5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイアーエムブレムinレゲー板 41章

1 :盗る猫 ◆scRIptIKYI :2005/05/30(月) 02:10:28 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'//ツノノ,ノl l    {,!ゝ、 ! l i ヽ_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;//彡'////..,,,,,_   ヽ, ''ヽ, ヾ;ヾ、;;_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;   
;;;;;;;;;;;;;;;;;//`メ///"-=tッミ`  ;;;;':, ,.ヾ_"`i.'、ヾ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   
;;;;;;;;;;;;;;;;;///!`//  ` ̄   ;;;;;;':,  ヽ、ノ /.|||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   あなたと結婚するくらいなら死ぬ
;;;:;;:;;:;;:;;:;;:''| |,//       {´`'ヾ    ヽ;'||||;;:;;:;;:;;:;;;:;;;;:
;;::;:;:;:;:;:;:;:;:||| |//      ヽ、,> 、  ヾ    l|||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:::;::;::;::;::;::| ||||/:':,    .,,__'、        !||::;::;::;::;::;:::;;:
:::::::::::::::::::://|::::::::':,    '─く "       |ヽ::::::::::::::::

前スレ
ファイアーエムブレムinレゲー板 40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114266968/
ログ倉庫
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

2 :盗る猫 ◆SCRIPTiBv. :2005/05/30(月) 02:11:28 ID:???
ファイアーエムブレム トラキア776
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/index.html
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_a32j/index.html
ファイアーエムブレム 紋章の謎
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/em/index.html

インテリジェントシステムズ ウェブサイト
http://www.intsys.co.jp/

ファイアーエムブレム トラキア776 第19章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116578411/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第75章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116447561/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 82章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1114527368/
ファイアーエムブレム 封印烈火聖魔総合【234章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1117290610/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 39章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117099767/
女向ゲー住人がファイアーエムブレムを語る その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1103726411/

ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.com/game/3277/
FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html

3 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/05/30(月) 02:11:39 ID:???
何のせりR付加わからん

4 :NAME OVER:2005/05/30(月) 02:49:52 ID:???
     ___
   /    ヽ\
  │       │        
   へ-  ─ヾ  │       
    ─  ─   ∂ \     
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││    
   \    /  │ │            
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

この そうりょリフ さまが2get!!
…はできませんが 4getができます
よろしければ
ごいっしょさせてください

5 :NAME OVER:2005/05/30(月) 03:21:09 ID:???
モンスターかよ!

6 :NAME OVER:2005/05/30(月) 03:46:23 ID:???
前スレのAAはモンスターだけど
>>1のは「ムショ行くくらいなら死ぬ」の小林容疑者だろw

7 :NAME OVER:2005/05/30(月) 03:48:18 ID:???
>>6の説明見た途端吹いた

8 :NAME OVER:2005/05/30(月) 06:41:09 ID:???
前スレ>>983

一番適当だったのは、アランの戦績AAだろ。

9 :NAME OVER:2005/05/30(月) 13:32:01 ID:???
二部、三章の左側のDナイトって行動範囲内に入ると襲ってきます?

10 :NAME OVER:2005/05/30(月) 13:47:21 ID:???
襲ってこないが店に入ると襲ってくる。

11 :NAME OVER:2005/05/30(月) 13:49:45 ID:???
(´ー`)ノサンクス

けっこう酷い条件だね

12 :NAME OVER :2005/05/30(月) 14:01:22 ID:SbIXhMvj
>>11
てやりで削って砦に近づいたところを蜂の巣・・・

13 :NAME OVER:2005/05/30(月) 14:02:32 ID:???
「武器屋のオヤジはグル」って情報、聞けなかったっけ?

聞いてても反撃のことを忘れてカチュアを轟沈させた俺が言える立場じゃないが

14 :NAME OVER:2005/05/30(月) 14:25:43 ID:???
削ってライアン、リンダで蜂の巣にするか
銀の槍持たせたカチュアの餌にするか…
迷うなぁ

15 :NAME OVER:2005/05/30(月) 14:54:42 ID:???
ジュリアンで城調べるのわすれちゃ嫌よ

16 :NAME OVER:2005/05/30(月) 14:57:55 ID:???
マチス兄さんで失敗しそうw

17 :NAME OVER:2005/05/30(月) 16:12:44 ID:???
マチスのためにやり直しって最悪w

18 :NAME OVER:2005/05/30(月) 18:03:19 ID:???
あのマップは外周回るとやたら時間掛かるからな
マチスのせいでやり直しじゃやりきれん罠

19 :NAME OVER:2005/05/30(月) 18:50:34 ID:???
トラキア776始めた。斧使い強くてワロス

20 :NAME OVER:2005/05/30(月) 19:15:41 ID:???
俺はカシムのためだけにやり直したぞ。
キラーボウじゃなく、使いもしないカシムのためだけに。

21 :NAME OVER:2005/05/30(月) 19:59:48 ID:???
>>20
状況が想像できん

22 :NAME OVER:2005/05/30(月) 20:35:24 ID:???
>>21
普通に村を訪れるのを忘れてた。
そのためにレスキュー使ったりオグマを殺しちゃったり逃げ遅れたゴードンが
山賊のエサになったりしたにも関わらず、村を訪れるのを忘れて、セーブしちまった。


23 :NAME OVER:2005/05/30(月) 20:37:34 ID:???
そ、それは単にアンタがマヌケなだけなんj…いや、なんでもない。

24 :NAME OVER:2005/05/30(月) 20:41:29 ID:???
仲間が居る村が破壊されると、
少しは抵抗しろよと文句を言いたくなるな
ジュリアンとかむざむざ破壊を許すなよ

25 :NAME OVER:2005/05/30(月) 20:46:53 ID:???
ジュリアンはまぁしょうがないとしても、
アランやサムソンやらはもうちょっと抵抗してください。

26 :22:2005/05/30(月) 20:57:15 ID:???
>>23
確かに。俺がちょっと間抜けすぎた。
まぁそのおかげで一部からやり直すという楽しみができたわけだが。
でも村は確かにもうちょっと抵抗して欲しいと思った。
ガトーのいる村が壊されたときは呆れて小便漏らした。

27 :NAME OVER:2005/05/30(月) 21:00:01 ID:???
ガトークラスになると、いちいち山賊なんか相手にしてられないんだろう
やばくなったらワープすりゃいいんだし

28 :NAME OVER:2005/05/30(月) 21:19:25 ID:???
紋章の謎を見つけて初めてみて一章七話まで進めたんだけどドーガ強くてなーんか腹立つ。
硬い強い早さもそれなり、二回攻撃ってAナイトの癖に!
死なない様優しく丹念に育ててるシーダ・オグマ・ナバールがショボく感じる・・・

29 :NAME OVER:2005/05/30(月) 21:31:29 ID:???
ドーガは一部二部通してエースだろ!!














室内に馬が入れない&ライバルが少ない、という職業を選んだ勝ち組だからな

30 :NAME OVER:2005/05/30(月) 21:38:14 ID:???
一部はトムスかミシェラン
二部はシーマ様
よってドーガは控えです。二部でも丸腰の壁扱いです。

( ゚д゚)もっとゴツイかイケメンならよかったのに…
角刈りちょと良い顔じゃなぁ

31 :NAME OVER:2005/05/30(月) 21:41:48 ID:???
えぇー伊集院光みたいでかっこいいじゃん
マチスとかよりずっといい男だYO

32 :NAME OVER:2005/05/30(月) 21:55:59 ID:???
序盤のドーガは力がいまいちだったような

33 :NAME OVER:2005/05/30(月) 22:03:59 ID:???
力はともかく、守備が足りない。
序盤で守備がちょこっと上がると鬼神の如き働き。
元々何故か素早さは上がりやすい感じがするし。

34 :NAME OVER:2005/05/30(月) 22:04:02 ID:???
ん、力がイマイチだから委員で内科医
オグマは殺しすぎてあぼーんとか見てて泣けてくる

35 :NAME OVER:2005/05/30(月) 22:11:35 ID:???
>>31
優男系の顔でAナイトってなんかイメージに合わないんだよね
トムス辺りが俺的にツボでした

36 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:02:22 ID:???
守備力が11か12かで、働きがまるで違うが、なかなか上がらない
トムスかミシュランの方が守備力上がりやすいんじゃなかったっけ?

37 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:08:40 ID:???
>>29
ドーガは一部二部通してエスケープだろ!!に見えた。

38 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:12:10 ID:???
ドーガは一部二部通してケープゴートだろ!!に見えた。

39 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:13:43 ID:???
ドーガは一部二部通してゴードンだろ!!に。

40 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:25:10 ID:???
ドーガは一部二部通してひゃあ我慢できねぇ

41 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:37:24 ID:???
ドーガは一部二部通して水泳大会!ポロリもあるよ!

42 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:38:19 ID:???
ドーガは二部でブニブニに!

43 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:54:38 ID:???
ドーガはFE外伝ではラスボス!

44 :NAME OVER:2005/05/31(火) 02:20:20 ID:???
紋章は攻撃を当てられることが前提だから、
防御力の高さが使いやすさに直結するしなぁ。

45 :NAME OVER:2005/05/31(火) 14:25:12 ID:???
ちょっと聞きたいのだが
アカネイア戦記ってなんなの?

46 :NAME OVER:2005/05/31(火) 14:37:57 ID:???
サテラビューで配信された紋章のサブストーリー

47 :NAME OVER :2005/05/31(火) 14:40:48 ID:VsYe4ssA
>>45
BS サテラビューで配信されてたやつ
パレス陥落・始まりの時・正義の盗賊団・赤い竜騎士の4本

48 :NAME OVER:2005/05/31(火) 15:15:20 ID:???
それぞれの内容は

・パレス陥落時のニーナ+牢獄5人組の抵抗戦
・カミユがニーナをオレルアンへ逃がした戦い
・レナが変な人
・赤い竜騎士と現地ゲリラの強力による盗賊掃討作戦

49 :NAME OVER:2005/05/31(火) 16:11:11 ID:???
>・レナが変な人

詳しく

50 :NAME OVER:2005/05/31(火) 17:06:52 ID:???
何故かじいさんの顔をしていた

51 :NAME OVER:2005/05/31(火) 18:17:08 ID:???
>>44
2章はドーガは攻撃食らおうにも食らえないステージが多いけどな
無理にでも使おうとしない限り遅いAナイトは必要なかったりする

特に星のキャンサーが早期に手に入るのが致命的

52 :NAME OVER:2005/05/31(火) 19:18:42 ID:???
ようするにラングが悪いといいたいんだな

53 :NAME OVER:2005/05/31(火) 21:52:56 ID:???
ヽ(´ー`)ノなんとかパオラに経験値を与えずに三章クリア!!!
…四章のマップ見たらゲンナリしてきた

54 :NAME OVER:2005/05/31(火) 22:00:12 ID:???
2〜5章はドラゴンナイト寄せに使えるんだけど、あいつ運ないから必殺怖いんだよな

55 :NAME OVER:2005/05/31(火) 22:57:23 ID:???
確かに運ないな
俺のドーガ、アーマーLv20+ジェネラルLv20で幸運8・・・

56 :NAME OVER:2005/06/01(水) 00:42:52 ID:???
グラディウスをもらえるという時点で運を使い果たしてるんだな

57 :NAME OVER:2005/06/01(水) 00:47:38 ID:???
まぁ終章は技ある敵がいないんで。
ただ、終章は回避率も重要なんだよな・・・>デビルアクス、ブレス、魔法

58 :NAME OVER:2005/06/01(水) 06:02:13 ID:???
でも速さ幸運どっちも20でもデビルアクスの命中率34・・・

('A`)

59 :NAME OVER:2005/06/01(水) 06:03:46 ID:???
終章2は恐いよ。何しろ攻撃力38がそこら中にいるんだから・・・・・・

60 :NAME OVER:2005/06/01(水) 06:27:53 ID:???
1部19章で速さ20幸運20大地のオーブと支援効果つけて
山の中にいて地形効果もつけて
これで火竜のブレス命中率0%できた

61 :NAME OVER:2005/06/01(水) 11:02:16 ID:???
1%でもクリティカルが点灯してると怖いよな
それが嫌なので、ラディは素質あるんだろうけど毎回使ってない

62 :NAME OVER:2005/06/01(水) 11:12:25 ID:???
ベルド「くっくっくっ・・・何も知らずわしに逆らうか・・・」

おーい藻前が今戦ってるの上司の孫だぞー

63 :NAME OVER:2005/06/01(水) 16:48:09 ID:???
今の俺に最も必要なドーピングアイテムは女神像

64 :sage:2005/06/01(水) 17:03:10 ID:HC7vooe5
61
クリティカルって5%ぐらいでも、実際30%くらいで発動してる希ガス

65 :NAME OVER:2005/06/01(水) 17:04:37 ID:???
「×6」が>>64の被害妄想係数なわけだな。

66 :NAME OVER:2005/06/01(水) 17:44:11 ID:???
トラキアでは味方の追撃必殺率はキャラによって×1〜4らしい
その分初撃の必殺率の上限が25%になってるらしいけど

まあ、敵の必殺の話とは全く関係ないわけだが

67 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/01(水) 17:50:49 ID:???
敵は一撃しか攻撃してこないこと多いからな


68 :NAME OVER:2005/06/01(水) 18:45:13 ID:???
敵の攻撃避けた後ってけっこう必殺出すけど、クラスによって違くないか?
ジェネラルなんかはよくやるけど、スナイパーがでそうででない

69 :NAME OVER:2005/06/01(水) 18:51:49 ID:???
・・・あれ?なんかベルドに捕獲攻撃出せた
アイテムきずぐすり一個なのに捕獲せず攻撃してるし・・・謎だ

70 :NAME OVER:2005/06/01(水) 20:30:09 ID:???
http://page.freett.com/syufudemowakaru/fe.html
BGMで保守


71 :NAME OVER:2005/06/02(木) 01:27:30 ID:???
紋章の「出陣」が好きですね。
20章なんか焦らされる。

72 :NAME OVER:2005/06/02(木) 11:28:22 ID:???
>>62
そのお孫さんも死んでたら魔将(エルフ)にされてるんだが

73 :NAME OVER:2005/06/02(木) 15:19:09 ID:???
アインス以外の5体はマンフロイが貸してやったらしい
実の孫も再利用ですか、血も涙もねーな

74 :NAME OVER:2005/06/02(木) 18:32:57 ID:???
アインス以外の5体の製造元を教えてください。
エーヴェルと、、、血と、、、んにゃ。

75 :NAME OVER:2005/06/02(木) 18:47:57 ID:???
>>74
ガルザス、リフィス、サラ。
そしてマーティ

76 :NAME OVER:2005/06/02(木) 19:01:57 ID:???
>>74
リフ、ロジャー、ダロス、ベック、ジェイク


77 :NAME OVER:2005/06/02(木) 19:11:18 ID:???
>>76
最強だな、その魔将

78 :NAME OVER:2005/06/02(木) 19:54:33 ID:???
たたかいができず杖Dが使える魔将・・・

79 :NAME OVER:2005/06/02(木) 20:11:31 ID:wedlf5nu
童貞です

80 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/02(木) 20:22:09 ID:???
ほう

81 :NAME OVER:2005/06/02(木) 21:29:11 ID:???
コッ・・・コッ・・・コッ・・・
時計の針の音が響く。
時が廻り続ける。
「〜♪〜〜♪〜〜お早うございます兄さま♪」
「・・・・」
部屋の中央で異形が蹲っている。
「あら、また・・・ふふ♪駄目ですよ兄さま。おしっこはおトイレでするのです」
その笑顔に一点の曇りもなく。
「すぐにシーツとお洋服を替えますね」
マリアは慣れた手つきで惨状の後始末に掛かった。
実はこれ毎朝繰り返される光景である。



82 :NAME OVER:2005/06/02(木) 21:29:32 ID:???
コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・
フと手を休めて、窓から空に目をやる。
壮大で果てしない広がりのどこを見ればよいのか分からない。
心が迷う。


83 :NAME OVER:2005/06/02(木) 21:29:49 ID:???
コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・
憎い。
愛する兄を狂わせ、大切な姉に刃物を向けさせた空が。
「あら、ふふ・・・離してください。
 お掃除が終わるまでですよ」

84 :NAME OVER:2005/06/02(木) 21:30:06 ID:???
コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・
兄を空から引きずり落とした。
「もう〜ヨダレを垂らさないでください」
広い世界など間違っているのだ。


85 :NAME OVER:2005/06/02(木) 21:30:23 ID:???
コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・コッ・・・
大きな物を見ていると人は狂う。
「ふふ・・・守る・・・私の大切な大切な兄さまだから・・・私が守るの」
自分が立っている場所が解らなくなる。


86 :NAME OVER:2005/06/02(木) 21:34:41 ID:???
コッ・・・コッ・・・コッ・・・
「・・・ソトニデタイ」
「あら?何か仰いましたか?」
部屋の隅のテーブルに妙な薬瓶が載っている。
「くすっ・・・さあ兄さま、横になりましょう」


          小さな部屋の時が廻る

87 :NAME OVER:2005/06/02(木) 23:37:21 ID:???
( ゚д゚)、ペッ

88 :NAME OVER:2005/06/03(金) 00:06:55 ID:???
チ、チェイニーは男なのか、なんか憤りを感じる・・・。

でも可愛いから育てよっと。
変身便利っぽいし。

89 :NAME OVER:2005/06/03(金) 02:10:11 ID:???
マルスのおにいちゃん…すき…

90 :NAME OVER:2005/06/03(金) 02:39:58 ID:???
マチスのおにいちゃん……ボルガノン!

91 :NAME OVER:2005/06/03(金) 06:14:04 ID:???
ガトーレナ乙

92 :NAME OVER:2005/06/03(金) 09:22:21 ID:???
ガトーレナが未だにトラウマです

93 :NAME OVER:2005/06/03(金) 10:49:32 ID:???
一部のラスボス
地竜メディウスって変身解けるコトってあるんですかね?

94 :NAME OVER:2005/06/03(金) 11:16:23 ID:???
敵の変身は解けなかった筈

95 :NAME OVER:2005/06/03(金) 11:25:42 ID:???
運が設定されてないからね

96 :NAME OVER:2005/06/03(金) 12:03:12 ID:Y2j6y3Q6
鬼畜王エルトシャン

97 :NAME OVER:2005/06/03(金) 12:12:41 ID:???
馬鹿王エルトシャン

98 :NAME OVER:2005/06/03(金) 12:16:17 ID:???
失地王エルトシャン

99 :NAME OVER:2005/06/03(金) 14:48:57 ID:???
チェイニーは魔防10で海渡れる傭兵としてしか使わんかった

100 :NAME OVER:2005/06/03(金) 18:35:26 ID:x4WFFR2G
そのころチェイニーは闘技場で魔道士相手にセコく金を稼いでいた……。

101 :NAME OVER:2005/06/03(金) 19:50:47 ID:???
メディウスの変身が49ターンでとけている画像がVIPにあるな
エミュだったけど

102 :NAME OVER:2005/06/03(金) 23:14:23 ID:???
前スレ948の
2部4章で小熊ユミナユベロシリウスカシムに経験地やらんで
クリアはおそらく無理でないかな。漏れは前マケドニア人縛りで
やったとき必死でがんがったが、シリウス、カシム以外は死亡したよ
パオラとカチュアはレベル高かったけど、救援届く前にユミナやユベロが死ぬ。
レスjキュー使ったら意味ないしな。5回ぐらいやり直してやっとシリウスだけ生き残ったって
感じだった。

漏れがやった時は騎馬ユニットはまったく使わんかったけど、
騎馬系いても広い砂漠があるので、あまり意味ないだろうし。
よほど運がよければなんとかなるかもしれんが・・・

103 :NAME OVER:2005/06/04(土) 08:40:15 ID:???
一応マルス1人縛りで4章抜けられるよ
でもオグマが回避率50%くらいで
斧と弓をかわしてくれることが前提だし
他のやつらもある程度避けてくれないと死ぬし
まあ運だのみすぎるし無理みたいなもんだな

104 :NAME OVER:2005/06/04(土) 11:28:32 ID:???
つまりエミュでなら楽勝ってことだな

105 :NAME OVER:2005/06/04(土) 11:36:44 ID:???
エミュならマチス一人縛りでもいけそうだな

106 :NAME OVER:2005/06/04(土) 12:53:33 ID:???
もうちょっと地形的にユミナやユベロを守りやすいように
してくれれば、なんとかなるんだが。袋小路みたいな地形を作るとか。
やっぱり第1部の方がバランスがいいな

107 :NAME OVER:2005/06/04(土) 13:02:45 ID:???
てかエミュで○ス一人クリア達成と言われても別に何とも思わんな

108 :NAME OVER:2005/06/04(土) 16:04:20 ID:???
>>106
それが橋の付近じゃないの?
一応敵は海も渡ってくるけど、第一部第2章みたいな感じで。

109 :NAME OVER:2005/06/04(土) 17:09:50 ID:???
過度な縛りプレイを基準にバランスどうこう言われてもな。
橋を封鎖してシリウス、オグマで敵を減らしつつユミナ、ユベロを守って救援を待つって
普通に考えればバランスいいと思うが。

110 :NAME OVER:2005/06/04(土) 17:12:15 ID:???
>>108
結局海賊が海わたってくるので、ユミナユベロあぼーん・・・じゃ困るよ

シリウス1人を盾にして、姉弟&小熊に全然攻撃がいかない(弓はしょうがない)
ような地形があればいいのになぁってこと。山の間の道とか。

まぁ文句いってもしょうがないのかな。小熊達に経験値あげないプレイをする奴がいるなんて
想定外だろうし


111 :106:2005/06/04(土) 17:14:47 ID:???
>>109
冷静に考えてみると確かにその通りだな
そこまでFE製作者は神じゃないし、そんなこといってたら
きりがないもんな・・・

112 :NAME OVER:2005/06/04(土) 17:27:26 ID:???
>>109
非生産的な書き込みはやめろや

113 :NAME OVER:2005/06/04(土) 17:33:38 ID:???
112 名前:NAME OVER[age] 投稿日:2005/06/04(土) 17:27:26 ID:???
>>112
非生産的な書き込みはやめろや

114 :NAME OVER:2005/06/04(土) 18:55:09 ID:???
113 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 2005/06/04(土) 17:33:38 ID:???
 112 名前:NAME OVER[age] 投稿日:2005/06/04(土) 17:27:26 ID:???
 >>112
 非生産的な書き込みはやめろや

115 :NAME OVER:2005/06/04(土) 19:52:14 ID:???
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up4398.jpg
これってありえるのか?

