■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
金色のガッシュベル THE CARD BATTLE 8
- 1 :キレ麿:2005/09/01(木) 01:18:32 ID:nyoCh1C6
- ▼前スレ
金色のガッシュベル THE CARD BATTLE 7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1109727854/
▼ゲーム内容、ルール関係、大会情報などの基本的な事はここで
公式サイト
http://www.carddas.com/gashbell/index.html [ TOPn:http://www.carddas.com/ ]
【 約 束 】
・公式サイトに載っているような事は質問しないこと
・消防や荒らしは完全放置、一切相手をしないこと
・サーチ法の質問などは放置
・ヲチネタ一切禁止
関連リンクは>>2-5の辺りです
次スレは970以降で
- 2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 01:19:02 ID:nyoCh1C6
- ▼関連リンク
【 サンデー公式 】WEBサンデー
http://websunday.net/gash/
【 アニメ本スレ 】金色のガッシュベル!! 第43の術
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1123254978/
【 倉庫 】2ch掲示板「金色のガッシュ!!」関連ログ・リンク倉庫
http://onihinnyu.hp.infoseek.co.jp/gash.html
▼サーチ法を聞かれた場合は、↓恒例の以下を貼るべし
サーチをして自分だけいい思いがしたいですか?
友達をおとしいれてまでレアカードが欲しいですか?
自分の目の前でサーチされていたら気分がいいですか?
よく考えてください。相手の気持ちになってください。
対戦相手がいないとカードゲームは全然楽しくないですよ?
その対戦相手を無くしてしまうような真似を、自らの手でやらないでください。
- 3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 01:20:30 ID:nyoCh1C6
- 今週号のサンデーによると、
サンデー44号(9/28発売予定)にて新発表があるそうな
- 4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 12:43:39 ID:B+A8GzFj
- 次スレキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
しっかしスナック6弾が見つからん。
- 5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 06:44:36 ID:AmHjf8Hv
- 普通にコンビニで5弾と並んで売っている
- 6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 05:21:30 ID:NwXP3hjJ
- ちょっと質問なんだが
キャンチョメ&キッドの効果を使って僕の王様→ファウードの正体で4枚めくりっていうのは可能?
- 7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 09:46:53 ID:dyDK+XXR
- >>6
俺も考えたからサポセンに聞いたが、無理のようだ。
2ターンでナゾナゾ博士(拡張)+僕の王様+ファウードの正体を使おうと計画したんだが。
- 8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 15:05:24 ID:J4iMyinc
- 塾の帰りにあっちこっちのコンビニでカード漁る訳だが
どこのコンビニ行っても8段と12段しか置いてない
ところで8段のPのウルトラとシークレットって何だっけ?
- 9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 16:52:53 ID:cWh7XW+W
- >>8
デモルト狂戦士・ディガン・ブラゴvsゾフィス
カードの始末に困っている。特に5・6弾とあたりまでは
まったく金にならない・・・orz
- 10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 18:31:47 ID:T2f7Hnyh
- ついにTHE CARD BATTLE 7が詰まったな。
- 11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 19:25:01 ID:cWh7XW+W
- 得ろゲの体験版やってる間に人生初の1000ゲトを逃した・・・orz
- 12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 19:32:21 ID:+krwJ107
- 1000なんて日常茶飯事だぜ
- 13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 20:58:31 ID:zed/oxQG
- カード全部に良い効果(使える効果)を持たせて、組み合わせのコンボを楽しむようにしたらいいと思う
- 14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 21:12:43 ID:O/2GmSse
- >>10
詰まったってwww埋まっただろ?
>>11
体験版ってのが泣けるな。製品版ならまだしもorz
>>13
それがいいと思うが難しいんじゃないか?
できることならやってくれバンダイ。
- 15 :前スレ1000:2005/09/03(土) 21:37:53 ID:6TLPUSBM
- 引退者の戯言と思ってくれ。
ノーマル・レアあたりは”本当に使える”カード、
スーレア以上は「人気のあるキャラ関連」で構成してくれればなぁ。
(効果は可もなく不可もなく程度)
プロモは強力な効果持たせてもいいが、
公式のみ強力なの配布とかはやめて欲しかった。
以上チラシの裏。
>>11
悪いな。997くらいで止まってたんで埋めさしてもらった・
>>13・14
ここまでくれば「魔本カードバトル」っていうシステムの問題になるよなぁ。
- 16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 21:48:06 ID:zed/oxQG
- >>15
だなぁ
でもデッキ制にはできんだろ。
あくまで魔本を使って戦うのが売りなんだから。
デッキ制ならランダム制があるから楽しいんだよなー。
魔本だと一日に同じ相手と2回やるのは、手の内が分かってるから
あまり楽しくない。
- 17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 00:37:40 ID:Q2WzAW2W
- ttp://www.rakuten.co.jp/cereza/409013/473401/
>ガッシュTCGに今衝撃が走る!新効果「ジャマー」登場!激変するバトルシーン!カードバトルが一新!
>● アンケートでユーザーの8割が望んでいる「割り込み」ルールの整備を一挙に解決!
>● 1BOXに必ず入っている「パラレルレア(仮)」封入!
何これ
- 18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 01:14:19 ID:FOZjSFw+
- ジャマー…ジャマ…邪魔!また新たな割り込みルールですか!?
パラレルレア…グミのキャンチョメみたいなやつ?コレクター向きだな
- 19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 08:16:06 ID:FLJgfoW0
- ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/11ce05.jpg
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/11ce02.jpg
- 20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 09:56:21 ID:Sz2tsBlW
- バンダイ最後の悪あがきってとこか
- 21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 10:00:45 ID:zL2QMk5W
- ダルタニアンのコストが「5」!?
新要素はいいけど「旧カードが使えない」とかだったらやだな。
使えるとしてもエラッタとか入ったら全部覚えるのメンドイ。
今の割り込みルールで十分理解できるのに、8割って馬鹿ばかりなんですねorz
- 22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 11:25:23 ID:YyaONmFC
- てかカードデザイン今のままでよかったのにorz
なんか凄く使いにくそうだ。
- 23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 11:33:21 ID:FOZjSFw+
- バンダイにとったら今までのユーザーはどうでもいいんだな…新たに始める小・中学生向きのルールにでも改正されるんじゃないか?
- 24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 11:39:36 ID:OPyL3RAp
- こ・・・・これは・・・・・
訳が解らなくなりそうだ。
>>21旧カードつかえなかったらやばいだろ・・・・
ダルタニアンコスト5は気になる。
- 25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 11:40:24 ID:r2C57YpL
- ダルタニアンのコスト5ってのは真偽半分に見たほうがいいな。
流通ニュースのカードって基本的にダミーだから。
ダルタニアンに何らかの制限が入るのは確実だろうが、コスト5ってことはないだろ。
- 26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 12:11:40 ID:oT3CMDen
- 12弾以前のカードは13弾以降で使えるのかな?
効果とかじゃなくて、ルール的に。
- 27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 12:17:20 ID:r2C57YpL
- 「カードフォーマットモデルチェンジ」ってことは、
今までのカードも使えるんじゃね?
修正パッチあてないといけないかもしれないが。
- 28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 15:26:53 ID:hYNQwfzM
- すまん。今頃だがさっき店で100円で四天王出てきた・・・・・・・
さらには9弾100円2セットと言う便利物でVVS夕張も出た・・・・・・
- 29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 16:29:06 ID:wthQw9Kr
- マコマコ博士BAKA?
- 30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 19:13:12 ID:9cr7qbSH
- >>29
何を今更!ルールが変わる前から先行第一ターンに魔界の校長の効果を使えるとか言ってたヤツだぜ!!
馬鹿以前の問題です。
- 31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 19:13:50 ID:9cr7qbSH
- 先攻
- 32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 19:56:47 ID:5b04pEsd
- まぁ、質問したら
「企業が、(ルール的に)使えないカード出すわけないじゃないですか」
とか答える人だしな。なぜ使えるのかのルール的説明過程すっとばし。
この発言でやる気なくしたね。
- 33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 20:34:07 ID:KFkN46+C
- バンダイもうだめぽ
- 34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/04(日) 20:50:17 ID:PFtRKsGh
- >32
どんな質問したの?
- 35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 02:38:26 ID:zpPf7Kl/
- しかしもし旧版が使えなくなったとしても
きちんとバランスの取れた物になるならそれはそれで仕方ないよな。
まあ大幅に変えて結局糞でした、だったらホントにどうしようもないが。
- 36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 06:42:40 ID:D0S7hCg6
- やけくそのようにしか思えない
- 37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 09:28:07 ID:kXeL5kWo
- 恵さんの可愛いカードがあるならオレは買うぞ。
今までの恵さんは微妙なんですよ。
- 38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 11:53:51 ID:oMMe9zFP
- >>37
ウンコティンティンのセクハラで
作者の自画像みたいな顔になった恵が
きっと出るとオモ。
- 39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 17:01:25 ID:tnFEPh4R
- にんにきにきにきにんにきにきにきにんにきにきにきにんにきにきにき
・・・戯言だスルーしてくれ。
- 40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 18:32:36 ID:wmOuojAL
- 1弾発売当時からの老舗プレイヤーな漏れだが
こうなると引かざるを得ないな・・・。
- 41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 18:41:54 ID:2oFF99lu
- カードの絵柄を変える・・・か。前にポケモンカードもそうなったけどさ。ポケモンカードneoまでは、旧カードも普通に使えたからやってたけど、新しい絵柄(ADV)になってから、旧カードが使いづらくなり、やらなくなり、それまでのカードを全部捨てた覚えが・・・
- 42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 20:08:51 ID:kXeL5kWo
- >>40
ああ。もうおしまいだな。
>>41
俺は捨てはしてないが辞めたよ。
押入れでカビ生えてたら捨てるがなw
- 43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 21:12:26 ID:chHNErC9
- 聞きたいんだが
ティオの○○○あるだろ?
アレで贈り物を探せとか防げるとか書いてたような気がするんだが。
7が見れなくなったから解らん、教えてくれ。
- 44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 21:53:44 ID:yrzNGBsj
- >>41
ミックスデッキぐらいまではやってたんだけどねえ・・・
>>43
伏せる意味がわからない
あと7って何よ?
- 45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 22:00:01 ID:2oFF99lu
- >>41に書いたように、ポケモンカードも、絵柄が変わると同時に、旧カードが使いづらくなって辞めたし、ガッシュのカードは、そうならないように祈る。大丈夫だとは思うけど・・・
- 46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 22:04:08 ID:3ZCnE5RR
- ポケモンカードのデザイン変更って、重要なのは裏面だろ?
ガッシュって、裏面がどうなろうと、使いにくくなることはないと思うが・・・。
デザイン変更するなら注文を1つ。
カードナンバーをもっと見やすくしてくれ。
- 47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 22:47:15 ID:wmOuojAL
- >>41>>45
とりあえず改行しようよ・・・
ポケカは去年までやってたのだが、
ADVから壊れカードが続出してつまらんくなった
HP200とかダメージ200とか・・・。もうね(ry
- 48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 22:53:32 ID:chHNErC9
- >>44
伏せなくても良さそうだな。
まだマシな方だからな。
で、7と言うのは前スレだ。
>>47
ポケカ・・・・昔やってたなw
エンテイ紅蓮の炎とバクフーンファイアーリチャージ、
エネルギースタジアムコンボとかあった。
ま、ほとんどコイン運任せだがな。
- 49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/05(月) 23:03:35 ID:wmOuojAL
- 漏れの友人は悪いカイリキー→ピジョットで全滅コンボとか
場に、悪いラフレシア&ベトベトンがいる状態で
アリアドス→イノムーのロックコンボとか・・・
スレ違いですた。スンマセン。
- 50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/06(火) 07:06:28 ID:3IHMm8jo
- >>47
壊れカードとは思わなかったな。俺は。
シングル販売が近所に無いので組みたいデッキが組めないからすぐ見限った。
ガッシュもシングル販売が少なくなってるから困る。
- 51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/07(水) 01:58:44 ID:aNIQoUsV
- なんでシングル販売してる店があまりないのだろか?
- 52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/07(水) 08:29:06 ID:DlclQI+6
- 需要が少ないから供給がない。
8弾くらいまでのなら売ってるんだけど・・・
- 53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 06:02:40 ID:ULfXr3yb
- 10弾あたりで完全に死んだよね。
- 54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 19:33:30 ID:M1UX7Mmj
- なんでだろ?
- 55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/08(木) 21:57:43 ID:K5yRFvzb
- その頃からアニメの視聴率が悲惨なことになったからじゃね
- 56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 06:25:50 ID:CjCFMxsB
- 最近のアニメのOPやCMの入り方がへん。
次回予告の入れ替えゲームみたいなものもいらない。
- 57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 07:10:35 ID:NwiFb01q
- アニメの視聴率は関係なくない?
>>56
そんなことよりシスターが変な民族になってることの方が気になる。
神に仕える者が魔物と一緒なのはおかしいから、って聞いたけどホント!?
↓ここで博士のAA
- 58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 10:45:13 ID:9ycsBPBG
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r''====、\;;;;;;;;;;;;;;;;;;', / \ \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ` - 、_ \ヽ(\;;;;;;;ゝ/ / ヽ ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ/ `ヽ ヽ  ̄ //,r─-、 ヽ ',
;;;;;;;;;;;;;;;;/// / ̄ ̄`ヽ ll .ll / ,r.、 ヽ ',_,.-ll二l
;;;;;;;;;;;;;;;l ll l ./ ,r-、 i ll====ll l i()l i i,,.-ll
;;;;;;;;;,.-'⊆ l l l () l l .ll l,_ ll l `" l l ll
;;;;//l ll l l ゛''" / .ll / .ll ''-、,__ノ. l ,'
/ ̄l;;;;;;l ll l ゝ──‐''" /_____ヽ \ / l /
r' l;;;;:l ヽヽ `ヽ、/┌‐''./ \┐__,/
i ヽl ゛''-、,, ___!,-''Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Tl ̄ ̄ l
l 〈,  ̄ ̄ ̄l__|__|__|__|__|_|_| .!
ヽ ( l .l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄l !
`ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l !
\ l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l /
゛'-くヽ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l /
\\ ,'二l二 l二 l二l二 l二l二ll , '
゛'-\ / / / / / / / / /
lヽ、_ /ヽ人__人_人_,人_人_人ノ/
- 59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 19:18:02 ID:dzHtiU79
- Zatch Bell! The Card Battle
http://www.zatchbellccg.com/home.php
- 60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 21:22:23 ID:mPoNlK0T
- >>57
海外に出すとき宗教関係がタブーだからだと聞いたぞ。
- 61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:01:19 ID:BXqG/Jzd
- 始めようと思い、ゾフィスとブラゴの構築済みデッキを買って見たのですが、どこを改良すればいいのか教えて下さい。
- 62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:06:10 ID:K4gxuAmt
- >>61
基本はやはり、中に入っている術やパートナーの入れ替えとかかな。
ゾフィスもブラゴも、術の種類が多い。ブラゴのレイスだけでも、そこそこ種類はある。ブラゴに関しては、パートナーのシェリーのカードの種類も多いので、戦略もいろいろと組み立てられる。
ゾフィスのパートナーのココを、第2弾や第4弾、第5弾のココに変えてもいいし。
ゾフィスとブラゴは、共通してパワーが高いので、そこは最大限に活用できるようにしたい。
- 63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:47 ID:Os+7cK8F
- ありがとうございます参考にさせていただきます。
- 64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 15:57:02 ID:PQG+8lDY
- ほしゅ
- 65 :自慢マン:2005/09/12(月) 17:42:10 ID:kGwgx7cS
- 第12弾のブースターのシークレット当てたw
- 66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 19:19:37 ID:PQG+8lDY
- 13弾のフライング情報キボンヌ
- 67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 19:35:09 ID:obVWH9ZV
- >>66
早すぎねぇか?
- 68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 19:10:19 ID:JdeNDeZI
- ほしゅ
- 69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 23:48:04 ID:ZJJkWtna
- といあえずネタ投下
>>34
遅レスだが、当時した質問は以下の3つ
・[最後の賭け]パティ
・[泣き虫ガッシュ]ガッシュの効果対象とその適用
・[泣き虫ガッシュ]ガッシュとVS魔物の呼び出し条件
捨てるカード選択部分以外のテキストが完全上位互換である、
E-050「ワイフ」ですら当時の慣習で最終ページに干渉できなかったのに
[最後の賭け]パティが最終ページに干渉できるのはおかしい。
このパティは慣習に従えば効果が意味のないものになりますよね。
とか
[泣き虫ガッシュ]ガッシュの効果対象はこのカード自身。
常時、自身の効果で矛盾が発生するので攻撃側が処理決定できますよね。
とか
VS魔物の呼び出し条件は公式FAQで「魔物のルール」と
定義されているので、いかに「魔物の効果の対象にならない」としても、
「魔物のルール」で捨て札になりますよね。
とか、このくらいのことは説明して回答を求めたけど
パティ:「企業が使えないカードを出すわけがない」
泣き虫:回答無しで立ち去り
VS魔物:「捨て札にしてください」
最後にしたパティの質問への回答がアレなもんで
しばらく( ゚д゚)ポカーンとしとったわ
ここに至る過程や詳しい理屈やらなんやらがいるようなら言ってくれ。
- 70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 23:51:24 ID:p9xbWdYB
- ザケルフェスタで本人に直接尋ねたんか?
- 71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 08:40:43 ID:fsiBVuKH
- 「最後のページのカードを捨て札にする」と書いてある最後の賭けで
最後のページを捨てれないと思う69がおかしい。
粘着乙。
- 72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 09:09:27 ID:1QFQ/tGq
- >69
なんか屁理屈をこねるためだけに用意した質問というか何というか…
もっと簡単に考えればいいんじゃ?
荒探しレベルの質問じゃ、
マコマコも相手するのダルイだろコレ
- 73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 21:02:39 ID:B/CE+7Pi
- ぇ、結局泣き虫ってVSで捨てられるん?
- 74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 21:21:58 ID:g5owmgzE
- ごめん。VS魔物の回答は「捨て札に出来ません」だった。
>>70
ザケフェスではないが、直接あのヒゲに質問した。
>>71
前提を見てくれよ。
「『好きなページのカード』を捨て札にする」ワイフがダメで
「『最後のページのカード』を捨て札にする」パティが通る理由は?
ここに納得のいく理由が欲しいんだよ。
>>72
クレームつけれるのはユーザーの権利ですんで。
テキストのみで考えたらこうなるって。
泣き虫の処理は、例えて言うと
・回転しているコインを止めて必ずどちらかの面を上にして静止させること
・コインに書かれている指示には必ず従うこと
・コインの表面には「裏返せ」、裏面には「表返せ」と書かれている
この3つの条件下でコインを静止させようとするなら、それ単体では
処理が終わらんだろ?誰かの判断でどれかの条件を切り捨てなきゃな。
その権利を持つのが攻撃側プレーヤーじゃないのか?
>>73
悪い。最初に書いたとおり書き損じだ。
- 75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 21:44:19 ID:DYtzx4f2
- >>74
基本的に、「最後のページ以外」と記載されてない限りは、捨て札にできず、コストを0にする。を無効にできない。
みたいなことが、ルールブックに書いてあるだろ?
泣き虫ガッシュとか、「対象にならない」系は基本的に「このカード以外の」効果の対象にならない。という意味では?
と、そしたら、フェリウスの捕獲が矛盾が生じるか・・・。ま、そのへんはいいや。
- 76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 07:20:39 ID:sdYwA9C3
- >>74
特別な条件が無い限り
最後のページのカードを捨て札にはできない。
パティはその「特別な条件」があるから例外扱いになる。
それ以上に理由は無いだろ。
いわば、「次のターンまで」とかが書かれていない効果が
「このターンのみ」になるのと似たようなものかと。
泣き虫ガッシュは書き方自体に問題ありそうだな。
「このカードの効果以外の」とか、例外的な書き方は必要かと。
まぁ、単にそういう条件の書き忘れと取れるので
公的な回答待てばいいんじゃね?
現状での扱いはそのまま自身の効果を例外ってことで。
(選択できるとかは妙な話だしな。)
- 77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 08:49:35 ID:C/uEGWRV
- > まぁ、質問したら
> 「企業が、(ルール的に)使えないカード出すわけないじゃないですか」
最初こうあったんで、下位互換カードへの言い訳かなんかと思ったんだが、
そういうことなのか。
最後の賭けの効果で最後のページのカードが捨てられるのか?の問いに対し、
「企業が、使えないカード出すわけないじゃないですか」
という回答は別に問題はないだろ。
まあ、FAQで「無茶です」とかいう回答があるが、これがマコマコクオリティなんだろ。
とりあえず、74は自分がクレーマーになってて、
マコマコからうざがられているのは容易に想像がつく。
- 78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 09:21:12 ID:y/mvDdGy
- ザケルフェスタってやっぱヲタっぽい人がおおいの?
- 79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 15:37:12 ID:77fruwlA
- そうでもない
多分
- 80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 16:45:10 ID:nFDU/Yjj
- 基本的にこどもばっかり。ほのぼのするぞ。
ヲタっぽいのはエキスパートクラスという名の下に隔離。
- 81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 17:52:10 ID:sdYwA9C3
- というより、>>74のやり方は
回答に少し時間が掛かるような質問なんだよな。
「こういう時はどうすればいいか」というものではなく、
「こういう時はこうですよね?」っていう質問だし。
しかも「最後のページ」としっかり書いてあるのに
「他のカードはこうだったからこれは無効」というような
勝手な解釈に基づくものだ。
こういう場合、相手が何を勘違いしてるのかから説明必要だし、
その場でいきなり聞いて回答求めるには酷な質問だ。
マコマコはそんな質問をぶつけられたから
「(ハァ?何抜かしてんだお前。)」という心を抑えつつ
「企業が〜」とか妙な回答になっちゃったんだろ。
確かに客に対する対応としては良くないが、
状況を考えたら仕方ないんじゃないかと。
- 82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 03:01:24 ID:dJqoMHJf
- マコマコ博士との会話は客と店員の関係じゃないと思うんだが。
イベント会場なんかじゃ博士は一種の芸人なんだからそこんとこ考えてあげて。
お笑いライブ言ってサインや握手求めるならまだしもネタのダメだしされたらカチンとくるだろ。
- 83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 16:45:41 ID:9uCjLREs
- しばらくレスがきてないね。
いつものことなのかな?
- 84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 19:54:34 ID:oQfwAsCi
- ネタもないし、ゲーム人気自体がもう下火じゃこんなもん
- 85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/22(木) 09:13:48 ID:kVZtz18/
- 12弾から同じカードばかりでる。うんざり。。。
- 86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 17:01:52 ID:5NIRzUQj
- やめてしばらくたつ俺が来ましたよ
オクで売ろうと思ったら、何なんだこの人気のなさはorz
- 87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 07:13:17 ID:cdCi21bC
- しかし、ノーマルカードなんて売れるのかい?
