■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
桃太郎伝説について語る 第十四集
- 1 :NAME OVER:2005/12/21(水) 01:54:54 ID:???
- 新旧リメイクは問わず、マターリ語っていきませう。
前スレ(第十三集)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126843594/
第一集 (過去ログ)
http://game.2ch.net/retro/kako/989/989053695.html
第二集 (過去ログ)
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10074/1007432981.html
第三集 (過去ログ)
http://game.2ch.net/retro/kako/1031/10314/1031491742.html
第四集
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046446542/
第五集
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056809517/
第6集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1065727601/
第七集 (存在せず?)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074177687/
第八集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082021901/
第九集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092056309/
第十集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096201261/
第十一集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100818187/
第十二集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1108892482/
- 2 :NAME OVER:2005/12/21(水) 01:57:05 ID:???
- まんきんたん
- 3 :NAME OVER:2005/12/21(水) 02:50:21 ID:???
- >>1 乙です!
- 4 :NAME OVER:2005/12/21(水) 08:05:27 ID:???
- >>1
乙姫の術
- 5 :NAME OVER:2005/12/21(水) 12:59:49 ID:???
- SFCで出てる新桃太郎伝説ってなにかの続編なんですか?
GBが壊れているので古いシリーズのものはプレイできないのですが…
- 6 :NAME OVER:2005/12/21(水) 13:09:11 ID:???
- ファミコンの桃太郎伝説
PCEでも出てる
- 7 :NAME OVER:2005/12/21(水) 14:58:17 ID:???
- GBの1→2の1だけクリアして新をやれば無問題。
- 8 :NAME OVER:2005/12/21(水) 18:40:25 ID:???
- 桃太郎はのぞき常習犯ですな〜 タシロス♪
- 9 :NAME OVER:2005/12/21(水) 19:02:13 ID:???
- 小説版の桃太郎は台詞があるのか?
RPGの主人公ってなぜか無口だよね。
- 10 :NAME OVER:2005/12/21(水) 22:11:55 ID:???
- 主人公になりきるのがRPGだから無口ではなく
セリフはプレイヤーが決めるって感じにしてるだけ。
- 11 :NAME OVER:2005/12/21(水) 22:20:53 ID:???
- へえ。一観客って感じでプレイしてた。
- 12 :NAME OVER:2005/12/21(水) 23:19:23 ID:???
- 主人公が喋りすぎると感情移入が冷めちゃって、台詞がうざくなってくるからな。
ワシの場合FF10が耐えられなかった。しかも取説なしだから売れないし……。
いまだ放置。
- 13 :NAME OVER:2005/12/21(水) 23:35:45 ID:???
- 桃伝は主人公喋らないが
なまじ馴染みのある桃太郎ってキャラがあるから
結構客観視しかできなかった
- 14 :NAME OVER:2005/12/22(木) 00:27:42 ID:???
- スーファミの新を今から初プレイするんだけど、攻略サイトない?
- 15 :NAME OVER:2005/12/22(木) 04:11:16 ID:???
- エンディングで突然喋りだすからビビったw >桃太郎
- 16 :NAME OVER:2005/12/22(木) 07:11:48 ID:???
- >>14
まずは見ずにクリアしてみろ。
- 17 :NAME OVER:2005/12/22(木) 08:30:43 ID:???
- 新桃はやれることがかなり多いからね。いろんな場所を回って、
イベントとか自分でクリアする方が面白いよ
- 18 :NAME OVER:2005/12/22(木) 08:42:22 ID:???
- あしゅら戦前の嫁入り道具でよく詰まったもんだ
- 19 :NAME OVER:2005/12/22(木) 18:35:32 ID:???
- >>14
検索すりゃ複数出てくる、完璧なのがな。
とりあえず、新しい町へついたら茶店へ
- 20 :NAME OVER:2005/12/22(木) 18:52:06 ID:xIMRMkHY
- 996 :NAME OVER:2005/12/21(水) 09:11:17 ID:???
ハマチ How much?
997 :NAME OVER:2005/12/21(水) 18:45:31 ID:???
ひえ〜ん!
998 :NAME OVER:2005/12/21(水) 19:47:47 ID:???
>>996
マーチが流れる待ち合わせ
999 :NAME OVER:2005/12/21(水) 19:50:10 ID:???
カルラ「ケーケッケッケ!>>996!
お前も郵便ポストに潜り込んだんだろ!水道ガス管通り抜けたんだろ!
1000年前にサムライが馬にのって駆け抜けたんだろ!」
1000 :NAME OVER:2005/12/21(水) 19:50:59 ID:???
このむらだいすき
これ元ネタあるの?
- 21 :NAME OVER:2005/12/22(木) 19:16:24 ID:???
- >>14
攻略サイトなんて見ないで自力でやった方がいいって。絶対楽しめるって。
しかし詰まりそうな箇所があるのでヒントを紹介。
・3色の岩があるところ。しつこくミドリの岩を調べるのだ。何度調べても同じ展開だが無限ループじゃないぞ
・途中で金色の仏を探すイベントがあるので、いろんな所へ行くたびにそういうのがあるかチェックしておこう
- 22 :NAME OVER:2005/12/22(木) 21:05:37 ID:???
- 銀二って一度別れたらもう2度と仲間にならない?
あと奴の持ってた道具はどこに行ったんだよ
- 23 :NAME OVER:2005/12/22(木) 22:12:37 ID:???
- >>20
「シゴック先生」でググれ
>>22
銀二は序盤は情報収集役なので仲間になったり別れたりする。
中盤になると仲間になるので安心して進め。
道具は銀二が持ったままだから、便利な道具は桃太郎に持たせる方が良い
- 24 :NAME OVER:2005/12/22(木) 22:22:17 ID:???
- おまえら『銀次』くらい漢字登録しとけ
- 25 :NAME OVER:2005/12/22(木) 22:47:35 ID:???
- 嫌だ
- 26 :NAME OVER:2005/12/23(金) 00:56:16 ID:???
- あねはがあらわれた
あねはのこうげき 城の耐久度が???下がった
- 27 :NAME OVER:2005/12/23(金) 02:26:59 ID:???
- 銀次、弱いけど、最初辺りに出てきたせいか、
金太郎を外して入れてたりする。
ちなみに城ができてからしばらくのパーティは
桃、夜叉、銀次、あしゅらのビジュアル?パーティ
風神、雷神が入ってからは
桃、夜叉、風、雷
えんま様が入ってからは
桃、夜叉、えんま、風(あしゅら)
でプレイしてた気がする。
- 28 :NAME OVER:2005/12/23(金) 05:08:28 ID:???
- >>23
別れる前に包丁売っちゃった・・・
- 29 :NAME OVER:2005/12/23(金) 07:40:55 ID:???
- >>27
どうしても夜叉を外す気がないようだなw
- 30 :NAME OVER:2005/12/23(金) 08:34:38 ID:???
- >>28
帰ってくる頃にはもっといい包丁売ってるはず。
- 31 :NAME OVER:2005/12/23(金) 08:36:29 ID:???
- やっぱストーリーを盛り上げるためには夜叉姫は外せない
- 32 :NAME OVER:2005/12/23(金) 09:22:55 ID:???
- 黒河童とか雪だるまとか天邪鬼とかはらだしでも
バサラ戦で会話したりする?
- 33 :NAME OVER:2005/12/23(金) 09:30:19 ID:???
- >>27
当たり前じゃないですかww
多分、さくま氏の構想だと、
アジャセとかぐや→月と鬼
桃太郎と夜叉→人間と鬼
で、鬼たちが今までやらかしてしまって、月と人間の双方で
印象の悪い鬼の世界との友好の第一歩みたいにしてたんじゃないかなぁ、と。
というか、このメンバーだと結構熱い台詞が聞けたきがする。
金太郎、浦島も台詞があったと思うけど。
>>32
とりあえず寝太郎を連れて行った時は
寝太郎は特に何もなかった。起きてようが寝てようが。
- 34 :NAME OVER:2005/12/23(金) 20:19:02 ID:???
- なーほーざわーるど
- 35 :NAME OVER:2005/12/23(金) 20:39:31 ID:???
- 可愛いムスメたんが人間の男と一緒に生活(旅)してたもんだからお父っつぁんも嫉妬ですよ
- 36 :NAME OVER:2005/12/24(土) 10:16:33 ID:???
- 夜叉姫のハーフ設定は新桃だけか?
- 37 :NAME OVER:2005/12/24(土) 11:46:25 ID:???
- 地震キタ━━━━━!!!!!クリスマスにカップルが仲良くしてる中、夜叉ニーする名古屋住の俺の怒りが震源地
- 38 :NAME OVER:2005/12/24(土) 12:45:12 ID:???
- >37
下品なレスですね
- 39 :NAME OVER:2005/12/24(土) 12:46:00 ID:???
- お前、俺が風呂入ってる時に地震起こすなよ。びっくりしたじゃねぇか。
- 40 :NAME OVER:2005/12/24(土) 22:09:32 ID:???
- 新桃はやはり、はらだしが最強キャラだろ。
育成は大変だけど、物理攻撃0だから、誰かかばっておけばいいし。
段が35超えたら、どのキャラよりも使い勝手がいい。
- 41 :NAME OVER:2005/12/24(土) 22:23:58 ID:???
- 色物キャラを使うのはあんまり好きじゃないからなあ
- 42 :NAME OVER:2005/12/24(土) 22:45:14 ID:???
- やり込まずにできる最強パーティは
えんま・あしゅら・雷神かな
雷神の代わりに浦島か金太郎かチョット弱いが風神でもいいが
- 43 :NAME OVER:2005/12/24(土) 22:48:48 ID:???
- チョット弱かったら最強じゃない
- 44 :NAME OVER:2005/12/24(土) 22:58:25 ID:???
- いや最強は
えんま・ましら・あしゅらだろう。
ましらは技消費しないで鹿角並みの全体攻撃があるし、絶好調にも
凄くなりやすいし、クレッシェンドは反則的強さだし。
- 45 :NAME OVER:2005/12/24(土) 23:00:26 ID:???
- 金太郎よりも便利で、
浦島よりも打たれ強い風神
金太郎ほど攻撃に特化している訳でもなく、
浦島ほど補助が優秀ではない風神
魅力が無い訳ではないが、
どうしても中途半端な感じがする
強いと言えば強い
- 46 :NAME OVER:2005/12/24(土) 23:01:58 ID:???
- >>44
ましらは攻撃方法知らないと使えないから外したんだよ
- 47 :NAME OVER:2005/12/24(土) 23:15:44 ID:???
- 知ってれば使えるじゃないか。
- 48 :NAME OVER:2005/12/24(土) 23:18:21 ID:???
- 強さだけを求めたら
えんま・はらだし・ましらになるんだろうな
ムサイ
- 49 :NAME OVER:2005/12/24(土) 23:20:15 ID:???
- やっぱり夜叉姫は外せないな
- 50 :NAME OVER:2005/12/24(土) 23:29:44 ID:???
- 俺は常に夜叉姫とあしゅらは外さなかったな
あしゅら・ましら・はらだし・えんまの内誰か一人でも居たら
どんなパーティでもなんとか戦える
- 51 :NAME OVER:2005/12/24(土) 23:57:33 ID:???
- ましら、風神、雷神、はらだし…
こいつら全員に劣ってるのに、
オレは夜叉姫をパーティからはずさなかった。
えんま様とあしゅらでがんばってフォローしてたよ。
- 52 :NAME OVER:2005/12/25(日) 00:08:48 ID:???
- 強さだけでメンバーを決めるなんて味気ないよ
- 53 :NAME OVER:2005/12/25(日) 03:08:44 ID:???
- 萌え度だけで決めるというのもどうかと思うぞ
- 54 :NAME OVER:2005/12/25(日) 08:08:43 ID:???
- 桃・ましら・黒河童・雪だるまで行ったら
黄泉の塔で金剛力に普通に殺されました。
やっぱ回復役は重要だな。ましらのブレスはイマイチ使いにくいし
- 55 :NAME OVER:2005/12/25(日) 08:32:27 ID:???
- 風神は攻撃力も中々高くて、体力もあって、攻撃の術も回復の術も使いこなせるぞ!
って書くと非常に強そうなんだが、使ってみると何故かイマイチなんだよな・・・
- 56 :NAME OVER:2005/12/25(日) 10:13:18 ID:???
- そうか。じゃあやっぱり風塵は外すか。
でも浦島すぐぶっ倒れるから、やっぱり風塵になっちまう…
- 57 :NAME OVER:2005/12/25(日) 12:18:13 ID:???
- 浦島は誰かがかばってやらないとすぐにお陀仏だしな
- 58 :NAME OVER:2005/12/25(日) 12:25:39 ID:???
- マユルド
- 59 :NAME OVER:2005/12/25(日) 12:27:13 ID:???
- 浦島は雑魚戦でもまもりの術を使うのが基本だろ?
強敵が来たら戦闘に参加しないで守り続ける。
- 60 :NAME OVER:2005/12/25(日) 13:32:46 ID:???
- ヒロインも真っ青だな、浦島・・・
- 61 :NAME OVER:2005/12/25(日) 13:38:43 ID:???
- サマルトリアといい勝負だ
- 62 :NAME OVER:2005/12/25(日) 13:51:22 ID:???
- 浦島は後半ダメージ1がデフォだからきつい。
仲間になりたての頃も、烏や虎にやられてしまう。
せんきんたん覚えたらやっと使えるようになる。
- 63 :NAME OVER:2005/12/25(日) 15:21:00 ID:???
- しかも漁師なのに時化に弱いと言うオマケつきだ
- 64 :NAME OVER:2005/12/25(日) 15:21:32 ID:???
- 漁師だから時化の恐ろしさを知ってるんだよ
- 65 :NAME OVER:2005/12/25(日) 16:49:11 ID:???
- 浦島は仲間になった直後なら通常攻撃も強いんだがな
村に落ちてるモリを装備するのが前提だが
どちらにせよ終盤の浦島の攻撃力はウンコ
- 66 :NAME OVER:2005/12/25(日) 16:55:45 ID:???
- 津波の術があるジャマイカ
- 67 :NAME OVER:2005/12/25(日) 17:40:11 ID:???
- このゲームって防御力の影響が強すぎるからなあ。
終盤になると浦島の攻撃力も200近くまで上がるんだが
敵の防御がそれ以上に固くなるので歯が立たなくなる。
- 68 :NAME OVER:2005/12/25(日) 22:30:23 ID:???
- >>63
時化では浦島は弱体化しないぞ。
雷雨や雪は仕方ないが、漁師なんだから雨や日照り程度で弱体化しちゃ
いかんだろ。天候のいい日に海に出たら一日中炎天下になるだろ。
- 69 :NAME OVER:2005/12/25(日) 22:52:41 ID:???
- 日本晴れと日照りの何がそんなに違うのか
- 70 :NAME OVER:2005/12/25(日) 23:08:57 ID:???
- 辞書
- 71 :NAME OVER:2005/12/26(月) 00:25:35 ID:???
- 爽やかさが違う
- 72 :NAME OVER:2005/12/26(月) 00:29:59 ID:???
- 時化で体力減るのはあしゅらだった希ガス。
何が苦手なのかわからんが。
- 73 :NAME OVER:2005/12/26(月) 00:37:00 ID:???
- >>69
巨乳は好きだけどデブは嫌いなようなもん。
- 74 :NAME OVER:2005/12/26(月) 00:57:35 ID:???
- >>72
美しくないんだよ。
たぶん
- 75 :NAME OVER:2005/12/26(月) 12:19:38 ID:c4iRL92y
- あしゅら「…!フフフフ…ッ!…う゛っゲロゲロ〜〜!!
こっ、この美しい私が…orz」
きんたろ「おい おい、バラくわえた兄ちゃんよ〜〜船ダメなのか〜!?情けねーってか掃除しろよ!?」
あしゅら 精神的にもダメージ!!
- 76 :NAME OVER:2005/12/26(月) 16:47:53 ID:???
- >>75
それは意外とありえるかもなw
- 77 :NAME OVER:2005/12/26(月) 18:00:56 ID:???
- 降参した鬼「征伐の目的は何で?」
桃太郎 「犬猿キジの忠義者を召し抱えたのでな」
降参した鬼「なぜ召し抱えたのですか?」
桃太郎 「征伐のためだ」
- 78 :NAME OVER:2005/12/26(月) 18:52:10 ID:???
- 浦島って、正義のモリ取っておけば終盤でも20〜30×2出せたと思うが・・・
逆に取り忘れたら1確定だったが
- 79 :NAME OVER:2005/12/27(火) 02:34:37 ID:???
- ダメージ1の威力って小指を角にぶつけるのとどっちが痛いかな?
- 80 :NAME OVER:2005/12/27(火) 03:06:23 ID:srPRW093
- >>75
あしゅらも色々あるんだよ。ほら、あんな恰好して船の上で風にピューピュー吹かれてみ?なんかもう…ヤバイだろ
- 81 :NAME OVER:2005/12/27(火) 17:09:26 ID:???
- たんすに足の小指をぶつけた痛さはダメージ1じゃすまない様な気がするな
- 82 :NAME OVER:2005/12/27(火) 17:11:01 ID:???
- でもしばらくすれば回復するから結果的にダメージ0じゃね?
- 83 :NAME OVER:2005/12/27(火) 17:12:04 ID:???
- うーんーこー うーんーこー
まーんーこ まーんーこー
しーいっこー しーいっこー
ちーんーこー ちーんーこー
マーン 毛ーがー モサモサだーよー
チーン 毛ーもー ボウボウだーよー
- 84 :NAME OVER:2005/12/27(火) 18:06:48 ID:???
- むかし、「メラってどれくらいのダメージ?」っていうスレがあったなぁ
- 85 :NAME OVER:2005/12/27(火) 18:27:00 ID:???
- ヒゲ剃りをちょっとミスった時の痛みはダメージ 3くらいな希ガス。血をとめないとドンドンダメージ増える
- 86 :NAME OVER:2005/12/27(火) 18:31:26 ID:???
- ひげ剃りより小指の方が痛い
- 87 :NAME OVER:2005/12/27(火) 18:47:45 ID:???
- 髭剃りでちょっときったときはは一日中響くぞ。小指は結構痛さが短い。
- 88 :NAME OVER:2005/12/27(火) 19:00:56 ID:???
- 打撲と切り傷の違いかな
桃太郎伝説は打撃だから斬ってないんだよな
斬ったら懲らしめるどころじゃないし
- 89 :NAME OVER:2005/12/27(火) 19:05:57 ID:???
- じゃあ桃太郎が本気になったら相当強いね
- 90 :NAME OVER:2005/12/27(火) 19:13:43 ID:???
- つーか斬らなかったら鹿角でいくら刃を鋭くしても無意味じゃ・・・
やっぱりバッサバッサ斬りまくってるのか?
- 91 :NAME OVER:2005/12/27(火) 19:17:41 ID:???
- 血の匂いが無いそうだから、多分刀の腹で戦闘してるんだろう
- 92 :NAME OVER:2005/12/27(火) 19:20:18 ID:???
- >>89
桃ちゃん「やめてよね、本気でケンカしたらダイダ王子が(略
- 93 :NAME OVER:2005/12/27(火) 22:07:54 ID:???
- 煌きで敵をおどしてるんだよきっと。
得物が光れば光るほど鬼が怯える
- 94 :NAME OVER:2005/12/28(水) 01:52:46 ID:???
- 鬼はころさないでその怨念をころしてるんだよ
- 95 :NAME OVER:2005/12/28(水) 01:57:39 ID:???
- 何その聖戦士
- 96 :NAME OVER:2005/12/28(水) 03:09:39 ID:???
- 浦ちゃんの攻撃は タンスに小指とかヒゲ剃りにも劣るのかw
- 97 :NAME OVER:2005/12/28(水) 08:08:53 ID:vp1iTQjq
- 誰かPS1の桃太郎伝説に詳しい人いない?
カードについて聞きたいんだけど
- 98 :NAME OVER:2005/12/28(水) 08:44:24 ID:???
- 俺はカード全部集めたからそれなりに詳しい。
でも教えない。
- 99 :NAME OVER:2005/12/28(水) 13:32:08 ID:???
- 鬼だ鬼がいるぞ
- 100 :NAME OVER:2005/12/28(水) 15:57:27 ID:???
- クローンCDでimgファイル作って
ネット上にうpしたら教えてやる
- 101 :NAME OVER:2005/12/28(水) 15:59:34 ID:???
- 100円で攻略本買った
- 102 :NAME OVER:2005/12/28(水) 16:01:35 ID:???
- 流れ完全無視なのですが質問です。新桃で
飛燕の術で行けるリストの旅立ちの村の右ってどこですか?
今希望の都まで進んでリストを改めて見て空欄に気づきました・・・
- 103 :NAME OVER:2005/12/28(水) 16:11:30 ID:???
- >>102
おむすび村ジャマイカ?
月の水晶リストの一番上に不自然な空欄があるとお見受けするが。
- 104 :NAME OVER:2005/12/28(水) 18:17:20 ID:???
- 意外とみんな、ネズミの誘いをスルーしてるのか(笑)
- 105 :NAME OVER:2005/12/28(水) 18:28:10 ID:???
- マジで誰かカードおしえてくれよー
- 106 :NAME OVER:2005/12/28(水) 18:38:07 ID:???
- 具体的に書かないと誰も答えようがないだろ
- 107 :NAME OVER:2005/12/28(水) 19:15:29 ID:???
- 9 えのん、18 ウサギ男、 25 ボンビー男、26 ボンビー女、
28 キングボンビー像、38 乙姫、49 とこなつ女、
52 板前、53 ひこぼし、54 おりひめ、
あと158ごくとつ亡者、 159ぼうはち亡者がどこに
出るか分かんない。たくさんあって申し訳ない。
- 108 :NAME OVER:2005/12/28(水) 21:11:51 ID:???
- 9:えのんに1000両以上やれ
18:カチカチ村調べまくれ
25・26:ボンビーの村調べまくれ
28:9入手後に像と話せ
38:乙姫にさくらをやれ
49:とこなつの村調べまくれ
52:魚10匹以上売れ
53:54手に入れてひこぼし
54:ひこぼしの村の村人
158・159:多分金太郎の村の洞窟
間違ってても恨まないでくれよ。
- 109 :NAME OVER:2005/12/28(水) 22:12:32 ID:???
- ある中国人が「私が最も憎い日本人は桃太郎だ」と言ったとか言わないとか
- 110 :NAME OVER:2005/12/28(水) 23:30:38 ID:???
- ありがとう 早速やってみるよ
- 111 :102:2005/12/29(木) 00:59:50 ID:???
- >>103
ほんとだ・・・空欄あります・・・
かけらもらいますた・・・・
誘い断ってましたw
- 112 :NAME OVER:2005/12/29(木) 07:34:17 ID:???
- カード全部あった。ありがとう。
が、えんまカードってえんま倒せばもらえると思ってたらもらえなかった
まあ倒すと旅が終わるからおかしいんだけど・
えんまカードお願いします
- 113 :NAME OVER:2005/12/29(木) 07:59:30 ID:???
- 玉座の周り調べろ。
- 114 :NAME OVER:2005/12/29(木) 20:15:45 ID:???
- GBの1→2やり始めたんだが何コレ…メッセージ遅いし命中率低いしテンポ悪すぎ
いくら何でも3回連続で空振りはないだろ
- 115 :NAME OVER:2005/12/30(金) 07:15:56 ID:???
- >>114
鳥とか空飛んでる敵?GBもそうかは判らないけど
命中率が4分の1になる作品もあるはず・・・
- 116 :NAME OVER:2005/12/30(金) 08:51:30 ID:???
- GB版もメッセージの遅さが無ければかなりマシになるのに
何を考えてあんな仕様になってんだ?
まさか「俺の考えたメッセージをちゃんと飛ばさず読めよ」みたいなことじゃあるまいな????
- 117 :NAME OVER:2005/12/30(金) 12:29:46 ID:???
- マンガ読みながらやってた<GB
- 118 :NAME OVER:2006/01/01(日) 01:14:30 ID:jVCO8mq2
- 昔PCエンジンの1はやったことがるのですが
久々に桃太郎シリーズをやりたくなって調べてみたら
色々な機種に出て訳がわかりません。
どなたか機種別に被ってるものと
続編や新作を教えて頂けないでしょうか。
- 119 :NAME OVER:2006/01/01(日) 07:29:17 ID:???