116 :NAME OVER:2005/06/04(土) 20:18:12 ID:???
>>115
ありえん

あったとしても1部のメディウスは変身中も普通に人間顔だし
その画像みたく一般ユニットのグラフィックになることもないっしょ

117 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/05(日) 02:03:36 ID:???
HP低すぎねえかそれ?

118 :NAME OVER:2005/06/05(日) 21:55:44 ID:???
トラ7のラーラってダンサーなると盗みスキル消滅する?

119 :NAME OVER:2005/06/05(日) 21:56:16 ID:???
消えねーよボケ

120 :NAME OVER:2005/06/05(日) 22:00:25 ID:???
即答サンクス

121 :NAME OVER:2005/06/05(日) 22:05:28 ID:???
その状態でナイトプルフ使うとまたシーフファイターLv1に戻れるぞ

122 :NAME OVER:2005/06/05(日) 22:16:06 ID:???
「踊る」なくなるって教えてやらないところが親切だなw

123 :NAME OVER:2005/06/05(日) 22:24:43 ID:???
でもシーフファイターから踊り子にチェンジすると能力が下がるんだよなー
踊りの便利さに比べたらなんでもないけど。

124 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/05(日) 22:26:03 ID:???
踊りうんぬんよりまた体格をあげられるチャンスがあるところを見るべきだな

125 :NAME OVER:2005/06/05(日) 22:49:08 ID:???
さすがに踊りの便利さは捨てがたいなぁ。
体格は3回Lv20まで回せば大抵の物は盗めるようになるし、
重いマスター系はどうしても必要ってわけじゃないし。

126 :NAME OVER:2005/06/05(日) 22:52:55 ID:???
リフィス育ててれば十分だな。わざわざ踊りのメリットを消す必要は無い

127 :NAME OVER:2005/06/05(日) 23:16:06 ID:???
というかラーラの体格ageたくない

128 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/05(日) 23:23:03 ID:???
胃や俺も3回で止めるぞ
3回目で18以下なければリセットだ
踊り消してまで4階は死ね蝦夷さすがに
んがんぐ

129 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2005/06/06(月) 07:09:21 ID:???
>>127
リーフとか、オーシンとかよりも体格が良くなるラーラ
まあ萌えといえば萌え

130 :NAME OVER:2005/06/06(月) 13:20:28 ID:???
>>127
ほぼ初期レベルから、体格上がりやすくなる書を持たせたのに(ネールだっけ?)
シーフレベル20までに一回も体格上がらなかったラーラさん

131 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/06(月) 18:45:42 ID:???
ああ最低15杯金絵解きはリセットだ

132 :NAME OVER:2005/06/06(月) 22:50:59 ID:???
>>124
お前には踊り子が前線に立って群がる軍勢をバッサバッサと斬り倒すというロマンが分からんのか!!

133 :NAME OVER:2005/06/07(火) 07:23:48 ID:???
月光剣リーンで満喫したからもういいや

134 :NAME OVER:2005/06/07(火) 07:27:59 ID:???
月光剣でダーナの兵士達も骨抜きにしたわけか

135 :NAME OVER:2005/06/07(火) 08:08:20 ID:HOqh5IYK
>月光剣リーン
俺も試したことがある。雑兵なら以外と蹴散らせる。
ホリンの血は凄いなリーンのHPが70まで上がったぞ。
コープルは80到達したし。ファイアーのみで終章の闘技場を制覇しやがった。

136 :NAME OVER:2005/06/07(火) 08:31:39 ID:???
でもゴミですた

137 :NAME OVER:2005/06/07(火) 08:53:11 ID:yzb/6wPH
でも結局は、シナリオの血筋通りにさせてしまうのが俺。
アイラは庶民意外誰と組み合わせても強い。

138 :NAME OVER:2005/06/07(火) 09:12:24 ID:???
ノイッシュも強いよ。

139 :NAME OVER:2005/06/07(火) 09:13:32 ID:???
ティルテュ×ホリンとかも相性良さそうだな。
雷と剣をバランスよく使えるアーサーとかそれに月光剣+怒だろ?

140 :NAME OVER:2005/06/07(火) 09:34:09 ID:???
剣技を受け継げるのは歩兵+剣使用可の奴だけ。
スカサハ、ラクチェ、パティ、リーンの4人だけのはず。

あと、延々と聖戦話してると「聖戦スレ池」って言われるぞ。

141 :NAME OVER:2005/06/07(火) 10:12:31 ID:???
あいらのいっしゅは鬼神だよな
とにかくスキルがアホ


142 :NAME OVER:2005/06/07(火) 13:27:45 ID:???
SFC版やろうと思うんだけど(シリーズ初プレイ)
どれがいいの?発売ジュンのほうがいい?

143 :NAME OVER:2005/06/07(火) 13:41:07 ID:???
発売順でおk。
現在の市場価格も発売順になっているし。

144 :NAME OVER:2005/06/07(火) 14:01:12 ID:???
トラキアのロムなんて遊び半分で買える値段じゃないがナー。

145 :NAME OVER:2005/06/07(火) 15:10:23 ID:???
紋章だけやれば十分

146 :NAME OVER:2005/06/07(火) 16:42:15 ID:???
月光リーンって剣A?
パワーやスキルリング&銀の大剣持たせるとヤヴァイ?

147 :NAME OVER:2005/06/07(火) 16:51:53 ID:???
ヤバイも何もステータス低すぎて弱い

148 :NAME OVER:2005/06/07(火) 16:52:29 ID:???
発売順にやらないと紋章の操作性の悪さに閉口しかねん

149 :NAME OVER:2005/06/07(火) 16:56:02 ID:???
再移動ないの知らずにシーダ最前線に放置しそうだw

150 :NAME OVER:2005/06/07(火) 17:28:51 ID:???
聖戦はどいつとどいつをセックスさせるかだから嫌だなw
ギャルゲーやってるみたいになる。

151 :NAME OVER:2005/06/07(火) 18:07:14 ID:???
紋章=これぞFE
聖戦=エロゲー
トラキア=ちょっと高いパズルゲー

152 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/07(火) 18:36:18 ID:???
>>132
うちのエースはオグマなバールフィー灘

153 :NAME OVER:2005/06/07(火) 18:58:42 ID:l6A8Mrrs
いまからFC版初代を始めようと思うんですが、このゲームって味方キャラが
死ぬとストーリー(シナリオ)が変わってしまうのですか?
テレビCMのように誰も死なせないでクリアしないといけませんか?

154 :NAME OVER:2005/06/07(火) 19:09:07 ID:???
シーダが死んでるとラストの会話がちょっと変わる
他の奴は後日談が「〜のたたかいにおいて たおれる」になるだけだと思った

155 :NAME OVER:2005/06/07(火) 19:34:23 ID:???
チキとマリーシアもだお

156 :NAME OVER:2005/06/07(火) 20:01:43 ID:???
>>146
踊り子が剣Cだからオード弱がついて剣B。
武器は必殺付き勇者の剣。
そこらの雑魚は全て蹴散らせるくらいには強いよ。
パラ乱数調整してリングいっぱい持たせてもアルヴィスには
歯が立たないけど。

157 :NAME OVER:2005/06/07(火) 20:28:48 ID:???
てかリーンよりレイリアの方がウマそうだし

158 :NAME OVER:2005/06/07(火) 21:15:31 ID:???
リーンは終章の恋人三人ずつ会話が削られててカワイソス

159 :NAME OVER:2005/06/07(火) 21:57:35 ID:???
俺も初代を始めたぞ
異様に凛々しい好青年が出てきて「カシム」とか名乗ってるけど
これ何の間違いだ?

160 :NAME OVER:2005/06/07(火) 22:10:04 ID:???
仕様です。

同様にバカ兄貴もいい男(と同じグラ)になっているのも仕様です。

161 :NAME OVER:2005/06/07(火) 22:26:55 ID:pacczLYJ
さらにゴードン・ザガロ・ウルフ・トーマスは四つ子です。

長男ウルフはグレて髪をピンクに染めましたが。

162 :NAME OVER:2005/06/07(火) 22:36:25 ID:???
ナバールとミシェイルが双子だった時はびびったな

163 :NAME OVER:2005/06/07(火) 23:01:13 ID:???
トムスとミシェランに至っては同一人物ですよ

164 :NAME OVER:2005/06/07(火) 23:07:08 ID:???
ワーレンの港に出てくるアーマーナイトの名前をいつも忘れてしまうんだよ。

165 :NAME OVER:2005/06/07(火) 23:23:34 ID:???
ttp://korotan.xrea.jp/fe.htm


166 :NAME OVER:2005/06/08(水) 02:15:54 ID:???
最近アニマックスでしょっちゅう宣伝してる「アリオン」って
アニメの主人公がFC版のマルスにそっくりで気になって仕方ない。

167 :NAME OVER:2005/06/08(水) 06:51:58 ID:???
アリオーンなのにマルスとはこれいかに。

168 :NAME OVER:2005/06/08(水) 14:41:47 ID:???
>>165
前置きと違って本編の日記はネタ満載でワラタw

169 :NAME OVER:2005/06/08(水) 15:00:08 ID:???
そして、三種の神器、エクスカリバーの書、オーラの書などは、星のオーブが手に入りでもしなければ絶対に使わないというプレミア主義のプレイも戦闘の展開をつまらなくしています。
ハマーンの杖があるから別に思う存分使ってもいいじゃないか、と考える方もいますが、極度のプレミア主義者はハマーンの杖にさえもプレミアを付け、使おうともしません。
「武器は使うためにある」、このことをゆめゆめ忘れてはいけません。



俺じゃねーか!


170 :NAME OVER:2005/06/08(水) 15:18:54 ID:???
名前さえ出てこないビラク etc…。


171 :NAME OVER:2005/06/08(水) 16:47:24 ID:???
待てジジイで吹いたw

172 :NAME OVER:2005/06/08(水) 17:38:53 ID:???
あ〜プレミア主義って言うんだ
俺も鉄と鋼以外は可能な限り新品で残してるぞ

173 :NAME OVER:2005/06/08(水) 17:40:23 ID:???
後々買える銀の槍やキルソードまでケチる人もいるからなぁ・・・

174 :NAME OVER:2005/06/08(水) 18:28:51 ID:???
>>173
俺の事だな

175 :NAME OVER:2005/06/08(水) 19:21:27 ID:???
90%は鉄製品使ってましたが…
だってもったいn

176 :NAME OVER:2005/06/08(水) 19:40:05 ID:???
三種の神器なんて売り払ってドーピングアイテム買ってたけどそれも邪道なのかな

177 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/08(水) 20:04:12 ID:???
グラディうすを売り払うのは勿体ねえな
ドーガはつかってなかったのか?
んがんぐ

178 :NAME OVER:2005/06/08(水) 20:32:31 ID:???
ドーピングアイテム買ってももったいなくて使えねえよ

179 :NAME OVER:2005/06/08(水) 20:45:49 ID:???
ドーピングアイテムを取った時はもったいなくて使わないでいて
結局、終章前の秘密の店で買ったドーピングアイテムと一緒にまとめて使う

そんな風にプレイしてた時期が俺にもありました

180 :NAME OVER:2005/06/08(水) 20:48:00 ID:???
お前らリアルでもそれくらい倹約家なら落ち着いた家庭を持てるぜ・・・

181 :NAME OVER:2005/06/08(水) 21:17:37 ID:???
魔防20のマリーシアがALL20になってこまっちゃう

182 :NAME OVER:2005/06/08(水) 21:17:54 ID:???
収入もそれに見合って少ないからトントン

183 :NAME OVER:2005/06/08(水) 22:25:28 ID:???
リーフ軍みたいな生活だから・・・

184 :NAME OVER:2005/06/08(水) 22:48:10 ID:???
月15万貯めてる俺が来ましたよ

185 :NAME OVER:2005/06/08(水) 23:16:15 ID:???
全然レア武器使ってない罠・・・
シェーバーやトロンさえ使ってなかったw

186 :NAME OVER:2005/06/08(水) 23:44:03 ID:???
それで最終章で王家の武器やエクスカリバーやリザーブを使いまくって敵を蹴散らすと

187 :NAME OVER:2005/06/09(木) 00:46:51 ID:???
でもブーツだけは何故かすぐ使ってしまう

188 :NAME OVER:2005/06/09(木) 02:34:10 ID:???
>>186
一部は敵がバリエーション豊かだからそれなりに楽しいが、
終章2はかなりつまらん。

敵がダークマージ、魔竜、蛮族、暗黒竜のみ。
ダークマージ…普通に戦っても脆いし。
魔竜…魔防高いし、ドラゴンキラーが一番効くし。
蛮族…こんな海賊・山賊系と戦っても…。
暗黒竜…魔法効かないし。

189 :NAME OVER:2005/06/09(木) 02:41:23 ID:???
まぁ、キルソード持ったバーサーカーがわんさか居てもそれはそれで困る。
システム的に紋章は強い敵が大量に出るとエースでもやっつけ負けしやすいし。

室内だから敵の種類限られるってのもあるしな。
つか、そもそも紋章はクラスの種類が少ない。

190 :NAME OVER:2005/06/09(木) 10:00:33 ID:???
×バーサーカー
○バーサーカ
×バーサク
○バサーク
×カミュ
○カミユ

FEは落とし穴がいっぱいだ!

191 :NAME OVER:2005/06/09(木) 10:01:50 ID:???
トロンがトロ〜ン。

192 :NAME OVER:2005/06/09(木) 11:41:31 ID:???
×ファイヤーエンブレム
○ファイアーエムブレム

中古屋なんかでよく見かける

193 :NAME OVER:2005/06/09(木) 11:44:46 ID:???
>>165
ハーディン隊カスだなw

194 :NAME OVER:2005/06/09(木) 12:32:13 ID:???
1部ではメディウス含め、ブレスに使用回数のあるドラゴンが出て来るけど、
あのブレス使い切ったらどうなるの?


195 :NAME OVER:2005/06/09(木) 12:43:21 ID:???
エミュ厨がいるな

196 :NAME OVER:2005/06/09(木) 12:56:00 ID:???
表示上ブレスはなくなるが何事もなかったかのようにブレスを吐き続ける。

197 :NAME OVER:2005/06/09(木) 14:57:15 ID:???
二部ラストはチキたんの霧とカチュアたんのレディソードでめりめり進撃也
特効出ないと話になら〜ん
シケた王家の武器で無理矢理殴り殺せるのは一部ラストのチンカスどもだけやねん

198 :NAME OVER:2005/06/09(木) 19:24:00 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に一騎打ち
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう老いぼれたジェイガンに怖じ気づいたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |  手槍使って騙し討ちしようとするから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_



199 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/09(木) 19:32:49 ID:???
国民に選挙権がね江からあんなのが領主になっても文句家ねえ

200 :NAME OVER:2005/06/09(木) 20:13:42 ID:???
>>194
そんな使用回数の表示なんてあったっけ?

201 :NAME OVER:2005/06/09(木) 21:16:19 ID:???
ラングはイケメンじゃん
セリフをロレンスあたりと差し替えれば
シブ系カコイイ親父で通ってたんじゃないか

202 :NAME OVER:2005/06/09(木) 21:18:53 ID:???
確かに顔は意外と整ってるな
若くて髪がフサフサしてたらイケメンだったかも


203 :NAME OVER:2005/06/09(木) 21:25:11 ID:???
若い頃はイケメンだったんだろうな

204 :NAME OVER:2005/06/09(木) 21:40:14 ID:???
つーか賊ボスどもはみんなイケメン

205 :NAME OVER:2005/06/09(木) 22:06:34 ID:???
SFC版はどいつもこいつもいい男
ドーガなんて本国ではきっとモテモテだろ

206 :NAME OVER:2005/06/09(木) 22:07:13 ID:???
ドーガはデヴなのでモテませんでした

207 :NAME OVER:2005/06/09(木) 22:09:30 ID:???
ワーレン守備してる奴の顔が生理的にダメだった

208 :NAME OVER:2005/06/09(木) 22:22:24 ID:???
>>207
女神像持ってるヤツ?

あいつって、何気に専用グラフィックじゃなかったっけ?

209 :NAME OVER:2005/06/09(木) 22:30:29 ID:???
2部のアリティア帰還もあの横面だったとおもたが。

210 :208:2005/06/09(木) 22:56:59 ID:???
ああ、いたいた。忘れてた。

211 :NAME OVER:2005/06/09(木) 23:05:01 ID:???
ネーリングって強くないか。
てか19章の傭兵部隊強いな

212 :NAME OVER:2005/06/09(木) 23:35:29 ID:???
しんえいたい>金で雇われた烏合の衆>その他の連中

213 :NAME OVER:2005/06/09(木) 23:45:59 ID:???
2部の13、14章でアイオテバヌトゥ
19章で星珠リザイア持ちマリーシアワープ。
20章でマスターソードナバワープで皇帝瞬殺。
ガキの頃やった時ウマーだったが今はなんとなくマズーな戦略の数々。
なんとなく空しい・・・

214 :NAME OVER:2005/06/10(金) 00:26:36 ID:???
マスターソードよりメリクリルのほうがよいと思うのだがねキミ

215 :NAME OVER:2005/06/10(金) 00:32:09 ID:???
>>214
メリクリルは可愛い女の子の名前ですか?

216 :NAME OVER:2005/06/10(金) 00:41:24 ID:???
メリクリルを知らないとは・・・

217 :NAME OVER:2005/06/10(金) 01:33:25 ID:???
ヴァイエイト

218 :NAME OVER:2005/06/10(金) 02:18:26 ID:???
アン様に踏まれたい

219 :NAME OVER:2005/06/10(金) 02:41:08 ID:???
ファルシオンが一番いい
重いが何度使っても壊れないぞ!

220 :NAME OVER:2005/06/10(金) 02:49:28 ID:???
星のオーブが一番いい!
何を使っても壊れないぞ!

221 :NAME OVER:2005/06/10(金) 03:21:53 ID:???
ウォッチの杖の存在意義について

222 :NAME OVER:2005/06/10(金) 03:28:33 ID:???
のぞき

223 :NAME OVER:2005/06/10(金) 03:28:57 ID:???
555 :チャッピー ◆ChapyZq6Mw :05/06/10 01:40 ID:Pr6gL0ZX
トムス
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up6203.gif
カシム
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up6193.gif

エンディング
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up6211.gif

224 :NAME OVER:2005/06/10(金) 03:32:21 ID:???
     ___
   /    ヽ\
  │       │        
   へ-  ─ヾ  │       
    ─  ─   ∂ \     
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││    
   \    /  │ │            
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

私はそうりょリフ
たたかいはできませんが ウォッチの杖でペガサス3姉妹の風呂が覗けます。
よろしければごいっしょさせてください


225 :NAME OVER:2005/06/10(金) 04:14:55 ID:???
リフ、いわゆるそうりょ

226 :NAME OVER:2005/06/10(金) 07:36:05 ID:???
>>214
メリクルだったら必殺出れば一発なんだけど、技+武器で必殺が50%
っていう数字に妙に興奮してた。
1撃目必殺をかまし、皇帝の攻撃をサクっと受け止めて2撃目の必殺で葬ってくれた。


227 :NAME OVER:2005/06/10(金) 13:11:27 ID:???
三姉妹だったら必殺率80%までいくな

228 :NAME OVER:2005/06/10(金) 21:06:53 ID:???
マスター 50%×50%=25%
メリクル 100%-80%×80%=36%
こんな感じかな

229 :NAME OVER:2005/06/10(金) 22:20:38 ID:???
誰かジェイガンvsラングのシミュレーションをやってみてくれ


230 :NAME OVER:2005/06/10(金) 22:56:41 ID:???
シミュレーションするまでもなくラングの勝率が9割大きく超える

231 :NAME OVER:2005/06/10(金) 22:58:13 ID:???
ていうか剣で勝負するとジェイガンの勝率は銀の剣を使っても多分0%

232 :NAME OVER:2005/06/10(金) 23:05:15 ID:???
アーマーキラーくらいは持たせてやらんと勝負にならんだろうな

233 :NAME OVER:2005/06/10(金) 23:07:59 ID:???
ジェイガンってマルスから支援あったっけ?

234 :NAME OVER:2005/06/10(金) 23:11:06 ID:???
あ、よく考えたらラング剣持てねーじゃん。
こりゃぁジェイガンの不戦勝だな!
一本取られたぜゲハハハハハ


>>233
無い

235 :NAME OVER:2005/06/10(金) 23:13:12 ID:???
>>232 >>234
つまりジェイガンの剣を取れ!って啖呵は
槍同士で勝負したら適わないからアーマーキラーで勝負させろと言う意味だったのか…

236 :NAME OVER:2005/06/10(金) 23:55:24 ID:???
策士ジェイガン

237 :NAME OVER:2005/06/11(土) 08:34:11 ID:???
軍師に転向したのは正解だったわけだ

238 :NAME OVER:2005/06/11(土) 09:59:21 ID:???
老いたとはいえ(口喧嘩では)まだまだ負けませぬぞ

239 :NAME OVER:2005/06/11(土) 10:40:25 ID:???
ば、ばかとはなんだ!

240 :NAME OVER:2005/06/11(土) 11:23:37 ID:???
ファミコンのCMじゃ歌う連中に参加してる

241 :NAME OVER:2005/06/11(土) 11:27:06 ID:???
せめてトラキア776のダグダ並の強さは欲しかったな
パラディンレベル1じゃちょっとショボイ
馬から下ろすとオグマより弱そうだし・・・

242 :NAME OVER:2005/06/11(土) 13:17:12 ID:???
銀の槍補正があるからダグダ以上に戦えるけどね。
まぁ、銀のやりはさっさとシーダに召されてしまう人がほとんどだろうけど。

243 :NAME OVER:2005/06/11(土) 13:20:18 ID:???
シーダはどうせ使わないからアベルに使わせてたな

244 :NAME OVER:2005/06/11(土) 13:22:34 ID:???
>>242
銀の遣り合っても熊先生にと浮く及ばないぞ

245 :NAME OVER:2005/06/11(土) 17:32:15 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にCC
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 司祭になって見違えたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | きずぐすりだから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

246 :NAME OVER:2005/06/11(土) 17:58:34 ID:???
銀の槍は勿体無いから輸送隊に入れる
そのまま最後まで一振りもしない

247 :NAME OVER:2005/06/11(土) 18:58:07 ID:???
目隠しして紋章クリアするの
昔誰か挑戦してたっけ?