- 88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 09:02:50 ID:N1NzKwCW
- 引き取ってもらうぐらいだろ
- 89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 11:10:09 ID:ZebFfA+0
- 何だかネタが無くて落ちそうなので魔本晒し
1:キース(サンデーPR)
2:ブラゴ【今のために】 3:フラビ
4:私の紳士 5:ティオ【光り輝く絆】
6:心束ねて 7:ガッシュVSティオ
8:清麿の怒り 9:キャンチョメ【ガッシュ!?】
10:ブックマーク 11:ゴメンネ
12:おお―――っ!! 13:恵(BOT)
14:黒覇 15:Sキャンチョメ
16:手をつないで… 17:シェリー(滅紫)
18:サイフォジオ(0弾) 19:サイフォジオ(0弾)
20:ザケルガ(7弾S) 21:グルービー
22:for GBA 23:デモルト【本気のデモルト】
24:バベルガ・グラビドン(滅紫) 25:新たなる戦い
26:ナオミちゃん 27:バベルガ・グラビドン(10弾)
28:最後の葉巻 29:ガッシュ【勇気凛々】
30:ディオエムル・ゼモルク 31:僕の王様
32:バオウ・ザケルガ(S弾)?
戦法はひたすらザケルガ→グルービー→サイフォジオ×2→ザケルガ→
を繰り返す
防御はブラゴ&シェリー 捨てられないようにキャンチョメのS
グルービー崩されたら新たなるでキャンとガVSティ捨てデモルトとガッシュ
フラビ、王様、ゴメンネ&ブックマークは予備
つーかグルービー崩れたらたぶん負け
- 90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 12:42:16 ID:LYUxqZd3
- ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/12ce01.jpg
拾い物
今までのも混ぜられるのね
少し安心した
- 91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 15:11:34 ID:fWQqO6b+
- 効果の割り込み廃止なんだ。
ということは、ジャマーは効果の割り込みを難しくしたものかな?
- 92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 18:25:18 ID:ipRtWRRp
- カードフォーマットが変わるから引退しようかな
- 93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/24(土) 20:53:49 ID:01ssUgN5
- 明日全部売り払ってくるwww
- 94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/25(日) 00:46:12 ID:O8Vesbzl
- 俺も売ろうかな〜www
- 95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/25(日) 05:05:16 ID:c184i16X
- >>93-94
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/25(日) 07:26:53 ID:Ma4zsD4a
- いや、本気で考える時期かも。
カードショップ、ついに60円まで値下げしている。
- 97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/25(日) 21:18:55 ID:QrdM0h+b
- カードデザインごちゃごちゃしすぎ。
- 98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/25(日) 22:58:48 ID:fVBG52XN
- 終了乙
- 99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 07:39:40 ID:1x0SpH6J
- フォーマット変更が凶と出てるぞバンダイ。
まだ印刷してないんだったら考え直してくれ。
事実俺も辞めたくなってる。
- 100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 19:07:13 ID:vEVLBFjO
- むしろ、フォーマット変更っていうほど変化はないような気がするんだが。
>>90を見るかぎり、左上のシンボルが、文字からアイコンにかわり、
バトル効果とジャマーアイコンがふえただけだろ?
ポケモンカードのフォーマット変更よりは乗り越えられそうな気がする。
- 101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 19:55:22 ID:HmJ5c0ur
- >>99に同意
ただでさえ人気が落ちてるのにフォーマット変更は致命傷になると思う。
ジャマーに変更するのもやめてほしい。
割り込みのままで十分だったから5回もザケフェ行えたんだし。
それより残ってる住民いるか?
いるなら活気付けるためにレンタルチャットでも借りて対戦どうだ?
13弾発売はかなり後だし、次のザケフェが来年確定じゃ
活気失って確実にこのスレdat落ちするだろ?
- 102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 20:03:51 ID:gZC7ozNG
- >>101
残ってますぜ。お気に入りに登録してるから、すぐにこれる。まだ辞めるつもりもないし。
レンタルチャットで対戦とは?
- 103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 20:31:08 ID:1x0SpH6J
- チャット対戦する気力はあったとしても時間がないorz
普通に対戦するより時間かかるしな。
>>100ジャマーはいいとしてアイコン変更はマジ簡便。
- 104 :101:2005/09/26(月) 20:39:40 ID:HmJ5c0ur
- >>102
大した説明はできんがcgiboyとかでチャット借りてそこで対戦。
コインを使う効果とか魔本を全部見る効果とかのカードを使うのは無理だが、
そういったカードを使わないようにすれば対戦できるだろ。待ち合わせはここで良いかな?
これで人が集まってきて話題も出てくれば今よりは活気付くと思うんだが。
>>103
決定はしてないが、借りたら暇なときでいいからやろうぜ。
他にも同意してくれる奴が出てくればチャット借りてくる。
- 105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 20:59:28 ID:gZC7ozNG
- 俺は同意する。
高校生だから、朝から夕方にかけては無理だが。帰ってからも、宿題もあるけど・・・出来るだけ来れるようにする。
- 106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 22:36:54 ID:7U6PvhgZ
- 86>>
- 107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 22:41:40 ID:7U6PvhgZ
- 14>><
1<<>
- 108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 22:42:47 ID:7U6PvhgZ
- 1<>
3><
- 109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 22:47:38 ID:7U6PvhgZ
- 7<<<
- 110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 22:48:57 ID:7U6PvhgZ
- 8<<<
6>>>
4<<>
- 111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 22:52:04 ID:wwiiBfLq
- >>104
チャット対戦やるならここお勧め。
ttp://gotugao.spot.jp/gashcard/
コイントスのcgiもあるし公平にできる
- 112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 23:02:49 ID:LUfCjDUm
- フォーマットの変更が何故嫌なんだ?
今までのカードが使えなくなる訳じゃないのに。
個人的にはジャマーの方が嫌なんですが。
- 113 :101:2005/09/26(月) 23:37:02 ID:HmJ5c0ur
- >>111
知ってはいたがここを活気付けたかったんだ。
2ちゃんねるならレベルの高い人も多そうだしな。
>>112
使えなくなるとかとは別で上手くは言えないが
今までのデザインに慣れてるから変わってほしくない。
- 114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 07:57:50 ID:wy28bxPi
- フォーマットは統一したい。
拡張シートの下の部分も正直嫌いだった。
ジャマーのためのアイコンの「追加」は良しとしても
種類分けのアイコンの「変更」はやっぱり嫌だな。
バンダイに今までのカード送ったら新フォーマットのカードに変えてくれるんならかまわないが。
- 115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 09:08:29 ID:sXf8Ekn9
- サンデーのフラゲまだー?
- 116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 01:52:36 ID:ggtyslD1
- サンデー早買い情報。
1.効 果 の 割 り 込 み 原 則 廃 止
2.1により、「ジャマー」のアイコンの有るカードのみ、相手の効果を無効化できる。
3.「バトル」のアイコンが付いているカード以外は、バトル中に効果を使う事が出来ない。
詰まり、「ジャマー」「バトル」のアイコン両方が付いていなければ、バトル中に効果を無効に出来ない。
因みに、「E-024初代ダルタニアン」にはバトルアイコンは無いモヨリ。
4.魔物・イベント・パートナーのアイコンが文字に○→絵に。
5.一応、過去のカードも使えるらしい。(一部、つーか殆どにエラッタあり。)…覚えるの('A`)マンドクセ
出ていたカードは、ダルタニアン以外に旧カード「お出かけガッシュ(ジャマー有り)」「初代恵(バトル・ジャマー有り)」「S-444ディマ・ブルク」と、
新カード「ガッシュ・ベル」
魔力:5000
効果:【バトル】「純粋なる力」このカードが場にある→効果が相手(の魔本)にダメージのみの術のコストは−1され
(ただし0にはならない)、ダメージは+1される。
FT:ガッシュが持つ力は、純粋でまっすぐな力。
- 117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 03:25:23 ID:O9m+p+IT
- 今までのカードを新フォーマット対応で覚えなおすのが大変そうだ。
これLv.13からだっけ?Lv.12とか11なんかの最近のカードはどう扱わせるのかね。
テンプレがあって機械的に変換できるのか?
なんかほんとにダメダメな様子しか伝わってこないな。
売り逃げ体制にはいったんか?
- 118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 13:24:02 ID:sqKTHrAX
- >>116乙
マジで割り込み廃止か・・・
純粋なる力は強いかも S弾清麿とセットで使いたい
- 119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 14:31:37 ID:8HagyvX4
- >>117
ヒント:リリース情報には「レベル13」などとは書かれていない
- 120 :89:2005/09/28(水) 17:51:05 ID:4tso58ji
- 今スレが盛り上がってんのは漏れが魔本を晒したからだ…
絶対にそうなんだ…
- 121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/29(木) 20:06:29 ID:wpEYdIEB
- パートナーに効果名付くのだけはいいことだと思った。
つーかアイコンかっこ悪いよ。
- 122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/01(土) 11:15:34 ID:+NGeLeSt
- あのすいません。教えてほしいのですが、
子供にせがまれてバンダイの魔本セットを購入したのですが、
スラッシュできるカードの購入はどこですればいいんでしょうか?
- 123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/01(土) 15:24:25 ID:eZ52EyE1
- スラッシュできるカードは、「拡張シート」という商品に入っていて、
ジャンボカードダス自販機で買うことができます。
が、1年以上も前の商品なので、おいてある店はほとんどないでしょう。
カード専門店でシングルカードなどをさがすとあるかもしれません。
一番確実なのは、自分でカードに穴をあけて自作することです。
- 124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/01(土) 16:27:33 ID:+NGeLeSt
- >123
ありがとう。探してみます。
- 125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 01:15:07 ID:+9kN1qTO
- >>123
子供にせがまれてる状況なのに
自作勧めるなよ。解決になってねぇw
穴の位置分からんと駄目だしな。
- 126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 07:13:27 ID:7yvHPGFG
- >>122
残っている所には割と残っている。
名古屋ではまだ置いてあったりするからな。
- 127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 11:17:25 ID:/IAxsMM1
- >>123の説明だけ見ると最近発売したファイル1と間違いそう
カードはヤフオクとかで安く売ってると思う
穴開いたカードほしがる人はめったにいない
- 128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 16:10:24 ID:IbXcw1eL
- いつものことだけど話がないね。
13段出るまで休止ですか?
- 129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 21:54:51 ID:BB5bcKnu
- 話題が無いようなので今度こそ>>89を
見てもらおうかな
- 130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 23:35:32 ID:RGobt1aT
- デッキ最大投入枚数をレアリティで分けるわけにはいかんかったんかなぁ?
UR以上、SR、レア、ノーマルの順に制限が1、2、3、4枚とか。
- 131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/08(土) 02:12:30 ID:bzE97jrm
- それこそ糞ゲー化するだろ
- 132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/08(土) 04:21:46 ID:8/PHl3AO
- >>89
とりあえず、グルービーを確実に決める構成にしないとだめだろ。
キャンチョメ&キッドとか投入して。
そうそう甘く見ないでよ1枚で止まるのはやめた方がいい。
あと、ザケルガじゃなくて、ディオガ(10弾)あたりをループさせた方が強いんじゃないかい?
- 133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/08(土) 07:00:28 ID:lKkUKsd4
- >>131
詳しく。
- 134 :89:2005/10/08(土) 08:57:55 ID:E+/SBQ0A
- >>132
診断ありがとう
キャン&キッドだとシェリーが守れなくなるから
友情タッグバトルでいいかな
ディオガ10弾はコスト6だからループできない
- 135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/08(土) 21:11:40 ID:h7AzlX6O
- w
- 136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 14:04:20 ID:VhL+tnNj
- もうカードがだめだな。買うのやめよ。
- 137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 18:31:54 ID:7JJImJDH
- あえてカードを買わないようにして、マコマコ博士にルールがダメだから売れないのか?
と気づかせてルールを変えるように仕向ける
どうだ?
- 138 :名無し:2005/10/10(月) 23:16:37 ID:5dxmbPxN
- 真ルールでは、レイビクは、スタンバイ、ファウード体内等の効果が取り除けて強いと思います!
説明聞いたけど真ルールの方が難しいような希ガ……
- 139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 23:44:04 ID:7h0uBjHX
- としまえん行った奴いねえのか?
- 140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 01:11:43 ID:T3VWY3TG
- そういや、やってたね・・・
- 141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 06:13:43 ID:R2j56yat
- >>137
販売終了で元には戻らないだろうさ。
- 142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 19:57:04 ID:k2qkxckN
- 公式掲示板および鶉団ガッシュサイト閉鎖
両方ともよく利用させてもらったなぁ。
- 143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 00:23:45 ID:Gwoz+C0t
- ついに発覚、2chでレスを消す方法。
解析により、ついに管理人コマンド割り出しに成功した模様。
鯖が認識するとそのスレッドナンバーがあぼーんされる。
以下方法。
名前に『山崎渉』、メールに『ds8g15EG8h1r9R9g9d7E』。←暗号化されたパスワード
本文に、
command dell レスナンバー(ここに消したいレスナンバー記入)
end
こう記入して書き込み。
山崎って言う人はどうやらcgiなんかの管理人さんの本名らしい。
おそらく早急な対策が打たれると思うので、消したいレスがある人は急ぐように!
- 144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 16:42:03 ID:leCPVVpt
- ガッシュベルグッズが最近すくない!
- 145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 01:54:59 ID:wsNYcCRn
- >>144
つ【もうすぐうち切り】
- 146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 18:06:04 ID:xDOaAA90
- ここの話題も最近すくない!
- 147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 17:14:55 ID:JILH9YyC
- つか、いっそのこと古いカードは使えなくしたほうがいいのでは?
「よし、○○○使うぞ!」
「えー?だめだよ。そのカードにジャマーついてないじゃん」
「ジャマーの効果、ついてるカードとついてないカード新旧全リストでもないとやってらんねー!!」
とかいう問題おこるよー。
- 148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 22:32:56 ID:qfYNjs3t
- 一番嫌なパターンだぞそれ
今までのカードが使えなくなるって
- 149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 00:22:49 ID:Xh/rOJKo
- >>147
ポケモンカードの裏面が変わったときのことを思い出す
- 150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 00:24:14 ID:2KjdvW6K
- ポケモンは少しずつ変わって行ったからいいけどガッシュはもう終わりそうだからなあ
- 151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 12:13:09 ID:83LBQ7de
- >>150
少しずつでも「良く」はない。
ゼオン倒したら残すところブラゴくらいだからな。原作終わればカードも終わるしょ。
- 152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 18:38:27 ID:TTGeq5w7
- アニメ終わればの間違いだろ。
- 153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 12:49:06 ID:Qmrv8KIj
- カードダスださなきゃよかったのにね!
- 154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 16:04:59 ID:0uz52j26
- ガッシュとか一時的な儲けのために企画、販売されたカードに力を入れるなんて
ププププププ
- 155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 00:10:18 ID:owKegN2b
- なんにせよ、ガッシュカードゲームはこれでお仕舞いですね。
- 156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 16:59:25 ID:6zxx/tEN
- やっと最近気づいた
11段Sガッシュの効果がおもろい
〜を「かばうことが出来ない。
- 157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 06:34:57 ID:nkJ/WjRP
- 終了!卒業!焼却!
- 158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 12:11:04 ID:ZvbU63i2
- 焼却するより売れ!
- 159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 06:43:32 ID:HoLpyt9Z
- 売れる店があるならな。
ネット上じゃもうみんなさめてるしょ。
- 160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 15:03:21 ID:UezVdVm/
- だから今までのカードのどれにジャマーの効果ついてんのよ?
まさかHPとかで公開!じゃあるまいな?魔本組もうにも組めねーじゃねーか!
- 161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 16:52:31 ID:PuUMBcoc
- >>160
アホですか
- 162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 07:43:36 ID:IuMtRVoI
- なんだかんだ言ったけどサンデー見てたらまだ続けようって思ってしまった。
今回からパック専用ブースター専用なくなったの?
- 163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 14:23:54 ID:2jYYyh+6
- >>161
おまえはどのカードにジャマーつくか分かるの?今までのカード。サイト見なくても分かるの?
- 164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 21:32:15 ID:RCOZCVPA
- 本当に買い取ってくれる店なくなってきてるよな
- 165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 18:42:38 ID:oYCh0ERp
- 俺はヤフオクとかで安くカードが買えるのがいいことだと思ってる
- 166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 20:43:26 ID:PaZQFZIR
- ずいぶんこのスレも過疎化してきたような・・・それでも俺は、かなり地道ながら、12弾を買ってますよ・・・
ルールが変わっても、友達や弟とバトルするときは、今までのルールでバトルしそうな気がする。
- 167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 22:58:44 ID:++Fodt5c
- まだみんなの力だけないw
- 168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 13:26:13 ID:JMoXgOJ2
- サンデーでリスト出たのになんも話題がないな
- 169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 11:19:21 ID:yaGoIt8u
- 立ち読みでチラッとリスト見たけど、リオウってさり気に術多いんだなと思った。
- 170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 13:08:49 ID:tlgjbOiv
- バオウ4体分裂は1枚のカードで出して欲しかった。
1ターンに3回使えるザグルゼムとか強い?
スターター?の麿が普通に強い。
命令してんじゃねーが攻撃以外すべてカウンターできるとかいい感じ?
恵さんとチータが欲しいから次も買うよ。俺は。
- 171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 20:27:02 ID:Pvs8ddVi
- リオウは11の術を持ってる。
最近新しい術を使ったキャラのそれぞれの術の合計数は
ウォンレイは「バウレン」をふくめないと12
ザルチムは8
リーヤは10
ファンゴは8
物語も終盤が近いからか、やたら術が増えてるけど
まさかカードで出すために増やしてるんじゃないだろうな。
とくにウォンレイ。
- 172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 22:02:53 ID:xQ8/Ff8Q
- イエローサブマリンついに取り扱わないようになった
- 173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 06:57:55 ID:pgXJde4D
- YSで普通に売ってるよ?
- 174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 17:56:08 ID:avE1PekD
- 公式更新したな。
- 175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 00:29:23 ID:7/r/ddHr
- 衝撃的過ぎるぜ
- 176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 13:29:36 ID:Xn83vLF1
- 質問なんですが、フライングビートを使ったらいつでもデモルトバーサーカー状態を場に出せますか?
- 177 :ゴッド:2005/11/09(水) 13:41:35 ID:UtddFMFe
- チーチッチッチおっぱーいボイーンボイーン、ベリーメロン、ベリーメロン、ベリーメロン、ベリーメロン、ベリーメロン、ベリーメロン、ベリーメロン、ベリーメロン、ベリーメロン。(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。)
- 178 :トレイン:2005/11/09(水) 16:06:56 ID:oXmDvPC3
- ゴッドさんシャン師匠は?
- 179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 21:02:00 ID:ZzWVAqqN
- >>176
優しくてその上えろい俺がマジレスするぞ。
デモルト(狂戦士)は、書いている通り「ギルガドム・バルスルク」を使わないと場に出せない。
ので、フラビではデモルト(狂戦士)を出すことはできない。
ってか質問する前に公式見るように。あとsageような。
- 180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:16:52 ID:Xn83vLF1
- はいありがとうございます(・∀・)
- 181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 01:16:58 ID:Amz+Ld9j
- 黒いバオウザケルガはコミック何巻に出ますか?
- 182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 01:22:29 ID:U9zHg5VY
- アニメの糞オリジナル展開だから出てこない
- 183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 07:03:59 ID:3nx72sNY
- 第6回魔界王決定戦。
- 184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 13:35:54 ID:Amz+Ld9j
- >>182
そうなんですか。ドウモ。
公式の試合出たいけど周りにカードやってる人いなくて実戦0なんだよな…
- 185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 13:55:02 ID:u/pXngRb
- 実戦0の俺でも1勝だけできたからおk
ミスをしないのが一番重要だがなw
- 186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 22:11:49 ID:uwZJYfad
- 周りにやってる人いないし、大会出たいけど近くでやってないorz
何とかならぬものか・・・
- 187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 08:33:08 ID:Nro9ixCD
- どこ住み?漏れ長○…
- 188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 22:29:54 ID:MqpDvT0J
- 俺は秋○・・・
公式更新
2005/11/11
第6回魔界王決定戦開催決定!!
地区予選に参加するには事前登録が必要だ!
大会のルールページ、更新しました!
○使用できないカード
(中略)
・2006年2月発売予定の新商品のカード
- 189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 23:42:02 ID:75pjr7EZ
- ガッシュ語るならここだろ。
管理人かなり詳しいっぽい。
親切だし。
さらすべき
ttp://id15.fm-p.jp/25/kaztoaya/
- 190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 22:08:47 ID:4kGNG/xA
- ガッシュはシャーマンキングの二の舞か・・・
- 191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 08:42:35 ID:/JULrKGP
- 質問なんですがリミテのビクトリームの[おかわりだ!]
の効果を使えばゲーム中に一回だけ使える効果もまた使う事できますか?
- 192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 09:22:10 ID:JIFa+QxM
- 使えません
- 193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 21:42:05 ID:I6TfIHT8
- ウンコティンティンのカード対策に,メモを用意してから対戦しよう
- 194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 11:59:01 ID:A0g0doYl
- 相手に5ダメージなどをかばう事ができないカードを使えば
魔本に直接ダメージを与えることができますか?
- 195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 21:41:14 ID:BLN6vBD7
- サンデーで、再販分のLv.1細川に修正が入ってたな。
「3減らして、減らした分だけ増やす」って。
>>194
ルールと日本語の使い方を勉強してこい。
それがイヤなら、なんでそんな疑問を持ったのか説明しろ。
- 196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 00:07:00 ID:ZgtEmxFW
- ウンコティンティンの効果を教えてくれないか?
- 197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 10:09:27 ID:U/FmJn1R
- 漫画と同じ問題で
10秒以内に答えられなければこのゲーム中相手はファウードの体内イベントを使うことができない
- 198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 13:04:27 ID:ZgtEmxFW
- >>197
よくわからない。
スマン…orz
- 199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 13:16:23 ID:Go4jF0WU
- なにが分からないんだ?
そのままだろ、幼稚園からやり直せ。
- 200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 15:43:53 ID:6a069+I1O
- ガッシュカードてあんま人気ないのね
- 201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 23:27:14 ID:H77uhPZJ0
- >>200
はっはっは。何を今さら・・・orz
- 202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 16:35:17 ID:MKb1BomIO
- 120種類って…今更売れないだろ!
- 203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 16:48:59 ID:/Db+Z3cS0
- マンガがつまらないんじゃどうしようもないだろ
- 204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 11:32:05 ID:FDiB8p/d0
- 漫画は面白いよ。
ゾフィス編は面白くなかったけど。
- 205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 12:00:36 ID:N5AZmRMWO
- ゾフィス編の方がおもしろい。
- 206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 16:57:22 ID:XyB2hUWE0
- 公式更新
2005/11/22
真ルール公開!
11月26日発売予定の【朱玉の十傑】から変わるルールをイチ早く覚えよう!
オフィシャルイベントショップ大会で12月からもらえる参加賞カードが新しくなったぞ!!
オフィシャルイベント限定カードが配布される26日、27日にイベントを開催する店舗をチェックしよう!!
