■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんなんツクっちまった!RPGツクール8作目
- 1 :NAME OVER:2005/05/29(日) 21:11:40 ID:Onuo6D8D
- 前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077840208/
- 2 :NAME OVER:2005/05/29(日) 21:12:07 ID:Onuo6D8D
- まとめサイト
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/r_tkl2.htm
前まとめサイト
http://kingestjp.tripod.com/
うpろだ
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/upload.html
うpロダリンク集
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
過去スレ
こんなん作っちまった!RPGツクール
http://game.2ch.net/retro/kako/986/986999504.html
こんなん作っちまった!RPGツクール 2作目
http://game.2ch.net/retro/kako/1012/10124/1012465583.html
こんなん作っちまった!RPGツクール 3作目
http://game.2ch.net/retro/kako/1026/10266/1026658115.html
こんなん作っちまった!RPGツクール4作目
http://game.2ch.net/retro/kako/1032/10328/1032836896.html
こんなん作っちまった!RPGツクール5作目
http://game.2ch.net/retro/kako/1039/10395/1039506492.html
こんなんツクっちまった!?RPGツクール6作目
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043948103/
- 3 :NAME OVER:2005/05/29(日) 21:20:08 ID:???
- トントン
- 4 :NAME OVER:2005/05/30(月) 02:15:42 ID:???
- もつ
- 5 :NAME OVER:2005/05/30(月) 08:48:17 ID:???
- 即死回避
- 6 :NAME OVER:2005/05/30(月) 10:43:39 ID:lUgQRks8
- otu!
- 7 :NAME OVER:2005/06/02(木) 18:35:00 ID:???
- いきなり見事なさびれっぷりだな
- 8 :NAME OVER:2005/06/02(木) 18:58:55 ID:???
- ってかまだ前スレ埋まってないし。
- 9 :NAME OVER:2005/06/02(木) 19:14:59 ID:+7qWGFZU
- じゃあ盛り上げるためにも>>7が作品作ってよ!
- 10 :NAME OVER:2005/06/02(木) 20:03:43 ID:OFRPmGdv
- >>8
オイ、スレは何も1000まで埋めなきゃいけないって事はないんだぞ。
- 11 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/03(金) 05:37:50 ID:???
- >>1
乙
とりあえずもっと新しいえむ本体が欲しい・・・。
今の(9x)じゃ容量が足りぬ('A`)
- 12 :NAME OVER:2005/06/03(金) 12:19:39 ID:???
- 漏れの場合snes9xの1.2で起きてた容量バグは1.4で解決したよ
個人的にはZNESがお勧めだが
- 13 :NAME OVER:2005/06/03(金) 13:44:31 ID:???
- でもどこも閉鎖してて・・
- 14 :NAME OVER:2005/06/03(金) 16:01:13 ID:???
- http://vincent.grigorieff.free.fr/snes9x/
ここから落とせ
win32 binariesね
- 15 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/03(金) 16:39:15 ID:???
- thx
ぼちぼちまたつくろかね
- 16 :NAME OVER:2005/06/03(金) 17:50:12 ID:???
- 僕も作る作る〜
- 17 :前スレ782 694:2005/06/04(土) 01:21:53 ID:???
- ホラーハウスみたいなのでもいいって発言あったので
一発ネタみたいなの作ったんですが需要ありますかね?
- 18 :NAME OVER:2005/06/04(土) 02:07:40 ID:???
- 作ってくれるならどんな作品でも大歓迎だ
- 19 :NAME OVER:2005/06/04(土) 02:12:23 ID:???
- 流れ遅いからまだ前スレ生きてるし
埋めもかねて向こうにあげてみたらどう
- 20 :NAME OVER:2005/06/04(土) 02:46:48 ID:???
- あげときました。ネタなのに笑うポイントがないのがどうも。。。
- 21 :NAME OVER:2005/06/04(土) 19:55:10 ID:D7rZKpLb
- 最後のボスっぽいBGMってどれだろ。
- 22 :NAME OVER:2005/06/04(土) 20:12:22 ID:???
- 不気味系なら8番
主人公のライバルとかなら5番とか24番とか
ところでSUPERDANTEでなんか作ろうと思ってるんだけど需要ある?
- 23 :NAME OVER:2005/06/04(土) 20:23:53 ID:???
- ダンテは城グラの窓の外を雲が移動してるのだけはマジ認める
- 24 :NAME OVER:2005/06/04(土) 21:21:44 ID:???
- >>23
アレか!アレは気づいたとき感動した。あと、洞窟っぽい洞窟・城っぽい城が作れるのもよかった。パーツの
融通の利かなさは別問題だが。音楽も2より好きだなぁ。
- 25 :NAME OVER:2005/06/04(土) 22:00:30 ID:???
- なんかパソでやってたらデータ消えたんだが。
変な事したんかなぁ・・?
普通消えないはずなんだが。
- 26 :NAME OVER:2005/06/04(土) 22:20:23 ID:???
- 漏れも古いバージョンでやってて消えたぽ。
バックアップ作っとくといいんじゃないか、ボブ。
- 27 :NAME OVER:2005/06/04(土) 23:25:07 ID:???
- サンクス、昨日コピってたから助かった。
全部消えてたら絶対投げてたわ。
- 28 :NAME OVER:2005/06/06(月) 04:59:26 ID:???
- 消えてもシステムの復元で直らんか?無理か…
- 29 :モス ◆QdJBURGER. :2005/06/06(月) 21:47:58 ID:???
- 30ゲッチ!
- 30 :モス ◆QdJBURGER. :2005/06/06(月) 21:48:41 ID:???
- ションボリック(´・ω・`)
- 31 :27:2005/06/06(月) 22:50:01 ID:???
- また消えた!もう旧ハードでやるの止めた。
今度はイベント作成で作ってた文の字がバグってて、
直しても元に戻る。その後、他のマップでイベント
作ろうとしたら真っ暗。何回やってもそう。
次ゲーム始めたら消えてた。
多分イベント容量10000使った頃から
バグり始めると見た。
コピってたのがまだあったから助かったが・・。
- 32 :NAME OVER:2005/06/06(月) 23:46:38 ID:???
- 実機なのかMなのか。
Mなら、容量全て使え切れないとか前スレにかいてあった
- 33 :NAME OVER:2005/06/07(火) 00:59:33 ID:???
- 古いバージョンのエミュだと12240あたりで容量バグおきるよ
snes9xなら1.43つかうとイイ
- 34 :NAME OVER:2005/06/07(火) 01:08:40 ID:???
- 猫のやつは容量ほぼ全部使ってたよ。
っちゅうか、作るのと、すでにできてるのをやるのとではまた違うのか?
- 35 :27:2005/06/07(火) 01:19:06 ID:???
- もう既につかってるょ ノシ
- 36 :NAME OVER:2005/06/07(火) 23:57:35 ID:???
- ロムがおかしいんでは?
ここは、車輪オジサンに聞いてみよう。
(せーの)車輪オジサーーーーン!