248 :NAME OVER:2005/06/11(土) 20:20:39 ID:???
めくら将棋とかめくら囲碁みたいにやるのか
すごいな

249 :NAME OVER:2005/06/11(土) 20:39:15 ID:???
FF3なら画面真っ白のままクリアとかいうのがファミ通やり込みに掲載されてたな

250 :NAME OVER:2005/06/11(土) 21:23:43 ID:???
>>249
どうやってやるんだ?
マス目全部確認してとか?
HPとかどうするんだろう

251 :NAME OVER:2005/06/11(土) 22:59:25 ID:???
>>249
FF5の事か、3はウインドウの色変えられないぞw
印象深いやりこみだったから今でもはっきり記憶に残ってるよ。

252 :NAME OVER:2005/06/11(土) 23:20:19 ID:???
防御アップと素早さアップは微妙だけど魔力アップは使えるだろ
回復量以上に魔法ダメ減るし
ホークとのコンビならダウン効果との相乗でラスボス含むほとんどの
魔法攻撃をノーダメに近いレベルに持っていける

闇ホークやネクロがいないのなら闇に進んだほうが良いってのはある
スターランサーのマルドゥークはかなりオイシイけど

253 :NAME OVER:2005/06/11(土) 23:22:13 ID:???
激しく誤爆、方位445に射出されてきます

254 :トラース:2005/06/12(日) 00:02:40 ID:???
 ヾ     _,,:-ー---__-----丶  ヽ
 │   ,r'"           `ヽ.  |
 │ '7" ::.              ヽ ヽ
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |  方位445・・・ 撃て!
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


255 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/12(日) 00:06:59 ID:???
俺もシューターになりたくなったな

256 :NAME OVER:2005/06/12(日) 00:12:57 ID:???
>>249
すげええええええ

257 :NAME OVER:2005/06/12(日) 01:01:38 ID:???
 ヾ     _,,:-ー---__-----丶  ヽ
 │   ,r'"           `ヽ.  |
 │ '7" ::.              ヽ ヽ
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |  久々にシューター
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |  方位445・・・ 撃て!だったのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  昔の俺なんだよな 今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |  撃ってる方位がわからないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_



258 :NAME OVER:2005/06/12(日) 05:04:04 ID:???
>>251
ほんとだスマソ
俺の認識では有り得ないことだったから、
俺のやったことのないFF3のことなのだろうと脳内補正されてたようだ
しかしノーセーブまで同時に実行していたとは…

259 :NAME OVER:2005/06/12(日) 09:47:49 ID:???
マップとか全部覚えてあとは音で判断するのか?
それにしてもむちゃくちゃ難しいじゃないか
もう変態だな変態

260 :NAME OVER:2005/06/12(日) 11:12:21 ID:???
魔技だな

261 :NAME OVER:2005/06/12(日) 13:03:45 ID:???
まてまてウインドウが真っ白って?
じゃあウインドウ以外はちゃんと見えてるのか
それなら道に迷ったりはしないのか

262 :NAME OVER:2005/06/12(日) 13:26:59 ID:???
白くなるのはメニュー画面と戦闘画面だけ


263 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/12(日) 13:32:12 ID:???
FEがそれならそんなに難しくなさそうだ
紋章は難しいかなそれでも
ステータスいくら上がったとか計算とかで金とナ
んがんぐ

264 :NAME OVER:2005/06/12(日) 19:39:23 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 
     ,r'"           `ヽ. 
 __,,::r'7" ::.              ヽ_ 
 ゙l  |  ::              ゙) 7 
  | ヽ`l ::              /ノ ) 
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にジェネラル 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 剣を装備できたのが暗黒竜の将軍なんだよな
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今のわしは装備出来ないのにジェイガンに
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 剣を持てとか言われているから困っている
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________ 
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、 
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \ 
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_ 

265 :NAME OVER:2005/06/12(日) 20:06:41 ID:???
2部やるたびに城内でシリウスを馬に乗らせてグラディウス使わせやりてぇと思う

266 :NAME OVER:2005/06/12(日) 21:13:36 ID:???
>>264
バルク将軍age!

267 :NAME OVER:2005/06/12(日) 21:25:21 ID:???
ランフォードの若造如きに負けはせんよ

268 :NAME OVER:2005/06/12(日) 21:43:26 ID:???
終章1飛竜の谷でシリウスもグラディウス使いまくれるじゃないか!城外だけどな!

269 :NAME OVER:2005/06/12(日) 22:17:59 ID:???
バルクの貴族嫌いは有名だからなぁ・・・

270 :NAME OVER:2005/06/12(日) 23:23:00 ID:???
一瞬ラングスレかとおもたよ

271 :NAME OVER:2005/06/12(日) 23:46:05 ID:???
>>270
ラングスレだよ。

悪の巣にいるラングの

272 :NAME OVER:2005/06/13(月) 00:31:59 ID:???
まあ次スレの1は決まったようなもんだな

273 :NAME OVER:2005/06/13(月) 00:35:39 ID:???
水中だったりサンダーで瞬殺だったり

274 :NAME OVER:2005/06/13(月) 01:24:47 ID:???
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にラング
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   .| ドルーアに取り入ってしふくをこやしていたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな 今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 悪の巣で経験値のカモにされるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \__________________

275 :NAME OVER:2005/06/13(月) 10:25:19 ID:???
ラングとドルーアってなんか関係あったっけ?

276 :NAME OVER:2005/06/13(月) 10:49:59 ID:???
【ジェイガン】
ラング将軍は もともと
アカネイアの貴族なのですが
前の戦いの時には
ドルーア帝国に取り入って▼
人々から 金をまきあげ
しふくをこやしたと
うわさされる人物です▼

277 :NAME OVER:2005/06/13(月) 11:20:48 ID:???
別のゲームならラングゾンビとかメタルラングとかで
終章に出れたかもな

278 :NAME OVER:2005/06/13(月) 13:15:55 ID:???
>>277
ヒント:ピンクの鎧に着替えてグラにいる

279 :NAME OVER:2005/06/13(月) 16:41:46 ID:???
┏どうぐ━━━┓
┃ .ラング. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル . ┃
┃┃  E そふまっぷのたて.. ...┃
┗┃  E ぶあついしぼう   ...┃
  ┃  E えろげー  ....       ┃
  ┃  18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃童貞 をすてますか?.      ┃
  ┃→E 童貞.        ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それをすてるなんて、とんでもない!             ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                                 ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



280 :NAME OVER:2005/06/13(月) 17:09:36 ID:???
ユミナトヤッテルダロw

281 :NAME OVER:2005/06/13(月) 17:34:05 ID:???
俺の父親ラングに似ている、全てにおいて

282 :NAME OVER:2005/06/13(月) 18:28:48 ID:???
守備力が19もあるのか。

283 :NAME OVER:2005/06/13(月) 18:57:08 ID:???
ヒント 遺伝

284 :NAME OVER:2005/06/13(月) 19:02:29 ID:???
バルク将軍って綺麗なラングだよな?
平民だけど。

285 :NAME OVER:2005/06/13(月) 19:12:16 ID:???
そっくりさんなのに貴族と貴族嫌い。因果を感じるぜ

286 :NAME OVER:2005/06/13(月) 19:28:15 ID:???
このスレではオヤジが大人気だな

287 :NAME OVER:2005/06/13(月) 19:32:28 ID:???
バルクはオルソンさんをどう思っているのだろうか?

288 :NAME OVER:2005/06/13(月) 20:15:43 ID:???
ビラクを超える人気者っぷり

289 :NAME OVER:2005/06/13(月) 20:33:13 ID:???
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にラング
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   .| ビラクやリフよりも全然話題が少なかったのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな 今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | スレの住人から引っ張りダコだから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \__________________


290 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:01:19 ID:???
アーマーは男の憧れっす!

291 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:04:34 ID:???
このAAの元ネタってなんですか?
とても優しそうなバル・・ラングさんから目が離せません!

292 :ジェイガン:2005/06/13(月) 21:04:40 ID:???
元はといえばラングにケンカ売ったジェイガンのおかげじゃねーか

293 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:05:00 ID:???
名前消し忘れた

294 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:20:28 ID:???
ジェイガン自演乙。

295 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:30:23 ID:???
>>280
あんなょぅι゙ょとやってたらヤバイだろw

296 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:42:50 ID:RqDRz4a2
>>291
ラングが元ネタ。これマジレスだから。

297 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:45:22 ID:???
ageスマソカッタ

298 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/13(月) 21:46:00 ID:???
歴史化のk前でなんてタブロイド史のネタをくれるんだ

299 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:46:25 ID:NGIqBDna
ラングが中だし済みなのはユミナとシーマと

300 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:47:35 ID:???
ラングはカチュアあたりが似合うんじゃないか?

301 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:54:02 ID:???
>>295
ラングのストライクゾーンはどこまでも低いので無問題
ユミナもユベロも喰われてるよ

302 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:57:08 ID:???
ラングがリンダちゃんとかチキたんをレイプしまくるエロ小説ないかな

303 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:58:50 ID:???
みんなラングに喰われてるのか
純潔を守れたのはマリーシアとその母親くらいか

304 :NAME OVER:2005/06/13(月) 22:00:36 ID:???
ラングって独身なのか?

305 :NAME OVER:2005/06/13(月) 22:04:35 ID:???
独身貴族

306 :NAME OVER:2005/06/13(月) 22:14:41 ID:???
ラングは若い頃はいい男だったんだから男や女の1人や2人なんて容易い。


307 :NAME OVER:2005/06/13(月) 22:17:02 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に暗黒竜
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 敵の攻撃に耐えて経験値を得るのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の僧侶なんだよな 今の僧侶は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 索敵マップでトーチ連発とかやってるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

308 :NAME OVER:2005/06/13(月) 22:29:56 ID:???
手斧と砦の往復が熱かった

309 :NAME OVER:2005/06/13(月) 22:46:29 ID:???
>>291
空手バカ一代ですが何か?

310 :NAME OVER:2005/06/14(火) 00:12:04 ID:???
>>291
 ハイドリッヒ・ラング
 (Heidrich Lang )      ttp://www.linkclub.or.jp/~suno/Images/Lang.gif

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、       もと内務省社会秩序維持局長官。新帝国の内務省内国安全保障局長。のち
     ,r'"           `ヽ.      内務省次官も兼務。あるときロイエンタールに罵倒されたことを恨み、彼
 __,,::r'7" ::.              ヽ_   を追い落とそうと躍起になる。物語後半をかき回した人物。トリューニヒト
 ゙l  |  ::              ゙) 7  と並んで、一番嫌われているキャラクターの一人ではないだろうか。しかし、
  | ヽ`l ::              /ノ )  家庭ではよき夫であり、孤児のために長年寄付を送っていたなど、
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 私人としてはラインハルトやロイエンタールよりはるかに充実した人生を送っており、
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  ここにも私人として良い人間が公人としても評価されるわけではない、
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  という皮肉がうかがえる。002年11月、ボルテック謀殺の嫌疑で逮捕。
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  003年5月17日、刑死 (第3巻・第2章)
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、   
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


311 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/14(火) 00:23:57 ID:???
とりゅ−に人は死ぬ瞬間テーマを根底から覆したから俺にとっては肯定より作者の分身主人公のヤンよりも偉大だ

312 :NAME OVER:2005/06/14(火) 02:30:36 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にラング
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 悪逆非道の限りを尽くしていたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな 今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 優しそうとか思われてるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


313 :NAME OVER:2005/06/14(火) 02:33:54 ID:???
今までは主にジェイガン、リフ、ビラクの三銃士だったが、
ここでやっと(ラング様がトップに)きたか

ジェイガン、リフ、ビラク、ラングの四天王時代の幕開けだ。

314 :NAME OVER:2005/06/14(火) 03:15:19 ID:???
四天王になれなかったマチス

315 :NAME OVER:2005/06/14(火) 04:12:15 ID:???
>>314
マチスはSFCでいい男枠から外れてしまいましたから。

ですが、あきらめてはいけませんよ。

316 :NAME OVER:2005/06/14(火) 13:49:19 ID:???
ブラックナイツ・ラング

317 :NAME OVER:2005/06/14(火) 14:12:28 ID:???
紋章、リメイクされないかな…
ステージやクラス、会話イベントを追加。第一部→第二部へデータの引継ぎが可能。第一部でのキャラの生存死亡如何によって第二部のストーリーがちょっと変わる。

318 :NAME OVER:2005/06/14(火) 14:19:57 ID:???
リメイクは荒れる
色んな意味でヤバイ
勘弁

319 :NAME OVER:2005/06/14(火) 14:34:51 ID:???
今リメイクしたらスキルばんばん付きそうだ

320 :NAME OVER:2005/06/14(火) 14:38:37 ID:???
そしてスキル妄想スレとなる。

321 :NAME OVER:2005/06/14(火) 14:42:21 ID:???
ラングって武器同じだったらカミユよりステータス高くないか?

322 :NAME OVER:2005/06/14(火) 14:42:46 ID:???
オグマ:りゅうせい剣

323 :NAME OVER:2005/06/14(火) 14:46:09 ID:???
Aナイトに大盾がついたらかなり強そうだ。

324 :NAME OVER:2005/06/14(火) 14:59:05 ID:???
ナバール ソードマスター
オグマ 勇者

325 :NAME OVER:2005/06/14(火) 15:12:43 ID:???
いいおとこ:カリスマ

326 :NAME OVER:2005/06/14(火) 16:26:02 ID:???
聖戦をまたやろうかと思うけど、カップリングで悩む
王道な組み合わせじゃなくて、俺はこうしたぞっていうのないですか?

327 :NAME OVER:2005/06/14(火) 16:31:14 ID:???
なぜここで聞くんだ

328 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:04:02 ID:???
レゲーだしいいんじゃねーの?
とりあえずティルテュはアゼルやレヴィン以外と結婚させると子供が悲惨なことに

329 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:13:41 ID:???
聖戦スレでさえカップリング議論は荒れるというのに

330 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/14(火) 17:16:11 ID:???
冬リーの夫に穂臨
フィーが硬くなるぜ
んがんぐ

331 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:18:46 ID:???
報われないアーダンに愛の手を!

332 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:21:13 ID:???
>>331
アーダンにはエスリンが似合うと思います

333 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:24:54 ID:???
一応リンク張っとく
ファイアーエムブレム聖戦の系譜〜第77章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1118411372/
とりあえずラケシス様はあんな三田村邦彦みてえなスケベ顔オヤジには渡せない。ホリンがベスト。

334 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:32:31 ID:???
ビラク様にはエリートがつくまちぃがいない

335 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:33:46 ID:???
ああ、間違いないな

336 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:37:36 ID:???
「量産型」のスキルは残して欲しい。

337 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:41:07 ID:???
じゃあ馬鹿兄貴は?

338 :NAME OVER:2005/06/14(火) 17:43:09 ID:???
>>337
待ち伏せ

339 :NAME OVER:2005/06/14(火) 18:10:17 ID:???
突撃でも良いな

340 :NAME OVER:2005/06/14(火) 18:23:50 ID:???
だめだ・・・どうしてめナバールに流(ry

341 :NAME OVER:2005/06/14(火) 18:42:29 ID:???
ジェイガン、リフ、ビラク、ラングで四方を囲むと
スクウェアアタック いい男編が発動します。
はっきり言って強いです。

342 :NAME OVER:2005/06/14(火) 18:49:03 ID:???
しかも一部の男キャラに使えば仲間に引き込めます。

343 :NAME OVER:2005/06/14(火) 19:03:01 ID:???
ゴードンVSトーマス

そういえばどちらも名前が某機関車

344 :NAME OVER:2005/06/14(火) 19:11:27 ID:???
326だけど、この話題はタブーなのか。それはすまなかった。
それなのに答えてくれた方々、謝謝!

345 :NAME OVER:2005/06/14(火) 19:26:20 ID:???
いや、誤る事無いぜ兄弟!
実は俺も悩んでるんだ。
プレイ4週目なんだけど、アイラ×ホリン、アイラ×レックス・・・
この組み合わせを2回もやってるんだ。
だが月光剣リーンやパティが話題に出てきて俺もやろうと思ってる。

今、ホリンの血が熱い。

346 :NAME OVER:2005/06/14(火) 19:28:40 ID:???
誰もブリーディングしないで、平民キャラでプレイ
聖戦はあんまり好きじゃないけど、プレイするときはこれでやってるお

347 :NAME OVER:2005/06/14(火) 20:30:05 ID:???
エーディン ― レックス
アイラ    ― アゼル
ラケシス  ― ノイッシュ
シルヴィア ― レヴィン
フュリー  ― アレク
ティルテュ ― アーダン
ブリギッド ― クロード

348 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/14(火) 20:41:58 ID:???
アーダン使うくらいならレックスのほうがステータスもスキルもいいぜ

349 :NAME OVER:2005/06/14(火) 21:19:30 ID:???
俺の場合結局「追撃」優先になるからなあ。

350 :NAME OVER:2005/06/14(火) 21:19:34 ID:???
エーディンとレックスをくっつけたくなる気持ちは分かるなぁ
息子の外見がレックスの子供っぽいし

351 :NAME OVER:2005/06/14(火) 21:22:19 ID:???
アーダンはレックスよりちからが高いんだぞ!

352 :NAME OVER:2005/06/14(火) 22:18:17 ID:???
>>321
あったりまえだろ。
ラング様とカミユごときを一緒にされては困る。

ラング様の華麗な槍さばきを見よ。

353 :NAME OVER:2005/06/14(火) 22:23:36 ID:???
ラング様と言えども、ビラクには勝てまい

354 :NAME OVER:2005/06/14(火) 22:34:52 ID:???
>>353
厳しいな・・・
ビラクのレベルが1も上がってない状態で、3割くらいか・・・?

355 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/14(火) 22:36:47 ID:???
男に対するテクでビラクに勝てるのもハーディん抱け打郎
力だけのアーダンも見習ってほしいものだ
子供に武器を継承しやすいって野も利点か
んがんぐ

356 :NAME OVER:2005/06/14(火) 22:41:52 ID:???
51ターン以上は恋愛の変化はしないって本当ですか?
隣接し続けても無駄かな

357 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/14(火) 22:45:32 ID:???
俺も600ターン粘ったことがあるが無駄だ

358 :NAME OVER:2005/06/14(火) 22:50:02 ID:???
ありがとう

359 :NAME OVER:2005/06/14(火) 23:00:29 ID:???
漏れはジェイガンとラングをくっつけたいよ。
50ターン隣接してたらくっつきますかね?

360 :NAME OVER:2005/06/14(火) 23:17:01 ID:???
>>337
「大馬鹿」 あまりに馬鹿すぎてまわりにいる敵味方全員のやる気がダウン

361 :NAME OVER:2005/06/14(火) 23:21:54 ID:???
>>359
イベント「漢の絆」を発生させないと無理。

362 :NAME OVER:2005/06/15(水) 00:07:28 ID:???
ラングよ 剣を取れ の剣=ちんぽ

363 :NAME OVER:2005/06/15(水) 00:16:16 ID:???
>>362
うほっ

364 :NAME OVER:2005/06/15(水) 00:16:49 ID:???
おお、ジェイガン殿もユミナ姫陵辱に参加されるのですか
お互いまだまだ行けますなワッハッハ

365 :NAME OVER:2005/06/15(水) 00:19:40 ID:???
ワッハッハ!

366 :NAME OVER:2005/06/15(水) 01:15:57 ID:???
バーツ「や ら な い か ?」

367 :NAME OVER:2005/06/15(水) 02:06:53 ID:???
ユミナもグルニアでラングとロレンスに汚され、
海岸砂漠でオグマとシリウスに汚され、大変だな。
そりゃレスキューの杖も必要になるわな。

368 :NAME OVER:2005/06/15(水) 02:33:22 ID:???
あんまりやりすぎるとアランみたいに病気になるぞ

369 :NAME OVER:2005/06/15(水) 02:43:54 ID:???
仲間になった後も、軍の女性メンバー(主にPナイト)の玩具にされるユミナ姫

370 :NAME OVER:2005/06/15(水) 03:10:17 ID:???
妄想もここまで来ると流石にキモイゼッ

371 :NAME OVER:2005/06/15(水) 03:40:45 ID:???
紋章2部のハーディンもっと強くして欲しかった
力20メリクル必殺で一撃って空しすぎる
蒼炎のラスボスは鬼強いのにな
俺の中でもっとも存在感のあるボスってハーディンなんだよね
力30速22技24運0武器20守備30魔防30HP80くらいにして欲しかった
力20メリクル、パルティア、オーラで10ダメージ 追撃不可能
他に追撃可能でダメージが通るのはエクスカリバーで2ダメージ
マムクートでダメージは通るものの・・・とどめにしか使えず、ミスったら死亡

妄想たのしいな〜〜〜


372 :NAME OVER:2005/06/15(水) 06:28:40 ID:???
その点、トラキアの「玉座では守備+10」の設定は成功かもしれんな。
それか、闇のオーブに闇のブレスと同じでこちらの攻撃力半減の効果を持たせるべきだった。

373 :NAME OVER:2005/06/15(水) 07:59:45 ID:wmUEycR/
紋章一部で仲間になるキャラ全部、教えて君

374 :NAME OVER:2005/06/15(水) 08:04:06 ID:???
まぁ紋章には紋章のゲームバランスがあるからな。
ハーディンをアレ以上強くしたら1stプレイでハマる奴が出てきかねんし。

トラキアの玉座の防御効果は確かに面白かったけど、
効果でかすぎてパラアップがヘたれるとバランス微妙だったし。

375 :NAME OVER:2005/06/15(水) 10:15:56 ID:???
ゴメスとか馬鹿みたいに強かったしな

376 :NAME OVER:2005/06/15(水) 12:14:05 ID:???
>>373
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe3/ud_party.html

377 :NAME OVER:2005/06/15(水) 12:28:34 ID:???
ふぁーいあーあーえーむぶれーむ
てーごわいしみゅれーしょん
かーあってくーるぞといーさましくー

378 :NAME OVER:2005/06/15(水) 14:05:04 ID:???
あの、今更ながら外伝を始めたのですが、
村人はLv3でクラスチェンジできるようですが、
やはりLv10まで上げてから行った方が無難でしょうか?

また、天使の指輪なる物は一章の盗賊が落とすそうですが
何回戦って一個落ちるくらいの頻度でしょうか?

よろしくお願いいたします。

379 :NAME OVER:2005/06/15(水) 14:20:25 ID:???
>>378
傭兵にクラスチェンジするなら
傭兵→剣士→魔戦士→村人と
無限ループできるので
早めのクラスチェンジがお勧め

サクサク進めるつもりなら
他のクラスでも早めにクラスチェンジしちゃっても
底上げでなんとかなるバランスだと思う

天使の指輪は一度取ったことあるけど
村人3人衆がステータスMAXになるぐらい
最初のほこらで戦ってやっと一個ってぐらいだと思う

380 :NAME OVER:2005/06/15(水) 15:28:13 ID:???
天使の指輪とるなら村人三人だけにまかせて,アルムとルカは動かさないようにした方がいいと思う
すごく確率低いよ

381 :NAME OVER:2005/06/15(水) 16:29:09 ID:???
>>379-380
アドバイスありがとうございます。
早速試してみます!