- 207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 18:41:36 ID:HDF7g40k0
- カード全部売り払って、ローゼントレカの軍資金にしたぜ
・・・・・4000にしかならんかったがな
- 208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 20:27:29 ID:XyB2hUWE0
- とりあえずゴールドカードリスト見た。それでパートナーの効果名、
P-154,バニキス・ギーゴー《中の人》
P-155,ベルン,パートナー《激しく同意》
P-157,ラウシン・モー《スキンヘッド》
不覚にもワロタ。
- 209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 20:29:45 ID:HDF7g40k0
- 激しく同意はないだろwwwww
- 210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 02:49:13 ID:Akx5NaJw0
- >>207
トレカの資金に4000円は厳しいね。
っと、サインカードだけ欲しいと思ってる俺が言ってみる。
>>208
中の人ってwww
パートナーに効果名が付いたのはいいことだと思うけど。
- 211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 02:59:44 ID:nz5gHNiBO
- ゲーム中一回だけ使える効果を使おうとして無効にされたら…ってもう割り込みないからそんな心配しなくていいのねw
- 212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 10:28:47 ID:dsR8EZNm0
- 手元にベルンあったから見てみた
ちょwwwwマジで激しく同意かよwwwテラワロス
- 213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 11:30:22 ID:7h3ixNqE0
- >>211
ジャマー効果があるぞ
- 214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 16:57:06 ID:GDXilAVM0
- 自分のターンのエンドフェイズに、自分の石版状態の魔物を何体でも捨て札にできます。
とか、
自分の場に、「飛行状態」の魔物がいないとき、自分は、相手の「飛行状態」の「魔物の効果」を、ジャマー効果で無効にすることができません。
とか、真ルール変更点以外の場所も結構変わってるな。
- 215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 22:53:46 ID:SGMGk2dpO
- 朱玉のカードダス五回したらシークレットあたりました
シークレットが当たる確率はどのくらいですか?
- 216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 07:58:06 ID:sZOW2/FX0
- もう新しいの発売してるの?
今回からパックだけとかダスだけとかのカードなくなったんだよね?
- 217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 10:46:59 ID:eR+/mlK40
- 神カード 雷句 誠ってどうすれば手に入るの?
- 218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 00:03:23 ID:cAN03h9E0
- 7パック買ったらチェリッシュがレア含めて4枚出てきた・・・
さすがにそんなにいりません・・・
- 219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 00:26:51 ID:0kcTaACZ0
- それよりファウードの魔力と効果ふざけてるの?
- 220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 01:21:15 ID:LvWskTLz0
- この段ですでにアンチカードがあるから・・・
それにウルレア3枚集めるのきついしかなりきついし・・・
- 221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 02:08:45 ID:LvWskTLz0
- そういやファウード出す気満々のデッキなのに
相手がいきなりウォンレイ「愛のために」出してきたらかなり凹むなw
- 222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 02:26:15 ID:usDndw1n0
- ブン投げろー!
- 223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 20:09:04 ID:m5+n7oZe0
- >>217
学年誌見て勉強しろ、今回の付録はいいぞ
http://www.happy-page.jp/hurousya.jpg
- 224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 03:32:52 ID:H+YlFhxD0
- 4パック買ってきた
リオウと真実の心だった
いらね
- 225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 09:10:26 ID:9tb51qNHO
- >>223
分かったわ!!
- 226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 16:47:20 ID:qzVE1zsU0
- >>217
俺も知りたい誰か教えて
- 227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 16:47:21 ID:qzVE1zsU0
- >>217
俺も知りたい誰か教えて
- 228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 23:41:30 ID:9aqCPR+B0
- ファウード5セット揃ってもファウード復活が出ない罠
・・・・マジで罠じゃないのか?これorz
- 229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 01:32:20 ID:+Y29AtVX0
- 「13弾はとりあえず保留だな!」
と思ってた俺はまだ一枚も持ってないんだが、
レアが箔押しじゃなくなったってマジですかい
- 230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 07:51:56 ID:J/OudI2P0
- レアがノーマルと変わらないから適当に箱に入れておくと探しにくくなった。
種類が多いからレアですらなかなか欲しいのに当たらないorz
- 231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 20:17:28 ID:O1WgxumT0
- 【朱玉の十傑】おいてるコンビニが激減
- 232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 21:55:44 ID:9syA5RS30
- ファウード 魔力99999 *2枚のカードで一体分。
<超巨大>このカードが場にある→
この魔物はダメージを受けず、相手の効果では捨て札にならない。
<ファウード主砲>MPを10へらす→
自分のバトルフェイズに、相手の魔本を8枚めくる。
効果はともかく魔力は馬鹿にし過ぎだなw
- 233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 23:18:06 ID:IZVPLGJe0
- ファウード自体は術が使えるのか?
Lv.4収録の「ブン投げろー!」は通れば確実に戻るな。
出すのはキツイだろうが、出せばアホみたいに強いってのも
バランス感覚ないデザインだな。
- 234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 23:59:24 ID:9syA5RS30
- 魔物だしコマンドとかなら使えるだろうな。
ファウード沈めるなら泳太→ぶん投げろか?w
- 235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 05:07:33 ID:uTkmYBFOO
- >>234
そんなに楽しい方法があったか
ファウードぶん投げ
ニコル坊やの赤字変更も鬼やて…好きなだけ 相手の魔物以外を捨ててなおかつMP回収
- 236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 06:01:36 ID:yFrdR3IU0
- 「目をそらすな!」もファウードと組ませると最強ですよ?
- 237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 06:44:07 ID:WwYijn7dO
- 術じゃファウードは倒せないんだ?
- 238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 07:24:03 ID:Kxc3FyMp0
- >>237
魔物効果を無効にすれば可能。
ただし相手が>>236のようなコマンド持ってると
さらに泳太とか必要になるな。
まぁ、いずれにしても複数の手段用いないと倒せないし
相手に対策された分だけ必要な手順も増えるだろうし
・・・まぁ、困難なのは確かだろうな。主砲一度でも使われたらほぼ死亡確定だしw
- 239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 07:37:18 ID:yFrdR3IU0
- ダルタニアンやVS魔物で《超巨大》を無効にしたり、
石版状態にして「紫紺の千年闘争」で捨て札にしたりと
ファウードを倒す方法なんていくらでもある。
ただ《みんなの力》や石版状態にされない系の効果を
相手が使ってると倒しようがなくなることもあるはず。
だから一番の対策は術無効や鍵無効のジャマーを積んで
ファウードを場に出させないことだと思うんだがどうだろう?
- 240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 08:23:06 ID:Kxc3FyMp0
- 公式に挙げられてるエクセルのカードリストだが。
エクセル持って無いとダメなのと
操作に慣れてないとなかなか思うように出来ないが
13弾の最新のまで網羅されててなかなかいい感じだな。
とりあえずエクセルで開いて術と魔物とかでそれぞれ切り分けて
フィルタのオートフィルタをチェックすればキャラごとに出せたりしていい感じ。
・・・あとは数式とかその他機能の使い方分かれば
もっといろいろ出来そうなんだが・・・
- 241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 10:13:29 ID:VI4kElW50
- っつーか石版状態になるのがどうかしてるよなぁ…。
使ってみてないけど「出したら勝ち」くらいでいいと思うんだがどう?
封印解除の術3発、復活イベント、主砲のコスト出るモンなの?
- 242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 18:21:09 ID:Kxc3FyMp0
- >>241
つか、使ってないのに提案したって
バランス取れる訳無いだろ。
そもそも問題あるかさえわからんし。
- 243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 20:24:00 ID:VI4kElW50
- いや、普通に考えて場に出せるわけないじゃんって話。
出せたとしても割に合うのか?と。
シクレア2枚にウルトラ1枚スーレア3枚必要だから使えないのかもしれないが
使ったヤツの意見が聞きたかったわけだが?
- 244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 13:43:35 ID:ezvSNbFbO
- 普通に考えて無理!ファウードなんか出せないよ!上級術3回使って、さらに上級のイベント…無理無理無理!!!
- 245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 13:47:06 ID:ezvSNbFbO
- あと、パソコンとか使えない人はもうガッシュカードやっちゃダメってことなのかな?
- 246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 14:38:46 ID:AZC1MKmnO
- なんで?
- 247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 14:49:21 ID:Ya5JgbgK0
- たしかに。。。
理由を述べよ
- 248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 15:12:12 ID:l0Ct799I0
- ┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ) >>1
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
- 249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 16:47:43 ID:ezvSNbFbO
- だってパソコン無くちゃ、何がいつどこで使えるカードか分からないじゃない?
ネットカフェも無いところはお手上げだー。
- 250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 17:45:37 ID:aEw+4OEz0
- >>249
よく知らんが、最新のスターターにセットされてる
ルールブックじゃ分からないのか?
まぁ、書かれているとしてもルールと読み替え方程度だろうし
ネットが無くて公式に挙げられているようなリストを知りたいなら
本が出るのを待つとかしか。
つか、少なくとも新カードはルールブックで十分だろ。
バトルが出来ないなんて事は無いはず。
- 251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 18:28:17 ID:ezvSNbFbO
- ジャマーが重要だから、古いカードのどれにジャマー効果が付いてるのかがルールブックに載っていれば無問題。
あと、魔物の効果もバトル時使えるとか制限されちゃったヤツもいるし。
全部ルールブックに載ってるなら無問題。ちなみに俺は新しいルールブック持ってない。
- 252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 18:38:24 ID:aEw+4OEz0
- >>251
おまえ、せめてルールブックで確認してから書けとw
つか、そもそもネットできる奴がんな心配すること自体(ry
- 253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:07:29 ID:CESw3G590
- >>252
ネットが出来ないやつ置いてけぼりじゃ廃れるって心配してるんじゃないか?
もう廃れてるがな!!
- 254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:13:09 ID:/VZcD4L90
- バイブル4に掲載されるかな
- 255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:15:32 ID:qgK11H/a0
- ageだらけだけどどこまでが同じ人?
ところで質問。
まだ新ルールブック持ってないんだが、公式見ると、
新ルールでは使った効果はすぐ効果解決、
ジャマーは次の自分の行動で使うようになるようだけど、
それって相手のデモルトの[咆哮]でガッシュが捨てられたら
ピヨ麿で止める事できないわけ?そうなら[咆哮]強化されすぎじゃね?
- 256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:23:22 ID:aEw+4OEz0
- >>253
少なくとも「ルールブックじゃ不足」っていう事さえ確認しないで
心配するのはどう考えても意味が無いよな。
- 257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:35:54 ID:aEw+4OEz0
- >>255
見た限りじゃピヨ麿はジャマー効果付だから
デモの効果解決前にはさんで無効に出来るんじゃね?
すぐに解決が基本で
それに対して使えるのがジャマーって事だろ?
- 258 :255:2005/11/30(水) 20:49:13 ID:qgK11H/a0
- >>257
今までなら「[咆哮]使用→ピヨ麿割り込み→ピヨ麿解決→[咆哮]消滅」になるんだが、
新ルールだとすぐに解決されてジャマーは次の自分のアクションのタイミングで使うから、
「[咆哮]使用→解決ガッシュ消→自分の行動のタイミングにはピヨ麿を使おうにも場に無い」
となって使えないんじゃないか?公式見る限りこういう解釈になると思うんだが。
ちなみに参考はこれな。
ttp://www.carddas.com/gashbell/rule/shin.shtml#2
>● 相手がアクションをしたとき、その直後の自分のアクションでジャマーを使い、
>相手のアクションを無効にすることがができます。
- 259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:59:52 ID:aEw+4OEz0
- あ〜むしろ
● 自分のパートナーを捨て札にされる効果を使われたとき、
そのパートナーの効果を割り込みで先に使ってしまう。
これをストレートに解釈すればやっぱ無理っぽいな。
つまり、魔物効果やパートナー効果じゃそれを捨て札にされてしまうから
他のカードによって無効にするか
無効に出来る魔物を2体以上用意するしかないか。
- 260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 21:12:11 ID:qgK11H/a0
- 今までの割り込みの要領でジャマーを使うのは無理ってことだな・・・。
となるとウォンレイ[愛のために]とかで最初から防いでおくのが良いわけだ。
- 261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 21:19:08 ID:ZQRN/6hG0
- >>258がどうしても信じられない
- 262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 23:55:41 ID:Q4xWNSO00
- >● 効果を使った直後に、ジャマー効果で無効にすることができます。
だから解決の前に割り込むんじゃないか?
- 263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 00:02:49 ID:sBE/6spnO
- とりあえずいい大人がガッシュカード幼稚なんだから口の聞方悪いやつは直せよ
みっともない
- 264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 00:10:05 ID:RCkDWcFw0
- 日本語の勉強してこいよ
- 265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 00:18:24 ID:N2fs+bs/0
-
みっともない
- 266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 11:59:22 ID:nUV306iN0
- >>229です。
「13弾はとりあえず保留だな!」
と思っていたら、
今まで取り扱って無かったハズの、近所のコンビニ2つが取り扱いを開始。
各店舗で1パックずつ購入。
1パック目はウマゴンウルですた。2パック目はハズレ。
レアわかりずらいんだよ・・・
- 267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 13:20:17 ID:95zwfecQO
- そういや会場から盗まれた魔界の王は今どこに?
- 268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 13:40:13 ID:os4lel/Z0
- (´・ω・`)知らんがな
- 269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 16:55:08 ID:axnBjrNmO
- でさー。おまいらの実力ってどんなもんよ?
- 270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 17:17:13 ID:vTfyddEu0
- ウマゴンウル羨ましい。
ゴライオウとかバルバロスとかいらないよ。
- 271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 21:17:28 ID:Q6jormZH0
- 229っす。
調子に乗って追加で3パック購入。
モモンを引いて、あとはカルディオ系ばっかり。
>>270
ゴライオウ・・・バルバロス・・・(゚∀゚)
- 272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 08:34:11 ID:W849IMmKO
- 3千円ちょい費やして
コファルドン×2
ギニスドン×2
ディマ×2
ウマUR
ウマしか使えね…
- 273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:16:15 ID:wC12PW2QO
- 漏れはカードダス5回とパック5パックで
リオウの技UR
ディマ
モモン
ファウードシクレア二枚
どうせならファウード二枚別々のが良かった
- 274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 14:25:48 ID:P61x3e9u0
- 229っす。
コンビニで9パック購入。
ギャンバギャムソルドン
ファウードb
ウォンレイ&ティオ
モモン
ですた。アースの術があとバルバロスのみ・・・ホシス
- 275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 15:13:04 ID:P61x3e9u0
- >>274
ウォンレイ「VS」ティオですた。スマソ
- 276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 16:34:38 ID:iZneZtv/0
- 12弾ラオウを超える術が出ない件について
- 277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 17:39:00 ID:JSP7elIk0
- ゴールドカードリストでちょっと強化されてるカードがあるな
流石に全部確認する気力は無いが
- 278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 18:47:14 ID:tukugdQU0
- >267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 13:20:17 ID:95zwfecQO
>そういや会場から盗まれた魔界の王は今どこに?
持っていかれた側としてはカードなんていつでも刷れるんだから
ぶっちゃけ被害はほとんど無しじゃね?
- 279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 20:55:44 ID:P61x3e9u0
- ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26888640
こんなん見っけた。
まさか・・・ね・・・
- 280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 21:02:20 ID:vN0ZnwsG0
- まぁ、どこかのオークションで売りさばくのは
間違い無さそうな気はするが・・・
しかし、メダルも一緒に盗まれたのか?
- 281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 21:32:24 ID:P61x3e9u0
- >>280
どうだろ・・・ほんとに優勝したのかもしれん・・
- 282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 21:35:50 ID:W9tuAC7s0
- 新しいルールブックにS魔物の出し方の制限書いてないけど
確か中級魔物扱いじゃなかったっけ?ルール変わった?
- 283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 21:51:37 ID:vN0ZnwsG0
- >>282
そりゃ単に現在のS魔物のカードは
全て中級って書いてあるだけで
S魔物自体の制限とは違うって事だろ。
ルールブックに書いてないからといって
中級の制限を無視できる訳じゃない。
- 284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 22:12:24 ID:9elnG08o0
- ありゃ、しっかり中級書いてあったか
いつも書いてあるところと変わってたから見落としてた・・・・
- 285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 09:07:47 ID:LgVofDx8O
- 今までのカード読みかえとかまじめんどくせ…
- 286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 10:12:29 ID:Oa5BSuGiO
- 今日ショップの大会に行ってくんよ
- 287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 14:39:15 ID:+3QbZ0650
- ショップ大会開催店少なすぎ
- 288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 20:00:48 ID:ezUUKxCo0
- 大会,参加者が自分しかいなかった。魔界王と参加賞はもらえたけど。
- 289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 20:57:24 ID:dTn6NfHf0
- 229っす。
本日は7パック購入。
結果は・・・
ガッシュ(レアの方)
カルディオディオギコ形体(パラレル)
リオウ
ファウードa
でした。大体2分の1くらいで出るっぽいですね。
とりあえずシク2枚出たんで万々歳。
- 290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 23:45:06 ID:px72aRXr0
- 対象が基本小学生なのに気軽に参加できるショップ開催が少なすぎるのさ
- 291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 01:38:37 ID:vrF+M7p/0
- もうブームは終わったんだよ
- 292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 06:43:06 ID:0B3dr+DQ0
- ここの住人が終わったと言ってはダメな気がする。
でもコンビニでサンデーの売れ残りが最近多いんよ。
- 293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 13:36:05 ID:tfcO9HTp0
- 原作はそれなりに読める(絵は色んな声があるけど)が
アニメが・・・放映時間からしてマズイし・・・
- 294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 14:01:10 ID:4RF5nneQ0
- ジャマー効果に対してジャマー効果を使う場合、
その後のお互いの行動機会はどんな風に処理したらいいんだ?
- 295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 15:19:23 ID:xS+8hcE50
- アニメが糞なのは判り切ってるしもう見てないからどうでもいい
だがマンガでファンを逃し始めているのはいただけない
- 296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 17:39:02 ID:tfcO9HTp0
- >>294
えーっと・・・例えば・・・
なんか使う→ダルタニアン→吼えよウマゴン
としたら、
ウマゴン→ダル→なんか
の順で解決して、ウマゴンの効果でダル無効。
結果最初に使った「なんか」は適用される。
って感じかな。
正直ダルにジャマーつきかどうかわからんから
割り込みの要領で書いてみたけど合ってるかしら・・・
- 297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 21:55:20 ID:JL0kpA390
- ダルにはつかないよ
- 298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 22:10:19 ID:tfcO9HTp0
- >>297
そうか。すまんかった。
- 299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 00:32:17 ID:+Z4/D59A0
- 新ルール確認したがようはプレイの優先権が問題だな
色々妨害されにくくなったからコンボ系が強くなる・・・?
MP枯渇はどうなっていくんだろ
- 300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 01:50:09 ID:YDxcujtT0
- 最近はイージールールでしかやってない俺。
個人的にこっちの方が面白いっす。
>>299
枯渇は対策いっぱい出てきたから・・・
数少ない勢力が残るとしても、だんだん廃れるんじゃないかしら。
- 301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 17:15:14 ID:z0IDa0ZJO
- とうとう我が県でも大会やる店が一店舗だけに…あーあ、ダメだこりゃ。
- 302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:01:46 ID:z0IDa0ZJO
- カード盗まれたら信用を無くすんじゃね?オマエラなにやってんだ?と。
- 303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:25:26 ID:Eksqq+j80
- 伝導潰しがロードしかなくなった
やっぱり必要なのかよ
- 304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 23:52:09 ID:3/P4Mj000
- >>296
それは分かってるんだが、ジャマー効果ってのは
直後の自分の行動機会を消費して使うもんなんだろ?
だから299の言うように優先権関係でよく分からん。
公式ページの書き方なら、ジャマーにジャマーを使う側は
「直後の行動機会」が存在しないことにならないか?
それとも、ジャマーは旧ルールでいう効果の割り込みに相当するってことなんかな?
- 305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 03:01:53 ID:xIaCj2D90
- コインをふりなおす効果っていつ使えるの?
- 306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 07:04:06 ID:rfVit6H60
- >それとも、ジャマーは旧ルールでいう効果の割り込みに相当するってことなんかな?
それであってるんじゃないの?
- 307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 15:32:31 ID:ojUMVVYgO
- だよな。
日本語勉強しろ。
- 308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 20:42:12 ID:KCeaY9xq0
- 旧ルールは、相手の効果に割り込みできる物ならいくらでも使えた。
新ルールは、相手の効果に割り込み出来て尚且つジャマーアイコンのあるもの。
ってことだよね。
- 309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:30:42 ID:q3G8VI/q0
- そういうことになるな
- 310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 13:55:08 ID:HOoTIRUNO
- どの旧カードがジャマーできるかとかよくわかりません;
- 311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 15:00:53 ID:8cQC31ti0
- >>1の公式も確認できずに質問する池沼は知らん。
- 312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:03:06 ID:5CnBF5h+0
- だいぶ先になると思うけど、次スレのテンプレにゴールドリストのリンクも欲しい。
- 313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 22:00:30 ID:HOoTIRUNO
- 誰もが見れると思うなよヴォケニート…
- 314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:41:07 ID:CG7sMKyh0
- ネカフェ行けよ
- 315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:01:53 ID:G0BRFoZHO
- お前ら読みかえ暗記する気満々だな?
そんなにガッシュカードが好きか?
- 316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:40:56 ID:iOjlqm7q0
- するわけな(ry
- 317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:50:12 ID:byzy+Chm0
- >>313
すまん。誰でも見れるわけじゃないけど、パソコンから来てる教えて君は減るんじゃないかと思って。
- 318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 07:02:18 ID:fv4LDzWy0
- >ヴォケニート
この発言には憤慨です。
>>315
デッキと一緒に新しいルールブック持ち歩くんじゃないの?
- 319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 08:46:08 ID:OH+BbunAO
- ネカフェ行けない人もいるわけだし…そこで差がついちゃうよな。
意気揚揚と大会に望む小学生→ショボーン
- 320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:34:04 ID:fv4LDzWy0
- >ネカフェ行けない人
ネットカフェって年齢制限あるの?
親にパソコン買ってもらえよwww
>ショボーン
その悔しさをバネに出来るかどうかで今後が違ってきます。
小学生に限らず理解しにくいルールは多分あると思うし。
ただ、今は過疎ってるから多少の質問には答えてあげるやさしさはあってもいいよね。
- 321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 15:57:13 ID:Bhasu2DL0
- 世の中にはビデオデッキすら買えない家庭もあるのに
パソコンだとさらにハードル高かろうて
- 322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 16:34:58 ID:VXgPkVM60
- じゃあまず携帯電話をやめろよと
ケータイでこんなところに来てるのにパソコンは買えないネカフェには行けない
どんなわがままだ
少なくとも>>310,313これに対してやさしさを求められても困る
- 323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:22:38 ID:byzy+Chm0
- 312っす。
>>313
良かれと思って言ったんだけど、気に障ったなら謝ります。
ただ、現在リア厨なんでニートは勘弁してくだされ・・・
- 324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:51:43 ID:G0BRFoZHO
- 312に向けてじゃないとおもうよ?
- 325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 12:31:33 ID:jZlkDk1iO
- 320や322のようなバカが多くて困る。
- 326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 13:32:44 ID:1NBsRE/T0
- 同意
- 327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 17:24:51 ID:26rwXAqSO
- まったくだ
- 328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 18:45:27 ID:9c3WRhqm0
- >>326
同意するなよwww
カードゲームってのは金のかかるものなんだよ。
落ち目のゲームなんだしもう少し盛り上げるように友好的に話そうよ。
- 329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 23:14:51 ID:PrGd821m0
- 焼酎がルール変更でやる気をなくした部分があるからな
>>325-327見たいなのしか残ってないんじゃもうだめぽ
- 330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 09:06:18 ID:4tu4CFNyO
- 小学生ですがやる気ありますよ(・∀・)
- 331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 09:36:33 ID:lslQUL5A0
- いやどう考えても>>320と>>322はおかしい
働けよ
- 332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 11:28:06 ID:4tu4CFNyO
- まぁ働きたくても働けない理由あるだろうからね
- 333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 11:51:48 ID:ACsXcyjg0
- ハハハハ
私も受験勉強せねば…
- 334 :322:2005/12/10(土) 13:44:57 ID:qAO/+THD0
- ごめんね
>>332の言う通り働きたくても働けないんだ!