- >>118
・桃太郎伝説(FC)…元祖。
・桃太郎伝説ターボ(PCE)…桃太郎伝説(FC)の移植。>>118がやったやつ。
・桃太郎伝説 II (PCE)…桃太郎伝説ターボの続編。(・∀・)イイ!
・新桃太郎伝説(SFC)…もう一つの桃太郎伝説の続編。(・∀・)神!!!!!!!!!!!!!!!
・その他(GB/PSなど)…街でみかけても見なかったことにしておいてください。
入手難易度などを加味すればSFCの新桃太郎伝説を買っておけばイイと思われ。
あと諸般の事情により新作が出る可能性はほぼありません。
- 120 :NAME OVER:2006/01/01(日) 07:33:47 ID:???
- しまった外伝わすれてた。
・桃太郎伝説外伝 第1集(FC/GB/PCE)…サブキャラによる続編。これは見なかったことにしちゃダメ。買ってよい。
- 121 : 【凶】 【555円】 :2006/01/01(日) 08:46:52 ID:???
- 大吉なら続編でろー!
- 122 : 【大吉】 【1273円】 :2006/01/01(日) 08:49:19 ID:???
- 凶かよ
- 123 : 【末吉】 【454円】 :2006/01/01(日) 09:30:33 ID:???
- !tomikuji
- 124 :NAME OVER:2006/01/01(日) 16:56:06 ID:???
- 本来なら新の前に初代をやってほしい所だが
今時パスワードだから辛い所だな。
GB版はセーブできるけどクソゲーだし
- 125 :NAME OVER:2006/01/02(月) 12:28:25 ID:???
- 外伝の敵もつづらっていうかアイテム落とすんだな。
まとめてるサイトはさすがにないか
- 126 :NAME OVER:2006/01/02(月) 13:44:11 ID:???
- しゅてんどうじがこうがしゃのたま
えんばはがうちでのこづち
だけは覚えてる
参考にしてくれ
- 127 :NAME OVER:2006/01/02(月) 21:33:18 ID:???
- 外伝ならこれだな
「たたたが おそってきた!」
- 128 :NAME OVER:2006/01/02(月) 23:24:37 ID:???
- たたた っていう響きで戦闘時の音楽が急に頭に流れ出した
- 129 :NAME OVER:2006/01/03(火) 09:14:16 ID:???
- >>119
ありがとうございます。
昔、友達からPCEと天の声とかいうのと
桃伝1を借りてクリアしたんですが
久々にやりたくなったので探してみます。
外伝はGBでやった記憶があります。
貧乏神がお金を盗んで敵を倒すヤツですよね?
- 130 :NAME OVER:2006/01/03(火) 13:10:20 ID:???
- >>129
> 外伝はGBでやった記憶があります。
> 貧乏神がお金を盗んで敵を倒すヤツですよね?
それです。
- 131 :NAME OVER:2006/01/03(火) 15:11:44 ID:???
- 夜叉姫伝ってどんなのだっけ?
- 132 :NAME OVER:2006/01/03(火) 15:26:46 ID:???
- GBの桃太郎電撃2で夜叉姫でプレイするのってどうやるんだ?
とりあえずノーマルモードでクリアしてみたんだが・・・
- 133 :NAME OVER:2006/01/03(火) 17:29:57 ID:???
- >>131
不思議のダンジョン
- 134 :NAME OVER:2006/01/04(水) 17:30:01 ID:???
- >>131
鬼ケ島地獄に曼陀羅地獄が宣戦布告。
敵将は曼陀羅王と曼陀羅四天王。
寝返ったはちずまびん率いる先行部隊に閻魔が敗戦、領土の大半を奪われる。
親父「もう降伏しようか」
夜叉「まだ戦えるでしょ」
親父「じゃお供何人か集めて行っといで」
夜叉姫が(GB版は二人、FC版は三人の)部下を連れて
領土を奪還すべく曼陀羅軍に反撃に出ると言うお話。
- 135 :NAME OVER:2006/01/04(水) 17:59:53 ID:???
- >>134
親父ヒドスw
- 136 :NAME OVER:2006/01/05(木) 03:23:35 ID:???
- 外伝は浦島伝説だけは全クリしてないな
- 137 :NAME OVER:2006/01/05(木) 10:03:44 ID:???
- たたたが出てくるのって何だよ
外伝GB版では見た覚えがないぞ
- 138 :NAME OVER:2006/01/05(木) 15:19:13 ID:???
- >>132
夜叉姫で出来るってガチ?
- 139 :NAME OVER:2006/01/05(木) 15:19:38 ID:???
- 貧乏神伝説のぜに王の城
「たたた」って何なんだろうな。
今もって謎だ。
さくま氏に訊いてみたい。
- 140 :NAME OVER:2006/01/05(木) 15:24:47 ID:???
- >>138
http://wazap.jp/cheat/59909.jsp
- 141 :NAME OVER:2006/01/05(木) 17:02:28 ID:???
- >>134
はちずまびんが敵将になってるんだよな
裏切り者め
しかも閻魔こいつに負けよるし
- 142 :NAME OVER:2006/01/05(木) 17:23:15 ID:???
- >>134
これの親父ってやっぱバサラ王なん?
威厳ねえなw
- 143 :NAME OVER:2006/01/05(木) 18:14:06 ID:???
- 地獄王だった気がする
- 144 :NAME OVER:2006/01/05(木) 20:27:35 ID:???
- そういえば地獄王だったっけ
バサラ王は新桃からの設定だった
- 145 :NAME OVER:2006/01/05(木) 20:34:21 ID:???
- 外伝の夜叉姫伝説はザコまでも断末魔の台詞を吐くところが良い。
「う、うげぼぼわーー!こんなはずじゃなかったのに!はちずまびんさまーーっ!!」
- 146 :NAME OVER:2006/01/05(木) 20:37:40 ID:???
- どう考えても懲らしめてないよなそれ。
- 147 :NAME OVER:2006/01/05(木) 22:19:48 ID:???
- 桃太郎クラスのの洗脳能力と比べればまだまだ修行不足ということだ
- 148 :NAME OVER:2006/01/05(木) 23:14:18 ID:???
- 桃太郎の洗脳能力はラクス様レベルだからな・・・
- 149 :NAME OVER:2006/01/06(金) 00:21:26 ID:???
- カルラ以上の洗脳能力だな。
- 150 :NAME OVER:2006/01/06(金) 00:53:20 ID:???
- 夜叉姫でプレイするんじゃなくて
夜叉姫とプレイしたいです
- 151 :NAME OVER:2006/01/06(金) 01:41:14 ID:???
- 夜叉姫プレイ
- 152 :NAME OVER:2006/01/06(金) 11:22:47 ID:???
- 人はそれをコスチュームプレイとよぶのだ!
- 153 :NAME OVER:2006/01/06(金) 15:57:01 ID:???
- 怨みの洞窟って何かメリットありましたっけ?敵に嫌な奴の名前つけるだけ?最下層にいいアイテムでもあればいくのですが・・・
- 154 :NAME OVER:2006/01/06(金) 16:03:33 ID:???
- >>153
何もないよ。
- 155 :NAME OVER:2006/01/06(金) 16:24:42 ID:???
- >>140
dクス!
でも仙人岳がどこか分からん…雪乃國八の事?
夜叉姫も裸になるかと思ったら、下着着用…
- 156 :NAME OVER:2006/01/06(金) 17:20:37 ID:???
- >>153
こらしめた鬼一覧のコンプ
- 157 :NAME OVER:2006/01/07(土) 10:25:12 ID:???
- 紗門と大悲(身?)獄卒が出ないからコンプは出来ない。
- 158 :NAME OVER:2006/01/07(土) 11:43:40 ID:???
- 地獄はパーティーメンツを考慮したバランス調整とかはどうでもいいから、
ちゃんと上記2名を出現させるようにしてほしかった
- 159 :NAME OVER:2006/01/07(土) 13:03:40 ID:???
- >>157
仮にその2匹が出現したとしても
まだ空欄が2〜3個残る罠(没モンスターか何かだろうか?)
- 160 :NAME OVER:2006/01/07(土) 15:13:27 ID:???
- >>159
忘れやすいのは雪だるまと大黒様だな
- 161 :NAME OVER:2006/01/07(土) 16:01:59 ID:???
- >>160
そういうのを全部倒しても埋まらないんだってば。
実際にやってみればわかる。
- 162 :NAME OVER:2006/01/07(土) 16:59:00 ID:???
- 当然四天王は全部倒しているだろうし・・・。
最終カルラとかかな?
- 163 :NAME OVER:2006/01/07(土) 17:05:41 ID:???
- あとアジャセ王子か。
- 164 :NAME OVER:2006/01/07(土) 18:51:01 ID:???
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2117/teki.html
ここを参照。
多分埋まらないのは72と73の「見えない敵」、148の「しこめ」だな。
- 165 :NAME OVER:2006/01/07(土) 19:31:00 ID:???
- さくま て敵もいたみたいだ。没モンスター
- 166 :NAME OVER:2006/01/07(土) 19:58:08 ID:???
- さくまたおしてえぇ
- 167 :NAME OVER:2006/01/08(日) 02:10:06 ID:???
- ちょっと聞きたいんですがPCEの
桃太郎伝説2とスーパー桃太郎伝説2はどう違うのですか?
- 168 :NAME OVER:2006/01/08(日) 02:11:33 ID:???
- すみません、よくみたら伝説ではなく電鉄でした
- 169 :NAME OVER:2006/01/08(日) 03:19:28 ID:???
- ワロタ
- 170 :NAME OVER:2006/01/08(日) 14:50:31 ID:???
- OK、新桃究極本ゲット。
……製作日誌とか以外は他の本にも書いてることばっかだな。
- 171 :NAME OVER:2006/01/08(日) 17:53:30 ID:???
- >>141
はちずまびんて新桃でもいなかったけ?
ハンマーとノミ持ってて武器落としてたような・・・?ただの雑魚になぜ閻魔が??
- 172 :NAME OVER:2006/01/08(日) 23:50:54 ID:???
- >>153
心が美味い
- 173 :NAME OVER:2006/01/09(月) 05:06:20 ID:???
- 正直新桃は吸い出してエミュでやりたい。
カセットの電池切れてるし、テンポ悪いし…。
- 174 :NAME OVER:2006/01/09(月) 11:23:46 ID:???
- やりゃあええやん
- 175 :NAME OVER:2006/01/09(月) 12:37:10 ID:???
- マジコンとかもっと手軽に入手できてもいいよね。
賞味期限切れてるハードの奴なんか特にそう思う。
PSとかSSとかCD媒体のハードはそのままPCで動かせそうで羨ましい。
- 176 :NAME OVER:2006/01/09(月) 14:36:18 ID:???
- 素人はいつもそういうんだよ。
…結局SSをほぼ完全に再現できるエ○ュは造られないのかな…
- 177 :NAME OVER:2006/01/09(月) 17:08:17 ID:???
- 玄人気取りの犯罪者が出た
- 178 :NAME OVER:2006/01/09(月) 18:31:02 ID:???
- SFCもSSもデータが飛んで何度も辛酸を味わってるから気持ちはよー判るな。
ついでにPSはすぐ動かなくなる欠陥ハードだし…
個人的にはRevolutionみたいにメガドラ〜DCがDL形式で遊べるハード出たら、
3万近くでも買っちゃいそうなんだが、いつか出ないかな。
SSの良ゲーが中古で一万とかなってるのを見ると泣ける。
- 179 :NAME OVER:2006/01/09(月) 22:55:39 ID:???
- ttp://www.geocities.jp/uririq/pce-ero/mm.html
- 180 :NAME OVER:2006/01/10(火) 23:01:49 ID:+JaIoWgr
- 今やしゃひめ伝説クリアした
神道対仏教って感じだな
- 181 :NAME OVER:2006/01/10(火) 23:07:27 ID:???
- やしゃひめってひらがなで書くとなんかエロい感じがする
俺だけかも知れないけど
- 182 :NAME OVER:2006/01/10(火) 23:43:50 ID:???
- レボに期待したいが無理かな・・・
- 183 :NAME OVER:2006/01/12(木) 20:39:38 ID:???
- 夜叉姫さまはエロい姫さまだ
- 184 :NAME OVER:2006/01/12(木) 21:46:12 ID:???
- うらしま伝説プレイ中。
歩くのおせー
- 185 :NAME OVER:2006/01/13(金) 00:23:22 ID:???
- 桃太郎伝説、PS版とPC版の違いを教えてくれ
どっち買おうか迷ってるんだ
- 186 :NAME OVER:2006/01/13(金) 01:35:54 ID:???
- まったくの別物になってる
PS版のストーリーは1、2合わせた感じと、新桃もキャラは少し入りまじっている。
- 187 :NAME OVER:2006/01/13(金) 02:39:27 ID:???
- サンクス
だが俺はプレステ版 と Windows版の違いをきいてるんだけど
書き方がわかりにくくてすまんかった
- 188 :NAME OVER:2006/01/13(金) 16:41:03 ID:???
- まったく同じらしい
- 189 :NAME OVER:2006/01/13(金) 22:30:24 ID:???
- 187すまん!!ちゃんと目を通してなかった!
PC版はPSの移植版だったよ。結局途中で辞めてしまったが
- 190 :NAME OVER:2006/01/13(金) 22:39:33 ID:???
- PC版だと音楽が自由に聴けるからPC版のがおすすめ。
- 191 :NAME OVER:2006/01/14(土) 01:20:43 ID:???
- >>171
そう、新桃ではただの雑魚。
なぜ閻魔が負けたのか全く分からない。
桃太郎伝説−伝説2−夜叉姫伝説 だったから、
桃太郎伝説−新桃−新夜叉姫伝説 を作って欲しい。
アジャセ王子や三千世界も出して。
- 192 :NAME OVER:2006/01/14(土) 01:59:03 ID:???
- 新桃とか桃伝とか夜叉伝ってパラレルな感じなの?夜叉姫の親とか違うし・・・。
でも新桃で閻魔はすでにこらしめたとか言ってるしなぁ。
- 193 :NAME OVER:2006/01/14(土) 03:03:58 ID:???
- >>191
何時も前線で戦わされていて気付かないが、はちずまびんには将の才能があって
其処を曼陀羅王に見込まれて取り込まれたとか考えられる。
「我が軍につけば、戦が終わった後ここの統治を許してつかわすぞ」とでも言われたんじゃないの。
- 194 :NAME OVER:2006/01/14(土) 10:57:27 ID:???
- そんな深いストーリーがあったんだ
- 195 :NAME OVER:2006/01/14(土) 11:25:05 ID:???
- >>192
新桃ではPCエンジンの2以降の流れは無かったことになってるんだよ。
2と新はどっちも初代の続編だから、新桃で閻魔を懲らしめたと言ってたのは当たり前。
当時のPCEはユーザー層が大幅に入れ替わってて、桃伝が受け入れられる余地はなかったとおも。
で、ハドソンも仕方なくSFCに転向したんじゃないのか。
SFCユーザーはPCE版を知らないのが多いだろうと判断して、それまでの設定をクリアしたんだろ。
- 196 :NAME OVER:2006/01/14(土) 11:52:14 ID:???
- 簡単に言えば
2を作り直してリメイクしたものが新
みたいに思ってもらえればいいっす。
- 197 :NAME OVER:2006/01/14(土) 12:54:20 ID:???
- 今ふと成長して八頭身になった桃太郎を想像してみたんだが、
かなりキモかった
- 198 :NAME OVER:2006/01/14(土) 12:58:02 ID:???
- 石川六衛門みたいな感じかね
- 199 :NAME OVER:2006/01/14(土) 13:06:01 ID:???
- FC版を長時間やってると見れるよ
- 200 :NAME OVER:2006/01/14(土) 13:39:29 ID:???
- 突然あの姿になるからびっくりするよな。
- 201 :NAME OVER:2006/01/14(土) 14:10:32 ID:???
- そしておじいさんになったらいきなり背が縮むから、二度ビックリ
- 202 :NAME OVER:2006/01/14(土) 15:36:19 ID:???
- ps版桃伝やってます。
エンカウント高いし雑魚強いし、へたってます・・。
攻略や裏技のサイトかなんかないですかね?見つからないので。
お得な情報かなんかもあったら教えていただきたいです。
- 203 :NAME OVER:2006/01/14(土) 16:05:47 ID:???
- 攻略の役に立つかどうかはわからんが、プレイ日記があったぞ
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~abenori/game/momodenps.html
- 204 :NAME OVER:2006/01/14(土) 16:08:15 ID:???
- >>203
サンクスです。
でもそれ見ました・・。
- 205 :NAME OVER:2006/01/14(土) 20:16:37 ID:???
- サツマイモと焼き芋の入手方法を教えて頂きたいのですが・・・
落とす敵とかをお願いいたしまする
天邪鬼を仲間にするのに・・・
サツマイモはいくつか手に入ったけど既に売ったり捨てたりした後で・・・orz
- 206 :NAME OVER:2006/01/14(土) 20:17:25 ID:???
- チンコがセギノール
- 207 :NAME OVER:2006/01/14(土) 20:18:58 ID:???
- ひえんや天女の羽衣使って一から出直せカスが
- 208 :NAME OVER:2006/01/14(土) 20:52:07 ID:???
- >>195
>>196
d。大人の事情ってヤツね。みんなは2と新桃、続編のストーリーとしてどっちが好き?
- 209 :NAME OVER:2006/01/14(土) 21:11:20 ID:???
- 大人の事情とは別な気が・・・
- 210 :NAME OVER:2006/01/14(土) 21:14:37 ID:???
- >>205
やきいもはサツマイモを持って旅立ちの村なんかの焚火少年に話しかける。
サツマイモはどこだかの村の茶店とか桃カルトクイズの0点とか。
- 211 :NAME OVER:2006/01/14(土) 22:15:57 ID:???
- >>208
このスレでは新を支持する声のほうが多いと思うな。
しかし一方では「新はシリアスで桃伝らしくない」と言う意見も結構ある。
- 212 :NAME OVER:2006/01/14(土) 23:05:59 ID:???
- どっちも面白いよほんとに
好きなのは新のほうだけど
- 213 :NAME OVER:2006/01/15(日) 00:25:54 ID:PcKagrUC
- はちずまびんって2でも雑魚としてでて来るの?
- 214 :205:2006/01/15(日) 00:26:42 ID:???
- >>210
ありがとん!仲間にできますた。
- 215 :NAME OVER:2006/01/15(日) 04:03:11 ID:hfyJ2qwj
- PS版桃伝でえんま倒したのにカードもらえません(><)
えんまカードの入手法分かる人いれば教えてくださいm(__)m
- 216 :NAME OVER:2006/01/15(日) 04:15:14 ID:???
- >>202
桃太郎より圧倒的に弱い敵と出会うと降参して金と経験値をくれる。
つまり「ただ歩いているだけでレベルアップできる」わけ。
これが行き着くところまで行っちゃってて、鬼ヶ島に始めて足を踏み入れた時には
鬼ヶ島の雑魚敵が出会うなり降参してきたよ……。
これのせいで全ての桃伝シリーズの中で一番難易度は低いと思った。
新桃の地獄はまさに「地獄」だったのに。
- 217 :NAME OVER:2006/01/15(日) 08:42:03 ID:???
- >>215
えんまの玉座だかえんまのまわりだかをしらべろというレスをみかけたことがあるきがする。
- 218 :NAME OVER:2006/01/15(日) 09:41:51 ID:???
- >>215
>>113
- 219 :NAME OVER:2006/01/15(日) 17:05:54 ID:???
- PS版なんですが、守りの仙豆はどこにあるのでしょうか。
あと、仙豆は売ってますか?
- 220 :NAME OVER:2006/01/16(月) 23:07:34 ID:oTRtHX2E
- すみませんが、桃太郎伝説が詳しく載ってるサイトがありましたら 教えてください
- 221 :NAME OVER:2006/01/16(月) 23:19:35 ID:???
- つgoogle
- 222 :NAME OVER:2006/01/17(火) 01:28:39 ID:???
- 桃伝Uだかターボだったか忘れたが、最後のほうのお供の数が物凄いことになってたのを覚えてる。
桃金浦夜イサキの後ろにもまだまだぞろぞろとついて歩く様子がww
- 223 :NAME OVER:2006/01/17(火) 03:38:33 ID:???
- 2は並び地蔵が仲間になるからなw
- 224 :NAME OVER:2006/01/17(火) 17:04:07 ID:rDyC7+ei
- PS版て閻魔倒して終わり???
それから新作はもうでないの?
- 225 :NAME OVER:2006/01/17(火) 17:52:13 ID:???
- 青竜の剣の場所が奈落3Fなのはわかるのですが正確な位置が
わかりません。
もし写真の載ってるサイトがあれば教えてください、なければだいたいの位置を
お願いします。
- 226 :NAME OVER:2006/01/17(火) 18:01:15 ID:???
- マップの下のほうで細長くなっててにつづらが1個だけある場所。
そのつづらの2個くらい右だったか。
分かりづらくてスマン。
全部のつづらの周りを調べりゃ出てくる。
- 227 :NAME OVER:2006/01/17(火) 19:15:47 ID:???
- ここほれワンワン。
- 228 :NAME OVER:2006/01/17(火) 22:59:15 ID:???
- □□□□□
□■□つ□
□□□□□
□□
□□
□□
こんな感じの黒いとこ。「つ」はつづら
- 229 :NAME OVER:2006/01/17(火) 23:05:25 ID:???
- とても親切ですね
- 230 :NAME OVER:2006/01/17(火) 23:44:22 ID:???
- このスレはまったりしててイイ感じだ
- 231 :NAME OVER:2006/01/18(水) 05:40:52 ID:/tW6y+tl
- あんまそう言う事言うと荒らしたくなるだろage
- 232 :NAME OVER:2006/01/18(水) 05:44:25 ID:???
- >>226>>228
ありがとうございます、おかげさまで無事4本揃いました。
さらにひとつ詰まってしまいました。
攻略サイトを見ると、勇気の兜はMAPの北東のほうにある動く島?
となっているのですが、さっぱり見つかりません。
MAPの北東というので仙人の村の東のほうをくまなく探しているつもりなの
ですがまったく見つかりません。
探す位置を間違えてますでしょうか?
- 233 :NAME OVER:2006/01/18(水) 06:33:50 ID:???
- 先に七夕の村に行っておかないと見つからないらしい
- 234 :NAME OVER:2006/01/18(水) 07:20:19 ID:???
- まあ兜はあまり意味ないよな
沓の方が圧倒的に防御力が高いってどういうことよ
- 235 :NAME OVER:2006/01/18(水) 07:57:37 ID:???
- なんとか見つかりました。
で、月の鏡をつかっても地図で光ってるところがないので全て欠片を
あつめたと思うのですが、ダイダ王子と戦った場所の女性に話かけても
まだすべて集めていないといわれてしまいます。
ひょっとしてこれってつまりました?
- 236 :NAME OVER:2006/01/18(水) 08:59:34 ID:???
- ヒント:海底
- 237 :NAME OVER:2006/01/18(水) 09:21:06 ID:???
- ヒント:月の水晶は8個に割れた
- 238 :NAME OVER:2006/01/18(水) 11:15:17 ID:???
- ヒント:夜叉姫の桃尻も割れた
- 239 :NAME OVER:2006/01/18(水) 12:17:18 ID:???
- 竜宮の近くにありました、助かりました。
なんとかなりそうです。
- 240 :NAME OVER:2006/01/18(水) 12:18:43 ID:???
- ここほれワンワン
(_(_, )
しし'
- 241 :NAME OVER:2006/01/18(水) 17:13:41 ID:???
- ウホッ!
- 242 :NAME OVER:2006/01/18(水) 19:42:42 ID:???
- どこかの新桃BBSで話をしていたら
奈落の底からおによけ仙人の庵付近に出て
その場所すら忘れてしまって竹取の村にいけない人が大勢いた。
普通は竹取の村の方へ進む人が多いんじゃないの?
- 243 :185:2006/01/18(水) 23:11:57 ID:???
- お前らありがとう
結局安さにつられてPS版買ったけど、おもしれえな
エンカウント率の高さはちょっときついが
PsxMCとかいうソフト使えばいくつか音楽抜き出せるけど、PC版は音楽データがWAVかなんかで入ってるのかな?
- 244 :NAME OVER:2006/01/19(木) 09:53:45 ID:WGxQjFJ6
-
http://www.sakumania.com/
- 245 :NAME OVER:2006/01/19(木) 16:09:40 ID:???