382 :NAME OVER:2005/06/15(水) 16:50:01 ID:???
荘園のあれアホらしくなかった?
このゲームで単騎相手に何ターンも削り続ける意味が分からん

383 :NAME OVER:2005/06/15(水) 17:42:00 ID:???
外伝の3本の槍の入手難度は天使の指輪に比べるとどう?

384 :NAME OVER:2005/06/15(水) 18:24:15 ID:???
三本合わせても天使の指輪より楽な気がする。
月光は迷いの森のまじんくらいなのにほぼ毎周入手できたし、
太陽はドーマの沼の増殖ビグルで粘ればいいし、
流星はちょっとムズイけど沼の墓場?あたりでなんとかなる。

天使の指輪を一章で入手したいって人は500ターンはかかると
思ってやらないとゲームクリアまで気力が保てないよ。
だめそうならカチュアの天使の指輪を回すって手もあるからね。
とにかく一周目から育成は激しくオススメできない。


385 :NAME OVER:2005/06/15(水) 18:25:11 ID:???
誰が何といおうと暗黒皇帝は名曲

386 :NAME OVER:2005/06/15(水) 18:49:21 ID:JLDUC1AB
何故か回避した後の反撃って必殺が異様に出易い気がする。
正直困る。

387 :NAME OVER:2005/06/15(水) 18:58:23 ID:16sa1rix
確かに。ドーガとか「この時を待っていたッ!」とばかりに
槍ブン回すもんな。

388 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:13:05 ID:???
最後の辺りで仲間になるマイセンが出番のない件について

389 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/15(水) 19:14:25 ID:???
ガトーと同じだろういるのなら仲間になれと
トラキアのがるざすを見習ってほしいものだが名こいつらは
んがんぐ

390 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:20:12 ID:???
>>388
あいつGナイトだから能力的にはそんなに悪くないんだけどね・・・
外伝で最後に仲間になるってのがなぁ。


とりあえず外伝ではアトラスが力とHPばかり上がったかませんしに
したらまじんを軽く切り裂いてたよ、後序盤のアーマーは強すぎ。

391 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:22:45 ID:???
極力育てないプレイをするとマイセン爺ちゃんは貴重な即戦力になってくれる

392 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:23:34 ID:???
序盤のアーマーには魔法ですよ。

393 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:25:29 ID:???
>>392
いかずちのけんか、速さがグングン上がるクリフが持たせて
アーマーを焼いたなぁ、ただあいつら力もシャレになってないけど。

394 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:26:29 ID:???
盗賊から天使の指輪って、1週間家に引きこもる覚悟がいるよ。
>384の言うようにカチュア出るまで進める方がはるかに早い。

395 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:27:54 ID:???
クリティカルはスキルにした方がいいよな
出るのは限定されたやつだけ、と
削り残しが欲しい時とか迷惑でしょうがない

396 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/15(水) 19:32:20 ID:???
だから聖戦でスキルになったろ
改造版生成はどれも追撃とひっさつを誰にでも出せるようになっているが
追撃リングを連続リングにして名
多分ボスキャラが追撃で杵絵のが簡単すぎと思ったのだろう
あと仲間が追撃したほうがさくさく進んで精神衛生上もいい

397 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:34:41 ID:???
必殺で倒してレベルアップすると技・幸運・武器レベルになるし。
しかもとどめ刺させたい奴がいる時に限って反撃で必殺。やめれ。

398 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:35:55 ID:???
おじいちゃんにはグラティウスを持たせてあげよう。

399 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:44:51 ID:???
>>384
そうなのか
とりあえず槍探してみようかな

400 :NAME OVER:2005/06/15(水) 20:00:38 ID:???
>>372
闇のオーブに攻撃力半減もたせたら倒せなくないか?
ハーの守備が20で、こっちが力20のメリクル持ちでも40までしか
いかんから、半減されたら攻撃力20・・・ダメージとおらんぞ。

401 :NAME OVER:2005/06/15(水) 20:00:42 ID:???
外伝はレベルアップで上がる能力値のパターンが
決まってた気がする。
経験値90台で組み合わせ選んでリセットしてたな。


402 :NAME OVER:2005/06/15(水) 20:39:46 ID:???
>>400
皇帝はドラゴンじゃないだろうから、チキががんばればなんとかなる。
つーか、ステータスそのままで皇帝に攻撃半減つけたら、最後のメディウスより強いぞ。

403 :NAME OVER:2005/06/15(水) 20:45:25 ID:???
>>402
チキは追撃食らうからHPと防御上がってないと死ぬな
どっちにしろ戦術とかじゃなくてドーピングで勝つゲームになりそ

404 :NAME OVER:2005/06/15(水) 20:55:51 ID:???
>>400
ラング 剣を取れ
→メリクル装備
→覚醒

405 :NAME OVER:2005/06/15(水) 22:40:23 ID:???
こういう盤物でスーパーキャラなんか要らん
どうしてもそういう演出が欲しけりゃサイアスみたいな感じで

406 :NAME OVER:2005/06/15(水) 22:48:14 ID:???
毎回天使の指輪を手に入れてた俺が来ましたよ

407 :NAME OVER:2005/06/15(水) 22:50:51 ID:???
なんて奴だ…

408 :NAME OVER:2005/06/15(水) 23:17:05 ID:???
>>406………恐ろしい子

409 :NAME OVER:2005/06/16(木) 00:18:44 ID:???
いったい何人のダッハやガッハを狩ったのです?

410 :NAME OVER:2005/06/16(木) 00:49:17 ID:???
ざわ・・・・・ざわ・・・・・・

411 :NAME OVER:2005/06/16(木) 01:19:05 ID:???
天才が・・・己の資質に目覚めてしまったんだ・・・!

412 :NAME OVER:2005/06/16(木) 01:25:38 ID:???
ビラク――
その豊饒な才気 今 覚醒す――

413 :NAME OVER:2005/06/16(木) 10:39:43 ID:???
話は変わるが
暗黒竜で
マジのHP成長率が10%とか
書いてあるサイト見るとゲンナリしてしまう

414 :NAME OVER:2005/06/16(木) 11:22:39 ID:???
ボスは強すぎない方がいい。

「対策しっかり練っておけばあっさり」
「半端キャラで挑んだり、ナメてかかると死亡」
くらいのバランスが丁度いい。

ボスといえど同じ土俵で戦って欲しいし。
今まで育てたキャラは何だったんだ?みたいな強キャラは萎える。

415 :NAME OVER:2005/06/16(木) 16:25:14 ID:???
普通の2流ボスはそれくらいでいいが
大ボス(ハーディンアルヴィスゼフィール等)は強くてもいい気がする

416 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/16(木) 17:17:16 ID:???
あるヴィスは強いだろ
かなりいい育て片したファバルまでしか攻撃に耐えられん
それより弱いやつが突っ込んだら一撃しだ
あるvる葉硬くて見切りもあるのでなかなか至難
指揮官能力5も生存率に買っているシナ
追撃があればせり水害は死ぬ可能性が高くなる
んがんぐ

417 :NAME OVER:2005/06/16(木) 17:47:01 ID:???
はやく死なないかなコイツ

418 :NAME OVER:2005/06/16(木) 18:25:50 ID:???
高句麗を倒すには光のオーブ持たせたビラクが必須ですよ

419 :NAME OVER:2005/06/16(木) 18:38:50 ID:qhGefggT
ビラクって室伏に似てね?
首のところとかさ

420 :NAME OVER:2005/06/16(木) 18:38:58 ID:???
>>413
それ以前に、暗黒竜を取り扱っているサイトすら少ないがな・・・

421 :NAME OVER:2005/06/16(木) 18:48:10 ID:???
>>418
レベルMAX、スターライト、光のオーブ持ちのリフでは勝てませんか?

422 :NAME OVER:2005/06/16(木) 18:53:14 ID:???
スターライトだとガトーレナでもないと勝てないな

423 :NAME OVER:2005/06/16(木) 18:57:16 ID:???
今こそ、ジェイガンが剣を握るとき・・・

424 :NAME OVER:2005/06/16(木) 19:36:32 ID:???
リフ…ダロス…SFC版ではこいつらみたいな濃いキャラ"だけ"が消されていて、悲しいです…。

425 :NAME OVER:2005/06/16(木) 19:47:16 ID:???
>>424
SFC版の良かったところを探してみよう。

リフ消滅も、傷薬として転生
ビラクがさらにいい男になった
ラング様登場
ラング様とジェイガンの漢な関係

ほら・・・

426 :カシム:2005/06/16(木) 20:20:41 ID:???
これからは私の時代ですよ

427 :NAME OVER:2005/06/16(木) 20:26:40 ID:???
ジェイガンのことをJGと言ってみる。

428 :NAME OVER:2005/06/16(木) 20:28:24 ID:???
GJみたいでなんかワロタ

429 :NAME OVER:2005/06/16(木) 20:51:52 ID:???
ジェイガン若い頃はモテモテだったんだろう

430 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:03:10 ID:???
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     .(・∀・)   
     ノヽノヽ
       くく
なんかひらめいたけど忘れた

431 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:25:57 ID:???
同盟軍 いいおとこ 多すぎ

432 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:27:27 ID:???
たまには若きし頃のガトーも忘れないでやって下さい

433 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:31:03 ID:???
>>432
わかかりしころ

434 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:35:06 ID:???
生まれた時からじじぃだったんじゃないか?

435 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:41:01 ID:???
私は帰って来たぁぁぁぁぁぁ!!!

436 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:43:19 ID:???
若かりし頃のジェイガン「いいこと思いついた!」
「おい、ケツにションベンしろ!」

437 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:44:07 ID:???
>>434
生まれたときはドラゴン。
発狂して野生化するやつが出てくるまでずっとドラゴン。
人間の姿になったときにはじーさんだろうね。

438 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:46:10 ID:???
ガトーの帽子の中身は何ですか?

439 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:48:38 ID:???
>>438
4次元空間

440 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:57:52 ID:???
FC25章ガトー出すくらいならもう一人出したい。

441 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:58:32 ID:???
ファミコンのマルスの衣装エロかったな

442 :NAME OVER:2005/06/16(木) 22:05:00 ID:???
今気付いたんだが、暗黒竜って鋼の槍ないじゃん。
10年以上やって今日気付いたよ・・・_| ̄|○

443 :NAME OVER:2005/06/16(木) 22:28:42 ID:???
ガトー「今では私がおじいちゃん」
「マルス王子にあげるのはもちろん、ヴェルタースオリジナル」
「なぜなら、彼もまた特別な存在だからです」

444 :NAME OVER:2005/06/17(金) 00:11:03 ID:???
>>442
あるだろ?
ハーディンの初期装備とか違ったっけ?

445 :NAME OVER:2005/06/17(金) 00:41:54 ID:???
そもそも暗黒竜は鉄の槍すらない。
ただの「やり」


・・・だった気がするのだが記憶違いか?

446 :NAME OVER:2005/06/17(金) 00:48:00 ID:???
>>445
いい男のチンポの形容ではないか。

447 :NAME OVER:2005/06/17(金) 00:56:55 ID:???
やり、ぎんのやり、てやり、ナイトキラー、グラディウス
しかなかったような気がする。

448 :NAME OVER:2005/06/17(金) 01:38:30 ID:???
>>446
あいにく暗黒竜ハーディンの初期装備はやりではなくはがねのつるぎ。
固さには優れるがサイズは劣るという、日本人が感情移入しやすい仕様。

449 :NAME OVER:2005/06/17(金) 01:42:52 ID:???
いい男のチンポはグラディウスでつよ。

450 :NAME OVER:2005/06/17(金) 02:02:25 ID:???
>グラディウス
間接攻撃できるのか?
経験値も2倍?
なげやり?
それはヤリスギ


451 :NAME OVER:2005/06/17(金) 02:15:24 ID:???
ある程度の武器レベルも必要ですよ

452 :NAME OVER:2005/06/17(金) 02:37:09 ID:???
>>450
間接攻撃ってなんだ?

もしかして、何も無い空間で腰振ってるだけで
相手をイかせることができるのかw

453 :NAME OVER:2005/06/17(金) 02:55:27 ID:???
相手と遠く離れていても、相手の方が勝手に俺の事を思い出してオナニーしてくれるわけですよ

454 :NAME OVER:2005/06/17(金) 03:08:03 ID:???
本人降臨?

455 :NAME OVER:2005/06/17(金) 03:17:11 ID:???
どの本人だよw

456 :NAME OVER:2005/06/17(金) 03:33:57 ID:???
>>453
あぁあぁぁあアナタはビラク・・・様!!!?

457 :NAME OVER:2005/06/17(金) 06:44:07 ID:???
>>452
射程2の液体を飛ばせるんだろう

458 :NAME OVER:2005/06/17(金) 11:01:46 ID:???
間に立ってる奴は悲惨だな

459 :NAME OVER:2005/06/17(金) 12:29:31 ID:???
壁があっても飛び越えるしな。

460 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/17(金) 14:01:26 ID:???
下らん

461 :NAME OVER:2005/06/17(金) 16:18:29 ID:???
さあ、童貞ニートのマララーさんが来ましたよ

462 :NAME OVER:2005/06/17(金) 16:54:26 ID:???
       |::,::l ,ィニニニ二r'´  ゞ二ニニニゝ、 ,!:::j
       ,rゝ;l. ´ ,ィ=≡'´レ   '`ヾ==-、  .! !^i
      .i r、i;i      ' ´:;    ` `      リイ^!
       | ソii        j             l!ヽ l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       i ,!( ,!      `ゝt''´         | j!,! | 久々にビラク
       `、. `i        _,,_ __       ,!レ'/  | こういうホモネタやビラクネタがたくさんあったのが
        \!      ィ-‐ーー-ゝ     ,!,イ  < 昔のレゲーFEスレなんだよな 今のスレは
          i、       ー一        / i/    | ラングが大人気だから困る
          |`、                /  'i    \________

463 :NAME OVER:2005/06/17(金) 17:09:15 ID:???
そんな気持ちが良いのか・・・

464 :NAME OVER:2005/06/17(金) 17:12:48 ID:???
ビラク=ホモってのはヤマジュン以前から言われてたんだな
最近過去スレ読んで気付いた

465 :NAME OVER:2005/06/17(金) 17:19:27 ID:???
ハーディンとそのお稚児という流れで
暗黒竜発売当初から語られてる

466 :NAME OVER:2005/06/17(金) 17:37:10 ID:???
ヤマジュンの歴史はFEより古い
加賀昭三氏が『薔薇族』の愛読者だったことは想像に難くない

467 :NAME OVER:2005/06/17(金) 18:36:58 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にラング
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | スレの話題を独占して天狗になってたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな 今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | またビラクに話題を持っていかれてるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_



468 :NAME OVER:2005/06/17(金) 18:38:44 ID:???
>>462>>467
さあ、禁断の邂逅です。

469 :NAME OVER:2005/06/17(金) 20:12:12 ID:???
【ビラク】
わたしとてもはや うほっ のげんかい
ラングよ けんをとれ
老いぼれたとはいえまだまだ貴様などには うほっ はされぬぞ

470 :NAME OVER:2005/06/17(金) 20:25:08 ID:???
     ___
   /J   ヽ\
  │   J   │        
   へ-  ─ヾ J│       
    ─  ─   ∂ \     
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ J│ ││    
   \    /  │ │            
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

起きてはいけない事が起こってしまった・・・
このままでは、アカネイアの歴史が変わってしまう・・・

471 :NAME OVER:2005/06/17(金) 20:30:08 ID:???
子孫繁栄ですな

472 :NAME OVER:2005/06/17(金) 20:30:37 ID:???
クリフを魔道士にしろってよく言われるけど
どうせデューテの足元にも及ばないし別のクラスにした方がよくないか?

473 :472:2005/06/17(金) 20:31:44 ID:???
誤爆スマソ

474 :NAME OVER:2005/06/17(金) 20:36:06 ID:???
>>472
一応答えてやろう。傭兵→勇者→魔戦士→村人ループで
全ステータス40まで上げてしまえばなんだろうと同じだろ?

475 :NAME OVER:2005/06/17(金) 20:56:31 ID:???
鋼の武器って一番使えないな

476 :NAME OVER:2005/06/17(金) 21:13:22 ID:???
技と速さが高いなら

477 :NAME OVER:2005/06/17(金) 21:13:41 ID:???
本来鋼鉄の方が鉄より比重が低いはずなんだけどな

478 :NAME OVER:2005/06/17(金) 21:18:51 ID:???
俺は最終マップ以外鉄ばかり使ってる

479 :NAME OVER:2005/06/17(金) 21:26:23 ID:???
>>474
移動力や射程が全然違うだろ。
俺は全パラMAXなら魔道士はやめといた方がいいと思うね。
移動力低いし、自動回復あるとは言え魔法で体力使うし、
技MAXでも魔法は命中立上がらないし。
魔法は威力高いけど力40なら殆ど関係ないからな。

480 :NAME OVER:2005/06/17(金) 21:59:17 ID:???
CCなら
移動&3本槍
移動&射程
ループ
クリフのみ魔道士

のどれかだなァ。セーバーの顔はどの職にも映えるからいいよな。

481 :NAME OVER:2005/06/17(金) 22:08:14 ID:???
純銀よりも鋼鉄の方が硬い件について

482 :NAME OVER:2005/06/17(金) 22:08:55 ID:???
銀はミスリルとかオリハルコンとかあのへんなんだろ

483 :NAME OVER:2005/06/17(金) 22:13:22 ID:???
銀の武器は綺麗だから女の子に人気だぞ

484 :NAME OVER:2005/06/17(金) 22:50:49 ID:???
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/061301.jpg
これがリフクオリティ

485 :NAME OVER:2005/06/17(金) 22:51:42 ID:???
結局クリフは確実に強くできるからどの職業でも
他の固定職で愛着あるキャラに比べたら地味になる希ガス。
なのでアルム軍には初めから傭兵系の奴も居ない事だし、
とりあえずませんしにしてる。
魔法防御は他のパラが高けりゃ無意味だが全キャラ中最高の23
に勝手に自己満足。武器はあんこくのけんでなんとなくませんしぽい。w

486 :NAME OVER:2005/06/17(金) 22:53:54 ID:???
>>484
うほっ

487 :NAME OVER:2005/06/17(金) 22:59:37 ID:???
>>484
クオリティタカスwwww

488 :NAME OVER:2005/06/17(金) 23:00:40 ID:???
>>484
何が大丈夫なんだw

489 :NAME OVER:2005/06/17(金) 23:14:52 ID:???
>>484
志村ー!それリフ違う!リフ違う!

490 :NAME OVER:2005/06/17(金) 23:18:26 ID:???
じゃあサウル

491 :NAME OVER:2005/06/17(金) 23:25:37 ID:???
リフ
ttp://www.hakusi.com/up/src/up0418.jpg.html


492 :NAME OVER:2005/06/17(金) 23:29:00 ID:???
     ___
   /    ヽ\
  │       │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   へ-  ─ヾ  │        ..| 久々にリフ
    ─  ─   ∂ \      . | SFC版では無残にも傷薬に変えられていたのが
  |  し 丶 √ │││    < 昔の私なんですよ 今の私は
  | ト-=ヽ  │ ││     | ファミ通の攻略本だけで流れを一気に変えられるから困ります
   \    /  │ │     \________
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

493 :NAME OVER:2005/06/17(金) 23:39:58 ID:SyCsx2GQ
アナベル・ガトーが途中に紛れ込んだ件について

494 :NAME OVER:2005/06/18(土) 00:02:11 ID:???
合成リフか

495 :NAME OVER:2005/06/18(土) 00:39:20 ID:???
クリフは顔のせいでいつもナイトにしてる。

なんかアベルに見えるんだけど俺だけ?

496 :NAME OVER:2005/06/18(土) 00:40:41 ID:???
出っ歯だからな

497 :NAME OVER:2005/06/18(土) 02:03:17 ID:???
クリフはいい魔法覚えるからどうしても魔道士にしてしまう俺ガイル

498 :NAME OVER:2005/06/18(土) 02:04:36 ID:???
何時からここはツマランネタスレになったんだ
シレンスレじゃあるまいし

499 :NAME OVER:2005/06/18(土) 02:14:25 ID:???
村人、傭兵はみな騎馬隊にしました。

500 :NAME OVER:2005/06/18(土) 02:20:08 ID:???
>>499
クレーベ・・・(´・ω・`)

501 :NAME OVER:2005/06/18(土) 03:21:11 ID:???
ジェイガン「流れを戻すとするか。」

502 :NAME OVER:2005/06/18(土) 04:47:20 ID:???
スターロード・ビラク

503 :NAME OVER:2005/06/18(土) 08:53:19 ID:c/Afx/dt
一部14章 スターロード・ビラク

ふふふ・・・ビラクよ
のこのこと 死ぬために
帰って来たのか

わしは メディウス皇帝の
第一のしもべ
バジリスクのモーゼスじゃ

しかし 帰ってくるのが
少しおそかったようじゃな

お前の母リフはすでに
わしがこの手で殺し

姉ジェイガン王女はラングに
くれてやったわ

ふふふ・・・・悔しくば
お前の手で
このわしを倒すことじゃな

504 :NAME OVER:2005/06/18(土) 10:21:11 ID:???
リンダちゃんは奴隷商人に味見されているに一票!