学生だからな
- 335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 20:24:30 ID:KU/Z/C820
- >>320と>>322のおかしい部分に対して「働けよ」ってのが意味不明なんだが?
- 336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 21:26:57 ID:FO0/Q7190
- >>325-327,331は頭が弱いってことでFA
おまいらのデッキ名教えてくれ
- 337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 22:04:08 ID:sAcra0q90
- >>336
ガッシュ、パティ、ティオメインの三角関係デッキ。
名づけて、「あたしとこの子、どっちが大事なのよ!」デッキ。
- 338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 07:01:30 ID:3eUvOmBC0
- ガッシュ、ティオ、ウマゴンで日本の魔物デッキにしたいけど新弾のウマがあたらなくて困ってる。
- 339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 08:56:20 ID:zyIUAKuB0
- >>336
パティ「地獄の天使」とレイラ「微かな笑み」とカルーラの、
女の子格闘デッキ。
あと、ノロイ隊、昔はイベントの1ターン1枚制限にかかってたとおもうんだけど、
ゴールドリストではイベントに含まれないってなってたからノロイ隊デッキも作りたいな。
- 340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 13:16:19 ID:m04RSFJW0
- >>338
13弾ウマならダブってるからトレード・・・
家が近かったら気軽にできるのにw
- 341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 22:37:01 ID:3eUvOmBC0
- >>340とは陸続きですらない予感。
シングルも扱わなくなってるからますます入手困難。
ファウード2セット(封印解除+ファウードの復活含む)なんて要らないからウマよこせorz
- 342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 01:40:05 ID:ZG2JeAuB0
- >>341
郵送ちゅー手もあるけど・・・面倒よね〜
届く前に出ちゃうかもだし。難しい。
- 343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 17:14:01 ID:7y0Pdq7wO
- ネカフェが無い地域もあるってこったな。すぐにネカフェ行けよとかいう奴に限って厨。
- 344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 17:15:33 ID:7y0Pdq7wO
- あと、IDの末尾は実はあてにならない。フルブラウザアプリで書き込むと、携帯なのにパソコンと認識される。
- 345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 17:18:30 ID:kYIG5EGh0
- 試しに携帯から書き込み。
- 346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 17:21:28 ID:7y0Pdq7wO
- おお、見事に!
まあ、このフルブラウザアプリのおかげでガッシュカードサイトのゴールドカードリスト見れたが…やっぱり携帯じゃきついね。
携帯でネットやってる奴はすごいよ、実際。
- 347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 18:20:10 ID:+yQTNXt70
- 学校でゴールドカードリスト全部印刷すれば良いと思う
- 348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 06:50:57 ID:H7cOtTR80
- >>343
蒸し返すなw
>>347
ゴールドカードリストって必要なものなの?
最新ルールブックあれば十分じゃないの?
- 349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 18:02:32 ID:QBx9B+nH0
- >>348
ああいやそういう意味じゃなくて、ゴールドカードリストがどうこう言ってたからさ
実際学校で印刷している人いて、A4用紙5_bぐらいの量だった
彼は自宅にPC無かったから
ルールブックあれば特に必要とは思わないけど
微妙に効果変更されてるカードがあるから、コンボやらなんやら考えたければってことで
>>339が言ったけど、ノロイ隊なんて全く違う効果と言って良いほどだからさ
- 350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 19:37:22 ID:QXUmRDxMO
- 学校のPCにプリンタ付いてるのか…
- 351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 12:21:41 ID:beZvWkExO
- カードの効果変更しらなくてさ、
戦ってる人いたらいちいち説明したり本当にそうなるんですか?
みたいに言われそうで嫌じゃない?
- 352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 12:55:28 ID:52DRao/60
- そこでジャッジの出番ですよ
- 353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 15:38:36 ID:Y+XsNZFdO
- うちの店舗ではジャッジなんて出来る人いねーのよwwww
店員にも問題あるわなぁ…
- 354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 16:21:13 ID:8HGLHuHK0
- >>351
確実にそうなる
ゴールドカードリスト全部覚えるなんて廃人だよw
- 355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 17:46:57 ID:r6ofLQDPO
- 大阪府に住んでるやつ、または魔界王の大阪大会に出るやつ一言声をかけてくれ
- 356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 19:41:24 ID:o2UFliUo0
- ゴールドカードリストのカルーラの効果に吹いたwww
- 357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 21:09:55 ID:T3CoszxW0
- 3匹全部同じ掛け声かよw
- 358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 21:58:41 ID:xIhOrzxD0
- ちょっとデンシン、カルーラ、バビルのグルォオオオデッキ作ってみるか。
・・・バビルしかありませんでしたorz
- 359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 23:36:15 ID:rZmvEvmjO
- ウ・ソ
↑このカード、真ルールだと需要あるな。
- 360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 03:08:09 ID:Im1oN3OrO
- 効果の読み変えは必要不可欠だったの?
- 361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 11:02:09 ID:q3G8D++Q0
- 13段出てから始めた新参者です。よろしく
- 362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 15:41:44 ID:YsasW8mx0
- >>361
悪いことは言わないからさっさと遊戯王かDMに乗り換えろと
- 363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 15:44:13 ID:EgaZru0aO
- ガッシュはもう風前の灯です。高レアを出やすくしても、もうムリです。
- 364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 16:10:42 ID:pc5nEw2g0
- サンデーのゼオン使えねえな
バイブル4のほうはどうなのかな
- 365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 16:36:04 ID:bVVFWatG0
- サバイバー命の俺がお前達をDMに切り替えさせてあげよう!
- 366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 16:44:06 ID:0PDqPTSW0
- DMや遊戯王って(´,_ゝ`)プッ
- 367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 19:23:15 ID:EiJlrWFJ0
- そこで次元0ですよ
- 368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 19:38:46 ID:ViE8NM0O0
- ていうかこのゲームシステムだからこそガッシュ遊んでるんだが
普通のTCGならもうやってるし
- 369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 19:51:30 ID:XjgWPKIJ0
- >>366
『遊戯王=デュエルモンスターズだろwww』って意味?
- 370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 00:50:03 ID:GABOv9GdO
- 「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
∧_∧ ∧_∧ 【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 07:50:25 ID:rIR8LO7I0
- ↑これ前に試したけど嘘だったよ。
- 372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 14:52:11 ID:cl8Eb6fO0
- うんそうだね
- 373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 17:19:11 ID:YLtgis6eO
- それよりAとBが反対ならGBAでゲームボーイアドバンスじゃね?
- 374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 22:54:50 ID:gBrS49zU0
- 今の凶悪コンボとかって何があるんだ?
ルール変更したあとの環境がわからん
- 375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 01:16:27 ID:M2gk87AB0
- なんか死にそうだねこのゲーム
- 376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 04:30:39 ID:0M+zTloPO
- 昨日カードショップ行ったらガッシュのシングル販売取り扱い辞めてた…orz
さらに、12弾までのBOXが500円で投げ売り…ショップは分かってるみたいだな、ガッシュがもうダメだということを…
- 377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 06:42:40 ID:tQA0vQnI0
- 13弾のシングルは置かなくなったなぁ。
>BOXが500円で投げ売り
それでも買わないかもしれない…。
古いカードで欲しいのなにかある?w
- 378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 08:57:47 ID:0M+zTloPO
- 古いカードで…そういえば無いなwww
あ、パックバラ売りもしてたけど70円だった。BOXで買ったほうがお得お得ぅ!
- 379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 10:19:39 ID:pvHlbqxZ0
- ガッシュ&ティオかガッシュVSティオ…
- 380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 16:07:39 ID:vz7v85nAO
- 漏れ新ルールになる前にハマり大会出るつもりだったが
もう辞めた…これからはコレクターになります
BOX500円は良いなぁ…
- 381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 16:24:34 ID:qr5nP3zp0
- コレクションするほど良い質じゃない件について
- 382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 21:09:01 ID:VjkIIJvj0
- そういえば・・
13弾以前のカードで、メイドインジャパンとチャイナがあって
ジャパンとチャイナで少し大きさが違うのを今知った。
勘弁して欲しい。そろえるときに気になる。
- 383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 21:37:43 ID:A/0Zir2H0
- TBBなんかがそうだな
- 384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 21:39:29 ID:XW5h9J0Y0
- 魔界王攻略完全バイブル4のカードの効果って何?
yahooオークションに流れると思ったんだが、ぜんぜん流れないし。
- 385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 22:00:00 ID:A/0Zir2H0
- 買え
- 386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 22:35:47 ID:jJ9RzZDo0
- >>384
お前馬鹿だな
- 387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 06:16:24 ID:GgDq2+fX0
- >>381
言うなw
>>384
サンデーに載ってたよ。
- 388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 14:31:03 ID:wtWHOrvmO
- >>386
感じ悪。お前みたいなの不愉快だから二度と来んな。
- 389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 14:49:48 ID:LvOZn0Ij0
- この程度の煽りに耐えられないなら来ないほうがいいよ
- 390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 18:56:50 ID:33rBCJ1U0
- おまいらの戦いたくないデッキ教えろ
- 391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 00:12:46 ID:IeLuzjUYO
- >>388-389
お前らも馬鹿だな。
- 392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 00:36:25 ID:SXn8b79W0
- >>391
馬鹿っていったほうが馬鹿なんだお( `・ω・)
- 393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 11:49:10 ID:z2m0+Doz0
- 携帯厨必死だなw
- 394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 17:50:01 ID:h0N61G+jO
- いや、フルブラウザアプリで書き込むと携帯認識じゃなくてパソコンと認識されるから、IDはあてにならないよ。
- 395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 17:53:10 ID:TP1BD/350
- うんうん で?
- 396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 19:25:38 ID:w8wQ9nUD0
- おまいらこのカードゲームで語る気ないだろwwwww
- 397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 19:54:41 ID:Xd5JhIad0
- フルブラウザアプリで書いてみた。
- 398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 15:46:48 ID:/PC0FqE30
- このスレの未来↓
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1001759369/l50
- 399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 20:26:00 ID:ZGGVtsgf0
- それはないわ
- 400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 20:32:12 ID:/9ZuXSOl0
- 公式更新
2005/12/20
朱玉の十傑、ファウードの封印、カードリスト掲載しましした!
- 401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 20:47:03 ID:VeKROoI50
- ウマゴンはレアよりもパラのが出やすいorz
変身前が欲しいのに。
ラオウは前のヤツのが強かったってのがなぁ…4枚もいらない。
もしかして地域によって出やすいカードとかある?
- 402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 07:42:39 ID:7kHNU08P0
- 384です。
とりあえず実際に見れた。
>>386
何で俺が馬鹿だってわかった?実際に成績悪いんだが。
>>387
さんきゅうです。サンデー買ってないから見れないんだけどさ。
レス遅くなってごめん
- 403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 20:57:56 ID:XTmfDHG50
- ファウード超巨大が2枚
ファウード主砲が3枚。
ほんとにシークレットかこいつらは・・・w
- 404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 21:12:47 ID:sC368Ol90
- トレードで安く見られるシークレットってwwww
- 405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 23:26:35 ID:1mO5jCZKO
- え?シークレットって以前からスーレア扱いじゃん。
- 406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 01:45:31 ID:KZwzBYLP0
- そう考えるとシークレットって何の意味があるんだろう
能力もサンデーですぐ公開されるし
- 407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 09:13:31 ID:KfYblUps0
- シークレットって言ってみたかったんだよ。
ウルトラレアとかスーパーレアとかレアに種類つける意味もわからんし。
「レア」だけでも「珍しい」のに…。
>>403
俺は超巨大が3枚で手法が2枚だ。
- 408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 20:15:01 ID:B+t8KYC90
- へいへいわそすわそす
- 409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 23:43:40 ID:FwjDeTYVO
- そんなにカード集めてどうすんの?(ナオミ風)
- 410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 01:09:10 ID:wjj6Vwfd0
- そんなにカード集めてどうすんの?(ナオミ・キャンベル風)
- 411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 14:06:20 ID:ZCwS1y1L0
- >>407
色んな光るカードで購買欲を煽るんだろうか。
12弾まではパック専用ダス専用とかあったし・・
- 412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 18:10:03 ID:4JhFTXN50
- カードダス専用とか最低だし
カードダスのみキラカードありなら歓迎するが
- 413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 19:13:55 ID:21c8FlBz0
- 購買欲というか光ったカード=強いっていう場合もあるからね。
レアゲーは新参者には入りにくいからどうなんだろうね。
そのせいで俺はガンダムウォーを断念したんだが、バンダイはどうお考えなのか。
それよりもスターターにのみ封入とかウザイんですけど。
- 414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 20:40:26 ID:vpj2epPN0
- >>413
おまえ にほんご できてない
しょうがくせい やりなおす よろしい
- 415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 21:06:53 ID:ZCwS1y1L0
- スターター専用は確かにキツイ。
それが無いとゲーム始めれないし
そもそもそんなに強くないし・・・w
- 416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 21:52:10 ID:vpj2epPN0
- 日本語できてない奴大杉
文が全く繋がってない
- 417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 06:52:19 ID:xrscfvTTO
- 解読力ある?w
- 418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 10:48:37 ID:oW2+Y9Io0
- 小学生やり直せるならやり直したい。
- 419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 10:53:31 ID:HeYg6S8NO
- スターターガッシュは強いよ。スタートフェイズにめくらせないやつ。あれが1ページ目ってのが今は主流なのかな?
- 420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 16:12:26 ID:OTL6q+UT0
- ヤターサンデーのカードきれいに取り出せたよー
S魔物のシートの貼り方が下手です
本当にありがとうございました
- 421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 18:04:09 ID:xW822OVLO
- ガッシュのめくらせないやつとテッドファイティングポーズがかち合うと、どうなるんだろ?
やっぱりテッドの効果は使えないのかな。
- 422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 18:38:28 ID:XIXCtnqf0
- >>421
テッド →準備フェイズ解決(ゲーム始める前)
ガッシュ→スタートフェイズ解決(ゲーム開始後)
つまり、ガッシュの効果を使う前にテッドの効果が解決してるから
テッド>ガッシュ になるわけだ。
- 423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/25(日) 00:08:08 ID:DN+p5tRaO
- にゃるほど!ありがとうございました。そうなるとテッド使えるなぁ…先手取って相手のガッシュをVSで捨てたりとか。
- 424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/25(日) 03:15:55 ID:4ZISGZ9l0
- 相手のターンでもカード出せるようになったから後攻の方が有利な気がしてきた
- 425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 02:15:28 ID:Qpkz731l0
- リバイスドで6弾レイビク来たこれ
今回はかなりいいかもな
- 426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 02:38:16 ID:DTORx8fN0
- リニューアルテキストのはなんだかんだ言ってあると便利だからな
- 427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 06:52:05 ID:nlpvFD820
- 魔界王バイブルに載ってるから買うのためらってる俺ガイル。
質問なんですが13弾キャンチョメでVS魔物登場を阻止できないよね?
サンビームにはわざわざ書いてあるのにキャンチョメには無いから疑問に思った。
- 428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 15:18:23 ID:8nNPMdgB0
- >>427
13弾キャンチョメとサンビームは効果が違う。
場の魔物を無駄にしたくなければサンビームだけど VS防げない。
場の魔物を無駄にしても良いのならキャンチョメ。VSを防げる。
ってこと。
まぁどちらにせよキャンチョメ(12弾/S)とかウォンレイ(12弾)の方がいい。
- 429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 23:30:18 ID:7cgWHB49O
- いや、13弾キャンチョメでVS魔物防げるの?VS魔物を出すのは魔物の効果じゃなくて、そのVSカードのルールで無効に出来ないんじゃ…
- 430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 01:45:55 ID:ZiZpkxIq0
- バンダイが書き忘れただけだろ
- 431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 07:48:09 ID:wNv/T3uEO
- キャンチョメでVSは防げません。
- 432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 07:51:54 ID:U1gHyqqi0
- >>430
ようするにそういうことですか。
3人d
- 433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 12:00:46 ID:wNv/T3uEO
- つかこんな所で聞いてないでバンダイに聞けよ。
- 434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 13:34:32 ID:j5FFnepyO
- んん?リバイスにレイビクがいるのか!?この名前が隠れてるシクレか!
いまさら名前隠すって…意味ねぇー!
- 435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 13:43:15 ID:AvMOu+Co0
- なんでもかんでも略すのはオコチャマ
- 436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 15:29:10 ID:JoH4di8j0
- >>435
プッ、いまどき誰でも略すだろ。ドラクエとか。貴様は今まで一度も略したことないんだな。よくできまちたね、えらいえらいwwww
- 437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 18:15:53 ID:629IzG/q0
- このスレも冬厨で賑わっていますね^^
- 438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 20:25:10 ID:U1gHyqqi0
- ガッシュカードスレが賑わうのはいいことでしょw
何所もかしこも叩き売り。
まぁ50円でロード(悪しき力)等大量に買ってきてホクホクなわけだが。
魔界王決定戦だけは続けてくれバンダイ。
- 439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 22:59:46 ID:wNv/T3uEO
- ウルレア→スーレア→またウルレアの最強×最凶…なんだこりゃ。
- 440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 01:03:08 ID:ogzJW2Ew0
- 1〜12弾を、
絵柄修正済みで尚且つP専B専S専無くして再販したらバンダイは神
- 441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 11:37:31 ID:Pm71QLWV0
- >>439
俺がいる(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
- 442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 20:44:01 ID:lv47Iits0
- リバイスド箱買い
キャン&キッド デモルト Vの体勢をとれ! ディガン およし(パラ)
どう見てもハズレ箱です 本当にありがとうございました
- 443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 21:49:32 ID:eB/OZCTJ0
- >>442
ちなみに何箱買ったの。
俺はガチャをいろんな場所で計13回やってスーレア以上が
レイラ&ビクトリーム アイルビーバック ミベルナマミグロンの三枚。
パラはダルタニアン2枚でした。
- 444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 21:54:13 ID:lv47Iits0
- >>443
1箱だよ1箱
- 445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 23:14:49 ID:LjUqHt2K0
- リバイスド12回まわした
デモルト、およし、Vの体制、ティオ&ウォンレイ
ですた。ほくほく。
- 446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/31(土) 01:29:13 ID:Lug39MJ10
- あー…何となく1回回してみたらファウードでタ
- 447 : 【大吉】 【1652円】 :2006/01/01(日) 20:31:00 ID:nZon1hTv0
- あけおめ
いい加減レアが出やすくなったようだな
- 448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 18:50:16 ID:g0fHVZU50
- そして終焉を迎えるのであった・・・
__
│__ ・
│ │ │¬
│ │ │ │
名無しさんの次話題にご期待ください。
- 449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 18:50:48 ID:g0fHVZU50
- ノシ
- 450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 23:25:26 ID:nU3PrbDTO
- メルもうえきもカードゲーム微妙になってきたな。サンデー系はあかんのか…
- 451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 01:03:38 ID:dGGL6iuO0
- メルもうえきにも期待してなかったけどガッシュは・・・
下火になったことは確実だが、ゲームシステムは好きだから続いて欲しい
ていうかここが寂れているのはまた別の問題な気もするが
しかしまたもや魔界王決定戦の応募し忘れたorz
ネット応募可能にしてくれよ(´・ω・`)
必着ってなんだよ必着って
- 452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 01:11:20 ID:wZJM2umM0
- 俺も忘れてたorz
- 453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 02:42:24 ID:nB0qy3jf0
- なんつーか近くで店舗大会もないしオフィ掲示板も閉じちゃったから
情報収集する方法がみあたらない
今の流行りも凶悪コンボもなーんも知らん
さらに行ってたサイトが閉鎖とか危機感でまくり
最近プレイしてないし
そーとーやばくね?分かりきってるけど
魔界王決定戦だれかウォチ報告してきて
- 454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 15:06:50 ID:kmln/Ily0
- 鶉閉鎖が痛かったかな
- 455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 16:08:08 ID:eHyDY7qs0
- ああ痛かったな
他になんかある?
- 456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 16:52:42 ID:kWClFvCHO
- 13弾キャンチョメじゃVS出すの防げないじゃん!「効果」じゃなくて「ルール」なんだから!
誰だよ、防げるなんてウソ書いたやつは…
- 457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 16:54:26 ID:EQmFE14m0
- 防げるよバカ
- 458 :457:2006/01/05(木) 17:30:46 ID:EQmFE14m0
- うはww13と12読み間違えたww防げねえ>>456スマソw
- 459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 22:27:26 ID:+dhseNFm0
- リバイスドに収録されるカードは効果が大きく修正されたものだけでよかったと思った椰子の数→(1)
- 460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 00:18:24 ID:8p4XUgz+0
- 何でこれが収録されてあれが効果がまるっきり違うあれが無いんだ
とは思った
5回カードダスやってゴーレン・・・
- 461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 07:06:55 ID:BJl0wcK8O
- おいおい、12弾キャンチョメって分身体のことを言ってるのか?
あれも「効果を無効」だから、VSカードの「ルール」は無効に出来ないぜ?
- 462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 07:39:34 ID:jS4KsO5t0
- Sキャンチョメだす
- 463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 09:22:22 ID:BJl0wcK8O
- おいおい、S魔物のキャンチョメも、「効果」って書いてあるじゃないか。だからS魔物キャンチョメでもVSの「ルール」は防げないよ。
- 464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 09:27:14 ID:BJl0wcK8O
- 同じように、相手の場の12弾ウォンレイにリィエンが付いていたとしても、VSの「ルール」で捨てることができます。
- 465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 09:41:09 ID:/LBxXSfs0
- いや防げるから
前スレでもマコマコ博士がBOT清麿でVS防げるって言ってたしな
- 466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 10:02:31 ID:BJl0wcK8O
- 前スレってw
サポセンに聞いてみなさい。今現在のルールを。
- 467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 11:02:55 ID:BJl0wcK8O
- それにマコマコ博士ってアレだろ?以前、初手魔物に校長出しても効果使える!俺がルールだから使える!…とか言って、キレ麿を困らせてた奴。
ガッシュが廃れた理由がなんとなく分かった。
- 468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 15:37:04 ID:KSRzC5Hc0
- 単純にルールリニューアルで萎えた人がたくさん居たのが問題だな
内容がどう変化したのかすら確認しないで放棄した椰子が多い
- 469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 17:14:55 ID:sCGsakIbO
- いや、リニューアルする前からガッシュ離れはひどかったよ。こっちじゃとうとう店舗大会が無くなった…
- 470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 18:00:15 ID:/QmGl+2/0
- もともと近くで店舗大会なかったお
なんだかなあ
- 471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 00:48:59 ID:f2IhewmVO
- ルールを理解していない人がジャッジやってるんだもんな、廃れるに決まってるよ。
- 472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 12:09:20 ID:hMCb8XkUO
- 大阪予選にでるやついるか?もしいたら予選の通知は来たか?