- >>242
けっこうああいう場面で人の話を聞かない奴は多いんだ。
こう言っちゃあナンだが、「はなす」コマンドをろくに使わずゲームを進めるタイプっているだろう?
- 246 :NAME OVER:2006/01/19(木) 16:12:12 ID:???
- A型の俺は村人全員に話しかけないと気がすまない
- 247 :NAME OVER:2006/01/19(木) 16:17:07 ID:???
- 血液型など関係ない
- 248 :NAME OVER:2006/01/19(木) 16:36:02 ID:???
- RPGの基本
- 249 :NAME OVER:2006/01/19(木) 19:19:30 ID:???
- 2周目以降でもすべてに話しかける
- 250 :NAME OVER:2006/01/19(木) 21:10:54 ID:???
- クリア後にしかわからない新たな発見があるよな…
消防の頃は夜叉姫様の入浴シーンすらどうでも良かった…が、今は食い付いて見てる件について
- 251 :NAME OVER:2006/01/20(金) 10:56:27 ID:???
- 802 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/19(木) 17:20:28 ID:6zRnuPZE
半分の玉がボスにも効くって既出?『効果がなかった』みたいなメッセージが出て体力は回復しないけど、ボスの台詞が変わるし、何よりカルラが石になるんだが…長文スマソ
- 252 :NAME OVER:2006/01/20(金) 18:52:18 ID:???
- /⌒彡
/冫、 )))
ノ ` , ((((
,,ノ,_i⌒))))) __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.(;:..(..:::;ノ /((((( \ 今が特殊な時期みたいね
(二二ノノ \____________
(_ミ:::〈
〈;::::::;::ヽ
- 253 :NAME OVER:2006/01/21(土) 00:23:30 ID:???
- 新桃のえんま様の装備って売れないし捨てられないのかよ・・・邪魔です
- 254 :NAME OVER:2006/01/21(土) 02:55:55 ID:???
- 下取りやってみれば?たしか勇気の剣ですら売れるw
- 255 :NAME OVER:2006/01/21(土) 06:28:05 ID:???
- といちやはうんこ
- 256 :NAME OVER:2006/01/21(土) 11:59:56 ID:???
- ある意味といちやはFF6でいうゴゴの劣化版だな…これで盗むとかすもう技やましらの鍵盤も使えたらなかなかのものだったのに…
- 257 :NAME OVER:2006/01/21(土) 12:07:38 ID:???
- 先に新桃じゃん
ゴゴがパクッたんだよ
- 258 :NAME OVER:2006/01/21(土) 13:22:12 ID:???
- パクリ云々じゃなくてキャラ性能の話じゃねえか?
- 259 :NAME OVER:2006/01/21(土) 16:59:35 ID:???
- FF6は新桃のパクリ
- 260 :NAME OVER:2006/01/21(土) 17:09:13 ID:???
- 新桃は日本昔話のパクリ
- 261 :NAME OVER:2006/01/21(土) 18:56:48 ID:g75Ycldb
- >>253
城にいる使わないキャラに持たせたら?
- 262 :0:2006/01/21(土) 19:58:15 ID:wKs4Ndo7
- http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=41241
- 263 :NAME OVER:2006/01/21(土) 20:36:58 ID:tUQUjhxr
- えんま装備は武器は下取りでなんとかなるけど防具がなぁ・・・
あと最近気づいたのが足袋って速さアップじゃないんだねw
- 264 :NAME OVER:2006/01/21(土) 20:47:52 ID:???
- >>259
当時も多少言われてたな
開発期間考えると多分偶然だろうけど
- 265 :NAME OVER:2006/01/21(土) 23:48:56 ID:???
- >>260
>>264
どのへんがパクリ?
- 266 :NAME OVER:2006/01/22(日) 00:40:05 ID:???
- 264の方は世界が崩壊したり、ラスボスが偉いやつの部下だったり
260の方は主人公が桃太郎だったり、イヌ・サル・キジのお供を連れて鬼を退治するところじゃないかな?
- 267 :NAME OVER:2006/01/22(日) 00:52:11 ID:O2KyPmsS
- >>266
それだけでパクリ?!じゃあ、ほとんどのゲームはパクリだな
- 268 :NAME OVER:2006/01/22(日) 01:07:33 ID:???
- イヌ・サル・キジがカッパ・サル・ブタになると西遊記、ね。
- 269 :NAME OVER:2006/01/22(日) 01:16:06 ID:???
- 言われてみれば確かにカルラとケフカは似てる
変な笑い方するところも似てる
- 270 :NAME OVER:2006/01/22(日) 01:38:30 ID:???
- ttp://www.ii-park.net/~harabou/no_36_peach/ffvs.html
ここにいろいろ載ってた
- 271 :NAME OVER:2006/01/22(日) 06:17:38 ID:???
- カルラとケフカは最凶キャラコンビ
- 272 :NAME OVER:2006/01/22(日) 13:13:04 ID:???
- 実際コンビを組んでも
最後の最後には裏切りそうな気配が・・・
主にカルラ
ケフカ結構行き当たりばったりだし
- 273 :NAME OVER:2006/01/22(日) 15:08:39 ID:???
- >>264
まあ多分偶然なんだろうけど、酷い奴になると
「新桃太郎伝説のカルラってFF6のパクリだよなー」みたいなこと言う奴も居るからね。
FF6の方が有名だから。
そういう奴には「こっちの方が 先 な ん だ よ」と声を大にしていいたい。
- 274 :NAME OVER:2006/01/22(日) 15:37:30 ID:???
- ちなみに発売日は
新桃が1993年12月24日で、FF6が1994年4月2日
開発期間とか発売までの小出し情報考えるとパクリは物理的に無理だろうね
これが二年ぐらい間あったら大荒れだなw
- 275 :NAME OVER:2006/01/22(日) 16:58:53 ID:ImADxueA
- カルラのセリフに
海に!山に!地に!空に!川に!森に!火に!水に!風に!
うごめきあがく数億のさまよえる魂ども!今こそ我が身に集い・・・
ってヤツあったよな?あれ全部覚えてるやついる?
- 276 :NAME OVER:2006/01/22(日) 17:29:34 ID:???
- >>275
ω新桃太郎伝説ω大江山2階
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122361053/l50
ここの781あたりを参考に。
- 277 :NAME OVER:2006/01/24(火) 16:18:16 ID:???
- 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦/⌒ヽ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
⊂二二二二二二二二二二( ^ω^)二二二二二二二二⊃ お茶が入りましたおー
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
このAAがてなが鬼に見えてきた。末期
- 278 :NAME OVER:2006/01/25(水) 03:15:29 ID:VT7dwK+0
- 金玉でかい
の洞窟だっけ
- 279 :NAME OVER:2006/01/26(木) 09:42:01 ID:TIYF/I1j
- http://www2.2ch.net/2ch.html
- 280 :NAME OVER:2006/01/26(木) 16:27:54 ID:???
- PS版て、オート機能はどこでてにいれられるんでしょうか?
???のままだけど
- 281 :NAME OVER:2006/01/26(木) 20:09:05 ID:???
- ほほえみの村近辺の仙人から貰えたと思う アイテムどんどん使ったりしてかなり使えないけど
- 282 :NAME OVER:2006/01/27(金) 00:56:34 ID:???
- 希望の都を抜けて鬼の爪痕に入った辺りから一気に難しくなるな〜。
敵はピンチになると矢鱈こうがしゃの玉使うしキリが無いって。
ろっかくやだだぢぢの術使わないと倒せない。因みにFC版初代の話です。
- 283 :NAME OVER:2006/01/27(金) 02:18:57 ID:???
- PS版は仲間大怪我にして桃太郎のみで戦い、心稼いである程度段上げれば、敵逃げていくし、後半かなり楽だ。
- 284 :NAME OVER:2006/01/27(金) 17:10:59 ID:???
- >>280
桃伝2の知識で申し訳ないけど、
旅立ちの村からそう遠くないところに
オートバトル仙人の庵がないかい?
ちなみにオートバトル仙人との会話は
初めに「いいえ」と答えておくのがオススメ。
- 285 :NAME OVER:2006/01/27(金) 23:10:58 ID:???
- 新桃伝やってるんですが、かなり難しくないですか?
今、浦島が仲間になって竜宮城にゆくところですが
波の術を使う敵がいっぺんにたくさん出てきてすぐ死にます。
- 286 :NAME OVER:2006/01/27(金) 23:30:43 ID:???
- 段を上げろ。
昔のRPGはそれが基本だ。
- 287 :NAME OVER:2006/01/28(土) 00:46:31 ID:???
- 3兄弟戦で銀次も入れておくと良かったな
- 288 :NAME OVER:2006/01/28(土) 00:58:31 ID:???
- >>286
桃伝は1段違うだけでもかなり差があるからな
- 289 :NAME OVER:2006/01/28(土) 01:52:18 ID:???
- PS版だが皆は物増やしの玉で何増やした? こんろんの連珠か?
- 290 :NAME OVER:2006/01/28(土) 08:17:32 ID:???
- 物増やしの玉
- 291 :NAME OVER:2006/01/28(土) 11:08:42 ID:HpGZp/PR
- PS桃太郎伝説
--------------------------------------------------------------------------------
◇夜叉姫が女湯に
「希望の都」と「竹取の村」周辺の2つで女湯を見た後、
「氷の洞窟」の初めに夜叉姫が居た場所に行きます。
其処を何度も調べると「夜叉姫のタオル」を入手出来ます。
「希望の都」の銭湯で其れを使うと、
夜叉姫が「桃太郎さん!ちょっと待ってて下さいね!」と言って女湯に入ります。
其の後男湯に入ると通常通り。
「おによけの術」か「隠れみの」で女湯に入ると、夜叉姫が女湯に居るのを見る事が出来ます。
夜叉姫のみが入った後、そのまま銭湯を出るとバグります。
ちなみに・・・「とこなつの村」のプールで使えば別のものが見られます。
この裏技はおそらくどのHPにも載っていません。
◇女湯を覗く
希望の都に行き、北西にある風呂屋に行く。
ここで「おによけの術」を使って透明になると、普通では入ることが出来ない女湯を覗くことが出来る。
「隠れみの」でもできる。
◇女湯を覗く2
「竹取りの村」にいき、村の西の竹林の奥を調べると、なぜか女湯がある。
--------------------------------------------------------------------------------
- 292 :NAME OVER:2006/01/28(土) 11:14:41 ID:???
- >>291
夜叉姫のは嘘技だな
- 293 :NAME OVER:2006/01/28(土) 11:42:57 ID:SEt7oSGI
- 夜叉姫のエロ画像キボリーヌ
- 294 :NAME OVER:2006/01/28(土) 21:22:04 ID:???
- SFC版の桃鉄の2だったか3だったか忘れたが
夜叉姫の入浴カットが入ってるよ。
まあ肝心な部分は見えてないからそんなにエロくないが。
- 295 :NAME OVER:2006/01/28(土) 21:50:38 ID:???
- >>293
半角二次元板に行けよ。
神画像があるから。
- 296 :NAME OVER:2006/01/28(土) 22:04:29 ID:???
- さっそく行ってみた
- 297 :NAME OVER:2006/01/28(土) 22:10:17 ID:???
- ここに貼ってちょうだい
- 298 :NAME OVER:2006/01/28(土) 22:15:04 ID:???
- 行けばすぐ見つかる
- 299 :NAME OVER:2006/01/28(土) 22:19:11 ID:???
- こうもんをこうもんでください
- 300 :NAME OVER:2006/01/28(土) 22:50:44 ID:???
- みてきた
- 301 :NAME OVER:2006/01/29(日) 00:37:52 ID:???
- なんでサーて言うても注文できんのん?
- 302 :NAME OVER:2006/01/30(月) 19:39:11 ID:???
-
- 303 :NAME OVER:2006/01/30(月) 20:07:59 ID:???
- ヨヨヨ
- 304 :NAME OVER:2006/01/30(月) 20:55:21 ID:xwRNXsMl
- このスレみてたら
消防時代に挫折したSFCの桃太郎伝説がやりたくなって小屋からひっぱりだしてきた
ましらの鍵盤攻撃がうまくできねぇ・・・
だれか教えてくれまいか
- 305 :NAME OVER:2006/01/30(月) 21:12:52 ID:???
- つttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yma/sinmomo/data/chara09.html
- 306 :NAME OVER:2006/01/30(月) 21:21:58 ID:???
- dクス!
このゲーム死ぬほどオモロイ・・・
- 307 :NAME OVER:2006/01/31(火) 11:29:43 ID:???
- じゃあ死ね
- 308 :NAME OVER:2006/01/31(火) 13:54:27 ID:???
- そして蘇れ
- 309 :NAME OVER:2006/01/31(火) 14:35:39 ID:???
- FC初代のパスワード作成ツールってある?
- 310 :NAME OVER:2006/02/01(水) 09:48:51 ID:???
- あるで
ふ
す
- 311 :NAME OVER:2006/02/01(水) 17:02:43 ID:???
- >>310
いや、最初から最高段で始めたいんだが。
- 312 :NAME OVER:2006/02/01(水) 22:33:40 ID:???
- GBC版の1→2ってメッセージ速度変えられないんでしょうか?
遅すぎ
- 313 :NAME OVER:2006/02/02(木) 07:03:20 ID:???
- 初代の「もものみ」「もものえだ」は何の効果があるの?
- 314 :NAME OVER:2006/02/02(木) 14:05:08 ID:???
- きっちょむサンの、タマゴってどこにあるんでしょうか?
- 315 :NAME OVER:2006/02/02(木) 19:21:26 ID:???
- 新桃で釣竿で釣り上げる水晶は
桃太郎がやっても浦島が釣ったことになったので
今回は、浦島を城に預けたままやってみた。
やっぱり浦島が船の上で水晶を釣った。
そしてキジが残りの水晶の名前を喋るが全部とった後だったので
「のこりは ですね」になった。
- 316 :NAME OVER:2006/02/02(木) 20:31:19 ID:???
- >>313
鬼が逃げる
- 317 :NAME OVER:2006/02/03(金) 20:45:51 ID:???
- でか太郎のω
- 318 :NAME OVER:2006/02/03(金) 21:30:36 ID:???
- 今日はこのゲームするのにもってこいな日だな。
早速鬼退治にでも出かけるか。
- 319 :NAME OVER:2006/02/04(土) 00:42:41 ID:???
- >>314
そんなことよりお前、たまには実家に顔を出したほうがいいんじゃないか?
- 320 :鬼:2006/02/04(土) 11:03:58 ID:???
- >>318
よっ、少年 つシュッ
- 321 :NAME OVER:2006/02/04(土) 14:34:15 ID:???
- 新桃で、月のフィールドの時の曲が良すぎる。
サントラって出てますか?
- 322 :NAME OVER:2006/02/04(土) 16:11:56 ID:???
- 3枚組みで出てる
- 323 :NAME OVER:2006/02/04(土) 21:07:19 ID:???
- ついに桃まとあてで100点キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・・景品が仙人のかすみかよorz
あんなに苦労したのにーヽ(`Д´)ノ
- 324 :NAME OVER:2006/02/04(土) 21:18:10 ID:???
- まとあてだと99点で残念の音楽になるのかな?
- 325 :NAME OVER:2006/02/04(土) 21:20:38 ID:???
- まとあてで100点はすごいな
でも仙人のかすみはひどいなwせめて仙人の桃だろ
- 326 :NAME OVER:2006/02/04(土) 23:43:57 ID:???
- マジか。
製作者も100点は想定してなかったってことだろうな。
- 327 :NAME OVER:2006/02/05(日) 00:39:41 ID:???
- 隠し女湯ぐらいだせばいいのにね
- 328 :NAME OVER:2006/02/05(日) 01:09:57 ID:???
- そのために100点とらなきゃいけなかったらクソゲーになっちゃうでしょw
- 329 :NAME OVER:2006/02/05(日) 02:47:32 ID:???
- 画面にサランラップで福笑いはみんなやるよな
- 330 :NAME OVER:2006/02/05(日) 05:56:55 ID:???
- まとあて満点オメ
何故か地蔵には真ん中狙えるんだけどなw大したもんだべ
仙人のかすみwww報われねー
- 331 :NAME OVER:2006/02/05(日) 14:51:19 ID:0c1y3ttN
- 的あて満点神あげ
- 332 :NAME OVER:2006/02/05(日) 17:06:42 ID:???
- >>329
俺福笑いでパーツの場所をマジックで直接テレビに書いていた
後で親に怒られた
- 333 :NAME OVER:2006/02/05(日) 17:09:09 ID:???
- そういうのなしで福笑いで百点取る事って可能?
ほとんど無理のような
- 334 :NAME OVER:2006/02/05(日) 17:42:41 ID:???
- ドット一つ分ズレてもダメとかだった気がするからラップありでも至難の業
- 335 :NAME OVER:2006/02/05(日) 19:24:28 ID:???
- 新桃好きだけど、名作まではいかないんじゃないかなあ
操作性の悪さと、ダンジョンの無意味な長さが目立つよ。
- 336 :NAME OVER:2006/02/05(日) 19:27:33 ID:???
- そうだね。でも空気読もうね。
- 337 :NAME OVER:2006/02/05(日) 19:41:11 ID:???
- ストーリーはSFCのRPGの中ではぴか一。
まー好みもあるだろうが。
- 338 :NAME OVER:2006/02/05(日) 19:49:19 ID:???
- 夜叉姫が可愛すぎる。こんなキャラを生み出すなんて土居はマジ天才だな
夜叉姫を超えるゲームヒロインは未来永劫現れないと思ってる
- 339 :NAME OVER:2006/02/05(日) 20:00:51 ID:???
- …………
- 340 :NAME OVER:2006/02/05(日) 20:33:19 ID:???
- 夜叉姫とヤエちゃんとエミィはスーファミ3大萌えキャラ
- 341 :NAME OVER:2006/02/05(日) 22:17:54 ID:???
- 夜叉姫はいいけど八頭身で描いてくれないと萌えない。
- 342 :NAME OVER:2006/02/05(日) 22:27:25 ID:???
- >>341
八頭身の夜叉姫はキモ(略
お前が21歳以上なら半角二次元の夜叉姫スレ行け。
神画像の数々がある。
- 343 :NAME OVER:2006/02/05(日) 22:34:10 ID:???
- ユキだるまこそ銀河最弱萌え
- 344 :NAME OVER:2006/02/05(日) 23:23:57 ID:???
- >>340
エミィって誰だ
- 345 :NAME OVER:2006/02/06(月) 13:35:01 ID:???
- 新桃で夜叉姫が仲間になった。
「生まれ変わって、1段からやりなおすわ!」
な、なんだってー!!(AA省略)
- 346 :NAME OVER:2006/02/06(月) 15:58:04 ID:???
- だだぢぢの術がどこで覚えられるのかわからないので知ってたら教えて下さい。
- 347 :NAME OVER:2006/02/06(月) 16:51:25 ID:???
- 嫌です。
- 348 :NAME OVER:2006/02/06(月) 20:30:18 ID:???
- 最初のダイダ王子戦でしか使えないよ。
鹿角の方が強いから無問題。
しかしだだぢぢの術は仙人界最強の術じゃなかったのか・・・
- 349 :NAME OVER:2006/02/06(月) 21:06:53 ID:???
- FCの桃太郎伝説の話じゃないの?
>だだぢぢ
仙人界では最強でも鬼の世界ではそうじゃなかった、ってことかな。
- 350 :NAME OVER:2006/02/06(月) 21:08:55 ID:???
- そうなんですか…ありがとうございます(ノω;)
- 351 :NAME OVER:2006/02/07(火) 21:47:14 ID:???
- とりあえずエミィ挙げた人。
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138093943/l50
か
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089997646/l50
がふさわしい住処かと。
- 352 :NAME OVER:2006/02/10(金) 12:29:42 ID:???
- >>348
仙人は術主体→鹿角は使いこなせてない
- 353 :NAME OVER:2006/02/10(金) 17:20:26 ID:???
- だだぢぢは誰が使っても200ダメージだからな
- 354 :NAME OVER:2006/02/10(金) 20:16:56 ID:???
- DSで桃伝のリメイクか新作出してくれ。
ほほえみの大地の敵とかタッチパネル使ったら絶対楽しいだろ。
DSは絶対桃鉄より桃伝向き。
- 355 :NAME OVER:2006/02/10(金) 21:13:59 ID:???
- あんまり楽しそうでもないな。
- 356 :NAME OVER:2006/02/11(土) 03:22:35 ID:???
- 鹿角は打撃なんだよな
- 357 :NAME OVER:2006/02/11(土) 10:51:14 ID:???
- 刀が鋭くなるのに打撃なんだよな
- 358 :NAME OVER:2006/02/11(土) 12:17:22 ID:???
- 武器装備無し
「桃太郎の刀は鋭さを増した」
- 359 :NAME OVER:2006/02/11(土) 14:19:08 ID:???
- >>358
手刀
- 360 :NAME OVER:2006/02/11(土) 15:59:11 ID:???
- 股間の
- 361 :NAME OVER:2006/02/11(土) 16:19:56 ID:???
- それじゃ流れ星は・・・
- 362 :NAME OVER:2006/02/11(土) 16:28:15 ID:???
- 流れ星は流星の力が宿るだけだからなぁ
杖でも拳でも体当たりでも問題ない
- 363 :NAME OVER:2006/02/11(土) 17:07:58 ID:???
- メテオストライク
- 364 :NAME OVER:2006/02/11(土) 17:46:17 ID:???
- >>358
夜叉姫に鹿角
- 365 :NAME OVER:2006/02/11(土) 18:54:47 ID:???
- 流れ星は防御無視じゃないんだっけ。
- 366 :NAME OVER:2006/02/11(土) 19:37:56 ID:???
- あれはカルラとの戦いがおわった後の誰もいない希望の都の宿屋でのできごとだった…
桃太郎『どお?夜叉姫…みなふにゃら?』
桃太郎は夜叉姫の天女のはごろもを激しくきんたんした。
夜叉姫『あぁ気持ちいいよ桃太郎さん…とっても強力丹だよ…』
まだ合体まえの夜叉姫では十分な打ち出のこづちは得られないと思ったが予想以上の流れ星の術に桃太郎は自分の上で動く夜叉姫の愛の杖を激しく鬼道吸い取りした…
夜叉姫『桃太郎さん…私たちもう勇気の刀なんだから鹿角の術なんてしないでね?』
桃太郎『鹿角の術なんてしないさ…』桃太郎『さぁいっしょにぶんぶく茶釜しよう。』
その時だった。突然部屋の戸にアジャセ王子が身がわり地蔵した。
アジャセ王子『なぜだ!なぜ夜叉姫が桃太郎とイヌまっしぐらしてるんだ』
アジャセ王子『うぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁあぁぁああぁ』
- 367 :NAME OVER:2006/02/11(土) 23:36:22 ID:???
- バルスwなんとなく分かるのがまた嫌だ!アジャセお兄さまwwwキタw
- 368 :NAME OVER:2006/02/11(土) 23:41:13 ID:???
- ワロス
エロイはずなのに、ちっともエロくねぇえええ
- 369 :NAME OVER:2006/02/12(日) 08:14:49 ID:???
- >>366
そしてアジャセは姿を消し・・・桃太郎と夜叉姫との間には子供が生まれた。
10年後、アジャセは軍を組織し、人類支配に乗り出す。
桃太郎たちは平和な世の中には力は必要ないと、その力を封印していたため、
アジャセに敗れて囚われの身となってしまう。
桃太郎の子供はアジャセを倒して両親とその仲間たちを助けるため、旅立つのだった。
新桃太郎伝説2へ・・・
- 370 :NAME OVER:2006/02/12(日) 10:22:21 ID:???
- 桃太郎の子供は桃と鬼のクオーターか。
- 371 :NAME OVER:2006/02/14(火) 20:38:31 ID:???
- 女湯画像がすごく欲しているのですが、
どこかにありませんか
- 372 :NAME OVER:2006/02/14(火) 20:43:31 ID:???
- そういや前に歴代の女湯画像まとめてるサイトあったけど
今見に行ったらなくなってた。
- 373 :NAME OVER:2006/02/14(火) 20:50:40 ID:???
- >>372
orz
探してきます…
- 374 :371:2006/02/14(火) 21:27:07 ID:???