- 37 :NAME OVER:2005/06/08(水) 00:00:58 ID:???
- Tsukuru 2 (J) [!]の
[!]は何なんだろう、車輪オジサン
- 38 :NAME OVER:2005/06/08(水) 01:48:30 ID:???
- スパイウェア入りって事
- 39 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/08(水) 05:28:19 ID:???
- |`Д´)<オジサン言うな!
>>27
ていうか9xの1.43使い始めたら容量バグ治ったよ?
>>14のサイトで落としてもできないんならお手上げっす。
>>37
(゚听)シラネ
- 40 :NAME OVER:2005/06/08(水) 12:21:45 ID:???
- SNESGTでも大丈夫かな?昨日テストプレーしたら文章がバグってたんだけど
- 41 :NAME OVER:2005/06/08(水) 12:32:14 ID:???
- 記号 コード名 意味
[!] Verified Good Dump 正常なもの
[a] Alternate [!]とは別のバージョンの正常なもの
[b] Bad Dump 吸出しに失敗したもの
[f] Fixed 修正されたもの
[h] Hack 改造されたもの(ヘッダーやリージョンが変更されていたり様々)
[o] Overdump 吸い出しに成功しているが[!]のものよりサイズが大きい
[p] Pirate 海賊版
[t] Trained 改造されたもの
[T] Translation 翻訳されたもの 例えば本来は日本物だが文書を(ry
- 42 :27:2005/06/08(水) 13:32:39 ID:???
- いや、もう新型ハードで作ってると言うイミなんです。
- 43 :NAME OVER:2005/06/08(水) 15:16:57 ID:rG6S8xIJ
- >>41
へぇ〜。タメになったよ。賢さが3あがったよ!
ありがとう!
- 44 :NAME OVER:2005/06/08(水) 16:28:22 ID:???
- っていうかほんとにニャア容量使い切ってるのな
おれ容量が足りなくなったことない
っていうか完成させたこと無いwww
- 45 :NAME OVER:2005/06/09(木) 17:12:43 ID:???
- 前スレの612です 今日完成しました
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0025.srm.html 1作目 以前うpしましたが結構ミスってるところがあったので修正版です
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0026.srm.html 2作目 新作です。一応、1作目の続きですw
- 46 :NAME OVER:2005/06/09(木) 20:13:46 ID:???
- 乙!
さっそくプレイしてくるわ
- 47 :MTK:2005/06/09(木) 20:18:53 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0027.srm.html
ニャアの物語、面白いと言ってくれた方々に感謝しつつ。
もうニャアの物語のせいでネタも気力も無くなってたりして。
普段作ってるノリで一本あげてみる。
- 48 :37:2005/06/09(木) 21:47:19 ID:???
- >41
(´・ω・`) ありがとボブ。
- 49 :NAME OVER:2005/06/10(金) 22:00:50 ID:???
- >>45
1作目プレイしてやっと今クリアした
キャラがイキイキしてて(・∀・)イイネ!!
敵の名前とかにセンスを感じたよ
ネットランナーとかにワロタ
直した方がいいと思ったのは戦闘バランスとエンカウント率かな
広いダンジョンが多いのに5歩位ですぐ敵が出るのはイライラするし
ボスの殆どの攻撃パターンが同じタイプで
ギガヒール2連で戦闘が振り出しに戻ったり
スパーク2連とかで即全滅はキツイ
ずらりと細い通路に並んでるのは気が滅入る
ニャア、ガンバルマン、創造への挑戦なんかをプレイして
達成感とか先が気になる展開というのを勉強するといいかも。
いかにプレイヤーのやる気を維持するかは結構大事
ストーリーやイベント部分はかなり面白く出来てたので
戦闘とエンカウントの不快さをどうにかすればかなりイイと思った
今から2作目やってきます
- 50 :NAME OVER:2005/06/11(土) 06:23:42 ID:???
- >>45
2作目途中までしか出来てなくね?
それはともかく思った事
・エンカウント率高い
・お遣いイベント(スイッチを探せ系)が多すぎて面倒
・基本的にマップ作成が下手(高低差や壁の繋がりが崩壊してる(1キャラ幅の通路が多くて歩きにくい
キャラやイベント自体はいいけど、この辺のテンポの悪さでストレス溜まるのがかなりマイナスになる。
何の目印も謎解きもなく、ただ勘でスイッチを探すだけなのに10個もあったり
それがほとんどのダンジョンのほとんどの階にあるとか、正直マジでウザイ。
あと、マップの好きな所に行けるのに、町に入ろうとすると「まだここは早い」って入れないとか、なんかイメージ悪い。
「飛行船で何処でもいける」ってところで「自由度が高い!」と思わせておいてこの仕打ちだから、自由度がよりいっそう低く感じてしまう。
マイナス点ばっかり言ったけど、基本的に面白いものを作る能力はあるみたいだし頑張ってるのも分かるから
あとはテンポにもっと気を使って欲しい。
人がプレイする時は自分がテストプレイする時の100倍のストレスを感じると念頭に置いとくと吉。
長文スマソ。
>>47
よくわかんねw
- 51 :NAME OVER:2005/06/11(土) 08:28:43 ID:???
- >>47
「人ちがいだっよ」のとこがツボにはまってワロタ
あとエレベーターにちょっと感動した
俺の発想力では思いつきもしない
- 52 :前スレの612:2005/06/11(土) 09:32:00 ID:???
- >>49 >>50
感想ありがとうございます。確かに、エンカウント率が高いとは前にも言われました。ごめんなさい
どうしても長いゲームを作ろうと思いスイッチとかボスオンパとか作っちゃいます・・・。
マップ作成も苦手です。これからはもっとゲームテンポの良い作品を作っていこうと思います。
本当にありがとうございます
- 53 :NAME OVER:2005/06/11(土) 10:39:26 ID:???
- >>45
相手ボコにする時に高速回転するのワロシw
- 54 :49:2005/06/11(土) 15:39:48 ID:???
- >>52
2もプレイし終えました
マップは下手というより個性的でこういうのもいいかなと思ったw
俺はツクる時マップを整えるのに捕らわれがちだからなー
プレイヤー側のことを考えて作れるようになればかなり良いゲームになるんじゃないだろうか
テストプレー中の作者はダンジョンの地図も仕掛けの位置も分かってるから
ボスを倒すのに必要な経験値なんかはあのエンカウント率で丁度溜まる位なのかもしれないが
プレイヤーは何も分からないまま迷って進むわけだから敵のエンカウント率が高いと苦痛
ネーミングセンスの光るモンスターも数十回でてくればウザいだけになってしまう
プレイする側と作る側の感覚が違いを考えながら作るといい作品が出来ると思うよ。
あと、敵が面白い名前なのに魔法や武器はかっこいい名前だったりと
ギャグとシリアスの使い分けが出来てないのが気になったかな
ストーリーやイベントのシリアスとギャグの切り分けは上手く出来てるので不思議に思った
前も言ったけど52さんはストーリーやイベントを考えたりキャラクターを生かす能力に関しては十分ある
今までに発表されたものには短いゲームや戦闘の無い作品でも面白いものもあるし
RPGの枠にとらわれないゲームを作ってみるのもいいかもしれないね
- 55 :NAME OVER:2005/06/11(土) 16:20:21 ID:???