505 :NAME OVER:2005/06/18(土) 10:26:02 ID:???
「僕は、リンダちゃん!」禁止

506 :NAME OVER:2005/06/18(土) 11:16:06 ID:???
ガーネフはエリスを味見済みか

507 :NAME OVER:2005/06/18(土) 11:40:05 ID:???
ハーマインが妹マリアの命は保証できないなとかいいながら
ミネルバの尻を触ったりセクハラする妄想した

508 :NAME OVER:2005/06/18(土) 11:40:47 ID:???
3姉妹もハーマインとその部下たちにいろいろといたずらされる

509 :NAME OVER:2005/06/18(土) 12:00:39 ID:???
>お前の母リフはすでに
>わしがこの手で殺し

>姉ジェイガン王女はラングに
>くれてやったわ

おいおいおいおいおいおいおいおい

510 :NAME OVER:2005/06/18(土) 12:00:40 ID:???
まあ他の女が軒並み清らかな乙女扱いで拉致られてる中、
リンダだけがのうのうと残っているからな

511 :NAME OVER:2005/06/18(土) 16:04:21 ID:???
リンダもエリスもミネルバもマリアも三姉妹も







リフにお熱です。

512 :NAME OVER:2005/06/18(土) 16:06:11 ID:???
リフは可愛いヤツだからな。

513 :NAME OVER:2005/06/18(土) 16:16:29 ID:???
>>509
ということは暗黒竜の1章では、
フィアンセのシーダと、母親のリフと、姉のジェイガンがいるって事か。

マルス幸せだな。
俺てっきりマルスの肉親はエリスだけだと思ってた。

514 :NAME OVER:2005/06/18(土) 16:16:30 ID:???
紋章の敵パラディン強い・・・
銀の槍の破壊力が高すぎ

515 :NAME OVER:2005/06/18(土) 16:23:52 ID:???
銀の槍装備だと再攻撃くらうことはほとんどないし、再移動・再行動もない。
後の作品みたいにムチャクチャな数が一気に押し寄せる事もないから、
ある程度育てたキャラできっちり戦列を引いて受ければそこまでの脅威ではない。

516 :NAME OVER:2005/06/18(土) 16:37:34 ID:???
>>510
マジレスするが、
リンダはもうオーラで何人も血祭りに上げてきたんだから、
たとえ処女でももう「清らかな乙女」ではないんだろう。
・・・メディウスのワガママに助けられたな、リンダ。


517 :NAME OVER:2005/06/18(土) 16:37:54 ID:???
暗黒竜の敵パラディンなんざ5騎くらいの銀の槍が一気に襲ってくるし、
必殺回避率が存在しないもんだからエース級のキャラでも数%で即死。

518 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:05:03 ID:???
5騎程度だったら地形を活かしながらそこそこ耐久のあるキャラを
6〜7体並べれば1:1にしかならない。
一応中盤でAナイトが二人仲間になることだし、
よほど犠牲者を出して進んでない限りは適当になんとかなるでしょ。
犠牲者出してるプレイスタイルなら、そこでも犠牲者覚悟で地雷すればいいだけだし。

必殺については暗黒竜ではどうしようもないからアレだけど。

519 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:26:50 ID:???
マジレスで暗黒竜ってさ

Aナイト CC無し ロジャーだけはガチ!
ハンター 〃 ホースメンよりマシw
ホースメン 〃 糞雑魚
Sナイト 非常に個人差あり。カイン、ハーディン辺りか・・・
傭兵 守備低いがやっぱこいつらが最強なんじゃ・・?
魔道士 2人ともいいけど力上がんなくね?・・・よって司祭のウェンデル先生だけはガチ!
アーチャー 育てる必要なし


520 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:31:11 ID:???
>>519
魔道士のちからが上がる必要はなかろう。
ウェンデル先生のはやさだけはガチだが。

521 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:32:56 ID:???
>>520
ウェンデ〜ル先生はお年の割りに成長率良杉wwww

522 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:35:09 ID:???
おまえら本当爺が好きだな

523 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:36:00 ID:???
先生、衰えを知らないからなぁ・・・
2部でも達人健在ですし。星のオーブを持たせるとさらにヤバイYO

524 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:37:12 ID:???
暗黒竜のウェンデル先生は冗談抜きで強いからな。

525 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:41:15 ID:???
マリク=エクスカリバー
リンダ=オーラ
エルレーン=トロン
ウェンデル先生=スターライト

が常識ですが何か?

526 :NAME OVER:2005/06/18(土) 17:44:36 ID:???
ウェンデリオン先生にはリザーブとかワープとかMシールドとか杖もいっぱい持たせてるよ

527 :NAME OVER:2005/06/18(土) 18:17:00 ID:???
>>519
魔道士っつーか魔法の攻撃力には元々
キャラの能力補正かからないからな。
その代わり魔法防御力も通常は0で確実に一定のダメージを
与えるという設定だったわけで。

変わったのは外伝から。外伝の魔法使いは敵よりも連戦で
魔法使ってHP減って1ダメージで死にそうになる。

528 :NAME OVER:2005/06/18(土) 18:48:59 ID:???
外伝の魔法使いはやたら固いアーマーやHP高いDゾンビを
エンジェルで殺してれば良いんですよ、後エクスカリバー強過ぎ。

529 :NAME OVER:2005/06/18(土) 18:53:04 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ セーバーがリカバー&エンジェルだってよw

530 :NAME OVER:2005/06/18(土) 18:54:43 ID:???
>>529
セーバーは神の使いですよ。

531 :NAME OVER:2005/06/18(土) 18:57:30 ID:???
実は傭兵よりもこっちの方が才能あるんじゃ・・・

532 :NAME OVER:2005/06/18(土) 19:14:57 ID:???
セーバーはジェニーからエンジェル吸い取ったんだろ

533 :NAME OVER:2005/06/18(土) 19:21:44 ID:???
>>519
暗黒竜の傭兵はあんまり大した事が無い。Sナイトの方が普通に強い。
剣も使えるしパラディンになったらナイトキラーが通用しなくなるし。
まあSナイトは個人差がかなり大きいが…。

534 :NAME OVER:2005/06/18(土) 19:33:00 ID:???
◎カイン
◎アベル
×ジェイガン
△マチス
○ハーディン
△ロシェ
▲ビラク
△アラン

こんな感じですよ。

535 :NAME OVER:2005/06/18(土) 19:37:24 ID:???
>>534
なんで我らのビラク様だけ黒い三角なんだよ

536 :NAME OVER:2005/06/18(土) 19:42:10 ID:???
美楽っていい響きだな。

537 :NAME OVER:2005/06/18(土) 19:51:33 ID:???
◎カイン
◎アベル
×ジェイガン
△マチス
○ハーディン
△ロシェ
※ビラク
○ミディア
△アラン

こんな感じですよ。

538 :NAME OVER:2005/06/18(土) 19:55:15 ID:???
<カイン
>アベル
×ジェイガン
□マチス
○ハーディン
△ロシェ
*ビラク
〇ミディア
◇アラン


あんな感じですよ。

539 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:01:02 ID:???
>>538
いい尻の穴だ

540 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:17:30 ID:???
さあ、ビラクさん出番ですよ。

541 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:35:15 ID:???
なんかもうゲームのネタは尽きたからキャラをいじって遊ぼうスレになっちゃたな

542 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:39:33 ID:???
ネタが尽き気味なのはレゲーの宿命だ。
仕方あるまい。

543 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:44:52 ID:???
つまんね

544 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:48:48 ID:???
>>541
ファイヤーエムブレム自体プレイヤーのスタイルや運とかで状況に格差ありすぎるせいか
他スレにありがちな攻略の質問とかもないしね

ゲーム内容の話はたまにオレ流の育て方や進め方を披露しあうくらいか

545 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:59:49 ID:???
最近FEトレカを買ったら、ビラクとかトムスとかミシエランとかばっか
出てきて鬱になった(´д`)

546 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:05:33 ID:???
良かったですね。
それは本当はいいカードなんですよ。

547 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:20:27 ID:???
何故か初プレイなのに光のオーブ取り忘れたorz
これはクリアできるんですかね。

548 :匿名厨房 ◆lgDUEld3qM :2005/06/18(土) 21:27:24 ID:???
>>547
ガトー先生の御話をよーくききなされ。
最も、初プレイのその面で言われても遅すぎる気がするんだがな。
なるほど、だからあそこにドーピングアイテム売ってるのか。
げじゃげじゃじゃフヒフ!!

549 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:35:19 ID:???
>>548
ドーピングすればクリア出来るって事ですかね?
とりあえず星のオーブは奪った盗賊倒した時に
手に入れたんでそれで頑張ってみます・・・。

550 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:43:36 ID:???
>>547
ファルシオン無しじゃガチガチに育てたゆうしゃにメリクル装備させてやっと5ダメージ

551 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:48:15 ID:???
大地あれば楽勝

552 :NAME OVER:2005/06/18(土) 22:54:32 ID:???
紋章二部でナバールを初登場勇者部隊に突撃させたら、
キルソードで全殺しにして帰ってきたんですが仕様ですか?

553 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/18(土) 23:08:21 ID:???
カインもたまにやってくれる

554 :NAME OVER:2005/06/18(土) 23:12:47 ID:???
カインだけじゃねーだろがぁ、このタコがよォォォォ!!!

555 :NAME OVER:2005/06/18(土) 23:17:32 ID:???
嫉妬するなよビラクさん

556 :NAME OVER:2005/06/18(土) 23:28:46 ID:???
げじゃげじゃじゃフヒフって誰の台詞なんですか?

557 :NAME OVER:2005/06/18(土) 23:56:28 ID:???
FC暗黒竜 成長期待値
力技武素運守Hの順

ジェイガン
8.911.9109.91921.9

カイン
18.42020202014.652

アベル
2020202017.214.644.6

ハーディン
18.920202012.914.636.5

ロシェ
202017.812.97.610.946.8

ビラク
16.48.92014.85.810.935

ミディア
12.72019.518.58.912.835.2

558 :NAME OVER:2005/06/18(土) 23:57:37 ID:???
うは
スペースがなくなって
見にくいだけになってもうたw

559 :NAME OVER:2005/06/18(土) 23:59:31 ID:???
ジェイガン
8.9 11.9 10 9.9 1 9 21.9

カイン
18.4 20 20 20 20 14.6 52

アベル
20 20 20 20 17.2 14.6 44.6

ハーディン
18.9 20 20 20 12.9 14.6 36.5

ロシェ
20 20 17.8 12.9 7.6 10.9 46.8

ビラク
16.4 8.9 20 14.8 5.8 10.9 35

ミディア
12.7 20 19.5 18.5 8.9 12.8 35.2


560 :NAME OVER:2005/06/19(日) 00:03:10 ID:???
マチスwwww
19.8 13.1 20 14.8 10.9 14.4 34.5


561 :NAME OVER:2005/06/19(日) 00:26:22 ID:???
ゴメス

562 :NAME OVER:2005/06/19(日) 00:27:50 ID:???
マチスってビラクより優秀なんだな

563 :NAME OVER:2005/06/19(日) 00:31:59 ID:???
ビラク「成長率だけで全てをわかった気になるなよ・・・!」

564 :NAME OVER:2005/06/19(日) 00:37:01 ID:???
ビラク「君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!」

565 :NAME OVER:2005/06/19(日) 00:40:49 ID:???
アラン
17.5 13.7 19.5 18.6 11.6 11.9 33.5

こいつも忘れてたwwww

566 :NAME OVER:2005/06/19(日) 00:41:29 ID:???
ラング「よくも!このぼくに向かって・・・このきたならしい阿呆がァーッ!」

567 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:09:45 ID:???
マチス「やめてよね、君が僕にかなうわけないだろ?」

568 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:18:33 ID:???
ジェイガン「まあまあ ここはわしに免じて みんなで仲良くしなさい」

569 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:21:01 ID:rKsOLejw
シーダ「愛に気付いてください 私が抱きしめてあげる」

570 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:21:28 ID:???
うっかりageてしまった。吊って来る

571 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:27:31 ID:C7z2hZ9t
>>569
ペニシリン?

572 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:28:02 ID:???
FE歴代の自軍薄幸キャラはウォレンだよな?

573 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:34:23 ID:???
>>545
ビラクの画像うp
>>548
クソコテ死ね

574 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:37:12 ID:???
エリス=エロス

575 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:37:34 ID:???
>>569
マサルさんの歌かこれ?

ナツカシスwww

576 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:38:17 ID:???
ウォレンは最初のほうに加入するからまだ活躍の場はあるでしょ

577 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:40:53 ID:???
ウォレン活躍のチャンスは多いが、2部のマリアの方が活躍する方が多い

578 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:40:58 ID:???
FE歴代となると、個人的にはトラキア776のラルフ
どっかのサイトで捕虜になる為にいるような男と書かれててワロタ

579 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:44:04 ID:???
マップ上の氷竜って最初見た時虫の幼虫に見えなかった?

580 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:45:10 ID:???
ラルフ普通に強いじゃん?

581 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:48:11 ID:???
個人的にラルフは好きなんだがなー

582 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:49:08 ID:???
友達はラルフのこと何故か寿司屋って言ってた。

俺はラルフを使わなかった。

583 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:50:18 ID:???
顔がわりゅい
シリーズ中トップを争うほどの適当なデザイン

584 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:51:21 ID:???
MIRUPAGEが閉鎖しとるノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

585 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:54:50 ID:???
>>583
初代のトムス・ミシェランと勝負できる程にか?

586 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:54:53 ID:???
今更だが紋章の攻略本巻末に載ってる「アカネイアの歴史」っておもろいな
3B枢軸笑ったw

587 :NAME OVER:2005/06/19(日) 01:55:39 ID:???
ラルフって仲間になる必然性がないんだよなあ

588 :545:2005/06/19(日) 02:05:12 ID:???
>>573
しょうがねえなぁ、ほらよ
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050619020237_8399.jpg

パラディンLV20でクオリティの高いビラ駆ですぜ

589 :NAME OVER:2005/06/19(日) 02:06:56 ID:???
>>588
それ多分別のゲームのいいおとこだ

590 :NAME OVER:2005/06/19(日) 02:16:48 ID:???
なにこのイケメンwwww

591 :NAME OVER:2005/06/19(日) 02:21:46 ID:???
偽装名刺ですかw

592 :NAME OVER:2005/06/19(日) 02:38:44 ID:???
多分ナバール、サムトーみたいな感じだ。
ビラクは人気者だから、名を騙る香具師らも多かろう。


今の俺は真似されてるから困る(AA略

593 :NAME OVER:2005/06/19(日) 02:39:52 ID:???
>>588
かっこえwwwwwww

594 :NAME OVER:2005/06/19(日) 03:12:53 ID:rKsOLejw
>>588
うほっwwwwww
かっこいいビラクwwwwww

595 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/19(日) 03:18:09 ID:???
ああいいおRとこだ

596 :NAME OVER:2005/06/19(日) 03:36:15 ID:???
http://www.nttpub.co.jp/fe/cl/cardlist_05.html
ちなみにビラクのレアリティは・・・コモン?

597 :NAME OVER:2005/06/19(日) 03:39:03 ID:???
よくわからんが、コレクターにはまたビラクかよ・・・とか思われてるんだろうか

598 :NAME OVER:2005/06/19(日) 04:15:56 ID:???
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! / )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, ' <
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !   ! ラングもオグマも白薔薇も
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ  丿   ユベロ以下の粗ちんね!!!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´  ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ        ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. |  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l      /    }.}  ヾ、
      ノ  _.  \     {   ,'     イ   ノノ   丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

599 :NAME OVER:2005/06/19(日) 04:31:32 ID:???
>>598
白薔薇ってビラクか?
うほっ は薔薇っていうしな。

600 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/19(日) 04:41:05 ID:???
それよりいつ湯べろの見たんだよ


601 :NAME OVER:2005/06/19(日) 10:24:38 ID:???
ラング様は無いのか!

602 :うほっ:2005/06/19(日) 11:24:12 ID:???
>>588
ビラク「これだけいい男になったいまの俺なら、ハーディン様も愛を
    受け入れてくれるはず。よし、決めた。ハーディン様に告る!!」

603 :NAME OVER:2005/06/19(日) 11:58:48 ID:???
>>598のおかげでFEマンガでおなじみだったしりあがり寿が
昔進研ゼミで、白薔薇とか言う変なマンガ描いてたの思い出した。

604 :NAME OVER:2005/06/19(日) 12:14:25 ID:???
>>603
それ、白い学ランか?うちに単行本あるぞ。

605 :NAME OVER:2005/06/19(日) 13:58:56 ID:???
ジョーモン先生!!

606 :NAME OVER:2005/06/19(日) 17:21:58 ID:???
マージって何語?

607 :NAME OVER:2005/06/19(日) 18:32:01 ID:???
聖戦でティルフィングで100匹殺して終章一人特攻してダチに呆れられたのが懐かしい。

608 :NAME OVER:2005/06/19(日) 18:42:49 ID:???
マージ・サージはタリス語。

609 :NAME OVER:2005/06/19(日) 18:48:35 ID:???
10マジで1バーツとなります。

610 :NAME OVER:2005/06/19(日) 19:40:18 ID:???
530000バーツで1リフとなります

611 :NAME OVER:2005/06/19(日) 20:03:40 ID:???
65535リフで1きずぐすりとなります

612 :NAME OVER:2005/06/19(日) 20:21:24 ID:???
新しい単位が生まれたー

613 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/19(日) 20:22:23 ID:???
つまりは300ゴールドか

614 :NAME OVER:2005/06/19(日) 21:23:48 ID:???
80日本円=1ミリオンリフ=パン4つ

615 :NAME OVER:2005/06/19(日) 21:25:24 ID:???
銀の槍=1ジェイガン

616 :NAME OVER:2005/06/19(日) 21:27:37 ID:???
パン4つだと約400円か。
高すぎねーか?

617 :NAME OVER:2005/06/19(日) 21:36:11 ID:???
リフ暴落しすぎ

618 :NAME OVER:2005/06/19(日) 21:43:05 ID:???
では、1ジェイガン=何マジなんだ?

619 :NAME OVER:2005/06/19(日) 21:49:49 ID:???
マジが何百人束になってかかろうがジェイガンの足元にも及ばない。
デビルアクス無しならな。
つまりそういうことだ。

620 :NAME OVER:2005/06/19(日) 21:58:30 ID:???
ジェイガンって歳のくせにしょうもないレベルだよな


621 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:02:10 ID:???
ttp://www.yoko.com/bloggif/turky.jpg
トルコの1ミリオンリフ札、2ミリオンリフ札、、25000リフ硬貨

622 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:04:13 ID:???
>>608
マージ・マジ・マジーロとか言いながら会話してる姿が目に浮かんじゃったじゃまいか

623 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:10:27 ID:???
たまにはサムソンにも出番をください

624 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:13:21 ID:???
サムソンは全編通して普通に使えるな

625 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:23:05 ID:???
2部のサムソンはメリクルと星のオーブ持たせて
オルレアン軍相手にレベル上げると一気にメイン戦力になれるね

626 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:26:03 ID:???
シーマと同じだな・・・・

627 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:26:27 ID:???
シーマはグラディウスが無いぜ
速さも最初は遅いぜ
だから盗賊で頑張るぜ

628 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:27:37 ID:???
オレルアンって1部2部どっちも普通にうざいな

629 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:28:01 ID:???
>>614
パン25万は安過ぎだ。40万くらいはする。

630 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:33:32 ID:???
ニーナ>ミネルバ>パオラ>レナ>シーマ>エリス
>マリーシア>ミディア>セシル>フィーナ>カチュア>
シーダ>エスト>リンダ>マリア>ユミナ>チキ

631 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:37:13 ID:???
チキが最年長だろ

632 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:41:42 ID:???
ニーナ様って熟女なのか…

633 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:56:57 ID:???
締まりの悪い順

634 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:59:56 ID:???
>>628
そんなこと言ってるとビラクに刺されるぞ

635 :NAME OVER:2005/06/19(日) 23:00:02 ID:???
>>633
( ´_ゝ`)< ふーん

636 :NAME OVER:2005/06/19(日) 23:03:31 ID:???
最近のFEは斧がかなり使いやすくなっていて
正直がっかりだ…
斧の魅力減少

637 :NAME OVER:2005/06/19(日) 23:15:59 ID:???
ロシェにしてもあの能力じゃ話にならないよな
どんな不正をしてパラディンになったんだろ

638 :NAME OVER:2005/06/19(日) 23:17:22 ID:???
尻穴活用

639 :NAME OVER:2005/06/19(日) 23:22:34 ID:???
ジュリアンの攻撃ってかっこいいよな
たまんね〜ぜ

640 :NAME OVER:2005/06/20(月) 00:25:45 ID:???
>>630
>マリーシア>ミディア
マジで?

641 :NAME OVER:2005/06/20(月) 00:28:18 ID:???
マリーシアってリアルでいたらウザそう

642 :NAME OVER:2005/06/20(月) 00:28:18 ID:???
そもそもあのドット絵から美人不美人を見分けること自体が至難の技だろうに。
俺には女キャラは髪の毛以外大体一緒に見えるぜ・・・

643 :NAME OVER:2005/06/20(月) 00:39:18 ID:???
はっ素人が

644 :NAME OVER:2005/06/20(月) 00:45:56 ID:???
マルス様、死んでしまうとはなさけ無いって酷い言葉だな
ボケ老人ジェイガンはマルスに忠誠無さそう

645 :NAME OVER:2005/06/20(月) 01:24:40 ID:???
>>642
スパロボのエレの頭が隠れてるようなもんだしな

646 :NAME OVER:2005/06/20(月) 01:54:42 ID:???
>>594
ユミナ?

647 :NAME OVER:2005/06/20(月) 03:57:50 ID:???
久々にビラク

648 :NAME OVER:2005/06/20(月) 04:08:57 ID:???
ビラクvsラナ

649 :NAME OVER:2005/06/20(月) 05:32:54 ID:???
>>648
何の勝負だ?