- 473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 00:51:49 ID:HiTABIKm0
- >>472
俺もまだ来てない少し不安
- 474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 07:42:46 ID:ue0sdUEO0
- リニューアル直前は大会もあったしやってる人も結構いたよ。
リニューアルしてから大会を開いてくれないので人口は減る一方だと思う。
- 475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 12:24:26 ID:xfuzQioSO
- そして、東京以外では店舗大会開かれなくなるのか…
- 476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 14:11:49 ID:Y4Y4EKtLO
- >>473
来ねぇな。そっちは何市?オレは泉州地域だが
- 477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 16:05:34 ID:xfuzQioSO
- 店舗大会の更新まだか?今日開催されてるとこあったりしてな。
- 478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 17:07:44 ID:PWNXEjgp0
- どんなメタ張ってる?
地域関係なく知りたいんだが今の流行りってあるのかな
伝導ガッシュは多いんだろうけど
- 479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 19:31:51 ID:xfuzQioSO
- 初手バランシャや、コーラルQ(←ダメージもめくりも受けない)を使ってる。伝導もいいな。
伝導対策に2.3ページにはガッシュベルVS○○を。
- 480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 22:45:02 ID:Y4Y4EKtLO
- 2ページ目にフライングビートの方が効率がいいと思うが
- 481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 22:49:19 ID:xfuzQioSO
- 場の効果使えなかったら?VSなら出すだけで捨てられるぜ。
- 482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 23:21:00 ID:Y4Y4EKtLO
- 2、3ページ目は貴重だからもし相手の場にガッシュか、そのVS魔物がいなかったら無駄だぜ
- 483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 00:50:57 ID:r1+eS+/rO
- どうせ優勝する奴は初手伝導に決まってるさ。
- 484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 01:21:15 ID:LEA6k3gxO
- え?オレの初手は伝導じゃないぞ?
- 485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 01:58:50 ID:t0ooQibW0
- お前は優勝する気かww
- 486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 02:24:16 ID:NaRMzbRX0
- >>476 俺は姫路市どう見ても田舎パンダです・・・
火曜日に招待状来なかったらどうしよう・・・
- 487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 04:27:52 ID:sYBA57Mf0
- 前は伝導で伝導消せたけど今じゃ消せないからなあ
- 488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 15:05:49 ID:LEA6k3gxO
- >>486
前何回戦までいった?
- 489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 21:15:44 ID:TSHxOdqV0
- アニメが3月で打ち切りって聞いたんだけどカードも打ち切りでしょうか?
- 490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 21:31:59 ID:7/wdoWt+0
- 打ち切りというか、新作が発売されなくなってしまうのは時間の問題だろうね。
すでにもう自然に廃れてきてる状況だし
- 491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 22:40:47 ID:r1+eS+/rO
- 作者も右手骨折だしなぁ…
- 492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 23:33:52 ID:nDHAlTMO0
- いつか帰ってくるだろうし、アニメは原作者とは違うところで動いているし
http://websunday.net/backstage/raiku.html
- 493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 23:48:24 ID:NaRMzbRX0
- >>488
前回は準決勝で全国2位の○尾に負けました・・・
- 494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 00:46:49 ID:7DzXwEkzO
- あぁ〜お前か。俺は決勝で負けたよ。覚えてるか?オレが椅子に座って待ってたのを
- 495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 01:49:37 ID:Ukst6r5E0
- >>494
やけに詳しいなお前本当にあの時の奴なのか・・・
じゃあお前もしかして前回2位??
- 496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 03:00:06 ID:C/OVAZqZO
- ケガ…か。なんでちゃんと骨折って書かないんだろね。椎名先生は日記に書いたのに。
- 497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 06:55:33 ID:7DzXwEkzO
- >>495
正解。まさか君だなんて思ってもみなかったよ。
- 498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 20:39:51 ID:nNPKfkcw0
- 全くわからないので質問?
甥っ子にカードあげようとしたら、あげそびれて自分で開けたら、
ファウードの99999ってカードが出たんですがそれって良いカードですか?
あげたら喜びますか?それと売ったら高く売れますかね〜?
- 499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 21:07:21 ID:7DzXwEkzO
- ファウードは実戦に使えない為オレ的に不要
- 500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 01:26:57 ID:sya8hlG20
- 使えるようにするにはどうしたら良いか
- 501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 01:33:21 ID:7r26rGzT0
- 招待状やっと着た。
- 502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 07:12:23 ID:vPcfJc84O
- 俺も昨日来た
- 503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 11:43:47 ID:AKf70ABH0
- ジャマー効果で流行すると思うものを教えてくれまいか?
- 504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 13:39:46 ID:7r26rGzT0
- >>502
残念ながら優勝するのは俺だから、お楽しみレベルアップでも楽しんで帰ってね^^
- 505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 15:50:35 ID:/Y/KWK4uO
- ジャマーは恵のが強力だろ。術を無効、イベント無効。だからティオも流行るのでは?で、ティオ対策にティオVSカード。
あとファウードはハイドのパートナーで魔力を0にしてぷー!
- 506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 16:14:36 ID:vPcfJc84O
- >>504
確かにあまり自信はないな。ルールが変わったからデッキ構成が難しい、けど条件は同じだから勝つのはオレだよ
- 507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 21:35:45 ID:yBYBGZhj0
- 「使えない」で場にあるだけで発動する効果が無効になるからBOTレイラいれようかなと
思ってるのは俺だけか?
- 508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/11(水) 22:07:42 ID:vPcfJc84O
- レイラはパートナーの絆を使ってたが割り込み禁止になったからなぁ。それがいいんじゃないか?
- 509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 20:11:12 ID:gAjzXRRB0
- そういや年末にSPBOXみたいなスペシャルパック出なかったな
- 510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 12:59:23 ID:FCpFZfZoO
- は?リバイスドのことか?
- 511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 13:03:14 ID:FCpFZfZoO
- つか、まだ公式のショップ大会更新してないな。
なんだ、バンダイ自身がガッシュはもうだめだな…って分かってるんじゃないか。
- 512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:32:40 ID:ohXLeRlHO
- 明日大阪予選なんだが
君達はどんなデッキよ?
- 513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 14:57:14 ID:OxEjOy1Y0
- 自分から晒せよ雑魚
- 514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 15:44:28 ID:bM9LuhoZ0
- >>510
03年の連パンダニーが入ってたSPBOXとか
04年のバトルオブサウザンズとかのことな
- 515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 18:57:05 ID:hxc/aVS40
- リニューアルしたんだから店舗大会増やせよと
- 516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 21:49:59 ID:MuU4CyeR0
- >>512
いよいよ明日だな今回は最後の魔界王決定戦という噂を飛び交ってるしな。
気合入りまくりだ。
あと先発予告してやるよ、俺の初手はバディオスだ。
- 517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 23:18:54 ID:ohXLeRlHO
- バディオスか…飛行がないとやっぱキツイかな
- 518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:10:37 ID:YM7KbvabO
- 全然盛り上がらないな…
- 519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:35:09 ID:cD6bEpDy0
- リミ6の中身よろしく
- 520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 13:49:08 ID:o1sCYxs80
- 盛り上がるもなにも漏れなんか魔界王決定戦応募し損ねたからなあ
店舗大会も近くに無いし、ガッシュ一ヶ月以上遊んでないかもしれん
ああもうだめぽ
- 521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 16:07:38 ID:s/YBj/sxO
- リミ6無かたよん
- 522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:11:41 ID:MOJLj6W3O
- どんなデッキが流行ってた?
- 523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:47:42 ID:s/YBj/sxO
- やぱり伝導かな。
- 524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 21:28:28 ID:UVQtVBB40
- 真ルールでも旧ルールでもいいから対戦したいなあ。
>>101付近でも話題に上がったけどチャット対戦しね?チャット作ってこようか?
- 525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:11:45 ID:YM7KbvabO
- 主人公を活躍させようという魂胆か>伝導
- 526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 22:14:29 ID:YM7KbvabO
- つか一月も半ばだってのにまだ店舗大会更新なしか…
- 527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:42:21 ID:l7YU021h0
- 新ルールで一度も対戦したことのない俺ガイル
やってみてえー
- 528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 07:38:25 ID:+qN9qFLN0
- 来月頭に14段でるみたいね。ゼオン主体みたい。
- 529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 08:19:36 ID:joBEubJn0
- アニメが終わってもバンダイがカードを出し続けてくれたら神。
そしたら今後バンダイを贔屓目に見ることができるといってみる。
数字が全ての世の中じゃ無理だな。
- 530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 08:26:06 ID:P2oLIYi4O
- アニメは三月に打ち切りになるから、14弾が最終弾の可能性大だな。
- 531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 09:33:38 ID:7fBLs2cYO
- 漫画があるから大丈夫じゃね?
- 532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 13:23:19 ID:12+BYttlO
- 作者右手骨折だからなぁ…しかもあの展開じゃもうダメだろ。清麿が死んだら人気も出たかもしれんが。
石版編で、あまりにも魔物が脱落しなさすぎたのが人気が落ちた原因だし。
- 533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:04:18 ID:wnMgHXot0
- まあ確かにあれで清麿が死んだら燃えた
- 534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 16:59:24 ID:7fBLs2cYO
- 2月15日に再開らしい
- 535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 17:43:45 ID:QQuO9pRN0
- >石版編で、あまりにも魔物が脱落しなさすぎたのが人気が落ちた原因だし。
真昼間からテキトーなこと抜かすな、低能ニート
もっと妥当な理由は他に幾らでもあるっての
- 536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:01:31 ID:kJ5UoCUp0
- ちょっと伸ばしすぎたなという感じはあるな
- 537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:43:43 ID:HB1d06dT0
- >>535
いや、魔物が脱落しなさすぎたというのはいいえて的を得ている。
考証サイトなどでも取り上げられているからな。
- 538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 19:45:39 ID:P2oLIYi4O
- ウォンレイも石版編で脱落させるべきだったね。
- 539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 20:06:27 ID:iVkrh+jp0
- >>537
まず日本語使えるようになろうか
- 540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:41:47 ID:TI9zUtIu0
- 今酷い日本語を見た
- 541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:00:28 ID:HB1d06dT0
- >>539
いやすまん。難しすぎたか。今度からは君に合わせて幼稚園レベルで話してあげるね。
- 542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:11:25 ID:4RnBlVDPO
- >>539-540
つかガッシュの話しないのならここから消え失せろ糞虫。
- 543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:18:46 ID:Ik6KoR+Y0
-
ID:HB1d06dT0
馬鹿晒しage
幼稚園児にあんな間違った日本語教えられたら迷惑だwwwプゲラオスwwwwwww
- 544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:22:15 ID:QQuO9pRN0
- 【 言い得て妙 】と【 的を射る 】がごっちゃになっとるようじゃなー
- 545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:28:35 ID:WnY6HKYWO
- >>543-544
やった!釣れたじゃん!!賭けは俺の勝ちだ。
- 546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:33:36 ID:P2oLIYi4O
- >>545
まあなんだ、小中学生がやるカードゲームのスレにずーっと張りついてるんだ。そっとしといてやろうぜ。
- 547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:36:08 ID:JorqDB+o0
- 後釣り宣言ほど醜いものはないな
>>545
よくできたね^^
- 548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 23:41:07 ID:QQuO9pRN0
- >>546
平日の朝からスレに張り付いてるニート風情がよく言うね
どうせ俺らよかオッサンなんでしょ
- 549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 00:14:38 ID:0bUNAhQ30
- このスレもうだめぽ
- 550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 07:01:43 ID:wZnuoq+M0
- これが携帯厨か酷いな
- 551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 07:48:47 ID:eVrXhY150
- 実は俺も今、携帯から書き込みをしている。つまり、IDの末尾の0がパソコンなんてのはもうあてにはならないってことだな。
- 552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 08:04:25 ID:dXXv9ET0O
- >>548
携帯からお疲れさまです。
- 553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 12:14:56 ID:anxitPkCO
- 俺も携帯でつ
- 554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 14:12:23 ID:CwA1zFyU0
- 「でつ」って原始人かよwww
- 555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:02:53 ID:18NSvZAKO
- どなたかウォンレイの[愛のために(?)]の効果と、その効果をサポートするような効果をもったリィエンの効果を教えて下さい
あと、みなさんが言ってるガッシュの『伝導』の効果を教えて下さい
- 556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 15:50:27 ID:anxitPkCO
- リィエンはカースドのやつがオススメ。あとレイラの[本物の力]を一緒に入れたらいいと思う。
- 557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 16:21:56 ID:18NSvZAKO
- 『カースド』って何ですか?
あと効果を教えて下さい
- 558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:25:54 ID:FDN9aNii0
- 【カースド】
カースド、あるいはカースド制、カースド制度は、ヒンドゥー教にまつわる身分制度である。
紀元前13世紀頃に、アーリア人のインド支配に伴い、バラモン教の一部として作られた。
- 559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 18:55:01 ID:rI1n7eUl0
- 俺はカーストって習った記憶がある。
- 560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 19:00:50 ID:18NSvZAKO
- 効果を………
- 561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:33:26 ID:dXXv9ET0O
- ミッキーカースト
- 562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:22:23 ID:18NSvZAKO
- 効果………
- 563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 21:50:33 ID:anxitPkCO
- パートナーがついている魔物はとそのパートナーは捨て札にならない。
だっけ?パートナーは捨て札になったかな?
- 564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:02:31 ID:18NSvZAKO
- ありがとうございます♪(@゜▽゜@)ノ
リィエンの効果を知ってる方はいないでしょうか?あと『伝導ガッシュ』も…
- 565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:06:27 ID:qgFzjaC20
- ID雑魚は少しは自分で調べろ。
- 566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:09:29 ID:BolhOcC50
- >>564
自分で調べるようにしてくれ
「携帯だから出来ない」は無しな
ガッシュベル《伝導のエレメント》
このカードが場にある→スタートフェイズの最初に、
スタートフェイズに発動する「スタンバイ」している相手の効果は取りのぞかれる。
相手は、スタートフェイズにページをめくることができない。
- 567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:11:06 ID:Srhr6W0M0
- 雑魚だからしょうがないよ。しかし良いIDだな〜
- 568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:24:28 ID:18NSvZAKO
- >>566さんありがとうございます!
雑魚がご迷惑をおかけしました♪ww
- 569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 09:36:35 ID:B7FAeQ9wO
- うんこちんちんのカードってあるかな
- 570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:21:59 ID:PefFkzjoO
- >>570あると思いますよ★彡
でもイベント系だと思います。
- 571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 15:27:38 ID:B7FAeQ9wO
- イベントかぁ。魔物がよかったのに。カード買ってみようかな。
- 572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 15:48:45 ID:PefFkzjoO
- 運固沈沈好きなんですか?ww確かにカードであるなら欲しいですね〜
今って何弾くらいまででてるんですかね?
- 573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:50:41 ID:LKaXJAzN0
- 糞スレあげ^^)
- 574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:16:48 ID:5fAuSABn0
- 石版編で結構脱落したんじゃね?
残ってる魔物はファウード編に出てるヤツくらいなんでしょ?
原作もそろそろ終わるだろうからそれまではカード出して欲しいな。
ゼオンメインが最後って微妙じゃん。
- 575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:21:32 ID:kvE3lzMQ0
- 正直今残ってるキャラでラスボス格いない
- 576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 00:24:06 ID:u+m9H4hqO
- ラスボスはゼオン君でいいじゃん
ゼオン君はラスボス格じゃない?
- 577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:15:48 ID:znJTgHaX0
- カードゲームの話ができない人は出てってね♪
- 578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:45:01 ID:dtdXE6shO
- ブラゴとバリーは!?
- 579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 08:55:56 ID:w2QZbAqvO
- バリーはキースと一緒に消える。ブラゴはロデュウと一緒に消える
- 580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 09:25:49 ID:dtdXE6shO
- ええ!?ブラゴがロディウと!?ありえなーい!カードでも消えちゃうのかな…
- 581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 10:43:38 ID:5TMz5Own0
- ミドル優勝はファウードデッキかよwwwワロスwwwww
- 582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 13:32:45 ID:u+m9H4hqO
- マジかよ!?ww
どんな使い方してたか知ってる?
- 583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:13:36 ID:w2QZbAqvO
- 魔本からファウードを捨て札にして[志しを継いで]で8枚めくり
- 584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:42:57 ID:tD/psAZZ0
- ファウードの効果は「めくる」だっけ?
心束ねては入れたほうがいいのかな。
- 585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:45:27 ID:u+m9H4hqO
- >>583
………なるほど……
頭いいなぁ(;^[]^A
- 586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:38:26 ID:zFzqNWFcO
- ところで、みなさんは新しいカードでいいと思った効果はありますか?
- 587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:00:07 ID:Ipu20CtWO
- 志を継いでで使うときも10MP支払うのかな。しかしよく考えたな〜。うまくすれば二ターン目で使えるじゃないか。
- 588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:02:40 ID:Ipu20CtWO
- ん、まてよ?ファウード二枚とも捨て札にしたのか?それともめくる効果の付いてるファウードだけ??
- 589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:38:00 ID:wfY81dOTO
- たしかめくるファウードだけだった希ガス
- 590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:22:38 ID:sYIxuMOR0
- レポート見てこいつ漢だなとか思ったのに随分卑怯だな
- 591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:00:36 ID:Ipu20CtWO
- >>590
それだけ、本来の方法で出すことが困難だってことかな?
- 592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:31:58 ID:JiFNm4So0
- シニア優勝者のデッキどんなのか教えてやろうか?
- 593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:43:31 ID:JiFNm4So0
- 間違えたエキスパートだ。
- 594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:33:46 ID:VBcWtKQ7O
- ファウードはどうやって捨て札に?
- 595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:07:54 ID:dFw1sSlS0
- BOTデモルトかな?
- 596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:01:01 ID:JWC+7lbEO
- 魔本出来た
- 597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 14:23:42 ID:JWC+7lbEO
- さて
ファウードのコンボ使えるのか?
- 598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 19:30:46 ID:gvzaTqBS0
- あ!
- 599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 20:40:30 ID:oRmrpyIi0
- このルールの穴は大きいな
- 600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 23:11:44 ID:oTQt6vx10
- 明日幕張でガッシュ全部売るので、よかったら買ってね
- 601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 02:58:29 ID:NdLh5+WL0
- は
- 602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 21:05:03 ID:yiMMqC820
- いきなりだが魔本診断をお願いしたいです。
自分ひとりで対戦相手無しで調整は厳しいので・・・。
1/モモン《エロザル》
2/およしになっておとのさま 3/ヨポポ《戦士の覚悟》
4/フライング・ビート 5/ゾフィス《偽りの言葉》
6/誰1人、いなくならないから!! 7/ココ《膠着》
8/黒い波動 9/ミンフェイ・ミミルグ(13弾)
10/プロフェッサー・ダルタニアン 11/黒と白のHarmony
12/ガッシュ・ベル&ヨポポ《トポポイ》 13/ガッシュ・ベル&ブラゴ《相反するもの》
14/バルカン4代目(12弾) 15/みんなでベリーメロン
16/ゴメンネ 17/黒い波動
18/ウマゴン(1弾) 19/ザケルガ(12弾)
20/プロフェッサー・ダルタニアン 21/エル・シーバス《オヨヨヨヨ》
22/ザケル(TBB) 23/僕の王様
24/プロフェッサー・ダルタニアン 25/高嶺ピヨ麿
26/ガッシュ・ベル《伝導のエレメント》 27/高嶺清麿《カサブタ》
28/ザケル(TBB) 29/絶対に勝つんだ!
30/怖いのは一緒 31/高嶺ピヨ麿
32/バオウ・ザケルガ(S弾)
ガッシュの術とモモン《エロザル》の効果で攻撃型魔本かな。
初手はいきなり《エロザル》+《戦士の覚悟》で相手の魔本を3枚めくります。
めくりたいページの前には《伝導のエレメント》対策にプロフェッサー・ダルタニアンを。
最後がディガン・テオラドムじゃないのは魔物にダメージを与えたり魔物破壊をしないから。全部かばわれて終わりですから。
みんなでベリーメロンは心束ねて対策かな。
まあ、ただ、ミンフェイ・ミミルグの13弾使いたくて作って魔本ですがね・・・。
では、できればでいいので宜しくお願いしますー。
- 603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 22:03:53 ID:x9ltAZhN0
- >>602
今こんなところで魔本晒したらみんなにメタられて終わりだと思うが
つかいたくて作ったのならまずミンフェイ・ミミルグで出すのは何か書いて
・ザケルガとザケルは賢者のザケルガにする
・めくりまくりんぐな本なら勝つんだ!はいらないと思う
・1ターン目は大体相手のキース《歓喜の歌》などでヨポポは使えないと思う
ってとこじゃない?まぁ構築自体は出来てるから大丈夫だと思う
- 604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 00:23:14 ID:ou4lasi20
- >>602
ダルじゃ伝導は防げないよ
「このターン中〜」になったから
- 605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 19:05:17 ID:1ZKTa98cO
- 東京大会行ったのだが
音がうるさくて、相手の声聞こえない
- 606 :602:2006/01/23(月) 19:52:27 ID:oEI7/0T40
- >>603
ありがとうございます。
ミンフェイ・ミミルグはガッシュ&ヨポポ、ガッシュ&ブラゴ、高嶺清麿《カサブタ》を出す予定でした。
ザケルガの7弾Sは防御時にコスト2なので微妙だな、って思ったのですが。
28のザケルは7弾Sのザケルガにしようかな。と。
絶対に勝つんだ!は、使えたら3枚めくりなので、ラスペ行ったらザケルガで止めを。
もしもザケルガでラスペ行っても怖いのは一緒で潰せるので良いかな〜。っと思ったのですが。
あと、キース《歓喜の歌》、ガッシュ《バトルスタート!》はなんとかしますorz
>>604
ダルタニアンはこのターンだけになったんですね。
使うカードの全てのカードのゴールドリストを見ます・・・。ありがとうございました。
- 607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 20:10:24 ID:o6XXy556O
- 質問があります
魔物カードの『ティオ』の[光り輝く絆]の効果(このカードが場にある→このカードが場に出たとき、自分の魔本の好きなページから、魔物カードかパートナーカードを1枚選んで場に出す。)で『モモンvsティオ』をだしてもいいんですか?
教えて下さい
- 608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 20:22:46 ID:oEI7/0T40
- 602です。
>>607の回答ついでに言い忘れ。
すきなページから何でもOKですので、モモンvsティオでもOKですよ。
>>603
メタられても問題ないです。
そもそも、このデッキで各種大会出るともいってませんし、
地区予選に出るとしてもどこの大会に出るかも公開してませんから。
あと、公開してても、対戦当たるとは限りませんしね。と、これでメタられて当たったら面白いなw
- 609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 07:25:27 ID:nsyFa8UZ0
- 特定の人間をメタって自分のやりたいことができなければ意味ないと思うな。
ま、現状のデッキが把握できないので参考程度にはされちゃうとはおもうけど。
- 610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 09:38:06 ID:4kRkHOEq0
- 誰か札幌で勝負しない?
普段三人で代わりばんこにやってるんだが、たまには違う相手が欲しいわけです。
- 611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 19:07:13 ID:8rDC/Ieh0
- 相手がいるだけでうらやましい
- 612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 21:12:55 ID:6cvj7JGpO
- >>611
禿同
- 613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 00:37:57 ID:Ab82STla0
- >>610
俺も札幌の人間だけど大会がなくなって対戦することがなくなった。
まだやってる人間がちゃんと居ると思うとちょっと安心した。
人数少なくて魔界王が決められなかったらどうしようとかw
別のカードやってると思うけどゲーマーズとかデュエルスペースに居たら声かけてください。
魔本は持ち歩くようにしますんでww
- 614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 01:36:18 ID:5JlHX39K0
- >>610
ウラヤマシス
- 615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 16:48:35 ID:/2gMJEjBO
- ああ、とうとう店舗大会のページが削除された…もうだめだな。
- 616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 18:49:31 ID:EltxOfM90
- 突然だけどファウードの弱点は・・・
- 617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 13:52:08 ID:C51maVWaO
- 616
場に出すためのコスト
効果のためのコスト
こんなとこか?