- >>47
ニャアで満腹した後は、こっちのデザートをドゾーって感じか。
ミニゲームでありながら、さすがちゃんと水準を保っている。
ニャアの時もそうだったが、
飽きっぽいこの俺が、テキストにニヤニヤさせられながら、
とにかく最後まで遊んでしまう。吸引力があるのだ。
この作者はもうかなりのレベルに到達してしまっているので、細かい批判はしない。
ただ「やり尽くした」と言っているのがチト残念(>>47)。
氏がまたやる気になって、いつか新作が発表される事を心から期待しつつ、乙。
- 56 :536:2005/06/11(土) 20:06:16 ID:???
- >>47
やりました。ツクール2で表現できることを集めてみました、ということかな。お金を変数にしても、少々妥協すれば
普通のRPGは作れる。1,10、100、1000という名前のアイテムでも作って、お金を変数に使うイベントの最中は現金を
これらのアイテムに変換しておけばいいだけだから。あと、四天王イベントについては、(各ボスを倒したときに使う
&小細工用の)N+α個のスイッチと、(全員倒したか判定するための)イベントN+α個及び判定用アイテム1個があれば
N天王イベントが作れる。お金は不要。でもN=70とかは勘弁して(笑)ポイントは、同じ条件で作動する自動イベントを
2個以上の同時に作動させたときの、作動の順番の性質を利用すること。
- 57 :MTK:2005/06/11(土) 23:11:35 ID:???
- あはは;
いや別に習作?っていうようなものでは無いです。と言うか
確かに、ニャアで使いたかったけど使えなかった小ネタ(エレベーターとか)を使ったっていうのはあるけど
特にコンセプトはない、勢いだけで作ったネタゲーですよ。
作ってみたい演出(実際に作って上手く動いた演出)を、とにかく登場させた、みたいな。
だからストーリーも設定もないし、セリフもノリだけ、イベントもノリだけ…
まあ、またヒマが出来たら一本くらい作ってみようかな〜とは思ってますけど…。
そんときはフツーのゲームになると思います。
フツーにエンカウントしてフツーにレベルとお金かせいで…
- 58 :NAME OVER:2005/06/12(日) 02:10:59 ID:???
- 何故か知らんが1の音楽が一番好き。
- 59 :NAME OVER:2005/06/12(日) 04:05:14 ID:???
- >>57
つまり勢い任せで適当に作ったけどそれなりの実力があるせいでそれなりの作品になってしまったということか
普通の作品もやってミタス
- 60 :NAME OVER:2005/06/12(日) 13:04:03 ID:???
- BGMは 2≧1>>>>>3
グラフィックは 2>3>>>>>1
システム 3>2>>>>>1
俺の場合2が一番好きだね
- 61 :前スレの612:2005/06/12(日) 14:07:16 ID:???
- 2作目の修正版です http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0028.srm.html
- 62 :NAME OVER:2005/06/12(日) 14:30:06 ID:???
- 相変わらずジェイクから先へ進めないんだが・・・
- 63 :NAME OVER:2005/06/12(日) 16:26:02 ID:???
- マップの作成技術はやっぱ重要だよ
個人的に一番凄いと思ったのはMTKさんかな
ミミの最後のほうでマップがガイコツみたいになってるのとか
細かいところでニャアの氷の城でツクール2のマップは4X4なのに通路が5マスになってるところとか
あと当然と言えば当然だけどパズルゲームの人はマップもきちんと作られてるね。
マップが出来てないとイージーのパズル機能しないから当然なんだけど、
グラーデリアの人はテクは普通でもセンスがある感じがする。
個人的に「これが普通ぐらい」って思ってるのは前スレだったかでうpられらったEXランドかな。
っていうかマップ作成が下手だと、移動してるだけでストレス感じるんだよね
やっぱり技術とセンス(味)を兼ね備えてるのが最高だと思う。
- 64 :NAME OVER:2005/06/12(日) 17:46:47 ID:???
- グラーデリアの人は、個人的には例の問題作(?)の最初の港町が抜群によかったと思う。
宿屋のカウンターの造りには感動した。
- 65 :NAME OVER:2005/06/12(日) 19:35:25 ID:???
- グラーデリアの人は確かにセンスがあるし、いい意味で神経質だよね。
町の人の台詞が不自然じゃないし、次行く場所のヒントなんかが上手く練りこまれてる。
あたり前のことなんだけどツクールでの作品って作ってる側が楽しいだけで
謎解きとかゲームのヒントが作者の脳内で完結された右も左も分からない
放り込まれた予備知識の無いプレイヤーの事考えずに作られてるゲームが多いんだよね。
あと些細なことだけど、フースリで船に乗る時、例の社長が居ても普通に乗れるようになってたのに驚いた。
他のゲームだとご都合主義の通せんぼ用のイベントが置かれて不自然になってる事多いし。
- 66 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/13(月) 10:04:28 ID:???
- ニャアやったけど、すごいな・・・。
こんなん絶対つくれね('A`)
- 67 :NAME OVER:2005/06/13(月) 11:13:17 ID:???
- 個人的にはドラえもんのび太のRPGの続編がやりたいかな。
1つの話ごとに章分けで作っていくといいゲームになりそう
- 68 :NAME OVER:2005/06/15(水) 04:11:50 ID:???
- 今現在進行形でつくってるやついる?
- 69 :NAME OVER:2005/06/15(水) 06:11:56 ID:???
- ノ
死ぬほど忙しくてなかなか作業が進まん
- 70 :NAME OVER:2005/06/15(水) 07:46:40 ID:???
- 何気に作ってる奴はそこそこいると思われ
俺も作っててこのスレを度々覗いてるが
作ってることを一度もレスしたことしないし
- 71 :NAME OVER:2005/06/17(金) 15:45:30 ID:???
- ネタだけ書いたら誰かかわりに作ってくれないかな
- 72 :NAME OVER:2005/06/17(金) 19:10:59 ID:???
- 作ってくれる奴はいるかもしれんが
やっぱり自分の考えたゲームだからこそ情熱をそそいで作るわけだし
MTKさんみたいな巨匠に作らせたとしてもつまらないものが出来ると思うよ。
- 73 :NAME OVER:2005/06/18(土) 00:59:16 ID:???
- >>72
それもそうだな。
じゃあとりあえずネタだけ書き出してみるから誰か作ってくれ
- 74 :NAME OVER:2005/06/18(土) 01:19:36 ID:???
- 分かってないじゃんw
- 75 :NAME OVER:2005/06/18(土) 01:52:55 ID:???