- 夜叉姫のエロ画像しか見つからない
- 375 :NAME OVER:2006/02/15(水) 00:20:43 ID:???
- >>374
十分じゃねえか!
- 376 :NAME OVER:2006/02/16(木) 21:54:22 ID:nV8KWsCJ
- >>374
うp!うp!
- 377 :NAME OVER:2006/02/18(土) 02:48:19 ID:???
- 久々にプレイして思ったが、いつ見てもあしゅらは歩く猥褻物陳列罪だな
- 378 :NAME OVER:2006/02/18(土) 09:26:51 ID:???
- えんま様の配下は露出度が高い奴が多いよな。
- 379 :NAME OVER:2006/02/18(土) 12:07:52 ID:???
- 基本布一、二枚だからな
- 380 :NAME OVER:2006/02/18(土) 12:14:28 ID:???
- 着物を大量生産するような技術がないんだろうなきっと。
だから人様のもの盗むしかないんだろうなきっと。
- 381 :NAME OVER:2006/02/18(土) 16:11:29 ID:???
- あしゅらって♂でいいんだよな?な?
- 382 :NAME OVER:2006/02/18(土) 17:17:29 ID:???
- 裸が恥ずかしいという感覚が人間とズレてるんじゃね
- 383 :NAME OVER:2006/02/18(土) 17:31:32 ID:???
- だがそれがいい
- 384 :NAME OVER:2006/02/18(土) 17:38:20 ID:???
- 一歩間違えたら夜叉姫も・・・と考えた私は破廉恥な(略
- 385 :NAME OVER:2006/02/18(土) 20:24:54 ID:???
- 尻子玉抜くぞキター!!
- 386 :NAME OVER:2006/02/18(土) 21:14:13 ID:???
- >>382
よく考えると鬼って結構裸の奴が多いもんなー
- 387 :NAME OVER:2006/02/19(日) 00:51:11 ID:???
- 赤オニでさえも、パンツ一丁だもんな・・・・
- 388 :NAME OVER:2006/02/19(日) 01:12:06 ID:???
- 王族はかなり着込んでるな・・
ダイダとか、アジャセ・・・夜叉姫といい
- 389 :NAME OVER:2006/02/19(日) 04:27:28 ID:???
- あしゅら「王族だろうが鬼は薄着であるべきだー!」
バサラ「OKOK、醜女に邪骨婆、山姥に脱衣婆も薄着にしてやるよ文句無いな?」
- 390 :NAME OVER:2006/02/19(日) 05:08:20 ID:???
- >>389
元々結構薄着じゃね?
- 391 :NAME OVER:2006/02/19(日) 05:12:04 ID:???
- 下っ端の鬼は着る物について考えたことすらなさそう
- 392 :NAME OVER:2006/02/19(日) 05:25:23 ID:???
- 「靴を履いている鬼は強い」って何かで読んだことある
- 393 :NAME OVER:2006/02/19(日) 10:09:19 ID:???
- このゲームに関しては鬼の階級が厳しいからあんまり関係ないんだが
本来は角1本と角2本ってどっちが偉いんだろ?
- 394 :NAME OVER:2006/02/19(日) 10:13:33 ID:???
- つのつのいっぽんあかおにどん♪
つのつのにーほんあおおにどん♪
- 395 :NAME OVER:2006/02/19(日) 15:18:30 ID:???
- その歌懐かしす
- 396 :NAME OVER:2006/02/20(月) 17:09:16 ID:???
- PS版桃伝のおすすめ攻略サイトありますか?
検索してもなかなか見つからなくて・・・お願いします。
- 397 :NAME OVER:2006/02/20(月) 17:59:45 ID:???
- オススメ攻略サイト
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yma/sinmomo/index.html
ttp://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~abenori/game/momodenps.html
ttp://urawaza.in/ps/momoden.htm
ttp://www.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp/ob/koeda/momoden.html
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~f117-mrx/game/sfc/smomoden/smdframe.html
- 398 :396:2006/02/20(月) 18:18:46 ID:w+CtRPYM
- ありがとうございます!
今日やり始めましたが、評判が悪く期待を
していなかったせいもあってか、結構楽しめます。
確かにエンカウント率がやばいですが、なんとか
我慢はできそうです。
- 399 :NAME OVER:2006/02/20(月) 18:48:03 ID:???
- ゲームの攻略とかやり込みサイトって
画像がちょっとあるだけで面白さ数段階うpだよな
- 400 :NAME OVER:2006/02/20(月) 18:58:46 ID:???
- PS版の攻略サイトってそんなにあったのかw
- 401 :NAME OVER:2006/02/20(月) 21:17:32 ID:???
- 夜叉姫のタオルはデマです
コードにもそんなアイテムは無い
- 402 :NAME OVER:2006/02/21(火) 02:10:09 ID:???
- うちのアルベルは「俺は無敵なんだよー」ばっかり言ってたな
- 403 :NAME OVER:2006/02/21(火) 05:39:56 ID:???
- 俺のフェイトは「楽しかったよ」ばっかり言っててちょっと危ないです
- 404 :NAME OVER:2006/02/21(火) 07:27:54 ID:???
- >>402-403
どこの誤爆だ???????
- 405 :NAME OVER:2006/02/21(火) 07:38:46 ID:???
- ここに書き込むつもりでした、ごめんなさい
桃太郎伝説について語る 第十四集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1135097694/
- 406 :NAME OVER:2006/02/21(火) 23:43:20 ID:???
- SO3とか板ごと誤爆してるな
- 407 :NAME OVER:2006/02/22(水) 23:47:02 ID:???
- 新桃を久々にプレイしなおしてて、こないだ竹取の村の辺まで行ったんだけど
それから何やかやで続きが出来なくて1ヶ月以上経っちまった。。。
もうやる気出ん('A`)これだからRPGはイカン。
- 408 :NAME OVER:2006/02/22(水) 23:48:58 ID:???
- >>407
つ【チラシの裏】
- 409 :NAME OVER:2006/02/23(木) 02:12:59 ID:y3QQ85Go
- ここで取らなければ絶対に手に入らない!
っていう重要アイテムとかありますか?
- 410 :NAME OVER:2006/02/23(木) 10:36:38 ID:???
- >>409
足柄山で玄武の刀、希望の都で白虎の刀
雷神の洞窟で朱雀の刀、奈落の底の洞窟で青龍の刀
浦島の村と寝太郎の村右で朝凪のモリと夕凪のモリ
- 411 :NAME OVER:2006/02/23(木) 10:43:29 ID:???
- >>410
>>409が言ってるのは時期限定アイテムのことじゃ…
あと足柄山じゃなくて大江山な。
- 412 :NAME OVER:2006/02/23(木) 10:55:00 ID:???
- ああ、山の名前を間違えたか。
犬にたんさくを覚えさせて新しい村のイベントクリア前に神社を調べる。
- 413 :NAME OVER:2006/02/23(木) 11:33:21 ID:???
- 竹取の村で売っているものと黄泉の塔以外のアイテムは
全て期間限定だろ
- 414 :NAME OVER:2006/02/23(木) 12:21:47 ID:???
- おまいら氷の塔を忘れてますよ
まあつづらの中に大して重要なものはないわけだが
それより城建てる前にましらをこらしめてなくて加入せず、のほうが痛いとオモ
- 415 :NAME OVER:2006/02/23(木) 12:23:21 ID:???
- 氷の塔のはでか太郎が持ってきてくれるじゃないか。
- 416 :NAME OVER:2006/02/23(木) 12:24:21 ID:???
- >>414
お前こそでか太郎がつづらの中身を全部持ってきてくれることを忘れているだろう。
うわんを倒したいのなら注意だが。
- 417 :NAME OVER:2006/02/23(木) 12:29:56 ID:???
- 過疎スレでこんな時間に被るってどういうことだ。
- 418 :NAME OVER:2006/02/23(木) 18:20:02 ID:???
- 玄武の刀って大江山のどのへんにあるんでしょうか(;ノω・`)??
- 419 :NAME OVER:2006/02/23(木) 18:39:10 ID:???
- 地面に埋まっているから分かりづらいよ。
ヒントは毒の沼の部分で上に進んで穴に落ちる。
一応調べる場所は怪しく見えると思う。
- 420 :NAME OVER:2006/02/23(木) 18:39:54 ID:???
- ついでに言っておくけど、クリア後は毒の沼地は普通に歩いても平気。
- 421 :NAME OVER:2006/02/23(木) 20:42:37 ID:???
- 419・420さん
ありがとうございました!!探してみます(*・ω-艸)
- 422 :NAME OVER:2006/02/24(金) 04:25:20 ID:???
- PS版のなら持ってるんだけど、新桃っていろんな奴が仲間になるんだね
最近新桃を箱付き500円で見かけたんだけど
アリかな?一番おもしろいのって新桃(SFC)なんでしょ?
- 423 :NAME OVER:2006/02/24(金) 04:28:15 ID:???
- 久しぶり桃太郎伝説を引っ張り出すと、流れ星に妙なイメージが・・・。
夜叉姫がどこかの爺さんのように、武器を構える姿を連想してしまうw
- 424 :NAME OVER:2006/02/24(金) 06:48:34 ID:???
- >>422
10000円分ぐらい楽しめるから買っとけ買っとけ。
- 425 :NAME OVER:2006/02/24(金) 09:24:56 ID:???
- >>423
やってくれた喃カルラ!
- 426 :NAME OVER:2006/02/24(金) 09:33:25 ID:???
- >>423
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi25944.jpg.html
- 427 :NAME OVER:2006/02/24(金) 18:25:02 ID:???
- >>422
桃伝好きなら迷わず買え!
- 428 :422:2006/02/24(金) 18:47:24 ID:???
- よし、買おっかな!まずは自力でクリアしてみるけど、
そしたら攻略サイト(携帯)貼ってくれよぉー!
- 429 :NAME OVER:2006/02/24(金) 18:51:35 ID:???
- このスレで聞くのが一番早い気がするな。
四神の剣と朝凪、夕凪のモリはヒントが無いと無理・・・。
- 430 :NAME OVER:2006/02/24(金) 18:59:49 ID:???
- まあ四神の剣は無くてもクリアできるがのう。
- 431 :NAME OVER:2006/02/24(金) 20:26:38 ID:???
- 朝凪夕凪はその存在自体がゲーム中に示唆されてないのが凄い。
それともなんかヒントはあったっけ?
- 432 :NAME OVER:2006/02/24(金) 20:53:11 ID:???
- 全回復ポイントも知っておくと便利だな。
- 433 :NAME OVER:2006/02/24(金) 21:07:48 ID:???
- >>429
ぶんぶく茶釜もな。
- 434 :NAME OVER:2006/02/24(金) 23:11:18 ID:???
- 新桃だけど、大地沈んだ後元に戻ることないよね?
- 435 :422:2006/02/24(金) 23:39:28 ID:???
- さっき買ってきたぜ!
本体今ないからできないんだけど。
で、ちょっと気になっんだけどセーブする機能(バッテリーバックアップっていうやつ?)
大丈夫かな?
- 436 :NAME OVER:2006/02/25(土) 00:03:28 ID:???
- >>434
戻らない。
- 437 :NAME OVER:2006/02/25(土) 00:05:06 ID:???
- >>436
沈む前の大地が恋しかったから他にセーブしとけということか。
- 438 :NAME OVER:2006/02/25(土) 04:53:00 ID:???
- >>415
氷の塔脱出時にぬけだしを使うとでか太郎出てこないし氷の塔にも入れない
究極本読むまででか太郎がつづら持ってきてくれるなんて知らなかったorz
- 439 :NAME OVER:2006/02/25(土) 07:45:59 ID:???
- >>435
俺が持ってるカセットは大丈夫なんで多分大丈夫だと思うよ。
ただ元々データが消えやすいゲームではあるので、あんまり本体から抜き差ししない方がいいかも知れん。
もし電池が切れてる場合は昔なら任天堂に送って取り替えてもらう事ができた(有料)んだが
今もそのサービスやってるかどうかは不明。SFCのゲームだからなあ。
- 440 :NAME OVER:2006/02/25(土) 14:07:51 ID:???
- 玄武・白虎の刀と朝凪・夕凪のモリの具体的な位置を教えていただけませんか(oP′Д`q)??どの村にあるのかはわかるのですが…
- 441 :NAME OVER:2006/02/25(土) 14:08:59 ID:???
- が ん ば れ
- 442 :NAME OVER:2006/02/25(土) 14:12:55 ID:???
- >>440
玄武はこのスレの少し前を読み返せ。
白虎は希望の都の右上辺りから川の側に降りれるところがあるから
そこから1マスずつ調べて進め。
モリは浦島の村の砂浜上部付近と寝太郎右の上のほう。
- 443 :NAME OVER:2006/02/25(土) 14:33:27 ID:???
- ありがとうございます!!!
- 444 :NAME OVER:2006/02/26(日) 06:04:27 ID:???
- 浦島伝説、難しすぎじゃないか?
あきらかにFCドラクエ2を狙ったような。
睡眠で全滅したり、酒天童子の集中攻撃だの、馬の痛恨だの。
双子山長げ〜。
浦島死んだやりなおしだから、なかなか進まない。
- 445 :NAME OVER:2006/02/26(日) 06:46:27 ID:???
- なんか、考えれば考えるほど神級の能力を持ちながらも
何の対策も打たず唯助けてもらうだけのカグヤがムカついてきた
- 446 :NAME OVER:2006/02/26(日) 07:06:38 ID:???
- 奴が頑張っちゃうと世界が崩壊しちゃうんだよ
- 447 :NAME OVER:2006/02/26(日) 11:17:44 ID:???
- ちょっと転んで膝をすりむいただけで、大陸が沈没
- 448 :NAME OVER:2006/02/26(日) 12:25:16 ID:???
- >>444
戦闘中につかうと効果のある道具は装備しない。これで全然違う。
- 449 :NAME OVER:2006/02/26(日) 16:56:39 ID:???
- >>447
熱を出すと各地で火山が噴火
- 450 :NAME OVER:2006/02/26(日) 17:52:43 ID:???
- >>444
ぜんぜん難しくない。
本編のほうがはるかにきつい。
- 451 :NAME OVER:2006/02/26(日) 20:53:57 ID:???
- 浦島伝説って貧乏神と夜叉姫と浦島がセットになってるやつか?
- 452 :NAME OVER:2006/02/26(日) 21:20:18 ID:???
- ぶんぶく茶釜ってどこで手に入るのでしょうか??それとポチにたんさくを覚えさせたいのですがどの項目を強化すればいいのでしょうか…質問ばかりですがよろしくお願いします(´;ω;`)
- 453 :NAME OVER:2006/02/26(日) 21:27:25 ID:???
- >>452
鬼の爪あとを抜けたところのふたご地蔵周辺。
- 454 :NAME OVER:2006/02/26(日) 21:45:45 ID:???
- サンクスです!!たんさくについてはご存知じゃないですかねぇ…(ρω;`)
- 455 :NAME OVER:2006/02/26(日) 21:49:13 ID:???
- 動物の友に無駄金使ってるのか?
犬まっしぐらを買った方がいいぞ
- 456 :NAME OVER:2006/02/26(日) 22:08:21 ID:???
- 頭のよさ20で覚える
どうぶつの友で上げるなら
250×20=5000両
イヌまっしぐらで平均的に上がったとしたら
100×60=6000両
イヌはコンテストがあるし他の能力も覚えるので後者が圧倒的に得
狙い通りじゃなかったらリセット?
時間がもったいないだけ
- 457 :NAME OVER:2006/02/26(日) 22:09:20 ID:???
- 俺は大根派だぜ。
- 458 :NAME OVER:2006/02/26(日) 22:14:19 ID:???
- 新しい村の神社を調べるために犬は早めに強くした方がいいね
確かなんかあったはず
- 459 :NAME OVER:2006/02/26(日) 22:24:25 ID:???
- みなさん早いレスサンクスです!!犬まっしぐら買って育てます!!
- 460 :NAME OVER:2006/02/27(月) 14:28:57 ID:???
- 桃太郎伝説って
桃太郎伝説(FC)→桃太郎伝説(PCE)→新桃太郎伝説(SFC)→
桃太郎伝説(PS)
順でしたっけ?
- 461 :NAME OVER:2006/02/27(月) 15:04:34 ID:???
- >>460
出た順番はそれで正しいよ。
ストーリーは繋がってないけどね。
- 462 :NAME OVER:2006/02/27(月) 19:15:10 ID:???
- >>460
「2」を抜かすとは何て礼儀しらずな・・・。
1・2・外伝・祭りで全部繋がってる。
- 463 :NAME OVER:2006/02/27(月) 20:00:25 ID:???
- 祭りに繋がったのはGB版の1→2だろ。
- 464 :NAME OVER:2006/02/27(月) 20:46:31 ID:???
- 天の邪鬼を仲間にするのに必要なアイテムって何??あと48`になるのって桃金浦夜と桃夜ましら以外に組み合わせあるとしたらそのメンバーと飛ばされる場所教えてくれ〜;;
- 465 :NAME OVER:2006/02/27(月) 20:47:37 ID:???
- >>463
- 466 :NAME OVER:2006/02/27(月) 22:58:46 ID:???
- >>464
うるさい
- 467 :NAME OVER:2006/02/28(火) 10:13:52 ID:???
- 天邪鬼はきびだんご、まんじゅう、サツマイモ、毒消し等を適当に持っていけばよい
風神の件については桃夜ましらで行っとけ
- 468 :NAME OVER:2006/02/28(火) 10:49:02 ID:???
- 466ゴメン;;
467ありがとう!!!
- 469 :NAME OVER:2006/02/28(火) 22:53:18 ID:???
- PS版のカード入手方法を網羅してるような
サイトはないですかね?
- 470 :NAME OVER:2006/03/01(水) 00:04:40 ID:???
- あるよ。
- 471 :NAME OVER:2006/03/01(水) 16:58:50 ID:y8F7IqIG
- >>470
教えてください。
中学生の妹がやってて、「兄ちゃんカードが
見つからないの多い」って困ってるんです。
妹のためにもお願いします。
- 472 :NAME OVER:2006/03/01(水) 18:51:51 ID:???
- ぐぐれ
- 473 :NAME OVER:2006/03/01(水) 20:43:40 ID:???
- 上に同じくググれ
- 474 :NAME OVER:2006/03/01(水) 20:45:13 ID:???
- 妹のためにがんばってググれ
- 475 :NAME OVER:2006/03/01(水) 23:08:48 ID:???
- 妹を俺にくれ
- 476 :NAME OVER:2006/03/02(木) 07:24:17 ID:???
- 氷の塔のしこめは強敵。氷攻撃が半端じゃなかった。
- 477 :NAME OVER:2006/03/02(木) 20:08:52 ID:???
- その後の夜叉姫の方が強敵。
- 478 :NAME OVER:2006/03/02(木) 20:55:54 ID:???
- 妹をしこめ
- 479 :NAME OVER:2006/03/02(木) 23:03:30 ID:???
- 妹がしこめ
- 480 :NAME OVER:2006/03/02(木) 23:13:18 ID:???
- ぶんぶく茶釜が見つかりません…(;´・ω・`)ここのレスを見てふたご地蔵あたりだというのはわかったのですが…よかったら詳しく何歩とか教えてもらえませんか??…というかどういうアイテムなのでしょうか??
- 481 :NAME OVER:2006/03/02(木) 23:34:25 ID:???
- >>480
2万両で売れる。
それ以上でもそれ以下でもない。
それだけ。
- 482 :NAME OVER:2006/03/02(木) 23:58:18 ID:???
- あの時点で2万両は大きかったな
- 483 :NAME OVER:2006/03/03(金) 08:58:10 ID:???
- そうなんですか…金の延べ棒みたいなものですね;2人ともありがとうございました!!!
- 484 :NAME OVER:2006/03/03(金) 19:00:21 ID:???
- ふたご地蔵の目の前だし試してもいないで悩んでいるだけのような気がする。
- 485 :NAME OVER:2006/03/03(金) 23:37:15 ID:???
- >>484
ぶっちゃけ調べるのめんどくさかったんですよね(笑)
- 486 :NAME OVER:2006/03/04(土) 00:20:34 ID:???
- 昨日と今日仕事中に
「すもももももも。ももの家」ってフレーズが永遠と頭の中でリピートして
仕事に集中できんかった。
- 487 :NAME OVER:2006/03/04(土) 10:02:47 ID:???
- あしゅらの黄泉のバラってどこにある??
- 488 :NAME OVER:2006/03/04(土) 10:05:53 ID:???
- 483ですが…485は私じゃないです;;別の方です!!
- 489 :NAME OVER:2006/03/04(土) 11:25:38 ID:???
- 時々そうやって他人を語って悪口言う奴居るんだよなー。ま、気にすんな。
- 490 :NAME OVER:2006/03/04(土) 11:30:13 ID:???
- 酔っ払って勢い余って発言したのを自演で誤魔化す事もあるけど。
いや、俺だけか。
- 491 :NAME OVER:2006/03/04(土) 20:24:23 ID:EV+ftYVa
- 一番最初の桃太郎伝説で勇気の剣をとった後どうやって鬼ヶ島に行くか分かる方おしえてくださいo(_ _*)o
- 492 :NAME OVER:2006/03/04(土) 20:26:36 ID:???
- >>491
竹取の島の北の方に、橋が一歩分だけ架かってるからそこに立てばよい。
もしかしたら勇気の剣を「使う」必要があったかもしれないけど、どちらにしろその場所へ行けばよい。
- 493 :NAME OVER:2006/03/04(土) 20:31:53 ID:EV+ftYVa
- ありがとうございますo(_ _*)o
- 494 :NAME OVER:2006/03/05(日) 08:38:34 ID:???
- 青龍の刀って地獄のどの辺にありますか???
- 495 :NAME OVER:2006/03/05(日) 09:51:20 ID:???
- 女湯の画像が見たい・・・
- 496 :NAME OVER:2006/03/05(日) 10:07:07 ID:???
- >>494
地獄じゃなくて奈落の底にある。
ってか地獄まで行っちゃったんならもう奈落の底行けない気がするが…
- 497 :NAME OVER:2006/03/05(日) 10:39:36 ID:???
- そうなんですか;;じゃあ次やるときに探してみます!!!
- 498 :NAME OVER:2006/03/05(日) 10:46:55 ID:???
- すいませんもう1つ質問なのですが…青龍の刀はどの項目をどのくらい上げるっていうのは誰か知りませんか???
- 499 :NAME OVER:2006/03/05(日) 16:57:30 ID:???
- 知ってますよ。
- 500 :NAME OVER:2006/03/05(日) 18:41:28 ID:???
- ごめん、クエスチョンマークを連続して使う人とは関わらないようにしてるんだ
- 501 :NAME OVER:2006/03/05(日) 19:01:59 ID:???
- そういうお前だってIDが???だぜ。
- 502 :NAME OVER:2006/03/05(日) 20:35:43 ID:???
- >>488
いいかげん質問ばっかりウザイ
- 503 :NAME OVER:2006/03/05(日) 20:44:17 ID:???
- >>502
>>488が質問しているとは限らないが確かにウザイな
ググるぐらいの努力はしろ>質問しているやつ
↓以下寝太郎についての話題
- 504 :NAME OVER:2006/03/05(日) 20:51:23 ID:???
- 峰打ちするか金が持ち上げてどかせばいいと思うんだ
- 505 :NAME OVER:2006/03/05(日) 21:31:56 ID:???
- 桃活はどのスレですか
- 506 :NAME OVER:2006/03/06(月) 11:20:47 ID:???
- >>504
永眠させてあげるといいと思うんだ
- 507 :NAME OVER:2006/03/06(月) 16:34:16 ID:???
- 一刀両断して河に投げ捨てればみんなが幸せになれる
- 508 :NAME OVER:2006/03/06(月) 16:45:45 ID:???
- 河が汚れる
- 509 :NAME OVER:2006/03/06(月) 17:23:41 ID:???
- ホント、クソの役にもたたねーピザだな
- 510 :NAME OVER:2006/03/06(月) 17:34:38 ID:???
- グースカピームニャムニャ…
- 511 :NAME OVER:2006/03/06(月) 17:55:38 ID:???
- 目覚ましで目を覚ませばいいのに
- 512 :NAME OVER:2006/03/06(月) 18:04:36 ID:???
- カルラがお得意の「ケーッケッケッケッケ!」で寝太郎屠ってくれればいいのに
- 513 :NAME OVER:2006/03/06(月) 20:09:10 ID:???