650 :NAME OVER:2005/06/20(月) 05:37:54 ID:???
         |                 __         /
  な そ     |,、_,.、_              ''"     ̄`ヽ-、  ,'  い 族 俺 あユ
  い り     l::::::::::::`〜-、       -'´          ヾ、|  .う .を .た のリ
  だ ゃ   〈::::::::::::::::::::::::ヾ、     (ソ             l|  の 抜 ち 女ア
  ろ あ   L_:::::::::::::>>1}}      (/((( /ハ:f(/ノィノ   l|  か け .を の
.   う      厂ト、:::::::;;::::;;:rシ      (.ン=≧-、`lニニ二r |   l|  い よ. 裏 た
  ?     /::::}========!       ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` リ  ゙!〉  ? う .切 め
\       /.:::ノ′r'フ'⌒´ト       l l;  ̄.ソ     ̄ j丶 ヽ.、    っ  っ に
::::::.`ー一 <、::::)   ´,fリ  \、    ノリヾ!  Lャ-    (ノ   リ     て て
::::::::::::::::::l fヘ〉l::}   ''""  _´丿   (  rソ.',  ーニ-''" (ノノルノ \   
::::::::::::::::::\ ゞ'′,      ´ (      `〜 i、  ー' /! ぐ     \         /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、  i,   ∠´「         _」 \_/ ,!  `ヽ、      ̄ ̄)厂 ̄ ̄
 `(::::::::::::::;/′ヽ       ャ′  __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
  L;;::::::/    `ー- 、._  ) /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
        ヽ '´      \ヽノ .ノ         ヽ|              ゙!       ::::|
     デルムッド                 ラナ

651 :NAME OVER:2005/06/20(月) 07:03:03 ID:???
ほう・・・デルムッドか・・・
セリス軍のいい男の筆頭だな。

652 :NAME OVER:2005/06/20(月) 19:49:21 ID:???
>>637
泉にたまたま勲章落として、正直に答えたら騎士勲章もらえた。

653 :NAME OVER:2005/06/20(月) 20:27:10 ID:???
聖戦のいい男といえばマクベス様

654 :NAME OVER:2005/06/20(月) 20:37:57 ID:???
ランゴバルト⇒熊先生

655 :NAME OVER:2005/06/20(月) 20:43:05 ID:???
マクベスってムーミンみたいな奴だっけ
あれでも限定グラフィックなんだよなw

656 :NAME OVER:2005/06/20(月) 21:12:34 ID:???
上司のシャガールを差し置いて固有グラはないよな

657 :NAME OVER:2005/06/20(月) 22:12:46 ID:E/aB2dbu
公式イラストのランゴバルド様は指しゃぶりをしているように見える

658 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/20(月) 22:18:22 ID:???
>>654
ああいわれてみりゃにとるな
ふとんをしこう!な!
んがんぐ

659 :NAME OVER:2005/06/20(月) 22:18:24 ID:???
公式のベオウルフとホリンはカツラに見える

660 :NAME OVER:2005/06/20(月) 22:24:04 ID:???
というかムハマド程度にシャガール顔使わなきゃ良かったのに

661 :NAME OVER:2005/06/20(月) 22:31:59 ID:???
リング卿とかシャガールとかアイーダとか使いまわすのはアレだよな・・・
使いまわしはFEの伝統になってるが、SFCってそんなに制限きついんだろうか

662 :NAME OVER:2005/06/20(月) 22:47:41 ID:E/aB2dbu
そういやロプト教の奴らって
マンフロイ除けば2種類しかグラフィックないよな

663 :NAME OVER:2005/06/20(月) 22:57:51 ID:???
サラ様がかわいいから許す

664 :NAME OVER:2005/06/20(月) 22:59:44 ID:???
ぶっちゃけ、聖戦トラキアは板違い

665 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/20(月) 23:01:35 ID:???
ならせいらむ

666 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:02:38 ID:???
オーヴォとかオリジナルでかつ無駄に美形なんだよな

667 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:06:25 ID:???
なんでトラキアは隔離されたんだろ
聖戦はわからんでもないが

668 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:09:04 ID:???
ついで

669 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:12:37 ID:???
正直な話、FEで加賀作品なら別に気にしないんだがな


670 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:24:08 ID:???
>>667
トラキア語るとキャラのせいでどうしても聖戦に触れてしまうから

671 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:31:39 ID:???
ガザック、ゴメス、ハイマン、ガイル、ダール
ムラク、リュッケ
マリオネス、ルーメル
ハーマイン、ホルスタット、トラース
カナリス、エイベル
ジューコフ、ネーリング
ショーゼン
ボーゼン、ウィロー
ジオル、ラング
モーゼス、ゼムセル
ヨーデル

672 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:34:33 ID:???
ラングも使いまわしだったっけ・・・ガッカリ

673 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:38:06 ID:???
ジオルとラングは髪の量が違う


674 :NAME OVER:2005/06/20(月) 23:45:05 ID:???
ラングはバルクの使いまわし

675 :NAME OVER:2005/06/21(火) 00:02:34 ID:???
お前ら使いまわしとか言うな
言われた奴の身にもなってみろ

676 :NAME OVER:2005/06/21(火) 00:08:07 ID:???
と、七三分けの7兄弟が言ってますが

677 :NAME OVER:2005/06/21(火) 00:09:42 ID:???
使いまわし兄弟がいなかったせいで消された悲劇の男リフ

678 :NAME OVER:2005/06/21(火) 00:14:38 ID:???
いたらいたで全員ジェノサイドされる男だよリフは

679 :NAME OVER:2005/06/21(火) 00:27:45 ID:???
ロジャーやベックの事も忘れないで下さい、特にロジャーは
シューターみたいに消した職業って訳じゃないのに・・・。

680 :NAME OVER:2005/06/21(火) 00:33:00 ID:???
あいをしんじますか?はヤバかったんだよ
シーダのクリーンなイメージの為に消えてもらったんだきっと

681 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/21(火) 00:38:03 ID:???
聖戦の系譜に出るだろ

682 :NAME OVER:2005/06/21(火) 00:45:20 ID:???
>>679
ロジャーはワーレンからリー○リア大陸に渡り、
聖騎士となり、可愛いお嫁さんをもらいました。

683 :NAME OVER:2005/06/21(火) 01:04:05 ID:???
シーダ…恐ろしい子!

684 :NAME OVER:2005/06/21(火) 01:33:29 ID:???
ビラクでなくヴィラクだったらいいおとこ度うpで良かったと思う

685 :NAME OVER:2005/06/21(火) 01:49:03 ID:???
一部EDでビラクの顔が出た瞬間吹いた。

686 :NAME OVER:2005/06/21(火) 04:03:59 ID:???
潮が・・・ですか

687 :NAME OVER:2005/06/21(火) 09:26:07 ID:???
マルスの天下では
民衆は非情なマルスの政治に泣いたと思う

688 :NAME OVER:2005/06/21(火) 12:26:03 ID:???
マルスって結局おぼっちゃんのまま終了だよな
リーフくらいには苦労しないと良い政治はむりぽ

689 :NAME OVER:2005/06/21(火) 12:31:23 ID:???
タリスでの生活や2部の一連の騒動で十分苦労してると思うが。

690 :NAME OVER:2005/06/21(火) 13:17:29 ID:???
まあマルスははじめから優等生っぽいイメージがあるからな。セリスみたいにさ

691 :NAME OVER:2005/06/21(火) 13:24:53 ID:???
どこか女ったらしな印象のあるセリスと違って
女性方面でも優等生なイメージがある。

某トラキア王にも見習ってほしいぜ。妾多すぎだろ。

692 :NAME OVER:2005/06/21(火) 13:33:50 ID:???
某トラキア王の子供たちが半島の覇権を巡って争いを始めるのですな。

693 :NAME OVER:2005/06/21(火) 14:20:01 ID:???
ナンナの子とミランダの子が、レンスターとアルスターどちらが盟主国になるかで争うのか

694 :NAME OVER:2005/06/21(火) 14:21:08 ID:???
サラの子がロプト教団を再興し、マリータの子が放浪の剣士として勢力争いに関与…

…完全に鬼畜王の世界だな。

695 :NAME OVER:2005/06/21(火) 14:22:45 ID:???
子の代になっても孫の代になっても、サラだけ何故かょぅι゛ょのままw

696 :NAME OVER:2005/06/21(火) 15:44:01 ID:???
子の代になっても孫の代になっても、魔剣士→村人のループのまま

697 :NAME OVER:2005/06/21(火) 15:48:17 ID:???
暗黒・紋章・トラキア・封印・烈火
聖戦
外伝・聖魔

こん中の3つのタイプでどのシステムが一番良かった?
俺は外伝系なんだが・・・

698 :NAME OVER:2005/06/21(火) 16:08:01 ID:???
外伝系にティアサガも入れておいてあげてください

699 :NAME OVER:2005/06/21(火) 17:01:44 ID:???
今、トラキアやってるんだけど、
5章でナンナが恐怖のあまり立ちすくんでおもらしして
そのまま首を刎ねられちゃうのはどーにかなりませんかね。

エーヴェルのばばぁも弱くて(12LV)すぐ死んじゃうし、
もしやこれはやり直しなのかぁー?あはーん?

700 :NAME OVER:2005/06/21(火) 17:03:04 ID:???
トラキアスレで聞きなされ。

701 :NAME OVER:2005/06/21(火) 17:18:00 ID:???
エーヴェルがマリータからのみ攻撃を受けるように配置すれば大丈夫
エーヴェルはマリータに反撃しないし、またエーヴェルは捕獲以外でやられることはない
で、マリータはエーヴェルより体格低いので捕獲攻撃できない。つまり絶対やられない
ナンナは大地の剣で魔道士部隊返り討ちにしてくれるので安全

702 :NAME OVER:2005/06/21(火) 17:39:30 ID:???
>>697
俺は紋章系かな
金銭が一切存在しない外伝は、システム的に初心者に非常に優しいと思う
その後紋章でアイテムやら使用回数やらで苦労する楽しみを覚えた

アイテム&金の受け渡しが特定の相手にしかできなくなった聖戦は論外

703 :NAME OVER:2005/06/21(火) 17:43:30 ID:???
聖戦は聖戦であの不自由さが楽しいんだけどね。
まぁ、紋章からいきなりアレに移行すると確かに最初はストレスが大きい。

704 :NAME OVER:2005/06/21(火) 18:10:37 ID:???
基本は紋章。これが一番面白い。
されど、外伝や聖魔はレベル上げしてから
次の面に挑もうって感じがあるのでそこはそこで好き。聖戦とは対照的に自由度が高い。
トラキアくらいハードになるとやり直しが効かない感じもまたいい。
聖戦はもう別のゲームって感じがする。でもたまに凄いやりたくなる。

705 :NAME OVER:2005/06/21(火) 18:13:27 ID:???
こうしてみると加賀時代のFEは毎回システムをほぼ一新してたんだな
特に暗黒竜→外伝は凄い冒険だと思う

706 :NAME OVER:2005/06/21(火) 18:14:47 ID:???
外伝と聖魔はシステムこそ共通だがシナリオマップのみで
進めた場合の難易度が全然違うな。

707 :NAME OVER:2005/06/21(火) 18:17:07 ID:???
外伝がバージョンアップしてリメイクしたら面白そうだな。

708 :NAME OVER:2005/06/21(火) 18:38:44 ID:???
TSも製麻も微妙だったじゃん

709 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/21(火) 18:56:44 ID:???
そろそろ兵を使い捨てにしてもいいんじゃねえ金と思うが銅かね

710 :NAME OVER:2005/06/21(火) 19:03:31 ID:???
それはプレイスタイルによるだろ
使い捨てプレイしてる奴はいるよ

711 :NAME OVER:2005/06/21(火) 19:28:25 ID:???
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''                 __            
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ         、ー--─.:'''.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、:::::::::::::::::::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、           ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     
/. ` ' ● ' ニ 、            ヾ:.:.;.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     
ニ __l___ノ           ヾ:.ヽ:.:.:.:.:!:.:_i__L:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:::::::::::::::::::::::::::::::::       
/ ̄ _  | i             「 ` ヾ '"´    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      
|( ̄`'  )/ / ,..            .!,.,.,.,.,  ,.,.,.,.,.,  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       
`ー---―' / '(__ )           ‐ェェi  ‐ェ:ェ‐ッ ヾr''ヾ:.:./:::::::::::::::::::::::::::::::::      
====( i)==::::/            !  ノ         9 ノ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    
:/     ヽ:::i           , -‐ーl  (         ∠;/、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    
      :::i         /: : : : : :'、 `,´__,      ノ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

712 :NAME OVER:2005/06/21(火) 19:33:45 ID:???
そんな高句麗にはここをお勧めしよう
ttp://korotan.xrea.jp/fe.htm

713 :NAME OVER:2005/06/21(火) 19:41:00 ID:???
ジョルジュは使い捨てキャラだな

714 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/21(火) 19:54:38 ID:???
そんなんだよな
ノーリセットプレーすると別のゲームに思えるほど楽しいんだこれが
聖戦の系譜で使い捨てにしたらひどい目にあいそうだが
トラキアでもきつそうだな
紋章1部が一番ちょうどいい
んがんぐ

715 :NAME OVER:2005/06/21(火) 20:18:20 ID:???
多少スレ違いだが、
TSは最初のメンバー入れ替えの時以外ホームズが全く出てこなくてちっとも外伝気分が味わえなかった。
しかもメンバーの振り分けミスってほぼクリア不可能な状態になって途中で投げた。
メンバー振り分けなんて、攻略本無ければ俺みたいな素人にはトラキア以上の難度になりそう。


716 :NAME OVER:2005/06/21(火) 20:43:30 ID:???
データ極めようとすればするほど貧弱化するリュナン軍

717 :NAME OVER:2005/06/21(火) 20:43:35 ID:???
>>715
>TSは最初のメンバー入れ替えの時以外ホームズが全く出てこなくて

これどういうこと?
あれだけカトリやらシゲンやらと漫才ばっかしてたホームズが全く出てこないって・・・

718 :NAME OVER:2005/06/21(火) 20:47:33 ID:???
スレ違い

719 :NAME OVER:2005/06/21(火) 20:57:24 ID:???
カシム>ホームズ>レニー>>>ゴードン>>>>>>その他

TSは弓兵が活躍するから許す

720 :NAME OVER:2005/06/21(火) 21:06:22 ID:???
>>719
ラケル姐さんも忘れるな。
弓の女神だぞ。(使えるかはボミョウだけど)

721 :NAME OVER:2005/06/21(火) 21:06:23 ID:???
>>717
TSの半分はホームズとカトリのシゲンの漫才で出来ています

722 :NAME OVER:2005/06/21(火) 21:08:25 ID:???
>>717
ホームズとカトリのシゲンの漫才こそTSの真骨頂。

あとはリー司祭な。リー司祭。

723 :NAME OVER:2005/06/21(火) 21:12:17 ID:???
>>720
敵をHP1だけ残して殺さない人?

724 :NAME OVER:2005/06/21(火) 21:34:06 ID:???
をれん

725 :715:2005/06/21(火) 21:36:41 ID:???
>717
ちょっと表現が間違ってた。
最初リュナン軍が5,6章あって、そのあとホームズ軍との合流マップがあって、
メンバー編成後はまた延々とリュナン軍ばっかりでちっともホームズ軍が出てこないぞ!!ってこと。
まあ漏れが序盤中の序盤で投げたせいなんだろうけど。。。


726 :NAME OVER:2005/06/21(火) 21:40:19 ID:???
それは外伝も同じなんだが・・・

727 :NAME OVER:2005/06/21(火) 21:51:47 ID:???
外伝は両方ともホームズ形式だからどうにでも修正がきく。
リュナン形式はもうその時点ではキャラ成長に取り返しがつかなく、
しかもメンバー編成がボロクソだと攻略本も無い素人は詰まる、ってこと。

728 :NAME OVER:2005/06/21(火) 21:54:04 ID:???
今気づいたんだが、ジェイガン徒歩だとマルスより弱いね

729 :NAME OVER:2005/06/21(火) 22:31:22 ID:???
ジェイガンの存在意義って銀のやりだけじゃん

730 :NAME OVER:2005/06/21(火) 22:45:57 ID:???

 奪 わ れ た 銀 の や り

731 :NAME OVER:2005/06/21(火) 23:14:58 ID:???
外伝方式が一番好きだが聖魔は一番嫌い

732 :NAME OVER:2005/06/21(火) 23:41:54 ID:???
成広系は引き合いに出すな
一発でスレが荒れる

733 :NAME OVER:2005/06/22(水) 00:21:44 ID:???
>>732
そういう発言自体が荒れる原因だろ
そんな事言ってたら聖戦の話題なんかでも十分荒れるぞ。

734 :NAME OVER:2005/06/22(水) 00:26:07 ID:???
外伝方式なんていっても、他はFEですらないTSだけだろ。
大体、FEで好きなだけレベルアップできるってのは邪道。
FEの醍醐味とは限られた経験値をどのようにユニットに
振り分けるかにあり、そこから戦略が生まれてくる。

聖魔は自分でルール決めてやるにはそこそこ面白い。
ただ何でもありにしてしまうと、ただのヌルゲーになってしまう。

735 :NAME OVER:2005/06/22(水) 00:34:50 ID:???
それもそうだな

736 :NAME OVER:2005/06/22(水) 00:37:23 ID:???
でも外伝以外でも好きなだけレベルアップできるけどね。
その醍醐味って結局キャラに対する愛着なんじゃないの?
それならほとんどのシリーズに共通する要素になるとは思うけど。

737 :NAME OVER:2005/06/22(水) 00:51:08 ID:???
1周目は経験値稼ぎ禁止、2周目は最強ユニット作り
俺はこうしてる

738 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/22(水) 00:55:42 ID:???
一部のときほど面白く根笑んだよな2部のノーリセット

739 :NAME OVER:2005/06/22(水) 00:56:10 ID:???
>>737
俺は逆だな

740 :NAME OVER:2005/06/22(水) 03:10:42 ID:???
>>734
好きなだけレベルアップできるのは邪道とか
限られた経験値の振り分けとか偉そうなこと言ってるけど
お前のリフいっつもレベルマックスじゃん(プ

741 :NAME OVER:2005/06/22(水) 05:18:04 ID:???
TSはあらゆる意味でスレ違いだ。
GBA版まで含めたFE全体の話がしたいのならFE総合スレでやってくれ。

742 :NAME OVER:2005/06/22(水) 07:15:06 ID:???
732=741

自治厨ウザい。
TSの話題がいつ中心になったんだ?
話の流れの中でちょっと出ただけだろ。

743 :NAME OVER:2005/06/22(水) 09:06:24 ID:???
>>742
715-727

744 :NAME OVER:2005/06/22(水) 09:17:40 ID:???
あーサンのおっぱい揉みてぇ

745 :NAME OVER:2005/06/22(水) 11:45:17 ID:???
732=741=743

746 :NAME OVER:2005/06/22(水) 11:58:31 ID:???
アホが二匹沸いてるな

747 :NAME OVER:2005/06/22(水) 12:02:37 ID:???
あの、紋章の謎なのですが、ブレスって防御無視でしたっけ?
もし防御無視なら、ラスボスも防御無視でしょうか?(一部、二部両方)

748 :NAME OVER:2005/06/22(水) 13:05:56 ID:???
人間に対しては防御無視
竜同士なら他の武器と同じ計算式


749 :NAME OVER:2005/06/22(水) 13:43:16 ID:???
732+741=1476*33x

750 :NAME OVER:2005/06/22(水) 13:43:58 ID:???
変身前のマムクートは人間扱いですか?
チェイニーはどうですか?

751 :NAME OVER:2005/06/22(水) 14:00:46 ID:???
よくわからんがマムクート扱いなんじゃないかな。

752 :NAME OVER:2005/06/22(水) 16:04:53 ID:???
チェイニーは知らんが変身前は人間扱いだよ、
それでチキがあっさりやられたし

753 :NAME OVER:2005/06/22(水) 16:13:42 ID:???
カチュア(*´Д`*)ハァハァ
一番いいおんなだろう

754 :NAME OVER:2005/06/22(水) 16:32:31 ID:???
>>753
っへ、何時の間に俺書き込んだ?

755 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:11:43 ID:???
意外に3姉妹って年取ってると効いたけど、マジ?
パオラ高校生、カチュア中学生、エスト小学生位かとオモタよ。(紋章の顔グラにて)


756 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:14:26 ID:???
パオラ大学生、カチュア高校生、エスト中学生くらいには見えるぞ。少なくとも。

757 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:15:57 ID:???
パオラはどう見てもOLだろうが〜〜〜〜〜!!!!!!!

758 :747:2005/06/22(水) 17:30:49 ID:???
教えていただきありがとうございます。
成る程、竜には効かないのか・・・

759 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:35:35 ID:???
確かにFEのオニャノコ若いwもっと幾度無く戦場を駆け抜けたオバサンが出てもいいと思うんだけどな〜

760 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:40:28 ID:???
ニイメがいるじゃないか

761 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:48:22 ID:???
てゆーか、戦争にピチピチギャルを出すなよ。
もっと渋い漢達の旅みたいなゲームは無いのか?
恋愛なし、支援なし、ホモなし、マッチョありで・・・

762 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:49:30 ID:???
ババア萌え

763 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:52:13 ID:???
バラン、アドン、サムソン


764 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:53:20 ID:???
>>761
おっさん以外をあぼんして進めれば理想のゲームだ

765 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:58:48 ID:???
>>761
フロントミッションオルタナティブでもやっててください。
あ、あれは恋愛あるんだっけか?w

766 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:59:53 ID:???
>>765
ホモ有りだから駄目だな

767 :NAME OVER:2005/06/22(水) 18:04:26 ID:???
主人公が斧使いのロードで顔が闘技場のオヤジみたいなのがいいなぁ。
怒り、突撃標準装備で、指揮が下手でおまけに口も悪いんだ。
でも100人分の働きをする王子様ってヤツ。

768 :NAME OVER:2005/06/22(水) 18:07:09 ID:???
しかも上半身裸で傷だらけと来たもんだ

769 :NAME OVER:2005/06/22(水) 18:11:41 ID:???
闘技場のオヤジってDEFとSPD低そうだよな

770 :NAME OVER:2005/06/22(水) 18:19:27 ID:???
MGCもね^^

771 :NAME OVER:2005/06/22(水) 18:20:24 ID:???
HPは55くらいだな

772 :NAME OVER:2005/06/22(水) 18:30:25 ID:???
後数章でメディウス戦ですが、
ファルシオンしか効かないのですか?
それに魔法も効かないとどっかで見た気がするのですがリンダとかお荷物?

773 :NAME OVER:2005/06/22(水) 18:36:55 ID:???
実質的に効果があるのはメリクル、グラディウス、パルティア、デビル系武器くらい。
それもせいぜい通って5ダメージなので、ファルシオン無しだとしんどい。

つか、どのメデイウスだ。

774 :NAME OVER:2005/06/22(水) 19:28:47 ID:???
アドバイスありがとうございます。
書き忘れてましたが2章のです(アセ

なるほど、やっぱファルシオンが重要なのですね。
出来れば他のキャラで止め指したかったのですが・・・
所で魔法が効かないってのはやっぱ本当なのでしょうか?

775 :NAME OVER:2005/06/22(水) 19:29:03 ID:???
1部ならチキのブレスが効かない(氷のブレスなので
2部なら魔法攻撃が通じない(魔防高いため

776 :NAME OVER:2005/06/22(水) 19:54:39 ID:???
とりあえず、紋章1部の段階でマルスは16歳、シーダ14歳。2部はその2年後。(説明書か、ゲーム中かに出てきたよね?)