- 主人公の少年が封印されていた剣を抜いたら
悪魔が復活して
その剣じゃないと倒せないから旅立つストーリー
- 76 :NAME OVER:2005/06/18(土) 03:06:05 ID:???
- >>73
( ゚Д゚)ポカーン
- 77 :NAME OVER:2005/06/18(土) 03:31:33 ID:???
- >>73のレス自体がネタな件
- 78 :NAME OVER:2005/06/18(土) 11:27:19 ID:???
- ワロタw
- 79 :NAME OVER:2005/06/18(土) 13:40:28 ID:???
- 2週間近くサボったら、やる気が出てきた。
- 80 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:04:13 ID:???
- ルイーダの酒場作れねえよ
ウワァァァン
- 81 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:17:14 ID:???
- ソレ難しそうだな
- 82 :NAME OVER:2005/06/18(土) 20:42:09 ID:???
- ご指名よー!ってのは難しいなあ。
酒場内を適当にうろついてるだけなら簡単だが
- 83 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:04:54 ID:???
- 板違い&宣伝ですまん。
3以降の話をこっちで語らないか?
ツクールシリーズについて語りたいスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1118853824/l50
- 84 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:09:50 ID:???
- >>80
よく使う手は
仲間になるキャラ達を酒場でぶらぶらさせて
「俺を連れて行け!
「はい/いいえ」
はい→主人公加える
「○○は仲間になった!
とかやって、
酒場の主人に「パーティを解散するかい?」としゃべらせ
「はい/いいえ」
はい→主人公2をはずす
主人公3をはずす
主人公4をはずす・・・(以下略
という手だが、これじゃダメかい?
登録所は難しいかもな。
- 85 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:24:02 ID:???
- >>84
>○○は仲間になった!
ってセリフは使えないよね。
パーティーがいっぱいの時仲間にならない(できない)し。
- 86 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:37:10 ID:???
- そこまで気にするならアイテムを変数代わりにして管理
今度は謎のアイテムを持っていることが気になってしまうけど
- 87 :NAME OVER:2005/06/18(土) 21:44:00 ID:???
- ルイーダの酒場(もどき)は、序盤で作ってしまったら最後、イベントにおけるキャラ毎のセリフ作ったり、イベントの
分岐とか考えなくちゃいけないし(考えないとつまらないし)、そうなると何より容量喰って大変。作るとしたら終盤だと
思う。主人公を5人作って、第1〜5章でそれぞれを主役にし、最終章のラストダンジョン直前で好きな4人(3人に制限して
もいいかも)を組ませる、とか。ラストダンジョンは、パーティを組み直して何度も出入りしなければならないように
作るとおもしろいかも。
- 88 :NAME OVER:2005/06/18(土) 22:02:54 ID:???
- そういやずっと前にここでうpされてたメガテンっぽいのに
仲間自由に組み合わせられるシステムがあったな。あれはちょっと違う?
- 89 :NAME OVER:2005/06/18(土) 22:12:08 ID:???
- >>87
しかし当のドラクエ3は仲間によってセリフ変わったりはしないけど
史上最高傑作に名を連ねるできな件について
- 90 :NAME OVER:2005/06/18(土) 22:17:09 ID:???
- まあね
- 91 :NAME OVER:2005/06/18(土) 23:18:05 ID:???
- >>89
ドラクエ3は 仲間を自分で作れる&転職まで出来る という素晴らしいシステムがあったし、やっと
バラモスを倒したと思えば次は地底世界が待っていて、しかもそこは昔のアレフガルド。大ヒット
していたドラクエ1・2を背景に期待高まる3で1つの完結を見せ、「そして伝説へ…」という神演出。
こういう時代背景みたいなものとか、良いシステムの導入があったからこそ最高傑作になれたのでは?
- 92 :NAME OVER:2005/06/18(土) 23:19:18 ID:???
- しかもFCでやってるトコが凄い
- 93 :グラデリな人:2005/06/19(日) 04:38:16 ID:???
- http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0029.srm.html
ルイーダの酒場風イベントサンプルを作ってみました。
砂漠ゲームの容量がもったいないので今後サンプルを作るときこれに追加していこうと思います。
あと長編のシナリオが最近浮かんだので暇を見つけてはボチボチ作ってます
夏の間には完成させたいな・・・
- 94 :NAME OVER:2005/06/19(日) 09:05:42 ID:???
- カナーリ凄いな!
- 95 :536:2005/06/19(日) 09:26:08 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0031.srm.html
ルイーダの酒場系のイベントを作りました。あれこれ考えた結果、変数の概念無しに、
つまり お金もアイテムも使わずにカナリ簡単にルイーダの酒場系のイベントを作れました。
- 96 :NAME OVER:2005/06/19(日) 12:29:08 ID:???
- フネのセリフワロタw
最後のおしまいは良いネタだ。
- 97 :前スレの612:2005/06/19(日) 13:28:32 ID:???
- http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0032.srm
2作目の修正版です。何度も何度もすみません。 >>62 >>50
僕がやったときはジェイク以降もプレイできましたよ
- 98 :NAME OVER:2005/06/20(月) 22:30:41 ID:???
- >>93
仲間が少人数ならこういうやり方でも面白いかもね
- 99 :NAME OVER:2005/06/22(水) 11:17:28 ID:???
- 保守
- 100 :NAME OVER:2005/06/22(水) 11:42:31 ID:K/WDe6rE
- 100
- 101 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/22(水) 17:25:28 ID:???
- めんどくさい病発症( ´・ω・`)
- 102 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:55:16 ID:???
- ウンコ
- 103 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:00:15 ID:???
- ぶっちゃけ、RPGツクールで一番苦労したのがタイトルと主人公の名前設定…。
- 104 :NAME OVER:2005/06/22(水) 21:59:16 ID:???
- タイトル<主人公の名<<<作り直し
- 105 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:15:48 ID:???
- スーファミ版で、序盤中盤手が込んだの作りすぎて後半メモリ足らなくなったりなw
- 106 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:18:15 ID:???
- 作りたいゲームがいっぱいあるんだけど時間が無い・・
- 107 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:31:02 ID:???
- 今ツクってる物で、最初の城と城下町で8900使ってるよ。
- 108 :NAME OVER:2005/06/22(水) 23:56:42 ID:???
- ツクールで表現できるスケールの大きさがなかなか想像できなくて困っていた(きちんと把握しないと>>105のように
メモリが足りなくなるし)のだが、やっと気づいた。敵キャラの数だ!ダンジョンに配置できる敵の数はツクール2で32体。
1つのダンジョンに3種類しか出さないようにしても、作れるダンジョンの数は32/3≒11個。orz…
- 109 :NAME OVER:2005/06/23(木) 00:07:01 ID:???
- そこでコンバートシステムですよ
- 110 :NAME OVER:2005/06/23(木) 02:32:07 ID:???
- なるほど!
で、コンバートシステムって何?
- 111 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/23(木) 09:35:04 ID:???
- とりあえず完成したのでうp
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0033.srm.html
- 112 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/23(木) 09:35:51 ID:???