- カルラはそんな人助けなんてしないよ
- 514 :NAME OVER:2006/03/06(月) 20:12:04 ID:???
- ギャグキャラはそう簡単に死んでくれないから困る。ゲームの鬼とか。
- 515 :NAME OVER:2006/03/06(月) 21:25:19 ID:???
- >>513
みんなのアイドル(?)殺すわけだから、悪行だと強引に。
- 516 :NAME OVER:2006/03/06(月) 21:32:36 ID:???
- そもそも、どかさなくてもあいつを踏んでいけばいいよな。
道の真ん中で寝てる方が悪いわけだし。
- 517 :NAME OVER:2006/03/07(火) 01:12:17 ID:???
- これはすごい正論だ
- 518 :NAME OVER:2006/03/07(火) 02:57:33 ID:???
- 寝太郎がどこまで寝られるか試すオフとかあったら参加したいな。
- 519 :NAME OVER:2006/03/07(火) 06:46:21 ID:???
- たしかにカルラの攻撃くらっても寝てるわけだから
桃太郎たちがふみつけたって問題ないよな。
雷神風神とかが仲間に入った後なら2人の力で
どかすこともできるだろうし。
- 520 :NAME OVER:2006/03/07(火) 12:11:09 ID:???
- 踏んでいる時に寝返りをうたれたら・・・
- 521 :NAME OVER:2006/03/07(火) 12:23:14 ID:???
- 完
- 522 :NAME OVER:2006/03/07(火) 18:40:09 ID:???
- そのままタルかなんかに乗る要領で、寝太郎乗り物にすりゃあいい
- 523 :NAME OVER:2006/03/07(火) 20:27:09 ID:???
- こらこらおまえら。
寝太郎どかして進んじゃったら
夜叉タンとの出会いがなくなってしまうではないか!
- 524 :NAME OVER:2006/03/07(火) 20:31:04 ID:???
- 別にかまわない
- 525 :NAME OVER:2006/03/07(火) 21:10:16 ID:???
- 寝太郎どかすのどかさないのでこれほど論じ合えるおまいらが好きです。
- 526 :NAME OVER:2006/03/07(火) 21:34:10 ID:???
- 実はあいつは寝たふりしているらしい
- 527 :NAME OVER:2006/03/07(火) 21:39:30 ID:???
- アイデンティティ崩壊の危機
- 528 :NAME OVER:2006/03/07(火) 21:43:30 ID:???
- 3年寝続けないとただのグータラ小僧だからな
- 529 :NAME OVER:2006/03/07(火) 22:09:36 ID:???
- 昔話の寝太郎は頭の回転の遅い頭脳派
新桃の寝太郎は全てが遅い肉体派
- 530 :NAME OVER:2006/03/07(火) 22:15:48 ID:???
- >>528
ニート太郎?
- 531 :NAME OVER:2006/03/07(火) 22:19:25 ID:???
- >>529
サブキャラの殆どが仲間として使った場合「使えないネタキャラ」扱いだったのが残念だなあ。
レギュラー陣ほど強くなくても良いが、みんなそれなりに使える感じにして欲しかった。
- 532 :NAME OVER:2006/03/07(火) 22:43:06 ID:???
- あしゅら はらだし ましら えんま 風神雷神
使えるのはこの辺りか。少なくとも夜叉よりは使える。
- 533 :NAME OVER:2006/03/07(火) 22:48:46 ID:???
- ユキちゃんつおいお
- 534 :NAME OVER:2006/03/07(火) 22:49:16 ID:???
- ほとんどのサブキャラが防具も満足に装備できないからな
- 535 :NAME OVER:2006/03/07(火) 22:59:42 ID:???
- だからそろそろリメイクを出すべきなんだ
- 536 :NAME OVER:2006/03/07(火) 23:01:46 ID:???
- マイナーチェンジの電鉄ばっかり作ってないで伝説の方も作れと
- 537 :NAME OVER:2006/03/07(火) 23:07:48 ID:???
- マイナーチェンジの方が開発が楽だからなあ
- 538 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:09:01 ID:sCmUD/uq
- ドラクエ・・・漫画
FF・・・小説
桃伝・・・教科書
この3作品が日本のRPGを引っ張っていくはずだった。。。
- 539 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:11:11 ID:???
- そんなこと一瞬でも思った奴はアホだな
- 540 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:17:46 ID:???
- FFが小説て馬鹿か・・・
- 541 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:29:47 ID:???
- これから再開する新桃の仲間を決めてくれ。
>>541 一番目
>>542 二番目
>>543 三番目
- 542 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:31:17 ID:???
- >>541
- 543 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:36:55 ID:???
- 桜の木
- 544 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:42:07 ID:???
- 俺が悪かった。せめて最後まで着いてってくれる奴にしておくれ。
改めて
>>545 一番目
>>546 二番目
>>547 三番目
- 545 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:43:33 ID:???
- 桃
>>541
>>541
桜の木
頑張れ
- 546 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:45:17 ID:???
- 可愛そうだから
つ ましゅら
- 547 :NAME OVER:2006/03/08(水) 00:46:36 ID:???
- >>546
何その合体悪魔
- 548 :NAME OVER:2006/03/08(水) 13:30:14 ID:???
- なんかスゴいカワイソウなので
つ風神
- 549 :NAME OVER:2006/03/08(水) 13:48:45 ID:???
- 使えない事も無い
つ 銀次
- 550 :NAME OVER:2006/03/08(水) 16:05:24 ID:???
- キングボンビーとどっちか迷ったけど
つ 夜叉姫
- 551 :NAME OVER:2006/03/08(水) 16:05:24 ID:???
- 下の上くらいの位置付けか
つ黒河童
- 552 :NAME OVER:2006/03/08(水) 16:07:03 ID:???
- オチが求められているッ…
つ 雪だるま
- 553 :552:2006/03/08(水) 16:07:44 ID:???
- なんてこった、一番最後かorz
- 554 :NAME OVER:2006/03/08(水) 16:08:35 ID:???
- こんな時間にこんなマッタリスレで秒単位で被るとは
- 555 :550:2006/03/08(水) 16:08:43 ID:???
- かぶりまくりだなw
- 556 :541:2006/03/08(水) 17:37:43 ID:???
- >>548-552
ちょ、ちょっw多いよw
OKありがとう。風神、銀次、夜叉姫な。
イベントで外れるor仲間になってない場合は雪だるまと黒河童のみ使用可な。
思ったよりいけそうだな。thx
- 557 :NAME OVER:2006/03/08(水) 19:11:49 ID:???
- 城建てられるまでは金と浦島戦闘不能にしとけよ?
- 558 :NAME OVER:2006/03/09(木) 07:42:33 ID:???
- 四天王で苦戦しそう。
酒呑童子や夜叉姫はキジがいればなんとかなったりする。
・・・きびだんごは使用可?
- 559 :NAME OVER:2006/03/09(木) 07:46:36 ID:???
- 不可
- 560 :NAME OVER:2006/03/09(木) 12:40:58 ID:???
- 飛ばされた雪だるまって東南のどこらへんにいるの?
- 561 :NAME OVER:2006/03/09(木) 12:47:22 ID:???
- 西北
- 562 :NAME OVER:2006/03/09(木) 15:09:48 ID:???
- ごめん雪だるま見付かった
地蔵が東南に飛んだって言ってたのに旅立ちの村にいたよ…
- 563 :NAME OVER:2006/03/09(木) 16:59:35 ID:???
- 世界は丸いんだから間違っているわけでもないな
- 564 :NAME OVER:2006/03/10(金) 14:14:58 ID:???
- 軍神とか呼ばれちゃってる酒呑童子より、
明らかに地獄の雑魚敵の方が強いのはなんか悔しいぜ。
- 565 :NAME OVER:2006/03/10(金) 14:53:00 ID:???
- まぁ地獄は地獄で親衛隊みたいなエリート集団みたいだし
出世するには力も知恵もカリスマ性もコネも必要みたいだから
単純な一戦闘員としての強さはそこまで重要じゃないんじゃないか
- 566 :NAME OVER:2006/03/10(金) 15:10:47 ID:???
- 酒呑童子は上から嫌われるタイプだな
- 567 :NAME OVER:2006/03/10(金) 15:21:31 ID:???
- まあ「設定上の強さ」と「ゲーム中のパラメータ」は必ずしも一致しないからなー。
酒呑童子 も後半出てきたらそれなりに強かったはず。
- 568 :NAME OVER:2006/03/10(金) 16:06:44 ID:???
- 序盤から全力を出す代打王子は空気読めない奴なんだな。
- 569 :NAME OVER:2006/03/10(金) 16:19:55 ID:???
- いや、逆にダイダ皇子は後半になっても前半基準の強さなんだよ。だからあんなに弱かった。
- 570 :NAME OVER:2006/03/10(金) 16:20:12 ID:???
- ぶー
すー
ぴー
- 571 :NAME OVER:2006/03/10(金) 16:53:19 ID:???
- 毎ターン「まもり」すれば確実に勝てるな
- 572 :NAME OVER:2006/03/10(金) 17:11:16 ID:pZJvxOPx
- [sage] 新かPSか忘れたけど、エロい文章夜叉に要求してくれる仙人いたよね、あれってどの基準が合格なの?
マ○コとかの単語だけでいいのか文章ちっくじゃなきゃだめなのか、いまさらながら詳細きぼん
- 573 :NAME OVER:2006/03/10(金) 17:26:37 ID:4w0NVyvN
- なんでもいい
- 574 :NAME OVER:2006/03/10(金) 17:49:26 ID:t1n0kEbR
- http://www.linda3.co.jp/cgi-bin/bbs_old/anything/cgi-bin/article.cgi?Id=1564
http://www.linda3.co.jp/cgi-bin/bbs_old/anything/cgi-bin/article.cgi?Id=1581
発見
- 575 :NAME OVER:2006/03/10(金) 19:03:35 ID:???
- 新桃の希望の都での犬コンテストって
1回参加した後、どれくらい間を開ければ良いんだったっけ?
- 576 :NAME OVER:2006/03/10(金) 19:10:44 ID:???
- 段が上がるまで
- 577 :NAME OVER:2006/03/11(土) 23:48:34 ID:7nXWoFZd
- スリの銀次に宝とられちゃった
どやって取り返すの?
- 578 :NAME OVER:2006/03/12(日) 00:30:41 ID:???
- >>577
易者に放屁
- 579 :NAME OVER:2006/03/12(日) 01:06:10 ID:b+RVQYK5
- >>578
サンクス
- 580 :NAME OVER:2006/03/12(日) 02:11:18 ID:???
- モモタロウがダイビング・ピーチ・ボンバーを覚えるのは何段からですか?
- 581 :NAME OVER:2006/03/12(日) 02:37:20 ID:b+RVQYK5
- ん?どこの易者
スズメのお宿三軒回ったけどだめぽ(´・ω・`)
- 582 :NAME OVER:2006/03/12(日) 09:13:29 ID:???
- >>580
キンタがスピンキック憶える〜ウラシマが渦潮落とし憶えるの中間辺り。
モンガーダンスは最初から持ってるはずだからそれでしのげばいいよ。
- 583 :NAME OVER:2006/03/12(日) 10:17:17 ID:???
- 銀二の居場所 だとか「ふぐ料理に当たって宝を貰う」ってイベントは
普通にプレイしてたら中々気付かないよな。結構厳しいゲームだったな。
- 584 :NAME OVER:2006/03/12(日) 10:37:37 ID:???
- >>582
サンクス!なんとかモンガーダンスでアカオニトム三兄弟を倒して来ます。
早くかぐやちゃんを仲間にしたいなぁ・・・
- 585 :NAME OVER:2006/03/12(日) 10:47:30 ID:???
- FC版はクリアせずに諦めたんだけど
並び地蔵の謎の文章は何だったんだ?
- 586 :NAME OVER:2006/03/12(日) 12:08:44 ID:???
- 頭文字を並べるとほうらいのたまの在り処のヒント
- 587 :NAME OVER:2006/03/12(日) 12:17:00 ID:???
- そうだったのか・・・。
メモって最後の方がほうらいのたまになるのは分かったんだが
他の部分はどうやっても解読できなかった。
- 588 :NAME OVER:2006/03/12(日) 12:54:28 ID:???
- ふぐ料理のイベントは食事券が余ったから、「よし!じゃあ一番高いのを喰おう」って偶然やったら
あのイベントが起こったから最初すっげービックリしたなあ。
- 589 :NAME OVER:2006/03/12(日) 18:52:55 ID:???
- 王「…愚かなことを!
イチロー!おまえはそのありさまを黙って見ていたというのか?
何もしなかったのか?何も手を出さなかったのかっ!
ええい!城島を呼べ!井口を呼べ!松井を呼べ!」
- 590 :NAME OVER:2006/03/13(月) 11:48:16 ID:???
- 夜叉姫関係の絵を揚げれたうpろだってどうなったの?
ある日突然繋がらなくなった('A`;)
- 591 :NAME OVER:2006/03/13(月) 17:06:18 ID:???
- 消滅したぽ。
- 592 :NAME OVER:2006/03/14(火) 01:23:52 ID:???
- 半角の592以外のもあったんだ・・・
みてぇ〜。
- 593 :NAME OVER:2006/03/16(木) 22:45:36 ID:kxkmEu6D
-
ひと目で分かる!木兆イ云(FC版)の世界
氷 吉四六 並び地蔵
の塔醜女寝太郎の村びろーんの森 雀の
金太郎の村雀の天の 微笑みお宿
鹿角稲妻仙人お宿 仙 アの村まんきん仙人
仙人 キジ 浦島 人 ホ希望 浮遊
花咲か の 鬼 の都 仙人
の村イヌ 竜宮 村 ヶ島 鬼の爪痕
雀のお宿 雀のお宿
きんたん サル
仙人 竹取 猿蟹 だだ
生家 黄泉 の村雀 の村 じじ仙人
旅立 の塔 のお宿 蛇骨婆の
の村 洞窟
漏れなりに桃伝への愛を形にしてみた。
記憶を頼りに作ってみたが後半部分があやしい…。
仙人の名前も術名じゃなかったよな〜
マニアックなツッコミキボンヌ!
- 594 :NAME OVER:2006/03/17(金) 00:02:28 ID:???
- >>593
あんたはえらい
ほんとうに大した人だよ
- 595 :NAME OVER:2006/03/17(金) 00:48:54 ID:???
- だだぢぢじゃなかったっけ
- 596 :NAME OVER:2006/03/17(金) 00:50:27 ID:???
- 仲間募集してもらった>>556だけど
新しい村行ったら夜叉姫が外れるんだな(普段使わなかったんで忘れてた)。
おかげで桃太郎、銀次、雪だるま、黒河童(段1)で月に行く事になった。
なんかもうかえって燃えてくるね。こんな難しいゲームだったっけね新桃。
- 597 :NAME OVER:2006/03/17(金) 00:53:00 ID:???
- キツかったら、といちやも使っていいよ
- 598 :NAME OVER:2006/03/17(金) 01:05:56 ID:???
- 大抵はろっかくで何とかなるからガンガン進め
- 599 :NAME OVER:2006/03/17(金) 01:17:43 ID:???
- 久しぶりに新桃やって…金太郎の村周辺。
最大HP80程度に対して敵一回の攻撃で受けるダメージが約10。
あれ?こんなに難しいバランスだっけ?防具はこの時点で一番強い物装備してるのに…
- 600 :NAME OVER:2006/03/17(金) 01:27:15 ID:???
- 銀次仲間にしたか?
まぁ、レゲーは今やるとどれも厳しめのバランスな気もするが
- 601 :NAME OVER:2006/03/17(金) 01:38:01 ID:???
- >>600
あ、銀次仲間にするの忘れてたよ。ありがとう。
しかし、わざわざすずめのお宿2まで足を伸ばして防具買いに行ったのは無駄だったか…
- 602 :593:2006/03/17(金) 02:47:58 ID:???
- >>595
dクス!こんなニアミスするとは・・・愛が足りないようだ
だだだだ ぢぢぢ(ry
- 603 :NAME OVER:2006/03/17(金) 04:42:54 ID:???
- >>601
そこまで行けたなら
金太郎すっ飛ばして浦島仲間にできるんジャマイカ?
- 604 :NAME OVER:2006/03/17(金) 09:29:48 ID:???
- いっかくせんにん
なゆたのせんにん
むげんのせんにん
ひとりでもせんにん
だめせんにん
あと誰がいたっけ?
- 605 :NAME OVER:2006/03/17(金) 18:36:12 ID:???
- てんのせんにんを忘れておるぞ!
うひゃひゃ!
でもあとは忘れたw
- 606 :NAME OVER:2006/03/17(金) 18:52:53 ID:???
- てんを思い出したならだいちも思い出してあげてよ!
- 607 :NAME OVER:2006/03/17(金) 21:17:27 ID:???
- 金 玉
で か
い
- 608 :NAME OVER:2006/03/17(金) 21:28:59 ID:???
- しかいせん だけは思い出してもらえないのか。
ただひとりだけ「せんにん」って名前になってないのに。
ジョイカード使いたかったけど盛ってなかったんだよな、当時の漏れ。
- 609 :NAME OVER:2006/03/17(金) 22:49:25 ID:???
- いっかく仙人におにぎりあげると
氷室の巾着もらえるって分かるまで5年かかったw
- 610 :593:2006/03/18(土) 02:39:15 ID:???
- おまいらの鋭い指摘のおかげで
完全版とも言える文字マップが出来上がりました。
どうもありがと!
仙
島
氷 雀の
の 島 並び地蔵神々お宿4
塔 でか太郎 寝太郎の村 風神の の里伏龍
浮遊仙人 鬼よけ大江山 ア微笑み谷 びろ の
毒消し仙人雀の仙人飛燕 ホの村怨み ーん洞窟
島 鹿角金太郎の お宿2 の の洞窟の森 雷神
の里 村 魔よけ 塔 希望の都 の
音無し 虹の 仙人 鬼 島 万金仙 洞
の洞窟 洞窟 浦島 ヶ島 雀のお宿5人窟
花咲かの村 の カラクリ村鬼の
松葉山抜け出し 村 新しい爪痕
雀のお宿1仙人 雀の 島 村 鬼
金丹 黄泉 お宿7 猿蟹の の 海の
おむすび仙人 の塔竹取 山姥 村牢獄 仙
ころりん の村 の洞窟はらだし 人
桃太郎 金創仙人 の
の生家 里
旅立
の村 島
- 611 :NAME OVER:2006/03/18(土) 04:53:05 ID:???
- よくもまあここまでやるもんだ
- 612 :NAME OVER:2006/03/19(日) 11:10:20 ID:???
- 乙金丹。
- 613 :NAME OVER:2006/03/19(日) 22:24:26 ID:???
- ああいいううええおつ。
- 614 :NAME OVER:2006/03/19(日) 23:36:35 ID:???
- あんたはえらい
ほんとうに大した人だよ
- 615 :NAME OVER:2006/03/20(月) 00:06:40 ID:???
- 誰のために頑張ったのか分からんが、とりあえず乙
- 616 :NAME OVER:2006/03/20(月) 04:45:51 ID:???
- 名前入力漢字が使えたらなあ。いつも城の名前に悩む。
- 617 :593:2006/03/20(月) 04:47:59 ID:???
- 「あしたの城」で。
- 618 :NAME OVER:2006/03/20(月) 06:58:58 ID:???
- 俺はいつも「_やぶき」ですが何か。
- 619 :NAME OVER:2006/03/20(月) 10:53:18 ID:???
- 「はたぼだ城」
- 620 :NAME OVER:2006/03/20(月) 12:31:23 ID:???
- ししど城
- 621 :NAME OVER:2006/03/20(月) 12:52:55 ID:???
- 5文字までなのに気付かずに
「ももたろう城」にしようとして「ももたう城」になったことなら。
- 622 :NAME OVER:2006/03/20(月) 13:10:01 ID:???
- 俺もΣあ、1字たりねえじゃん;ってなったけど
桃太郎って吉備津彦乃命(だっけ?)だったはずだから
何の面白みもないがキビツ城にした。
- 623 :NAME OVER:2006/03/20(月) 14:14:18 ID:???
- たけし城だった。
年齢がバレちゃう
- 624 :NAME OVER:2006/03/20(月) 16:04:11 ID:???
- あしたの城
銘菓まずいよ
- 625 :NAME OVER:2006/03/20(月) 18:55:34 ID:???
- えんま城
銘菓はぎつき
- 626 :NAME OVER:2006/03/21(火) 14:13:48 ID:???
- 流れを無視して質問
無敵で倒した敵の名前は、倒した鬼リストに入りますか?
- 627 :NAME OVER:2006/03/21(火) 14:25:45 ID:???
- ももたろ城
銘菓やつはし
- 628 :NAME OVER:2006/03/21(火) 16:03:52 ID:???
- >>626
俺の歴史部屋の記録、大黒様が20人はいるぞ。
- 629 :NAME OVER:2006/03/21(火) 17:12:36 ID:???
- このバチ当たりめが!
- 630 :NAME OVER:2006/03/21(火) 20:16:10 ID:???
- そういやウリは銘菓の名前「ひよこ」にしたニダ<;`Д´>
- 631 :NAME OVER:2006/03/21(火) 21:33:19 ID:???
- なごや城
銘菓ういろう
- 632 :NAME OVER:2006/03/21(火) 23:15:01 ID:???
- >>631
お前は俺か?
- 633 :NAME OVER:2006/03/21(火) 23:58:02 ID:???
- >>628
ありがとー
- 634 :NAME OVER:2006/03/22(水) 21:58:39 ID:???
- あばらや城
銘菓たべるな
- 635 :NAME OVER:2006/03/22(水) 23:31:07 ID:???
- ああああ城
銘菓ああああ
これ最強。
- 636 :NAME OVER:2006/03/22(水) 23:36:04 ID:???
- ももしろ城だったかな
よく憶えてないや
- 637 :NAME OVER:2006/03/23(木) 10:21:01 ID:???
- 今さらだけどゲームボーイの1→2をやってる。
これメッセージスピードさえなんとかなれば
いいゲームだと思うんだけどなぁ・・・
桃鉄のセリフスピードに「ほんき」とか「マッハ」とか付けてくれたりする
さくまの作品とは思えないよ・・・
- 638 :NAME OVER:2006/03/23(木) 12:58:45 ID:???
- ぶんちく城
銘菓いたらき
- 639 :NAME OVER:2006/03/23(木) 20:51:56 ID:???
- >>637
さくまが関わってない という噂もある・・・
PS版といい、GB版と良い、かなりヤバイ出来だったからね。
さくまは桃鉄にかかりっきりで、GB版とかは適当なスタッフがやっつけ仕事みたいな感じで移植したのかもしれねーぞ。
まあ噂だけどね。
- 640 :NAME OVER:2006/03/23(木) 21:02:42 ID:???
- FC版の1とGB版1→2をやったけど
・仙人の名前の簡略化
・氷室のきんちゃくをしこめが持っている
とか、手抜きと難易度下げ過ぎには不満がある。
- 641 :NAME OVER:2006/03/23(木) 21:43:03 ID:???
- >>637
その噂はけっこう信憑性ありそうだねぇ。
PS版はこれまでの桃伝の設定無視なのと、桃鉄っぽいノリが腹立つね。
桃太郎まつりは逆にそれが良かったけど。
>>640
いや、氷室の巾着はFCと同じ場所にあったよ。
おかげでド忘れしてて詰まったww
つか、FCからの移植じゃなくて、あれはよく見たらターボだね。
レベルがガンガン上がるのはビビったけど、せめてそういう優しさがないと
俺、ゲームボーイ投げてるわきっとww
- 642 :637:2006/03/23(木) 21:48:17 ID:???
- あ、↑637です。
桃伝の続編まともに作れないなら
ジャングルウォーズ3を作ってくれ〜〜〜
- 643 :NAME OVER:2006/03/23(木) 22:00:30 ID:MMv2s/dc
- 新桃太郎伝説のひえんの巻物が、はじめの村のどこにあるか教えてください。
- 644 :NAME OVER:2006/03/23(木) 22:21:38 ID:???
- ググれよ。大抵のソフトは誰かが攻略まとめサイトを開いてるもんだ。新桃もその例に漏れず。
- 645 :NAME OVER:2006/03/23(木) 22:22:16 ID:???