個人的なアレだけど、1部のを基準にして顔だけで判断。
ミネルバ25くらい パオラ20歳 カチュア16歳 エスト14歳


777 :NAME OVER:2005/06/22(水) 19:58:40 ID:???
>>755
アベルがロリコンになるw

778 :NAME OVER:2005/06/22(水) 20:26:25 ID:???
俺ミネルバ様と同じ歳だ

779 :NAME OVER:2005/06/22(水) 20:35:07 ID:???
2部メディウスは地竜が怖くてグラディウスとかでチマチマ削る気にはなれんな。
霧のブレスやファルシオンですら必殺がないと威力イマイチなのに。

780 :NAME OVER:2005/06/22(水) 20:52:20 ID:???
妹に自転車貸してやったらコケて服がビリビリに破けて
親が『どうしたの?』て聞いたら
『おにいちゃんが・・・』
俺は逃げた

781 :NAME OVER:2005/06/22(水) 20:55:27 ID:???
やっぱり髪の色が国籍だって!

赤:マケドニア
青:タリス
緑:アリティア

よってマルスもエリスもタリス生まれで、
パオラ カチュア エスト は義姉妹である。

782 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:08:56 ID:???
>>775
またまたありがとうございます。
魔防が高くて効かないのですね!
でも、オーラ+ステMAXでもやはり効かないのでしょうか?

あと、ファルシオン無しで撃破した方とかいます?(1、2両方とも)

783 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:14:05 ID:???
1章はメディウスが弱いんで普通に三神器でナマス切りにするできるし、
2章はむしろドーピングしたチキ一人で突っ込んだ方が安全だ。

784 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:17:25 ID:???
1部は結構やってる奴居る
3姉妹で囲めば確実にクリティカル出るから、そいつで削るそうな
・・・2部は知らん

785 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:22:02 ID:???
2部はアゲイン使えば3神器+チキのみでファルシオン抜きでもいけるんじゃね?

786 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:24:27 ID:???
踊り子とアゲイン両方使えばチキ一人で楽勝だな

787 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:38:04 ID:???
二部最後のチキたんは素晴らしい活躍だったぜ
飛竜、魔竜、暗黒司祭 どれもガッチリ防いで迎撃できる
文句無しのヒロインよ

788 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:50:40 ID:???
>>775
しんりゅうせきの霧ブレスなら特効じゃなかったっけ?

789 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:54:04 ID:???
ガーネフの出るマップでは魔竜形態が役立ったな
ダメージ1しか食らわないから盾として使いやすい

790 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:56:25 ID:???
>>781
     ___
   /    ヽ\
  │       │       私には髪がありません
   へ-  ─ヾ  │       
    ─  ─   ∂ \     
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││    
   \    /  │ │            
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│


791 :NAME OVER:2005/06/22(水) 22:16:50 ID:???
アベルはイヤらしいヤツなんです

792 :NAME OVER:2005/06/22(水) 22:27:32 ID:???
>>767
つ【烈火ヘクトル】

793 :NAME OVER:2005/06/22(水) 22:40:14 ID:???
あれも結局は清潔感つーか美形を大前提にしてる感じじゃね?

もっとこう・・・
臭作とか鬼作のような

794 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:00:41 ID:???
またえらいすごいジャンルの名前をあげたもんだな。

795 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:05:29 ID:???
FEの作風だとそんなやつ敵キャラでも出せねーよw

796 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:15:39 ID:???
>>790
ハゲ:オレルアン

797 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:24:35 ID:???
ナーシェン様をブサイクにした感じか

798 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:37:24 ID:???
ゲラルドみたいな感じか


799 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:40:10 ID:???
暗黒のメディウスなんかどこか英雄ぽいというか
風格みたいなものが漂ってる。

800 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/23(木) 00:22:39 ID:???
げへへよだれが出ますぜ

801 :NAME OVER:2005/06/23(木) 00:42:27 ID:???
>>761
>恋愛なし、支援なし、ホモなし、マッチョありで・・・

お前はビラクに死ねと言っているのか!


>>782
二部はファルシオン持ってないなんてまず有り得ないからなぁ。
でもアゲイン使っていいならファルシオン抜きでもどうとでもなるよ。
神器で攻撃すれば一撃で5も入るし、トライアングルアタックだって通じるし。

802 :NAME OVER:2005/06/23(木) 00:54:25 ID:???
2部終章の地竜って数十ターン待てば枯れるんだっけ

803 :NAME OVER:2005/06/23(木) 01:27:31 ID:???
2部終章で説得が特定人物しかできないのはちょっとどうかと思うな

804 :NAME OVER:2005/06/23(木) 01:51:16 ID:???
レナをマチスで説得できなかった時、
「肉親の絆はこんなものなのか」とおもた。

805 :NAME OVER:2005/06/23(木) 01:56:11 ID:???
マルス→エリスもな

806 :NAME OVER:2005/06/23(木) 02:13:26 ID:???
>>802
30ターン

>>781
マルス…エリス…

807 :NAME OVER:2005/06/23(木) 03:21:55 ID:???
まぁ所詮姉弟・兄妹の情なんてそんなもんだよ。
恋人と比べたら無いに等しい。

マリアがもっと強いキャラと恋愛しててくれれば
ミネルバ様を必死に鍛えなくて済むのになぁw

808 :NAME OVER:2005/06/23(木) 05:56:32 ID:???
2部のメディウスにそもそも魔法打てたっけ。
力20のリンダでオーラをぶつけようて、
何か動きを封じられたと出た記憶があるんだが。


809 :NAME OVER:2005/06/23(木) 06:25:25 ID:???
撃てない。封じられる。

810 :NAME OVER:2005/06/23(木) 06:37:06 ID:???
あー、封じられるのか。スマン記憶違いだった

811 :NAME OVER:2005/06/23(木) 06:39:29 ID:???
久々にラング
今の俺は目立ってないから困る(AA略

812 :NAME OVER:2005/06/23(木) 09:35:27 ID:???
ほんとに久々だな
リフとビラクは時々出てたのに

813 :NAME OVER:2005/06/23(木) 13:04:13 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おまえら、2ちゃんねるが馬鹿にされてますよ

2ちゃんねらーは社会不適合者などと言われています

このまま放置しておいていいのか?

2ちゃんねる信者は社会不適合者
http://blog.livedoor.jp/nichanneru/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

814 :NAME OVER:2005/06/23(木) 13:43:18 ID:???
ガザック様 はぁはぁ

815 :NAME OVER:2005/06/23(木) 15:23:50 ID:???
俺外伝とトラ7未プレイなんだけど
今買おうかどうか迷っているGCでリメイクされないだろうか…
おまいらが大好きなリフとか凄く気になるし

816 :NAME OVER:2005/06/23(木) 15:28:57 ID:???
>>815
どっちにもリフいねぇよ

817 :NAME OVER:2005/06/23(木) 15:38:01 ID:???
>>816
リフ→クリフ→シリフス→リーフはこのスレでは定説

818 :NAME OVER:2005/06/23(木) 16:22:57 ID:???
ゴードン、トーマス、ジョルジュで一番使えるのは誰よ?

819 :NAME OVER:2005/06/23(木) 16:27:59 ID:???
ごーどん

820 :NAME OVER:2005/06/23(木) 16:29:30 ID:???
>>815
今までの任天堂機体の作品が遊べるようになる
レボリューションでも待ったら?・・・まあいつの
話しか分からんが。

821 :NAME OVER:2005/06/23(木) 17:48:15 ID:???
ジョルジュ…HPが上がるかどうかの成長率。
ゴードン…技、幸運、武器が上がりやすい。CCボーナスだけ。
トーマス…ジョルジュ以上、ゴードン以下。CCボーナスだけ。

タリスの詐欺師…ゴードン以上、アゴ以下。
アゴ(SFC版2部限定)…弓兵最強との噂。

ウルフ…トーマス、ビラク以下
アゴ(1部・暗黒)…トーマス、ビラク以下

アゴ(2部)>>>詐欺師>>>>>ゴードン>>トーマス>>ジョルジュ>>>>>越えられない壁>>>ウルフ>>越えられない壁>>>アゴ(1部)

822 :NAME OVER:2005/06/23(木) 17:57:27 ID:???
アゴって誰?

823 :NAME OVER:2005/06/23(木) 17:58:57 ID:Vwj/VPOK
漏れもわからんが、書いてない奴ってライアンぐらいだろ。
顔と移動力とCCボーナスでゴードンが鉄板だけど。

824 :NAME OVER:2005/06/23(木) 18:01:19 ID:???
>>818
単純に使える使えないで言うなら1番はジョルジュ
ゴードンは強くなるけど低レベルのアーチャー育てんのだるいし
ジョルジュは星のオーブとパルティア使って一気に上げれば終章まで使えるし

特に1部はカシム使ってジョルジュ入ったら入れ替えでいいと思う
2部はゴードンにDナイト狩らせてLv10越えたら即チェンジが楽

825 :818:2005/06/23(木) 18:21:44 ID:???
暗黒やってるんだけど、時間の無駄と思われるかもしれないが
まともに弓兵を育ててみたゴードンをL20でスナイパーにしたのはいいんだけど
こっちが(銀)で相手のスナイパー(鋼)とガチさせたら見事再攻撃されてやっつけ負けしやがった。
トーマスは武器レベが高いので育ててみようと思ったらこれもどうも・・・
やっぱジョルジュと思いつつ、戦わせてもイマイチ。弓兵って(ry

826 :NAME OVER:2005/06/23(木) 18:22:01 ID:???
>>812
ラングで検索してみたら>>674ぶりだった。

ホント久々だ。ラング将軍乙。

827 :818:2005/06/23(木) 18:24:37 ID:???
まともに育てたって書いてるけどまともに育ってないゴードンでした。

828 :NAME OVER:2005/06/23(木) 18:25:57 ID:???
>>825
つ 「ボウガン」

軽いし必殺有るし

829 :NAME OVER:2005/06/23(木) 19:03:41 ID:???
ボウガン=ゆみ(鉄の弓)+必殺20
キラーボウ=鋼の弓+必殺20

鋼と鉄の攻撃力の差がこれほど出るのがFE

830 :NAME OVER:2005/06/23(木) 19:20:44 ID:???
紋章は上級職が弱すぎるな
ミネルバとかそりゃ無いだろうって能力

831 :NAME OVER:2005/06/23(木) 19:22:44 ID:???
ペガサス→ファルコン
Dナイト→Dマスターだったらミネルバも強くなれたのにな

832 :NAME OVER:2005/06/23(木) 19:48:57 ID:???
その昇格は駄目だろ
ただ強くなるだけで何のデメリットも無い

833 :NAME OVER:2005/06/23(木) 20:03:47 ID:???
紋章は手槍が重い。
以上。

834 :NAME OVER:2005/06/23(木) 20:05:33 ID:???
ただ強くなるだけで何のデメリットも無いほうが良いとおもうが

835 :NAME OVER:2005/06/23(木) 20:34:10 ID:???
つか、P→Dは強くなってるのかどうか怪しいからな。

836 :NAME OVER:2005/06/23(木) 20:46:08 ID:???
クラスチェンジということは、ミネルバたんも昔はペガサスに乗ってたのか(*´Д`)ハァハァ
ペガサスは処女しか乗せないという設定だから、シーダもエストも処女か( ´∀`)
しかし何故童貞男のPナイトはいないんだろうな。Dナイトならわんさかいるのに('A`)

837 :NAME OVER:2005/06/23(木) 21:03:10 ID:???
それはペガサスじゃなくてユニコーンだろ

838 :NAME OVER:2005/06/23(木) 21:09:01 ID:???
ファルコンは違うのか?

839 :NAME OVER:2005/06/23(木) 21:09:34 ID:???
FE世界ではペガサスは女しか乗せないらしい
処女かどうかはどうでもいいらしいが(フュリー5章でも普通に乗ってるし)

840 :NAME OVER:2005/06/23(木) 21:41:02 ID:???
マリクの生足をどうにかしてくれ

841 :NAME OVER:2005/06/23(木) 21:41:55 ID:???
貧しいんだろ
ズボン買ってもらえない

842 :NAME OVER:2005/06/23(木) 21:44:51 ID:???
ヨーデル様も忘れないで下さい

843 :NAME OVER:2005/06/23(木) 21:50:07 ID:???
>>839
スレ違いだが処女だったら封印のユーノなんて問題外だな。

844 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:21:55 ID:???
>>818
暗黒の成長率は外伝方式に近いから、
ゴードンはアーチャーの時に力、運、守備、をあげてCCボーナスもらったら
他をあげる。
普通の成長は力、運。力、技、運。力、運、守備。力、技、HP。技、HP。技、武器、HP。
技、運、HP(自信無)。武器、早。武器、早、運。武器、早、HP。
必殺が出たターンのLVUPが武器、早で固定。
思ったより力があがるのがポイント。



845 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:27:46 ID:???
紋章のペガサスナイトは男グラと女グラがなかったか?

846 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:29:32 ID:???
暗黒のチラシの裏も一つ。
最強候補は守備、HPが一緒に上がる者、CCありだとカイン。
ただそのテのキャラは適当に育てると大雑把に成長しやすい。
アベルは適当に育ててもバランスよく育つがカインは
技武器HPバカになる事もある。オグナバとの比較でも同じ事が言える。

847 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:35:08 ID:???
>>844
それはわかっているのだが、実機でそこまで狙った上げ方出来るか?

848 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:36:21 ID:???
2部終章の乳竜って枯れるのか・・・。

849 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:42:55 ID:???
暗黒のゴードンは微妙
ミス連発だし
顔に誠意が全く無いし

850 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:46:13 ID:???
>>847
2-10章くらいまで前章でLVUP間近でリロードの繰り返し。
を三人分やってたよ。
ていうか俺どのシリーズでもそんな事ばっかやってるなあ・・_| ̄|○


851 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:49:50 ID:???
そうか、完全じゃなくても数レベルぐらいならその方法出来るな。

自分も開始直後に守備力が上がるまでリセットしまくった事があったなあ。

852 :NAME OVER:2005/06/23(木) 22:52:33 ID:???
だから紋章で星のオーブの効用を知ったときには
卒倒しそうになったよ。

853 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:19:31 ID:???
暗黒、紋章はめんどくさすぎるんでシーダの力、守備強化だけやってた
聖戦の章初めの闘技場レベルアップは比較的楽だったから熱中して
時間をかけまくって強めまくってたな〜

854 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:24:45 ID:???
製作者って絶対ボア司祭にトロンが返却される事を想定してないよなw

855 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:27:10 ID:???
マイナーキャラプレイのとき(だけ)は使わせてやる。

856 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:28:22 ID:???
でもガキの頃はちゃんと渡したなー俺。
あああのボアってじいさんにトロンを渡せばすごい事になるんだなって。
次の章で砂漠の塵と化してしまいますた。

857 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:35:50 ID:???
ん?ボアちゃんにみんな渡してないの?

858 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:46:18 ID:???
あんな便利な魔法・・・ボアに渡すぐらいならもう一人の
爺さん行きだろう。

859 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:59:10 ID:???
     ___
   /    ヽ\
  │       │     わたしは しさいリフ
   へ-  ─ヾ  │      
    ─  ─   ∂ \   ふぉふぉふぉ・・・ わが雷魔法 トロンの 
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││  威力を思い知れ・・・
   \    /  │ │            
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

860 :NAME OVER:2005/06/24(金) 00:02:31 ID:???
リフじゃ指輪待たなきゃいけねーYO!

861 :NAME OVER:2005/06/24(金) 00:10:28 ID:???
ハーディンに渡せとか言われた武器もあったような

862 :NAME OVER:2005/06/24(金) 00:12:50 ID:???
ボアに渡して、ハーディンには渡しませんでした。
ハーディンさんごめんなさい

863 :NAME OVER:2005/06/24(金) 00:21:51 ID:???
まあお互い値が高くても量産型だったという事で。

864 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:47:46 ID:???
・・・なんか後のシリーズやって両レンジ武器が嫌いになった
攻撃魔法は可能な限り控えてる
手斧とかサンダーソードなんか一振りもしない

865 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:52:24 ID:???
処女Pナイトが何かの間違いでLv10に達する前に交わってしまったら
ペガサスに乗れないからひたすら下馬状態のナイトで剣を振ってLv10まで頑張る。

866 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:10:10 ID:???
専用武器のオンパレードは萎える。

867 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:15:20 ID:???
紋章の両レンジは割と制限が掛かってるんだけど
・・・・でもリザイアとか酷いよな

868 :NAME OVER:2005/06/24(金) 04:07:16 ID:???
リザイアはひどい。
オブ持ち吸血リンダをワープで投下したら
アカネイア騎士団・親衛隊・暗黒皇帝を一人で殲滅できるもんな。

869 :NAME OVER:2005/06/24(金) 04:11:24 ID:???
リザイアのせいで女>>(越えられない壁)>>男

870 :NAME OVER:2005/06/24(金) 04:22:11 ID:???
紋章と封印のリザイアは極悪過ぎる・・・外伝のはかなり
使いにくいがあれぐらいが良いのだろうか。(聖戦は微妙?)

871 :NAME OVER:2005/06/24(金) 07:01:37 ID:???
いや、聖戦でもトラキアでも凶悪だけどな。

872 :NAME OVER:2005/06/24(金) 09:01:10 ID:???
トラキア11章なんだけどさー。
一旦広間の扉が閉まった後、中立になって南方に逃れようとするフレッドに
ロングアーチが襲い掛かって、何度やり直しても2ターンで即死なんだけど、
もしかしてこれ、フレッドの代わりに標的になってくれる、
フレッドよりも弱いキャラがパーティーにいないと手詰まり?

…何時間もかけて全キャラ育てたのにこの仕打ちかよ。ひでぇ。

873 :NAME OVER:2005/06/24(金) 09:47:47 ID:???
>>872
フレッドから傷薬盗むな。

874 :NAME OVER:2005/06/24(金) 10:35:52 ID:???
聖戦のリザイアも修理効くからかなり凶悪だが、
ユリアの移動力と守備の低さのお陰か、それほどバランス崩してないかな
トラキアは使い手もバケモンだけど

>>872
罠発動前にとびらのかぎ盗みまくる
発動と同時に南の扉一斉に開けてフレッド逃がす
左のシューターはカリンの魔法剣で撃破可能

875 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/24(金) 15:47:05 ID:???
>>872
ただ連打をするだけでなく頭を津川なけりゃな!あたまを
といったのはかのファミコンロッキーの相棒の雄一郎のセリフだ
FEでもつかっていこうぜ
んがんぐ

876 :NAME OVER:2005/06/24(金) 16:11:38 ID:???
そういやブラックナイツ・カミユって何で複数形なんだろ

877 :NAME OVER:2005/06/24(金) 16:32:30 ID:???
黒騎士「団」団長だからです。

878 :NAME OVER:2005/06/24(金) 18:04:12 ID:???
紋章でテンプルナイツはなかった事にされてるのか?

879 :NAME OVER:2005/06/24(金) 18:12:17 ID:???
半年ほど活動して解散した後が2部なのかもしれんし
2部の後誕生したのかもしれん。

880 :NAME OVER:2005/06/24(金) 19:42:28 ID:???
そういえば、マーダーホレスって何か意味のある言葉なのか?
何語?


881 :NAME OVER:2005/06/24(金) 19:46:25 ID:???
  ヽ/l l ニ|ニ             ,.、-─-、.,_
  (   ( ̄   ̄)       ,.、-''"      `'ヽ、  / ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         /            ヽ/           完 抹  ユ
 ,.、-──-- 、.,_        |              | 私 セ  こ   了 殺  リ
          ``''-、.,_   (/((( /ハ:f(/ノィ ,!   | の リ  れ    :    ウ
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉  | も  ス  で    :    ス
       ノ l  ハ___トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }  .〉 の 様
    _,,.ノ _ノ / ノ___!_丿 |   l   ` " '''   }.  | よ は    |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_ ,' ´l! .{   、   ,' ´   |         |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ{  ..{! ゙ー<⌒'    {     .|         |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ、_ }、  -===-'  ヽ、_ _  |         |
   `〒T〔!| |      r ,_ノ . |   -r=‐     ヽ、__ > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`! | l   _ _」 // ヽ/ ..l  ヽ /  /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、! l lj  (__l、/  |   ゙ト_ _人_ _ノ"´ _、-゙    /,l l       /
 -‐''゙.ノ  ゙ト、     t'゙ |   |  | |、    ツ "´    // l l       /
 -‐''゙_    ',\      l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(日      ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
/ | ̄ ̄¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
l  l          h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/

882 :NAME OVER:2005/06/24(金) 19:49:29 ID:???
やめれw

883 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/24(金) 19:54:41 ID:???
ら名は意識してないと本当にせり素を持っていくな

884 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:54:06 ID:???
一切隣接させなくても200ターンでくっつくからな
さっさとスカサハにくれてやるに限る

885 :NAME OVER:2005/06/24(金) 21:08:39 ID:???
スカサハ

886 :NAME OVER:2005/06/24(金) 21:40:11 ID:???
 FC版FEって 必殺回避率なかったんだな...
2面のボスで マジきたえてたらヌっころされた...orz

887 :NAME OVER:2005/06/24(金) 21:47:00 ID:???
FC版は何かとウェンデル先生にお世話になった記憶がある

888 :NAME OVER:2005/06/24(金) 21:57:48 ID:???
もちろん下の世話も。

889 :NAME OVER:2005/06/24(金) 22:14:10 ID:???
 FC版で倒した 名も無きカダインマージの一人が エルレーンw

890 :NAME OVER:2005/06/24(金) 22:36:08 ID:???
>>886
だからグラディウスがアホなんだよな・・・まあその代わりFC版は
SナイトがSFCに比べいろいろお得だけど。

891 :NAME OVER:2005/06/24(金) 22:57:57 ID:???
 SFC版の攻略本見たときに
「リフが消えたのは男の坊さん専用にグラフィックを用意するのがきつい」
といっていたが、それではダロスがとんだ理由にはならないw

892 :NAME OVER:2005/06/24(金) 23:14:40 ID:???
唯一の海賊は奴だけなのだから同じことじゃないのか?
斧系は三兄弟がいるし、海賊なんて必要ないと感じたのでは。

893 :NAME OVER:2005/06/24(金) 23:18:06 ID:???
ロジャーは?ねえロジャーは?

894 :NAME OVER:2005/06/24(金) 23:22:35 ID:???
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にラング
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   .| 次スレの1は確実に俺だ!と思っていたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな 今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | FC→SFC削除組にすら話題でボロ負けしてるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \__________________



895 :NAME OVER:2005/06/24(金) 23:24:43 ID:???
 あの勧誘のせリフはロジャーでなくても引く。
 でもロジャーってば浄水器とか買っちゃいそうw

896 :NAME OVER:2005/06/24(金) 23:34:53 ID:???
リフは司祭にして出せばよかったんだよ

897 :NAME OVER:2005/06/24(金) 23:38:04 ID:???
 リフ スターライトって可能? やっぱムリ?