- バグとかあったら報告くれると嬉しいです( ´・ω・`)
- 113 :NAME OVER:2005/06/23(木) 10:41:33 ID:???
- >>110
容量が無くなったら、1つのヘヤに強制移動させ
ソコから出さない様にさせる。
必要なのはセーブポイント。そのデータを参照し
LV、アイテムを作成者が調整して、続きの
シナリオデータをプレイヤーに渡す。
- 114 :NAME OVER:2005/06/23(木) 17:05:43 ID:???
- コンバートシステムとか呼ぶようなたいそうなモンじゃないじゃねえか
早い話が続編作るときに
前の作品のクリア時のステータスで始めるだけじゃねーか。手動で。
- 115 :NAME OVER:2005/06/23(木) 18:44:52 ID:???
- だって他にやり方ないじゃん!
それにこうやって、過ぎたイベントやMAPを
消したら新しいの結構ツクれるんだYO!!
クリア時のステータスで始めるだけって言って
も、アーク2とか見てたら別にそんなんでも
コンバートって呼んだっていいじゃん!
ヽ(`Д´)ノ ウワーン
- 116 :NAME OVER:2005/06/23(木) 19:31:02 ID:???
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 117 :NAME OVER:2005/06/23(木) 19:46:34 ID:???
- It is a matter of common that neglect 荒らし
which can use but コピペ,so colled 池沼.
- 118 :NAME OVER:2005/06/23(木) 19:51:27 ID:???
- ×colled
○called
- 119 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:46:58 ID:???
- ももぐり先生
- 120 :NAME OVER:2005/06/23(木) 23:59:06 ID:???
- >>車輪タン
今までに無い感じでいいねー面白い
ただ、パズルが簡単すぎるかも・・・。
せっかく色々アイテムあるんだしそこが勿体無いと感じる
- 121 :NAME OVER:2005/06/24(金) 00:15:21 ID:???
- ソード大量にもってガイコツ叩き潰してダッシュするのが気持ち良い
ソード持ってるとロザリオ持っててもガイコツ寄って来るくるのは
制約的に仕方ないのか…
あとシールドの説明なくね?
親切なのか不親切なのかはっきりしようぜ面白かったけど
- 122 :NAME OVER:2005/06/24(金) 00:46:31 ID:???
- シャリソたんのレベルが相当に高いもんだから
逆に突っ込むとこは無いと思うね、僕は。
- 123 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/24(金) 01:08:30 ID:???
- >>120
難しいパズル考えてたんだけど、どうしても出来なくで妥協したってのが本音です('A`)
>>121
ソードはガイコツを引き寄せるみたいな説明いれようとしたんだけど、
持ってなくても寄ってくるし、迷ったあげくこのままにした。
あと、シールドは最初2つ目のパッシブアイテムとして考えてたんだけど、
良い効果が思いつかなかった。
攻撃を2回防ぐとかにしようと考えたけど、その効果の出し方(作り方?)が思いつかなかったうえに
2回も防いじゃうとダメージ全然喰らわないゲームになりそうだったから
結局ラスボス専用防御UPアイテムとして、1つだけ置いた。苦肉の策だったわけです('A`)
説明がないのは上記の理由です。
>>122
そんなことはないですよ( ´・ω・`)
ニャアとかクソウンコとかの作者のが全然すごいと思う。
つかクソウンコ超オモスレー
- 124 :536:2005/06/24(金) 01:32:39 ID:???
- カナリ無理をして、ドラクエのような格闘場もどき を作ってみました。
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0034.srm.html
- 125 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:34:37 ID:???
- >>123
ニャアはやった事無いけど、クソウンコは確かに
面白かったw
シャリソたんのをパズルとして、あれはアクション
ゲームやってる感覚だた。
自分はまだ複製中なんだけど、もし出来たら
うp←やり方まだ分からない(^^;しようと
思ってるんで鑑定してやって下さい。
上記のコンバート方式ですが・・(苦笑
- 126 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:37:06 ID:???
- >>125
ニャアやったこと無いのはもったいない
ってか、ちょっとみんなのベスト3とか聞いてみたくなった
誰にも挙げられない作品があったりしたら落ち込んじゃったりしそうだから
やらんほうがいいだろうけど
- 127 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:48:48 ID:???
- ニャアって、バニーが崖のとこから始まって
四天王倒して終わるのをツクった人?
だとしたらソレも凄そうだ。
- 128 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/24(金) 01:55:14 ID:???
- >>124
やり方がわかんね('A`)
どこで賭けたらいいんだ?
牢屋調べてもなにも起こらない・・・。
- 129 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:57:17 ID:???
- >>127
ニャアの方が先
ミミはニャアでネタを使い果たしてから作ったってお爺ちゃんが言ってた
- 130 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/24(金) 01:58:35 ID:???
- ・・・もしかして1000コインじゃないと賭けられない?
- 131 :536:2005/06/24(金) 01:59:39 ID:???
- >>128
ちょうど直していたところです。あほなミスに最後まで気づかず… すみませんでした。
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0035.srm.html
今度は大丈夫かな?
- 132 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:03:31 ID:???
- >>129
ヘ〜。
シャリソたん、ミャアの人、クソウンコの人みんな
凄すぎだお!
- 133 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:09:01 ID:???
- >>536
最後に倒した敵がアイテムを落とすのかなもしかして
それで誰が勝ったか判断?
しかし掛け金の算出はどうなってるんだ
凄いな素直に
ところでなんでこんな時間に人が集まってるんだ
週末でも普段過疎ってんのに
- 134 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/24(金) 02:13:38 ID:???
- >>131
これって、どの敵が勝ったかの判定にやくそうを使ってるのな(゚ρ゚)ヘー
最後に死んだ敵がアイテムを落とすって知らなかったよ。
あと、最初に大量にコイン買ってからやったら全部没収されてあぼんぬ('A`)
- 135 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:16:08 ID:???
- アイテムの落とし方ドラクエ3と一緒だね
- 136 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:21:03 ID:???
- ちんちんかゆい
- 137 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:21:19 ID:???
- スマソ、誤爆
- 138 :NAME OVER:2005/06/24(金) 03:03:58 ID:???
- みごとに ばくはつツボに されますた。
- 139 :NAME OVER:2005/06/24(金) 05:11:04 ID:???
- >>136は どぴゅっ!!! をとなえた
- 140 :NAME OVER:2005/06/24(金) 07:50:12 ID:???
- ベスト3か
1ニャア 2ガンバルマン 3クソうんこ
- 141 :NAME OVER:2005/06/24(金) 08:42:12 ID:???
- >>126
3つあげるとしたら……
ガンバルマンとニャアは不動として(さすがにこの二作品は別格)、
もう1作品が悩むけど、俺は前スレ536のパズルゲームをあげたい。
あと俺的に候補にあがったのは、
「クソうんこ」「水城」「MIDNIGHT CARNIVAL」など。
- 142 :NAME OVER:2005/06/24(金) 18:41:34 ID:???