- 今更SFC版初プレーかよ。得意のアレか。
- 646 :NAME OVER:2006/03/23(木) 22:23:00 ID:MMv2s/dc
- すみません、今パソコン使えない状態にあるんです。どなたか覚えている方お願いします。
- 647 :NAME OVER:2006/03/23(木) 22:25:32 ID:???
- >>643
物語を進めれば手に入るイベントが起こるから大丈夫。
- 648 :NAME OVER:2006/03/23(木) 22:27:27 ID:???
- >>646
ウソをつくと角がおっきするよ
- 649 :NAME OVER:2006/03/23(木) 22:47:41 ID:???
- もはや使い古された言葉って感じだよなw
- 650 :NAME OVER:2006/03/23(木) 23:07:21 ID:???
- 村人に聞けば分かるのにな
RPGの基本だろ
- 651 :NAME OVER:2006/03/23(木) 23:07:52 ID:???
- >>643
村の人に色々話を聞くと狛犬にひびが入ったことがわかる。
なんで、ひびが入ったんだろうと思ってその辺りを調べてみると・・・
ちなみに巻物手に入れた後「つかう」とちょっとだけ面白いメッセージが出る
- 652 :NAME OVER:2006/03/23(木) 23:37:52 ID:???
- >>648
ケータイ使ってるんじゃね?
- 653 :NAME OVER:2006/03/24(金) 00:06:17 ID:???
- わざわざ塔に戻らなくても旅立ちの村の神社に天の仙人がいるよね。
- 654 :NAME OVER:2006/03/24(金) 01:00:59 ID:???
- 新桃伝は過去のゲーム以外の情報無しでやったほうがいい。
難しいけど、攻略に頼らないでいったほうが絶対に面白い。
最低限のヒントもちゃんとあるしさ。
- 655 :NAME OVER:2006/03/24(金) 01:05:22 ID:???
- 俺と友人が新桃で困ったところといえば
・大江山
・あしゅらの謎かけ
・左源内の場所
・十六夜の水晶見えるけどどうやって取るの?
・トカゲってどこ辺りに出る敵だったっけ?
・鬼の牢獄で全部の階段進んでも上の階にいけなかった
- 656 :NAME OVER:2006/03/24(金) 01:22:04 ID:???
- せめて希望の都以降はなるべく攻略情報見ないほうがいいかもね。
ストーリー的にすごく盛り上がるよ。
- 657 :NAME OVER:2006/03/24(金) 01:24:13 ID:???
- どこぞで新伝専用BBSを発見した事があったんだけど
奈落の底からおによけ仙人付近に出てそのままセーブして終わって
竹取の村への行き方がわからなくなった人がたくさんいた。
- 658 :NAME OVER:2006/03/24(金) 01:55:40 ID:???
- あるあるwww
てかなんで、あんなルートを用意したんだろう?
不要な分かれ道だよな。
- 659 :NAME OVER:2006/03/24(金) 04:59:48 ID:???
- 城が竹取りの村近くに上陸しても、そこから数歩でわいらが出てきて即死することがあるんだよ。
たぶん世界でも俺ふくめて2,3人しかいないだろうがな!
- 660 :NAME OVER:2006/03/24(金) 10:58:45 ID:???
- 確かに竹取の村周辺の敵は強いな
- 661 :NAME OVER:2006/03/24(金) 12:48:51 ID:???
- >>659
なるほどw救済措置だったのか。
俺の知り合いは道具袋を開けなくなる呪いをかけられ
技数0&体力瀕死で、近くに村がない野原でセーブしてしまっていた。
桃太郎以外は大ケガ状態。もちろん周りは強敵♪
結局そのデータ消したらしいけど、打開策ないのかな?こういう場合
- 662 :NAME OVER:2006/03/24(金) 12:59:12 ID:???
- 一周目…三千世界との戦闘中に婆ちゃんの足がスーファミにぶつかりデータ消滅
二周目…地獄についたところで姉ちゃんにスーファミ蹴られてデータ消滅
三周目以降…希望の都あたりでデータが消える
そんな子供時代の思い出
- 663 :NAME OVER:2006/03/24(金) 12:59:15 ID:???
- 単純に「ひえんが無くても帰れるように」あの道が分かれてるんじゃないの?
ひえんじゃないと帰れないっつーのは・・・
そもそもあの通路に行く前に、ちゃんと説明があるんだから、ちゃんと聞いてれば迷わねーはずなんだが・・・
- 664 :NAME OVER:2006/03/24(金) 13:03:02 ID:???
- そうだっけ
- 665 :NAME OVER:2006/03/24(金) 17:47:15 ID:???
- 敵は強いが竹取の村に行けば宿orひえんで戻って来れるようになるから、
無理して突っ込んじゃうんだよな。
崑崙使ってしまった時はリセットしたよw
- 666 :NAME OVER:2006/03/25(土) 07:53:12 ID:???
- どうやらこれも、レボリューションでプレイ出来そうだね
- 667 :NAME OVER:2006/03/25(土) 20:18:40 ID:???
- 大地沈む前のデータって一つ取ってる?
- 668 :NAME OVER:2006/03/25(土) 20:28:33 ID:???
- 当たり前ではないか
- 669 :NAME OVER:2006/03/26(日) 15:31:42 ID:???
- 『新桃太郎伝説』をPS2版で出してください。SFCのロムカセットはすでに電池
切れです。もういちどプレイしたいです。
●さくま「そうか。もう電池切れたか!
残念ながら、RPGはもう二度と作らない。
必ず誰かが天狗になって、スタッフ・メンバーから消えるので、もう
人を失う、嫌いになるストレスを味わいたくないのだ。
『桃太郎電鉄X(ばってん)』のゲーム・ディレクターも、『桃太郎伝
説1→2』の制作でおかしくなった!
個人的には『新桃太郎伝説』はいちばん好きな作品なんだけどね!」
桃鉄研究所ってとこの過去ログ見てたらたまたま
こんなQ&Aが!ちょっとショック・・・
言ってる事も妙に信憑性あるし。
- 670 :NAME OVER:2006/03/26(日) 18:34:58 ID:???
- そんなの逃げてるだけじゃんか
- 671 :NAME OVER:2006/03/26(日) 18:41:45 ID:???
- >>669
つまりさくまは枡田を批判しているのですな。妬みって怖いネ
- 672 :NAME OVER:2006/03/26(日) 20:16:09 ID:Ndntv7vo
- >>671
どこをどう誤読したらそうなるのかと
- 673 :NAME OVER:2006/03/26(日) 20:19:50 ID:???
- 外伝のあまのじゃくとはらだしはようやっとまともに戦えるようになった。
ユキだるまていつか覚醒する?すぐ買物行くんで、怖くて道具で回復しか使い道無いんだけど…。
くろがっぱにしときゃよかったかな。
- 674 :NAME OVER:2006/03/26(日) 21:13:43 ID:???
- RPG自体に対する熱意がなくなったってのもあるんじゃね?
DQもFFも変わったし、今のRPGはスタイルとか求められるものが
違ってきてるからねえ。
- 675 :NAME OVER:2006/03/26(日) 21:22:57 ID:CRB/enzp
- どう天狗になったのか説明してほしい
なんでロープレの制作なんかで天狗になるのだろうか
- 676 :NAME OVER:2006/03/26(日) 21:26:14 ID:???
- むしろ天狗なのはさくま
- 677 :NAME OVER:2006/03/26(日) 22:25:57 ID:???
- >>675
顔が赤くなって鼻が伸びて超能力が身についた
- 678 :NAME OVER:2006/03/26(日) 22:29:16 ID:???
- それで飛んで行っちゃって帰ってこないのか?
確かにそれは嫌だなw
- 679 :NAME OVER:2006/03/26(日) 22:52:16 ID:???
- ちんちんがさくまよりもおおきかったんだよ
- 680 :NAME OVER:2006/03/27(月) 10:48:03 ID:???
- 飛んで行っちゃって帰ってこない
っつーのはある意味当たってるんじゃあ・・・
- 681 :NAME OVER:2006/03/27(月) 22:45:25 ID:Z8HJmT9x
- ましらが風人に飛ばされて、探しているんですけど、大江山のどこにいるかわかりません、教えてください
- 682 :NAME OVER:2006/03/27(月) 22:48:09 ID:???
- >>681
大江山じゃないぞ
金太郎の村を探せ
- 683 :NAME OVER:2006/03/27(月) 23:00:41 ID:???
- なぜか>>681見てのび太君を思い出してしまったw
- 684 :NAME OVER:2006/03/28(火) 04:27:00 ID:???
- あとほほえみの村にも居たよな。
- 685 :NAME OVER:2006/03/28(火) 04:30:09 ID:???
- >>669
しかしプロフィールの所にこんな事が書いてある。
・12月 SFC『新桃太郎伝説』
・個人的には『新桃太郎伝説』が一番好きな作品。それだけに完全版を作ってあげたい気がする。
- 686 :NAME OVER:2006/03/28(火) 04:44:36 ID:???
- >>683
ましら=ジャイアン
大江山=大山のぶ代
って連想か?w
- 687 :NAME OVER:2006/03/28(火) 09:56:23 ID:???
- >>685
完全版=PS版だったりして・・・。
- 688 :NAME OVER:2006/03/28(火) 16:25:36 ID:???
- それは2の完全版
- 689 :NAME OVER:2006/03/28(火) 18:26:45 ID:???
- 完全版と言うよりもれっかば(ry
- 690 :NAME OVER:2006/03/28(火) 19:51:22 ID:U8ykU4Ku
- WINDOWS版やってんだけど、どうやって終了すんの?
中古で説明書ないからわからん。
- 691 :NAME OVER:2006/03/29(水) 05:04:23 ID:???
- P2P乙
- 692 :690:2006/03/29(水) 15:04:08 ID:IzEhpW4V
- P2Pじゃないよハードオフで買ったよ105円だよ
- 693 :NAME OVER:2006/03/29(水) 19:07:13 ID:???
- 持ってないからわかんないけど
神社で記録さえしたら強制終了でいいんじゃないの?
- 694 :NAME OVER:2006/03/30(木) 08:48:40 ID:???
- 誰か、桃太郎伝説の超韋駄天歩行の、仙人の修行の文字を教えてくれませんか…
早くてわからないm(__)m
- 695 :NAME OVER:2006/03/30(木) 10:22:48 ID:???
- >>694
もももももももものうち すもももももももものうち
まもももみもももむもものうち
俺もちょうど今その辺やってて、いつの間にか暗記ちゃったよ
つーか謎解き山のザコが凶悪すぎる・・・
2の時みたいに病気消し仙人とかいないのかな?
- 696 :NAME OVER:2006/03/30(木) 11:30:34 ID:???
- >>690
俺も多くのゲームをやってきたつもりだが、
自動で電源を落としてくれるSFCソフトは知らないぜ・・・
- 697 :NAME OVER:2006/03/30(木) 11:31:48 ID:???
- >>695さん
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
動態視力悪いのか全然見えなかった…
つづらに、魚系が結構入ってたから大丈夫でしたよ☆
- 698 :NAME OVER:2006/03/30(木) 18:22:18 ID:???
- セリフの速さはおそいにしてるの?
- 699 :NAME OVER:2006/03/30(木) 21:16:37 ID:???
- >>698さん
セリフは速いに設定してたけど、関係あったんで!?
すずめの宿Bの南の不思議な森で毒やら宝物が見つからないやら苦労しました…
てか面白いですね( ^ω^)
- 700 :NAME OVER:2006/03/30(木) 22:01:22 ID:???
- >>699
セリフ速度を遅いにしとくと、流れる文字の速度が多少は遅くなる
- 701 :NAME OVER:2006/03/30(木) 23:41:35 ID:UhHTLsFP
- 新桃で女湯ってどこで見れるんでしょうか?検索しても見つからない
- 702 :NAME OVER:2006/03/30(木) 23:45:44 ID:???
- >>701
検索してないだろ。
- 703 :NAME OVER:2006/03/30(木) 23:46:15 ID:???
- 敵のヒラリにも負けず、メッセージの遅さにも負けず、
毎日黄泉のオニをテレビ見つつ狩り続け、今日ついに桃太郎を99段にしたぞ。
記念にデータ取っときたいけど涙をのんで2へ移行しようと思う。
このボーナス54ポイント何に振るのがいいかな。やっぱり技か素早さあたりがいいかな?
- 704 :NAME OVER:2006/03/30(木) 23:49:55 ID:???
- 1→2か、オメ
仕様からいって早さに振ると攻撃が外れにくくなるかな
- 705 :NAME OVER:2006/03/31(金) 00:10:37 ID:???
- >>701
すべてのおんせんを独占するといいよ
検索といえば電劇2作の女湯ってないんかな。ネットで調べて見つかんないんで買ってないw
>>703
自分は体技速で3等分した
>>704
1→2にその仕様あるか?60段でも連戦の弱小鬼たちにヒラヒラ避けられるぞ
- 706 :NAME OVER:2006/03/31(金) 00:19:19 ID:???
- リメイクして欲しいよな〜
てかSFCの良ゲーは軒並リメイクして欲しいと思ってる俺ガイル
- 707 :NAME OVER:2006/03/31(金) 02:53:57 ID:???
- >>704-705
さんくす。結構な量あるので素早さ贔屓で割り振る事にする。
これならサンダルでラストまで強行できるかな。
>>705
そういえば99段でも金のオニにうごのけん3発かわされたよ。
- 708 :NAME OVER:2006/03/31(金) 13:48:27 ID:???
- >>701
希望の都の土手の、あと数歩で出てしまいそうな場所をとにかく調べる
>>705
そりは桃鉄ですなw
- 709 :NAME OVER:2006/03/31(金) 13:53:19 ID:???
- 電劇2は女湯あるっちゃあるけど、なんというか・・・
エロくはないよ。
むずかしいモードクリアすると夜叉姫に変身できるって話は聞いた
敵に当たると、桃太郎同様、裸になるらしいよ
- 710 :NAME OVER:2006/03/31(金) 22:42:54 ID:fIv2qlHn
- 土手調べまくったけど、わかりません。階段降りてどっちの方角を調べていったらいいですかね?
- 711 :NAME OVER:2006/03/31(金) 23:02:37 ID:???
- sageて無い人には教えません。
- 712 :NAME OVER:2006/03/31(金) 23:06:34 ID:???
- >>710
ここ行って調べるといいお
ttp://erocg.net/
- 713 :NAME OVER:2006/03/31(金) 23:22:15 ID:???
- >>710
同じマスでも全方向調べる位しろよな。
- 714 :NAME OVER:2006/03/32(土) 02:54:51 ID:???
- ふ
- 715 :NAME OVER:2006/03/32(土) 11:12:36 ID:???
- はらだしがメンバーにいる状態ではらだしの里でオニよけ。コレ。
- 716 :NAME OVER:2006/03/32(土) 19:04:25 ID:???
- 今日PS版の桃太郎伝説買ったら
エンカウント率の高さにビビッた。ちっとも進まねえよ。
- 717 :NAME OVER:2006/03/32(土) 21:57:32 ID:???
- はらだしの玉を使ってからはらだしのお茶を飲んだらダメージを受けた。
全然はらだしになってないじゃないか!!
ところでふゆうの術って回避が上がったりするのかな?
- 718 :NAME OVER:2006/04/02(日) 04:10:24 ID:???
- >>709
正確には裸じゃなくてパンツ一丁なんだよな('A`)
ちなみに乳も髪の毛で隠しててみえなかったりw
- 719 :NAME OVER:2006/04/02(日) 18:47:51 ID:???
- 空の敵に刀が届くように
- 720 :NAME OVER:2006/04/05(水) 14:27:23 ID:???
- 犬猿雉
役に立たないわ!
- 721 :NAME OVER:2006/04/05(水) 15:47:33 ID:???
- も〜もたろサンももたろサン
お腰に付けた黍団子ひとつ私に下さいな♪
これで毎ターン戦闘参加
- 722 :NAME OVER:2006/04/05(水) 16:00:10 ID:???
- でもわざわざ1ターン犠牲にしてきびだんごあげるのもな…
普通に戦った方が早い。
- 723 :NAME OVER:2006/04/05(水) 18:14:13 ID:???
- 序盤は雉が役立つ
- 724 :NAME OVER:2006/04/05(水) 19:00:24 ID:???
- きびだんご投入を知った後はばっかんき戦が十倍楽になった。
- 725 :NAME OVER:2006/04/05(水) 19:05:02 ID:???
- ばっかんきで苦戦した事が無い。
両鉄や竜燈鬼は死亡する事も多かったけど。
- 726 :NAME OVER:2006/04/05(水) 19:46:39 ID:???
- 浦島が来るぐらいまではキジは有用
夜叉姫の「でも ちょっぴり さみしいな」が可愛すぎるんですが
- 727 :NAME OVER:2006/04/05(水) 21:39:16 ID:???
- 夜叉姫の潜在萌え力は異常だからな
- 728 :NAME OVER:2006/04/05(水) 22:48:35 ID:???
- 夜叉姫は雪系の攻撃術使えてもよかったと思うんだ
使えなすぎ
- 729 :NAME OVER:2006/04/05(水) 23:01:17 ID:???
- 夜叉は別の意味で使えるから別に良いんだよ
せめてもうちょっと早い段でばいりき覚えたら
- 730 :NAME OVER:2006/04/06(木) 00:43:01 ID:???
- ナニに使っているのか
- 731 :NAME OVER:2006/04/06(木) 10:39:33 ID:???
- 桃鉄のアナウンサーとしては優秀ってことだよ、きっと。
- 732 :NAME OVER:2006/04/06(木) 12:31:06 ID:???
- 夜叉姫は毎ターン防御させて戦闘グラフィックに萌えるのがガチ
- 733 :NAME OVER:2006/04/06(木) 17:49:56 ID:???
- 今さっき、PS版夜叉姫に二度目の敗走
強さがおかしいよアイツ
- 734 :NAME OVER:2006/04/06(木) 18:52:34 ID:???
- 亀だが>>653
天の巻物手に入れた後神社の仙人に話しかけたんだが、水晶の話しかしなかったよ
- 735 :NAME OVER:2006/04/06(木) 19:13:20 ID:???
- >>734
>653はいるとしか言ってないだろう。
天の仙人も何してるんだか。
- 736 :NAME OVER:2006/04/06(木) 23:02:13 ID:???
- 実は双子なんじゃねぇの
- 737 :NAME OVER:2006/04/06(木) 23:05:42 ID:???
- 新桃の夜叉姫も毎丹使えたら利用価値あったのにと思う。
分身はあしゅらに取られちゃったけど。
- 738 :NAME OVER:2006/04/07(金) 01:00:53 ID:???
- 夜叉姫よりずっと早く黒河童がばいりき覚えちゃうから
本当ばいりきが夜叉姫最期の術と知った時はぐったりした。
- 739 :NAME OVER:2006/04/07(金) 19:08:08 ID:???
- なんだかんだ言いながら
お前ら夜叉姫使うんだろ?
- 740 :NAME OVER:2006/04/07(金) 21:11:37 ID:???
- 愚問だな。使うに決まってるだろ。
- 741 :NAME OVER:2006/04/07(金) 21:51:15 ID:???
- 夜叉を使わないという選択肢を私は持ちません
- 742 :NAME OVER:2006/04/07(金) 23:36:44 ID:???
- 夜叉にこそまるだしが欲しかった
- 743 :NAME OVER:2006/04/08(土) 00:26:51 ID:???
- しりだしも必要
- 744 :NAME OVER:2006/04/08(土) 00:29:13 ID:???
- へそだしだけなのがいいんじゃないか。
- 745 :NAME OVER:2006/04/08(土) 00:30:23 ID:???
- まるだしよりもチラリズムだよな
- 746 :NAME OVER:2006/04/08(土) 00:40:48 ID:???
- かただしきぼん
- 747 :NAME OVER:2006/04/08(土) 00:55:20 ID:???
- むしろスク水に着替えろ
- 748 :NAME OVER:2006/04/08(土) 00:57:48 ID:???
- 十二単で汗まみれというだけでご飯64杯は食える。
- 749 :NAME OVER:2006/04/08(土) 07:30:03 ID:???
- そして城に備え付けの風呂に入るんだな
勿論オレンジの湯で
- 750 :NAME OVER:2006/04/08(土) 11:14:40 ID:???
- 風呂には入らせない。それが俺の(ry
- 751 :NAME OVER:2006/04/08(土) 12:12:47 ID:???
- そんな馬鹿な
城建てたとたん全く宿屋に泊まらなくなった俺が馬鹿みたいじゃないか
- 752 :NAME OVER:2006/04/08(土) 17:20:04 ID:???
- 素人が!
ふたりっきりで宿屋に泊まって「ゆうべは おたのしみでs(ry
- 753 :NAME OVER:2006/04/08(土) 17:48:57 ID:???
- 二人きりと言ったって犬猿雉は外せないじゃないか
つまり獣か(ry
- 754 :NAME OVER:2006/04/08(土) 18:28:50 ID:???
- そのための風神様ですよ
- 755 :NAME OVER:2006/04/08(土) 18:54:47 ID:???
- あいつらの年齢を考えろ。
- 756 :NAME OVER:2006/04/08(土) 22:05:42 ID:???
- 今日CSでさくまの桃伝&桃鉄大解剖なる番組を見たけど、桃鉄ネタばっかりでつまらんかった。
とりあえずさくまは桃伝作る気は全くなさそうだった
- 757 :NAME OVER:2006/04/08(土) 22:49:01 ID:???
- とりあえず新桃を最近のハードに移植してくれたら何も言わない。
- 758 :NAME OVER:2006/04/08(土) 23:05:19 ID:???
- 可能性があるとしたらGBAだけど
- 759 :NAME OVER:2006/04/08(土) 23:46:20 ID:???
- あと、その番組で高橋名人も桃伝作って欲しいと言ってましたw
- 760 :NAME OVER:2006/04/08(土) 23:51:35 ID:???
- 高橋名人ってどこの会社の人だったんだっけ?
- 761 :NAME OVER:2006/04/08(土) 23:52:30 ID:???
- ハドソンだっけ?
- 762 :NAME OVER:2006/04/08(土) 23:53:26 ID:???
- ハドソンの癖にマリオのポール越えの伝説を作ったりしたのか。
- 763 :NAME OVER:2006/04/08(土) 23:54:05 ID:???
- ハドソンの社員である前にゲーム名人だからな
- 764 :NAME OVER:2006/04/09(日) 00:00:17 ID:???
- 社員と名人、どっちが先なんだ?
- 765 :NAME OVER:2006/04/09(日) 13:03:14 ID:???
- 社員
- 766 :NAME OVER:2006/04/09(日) 20:25:15 ID:97Pr1kJf
- ところで、新桃のデータが飛んだときにセレクトボタンを連打して、最初から
始めると、消えたときのパーティ(城あり)の状態から始まる裏技って既出?
- 767 :NAME OVER:2006/04/09(日) 20:25:56 ID:???
- セレクトボタン不要。
遥か昔から既出。
- 768 :NAME OVER:2006/04/09(日) 20:26:11 ID:???
- 何回出たっけかその話…
後できればsageてくれ
- 769 :NAME OVER:2006/04/10(月) 23:34:10 ID:???
- そんな裏技あったのか。
パーティだけ復活して、ストーリー開始地点から始まるって事?
- 770 :NAME OVER:2006/04/11(火) 00:11:02 ID:???
- データ消去前に取った宝箱は空っぽ
覚えた術も忘れる
- 771 :NAME OVER:2006/04/11(火) 21:05:33 ID:???
- >>766のようなバグに遭遇したんだが
俺だけじゃなかったんだな。
そのあと初めのダイダ王子戦でバグるのもそうか?
- 772 :NAME OVER:2006/04/11(火) 21:36:32 ID:???
- バグらず4人まとめて地球に飛ばされることもある。
重要アイテムの宝箱が取れないからどうせハマるが。
- 773 :NAME OVER:2006/04/12(水) 05:42:14 ID:???
- 「家庭用レトロゲーム」の桃太郎スレに新作が出るとのレスがあったんですが本当ですかね。
- 774 :NAME OVER:2006/04/12(水) 07:32:00 ID:???
- ここがレトロゲーム板だったと思うのだがな。
- 775 :NAME OVER:2006/04/12(水) 17:49:32 ID:???
- 新桃2か、外伝第2集がいいな〜。
たのむからいい加減に移植版みたいなのはやめてほしい。
- 776 :NAME OVER:2006/04/12(水) 21:27:21 ID:???