- 618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 20:56:12 ID:yUmm9rr80
- うん。そんなとこかな・・・
- 619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 22:54:57 ID:lOdK+nXZ0
- ファウードがデモルトの咆哮で殺されます。
ゴーレンに石にされます…orz
- 620 :610:2006/01/27(金) 03:16:02 ID:c0YQbADf0
- レスくれたかたありがとう。
>>611 612 614
バイト先の奴らとやってて、三人ともサンデー読んでるから始めてみた。
休憩中とかに遊べるもんないかね?って話がきっかけなんだ。
だからバトルするのはいつもバイト先でなんだ。
>>613
残念ながらゲーマーズとかには出入りしてないんです・・。
時間が合えばどっかで一回やってみたいですね。
ちなみに、この間ヤフオクで1〜10段を全て箱買いして三人で分けました。
俺の魔本の要がコルルの効果(相手の術のコストを2増やす)ってのが情けない今日この頃。
- 621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/27(金) 07:53:20 ID:GAk4ySrvO
- ファウードの名がつくカードを捨て札に出来るイベントカードで、ファウード(めくる効果じゃないやつ)を捨て札に。
モモンが魔本に入ってないと最悪や…
- 622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/27(金) 15:10:05 ID:PQt8lIlaO
- ファウードも遂にモモンに守られる立場か……
(´・ω・`)
- 623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 11:01:47 ID:ASx52aCs0
- つ「手をつないで」
ファウードとちっこい魔物が手を繋ぐ
- 624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 12:02:27 ID:Y1f8kDCaO
- 真ルールでもファウードを普通に出すのって実際無理だよねぇ。上級術3回、上級イベント、そしてなおかつMP10支払う…
まあ、だからシークレットなのかな。
- 625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 23:22:50 ID:Y3t+RE9kO
- シークレットっていう程珍しくない今日この頃
- 626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 19:12:31 ID:EOSHqMASO
- レア度はスーレアなんだよな、シークレットって。
- 627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 20:40:20 ID:R6ieMHec0
- シークレットが2種類しかないからスーレア/ウルレアよりもでにくいよね。
- 628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 00:40:25 ID:3hnDwSrY0
- シークレットって言いたかっただけだもの
- 629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 10:28:14 ID:CDZnYAsM0
- 確かにファウードは出やすいけどスーパーとウルトラって出る確率そんなに違うか?
むしろウルトラのが出やすい気が…
希望の光が大量に出る
- 630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 18:53:12 ID:LZ1Kfg240
- 泣き虫ガッシュってVS魔物で捨て札にできるようになったんだ。
- 631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 19:05:09 ID:kY6RmG7d0
- 前からだろ
- 632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 14:53:58 ID:AfuXyuRF0
- みんなでポケモンカードオンラインやろっぜ
http://ouroboros555.hp.infoseek.co.jp/
- 633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 18:32:09 ID:hGyJjm70O
- 質問があります
ウォンレイの[愛のために]の効果は『およしになってお殿様』で1ターンの間無効にできますか?
- 634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 18:35:32 ID:PQD+OEYR0
- >>633
出来ない場合はできない理由を知りたいです。
- 635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 22:12:41 ID:OgRvyp7v0
- >>633
無効にできないですよ。
- 636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 08:36:41 ID:YS2V2T9tO
- VS魔物の捨て札にするってのは効果じゃなくてそのカードのルールだから、何の問題もなく捨て札に出来るね。
- 637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 08:59:10 ID:qclie0QJ0
- またお前か
- 638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 15:28:19 ID:Ky0xtXPG0
- 「捨て札にならない」効果がかかっている時は、VS魔物で捨て札には出来ません。
って名古屋大会でマコマコ博士が言ってた。
- 639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 10:27:51 ID:RbPE6yfyO
- またお前か
- 640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 00:25:51 ID:wfzYmME70
- いい加減、マコマコ博士は黙らせたほうがいい。子供たちも混乱する。
いや、もう遅いか…
- 641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 00:54:16 ID:q/rbhuyVO
- 最近のマコマコはキレ麿よりテンション高いからな・・・
- 642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 11:19:35 ID:wfzYmME70
- キレ麿もなんだか困り気味だったな。見ていて分かったよ。14弾…売れないんだろうなぁ。
- 643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 16:20:30 ID:Ne1W5c2ZO
- 『市電の来亭』2月18日発売。
主な中身はゼオン君、リオウ君、ガッシュ君。
特徴はパッケージのガッシュ君の酷い肌荒れ
- 644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 21:24:12 ID:oMYPr0Sm0
- なんだ、1月発売じゃないのか。
こりゃ雷帝でおしまいかもな。
- 645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 00:29:15 ID:U1oTlmwzO
- アニメ、3月で打ち切りだもんねぇ…ついでにビィトも打ち切り。
- 646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/02/04(土) 00:57:01 ID:p5s62Srr0
- もうコレクターカードとしての価値しかなくなったな。
最後にゲーム非使用の全種類コンプリカードでも発売したらどうだいバンダイさん?
- 647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 17:25:44 ID:Xa++EsrkO
- そういえば、ブラゴのS魔物カードってあったっけ?
- 648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 17:38:36 ID:M26DHTGj0
- 12弾のシークレット
- 649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 17:56:40 ID:Xa++EsrkO
- シークレットってことは強いよね?
- 650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 22:50:32 ID:GQpign920
- 目を覚ませ
- 651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 23:46:41 ID:DK76yIOD0
- ファウードセットはシークレットなのに弱いよな。
あ、ルールの穴として主砲だけは強いか。
- 652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 13:00:26 ID:zizkdz/fO
- ウンコマンマン
- 653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 21:33:56 ID:NG5ejkx90
- サンデー買い忘れたんだけど14弾の良カードって何がある?
- 654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 23:59:40 ID:UyOiSaLi0
- >>653
ゼオン 魔力7000
ジャマー/使用宣言→相手が効果を使わず魔物を出すアクション無効。そのカードは効果を使わないと出せない(ステイ)1ゲーム1回
ジャウロ・ザケルガ 魔力+忘れた
カウンター/魔力を上回った時、相手魔物を選んでダメージ。このダメージかばえない
ガッシュvsレイラ
場にある→ガッシュやレイラの自分のターン使える非バトル術を相手ターンにも使える。
ロップスvsゼオン
このカードが場に出たら自分も相手もこのゲーム中ロップスを出せない(ステイ)
場にある→相手はジャマーは1ターンに1度
キッドvsベルギムE・O
このカードが場に出たあとキッド、ベルギムE・Oは相手も自分も場に出せない
MP1減らす→次のターンまで相手はコスト1以下でイベントを使えない(ステイ)
ビクトリーム(S魔物)
場にある→エンドフェイズの最初にスタンバイしてる効果を取り除く。相手はエンドフェイズに相手はMP1しか増やせない
ファウードの主砲 魔力+10000 ファウード ダメージ10
相手の魔本にダメージ
適当に書くとこんな感じの魔物があったかな。覚えてないから効果は自信はない。
- 655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 11:39:23 ID:pCJMFHWuO
- 654
お疲れ様でした!
でも、あんま『いい!!』ってカードはないな…
- 656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 18:00:09 ID:I/xLPXdqO
- 糸冬 了
- 657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 19:55:27 ID:zd0d/OL60
- オhル
- 658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 18:18:24 ID:Temeh0DF0
- 魔界王決定戦の報告とか来ないもんねえ
- 659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 20:01:23 ID:5FvP1F+v0
- >>658
報告して欲しいの?
- 660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 20:55:11 ID:cozliELn0
- きょう100円ショップでガッシュのパック売ってるの見た_| ̄|○
定価158円だから何のお得感もないが。
- 661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 06:28:54 ID:/TmL98ZPO
- コンビニでは10・11弾が30円…ボックスが450円と大変お買い得になってます。
- 662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 11:23:42 ID:CTa/EsJl0
- マジでw!?
どんだけ仕入れ値安いんだよ。
ってゆーか赤字覚悟?
- 663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 12:46:09 ID:6ZlV41sa0
- >>662
逆。赤字を可能な限り減らすつもり。
捨てるよりは投売りしたほうが得ってこと。つまり処分セール。
- 664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 16:28:56 ID:wLwwMvGB0
- ぼやぼやしてると、じきに誰も見向きすらしなくなるからな
無駄な在庫は極力減らさないと、ますます経費が発生する(スペースの占有etc)
- 665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 20:53:37 ID:vp98xUDy0
- 札幌大会、ミドル出場者は1名でした。本当にありがとうございました。
あ、俺はミドルの人じゃないよ。
- 666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 21:26:28 ID:yRpGGm5J0
- マジ?ソレwww 糞わろすなんだけどwww
今年の夏は札幌にでようかなwww
- 667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 22:26:27 ID:G1IKZUsc0
- 「w」いっぱいつけるのやめてくれない?
- 668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 00:26:25 ID:jfNLli7X0
- ってか人数の関係で札幌ミドルが削除。
って言うか札幌大会削除じゃね?www
- 669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 00:37:36 ID:VgcRSj0p0
- 札幌は、エキスパート7人、ジュニア見た限りでは18人かな。
札幌大会削除されたら東日本が明らかに少なくなるな。
人数少ないのは、WHFないのも原因か?
- 670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 18:35:02 ID:tW35/s0kO
- 東京大会でさえ5連勝しないうちに優勝できる時代ですよ…
- 671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 18:42:17 ID:hYMC9486O
- ミドル一人って…だめだこりゃ!
- 672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/02/13(月) 02:07:31 ID:3JL1YjCx0
- 大阪エキスパートは30人くらいでしたよ。
優勝したのは俺ですがね
- 673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 13:25:39 ID:0zuoPlkZO
- 672>デッキを…優勝デッキを投下してくれ…
- 674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 00:22:32 ID:GxLm1vaz0
- >>673
だが断る
- 675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/02/14(火) 00:49:45 ID:llScw0cL0
- >>673
今は優勝デッキを晒す訳には行かないな。
なんせこのデッキを改良して魔界王へ出ようと思うからね。
- 676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 03:18:49 ID:vBYg/CWW0
- >>675
多分紫電の雷帝で明らかに強いカード、または対策カードが出て
その魔本が明らかに弱体化するから安心しろ。
- 677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 14:28:02 ID:0mRvqhBaO
- どうせほとんどの人が初期魔物はガッシュ伝導。2.3ページ目にVSガッシュカードだろ。
- 678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 18:16:59 ID:iTj6vR/90
- 質問してもいいですか・・・?
札幌レポの下に3月5日は「ファイナル大会」とか書いてあるけど
そのファイナルはガスカ最後の大会って意味じゃなくて、第6回魔界王決定戦の最後の大会って意味ですよね?
- 679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/02/14(火) 21:10:01 ID:llScw0cL0
- ちょwww
札幌ミドル試合せずに権利獲得ってwwww
俺の苦労は何だったんだwww
('A`)
- 680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 23:27:35 ID:GxLm1vaz0
- >>678
ガッシュカード最後ってことじゃね?
バンダイだし紫電は売り逃げだと思う。
テニスの王子様は番組終わっても新弾出るってのに…
コナミを見習えとは言わないがせめて原作終わるまで販売はして欲しい。
- 681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 03:34:04 ID:zaq0Q+wDO
- ガッシュがなくなったら夏のWHFでバンダイブースのやるものがなくなるからなくならないんじゃない?
- 682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 11:19:13 ID:vywAqiS40
- >>681
そこでふたご姫Chuですよ
- 683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 12:05:55 ID:IR/eVgaa0
- >>682
ChuじゃなくてGyuじゃなかったっけ?
バンダイにガッシュ以外無いわけじゃないから問題はないのは確か。
- 684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 12:34:32 ID:NstGqkM60
- 今更だが>>592
これは大阪大会エキスパート優勝魔本のことですよね?
是非教えて欲しいです。
いや、遅いけど、できれば。公式で唯一情報のない魔本だしね。
- 685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 20:54:54 ID:1n2l31E+0
- 連載再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 21:24:43 ID:vs4wQuOAO
- しかしアニメは来月で打ち切りという…切ないな。
- 687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 21:26:47 ID:vs4wQuOAO
- あ、あとふたご姫はカードゲーム出すとしたらあの天田じゃないか?どれみやプリキュアもそうだったから。
しかしその場合、バンダイで出すより目もあてられない結末が待っているが…
- 688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 01:59:59 ID:OMSSYhub0
- コナミなんか見習ったら(ry
- 689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 11:34:12 ID:6RtBXWyW0
- よく考えたらブリーチはバンダイじゃね?
ナルトもバンダイだったような…
バンダイブースのカード関連はガッシュが抜けても問題は無いんだな。
- 690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 12:06:45 ID:LeK9ph8q0
- ヒント:出版社
- 691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 12:22:00 ID:HkOJhFfe0
- つーか今後のこと気になるなら磐梯に電話すれば?
- 692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 13:56:13 ID:87Z4m4/VO
- まぁ今回のカードをみる限り15弾は出るだろうな…てか魔界王はオールドユーザーがいなくなってからレベルが落ちたな…
- 693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 14:10:37 ID:xBaAVSBYO
- 『もしもし、バンダイさんですか?』
『はい、こちらバンダイカード部門でございます。どのようなご用件でしょうか?』
『これからのガッシュTCBについて…』
『あぁ、そのことでございますか。ガッシュTCBは[市田の雷亭]をもちまして売り逃げとさせていただく予定でございます。いっぱいキラキラのカード入れといたから結構売れるんちゃうかなとおもってますよ。
とはいっても、こんなもん続けとったらやっていけませんのでwアニメも打ち切りやし、漫画も終わりそうやしってことでw』
『あ、やっぱり?でも、そしたら大会とかは?』
『え?wwんなもんわかっとるやろ!?ww第一、人数があつまらんねんからあんなもんやっていけんわww』『……あぁ…そうなんや……まぁ……しゃあないなぁ……』
『終わった!?ほなら切らしてもらいまっせ!?こっちは他に売れるカード考えるのに忙しいねん!ガッシュなんかに構ってられませんわ!!ほな、さいなら!』
ガチャ!!
〜〜糸冬 了〜〜
- 694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 14:22:53 ID:LeK9ph8q0
- またお前か
- 695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 16:22:01 ID:IK6WbqiGO
- まあ、本心はこうなんじゃね?おまえらが会社の社長だったら、人が集まらんカードゲーム売り続けるのか?赤が少ない内にやめたほうがいいだろうが。
- 696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 19:50:28 ID:6RtBXWyW0
- 人が集まるようにどうにか頑張るのが会社ってもんだろ!
どうして人が離れていったのか考えろ。
- 697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 23:27:05 ID:lMU5Vx730
- 頑張ったから離れていったんだろ。今の状況がそれを証明しているぜwwwwwwwww
- 698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 00:54:20 ID:Fum//xBs0
- >>696
もう1回テレビアニメ化、くらいやらないと無理ぽ。
いいとこ映画かOVAだろうけど。
- 699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 01:08:55 ID:WNscz+nW0
- ルール変更で離れた人多すぎ。
そんなに割り込みがだいすきかwww
- 700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 01:12:12 ID:xX9hMumN0
- 大好きだw
- 701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 03:00:39 ID:M7Pa1Qtt0
- 昔のカードは使えなくして、
リバイスドのみの復刻にして、
旧カードはリバイスドのみ交換とかだったらまだやってた。
- 702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 03:06:55 ID:M7Pa1Qtt0
- >>687
天田は既にカードゲーム関係から外れてる。
どらえモンやプリキュアが全く上手くいかなかった上に
ふたごも版権取れなかったらしいし。あそこはもう駄目ポ
- 703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 17:23:30 ID:r58ASiMd0
- そういえばガッシュは海外版があったらしいじゃないですか
- 704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 17:38:48 ID:iqP6xUbvO
- 天田はねぇ…自作カードを全面禁止にしたのが痛かったね。
さらに、ぷにけっとでどれみカードゲームを販売…やりたい放題だった。
- 705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 21:25:09 ID:WNscz+nW0
- 自作禁止って?オリカは当然禁止だろ。どういう意味?
ぷにけっとってのが何かわからんが地域限定で販売みたいなものだろうか?
バンダイの双子姫カードダスが3弾から光りかたがおかしい。
バンダイももうダメぽ
- 706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 21:27:05 ID:JasQPKwv0
- ググレカス
- 707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 22:12:56 ID:wga0krCK0
- 何となく1回回したら狂戦士ガッシュ出た
- 708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 07:58:42 ID:nt7oXpJVO
- オリカはね…スターターに入ってるのよ「これでオリジナルカードを作って遊ぼう」と一枚白いカードが。
で、本物にも勝るとも劣らないカードを…いや、誰が見ても勝るカードを作ってしまったわけで…オリカのほうが評判がよくてよくて天田は(以下略)
- 709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 09:37:34 ID:hsBzispv0
- とりあえず一箱買った。SCは一枚も出なかった。
ゼオン(UR)、ガッシュVSリオウが出た
- 710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 10:52:11 ID:uGzXPbfo0
- ファウード強奪がやたら強い件について
まあ簡単に対策できるけど
- 711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 11:45:29 ID:M3b9/MfAO
- ファウード強奪とかガッシュ強戦士の効果教えて下さい
- 712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 14:12:08 ID:1ibikG2s0
- 一部のカードなら。
ゼオン 魔物
《泰然自若》MPを2へらす→【ステイ】相手の魔物1体を選ぶ。このターン中、相手は、その魔物の「魔物の効果」を使えない。
雷帝ゼオン
【H魔物】魔物置き場とは別の場所にウラ向きで出す。
1アクションを使って、このカードをオモテ向きで場に出せる。
このカードは場にあるとき、「ゼオン」としてあつかう。
《はじめまして・・・》このカードが場にある→このカードがオモテ向きになった時、ただちに相手の魔本を1枚めくる。自分のMPを4減らせばめくる枚数を2枚にしても良い。
デュフォー パートナー
効果名ちょとわからない このカードを捨て札にする→相手が直前に使った、「ステイ」または、「スタンバイ」している効果を取り除く効果を無効にする。
ガッシュ・ベルVSゼオン 魔物
自分か相手の「ゼオン」か「ガッシュ・ベル」を捨て札にして場に出す。
《金と銀》このカードが場にある→自分と相手のエンドフェイズに、以下の効果を1つ使う。
●自分のMPを1ふやす。
●相手のMPを1減らす。
スオウ・ギアクル コスト2 バトル攻撃 バトル防御 上級 魔力+6000 ダメージ2 パティ第7の術
このバトル後、自分の「パティ」を捨て札にする。(捨て札にならない時にも捨て札にする)
相手の魔本にダメージ。相手の魔物か魔本にダメージをあたえたとき、相手の魔本の好きなページを見て、イベントカードを1枚を選び、捨て札にしても良い。
チャーグル・イミスドン コスト4 バトル攻撃 バトル防御 上級 魔力+2000 ダメージ2 ビクトリーム第4の術
この術を使うとき、自分の「ビクトリーム」の上にあるMPカウンターをすべてを取りのぞく。その数1つごとに、この術の魔力を+2000、ダメージを+2する。
相手の魔本にダメージ。取り除いたMPカウンターが5個のとき、相手はこの術のダメージを「かばう」ことができない。
ガッシュ・ベルVSリオウ 魔物
自分か相手の、「ガッシュ・ベル」か「リオウ」を捨て札にして場に出す。
《素の力》このカードが場にある→自分の場の魔物すべては、以下の「魔物の効果」を持つ。
●《格闘》使用を宣言する→合計魔力(その魔物の魔力の+2000)で攻撃(相手の魔本に1ダメージ)、または防御する。(バトル攻撃 バトル防御)
- 713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 14:13:22 ID:1ibikG2s0
- キッド S魔物 中級
自分のキッドに重ねる。
《大好きな博士》MPを2へらす→自分の魔本の好きなページが捨て札から、パートナーカード「ナゾナゾ博士」を1枚選び、場に出す。
レイラ S魔物 中級
自分の「レイラ」に重ねる。
《魂の解放》このカードが場にある→自分は、相手の効果にかかわらず、パートナーの効果を使える。(パートナーを捨て札に出来ない時にも、「このカードを勝て札にする→」効果を使うことが出来る)。
ゴライオウ・ディバウレン コスト7 バトル攻撃 バトル防御 上級 魔力+7000 ダメージ3 ウォンレイ第9の術
このターン中に、自分がカード名に「ディバウレン」の文字を含む、「ウォンレイ」の術を使っていれば、使った回数1回につき、この術のコストを2へらし、ダメージを+1する。(3回以上は、3回としてあつかう。)
相手の魔本にダメージ。
ミコルオ・マ・ゼガルガ バトル攻撃 バトル防御 上級 魔力+6000 ダメージ3 キッド第10の術
このバトル後、自分の「キッド」を捨て札にする。(「捨て札にならない」ときにも捨て札になる。
相手の魔本にダメージ。相手のこの術のダメージを「かばう」ことができない。
キミを見捨てない コスト4 自分のターン相手のターン 上級
この効果は、今のページにE-211aのカードと、E-211bのカードの両方があれば使える。
【ステイ】このゲーム中、以下の両方の効果を使う。
●自分の魔本は、相手のダメージ以外の効果でめくられることはない。
●自分は、相手の効果にかかわらず、相手の攻撃のダメージを、自分の魔物で「かばう」ことができる。
- 714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 14:15:46 ID:1ibikG2s0
- ウォンレイ S魔物 中級
自分のウォンレイに重ねる。
《この笑顔を・・・》このカードが場にある→次の効果を全てを使う
●自分のMPは相手の効果でへることはない。
●自分の魔本は相手のダメージの効果でめくられることはない
●自分の場のカードは相手の効果では捨て札にならない
ファウード 魔物
このゲーム中すでに、自分が「封印解除」がついた術を3回以上使っていて、
自分の場に「リオウ」があれば場に出せる。場に出す時には、M-406aとm-426bと一緒に場に出す(場に出たら、M-406aとm-426bとで1枚として扱う)
《超巨大》このカードが場にある→この魔物はダメージを受けず、相手の効果では捨て札にならない。
《ファウードの力》MPを6減らす→相手の魔物を2体まで選び、捨て札にする。
ガッシュ・ベル(狂戦士) 魔物 中級
このゲーム中、相手の効果で自分の「高嶺清麿」が捨て札になっていれば、自分の「ガッシュ・ベル」に重ねる。
自分は「ガッシュ・ベル」の術は使えない。場に出した、次の自分のターンのエンドフェイズに、下のカードを残してこのカードを捨て札にする。(「捨て札にならない」ときにも捨て札にする)
《体の異変》使用を宣言する→相手の魔本を1枚めくる。
リオウvsゼオン 魔物 中級
自分か相手の「リオウ」か「ゼオン」を捨て札にして場に出す。
【ラストVS】このカードが場に出て以降このゲーム中、自分も相手も「リオウ」は出せない。
《一方的展開》使用を宣言する→この効果は、自分と相手の魔本の残りのページの差が5枚以上あれば使える。
相手の魔本を2枚めくる。この効果はゲーム中1度だけ使える。
ファウードの強奪はわからない。ごめんね。
- 715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 14:16:56 ID:1ibikG2s0
- 連張り+長くてごめんね。
- 716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 17:25:40 ID:M3b9/MfAO
- すごい!!