- ベスト3だけでなく
ワースト3も聞いてみたいな
- 143 :NAME OVER:2005/06/24(金) 19:05:00 ID:???
- ワースト3はさすがに…聞いてもいいこと無いかと。
ところで、ツクール2はマップ容量が300しかないので、どう節約するか悩みまくってるのだが、うpされている作品を
見ると、結構 無駄遣い多いのね。例えば、1で済むマップを、変にずれた位置に作って4消費してたり。ある作品のマップを
一通り修正してみたら、残り容量が15から91になった。さらに、雲とか最小限まで減らして修正したら112になった。
- 144 :NAME OVER:2005/06/24(金) 19:20:58 ID:???
- >>142
ベストはともかく、ワーストなんか聞くんじゃねえよ。
まだ制作に慣れてない人もいるんだし、
ワーストにあげられる人の身にもなれよ。
- 145 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:11:57 ID:???
- でもうpする人はスゴイと思うよ。
あるていど全部遊べるレベル迄ツクらなきゃ
駄目なんだから。
久々にツクってるんだけどかなりツライ。
まあ自分が気合いれ過ぎてるってのもあるが・・・。
- 146 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:22:43 ID:???
- >>143
最初からギリギリまで容量切り詰めて作る人なんていないと思うんだが。
「わざと容量を使おうとしない限りこれほどの無駄遣いはできねえ」って程の無駄遣いは誰もしないだろ。
というか、ある程度演出やらマップやらに容量を裂くだろ、見栄えってもんもあるんだし。
セリフだって。
そんで足りなくなったら、必要な分だけ、削れそうなところを探して削るだろ。
既に完成してる作品から、そんな物イベント数個分の容量を捻出してどうなるかって話さ。
- 147 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:31:53 ID:???
- ワースト1はフースリでいいんじゃね?
- 148 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:32:19 ID:???
- すまん
マップの話か
イベント容量かと思った
マップは前に少し話題になったけどセンスが問われるよ
一番センスがいいのは前まとめサイトの生きてこソだな
- 149 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:33:24 ID:???
- >>147
それなら納得いくなw
ゲームの出来じゃなくて不謹慎だって意味でワースト
- 150 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:47:38 ID:???
- >>146
ん?イベントの話じゃなくて、マップの話だよ?イベントで15→91は やるだけ無駄だけどさ、マップで15→91はかなり
デカイと思うが。しかも、必要な演出のためにマップを割くことは「無駄遣い」とは言ってないし。例えば、ダンジョンで
4×4の建物を作ったとしようか。そのとき、この建物をマップの左上に詰めて作ると、マップの容量は1しか減らない。
でも、マップの左上から少し右下にずらして作ると、一気に4減る。作る位置を変えれば少ない容量で済むのに、
わざわざ容量食う位置に作るのを「無駄遣い」と言ったわけ。ちなみに、俺は初めから容量切り詰めて作る。まあ
こんなもんだろ、て感じで普通に作っても、容量不足になって死んだことがあるから。
- 151 :150:2005/06/24(金) 20:48:47 ID:???
- orz…解決済みだったか。スマソ。
- 152 :NAME OVER:2005/06/25(土) 00:26:29 ID:???
- 今日は昨日とうってかわってガラガラ
- 153 :NAME OVER:2005/06/25(土) 01:46:15 ID:???
- うpがあればhfヴぁえるよ。
- 154 :NAME OVER:2005/06/25(土) 04:21:09 ID:???
- >>111
中毒性があっておもしろい。
リトライするとBGMが無くなったので報告しておきます。
- 155 : ◆WHEEL/7o3. :2005/06/25(土) 04:32:18 ID:???
- >>154
報告thx
暇があったら修正します
- 156 :NAME OVER:2005/06/25(土) 11:15:04 ID:???
- >>150
知らなかった。左上に切り詰めると容量減るんだね
- 157 :NAME OVER:2005/06/25(土) 11:16:18 ID:???
- 逆だった。スマソ
- 158 :NAME OVER:2005/06/25(土) 12:07:33 ID:???
- MAP作成の時の1区切りあたりにつき
容量が1ずつ減っていくYO
- 159 :NAME OVER:2005/06/25(土) 13:34:06 ID:???
- FATEの作者はそのことをしっかり把握してたな。
ほとんどのマップがぴったり収まってる。
- 160 :NAME OVER:2005/06/25(土) 15:27:21 ID:???
- けっこうなハイペースで作品が挙げられてるツクスレは多分此処だけだろう今ま
- 161 :NAME OVER:2005/06/25(土) 17:09:54 ID:???
- SFCのアルツクスレは此処だけだよね?
- 162 :NAME OVER:2005/06/25(土) 17:24:11 ID:???
- アルツク…
- 163 :NAME OVER:2005/06/26(日) 02:28:15 ID:???
- 今夜もダレも居ないなー。
複製中の作品の容量が7000程度になって
来て、ようやく終わりが見えてきた。
ハマると意外に進む事を忘れてたな。
あと1週間程度で完成するとイイが・・・。
- 164 :NAME OVER:2005/06/26(日) 03:07:30 ID:???
- 今作ってるんだが、ダンジョン案が浮かばないorz
- 165 :NAME OVER:2005/06/26(日) 03:32:51 ID:???
- まずは建物の種類からだ。
塔なのか、地下に続くのか、一フロアで広いのか。
次に属性だ。
炎のボスがいるとか、聖なる剣が眠ってるとか、魔道士が作ったダンジョンだとか。
基本はこの2つの組み合わせだ。
これだっていう面白い仕掛けのネタがあるなら、上記のイメージに合う範囲で組み込めば良い。
これらを考えていれば、おのずとマップ形状も見えてくるはずだ。
手順が逆になることもあろう。
だが全てはこれらの応用に過ぎないことを、胸の留めて、しね!!
- 166 :NAME OVER:2005/06/26(日) 03:39:06 ID:???
- いたw
- 167 :NAME OVER:2005/06/26(日) 12:51:39 ID:???
- 昨日懐かしくて久しぶりにツクール2を起動させた。
メモリーパックに入ってた自分が作ったであろう作品をプレイした。
人が横一列に一杯に並んでいて主人公が「フン!」というコメントと共にブーッという効果音
↓
画面が黄色く染まる
↓
横一列の人が皆ガイコツに
↓
エンディング
・・・なんじゃこりゃ
- 168 :NAME OVER:2005/06/26(日) 12:54:43 ID:???
- 主人公にケツ掘られて骨抜きにされたって事ジャネ?
- 169 :NAME OVER:2005/06/26(日) 13:25:59 ID:???
- 屁か
- 170 :NAME OVER:2005/06/26(日) 14:28:31 ID:???
- メモリーパックを持ってるお前勝ち組
ターボファイルツイン持ってる俺負け組
- 171 :NAME OVER:2005/06/26(日) 15:30:40 ID:???