- ヘイヘイ!俺が作ってやるぜ!
- 777 :NAME OVER:2006/04/12(水) 21:37:07 ID:???
- お前が作ったからPS桃伝はエンカウント地獄になったんだ
- 778 :NAME OVER:2006/04/12(水) 21:39:31 ID:???
- 俺が作ればエンカウント無しでクリアできるゲームになる。
- 779 :NAME OVER:2006/04/12(水) 22:14:49 ID:???
- 人、それを「桃鉄」と言う!
- 780 :NAME OVER:2006/04/12(水) 22:18:39 ID:???
- 一流だけど微妙な香具師ばかり集まってる
- 781 :NAME OVER:2006/04/12(水) 22:38:45 ID:???
- 犬猿雉に戦闘中にきびだんご与えることで戦闘に参加する、っていうのこのスレで初めて知った。
おかげでさとはりっぱ戦を難なくクリアすることが出来たよ。
けど、予備知識なしだと、おむすびころりんでジグモ、ツチグモ、両鉄の3連戦で全滅ないし戦闘不能者がでるな。
初ボスなのなにな。
- 782 :NAME OVER:2006/04/12(水) 22:46:36 ID:???
- 力押し+基本パーティで行ってた消防時代は風神雷神で詰まったなぁ。
そこらへんのシビアさがレゲーの良さ。
結局絶好調の力押しで突破したわけだが。
- 783 :NAME OVER:2006/04/13(木) 00:30:14 ID:???
- 消防のころはおむすびころりんを突破するのに12段まで上げていた。
そして風神に吹き飛ばされてからは、あしゅら、ましら、でか太郎を必死になって
レベル上げして、門のところに行ったら、誰もいなかった。
- 784 :NAME OVER:2006/04/13(木) 01:36:22 ID:???
- 土井はイラスト集を出すべき。
夜叉姫の素朴な可愛さは本当に良い。
- 785 :NAME OVER:2006/04/13(木) 06:16:24 ID:???
- >>774
この「レトロゲーム」板のひとつ下に「家庭用レトロゲーム」というのがあって、
そこの桃太郎スレに新作発表とあったんです。
携帯から見てるんでもしかして板分けが違いますかね?
- 786 :NAME OVER:2006/04/13(木) 06:51:07 ID:???
- 板分け?はそれで合ってるよ。
たしかに4/10ハドソンから発表あったとあるね。
しかしあまり騒がれてないとこを見ると本当なのかね。
- 787 :NAME OVER:2006/04/13(木) 15:10:27 ID:???
- >>785
その丁寧口調がかえって怪しい。
2chらしい言葉遣いをどうぞ。
- 788 :コピっとく:2006/04/13(木) 15:17:29 ID:???
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:36:27 ID:jgG1Uo25
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/10/103,11464314,598541452,0,0.html
2006/4/10
○ハドソンが桃太郎伝説最新作制作開始を発表!
2006年4月10日、ハドソンが人気シリーズの「桃太郎伝説」の最新作を制作すると
発表した。今回の「桃太郎伝説」は過去の作品のリメイクではなく完全オリジナル
となり、同シリーズのファンから根強い人気を誇っている「新桃太郎伝説」の正統な
続編として制作されることが計画されているという。
制作スタッフには同シリーズに関係が深いさくま氏の名前も発表されている。
ゲーム機の媒体はまだ未定だが順次制作を開始していく模様で「発売日は今年の
冬を予定している」とのこと。
製作期間が8ヶ月しかないのか・・・
- 789 :NAME OVER:2006/04/13(木) 15:25:13 ID:???
- 携帯だから見れないが
本当ならさくま氏のホームページに何か書いてあって
誰かが話題にしてるだろ
- 790 :NAME OVER:2006/04/13(木) 18:31:22 ID:???
- IEでも見えないぞ。ニュースログにも該当記事は見当たらんな。
- 791 :NAME OVER:2006/04/13(木) 19:29:14 ID:???
- 今さくまが作ってるのは桃鉄16だよ
- 792 :NAME OVER:2006/04/13(木) 20:56:41 ID:???
- >>781
あれを知ってるのと知らないのでは序盤の難易度が大きく変わってくるな
- 793 :NAME OVER:2006/04/13(木) 23:15:37 ID:???
- 質問なんですが、PS版で夜叉姫のタオルを拾って使えば、
夜叉姫がお風呂に入るというのは本当なんでしょうか。
ゲーム自体が糞なので、それがデマならやめようと思ってます。
- 794 :NAME OVER:2006/04/13(木) 23:38:42 ID:???
- 本当だよ
- 795 :NAME OVER:2006/04/13(木) 23:39:21 ID:???
- 新桃で我慢しろ
- 796 :793:2006/04/14(金) 00:20:16 ID:4vYvsggJ
- >>794
ありがとうございます!辛いですが、最後までやってみます。
- 797 :NAME OVER:2006/04/14(金) 00:52:48 ID:???
- 足柄山がむつかしい、クリアできない。
入り口にいるのがボスかと思ったら、普通にランダムエンカウントしてくる。
- 798 :NAME OVER:2006/04/14(金) 01:00:43 ID:???
- >>797
茶店で銀次を仲間にした?
- 799 :NAME OVER:2006/04/14(金) 02:49:02 ID:???
- 夜叉姫のタオルに関して
できれば詳しいやり方教えてくんないかな?
寝太郎村と希望の都と竹取り村の温泉は見たんだけど
条件が違うせいなのか、タオル取れないんだよ。
- 800 :NAME OVER:2006/04/14(金) 07:30:13 ID:???
- >>797
新桃だよね?
道を覚えるまで宝箱を漁りつつぬけだしで戻るのを繰り返せばいいよ。
- 801 :NAME OVER:2006/04/14(金) 08:15:45 ID:???
- >>798
え・・・銀次いるの?
そういえば、着流しや刃物売ってる店あったな・・・・。
- 802 :NAME OVER:2006/04/14(金) 12:19:50 ID:???
- 俺も最初は銀二に気付かなくて桃太郎一人で攻略したっけなあ。
いきなり難易度上がったな、難しすぎ とか思ってたよ。
苦労した末、何とかクリアしたけど。
- 803 :NAME OVER:2006/04/14(金) 14:47:55 ID:???
- 竜燈鬼戦で先制で金ちゃんを狙われると普通に死ぬのはどうにかして欲しかった
それならそれで装備変更か段上げくらいさせてくれ
- 804 :NAME OVER:2006/04/14(金) 14:53:07 ID:???
- ああ、間違えた
竜燈鬼の前の代打戦だ
無駄に人気度と戦力が下がるんだよ
- 805 :NAME OVER:2006/04/14(金) 15:30:42 ID:???
- 金太郎→まもる→たまにはり手
で、なんとかくぐりぬけたよ
- 806 :NAME OVER:2006/04/14(金) 17:39:01 ID:???
- 金太郎の村で銀次仲間にしたら、盗みまくってたよ。
どふもこふもからは、根性の玉、牛鬼からは瓦割り?の刀とか盗めてた。
- 807 :NAME OVER:2006/04/14(金) 18:39:30 ID:???
- >>804
かばってやれよ
- 808 :NAME OVER:2006/04/14(金) 18:40:17 ID:???
- あ、先制攻撃の話か
それじゃあ仕方ないよな
- 809 :NAME OVER:2006/04/14(金) 19:24:00 ID:???
- 夜叉姫のタオルはガセ
はらだし鍛えて我慢して
それか作並の湯
- 810 :NAME OVER:2006/04/14(金) 23:10:10 ID:???
- はらだしを鍛えるのと夜叉姫は何か関連があるのですか?
- 811 :NAME OVER:2006/04/14(金) 23:32:19 ID:???
- FC版でひむろのきんちゃくってどこでとるんだっけ?ぐぐってもわかんないんで教えてください。
- 812 :NAME OVER:2006/04/14(金) 23:37:06 ID:???
- >>811
占い師に頼めばどこかの仙人が○○○○が好きだと教えてくれる。
どこかの仙人の前でその道具を使えば食べさせる事が出来る。
- 813 :NAME OVER:2006/04/14(金) 23:46:52 ID:???
- サンクス!わかりました。
- 814 :NAME OVER:2006/04/15(土) 10:39:21 ID:???
- あのヒントは中々気がつかないよな
- 815 :NAME OVER:2006/04/15(土) 20:24:02 ID:???
- 俺はそこで挫折したよw
- 816 :NAME OVER:2006/04/15(土) 20:26:59 ID:???
- 俺が挫折したのはやまんばの洞窟だな。
ふゆうの術を使うということに気付かなかった。
FC版って武器防具の値段が高すぎないか?
後半は灼熱の弓矢でびろ〜んを狩りまくっていたよ。
- 817 :NAME OVER:2006/04/15(土) 20:57:55 ID:???
- 必死で金ためてその村の最強装備を買って次の村に行くと
数値が2〜3上の武具が倍の値段で売られていた
というのはよくある話
- 818 :NAME OVER:2006/04/15(土) 21:13:51 ID:???
- 武器防具って言うかさ
くもの糸100両 はごろも300両だぞ
ありえない
- 819 :NAME OVER:2006/04/15(土) 23:02:53 ID:???
- >ハドソンが桃太郎伝説最新作制作開始を発表!
>@さくま …ってのも入れたくなるくらいガセビアだけど、
>RPGを作りたい気持ちが全然湧いてこないから、無理だなあ…。
- 820 :NAME OVER:2006/04/15(土) 23:10:21 ID:???
- 初代桃伝は今考えるとバランス劣悪だけど
それがかえって良い緊張感を生んでて好きなんだよなー。
- 821 :NAME OVER:2006/04/15(土) 23:22:57 ID:???
- 最後まで行ったら大地沈んで何も出来なくなるってのが
どうしても嫌で、それ用にとっておいたデータじゃ段上げづらいし。
- 822 :NAME OVER:2006/04/16(日) 07:06:43 ID:???
- >>821
新桃の話か?
実は崩壊前のほうが心の数稼ぎやすいぞ。マジで。
- 823 :NAME OVER:2006/04/16(日) 08:17:10 ID:???
- なんたって大黒様がいらっしゃるからな
- 824 :NAME OVER:2006/04/16(日) 09:45:55 ID:???
- 大黒→城→海底→鬼の笛
の最強コンボでいくらでも稼げる。
- 825 :NAME OVER:2006/04/16(日) 09:48:29 ID:???
- 大黒に確実に会う方法
大黒以外の敵をあらかじめ一度は倒しておく→おによけ→大黒しか出ない→ウマー
無敵状態のときうっかり大黒を殺さないように注意。
- 826 :NAME OVER:2006/04/16(日) 10:35:04 ID:???
- おによけって倒した敵に会わなくなるのか。
俺はてっきり敵に設定されている段が影響するのかと思っていた。
- 827 :NAME OVER:2006/04/16(日) 11:00:01 ID:???
- いや、それもあると思うけど、
ともかくまだ倒してない敵には普通に会うようになってる。
- 828 :NAME OVER:2006/04/16(日) 15:36:50 ID:???
- 多くを語らないのが新桃の魅力。
- 829 :NAME OVER:2006/04/16(日) 16:01:03 ID:???
- 新桃は鬼避けの性能が高すぎて雑魚戦完全無視でボスの所まで行けたりするよなー。
逆に使わなかったら敵に会いすぎる感じ。
- 830 :NAME OVER:2006/04/16(日) 17:05:36 ID:???
- おによけがいつも1位なんだよな
で、2位が鹿角かきんたん。
- 831 :NAME OVER:2006/04/16(日) 17:31:56 ID:???
- 俺は確か20回ぐらいしかおによけ使わなかったな
そのせいで経験値稼ぎが必要なかった
- 832 :NAME OVER:2006/04/16(日) 18:25:19 ID:???
- まよけを使った試しがない
- 833 :NAME OVER:2006/04/16(日) 18:35:23 ID:???
- そもそもめんどくさいから覚えない
- 834 :NAME OVER:2006/04/16(日) 19:29:27 ID:???
- 俺は最近きんたんとおによけが上位にならないようにプレイした。
おかげで1位はせんきんたんで2位はまもりだよ。
- 835 :NAME OVER:2006/04/16(日) 20:28:03 ID:???
- 俺も1位はせんきんたんだったな。
で、2位がきんたん、3位が鹿角だった。
- 836 :NAME OVER:2006/04/16(日) 21:21:18 ID:???
- >>822-824
あぁそうだ思い出した、俺も城の大砲で心稼いでたな。
俺がおによけ使いまくってたのはエンカウント高かったせいか。
だけどそのせいで段が上がらない罠。
- 837 :NAME OVER:2006/04/16(日) 23:32:30 ID:???
- 昔、海上や海中の戦闘BGMが恐かった。
- 838 :NAME OVER:2006/04/17(月) 01:20:03 ID:???
- テーンテンテンテーン デデデデデー
- 839 :NAME OVER:2006/04/17(月) 01:49:16 ID:???
- わからんでもないなあ
- 840 :NAME OVER:2006/04/17(月) 11:40:52 ID:???
- 俺は夜叉姫の「守る」の絵が白骨化に見えて怖かったよ。
最近、萌えだということに気づいた。
- 841 :NAME OVER:2006/04/17(月) 21:18:53 ID:???
- 究極本のゲーム画面だと2割り増しで可愛く見える気がする
- 842 :NAME OVER:2006/04/17(月) 23:37:23 ID:???
- やばい、今日挫折したのにまた始めたくなった。
竜宮城クリアしてそのまま月に出たとたん体が・・・・。
結構セーブしてなかったのに・・・。
- 843 :NAME OVER:2006/04/18(火) 01:51:39 ID:???
- さきほど夜叉姫板で夜叉姫AAが誕生したので
記念にコピペ。
.A.
'´ ヽ
! !ルレVルゝ
∠ l(!゚ ヮ゚ノil☆
. ノl!/ヽYヽヘ |
. .ソ!<_「|´|丶._|>
ノ_ノ_.」_|_> |
- 844 :NAME OVER:2006/04/18(火) 10:57:17 ID:???
- おお、よく出来てるな。
- 845 :NAME OVER:2006/04/18(火) 17:41:41 ID:???
- 夜叉姫はなぜこんなに可愛いのだろう。
よくわからんが、どんどん好きになるなあ。
- 846 :NAME OVER:2006/04/18(火) 18:56:48 ID:???
- それは恋ね
- 847 :NAME OVER:2006/04/18(火) 19:23:08 ID:???
- >>843
>夜叉姫板
専用板があったのか!?
- 848 :NAME OVER:2006/04/19(水) 00:32:54 ID:???
- 念願の夜叉姫を仲間にしたぞ!!!
寝太郎の村左で、早速最強装備整にしたら
兜割りの刀
赤はちまき
かんじき
とりあえず抜いといた。
- 849 :NAME OVER:2006/04/19(水) 03:49:06 ID:???
- >>848
最低なやつだな!
服を着せずに靴だけはかせたんだな。
今度飲みに行こう。
- 850 :NAME OVER:2006/04/19(水) 10:02:06 ID:???
- おまえらはほんっとアレだなぁ〜
よし飲みに行こう。
- 851 :NAME OVER:2006/04/19(水) 11:52:21 ID:???
- なんで他はフル装備で足だけ裸足という選択をしないのか理解できない。
でも飲みに行こう。
- 852 :NAME OVER:2006/04/19(水) 11:55:03 ID:???
- >>848
赤はちまきで必死に隠すわけか。
さあ飲みに行こう。
- 853 :NAME OVER:2006/04/19(水) 12:12:29 ID:???
- 小袖って下着なんだよな
- 854 :NAME OVER:2006/04/19(水) 13:01:09 ID:???
- 夜叉姫スレとまったく見分けのつかない状態
おまえら夜叉姫大好きだなw
俺飲めないけど飲みに行こう
- 855 :NAME OVER:2006/04/19(水) 13:28:07 ID:???
- >>853
小袖って今の「着物」の前身じゃなかった?
- 856 :NAME OVER:2006/04/19(水) 14:40:42 ID:???
- >>851
おお、それは気が付かなかった
飲みに行こう
ちなみに小袖について
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BE%AE%C2%B5&kind=jn
- 857 :NAME OVER:2006/04/20(木) 02:37:22 ID:???
- 今更だけど桃伝って女性キャラが圧倒的に少ないね。
夜叉姫、かぐや姫、ゆk(ry
- 858 :NAME OVER:2006/04/20(木) 04:34:51 ID:???
- すずめのお宿のスズメ達がメスなのか気になる
- 859 :NAME OVER:2006/04/20(木) 08:55:54 ID:???
- >>857
何で乙姫をスルーするのかと
- 860 :NAME OVER:2006/04/20(木) 11:25:15 ID:???
- お天鬼姉さんも忘れちゃいけないぜ!
- 861 :NAME OVER:2006/04/20(木) 13:20:16 ID:???
- 脱衣婆に脱がされたい
- 862 :NAME OVER:2006/04/20(木) 20:33:45 ID:???
- 蛇骨婆にしめつけられたい
- 863 :NAME OVER:2006/04/20(木) 21:27:30 ID:???
- 山姥に喉をつかれたい
- 864 :NAME OVER:2006/04/20(木) 21:37:37 ID:???
- お天鬼姉さんと雪女と磯女。
こんなかのどれがいい?
- 865 :NAME OVER:2006/04/20(木) 22:38:53 ID:???
- 雪女はピザの俺が抱っこすると熱で溶けるから却下。姉さんは日照りくらうとリアル金太郎になるから同じく却下
磯女はヌルヌルローションプレイできる。よって磯(ry
- 866 :NAME OVER:2006/04/20(木) 22:41:06 ID:???
- >>848桃太郎乙wwwww
- 867 :NAME OVER:2006/04/20(木) 22:52:10 ID:E1s3CC5q
- はいふゆーん!
桃太郎のスレは宙に浮いた!
- 868 :NAME OVER:2006/04/20(木) 23:52:25 ID:???
- >>865
おまえマジ頭いいな。
- 869 :NAME OVER:2006/04/21(金) 08:31:16 ID:???
- 水虎の大波攻撃やうるまんとの痛恨連続とかメタクソ腹が立つが
雪女の吹雪は食らっても許せる俺ガイル
- 870 :NAME OVER:2006/04/22(土) 23:47:42 ID:C7K0B5Ia
- MOTHER3のシナリオのダーク化が酷評されてるのを見ると、新桃も、当時ではなく、
現在発売されてたら「桃伝の魅力はほのぼの&ギャグなストーリーな魅力だったのに
ここ最近の鬱ストーリー物にあっさり感化されて鬱展開乱発で興味を引こうとする
安易な展開ばっかで激しくつまらん。さくまも劣化したな。」とか言われたんだろうな。
- 871 :NAME OVER:2006/04/22(土) 23:54:46 ID:???
- シナリオがギャグ中心だろうとダークだろうとゲーム自体が楽しめれば良いけどね
- 872 :NAME OVER:2006/04/22(土) 23:55:14 ID:???
- そういうときは
同人ゲームと思えばいいんだよ
- 873 :NAME OVER:2006/04/23(日) 00:05:18 ID:???
- >>870
実際発売当時は結構そういう人も多かったんで無いの?
このスレも最近では減ってきたけど、最初の頃は
「新桃は桃伝シリーズにしてはシリアスすぎて違和感がある」
って意見も結構あった気がする。
- 874 :NAME OVER:2006/04/23(日) 08:36:28 ID:???
- PCエンジンの桃伝から入った人間からすると
新桃で(桃太郎が直接手を下すのではないにしろ)
キャラがバタバタ死ぬのははじめすごくびっくりしたね。
「うわ、今回の桃伝はキャラが死ぬのか!」みたいな。
「倒す、ではなくこらしめる、のが桃伝です」みたいなことを
桃伝2のインタビューでは言ってたしね。
あとで新桃関連のインタビューとか見ると、さくま氏もドロドロした側面を
発散したい鬱憤がたまってたんかなーと思うけど。
そういう作家性みたいなもんを思いっきり発揮できたのもあって
「新桃が一番好きな作品」発言とかも出てくるのかなと思う。
- 875 :NAME OVER:2006/04/23(日) 10:10:59 ID:???
- つーか新桃ってRPG史上でも屈指の「たくさん人が死んだRPG」じゃないか?
名前無しの一般人含めりゃ全世界滅亡でシャレにならない数が死んでるんじゃ・・・
- 876 :NAME OVER:2006/04/23(日) 10:14:36 ID:???
- バッドエンドで世界滅亡ならありがちだけどな。
サルカニ村の人が頑張っているらしいから全滅というほどの被害は無いだろう。
- 877 :NAME OVER:2006/04/23(日) 10:28:13 ID:???
- SFCのRPGの中でもかなりダーク路線の方だよなー。
カルラの悪行もかなりの残虐さだし。
- 878 :NAME OVER:2006/04/23(日) 12:59:49 ID:???
- 全部カルラがやったから暗いって所もあると思う。
なにしろ動機が「出世」。しかも「俺こそが本当に夢を追いかけている男なのだ!」とか抜かしやがる。
一個人の悪意がどんなに恐ろしいかを見せ付けられた感じ。
- 879 :NAME OVER:2006/04/23(日) 15:19:48 ID:???
- なんか、仏教的な“業(悪行)の深さ”とか“因果応報”
みたいな面が前面に出て来てる気がする。
地獄に落ちる悪党はこんな奴らだみたいな
- 880 :NAME OVER:2006/04/23(日) 20:07:30 ID:???
- >>870
単に新桃は旧作やった人が少なかったんじゃないかとも思う。
- 881 :NAME OVER:2006/04/23(日) 20:11:21 ID:???
- それはあるかもしれないね。
初代は6年も前だし、その他の続編はPCエンジンだからなあ。
意外にやってない人も多そうだ。
- 882 :NAME OVER:2006/04/23(日) 21:35:53 ID:???
- そのカルラでさえ「こらしめた」んだよな。
強調した字体で「ころした」だったら、当時消防の俺は失神してたかもw
しかし、あたらしい村滅亡時はビビった。
そして俺の中のSFCRPGではMOTHER2と並んで1位だ。
- 883 :NAME OVER:2006/04/23(日) 21:43:42 ID:???
- キーレスポンスさえ良ければ文句無しに最高なんだがなぁ。
ドット絵もカラフルで可愛らしい。
- 884 :NAME OVER:2006/04/23(日) 22:06:28 ID:???
- 昔のRPGだけにシステム面では不便な所があるわな
- 885 :NAME OVER:2006/04/23(日) 22:31:09 ID:???
- 新やった後に初代やると金の溜りが異常に悪く感じる
福の神倒すのめんどくさい
- 886 :NAME OVER:2006/04/23(日) 22:54:35 ID:???
- 初代はお金ためと経験値ためがゲームの大半を占めるからなー。まあ昔のゲームだからさ。
最初は時間がかかるが、何回かプレイしてると、段々効率よく貯めるコツが解ってくる。
それでも時間がかかる事はかかるけどね。
上手くやれば、朝からってその日のうちにクリアする事も不可能ではない。滅茶苦茶疲れるが・・・
- 887 :NAME OVER:2006/04/24(月) 12:13:34 ID:???
- 2ちゃんってやっぱりだめだな・・・。
>>870の3行目、断定で書いてるのがオレには耐えられない
- 888 :NAME OVER:2006/04/24(月) 13:35:10 ID:???
- だから何?
- 889 :NAME OVER:2006/04/24(月) 14:06:37 ID:???
- 「2ちゃんってやっぱりだめだな・・・。 」
って断定で書いてるのがオレには耐えられない
- 890 :NAME OVER:2006/04/24(月) 18:59:54 ID:???
- つーか、最近鬱ストーリーが流行ってるのか?全然知らなかったが
- 891 :NAME OVER:2006/04/24(月) 20:16:19 ID:???
- わたしは このゲームをクリアしようとした
しかし ラストでせかいがほろびる というのをおもいだした
こわくて すすめない
- 892 :NAME OVER:2006/04/24(月) 20:38:58 ID:???
- >>890
まあFF7以降そういうのが増えたんじゃないの?
- 893 :NAME OVER:2006/04/24(月) 21:05:22 ID:???
- ドラクエVで元の世界に帰ることが出来ない鬱ENDになったのが最初だろう。
- 894 :NAME OVER:2006/04/24(月) 23:33:52 ID:???
- マザー2のラストは酷かった。
- 895 :NAME OVER:2006/04/25(火) 20:43:17 ID:???