今カード買えないからむっちゃ役に立ちました♪
ありがとうございました♪
- 717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 18:03:43 ID:RV4Gv7Fm0
- ファウードの強奪の効果は・・・。
コスト8/自分のターン/中級
相手のMPを0になるまで減らす。そうしたなら減らした分だけ自分のMPを増やす。
(ゲーム中1回だけ)
- 718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 22:04:18 ID:YRkgjQeiO
- 今回レアの入ってないハズレがあるな…
- 719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/19(日) 23:46:08 ID:w96c+hUT0
- 使用を宣言する→効果は1ターンに1度と書いてなくても1度だけしかつかえない?
バーサクガッシュでワンキルじゃね?とか思った俺は素人orz
- 720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 17:00:08 ID:rQcERf0v0
- 金色のガッシュベル THE CARD BATTLE 魔界王の決戦 前編 拡張パック
メーカー バンダイ カード事業部
発売日 06年05月26日
なんだまだ続くんじゃないか
- 721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 17:38:48 ID:Xb9tpaNc0
- 流石に漫画が続いてるのにやめるわけないわな
- 722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 18:04:15 ID:CkY+M2rEO
- 『もしもし?バンダイさんですか?』
『はい、こちらバンダイカード事業部です』
『おたくさぁ、何なの?あれ?えーと……あの…そう!馬科医王の血栓!
おたく、もうガッシュしないんじゃなかったの!?』
『しばらくお待ち下さい。係のものにお繋ぎします………
………もしもし、お電話かわりました。ガッシュTCBの係のものです。えぇと、馬科医王の血栓についてですね?』
『そうだよ!どーせ売れないのに、急にどうしたんだよ!?』
『…そういわれましても……実は最近ガッシュがまた売れ始めまして…とりあえず、マンガの方が終わるまでは続けようという事になったんです』
『売れ始めた!?そんなアホな!ほな何かい、みんながやり始めたっちゅうことかい!』
『まぁ…一応そういう事です…』
『ふざけんな!一番安い時に全部うっちまったわ!!
……くそう…くそう……一枚幾らで売ったとおもっとんねん!!
一円やぞ!!一円!!…くそっ』
『お気の毒です…
それじゃあ、うちも忙しいんで、これで…』
…ガチャん…
〜糸冬 了〜
この話はノンフィクションですよ(笑
- 723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 20:04:03 ID:PP4JRmWa0
- 投売りして損した人は気の毒ですがそれが本当なら素直にうれしい。
サンデーも今週号売り切れで買えなかったんですがやっぱり原作中断してたのが痛手だった?
- 724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 09:06:42 ID:91eAX/eo0
- >>722
本当に電話したの?w
- 725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 14:24:15 ID:zXTNzS000
- 嘘を嘘と見抜けない人には(ry
- 726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 14:58:41 ID:fxFTcGG+O
- でもまあ時間の問題だろうな。我が県と隣の県は、ガッシュ店舗大会から完全に離脱した…もうダメだ!!!
- 727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 20:22:50 ID:vU6ANjyp0
- どんな田舎だよ m9(^Д^)プギャー!!
- 728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 21:02:27 ID:79eKygIA0
- ノンフィクションってwwww
それを言うならノンフライだろ?www
- 729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 10:14:20 ID:Jc7VC1CjO
- ↑さんきゅうべりぃまっち
- 730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 11:34:57 ID:9cudZvxn0
- 県内ではやってるが近くではやってない
車で1時間以上かかるところにそうそういけませんわ
- 731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 16:36:03 ID:oM2VUqOhO
- 行きつけのおもちゃ屋にガッシュ最新弾入荷せず…なんか問屋に「やめたほうがいい」と言われたらしい。
セブンイレブンにも無いし…こりゃお手上げだ!
- 732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 22:10:49 ID:QsTewaLS0
- ファウードの強奪って僕の王様で使えばコスト1で相手MP0ですよ。
まあガッシュVSティオのほうが強いけど。
- 733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 22:34:43 ID:Jc7VC1CjO
- ガッシュVSティオの効果教えて下さい
- 734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 23:09:25 ID:gX9z7RRT0
- 氏ね
- 735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 01:41:36 ID:Wgai2itu0
- 僕の王様なんて守りの陣で使えませんよ。
まぁそれもガッシュVSティオで狩られるんだけど。
- 736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 10:40:30 ID:neECE3S20
- ガッシュの伝導とビクトリームのSを組むと最強!!!!!!!!!!!Orz
- 737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 12:20:22 ID:q2mRDU8UO
- リミデットエディション6が魔界王決定戦にて発売、魔界王ではファウードbだけを志で使うことができないとのこと…abそろって捨て札の場合は使用可能らしい
- 738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 12:32:41 ID:55iEM5/f0
- ソースを出せソースを
- 739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 12:34:42 ID:q2mRDU8UO
- ソースは魔界王の招待状
- 740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 12:35:38 ID:eps9U1A5O
- ぐだぐだになってきたな。
- 741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 14:10:26 ID:mN1D9C9Z0
- デモルトを2回逃がせばいいんだから正直変わらんよな。
それとも、魔物制限がかかる分、デッキがかなり弱体化するのかな?
- 742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 14:41:05 ID:Wgai2itu0
- >>737
ファウードが両方そろってないと使えないと言うルールは地区予選試合開始前に
マイク使ってマコマコ博士からの説明がありましたよwww
地区予選では手遅れだからやってもいいけど今後は禁止ね、って感じの。
今更そんなネタ…
リミテッド6はサンデーに載ってた。
- 743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 18:42:18 ID:mN1D9C9Z0
- 公式HPにも載ってるよ。
- 744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 07:10:25 ID:s5JINqBnO
- / \
/ ヽ / ハ
/ ´´' i /|| l
,′ | ´´' /_/ | | | l |
| .;r| /|/ ̄丁| /jイ | :|
| /´| |/ iテ‐、|!イ / ̄| j !
| ハ、| |. ゞ┘ |/frテYイ /
| ヘ_| | i└' / /
| :| | _{ /,イ/
| ハ :|ト| ト、 __ ´ // /
}ハ__| ヘ | \ ` イ/ 私には、
_厂ヽ、 ` r-イ´ j/ 守らなければならない大切な人がいる。
-‐ ´ \ ト、\
/===‐-、 \ { \``ー 、
j厂二¬‐-、 \_ _} 〃/ヽ
| \ ``ヽ \X | 〃/ | |
| ``ヽ三_ \_|_∠__ | !
}ハ \| /  ̄] _}- \ |
:} \ \:} \ / 「 ト、__/ :|
| \ `i /`ーイ /|o| \ |
| \ : : | L___/ :| :|\_,イ \
- 745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 09:35:22 ID:eooQTEv8O
- またマんコマんコ博士か。
- 746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 11:05:31 ID:jX2A92eA0
- 誰だそいつは
- 747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 11:34:11 ID:4lMcRjuE0
- >>744は誰?
ズレてるの?元々のAAが下手なの?
- 748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 11:44:16 ID:jX2A92eA0
- 極上生徒会
- 749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 13:26:35 ID:s5JINqBnO
- ,r‐-─‐-、_
r┴-、: :\: :  ̄`ヽ
,.-‐<二二ヽ ヽ、 \
/ ヽ 〃 l ヽ
/.: . ヽ l :l
//,ィ./.: : .: .:\: :.| l : : l 応援よろしくねっ!
,' レ'〃: / ヽ .: . :.:ハ:ト、:.\| .:ハ:..: | __
r=-y=-、_ | ..:/ー-⊥_ : : :.| ,リ ヽ_| . ::iハ V/| ( `⌒)
| } |`| | .: :.:l_r'ァぇ.\: : :T'´ ̄ \| : : :.V.:.:! ッ'⌒ ヽ_/
| | | ! lハ.l : .:| .伐i} \:.| ____, || .: .: | ′`
」. | | | 八.:.:.| `´ ´ ` |ノ: : : |
/ `Y | | | \ゝ { |i: .: |
l | | | | 八 ,i! |: : : .:||
| | | | 」__ \ ー:--‐ .イ | |:. : : .:|人|
| | | ノ/ | `ヽ、 , イ | | |:. /jリ
| | ノ { | ___r辷| `ー ´ ヒ|ノ:/.:イ__
| ノ ,ゝ | r-=ニ二_ :.\ } |(\ノ  ̄ト、
| / | l / \ `ヽ :.\__ _|(\ ヽ / l
- 750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 13:56:13 ID:G3N/aBU80
-
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) このスレは好評のうちに ┌───────┐
α___J _J 終了いたしました (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ お付き合い頂き \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | ありがとうございました | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
4/2からの新番組「デジモンセイバーズ」をお楽しみに♪
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_s/
- 751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 15:43:34 ID:zW5/HZM00
- ( ´_ゝ`)ルーン
- 752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/02/24(金) 22:58:20 ID:tTmhTmvK0
- うんこティンティンだけど質問ある??
- 753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 09:56:06 ID:O4P6chIl0
- 特にはない。
- 754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 12:53:25 ID:srx8v9AHO
- うんこまんまんは妹?
- 755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 15:38:59 ID:ci4rj3B70
- おk
- 756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 18:00:55 ID:srx8v9AHO
- うん、おk!
- 757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 18:02:21 ID:srx8v9AHO
- あ、IDが阿呆になってる…orz
- 758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 09:37:11 ID:SyWmzYRh0
- しつもんだけれど・・・
E090の月の石の効果で自分のエンドフェイズにふえるMPはいくつ
- 759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 09:39:30 ID:SyWmzYRh0
- しつもんだけれど・・・
E090の月の石の効果で自分のエンドフェイズにふえるMPはいくつ
- 760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 09:45:59 ID:1ScXorXX0
- これはひどい
- 761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 10:56:40 ID:XHCSgQbh0
- しつもんだけれど・・・
E090の月の石の効果で自分のエンドフェイズにふえるMPはいくつ
- 762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 13:08:10 ID:+t+62577O
- 八
- 763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 18:48:41 ID:SyWmzYRh0
- オイ。「ハ」つてなんだよーーーーーー
- 764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 22:15:22 ID:+t+62577O
- >>763
>>761への答だよ
- 765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 07:51:53 ID:ljQVHsosO
- ニャヒハハハ
- 766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 19:06:34 ID:Kzp5Fwq70
- 後一週間だというのにデッキ組むの忘れてたw
- 767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 19:42:38 ID:o1iXfO0v0
- 俺は組んだけど1戦も戦ってないw
自分で組んだ魔本とは戦ったかw
- 768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 21:56:23 ID:FTIpiglS0
- ザケルフェスタもなく、カード大会だけ単独開催か
寂しい最後だな
- 769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 07:19:28 ID:FkCplz2t0
- 最後じゃねえっての
- 770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 09:30:56 ID:R/94dW1gO
- いや、最後でしょう。魔界王、第7回目は開かれませんよ。アニメも来月で打ち切りだから、カードゲームも打ち切りなんだろうな…
- 771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 13:28:32 ID:4Ah5IApZ0
- 打ち切りだとは思うけどカードの中の物語が原作の流れなのがひっかかる。
アニメだとガッシュ&仲間VSリオウで清麿が死なないと思うんだ。
なのにカードでは「お別れだ」や「人工呼吸」なんかもあるし。
このまま原作ラストまでカードを出してくれたら…。
- 772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 13:51:24 ID:iBzjSs5P0
- 別にアニメを無視して原作に合わせたわけじゃないし。
アニメが原作と違う流れのまま終わらせなきゃならなくなったから、結果的に食い違いが生じただけ。
カードは番組放送前から作られてるんだから。
- 773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 17:30:44 ID:SxyHrjkC0
- ゴールドカードリスト更新されたね。カルーラ、バビルの部分が直されてる。
今更だが、ゾフィス《自作自演》面白い…まったくもって面白い…。
2chに書き込んでるゾフィス想像してテラモエス。
- 774 :666 ◆oDJ2oXTzfc :2006/03/01(水) 03:27:47 ID:mToZ9UTdO
- 次の弾は前後編らしい
そして
テーマは魔界王決定戦らしい
業者に聞いたから間違いないよ
- 775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 15:14:44 ID:nothqCyyO
- そして、それはやばいらしい。問屋が卸すのやめたほうがいいと忠告してくるんだから…どこに行けば買えるんだ?
- 776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 15:57:45 ID:f+SIch5j0
- <<自作自演>>を2ちゃん用語だと思ってるとは・・・まったくもって面白い…。
- 777 :773:2006/03/01(水) 20:27:51 ID:Ol0NaVhH0
- >>776
い、いや、激しく同意とかあったからてっきり狙ったものかと・・・orz
2ちゃん語だとは思ってないよ(´・ω・`)
- 778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/01(水) 20:29:20 ID:Ol0NaVhH0
- ミスった・・・
×2ちゃん語
○2ちゃん用語
- 779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 03:40:17 ID:JD/Ea2RO0
- 2ch語→2chでしか使えない
2ch用語→2chでよく用いられる
- 780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 09:55:08 ID:psfHUE86O
- ジサクジエン←これならどうだ!
- 781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 11:14:05 ID:h3ZdOhnK0
- 自作自演なんて言葉日常生活でどんな時使う?
先に2ちゃんねるを思い浮かべてしまってもしかたないだろ。
ただ一般生活とここを一緒にしてはいけないけどね。
- 782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 16:41:05 ID:9bisBeJd0
- サンデー買ってきた
ついにトリプル魔物が出たか
- 783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 17:01:05 ID:XsevYy0t0
- これでもしトリプルVSなんてでたらさらにガッシュTCGは駄目になるな。
あ、俺はトリプル魔物の詳細を知らないで言ってます。
- 784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 20:04:59 ID:h3ZdOhnK0
- ガッシュ&ウマゴン&キャンチョメ
- 785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 20:14:10 ID:XsevYy0t0
- バルドフォルス支援ですか
- 786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 22:35:02 ID:DC8j5Ho4O
- ファウードの魔力って何だっけ?
- 787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 00:31:33 ID:3OgqrmM+0
- 99999
- 788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 05:47:40 ID:FWRBWdIg0
- ( ´_ゝ`)ルーン
- 789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 15:30:35 ID:j/Rt1PUZO
- デモルトの魔力or効果わ?
- 790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 15:50:20 ID:POHG8X5n0
- >>789
日本語でおk
- 791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 16:27:29 ID:9LTwKgMhO
- 大会2日前なのに何の話題もないとは・・・
もうガッシュはだめぽだな・・・・
- 792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 20:38:18 ID:CIoSo3NX0
- 何の大会があるのかも知りません
- 793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 21:04:56 ID:nkadd6q70
- >>791
じゃあ俺が話題振ってやるよ。
ザケルフェスタの時のマコマコ博士って超クールだよな。
惚れそうだ(*´Д`*)
- 794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 22:00:20 ID:j/Rt1PUZO
- >>793 だから?
- 795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 00:03:23 ID:3jAZmRrJO
- ファウード何段で出る?あと召喚条件を!!
- 796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 13:43:06 ID:kygGMEkCO
- 既にでてる
シネ
- 797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 18:54:06 ID:3jAZmRrJO
- 雷帝ゼオンの(1アクションを使って)の1アクションって何?
- 798 :ぎゆ:2006/03/04(土) 19:13:54 ID:4AD6TzyY0
- だrれかfdfgsgtつhjkt強いま本。k、んjの作りkkj方wをkgljh教えてghgl!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 20:53:05 ID:GhJagYSZ0
- >>797
モウクンナ
- 800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 23:15:33 ID:3jAZmRrJO
- >>799 オマエガナー
- 801 :ぎゆ:2006/03/05(日) 00:05:54 ID:3ilR3Y530
- 決戦hjkgjgの・・・・・日がhgjhfjgj来たぞーーーーーーーーーーー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
- 802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 02:14:58 ID:yfhumDdk0
- これは実にづばらしいスレですね
- 803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 08:11:07 ID:BM4gMe7gO
- 香ばしい
- 804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 10:41:32 ID:eotLbmC3O
- ファウード最強★
- 805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 16:41:56 ID:RR2gRkxG0
- リミ6だけ買って帰った
- 806 :ぎゆ:2006/03/05(日) 17:06:28 ID:XubonKaIO
- ↑の奴は馬鹿だ!!!
楽しかったのに!!!
馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だ!!!!!
- 807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 17:45:43 ID:eotLbmC3O
- リミ6何が出る!?100000のやつか?
- 808 :ぎゆ:2006/03/05(日) 18:02:43 ID:XubonKaIO
- シノザキ
- 809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 04:43:37 ID:cf/Ro1ae0
-
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_<ガッシュアニメ終了
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_<イベント人ガラガラ
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
/つ_,∧
|( ゚д゚ ) まじっすか
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/
 ̄\/___/ ̄ ̄
- 810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 12:28:11 ID:pIBH6Mpv0
- 視聴率がそこそことれてても商品が売れないと撤退か。
フジテレビがダメなのかバンダイがダメなのか。
- 811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 14:39:05 ID:bYXSGGuM0
- >>810
この種の番組で視聴率なんて飾りです。
- 812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 16:00:47 ID:eSzO1ac30
- まあ糞アニメだから打ち切りは別に構わんが
- 813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 17:05:06 ID:5UNsS3eS0
- 確かにアニメはグダグダだったな
- 814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 17:26:29 ID:O9YeknFjO
- 最後の最後で声優変更w
- 815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 17:31:38 ID:5UNsS3eS0
- 声優変更はしょうがないだろ
体長不良なんだから
- 816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 19:00:13 ID:C1Xkcak1O
- アニメはオリジナル部分がことごとく糞だったのが痛かった。風の魔物しかり、魔鏡編しかり…
- 817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 19:42:51 ID:O9YeknFjO
- とりあえずビッグボインの紹介がテラナガスだた希ガス…
- 818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 19:59:59 ID:pIBH6Mpv0
- サンデーつながりで質問なんですが植木は4月以降も放送するの?
ビーダマンが5時半に時間変更ってorz
- 819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 20:28:21 ID:OPt76I4q0
- スレ違い
- 820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 20:51:25 ID:ER3CXoab0
- >>818
植木は作者が休業してるから3月末で終わるよ
- 821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 21:13:49 ID:O9YeknFjO
- とりあえずファウード当たらない
- 822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 22:15:57 ID:6Kfqdbth0
- 曲がりなりにもシクレ、そしてどうでもいい
俺のデッキはビブリオ一筋
- 823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/06(月) 22:17:21 ID:O9YeknFjO
- ファウードまじ欲しい!Sが出すぎ
- 824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 01:55:41 ID:640KYtfz0
- そっかよかったな
- 825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 03:11:43 ID:nniT9yPnO
- キレ麿を
1000円で売った俺は勝ち組?www
- 826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 08:01:39 ID:aggkExrg0
- そっかよかったな
- 827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 13:20:50 ID:rJxkyqFnO
- 売り時を間違えたな。人気絶頂のときはその10倍で売れた。今じゃ魔界の王も紙クズ同然だもんなぁ…
- 828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 13:54:16 ID:0qKXsJNyO
- キレ麿の効果ゎキボンヌだよな?
- 829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 17:47:08 ID:Q6q0XodX0
- >>828
日本語でおk
- 830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 19:19:23 ID:H38LUnq60
- ポリ・ビニル・ピロリドン!!
- 831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 20:15:45 ID:SNqaJ7ae0
- >>809
- 832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 20:56:57 ID:0qKXsJNyO
- ビックオッパイ
- 833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/07(火) 21:06:16 ID:RfnvtqLx0
-
自販機ブースターのひょうしやかカードがたくさんはいっているBOXってどこにうっているの
- 834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 00:25:29 ID:AiqYR+3j0
- ヤフーオークションで買えるんじゃない?オレもよくやってるし
- 835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 07:32:12 ID:+J5pWXcYO
- ヤフオクでファウードとガッシュバーサーカーありますか?
- 836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 12:00:02 ID:oH/GG6inO
- ハイド魔物って…ハイドはどうなるんだよ!!
- 837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 12:23:00 ID:yvHZpbc8O
- 3パック購入
1パック目ハズレ
2パック目ゼオン
3パック目ガッシュ(バーサーカー)
イラネ
- 838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 13:54:44 ID:AiqYR+3j0
- >>835
あるけどかなりレアだから入手しづらいよ
>>836
ハイドから離れろ!!!
- 839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/08(水) 22:07:48 ID:+J5pWXcYO
- ロデュウが出ない件について…
- 840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 15:22:59 ID:N6Lwlp6UO
- >>710-800
- 841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 15:25:54 ID:N6Lwlp6UO
- >>774
- 842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/09(木) 16:16:33 ID:g0DV9gKeO
- >>839 漏れも
- 843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 16:43:24 ID:Q4R7f2TAO
- うゎあぁぁぁぁぁぁあ全然レアが出すぎぃ!!!
- 844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/10(金) 22:50:59 ID:dj4eN0iK0
- うれしい悲鳴ってヤツですかね?
最近オレのまわりでは「レア出ねえ!」「ハイドのゼオンほすぃ!」
なんてド田舎の中心で苦痛を叫んでるやつがたっぷり。
まあそいつら普通に強いけど・・・。
- 845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 07:46:28 ID:b3k5p2LIO
- >>8442へぇ
- 846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 18:54:15 ID:b3k5p2LIO
- ファウード復活ってウルトラか?
- 847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 09:32:50 ID:pV2z5cRj0
- 札幌の人で市内で紫電の雷帝のスターター売ってるところ知らない?
探しても見つからないんだが。
>>846
確かウル
- 848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 15:41:11 ID:BIjhkAvaO
- 埼玉だけど、スターターはおろかガチャもない。かろうじてコンビニにパックが…
- 849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 16:50:35 ID:xePNmlZp0
- ならしばらく耐えて。
埼玉なら電撃フェスタ等が行われる場所まで
遠くはないんだし。そこでならプロモのブツ
買えるしいいんじゃない?オレんとこは岡山。
当然イベントなんて・・・・。
- 850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 17:24:29 ID:dsF4gwcJO
- 群馬スターター・ガチャあり!!by伊勢崎
- 851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 17:28:13 ID:pJTO9pMc0
- 茨城だけどスターターもブースターもガチャもあるぜ
電撃フェスタには往復2000近くかかるけどな・・・
そもそもそんなものよりプレイヤーがいない件について
- 852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 18:07:09 ID:QF2GOUN80
- もう電撃フェスタはやらんだろ
- 853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 19:53:53 ID:dsF4gwcJO
- ここにプレイヤーがいますが何か?
- 854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 09:04:07 ID:eQ3WeAdTO
- おk
- 855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 19:03:42 ID:CG41t9sEO
- >>854何がおk?
- 856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 20:28:59 ID:eQ3WeAdTO
- うるさいだまれ
- 857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 00:18:38 ID:GL/RE+uS0
- ( -3-)ニチュー
- 858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 10:09:53 ID:khe7UqlGO
- うるさいだまれ
- 859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 10:11:20 ID:khe7UqlGO
- あれ?IDが変わってる…
- 860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 16:05:52 ID:ZD1IYPn4O
- >>859 お前バカだな!IDの事も知らない糞婆が!!!!!!!!!!