- 電池式なのがなぁ・・・>ターボファイル
ちょっと前にジャンクショップでサテラビュー用のソフトが投売りしてあった。
よく見るとメモリーパックがついているのでそっち目的で買ったら
中に入っていたのが「ヨッシーのパネポン」
レアゲーっぽいので消すに消せなかった。
いや、メモリーパックすでに1個持っているんだけどな。
- 172 :NAME OVER:2005/06/26(日) 16:13:50 ID:???
- ペンギンカワイイよな<ヨッシーのパネポンSFC
- 173 :NAME OVER:2005/06/26(日) 21:17:45 ID:???
- 魔法の名前がオーソドックスなものになってしまう件について
- 174 :NAME OVER:2005/06/26(日) 21:29:02 ID:???
- 基本的に分かりやすいものの方が好感が持てる
- 175 :NAME OVER:2005/06/26(日) 21:45:59 ID:???
- 基本的に1日当たりにツクれる量って決まってない?
最初はスイスイいけるが、一定量超すとメチャ疲れる。
その後は頭が働かないので無理。
画面見るのさえイヤになる。
でも次の日になると、復活してるんだよな。
俺のツクール作業はそれの繰り返しになる。
- 176 :NAME OVER:2005/06/26(日) 22:53:36 ID:???
- オナーニみたいなものだな
- 177 :175:2005/06/27(月) 02:32:52 ID:???
- 今日(昨日)は容量5000消費させた。
チョット少な目だな。早く終わらせてー。
- 178 :MTK:2005/06/27(月) 03:59:51 ID:???
- 製作用小ネタ
主人公を中心に画面に表示される領域
上:7
下:6
左:7
右:8
画面外からイベントが入ってくる時、その逆とかにこれを覚えておくと何気に便利。
これの応用でマップ作成は2パーツ分はなせば隣りのマップは見えない。
さらに応用4x4のマップでちょうど1画面いっぱいに表示できる(上下4マス見切れる)
- 179 :NAME OVER:2005/06/27(月) 13:29:55 ID:???
- メモリィが足りねー!!
あと2000は必要なのに残り9!
もぉダメポwwwwww
- 180 :536:2005/06/27(月) 16:44:56 ID:???
- >>179
削れるところは無いの?
俺もぼちぼちRPG作ってる(まだマップだけ)のだが、ダンジョン数10〜12,町数8,城数6,小さな港6。
マップの容量は何とかなりそうだが、イベントが激しく足りなくなる悪寒。しかもルイーダとか
格闘場とか鶏狩りとか入れる予定(ぉ
- 181 :NAME OVER:2005/06/27(月) 17:48:16 ID:???
- >>180
イけた!実質1000チョットで賄った。
久々にツクってるから、削り作業もかなりコタえた。
イベント関係はほぼ99パー完了した。
残り容量は一桁だw
後は敵キャラだけだ。やっと終わりそーwww
- 182 :181:2005/06/27(月) 18:12:00 ID:???
- うお!あるMAPで容量バグ起きてた・・・。
比較的新しいSNESだと思うのに。
このMAPのイベントだけ消すのは無理だし、
コピってたのでやり直さなダメなのか・・・。
- 183 :NAME OVER:2005/06/28(火) 01:31:03 ID:???
- テキストがいつのまにかバグるのが困る。
「ここはやどやです。」と打ったのが
「ここはややややす。」みたいになる時が稀にある。
あと、イベントで経験値を取得してLVが上がると、
装備品の数値が無視されるのは仕様ですか。
(改めて装備し直さないといけない
- 184 :NAME OVER:2005/06/28(火) 02:57:09 ID:???
- 戦闘調整が思っていたよりムズイ・・・
- 185 :NAME OVER:2005/06/28(火) 12:43:33 ID:???
- はんにんはややややす。
- 186 :NAME OVER:2005/06/28(火) 16:01:25 ID:???
- イベント容量0キター
- 187 :MTK:2005/06/28(火) 17:26:59 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0036.srm.html
ニャアの物語微妙に修正しました。
基本はイベントのクリンナップなので、特にセリフや進行で大きく変わった部分は無いです。
でもそれで余った容量を使って
最後の方にちょこっと部屋を一つ追加してあるので
興味があってヒマなら見てみたりなんかするのも悪くは無いような気がしないでもないような。
とりあえず大人気御礼。嬉しいけど恥ずかしい。
- 188 :MTK:2005/06/28(火) 17:41:10 ID:???
- ごめんなさい、なんかデータがおかしいです。
何度上書きしても前に作ってるゲームのデータに置き換わる…
しばしお待ちを;
- 189 :MTK:2005/06/28(火) 17:48:57 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0037.srm.html
連レスで失礼。
これで多分大丈夫かと…。
- 190 :NAME OVER:2005/06/28(火) 18:54:00 ID:???
- 3大主人の1人キター
- 191 :NAME OVER:2005/06/28(火) 21:13:37 ID:???
- ツクってたらマジ吐きそう・・・もう限界。
少し休憩するヲ。
- 192 :NAME OVER:2005/06/28(火) 21:19:27 ID:???
- 吐いてでもツクれ!
むしろ吐くためにツクれ!
それくらいの事でツクるのをやめていて一流になれると思ってるのか!
甘ったれるな!
たれるのはいやらしいおつゆだけで十分だ!
過去に神ツクラーと呼ばれた者達は例え意識が異次元の彼方に四散して、頭痛腹痛嘔吐発熱に苛まれても
それでもツクるのをやめなかったと言うぞ!
- 193 :NAME OVER:2005/06/28(火) 21:30:40 ID:???
- 心配無用でつ。全体の95パーはツクり終えてるから。
ここ数日ハイペースで飛ばしてきたからまじ疲れた。
厳密にはモンスター残り20体程度と精密なテストプレー。
後者はだるいから省く可能性大。
- 194 :NAME OVER:2005/06/29(水) 00:26:12 ID:???
- カナーリ前にうpされたヤツだと思うけど、
〜質より量〜っていうのスゴイな!
確かにものすごい量のMAPで
埋め尽くされていた。しかもハイクオリティ。
野外の大地みたいなトコとか塔の外観は
ぜひ吸収したい素材だったw
- 195 :193:2005/06/29(水) 17:10:23 ID:g3s86dzI
- ついに終わった・・。昔メモパで消えたのを脳内構築しながら
複製しますた。戦闘バランスが結構キツめだと思います。
スピード重視でツクったんでバグとか変なトコがあるかも・・。
シナリオ1と書いてるヤツです。題名は忘れたw
↓
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/upload.html
- 196 :193:2005/06/29(水) 18:25:27 ID:g3s86dzI
- 1つミスがあったので修正。
NO.39をドゾー。
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/upload.html
- 197 :NAME OVER:2005/06/29(水) 20:11:27 ID:???
- >>189
ぬおっ。おばさんの指輪なんて知らなかった…orz
- 198 :NAME OVER:2005/06/29(水) 21:18:39 ID:???
- イベントの位置とかがメチャクチャですよ
- 199 :NAME OVER:2005/06/29(水) 21:42:21 ID:???