- >>893
あれはプレイヤーの想像次第で
どこにも帰れなかったとはでていない。
- 896 :NAME OVER:2006/04/25(火) 21:01:36 ID:???
- >>893>>895
あれは、その後勇者の姿を見たものが居ないことから
元の世界に帰った説があるんだよな。
そして時が流れ、1の主人公がどこからかやってくると
- 897 :NAME OVER:2006/04/25(火) 21:48:04 ID:???
- 異次元の世界って卑怯だよな
なんでもありだろ
- 898 :NAME OVER:2006/04/25(火) 21:50:40 ID:???
- >>897
お前神格化スレに居た奴だろw
- 899 :NAME OVER:2006/04/25(火) 21:55:43 ID:???
- まあ普通に考えたら、あれは帰れてないって考えるのが普通じゃね?
ただあれは1に繋がるっていう感動の方が大きくって、あんまり悲しいとか思った奴居ないだろうな。
しかしDQ3⇒1だとか
桃伝⇒新桃だとかこう言う時の流れを感じられる続編って奴は俺は好きだな。
でも意外にそういうRPGって少ないんだよね。
新桃も最初やったとき「やられた」って思った。
- 900 :NAME OVER:2006/04/25(火) 22:06:40 ID:???
- システムとか名前だけを流用したシリーズものは
同じ会社が作った別ゲームだと認識してる
- 901 :NAME OVER:2006/04/25(火) 22:13:01 ID:???
- そらそうよ
- 902 :NAME OVER:2006/04/25(火) 22:27:21 ID:???
- 神格化スレって何か忘れたけど
前もどっかに同じこと書いた記憶はある
- 903 :NAME OVER:2006/04/26(水) 01:02:09 ID:???
- 夜叉姫トークができる流れじゃないな…
こっち来てみないか?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1134548054/901-1000
- 904 :NAME OVER:2006/04/26(水) 02:15:59 ID:???
- 未成年もいるだろうスレで21禁のスレを紹介するのはどうかと
- 905 :903:2006/04/26(水) 02:46:21 ID:???
- ごめん・・・そういえばそうだった_| ̄|○
- 906 :NAME OVER:2006/04/26(水) 12:07:54 ID:???
- >>904
そこはエロ画像スレだな
あんまり夜叉姫トークしてないしw
それにしても人気度システムウザイな。
浦島よく死ぬし、夜叉もやられっぷりがリョナ好きの俺を刺激する。
- 907 :NAME OVER:2006/04/26(水) 18:06:48 ID:???
- そういやゲームキャラ板の夜叉姫スレは落ちたんだっけ?
- 908 :NAME OVER:2006/04/26(水) 23:21:04 ID:???
- >>903
そっちこそ夜叉トークどころかカイジトークになっている罠。
カイジ好きの俺は一向に構わんが。
- 909 :NAME OVER:2006/04/26(水) 23:24:30 ID:???
- 構えよ
- 910 :NAME OVER:2006/04/29(土) 00:51:01 ID:???
- >>837
新桃の海上のBGMは初めて聴いたとき感動でガクブルだったけど・・
これだけではアレなので、
いま初のPCE版の桃伝Uやってるけど、ひこぼし村の鬼2匹が
激強で詰まった・・・・・。
桃太郎のレベル35なんだけど誰かアドバイス欲しいです。
金は腐るほどあるのに、経験値稼ぎがキツイ。
- 911 :NAME OVER:2006/04/29(土) 01:40:22 ID:???
- >>910
俺も苦戦した覚えがある・・・
レベルいくつだったか忘れたけど、とにかく張り手とか守りの術で
ボスの攻撃力を弱めていかないと厳しいかも。
- 912 :NAME OVER:2006/04/29(土) 12:39:57 ID:???
- ごずとめず
- 913 :NAME OVER:2006/04/29(土) 22:37:27 ID:???
- PS版の桃太郎伝説なんですが、健康サンダルって誰が落とすんですか?
- 914 :NAME OVER:2006/04/29(土) 23:15:05 ID:???
- >>910
とにかく、右の敵(めず?)を倒すことに集中する。
一匹倒したら後は楽なんで。ふにゃらの術も効くからためしてみて。
効いたら一気に倒せます。
金が余ってるならつづら屋でろっかくの玉と会心の玉を用意したら楽勝になると思うよ
これは邪道か・・
- 915 :910:2006/04/30(日) 00:39:40 ID:???
- >>911,914
ありがとう!
やはり結構難所なんだなあ。
しかしつづら屋は盲点だった、愛と勇気と希望が見えてきたよ。
- 916 :NAME OVER:2006/04/30(日) 18:15:56 ID:???
- PS版やっとクリアした…。エンカウント率高すぎでぶちきれそうになったぜ…。
きっと子供の頃はこれでも平気だったんだろうな。
久々に新の方をはじめてみるかな。
- 917 :NAME OVER:2006/04/30(日) 21:23:07 ID:???
- ごずめずの防御が高い方は、いなづま連発でいくしかないと思う。
しおふきは、あれははっきりいって運だね。
地蔵さまがどれだけガードしてくれるかだ。
- 918 :NAME OVER:2006/04/30(日) 22:02:16 ID:mC0llFTG
- FC桃伝のひ
- 919 :NAME OVER:2006/04/30(日) 22:04:02 ID:mC0llFTG
- FC桃伝のひむろのきんちゃくが見つからん‥
どっかの仙人が持ってるらしいが‥
- 920 :NAME OVER:2006/04/30(日) 22:06:32 ID:???
- きんたん仙人の前でおにぎりつかえば
- 921 :NAME OVER:2006/04/30(日) 22:11:57 ID:???
- きんたん仙人じゃなくていっかく仙人。
- 922 :NAME OVER:2006/04/30(日) 22:13:36 ID:???
- すいません
- 923 :NAME OVER:2006/04/30(日) 22:20:09 ID:???
- いえいえ
そういえばFC版って重要な道具も捨てられるんだよな。
同じ方法で再度入手できるんだけど。
- 924 :NAME OVER:2006/04/30(日) 22:20:20 ID:???
- PS桃伝、やっと全員60段になった('A`)
今度は道具集めしたいのですが、「鬼の〜〜」系の道具って、どの敵が持っているか知ってる方いません?
- 925 :NAME OVER:2006/04/30(日) 22:25:08 ID:???
- よくがんばったなお前
- 926 :【PS桃伝】:2006/05/01(月) 00:03:10 ID:???
- 固定して儲ける方法思いついた。
1.ろっかく仙人の西、せんきんたん仙人の東の海へ船で行く。
2.金歩の玉を使う。
3.ひたすら北または南へ。
敵が出ないから、ずっと1歩ごとに1両もらえる。
ただし、900両/分程度の稼ぎにしかならないから、オススメできない。('A`)
- 927 :NAME OVER:2006/05/01(月) 04:38:16 ID:???
- 携帯から失礼。
今、新桃初プレイ中なんだけど、ましらの音階技?わからんよ。きんたんしか。携帯で見れる攻略サイトも無いし、ましらは諦めた方が良いんかね。つうか誰かいくつか教えて下され〜
- 928 :NAME OVER:2006/05/01(月) 04:48:09 ID:???
- レ♯-ソ♭-ラ 敵全員に1から最大ランダム攻撃
ファ-ラ-ラ♭ 味方の誰かと同じ攻撃
ラ♭-ミ-ド♯ みなせんたん
- 929 :NAME OVER:2006/05/01(月) 05:10:19 ID:???
- こんな時間なのに即レスさんきゅ!これでましらを40まで育てたかいがでてきたよ。
- 930 :NAME OVER:2006/05/01(月) 17:22:19 ID:???
- どうせならもっといい技を教えてやれよw
シ♭-ド-シ 味方で一番攻撃力があるキャラと同じ攻撃力になる
レ♯-ソ♭-ラ 敵全員に1から最大ランダム攻撃
ミ-シ-ラ 毎ターン味方全員に弱ばいりきがかかる
ソ♭-レ♯-シ♭ 小波の術2発
レ-ソ♭-ラ せんきんたん(キャラの指定はできなかったと思う)
主に使うのはこれぐらいかな。ちなみにファ-ラ-ラ♭は存在しないし
ラ♭-ミ-ド♯ みなせんたん はましらの後のキャラが行動不能になるので注意
- 931 :NAME OVER:2006/05/01(月) 19:44:25 ID:???
- >>927です
ありがとう!1から最大ってのは1〜999って解釈で良いのかな?だとしたらこれが主力だな。
- 932 :NAME OVER:2006/05/01(月) 19:50:32 ID:???
- それじゃ主力どころか無敵だろww
攻撃力の最大までだよ それでも十分強い
- 933 :NAME OVER:2006/05/01(月) 20:17:47 ID:??? ?
- @毎ターンばいりきで味方の攻撃力をタプーリ上げる
A一番上がった味方の攻撃力をコピ
B1〜最大値攻撃でウハウハ
- 934 :NAME OVER:2006/05/01(月) 21:55:21 ID:???
- 何ターンかかるんだ…
- 935 :NAME OVER:2006/05/01(月) 22:21:12 ID:???
- パーティーにえんまと夜叉姫がいれば2ターンもあればほぼMAXまであがったような気がする。
桃太郎は白虎の剣使用で。
- 936 :NAME OVER:2006/05/02(火) 06:02:20 ID:??? ?
- Ω ,, | 鬼退治いくよ!
.(. )ニニ( )|
(~/`・ω・)|_
&:::)_H_|9
( _ノ__)
- 937 :NAME OVER:2006/05/02(火) 11:45:58 ID:???
- 行きましょう、桃太郎さん
/i _,.r-.
,-/r' 」'ー-'〈 ,r'゙' '゙';,'゙';.,
/: :::;;゙;' ヽヽ ,.;'゙'゙` ` ´`゙;,
/ ;' r=, i ,.;;' , : : :_: : : . . ';,
i :: `';,,....;.--='⌒'゙''i.;.,:,, ;:
| -.,__,シ' `'; ;
f゙' .,_ _,. - ' ハヽ i,
i ,.; ; ゙i
l ,.:;;' ;: ;: ;;;'' :;
i ,..,,.;:'゙ ;: ' ,. ''゙゙´ ;; :;
l ,, ノ ,..;: ー〈´ `' ';:, :;
ヽ, ;;, ;, /,. ''゙´ ヽ、 `' ;. i
i `'r'゙゙ / `'-., ヽ、 ヽ
| i, i ヽ iヽ ゙'.,
| li ,i i | \ i
| l.i / /,_ノ ヽ l
ノ ノi゙ / `´゙ ! i
r-' ノノ . / 'ーー'
゙'^ー゙ノ /
(w,i.ノ
- 938 :NAME OVER:2006/05/02(火) 12:35:36 ID:??? ?
- しょうがねーな ( (
,,.r'' ゛~~` ''ッ,, ついてってやるよ ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
- 939 :NAME OVER:2006/05/02(火) 13:51:24 ID:???
- _,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l
 ̄ヽ l
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^ー
- 940 :NAME OVER:2006/05/02(火) 13:53:04 ID:???
- .A.
'´ ヽ
! !ルレVルゝ
∠ l(!゚ ヮ゚ノil☆
. ノl!/ヽYヽヘ |
. .ソ!<_「|´|丶._|>
ノ_ノ_.」_|_> |
- 941 :NAME OVER:2006/05/02(火) 14:01:27 ID:???
- PSの桃太郎伝説の女湯で抜けますか?
- 942 :NAME OVER:2006/05/02(火) 19:23:15 ID:???
- >>941
抜けるとか抜けないとかじゃない
抜くんだ
- 943 :NAME OVER:2006/05/02(火) 19:50:18 ID:???
- なーんかよ、かっこいいじゃねえか!
その心意気嫌いじゃないぜ!
- 944 :NAME OVER:2006/05/02(火) 19:59:32 ID:???
- >>936-939
桃太郎ちっちぇえw
- 945 :NAME OVER:2006/05/03(水) 08:13:31 ID:??? ?
- >>942のやつめ・・・
かっこつけやがってw
- 946 :NAME OVER:2006/05/03(水) 10:47:10 ID:???
- 俺が貼ったハトへの突っ込みはまだですか
- 947 :NAME OVER:2006/05/03(水) 12:00:38 ID:???
- >>939
何かしゃべってくれ、めちゃめちゃ頭悪そうに見えるんだが・・
- 948 :NAME OVER:2006/05/03(水) 15:06:30 ID:???
- \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ <>>947 バーカ!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
- 949 :NAME OVER:2006/05/03(水) 15:11:21 ID:???
- キーコたんの罵倒ハァハァ
- 950 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:40:37 ID:???
- FC版の桃太郎伝説ににはまってるんですが氷の塔が攻略出来ません誰か知っている人いたら教えてください
- 951 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:41:30 ID:???
- エスパーでもスーパーハカーでもないから教えられない
- 952 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:43:37 ID:???
- >>950
灼熱の弓矢があれば登りきるのは余裕だろ。
あとは凍らないように運に身を任せろ。
- 953 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:46:31 ID:???
- 登った後のアイテム取って終わりなんですかね?
- 954 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:51:17 ID:???
- >>953
目的はそれ。
天の声聞いて電源切れば復活するから
売って金稼ぎに使えないこともない。
滑り止めにかんじき、凍結防止にカイロ買って
後は登る途中(ボス前)に昇段で全快するように
心の数調整すると良い。
- 955 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:51:57 ID:???
- >>950
ボス戦では灼熱の弓矢を最低3回は撃たないといけないので、外れたりする事を考えて
念のため最低20くらいは技の値を残しておく事。
上手く残しておくコツは神社で心の数を聞いて、途中で段が上がるくらいの心の数を持ってるときに挑む事。
そうすれば、途中で段が上がるのでボス戦までに技の値を温存しておける。
敵との戦い方だが、白熊とか白虎相手にはあまり灼熱の弓矢は使わない方が良いかも知れない。
もちろん使った方が楽なのだが、使わない方が技値を温存できる。その代わり「きびだんご」はたくさん持って行く事。
白熊とかに普通に勝てないのなら、段を上げたほうがいいかもね。ただしピンチの時には迷わず使え。やられたら元も子もないので。
雪女には灼熱の弓矢を使った方が妥当。凍らされたら、かなり削られるので厄介な相手だ。
氷の竜相手には逃げた方が無難かもしれない。灼熱の弓矢一回で倒せないので技値が勿体無い。但し中々逃げられない事も有るので注意。
- 956 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:53:32 ID:???
- あと気をつけることとして「ひむろのきんちゃく」を忘れるな。
きんたん仙人のところへ行っておにぎりを「つかう」ともらえるよ。
それが無いと折角のアイテムが溶けてしまい、もう一度登る羽目になるので大変だよ。
- 957 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:57:35 ID:???
- みなさん助言ありがとうございますでも巾着がないらしいので塔を出ると無くなってしまうんですよね(ォィ巾着のありか教えてくれると有り難いです。
- 958 :NAME OVER:2006/05/03(水) 18:59:01 ID:W1boAvGk
- すみません書いてありました
- 959 :NAME OVER:2006/05/03(水) 19:12:24 ID:??? ?
- がんばって!
ヨミの塔まで行けたらマジ尊敬するよ。
- 960 :NAME OVER:2006/05/03(水) 19:17:05 ID:???
- まあばあちゃん家にしかファミコンないからタイムリミットは明日の朝まで何だが…今夜は徹夜です。
- 961 :NAME OVER:2006/05/03(水) 19:23:32 ID:???
- ばあちゃんの罠にはまったな
- 962 :NAME OVER:2006/05/03(水) 19:27:04 ID:W1boAvGk
- 孫はかわいいらしかねぇ。うちの姉の子供が生まれれば曾孫が誕生だよ。そしてオレは叔父さんかぁまだ21なのに……
- 963 :NAME OVER:2006/05/03(水) 19:27:41 ID:???
- 黄泉の塔は難関だよなー。
あれはクリアするのに偉い苦労するよ。
- 964 :NAME OVER:2006/05/03(水) 20:40:17 ID:???
- ふうりんは30両のくせに100両で売れると気付いた今日この頃。
- 965 :NAME OVER:2006/05/03(水) 20:51:36 ID:???
- まあ一個当たり70両の儲け程度じゃあ普通に戦った方が速いがな・・・
- 966 :NAME OVER:2006/05/03(水) 21:16:34 ID:??? ?
- リセットしてコンテニューすれば、ぶんぶく茶釜取り放題だよ。
パスワード毎回入れるのがキツがいが・・・
- 967 :NAME OVER:2006/05/03(水) 21:47:21 ID:???
- スリの銀次はどうやって捕まえればいいんですか??
- 968 :NAME OVER:2006/05/03(水) 22:18:50 ID:???
- ようやく新桃を裸480円で手に入れた(ToT)
どこ探しても無かったから
マジうれすWW
- 969 :NAME OVER:2006/05/03(水) 22:27:41 ID:??? ?
- >>967
ほうひの術覚えて、さるかにの村の易者に行くんだ。
>>968
うほっ 電池が切れてないことを祈るw
- 970 :NAME OVER:2006/05/03(水) 23:54:25 ID:???
- 3つ買って(違う店)3つともバッテリー切れ
セーブ、電源切る、再開しても何も残ってなかったお
チックショーーーーー
- 971 :NAME OVER:2006/05/03(水) 23:58:17 ID:???
- 電池交換してもらえ。
時間にゃ勝てない。
- 972 :NAME OVER:2006/05/04(木) 02:01:41 ID:???
- 桃伝ターボのことなんだけど、
まんきん仙人の長話って壁にションベンかけて乗り越える話だよね?
攻略本とかで見た写真のでは初代桃伝のように「はい」「いいえ」の繰り返すやつだったけど
みんなの持ってるのはどっち?
- 973 :NAME OVER:2006/05/04(木) 10:56:18 ID:??? ?
- 鬼退治いくよ!
オー
.A,_ Ω ,, |
,,'´wノ w) .( )ニニ( .).|
. ノノ´・ω・).☆ (~/`・ω・)|_
.ノ0/ヽYヽヘΦ &:::)_H_|9
. ノL_.ノ__||__iノ | .( _ノ__)
.A,_ ゚ ・;。 = Ω ,,
,,'´wノ w).☆ ’★ = ( )ニニ( )
. ノノ´・∀・)Φ _ (~/;・ω・)
.ノ0/ヽYヽ,,ノ| = (:::|つ_H/|⊃┼──
. ノL_.ノ__||__i = (__,,,__0)
- 974 :NAME OVER:2006/05/04(木) 11:19:23 ID:??? ?
- .A,_ ,, Ω = ろっかくーん!
,,'´wノ w) シュイーン ( )ニニ( ) =
. ノノ´・ω・).☆ _- (・ω・´ヽ) _
.ノ0/ヽYヽヘΦ ──┼⊂|_H_⊂|:::) =
. ノL_.ノ__||__iノ |  ̄ - (0__,,,__) =
.A,_ .リョウリロリン |i = Ω ,,
,,'´wノ w).☆ !!! = ( )ニニ( )
. ノノ´・∀・)Φ . ▲ _ (~/;・ω・)
.ノ0/ヽYヽ,,ノ| = (:::|つ_H/|⊃┼──
. ノL_.ノ__||__i = (__,,,__0)
- 975 :NAME OVER:2006/05/05(金) 15:51:24 ID:???
- 昨日、裸の新桃を\1000で購入。
電池、生きてたよ!
とりあえず、始まりの村で人気度100まで上げよ!
- 976 :NAME OVER:2006/05/05(金) 15:53:33 ID:???
- 旅立ちだった(:Д;)ウッウッ…
- 977 :NAME OVER:2006/05/05(金) 18:54:08 ID:NtDcY+tG
- 今FC版の桃伝をやっていますが、しこめが強い強い!!
23段で体力が120くらいあったのに、特殊技で一気に30も減らされました。
- 978 :NAME OVER:2006/05/05(金) 19:32:37 ID:???
- あっそ。
- 979 :NAME OVER:2006/05/05(金) 22:10:27 ID:??? ?
- >>977
しこめといい夜叉姫といい、氷の塔は前半の難所だな。
がんばれぃ!
- 980 :NAME OVER:2006/05/06(土) 00:27:45 ID:???
- 桃太郎伝説2の夜叉姫の戦闘の音楽がもう一度聴きたいのですが、
PCエンジンをもってない今、PC版でやろうと思っています。
ネットで検索しても出てこないのですが、どこかにURLありませんか?
またPC版をやられた方、音色が変わっているなどの情報があれば
教えていただけるとありがたいです。
- 981 :NAME OVER:2006/05/06(土) 02:09:08 ID:PTw5PnJV
- GBAの桃太郎まつりってどうですか?980円で売ってたので気になってるんですけど。
ちなみに桃鉄しかやったことありません。
- 982 :NAME OVER:2006/05/06(土) 02:49:34 ID:???
- 死ねやダイダーってセリフがある桃伝ってなんてタイトルだっけ?
ハードも教えて
- 983 :NAME OVER:2006/05/06(土) 03:27:56 ID:bwTyky8b
- あんまり覚えてないけど確か新桃じゃなかった?
ネタバレになるかもしれないけど、ダイダ王子が一瞬桃たちの仲間になりかけたときに
カルラがダイダ王子殺したときのセリフだった覚えがある。
ちなみにスーファミ。
- 984 :NAME OVER:2006/05/06(土) 04:49:57 ID:???
- そうか…
あまり記憶にないがやったような…
- 985 :NAME OVER:2006/05/06(土) 07:02:55 ID:??? ?
- >>981
桃太郎まつりけっこう面白いよ。
桃鉄しかやった事ない人もターゲットにしてる感じだしね。
でも俺としては新桃太郎伝説もやってみてほしい。
- 986 :NAME OVER:2006/05/06(土) 08:56:36 ID:Wkj9hJoq
- ファミコンの桃太郎伝説をやっております。
きぼうのみやこの真ん中にそびえ立つ城にはどうやって行けばいいでしょうか?教えてくださいm(__)m
- 987 :NAME OVER:2006/05/06(土) 09:07:05 ID:IfHQlXS2
- >>986
きぼうのみやこの城はヨミの塔にいるらしょうもんのオニを倒さないと行けません。
らしょうもんのオニを倒せばワープ場所(?)にひえんのしろという場所が追加されるので、そこにひえんしてください。
ちなみにこれはイベントに関係するので必ず行ってください。
- 988 :NAME OVER:2006/05/06(土) 09:15:33 ID:Wkj9hJoq
- >>987
ありがとうございます!
現在37段で黄水の塔には何回か行きましたが、敵がかなり強いので、引き返して来ていました。ではやってみます。
- 989 :NAME OVER:2006/05/06(土) 10:00:22 ID:???
- 次スレ立ててきますね
- 990 :NAME OVER:2006/05/06(土) 10:01:54 ID:???
- 桃太郎伝説について語る 第十五集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1146877265/l50
- 991 :NAME OVER:2006/05/06(土) 10:34:58 ID:???
- キレイに被ったけど>>990のでいいのかな?
- 992 :NAME OVER:2006/05/06(土) 16:41:04 ID:???
- 新
- 993 :NAME OVER:2006/05/06(土) 18:42:00 ID:???
- >>986です。
休日出勤が終わり、続きをやろうと天の声を入力していたら、間違ってメモっていたみたいで、今までの努力が水の泡になってしまいました…
携帯のメールに入力してメモっていて、前のは消したので復元不可能です・・・
また最初からやり直します。
- 994 :NAME OVER:2006/05/06(土) 20:38:51 ID:??? ?
- ど、どんまい。・゚・(ノД`)・゚・。
- 995 :NAME OVER:2006/05/06(土) 21:02:13 ID:???
- ける
- 996 :NAME OVER:2006/05/07(日) 03:43:04 ID:???
- Ω ,, | 埋めるよ!
.(. )ニニ( )|
(~/`・ω・)|_
&:::)_H_|9
( _ノ__)
- 997 :NAME OVER:2006/05/07(日) 03:56:40 ID:63EiXy2w
- >>985
そうですかありがとうございます。
- 998 :NAME OVER:2006/05/07(日) 15:02:38 ID:BT0yGSsK
- おとうさま!
- 999 :NAME OVER:2006/05/07(日) 15:21:24 ID:1NHzhuzs
-
- 1000 :NAME OVER:2006/05/07(日) 15:23:52 ID:???
- 1000なら新作は永遠に出ない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
173 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)