898 :NAME OVER:2005/06/24(金) 23:38:38 ID:???
ベンソン、ギガッシュ、ヒムラー、スターロン、マヌー、オーダイン


899 :NAME OVER:2005/06/24(金) 23:44:35 ID:???
>>898
ギガッシュwww

まあ、ラング将軍がボロ負けしてるのはリフとロジャーくらいじゃね?
ダロスで五分くらい?
ベックとジェイク、FCで消滅した敵将には勝ってるだろ。

900 :NAME OVER:2005/06/25(土) 02:00:12 ID:???
暗黒竜のチェイニーの動きがキモイw

901 :NAME OVER:2005/06/25(土) 02:04:50 ID:???
それ思い出そうとすると何故か外伝のゾンビを思い出す。

902 :NAME OVER:2005/06/25(土) 02:05:26 ID:fXMw9Dr0
何で地面を這うの?何で、てつのけんがそんなに短いの?

903 :NAME OVER:2005/06/25(土) 02:06:03 ID:???
522 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 2005/06/24(金) 23:35:48 ID:???
 デニム
 「今の話を聞いていて、
  その自信がなくなりました。

     ___
   /    ヽ\      
  │       │     そうりょリフ
   へ-  ─ヾ  │    「そうか…、それでよい
    ─  ─   ∂ \   過ぎた力は不必要だ。
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││ 「『リフ』の恐ろしさをおぼえている
   \    /  │ │  民もまだ多い。そうした者たちの感情を
  / ゝ── /ノ  丿   逆なですることもないだろう。
  ( \__ /   /│

 デニム
 「そうですね。
  『リフ』のことは忘れます。

904 :NAME OVER:2005/06/25(土) 03:13:31 ID:???
紋章の光のオーブって闘技場の敵の必殺率も無効に出来ます?

905 :NAME OVER:2005/06/25(土) 05:09:50 ID:???
できる。
闘技場に入るキャラには光と星のオーブを持たせて
隣接するキャラ(回復用司祭や支援効果キャラ)に大地のオーブを持たせるべし。

906 :NAME OVER:2005/06/25(土) 07:41:26 ID:???
>>891
>「リフが消えたのは男の坊さん専用にグラフィックを用意するのがきつい」
ジュリアンや司祭マリクには専用グラフィックを用意してるのに…

907 :NAME OVER:2005/06/25(土) 08:11:11 ID:???
ジュリアンやマリクに専用グラを用意するのと
ダロスやロジャーを入れるのと、どっちがより多くファンの心をつかめるか。

908 :NAME OVER:2005/06/25(土) 08:30:59 ID:???
ジュリアンやマリクに専用グラだな

909 :NAME OVER:2005/06/25(土) 08:54:41 ID:ALP4MjBO
んーむ。マリクの専用グラをベースにして
エルレーンのグラフィックも作ってやればよかったのに。
(緑髪を金髪に変えるだけでOKだと思ふ)

リカードはどうでもいいや。

910 :NAME OVER:2005/06/25(土) 09:10:52 ID:???
敵のPナイトも全部処女なんだ、、、。

911 :NAME OVER:2005/06/25(土) 09:16:13 ID:???
>>905
ありがとう。そうしてみます

912 :NAME OVER:2005/06/25(土) 09:58:44 ID:???
>>909
エルレーンの専用グラを用意するのと
リフを復活させるのと、どっちがより多くファンの心をつかめるか。

913 :NAME OVER:2005/06/25(土) 10:00:43 ID:???
>>912
どっちかというとリンダの司祭グラを作った方が良いな

914 :NAME OVER:2005/06/25(土) 12:07:02 ID:???
こんにちは、今外伝をプレイしていて最初の洞窟でLv上げてるのですが
グレイは傭兵ループなのでさっさとクラスチェンジしました。
で、残り二人がやっと村人Lv10になったのですが
このゲームLv10越えるんですね・・・
Lv3でクラスチェンジできるからてっきりLv10が最高だと思ってました。

この二人は傭兵ループ予定はないのですが、
やはり限界まで上げた方がいいのでしょうか?
(流石に9→10でも盗賊倒してEXP9しか貰えないので、これ以降はきつそうで・・・
しかし次のマップも結構敵強いからそろそろクラスチェンジはしたいんです。)

もしよろしければアドバイスいただけないでしょうか?
(因みに村人はLv20が最高でしょうか?)

915 :NAME OVER:2005/06/25(土) 13:38:53 ID:???
ロビンは性能がうんこだから使い続けるならループにした方がいい。
ク リフはお好みで。

916 :NAME OVER:2005/06/25(土) 14:01:48 ID:???
>>914
別にクラスチェンジ可の状態で直ぐクラスチェンジしても
クリアに支障はあんまりない。こだわりがないならとっととチェンジしても
いいかも。

だが、エセドゼーから竜の盾を奪うつもりなら、クリフをまどうしにする予定で
鬼レベル上げするといいかも。

まあ、どっかで計画的にドゼーを倒す方法を紹介してたことがあったけど。

917 :NAME OVER:2005/06/25(土) 14:40:39 ID:???
>>914
9もの大きな経験値をもらえる状態で「これ以降はきつい」と判断する価値観ならば、
とっととクラスチェンジしてしまった方がいい。
早め早めのクラスチェンジで育てた場合でも、敵が強くてつまるようなバランスではないから大丈夫。
ちなみにレベルはどの職業も20が最高。

918 :NAME OVER:2005/06/25(土) 14:48:26 ID:???
暗黒竜のカミュ戦で良い攻略法ってある?


919 :NAME OVER:2005/06/25(土) 14:59:09 ID:???
>>918
ヒント:いい男にはいい男

920 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:06:58 ID:???
紋章でトライアングルが出来るそうなんですが、これ全員Pナイトじゃないと無理ですか?
誰か一人でもDナイトにCCしたら出来なくなります?

921 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:07:37 ID:???
マジレスすると、トライアングルアタック1ッ発勝負

922 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:18:48 ID:???
>>920
んなこたーない

923 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:23:56 ID:???
サンクス やっと進められるよ

924 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:29:54 ID:???
>>918
攻撃力34で3回叩かれても大丈夫なキャラで戦う。マジレスするとそれだけ。

925 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:49:34 ID:???
紋章二部の闘技場登場面一覧てありませんか?

ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe3/
ここを参考にしてるんですが、5章と 15章の間に記述がなくて…
単にずっとないだけですか…?

にしても一部は初期配置てけとーでいけたのに
二部は 2, 4, 5章と厳しい... 濃ゆい...

926 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:50:36 ID:???
単にずっとないだけ。つーかそんな余裕もあまりない。

927 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:56:38 ID:???
紋章はゴードンを使うべきだと思う
弓兵は育成が大変だが、奴は育つと強い

928 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:04:19 ID:???
紋章2部は進めば進むほどぬるくなるから心配すんな。
かけらのせいでこっちの成長がインフレなだけだが。

929 :925:2005/06/25(土) 16:08:02 ID:???
>>926
うひゃ、即レスありがd
じゃあここで稼がないと、途中の秘密のお店では何も買えないですね
がんばるか…

930 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:20:52 ID:???
紋章2部の死門はやっぱりソウルフルブリッジかな。

931 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:23:54 ID:???
火竜・氷竜もかなり厳しい。
魔法や杖をちゃんと確保しておかないと涙を飲むな。

932 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:25:35 ID:???
砂漠が糞
何であんなのを後々のシリーズは嬉しそうに踏襲してるのかね

933 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:26:01 ID:???
ソウルフル・ブリッジは良いマップだと思う
初プレイであれ程スリリングなマップは個人的に無かった
慣れてくるとどのマップも楽になるが
港町ワーレン、悪の巣もかなりつらかった覚えが

934 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:26:49 ID:???
悪路に足を取られてる所を局地専用or航空戦力に襲われるのは
シミュゲーに限らず戦争物の定番だからだろ。

935 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:31:22 ID:???
 |
 |''"  ̄`ヽ-、
 |       ヾ、
 |         `ヽ
 |           }
 |ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,, ,ノ
 |;;;       ||
 |;;;      /||
 |;;;;   ___/||
 |;;;  イ・/ |;||
 |;;;  |~~~~/ `ヽ
 |;;;;  |  |   }
 |;;;;;  | /_ _ ,ノ
 |;;  //
 |;,----/
 |; ;  ̄/
 |;  /             _ーーーー__
 |_/             /::::::::::::::::::::::::ヽ
 |             /へ-  ─ヾ::::::  ヽ
 | )            /;;  ─  ─ ::::::::  ヽ
 ||、          |;;;;;;;;;;  し 丶 √:::  |;
し/ ヽ         |;;;;;;;;;;  ト-=ヽ:::::::::::::::|;;;
/ /ヽ          ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::/;;;;;;
し /           ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;
 |/ヽ            ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;
(_/|              ~~~~~~~~~~~;;;;;;;;;;
 (_/
 |

936 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:40:45 ID:???
>>933
久しぶりに悪の巣

937 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/25(土) 16:49:48 ID:???
誰だなバールとしゃなんが似ているというやつは

938 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:51:06 ID:???
悪の巣は後ろから増援にウホッと突っ込まれるのがキツイな
ラングがアーマー5体囲んでるのもキモイ

939 :NAME OVER:2005/06/25(土) 16:58:57 ID:???
二部で手強いマップは・・・

4章…オグマたちの処遇、砂漠。
6章…久しぶりに。
8章…アカネイア必死すぎ。
12章…いきなりデビルアクス。
19章…質の悪い兵士。

940 :NAME OVER:2005/06/25(土) 17:50:01 ID:???
>>939
大方同意だけで、久しぶりに(ry
より5章のが難しくないか?主に増援の盗賊の出る箇所がわからんで
抑えられず倒しにいったら竜騎士どもに食われる・・・ってとことか

941 :NAME OVER:2005/06/25(土) 17:53:58 ID:???
2部は竜騎士が厄介だったね。
弓兵が大活躍だった覚えがある。ウォレンさえ削りに使えたし

942 :NAME OVER:2005/06/25(土) 18:33:00 ID:???
>>938
悪の巣・・・またの名を「男の巣」

943 :NAME OVER:2005/06/25(土) 18:42:58 ID:???
男=悪なんじゃろか

944 :NAME OVER:2005/06/25(土) 18:50:11 ID:???
フェミ団体員乙

945 :NAME OVER:2005/06/25(土) 19:38:47 ID:???
男の巣っつーより漢の巣だな。

守ってるのラングだぞ。むさ苦しい。

946 :NAME OVER:2005/06/25(土) 20:41:46 ID:???
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に悪の巣
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   .| ttp://www.jam-creation.co.jp/aqnos.html
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < カタカナでぐぐったら一番上に出るのがこれなんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 18歳未満は見たらいけないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \__________________


947 :NAME OVER:2005/06/25(土) 20:44:29 ID:???
ラング……
貴様……

948 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/25(土) 21:02:59 ID:???
ほう

949 :NAME OVER:2005/06/25(土) 21:36:19 ID:???
ラングよ 股間のグラディウスをとれ

950 :NAME OVER:2005/06/25(土) 21:56:40 ID:???
さて、次スレ目前にして再びラング将軍が浮上してきたわけですが。

ジェイガン「・・・ラングよ お前もつくづく悪運の強い男だ」

951 :872:2005/06/25(土) 23:03:43 ID:???
>>873-874
やったー!
おまえらありがとう、解けた。
なるほどな、魔法剣で片方のアーチをつぶすっていうアイデアには
まったく至らなかったぜ!(w

しかし、難しいなトラキア。こんどは14章でどんづまりだぜ、ふへは。

952 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/25(土) 23:04:27 ID:???
折れて槍でつぶしていたぜいかずちの件使えばよかったんだな

953 :NAME OVER:2005/06/26(日) 00:13:13 ID:???
>>924
・守備20、HP52のキャラ(アベル、カイン、カチュアくらいか?)
・ドーピングしまくりのチキ
・裏技使いまくりのバヌトゥ(&チキ)

あそこはもう運に任せるのが一番楽‥。

954 :NAME OVER:2005/06/26(日) 01:24:20 ID:???
あからさまに理不尽で運の要素が強すぎる面はいただけないよな・・・
サイアスの基地外マップとか。
まぁあれはあれで楽しいんだけどさ。

955 :NAME OVER:2005/06/26(日) 01:27:38 ID:???
サイアスはセティとの二者択一だから
指揮6くらいはあって欲しかったな
セティと2しか差が無いのは痛すぎ

956 :NAME OVER:2005/06/26(日) 01:36:32 ID:???
レンスターゲイトはサイアス登場までに時間あるから、
それまでにアーマー部隊を適当に屠っておけばそれほど苦労しなくて済んだな
渡河作戦はラインハルトにバサークかけて虐殺祭りw

957 :NAME OVER:2005/06/26(日) 01:40:14 ID:???
ほへー何とか竜の盾ゲッツ!
某所のツメエムブレムっぽい方法凄いな。
適当なメンツで取れるとは・・・アルム側は一気に楽になりそうだ。

958 :NAME OVER:2005/06/26(日) 01:41:44 ID:???
スレンダーをクレアで砦の西側に誘導すると楽だぞ
クラスチェンジ前でも竜の盾は十分取れる

959 :NAME OVER:2005/06/26(日) 02:44:03 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にドゼー
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 竜の盾装備であらゆる戦法で狩られようとする
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが1章の俺なんだよな3章の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 竜の盾を装備していないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


960 :マララー ◆uAUwMARaRA :2005/06/26(日) 04:26:50 ID:???
久々に盗猫
最近チラシの裏や妄想厨のせいで流れが速いから立ててくれないと困る

961 :マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA :2005/06/26(日) 05:42:50 ID:???
      |        |            
      |        |
      |        |         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |        |         | 久々に盗る猫
      /          \        | いつもFEスレに書き込んでたのが
     /            \     < 昔の盗る猫なんだよな今の盗る猫は
   (      ヽ___/    )      | 次スレ誘導以外全然書き込まないから困る
    |     ● ヽ   / ●  |      \________
    ヽ        ヽ /    ノ  
     |\_________/|  
     |              | 

962 :NAME OVER:2005/06/26(日) 07:46:03 ID:???
アルムは竜の盾手に入りますがセリカはなんかいきなり強いの手に入ったりしないかな?

963 :NAME OVER:2005/06/26(日) 09:40:24 ID:???
竜の盾を取れるようなプレーヤーは竜の盾が無くてもその後の攻略には困らない
これFEにありがちな命題

964 :NAME OVER:2005/06/26(日) 11:16:15 ID:???
>>959
このスレではラング将軍のAAというべきそれで
いきなりドゼーを名乗っているから吹いた

965 :NAME OVER:2005/06/26(日) 12:12:48 ID:???
余の、ゆめは、将来のうちに
スカサハとかセリス様と、いっしょに、連合組んで
ユグドラル大陸を支配することである。
ユリウス殺ったら、レヴィンとこのユリア、ぬっ殺して
金ためてスワンチカか、キラーボウを、迷ってるが修理して、
ロプトウスも装備して、バリバリいい音出して殺戮する。
余は、ずっと将来皇帝で、支配し続ける事が、夢である。


                      生
       r'" ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
      "         ヽ      涯
    ,.'´            `ヽ、
   {               }   皇
   ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,, ,ノヽ、_ _ ,ノ
    | i´``    "_ くィ|  |    帝
    | | `゜>   ゞ゜'´ 〕}゙  |
 ,' ´  ヽヽ   _| -、   /.i|  `ヽ   だ
 {    ヽヽ トYj^ \  l ,/    }
 ヽ、_ _ _ノi人‐< t_ヘ- ノ /_ _ _ ,ノ   も
        | 〉-‐'"  /  !
        i    / i  l        ん
         ヽ-‐t"   } ヽ
           /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、

966 :NAME OVER:2005/06/26(日) 12:13:03 ID:???

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    " ::.              ヽ
 ,.'´                   `ヽ、
 {                      }
 ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,, ,ノヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,, ,ノ
 .|  |  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ |  |
  |  l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ }゙  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ´  |:::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    }  `ヽ  | 久々にバサーク
{   l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l   } | こうやって杖を振っている
ヽ、_ _i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i_ _ ,ノ < のが本来の余なんだよな今の新参は真の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 余を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

967 :NAME OVER:2005/06/26(日) 12:24:19 ID:???
>>966
誰だおまい

968 :NAME OVER:2005/06/26(日) 13:57:58 ID:???
今某スレで大活躍中のラナでございます

969 :NAME OVER:2005/06/26(日) 14:02:00 ID:???
このスレでも>>648あたりから地味に侵攻してるな

970 :NAME OVER:2005/06/26(日) 15:55:18 ID:???
力いっつも10越えるんですが

971 :NAME OVER:2005/06/26(日) 16:11:49 ID:???
>>963
攻略サイトを見て自分で全く考えず取った俺はどうだろう。

972 :NAME OVER:2005/06/26(日) 16:21:20 ID:???
>>968
くわしく

973 :NAME OVER:2005/06/26(日) 16:22:55 ID:???
萌えスレ住人全員が逞しいラナ様に首ったけ

974 :NAME OVER:2005/06/26(日) 16:52:57 ID:???
天使の指輪?って盗賊が装備してるんだよね?
全然手にはいらん・・・もう諦めて2章行った方がいいだろうか・・・

975 :NAME OVER:2005/06/26(日) 16:57:26 ID:???
1章天使の指輪はまず徒労に終わる

976 :NAME OVER:2005/06/26(日) 17:00:34 ID:???
>>974
やめとけ、ステータスとにかく高くしたいならそんな事するよか
さっさと2章に行って3章(だっけ)で渡してもらえばいい・・・
まあ傭兵ループとかもあるが。

977 :NAME OVER:2005/06/26(日) 19:08:35 ID:???
>スカサハとかセリス様と、いっしょに、連合組んで

スカトロとかセリス様

って見えた

978 :NAME OVER:2005/06/26(日) 19:26:52 ID:???
目医者池

979 :背番号0高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/26(日) 19:32:00 ID:???
俺はファバルとくっつけていたな
あいつ魔法防御上がりにくいし
HPと合計で72こえねえとファラフ霊夢耐えられんし名
んがんぐ

980 :NAME OVER:2005/06/26(日) 19:42:47 ID:???
トラキア、ようやく19章まできた。

思ったんだけど、トラキアって城内で槍が使えるキャラって
ジェネラルだけなのね。ダルシン育ててないとゼーベイアが仲間になるまで
城内では槍なし。で、敵兵の大半は槍持ち。
盗む/捕獲対策なんだろうけど、槍が余る余る。
あと、馬上では斧なのに降りると剣にかわるアックスナイトとか、
まったくつかいもんにならーん。降りても斧振れよ。武器レベルあがんねーじゃん。

あと、光魔法の武器レベルは闘技場行くの前提ですかね。
いつまでたっても光魔法全然手に入んないし。
リザイアをみんなで使いまわすとか?

981 :NAME OVER:2005/06/26(日) 19:51:33 ID:???
光魔法自体ライトニングとリザイアしかないからそんなに上げる価値もない。
ライトニングは最後の方で買えた気がするけど・・・
どうしても武器レベル上げたいなら闘技場だな。
リザイアはリノアン以外に使って欲しくなかったんじゃね。

982 :NAME OVER:2005/06/26(日) 19:53:58 ID:???
どうでもいいが聖戦とトラキアの話はそれぞれのスレでやってくれ。
特にトラキアは話題なくて過疎ってるから。

983 :盗る猫 ◆SCRIPTiBv. :2005/06/26(日) 19:58:12 ID:???
立てようとしたが規制中だ。
今串探してるが間に合いそうにない。
悪いが立てられそうにない

984 :NAME OVER:2005/06/26(日) 19:59:42 ID:kcqN0Qfr
よし、俺が立てる。

985 :NAME OVER:2005/06/26(日) 20:04:14 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1119783822/l50
たてた。

986 :NAME OVER:2005/06/26(日) 20:08:17 ID:???
盗る猫のできなかったことを成し遂げるとはこれはラングの時代がやってくるな

987 :NAME OVER:2005/06/26(日) 21:29:04 ID:???
>>978
そうする

988 :NAME OVER:2005/06/26(日) 22:21:02 ID:???
よーし、次スレも立ったし、俺の日記書いちゃうぞー
ドーガ Lv.19 で 守備 13 て何だよお前、2しか上がってないじゃないか!!
キャンサーもジェミニも与えてやってるのに・・・
バカ兄貴(Lv.16 守備 12)に負けてもいいのかよ!?
詐欺師(Lv.20 守備 15)には完敗じゃねーか
A.ナイト廃業しろよ!!orz (すべてCC前)

989 :NAME OVER:2005/06/26(日) 22:37:00 ID:???
 夜中にロシェが、寝ぼけて俺のベッドに潜り込んできやがったので、
俺のグラディウスを一発ぶち込んでやった。
 ハーディン様とよろしくやっている夢でも見ているのだろうか、いい声で
鳴きやがる。

というあるいい男の(尻の)埋め方。

990 :NAME OVER:2005/06/26(日) 22:42:05 ID:???
※「にしのむらには ビラクという
  パラディンがいる▼
※「ひがしのむらには
  バーツという せんしがいる▼
※「ふたりとも  い い お と こ じゃが
  ざんねんなことに むらどうしが
  なかがわるいのじゃ▼
※「だから どちらかひとりしか
  なかまには くわわらぬ▼
※「よくかんがえてから
  たずねるようにしなされよ▼


991 :NAME OVER:2005/06/26(日) 22:49:01 ID:???
村の反対でビラクとバーツは付き合えないのか
なんてロマンチックなの!

992 :NAME OVER:2005/06/26(日) 22:55:32 ID:???
>>990
さりげなくビラクが性器士になってるのにワラタ

993 :NAME OVER:2005/06/26(日) 23:01:45 ID:???
仕込んだ990も偉いが気づいて漢字にした992もなかなかいいおとこ

994 :NAME OVER:2005/06/27(月) 00:13:41 ID:???
暗黒リフとビラクの剣

995 :NAME OVER:2005/06/27(月) 00:28:29 ID:???
ラングラングランド

996 :NAME OVER:2005/06/27(月) 00:33:25 ID:???
ファイアーラングレム 悪の巣の謎

997 :NAME OVER:2005/06/27(月) 00:34:45 ID:???
ロストユニバースって良いよな!

998 :NAME OVER:2005/06/27(月) 00:36:45 ID:???
第一部 薔薇戦争編

999 :NAME OVER:2005/06/27(月) 00:37:19 ID:???
第二部 美楽戦争編

1000 :NAME OVER:2005/06/27(月) 00:38:09 ID:???
1000ならラングは俺のもん

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

187 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★