- 861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 13:20:41 ID:OnrNvUVM0
- ここは厨房の巣窟ですよ。
まともな奴なんて、バファリンのやさしさ未満しか含まれていません。
ほらあなたもわたしも。
自治するだけ無駄と言うものです。
みんななかよくへいわにはなしあいましょう^^^
- 862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 19:53:30 ID:xBPHEijJO
- 期待age
- 863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:09:59 ID:ckcOnIe/0
- ウザい携帯厨の特徴
・sageと打つのが面倒なのでsageない。
・pic.toは言われるまでPC許可しない。
・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
・書き込みの下にやたら改行が入る。
・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
- 864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 23:00:03 ID:tQguIQ1LO
- >>863
よっ!
2ちゃんねるオタク!!
- 865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 08:32:06 ID:zAmDBwKL0
- 久しぶりに来たがなんかきもい進行してんな。
6回どうだった?って誰も行ってないとかないよな・・・
- 866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 12:32:23 ID:u5+eAGLfO
- 俺、6回行ったよ
- 867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 17:20:18 ID:BBFt1f2oO
- 群馬住みいねぇかなぁ?
- 868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 15:51:22 ID:pe+/TwOU0
- 対戦相手いないからオフ会しようぜ
一度も新ルールで対戦した事ないんだ
- 869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 16:04:11 ID:wlfflccQO
- 欠席希望
- 870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 16:16:15 ID:r72i5KLz0
- テクニカル・コンピューター・ゲーム
- 871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 17:04:01 ID:kCuk9oxK0
- >>868
どこでやるのかによるな。
場合によっちゃ、というか、多分住んでる地域が合わなくて欠席だろうが。
- 872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 17:47:50 ID:Lz9/TCeKO
- >>868 やります!年齢は関係ない?
- 873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 18:48:57 ID:AyrZ9ohd0
- オフ板でやれアホ
- 874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 22:11:39 ID:Lz9/TCeKO
- おまいらに質問!ガッシュとゼオンならどっちが扱いやすいと思ふ?あとガッシュの最大術はバオウで終わりだよな!!?
- 875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 22:45:49 ID:Lz9/TCeKO
- 追加!ガッシュ&ファウードの効果キボン
- 876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 00:45:57 ID:fAgmD0kqO
- ガッシュ&ファウードだってよ
バッカじゃねーの!
そんなカードねーよ!
- 877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 06:50:52 ID:rSbdTlm00
- 扱いやすさならガッシュだが、VS魔物が少ない分、ゼオンがお勧めだよ。
ラスペがテオザケルになるから困るけど。
ガッシュVSファウードだよね。でるならば
- 878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 07:05:12 ID:BQENZH1RO
- てめぇらバカだろ!?リミテッドエディション6でガッシュ&ウマゴン&キャンチョメとかゼオンと一緒に出るから!しかもファウード&ゼオンの魔力は100000だし
- 879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 09:10:24 ID:fAgmD0kqO
- おめぇが馬鹿だろ!!
出るのはハイドのゼオンと、ゼオン&ファウードとガッシュ&キャンチョメ&ウマゴンだぜ!!
ゼオン&ファウードとガッシュ&キャンチョメ&ウマゴンは2枚ずつだぜ!!
俺、実際に買ったから!!!
馬鹿はおめぇだよ!!
- 880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 09:11:55 ID:fAgmD0kqO
- 訂正
ゼオン&ファウードとガッシュ&キャンチョメ&ウマゴンは2枚で一体だぜ!
- 881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 09:14:13 ID:NEyoi5pw0
- はいはいワロスワロス
- 882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 16:07:59 ID:Mos5Mkh00
- これはすごいエクスクラメンションマークですね
- 883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 18:49:21 ID:BQENZH1RO
- >>879 レスアンカーできないやつに言われたくない
- 884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 19:22:50 ID:LJ6o2t180
- アンカーだけで上級者かよ ワロタ
- 885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 22:42:02 ID:BQENZH1RO
- >>884 誰もそんなこと言ってねぇだろぉが
- 886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 23:44:45 ID:GVmi1l3Y0
- >>885E-mailにsageを入れてから上級者っぶて下さい。
- 887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 13:19:59 ID:3m4z7w8+0
- >>886
上級者っぶてに885が過剰反応しそうなので先にレス
- 888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 16:51:35 ID:G3LcH1jFO
- アニメ放送なかったからもう終わったのかと思ったよ。来週一時間スペシャルで最終回なのか。
ファウード編になってからずーっと見てなかったから分からなかったよ。
- 889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 17:18:32 ID:gc9A/mic0
- 最終回ぐらいは作画と脚本ちゃんとしてほしいものだ
- 890 ::2006/03/19(日) 17:29:00 ID:tACu1NxqO
- ガッシュ最終話はガッシュの内蔵が飛び散りゼオンは心臓がえぐられます
- 891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 18:37:47 ID:8Y+3N1iwO
- 次の段の目玉はバリーやブラゴや過去の魔物だろう
- 892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 20:13:59 ID:swkC/vu+O
- >>890 携帯乙 >>891 ジガディラス・ウル・ザケルガが出る希ガス!
- 893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 21:00:34 ID:swkC/vu+O
- 11段のシークレットって何ですか?あと良かったら12段のシークレットのブラゴの効果を教えてください!
- 894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 23:19:48 ID:e4xHp3wI0
- >>893
携帯乙wwww
- 895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 11:06:46 ID:/Knvaz6N0
- 本当のことを教えてやろう。
次の弾にブラゴ、バリーなどは出ない。
次はリーヤ、ザルチムだ。その次はテッド、チェリッシュだ。
適当なことをいうんじゃねぇ、調べりゃ一般人だって分かるんだよ。
- 896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 11:28:46 ID:69MmUoXy0
- 無駄に半角カタカナうぜえ
- 897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 16:22:52 ID:jw2zYkt3O
- >>893そんなんみんなも知らねえよ!
- 898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 00:00:14 ID:qHYqiquM0
- ブラゴとかそのへん出るのは16弾だろうね。
でるかはわからないけど・・・
- 899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 15:29:44 ID:CIF1JyNE0
- サポセン終了かよ。
- 900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 19:39:04 ID:cku3hiujO
- ガッシュ頼むよぉ!終わんなぁ!!!!!
- 901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:24:13 ID:rQ0760h/O
- 最終弾は、全部ウルレア仕様でいいんじゃね?とゆーか、そうしないと売れないだろう。
- 902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 07:38:58 ID:zDPh+NhVO
- ガッシュ終わんなage
- 903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 08:36:41 ID:JvAfGqvDO
- ガッシュ終らないで欲しい!!!
- 904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 09:45:27 ID:siVKCyaF0
- 確かに終わってほしくはないが
- 905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 11:14:58 ID:vtlsollFO
- カードはあと二弾しかでない
知り合いの業者に聞いたよ
うえきに続きガッシュのカード終了
デジモン復活の礎にされるのか
- 906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 12:17:52 ID:vEFtldqQ0
- ということは第7回はありそうかな。
俺はガッシュ続いて欲しいけど終わるんならしょうがない。
- 907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 12:42:30 ID:siVKCyaF0
- システムは好きだから、なんらかの形で残ってくれると嬉しいなあ
たとえガッシュが終わったとしても
- 908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 15:55:08 ID:zDPh+NhVO
- >>907 全く同じです!
- 909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 18:43:45 ID:JvAfGqvDO
- 多分だけど、中国とか、アメリカとかと共同開催するかもよ!
だから、何らかの形で残るかも
- 910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 22:59:20 ID:K2pMbzwg0
- >>900 の人、大好き!
- 911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 15:49:22 ID:35EP+qyDO
- せめて最後にリミを普通に販売してほしい…
- 912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 10:05:53 ID:dOkKhsXH0
- 開発者がこのスレ見たらどう思ってくれるんだろうか
- 913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 13:21:43 ID:ECj1OCxnO
- 開発者は「過疎だな…」と思う
- 914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 00:18:45 ID:7CXSnBOLO
- ここにいる奴等はガッシュが終わって欲しくないと思うよな!!!!だったらバンダイのお客様窓口に電話しろ!!!
そうすれば何とかなるかも…多分だけど…
- 915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 00:23:04 ID:7CXSnBOLO
- 俺も頑張るから!!!
みんなも頑張れ!!!
俺達を繋いでくれた物はなんだ??
金色のガッシュベル!!THE CARD BATTLEだ!!!
俺達を繋いでくれたカードを消していいのか??
俺は嫌だ!!
みんなで奇跡を起こそう!!!
長文スマソ
- 916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 08:52:37 ID:oWxEd4w20
- 俺
み
俺
金
俺
俺
み
長
・・・俺俺サギの何かの暗号か?www
- 917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 19:25:06 ID:gtfCS5bnO
- >>915 支援age
- 918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 03:35:18 ID:qHCI8hnS0
- 自演乙
- 919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 11:31:56 ID:nmNNKFhL0
- しっかし酷い最終回だったな
あと何分しかないとか言ってても緊迫感がまるで感じられなかった
作画はまあ良かったが動画は・・・
打ち切りっぽい終わり方だし
あれじゃカード売れねえわな
カードゲームは好きなのに盛り下がるこの感覚orz
- 920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 14:42:48 ID:hNjnKZ0i0
- ガッシュカードを第8弾くらいまでやっていた者なのだが、
今後ガッシュカードはどうなるんだ?
このスレを見てみると、あと2弾しか出ないとか…
公式大会や魔界王決定戦は引き続き開催するのかが疑問
それと、アニメの後半あたりはストーリーが原作とかなり異なったとの噂だが、
原作シーンをいち早くカード化しているガッシュカードに矛盾点が出たのかが疑問
例えば、バオウ・ザケルガ(4体分離)っていう術カード。
最終回で似たような事が起きたが、カードとは異なる。
原作では出た(らしい)がアニメでは登場しない矛盾が発生。
現在はやっていないが、ハマったカードの行く末を知りたい。
- 921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 16:37:38 ID:nmNNKFhL0
- いるんだよなあ矛盾の意味を取り違えてる奴って
- 922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 17:04:52 ID:30n8RQCb0
- 大会関係は、今年夏〜秋開催の魔界王で完全終了じゃねぇ?
新カードも出さず全国大会やっても、環境が硬直して面白みがないだろ。
ストーリー関係のカードは、原作アニメ両方のシチュをカード化しても
別に問題はないと思うぞ。別にゲームしてる中でストーリー語る訳でもないし。
- 923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 13:26:48 ID:S/xFvyoDO
- もう少し早く真ルールになっていればなぁ…あと、マコマコ博士がでしゃばらなければw
- 924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 15:51:31 ID:r9AOHNG+O
- 話を割って申し訳ありません。
少々質問があります。
「M321ガッシュ(場にある→相手の魔物すべては、こな魔物が使うコスト5以上の術のダメージを「かばう」ことができない。)」
「S447サイフォジオ(【スタンバイ】次の自分のターンのエンドフェイズまでの、自分が、選んだ魔物が術を使うとき、一回だけ、その術のコスト4へらすことができる。)」
このサイフォジオをガッシュに掛けた場合、S321ガッシュの効果って使用出来るのでしょうか?
文体ぐちゃぐちゃですが、詳しい方、宜しくお願いします。
- 925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 15:58:17 ID:OuiuMNgB0
- >>914
無駄。同じ電話するなら在庫以上の数の注文でもなければね。
結局はお金なんだよ。
>>922
俺は原作っぽいデッキを組みたかったよ。
ガッシュを初期魔物で覚えていった順に術発動。
原作順にイベント配置して〜…スペースの都合で無理だけどね。
- 926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 16:44:28 ID:hEXa+qb/O
- >>920 原作が中心で出る!でなければあと二段も出ない。
- 927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 16:53:19 ID:v/zy+8l30
- >>924
自分で調べろ
ガッシュの効果は術を使うときに払ったコストが5以上ならかばえない
つまり、サイフォジオ等でコストを減らした場合に、
もともとのコストが5以上でも、払うコストが4以下ならガッシュの効果が使えない。
- 928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 17:26:09 ID:r9AOHNG+O
- >>924です。
>>927さん
すみませんです。
調べろと言いつつ、お答え下さり嬉しい限りです。
ありがとうございました。
では、つまり最終ページの術に対しても、払うコストは0なので、ガッシュの効果は発動しない訳ですね。
勉強になりました。
- 929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 19:02:50 ID:XMcLWpGx0
- ガッシュカード残り2弾はアニメ版のファウード編クライマックスのとこだろうな
次あたりでザルチム、ファンゴ、ギャロン
その次でジェデュン、ゼオン、キースってところか
- 930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 21:46:29 ID:hEXa+qb/O
- 最後にマンキンみたいにならない事を願う!
- 931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 22:31:25 ID:iVJFnjdu0
- アニメ終わったってことで、ここ数日、活気付いてるな。
あのサイトの管理人も、投売りカードを大量に手にしたようで、日記で喜んでたなw
痛いやつだけど、なんか嬉しかったな。
- 932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 23:07:20 ID:hEXa+qb/O
- >>931 あのサイトとは!!?
- 933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 16:34:16 ID:fix4Il6YO
- あと2弾ってことはマンガも年内で終わるんじゃないか?
最終回は夢オチで…
- 934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 18:58:26 ID:wViMlulA0
- マンガのマーケットは別物だ
- 935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 19:10:14 ID:m58aaokpO
- >>932 昔法則だったサイトだろ
オレはマンセーしてたが>>931から見たら痛い奴か・・・。
もしかして、他のやつもそんな感じかorz
- 936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 20:55:55 ID:6OD01zxF0
- マンガはとりあえず丁度いい具合じゃないかな
無理にでも続けさせられるほどの人気じゃなくなったわけだし
まともなクオリティで描いて欲しい
- 937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 00:29:38 ID:kHeg+iMu0
- >>930
そういえばマンキンのカードゲームってあったね。
どうやって終わったの?
- 938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 08:55:15 ID:KP4NWavLO
- >>937 それを知る奴はいない…
- 939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 09:02:30 ID:JRwMiqEK0
- >>937
アニメが終わるまでは結構人気があって
終わってから人気急落
その後、OS2弾発売まで発売された
最終的にはなんのアナウンスもなく終了
- 940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 11:11:28 ID:OOdEEeC10
- TCGに自然消滅はつきものさ・・・
- 941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 20:26:26 ID:GCS5dgh40
- >>932 >>935が既に言ったが、そこだ。
カードのこと何度か書いてたし、気になるならぐぐれ
>>939 そうそう、マンキン終わったんだよな
手出してたが、気づいたら終わってたw
まじで勘弁してくれって感じで萎えた
- 942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 20:47:12 ID:d29HfdvF0
- >>941
「昔法則だったサイト」でぐぐっても何も出なかったです。
今まででアナウンスがあって終了したカードゲームってどれくらいあるの?
- 943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 21:55:03 ID:sP3Za5p90
- >>942
ヲチネタ一切禁止だって事を忘れるな
探す気があるならもう少し考えてぐぐれ
- 944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 12:26:22 ID:LXxin1Yh0
- 店舗大会が激減した時点でもうな
- 945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 16:08:21 ID:jpw1+qzSO
- >>944 俺達で復興させようw
- 946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 19:03:35 ID:Sn62n229O
- マンキンはジブラルタでヒットしとる
- 947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 20:46:38 ID:jpw1+qzSO
- ジブラスタスタローン
- 948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 18:33:51 ID:2dP3pq530
- このゲームのカードが大量にあるのですが、
買い取りもされず、どうしていいかわかりません。
- 949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 18:50:26 ID:9rlG4+OT0
- 買ったものを買い取ってもらおうと言うのが既に虫のいい考えです。
あなたのように創った人の気持ちも想像できない陳家な人間は、
世のため人のために働いて働いて働いてkarohshiしてください。
- 950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 19:19:01 ID:n+2LlG/f0
- 引き際を見極められなかったお前の責任だろ?
買い取ってくれるうちに手放しておくべきだったな。
- 951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 19:33:04 ID:BoZlbVAk0
- 原作人気とTCG人気はリンクしないものなのかねぇ。
どれもアニメ終わったらぽしゃっていくのがイマイチ。
ガッシュなんて雷句復帰後バリー再登場でかなり盛り上がる展開なのに・・・
- 952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 23:22:22 ID:LRaIW5FZO
- >>948 俺買います!どういうカードがありたすか?
- 953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 11:32:43 ID:HwG91u3l0
- マジでどこにいっても売ってないよな。
問屋の話じゃないけど、もう発注してない店おおいのかな?
- 954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 13:27:25 ID:Kh0JVpz+0
- >>951
だってバリー青臭いんだもん
- 955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 16:12:17 ID:XmHftq1AO
- 誰が主人公か分からない展開が続いてるガッシュ…
- 956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 20:12:05 ID:ug6ykktT0
- おう、日にち変でないか?
- 957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 22:07:19 ID:pdILqWL/O
- ザ・ワールド
- 958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 00:42:44 ID:vv3kYJGo0
- エイプリールフールだたから
- 959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 08:12:42 ID:N3t1GHZJO
- そういえば…マンガでアースが言ってたけどバオウは防御呪文だよな!?つまりガッシュの最大攻撃呪文はまだなのか…?
- 960 :鶴:2006/04/03(月) 10:26:17 ID:yF3gxfsf0
- バオウは攻撃呪文じゃないの?
はじめまして。鶴です
- 961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 15:16:32 ID:iC1+RbLnO
- 春だなぁ…
- 962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 17:03:03 ID:oxO5o2saO
- 春ですか…
- 963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 17:25:30 ID:qYkaAK0w0
- こちらはまだ雪降ってますけど春らしいですね。
- 964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 21:11:21 ID:Q/qWCRxHO
- ただいまからここは、ばけぎゃもんスレです。とゆーか、カードゲーム出すんでしょぎゃもん!!
- 965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 08:45:04 ID:T2/X53nyO
- >>964 kwsk
- 966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 11:18:37 ID:T2/X53nyO
- ゴーゴー魔物ファイト買ちゃった。
- 967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 13:24:02 ID:w+4IuJEcO
- 店舗大会復活!!!
- 968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 15:24:42 ID:tBao9FZ70
- このゲームが終わるので別のを始めようと思うがどうしようかな
- 969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 19:20:38 ID:Ax8wWT8XO
- 安心しろ米国ではガッシュの人気は…
そこそこあるそうだ…
このカード…あと10年は遊べるぞ!
- 970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 23:15:33 ID:T2/X53nyO
- >>969 最高!!
- 971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 23:30:26 ID:FO2gxL9Y0
- それにはまず英語の勉強からだ
- 972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 00:45:36 ID:6VgglbFg0
- BIG BOIN
さぁ訳せ。
- 973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 03:52:09 ID:6tVTf2Z5O
- >>972
巨乳
- 974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 14:54:46 ID:a0Bbld5oO
- 妖逆門も思った通りカードゲームか。やはり番台さんなのか?ガッシュから鞍替え?
- 975 :次スレ:2006/04/05(水) 19:02:14 ID:CHqPQAWN0
-
金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE 9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144231159/
- 976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 19:57:16 ID:Wt6iNWZtO
- 妖逆門はタカラだった気がする…
ガッシュは最後まで枯渇デッキが最強ですか…
- 977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 20:13:05 ID:GIqGZQd90
- 枯渇だけならそんなに強くないような気がする。
赤い魔本とか、ウォンレイとか、心束ねてとか。
- 978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 21:08:14 ID:Mh9b+NIzO
- 前にスレでちらほら見た志の効果を誰か教えてください。あと何で出るんですか?
- 979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 22:31:14 ID:8fGXlEID0
- 妖逆門って、うしとらの原作者の原案??
- 980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 23:00:50 ID:CRZ6vjyN0
- 質問厨がこんなにウザイんじゃ廃れる罠
- 981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 00:30:22 ID:PEJ12wZg0
- 半年ROMるなんてのは無縁の世界
- 982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 11:27:11 ID:1lNOYAofO
- 妖逆門よりガッシュだ!!!
- 983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 18:31:38 ID:yL51wENMO
- いいぞ!!いいぞ↑↑
- 984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 19:31:16 ID:3WQTr59E0
- よーしそんなお前らは俺たちにガッシュの良い所を教えてくれ
俺的にアニメから「・ベル」が付いた時点で失敗すると思ってた
- 985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 19:55:38 ID:/Ln++qQ6O
- 妖逆門と比べてる時点でどうかと思うのは俺だけか?
- 986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 01:35:55 ID:ifGPK7Sg0
- 妖逆門が何かも分かりません
いや間違っても説明しなくていいよ
- 987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 10:27:26 ID:rdg6wx/10
- 関西は今日で最終回だ!
- 988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 16:15:54 ID:AfcDgjlg0
- 魔本システムはよかったんだけどなあ
- 989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 16:29:50 ID:ERsZ2MhV0
- >>984
ヒント:商標登録の関係
- 990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 17:53:37 ID:cNEkZnqHO
- カロヤンガッシュっていう毛生え薬があるからなぁ。
- 991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 17:55:20 ID:cNEkZnqHO
- ちなみに、関係ないが「ぱにぽに」がアニメで「ぱにぽにだっしゅ!」になったのは、以前NHKでパニポニという番組があったから。
- 992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 18:21:55 ID:z4pGQxBw0
- >>991
いい豆知識ですね〜
- 993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:04:50 ID:T2h6vp460
-
ワケ ワカ ラン ワケ デモ ナイ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (⌒)(⌒)
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) 彡│ || |
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) (∧_∧⊃
< < < ) ) ) (_)| \\ \ / // ( ・∀・)
(_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) ∪
- 994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:05:32 ID:T2h6vp460
-
トモ イエ ナイ ケレ ド♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・) ( ・∀・ )っ
(( ( つ ~つ )) (( (つ ~ノ (つ 丿 (つ つ )) ( つ /
乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) | (⌒)
(__) ̄ (_)U し(_) (_)_) し'⌒^ミ
- 995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:06:27 ID:T2h6vp460
-
イイ カゲン ソノ ヘンニ
∧_∧ l | | l
◯( ・∀・ )◯ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
\ / ( ・∀・ ) ∩ ・∀・) ○( ・∀・ )○
|⌒I │ ⊂ つ ヽ ⊂丿 \ /
(_) ノ / /\ \ ( ( ノ )) ミ,( ヽノ
し' .(__) (__) し'し' し(_)
- 996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:07:11 ID:T2h6vp460
-
シト ケヨ ナ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∩
( ・∀・) ⊂( ・∀・ ) (・∀・ )ノ
⊂ ⊂ ノ彡 ( ノU ノ つ
Y .人 |( ) (⌒),、 ヽ.
(_)'J し ∪ ミ  ̄ し''
- 997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:08:15 ID:T2h6vp460
-
ッテ ナンド イワ セリャ
/)__∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| |・∀・) ( ・∀・ ∩ (・∀・ ) ( ・∀・)
( ) ⊂ ノ (( ( つ つ ⊂ ⊂ ) ))
/ /) ) ,(__つ ( (\ \ / /) )
(__)〈__つ し' (_) (__) (__) (_)
- 998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:09:25 ID:T2h6vp460
-
ワカ ルンダ ヨ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(∀・ )∩ ( ・∀) ○(・∀・# )
⊂ ○ ノ ( (_`つ \ _ )ゝ
_/ /> > > 〉\ \ (__)ヽ ヽ
(__ノ \_) (__) (__) (__)
- 999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:10:47 ID:T2h6vp460
-
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:11:39 ID:T2h6vp460
-
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ ぐぅ〜 ぐぅ〜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★