- 最初の塔で階段を降りると壁の中に埋まる
城で王の左の扉から進んで階段を上がると突然「整理中かかれた紙が…」と2度表示される
- 200 :193:2005/06/29(水) 22:17:55 ID:???
- 壁は確かに。紙の方は起きないが・・。
他にも多少バグがありそうなんで見てみる。
- 201 :NAME OVER:2005/06/29(水) 22:24:06 ID:???
- MP回復してねぇ('A`) (最初の塔)
- 202 :NAME OVER:2005/06/29(水) 22:42:44 ID:???
- キングエンブレムを手に入れた後、城でロベルトとマロンと別れるイベントの位置がおかしいです
- 203 :NAME OVER:2005/06/29(水) 22:52:03 ID:???
- それらはバグなのか?
- 204 :193:2005/06/29(水) 22:54:58 ID:???
- 見たら初期にバグ多発してたwwwwwテラヤバスwwwwwwww
修復するお!
- 205 :193:2005/06/29(水) 23:24:42 ID:???
- 結局細かいの合わせたら20コ以上バグあった・・・。
以前のはとてもまともに遊べないのでムシって下さい。
分かれるイベントも修正しますた。
- 206 :193:2005/06/30(木) 02:16:50 ID:???
- うはwテストプレーがてら遊んでたら敵ツヨスギスww
修正版うpしといたので暇な人はドゾー
↓
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/upload.html
のNO.42です。また修正しそうだが・・(^^;
- 207 :193:2005/06/30(木) 02:47:28 ID:???
- 敵のバランスがイクナイので今は止めた方が
無難っぽいです(^^;
- 208 :193:2005/06/30(木) 04:07:23 ID:???
- とりあえず修正しまくりました。
NO,44がソレです。
もうマジ寝よう。
4時間しか寝られないがwww
- 209 :NAME OVER:2005/06/30(木) 08:30:05 ID:???
- マップ作りがすごく上手ですね。最初の城とか感動しました!
- 210 :NAME OVER:2005/06/30(木) 08:57:01 ID:???
- パリィの町の宿屋内部の左下の部屋のタンスから「レアビルスのたねをてにいれた」って
出てくるのですがアイテムが増えません。あと、レアビルクなのにレアビルスになってました
- 211 :NAME OVER:2005/06/30(木) 15:15:34 ID:???
- 作りが丁寧な部分と雑な部分の差が激しいな
- 212 :193:2005/06/30(木) 17:24:56 ID:???
- >>210
dX、直しました。
>>211
雑っぽいトコ参考にオセーテくれ。
自分としては戦闘バランスとバグだったと思う。
- 213 :NAME OVER:2005/06/30(木) 19:49:54 ID:???
- ウィンディの塔に行く途中の洞窟の出口がおかしいです
- 214 :193:2005/06/30(木) 20:33:47 ID:???
- ありがとう。
このスレのお陰でバグ探しが非常にラクになったw
もうそろそろ無くなってきたと思うが・・。
とりあえずうp
- 215 :7スレ673:2005/06/30(木) 21:41:46 ID:???
- ドラえもん のび太のRPGに新シナリオを追加しました。
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0046.srm
- 216 :7スレ673:2005/06/30(木) 21:54:50 ID:???
- 一部 修正しました。
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0047.srm.html
- 217 :NAME OVER:2005/07/01(金) 01:38:36 ID:???
- リメイクが流行ってるのか
- 218 :NAME OVER:2005/07/01(金) 16:33:50 ID:???
- ドラえもんの人相変わらずハイクオリティだな
完全版ってことはもう追加されないのかな?
だとしたらちょっと惜しい
だったら今度はオリジナルRPGキボンヌ!
- 219 :NAME OVER:2005/07/01(金) 17:38:35 ID:???
- フリーシナリオ&マルチエンディングRPGをツクってるけど
攻略順によるイベントの変化や会話数が多すぎてゴチャゴチャになってきた
うう・・・
- 220 :NAME OVER:2005/07/01(金) 18:09:37 ID:???
- 僕もやったことあるけどめんどくて挫折したw
- 221 :NAME OVER:2005/07/01(金) 23:46:29 ID:???
- スーパーダンテの限界に挑戦する神はおらんのか?
- 222 :193:2005/07/02(土) 00:24:02 ID:???
- >>221
春にチョコチョコ作ってたが、GWに実家に持って
帰ったらそのまま忘れたw
- 223 :NAME OVER:2005/07/02(土) 10:14:15 ID:???
- 6スレ目の「○○クエスト」の作者です。
193さんのシナリオ1、プレイしました。
世界観がとても好きです。 やっぱりRPGはこうでなきゃ!と思いました。
自分が甘いのかもしれないけど、
ただ、敵がちょっと強いかなと思いました。スケルトンとかw
たとえば、自分は主人公のHPが100あるとすると、
受けるダメージはだいたい8〜12ポイントくらいにします。
あと、宿屋120ゴールドは高いです!(爆)
生意気なこと言ってすいません。
世界観はとってもいいですよ! 大好きです。
- 224 :NAME OVER:2005/07/02(土) 19:37:19 ID:???
- 建物の構造が素晴らしい。城の雰囲気が特にGOODです。
いい意味で王道ですね。
ミニゲーム集や変り種が多かった最近の流れからして逆に新鮮
気になったところは
おつかい系のイベントの動機や達成感が薄すぎて作業っぽく感じることと
223さんが言ってるとおりバランスが悪いことかな
もうひとつ辛いコメントだけど初版からプレイさせてもらったが
テストプレイ、デバッグを殆どプレイヤーにやらせたのはどうかと思う
作者が最も気をつけなきゃいけないところなのに。
プレイヤーへの配慮とツクる側の楽しさは両立できるものだから
面倒な部分のチェックを念入りにすることと
予備知識のない人がプレイしていてどう思うかを慎重に考えながらツクって欲しいなと。
- 225 :7スレ673:2005/07/02(土) 22:00:35 ID:???
- 誤字がありましたので修正しました。
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0048.srm.html
- 226 :193:2005/07/02(土) 22:16:30 ID:???
- ありがとうございます。
>>223
確かに敵はツヨ杉な所が多いです。そこの所は
後々見直そうと思ってます。
雰囲気は勿論重視して作ったんですが、武器等
の名前がアイコン等が無い為、オーソドックスor
パクリっぽくなってしまうのは残念だったなー
と思います。
コレは高校の時作ったもので、当時メモパに
4つ分セーブしてたのが完成する前に全部
消えてしまい、カナリ悔しい思いをしたので
今回最初の1つ作り直しました。
宿屋の値段はポリシーです、高め設定は譲れ
ませんwまあ今回はモンスター調整がダメダメだった
のでアレですが・・。自分の部屋のベッドで
とりあえず代用出来ます。
>>224
バグは作る時間が余り無かったのでtestプレーが
余り出来なかったのが原因でつ。
確かに致命的なトコもあり、バグが多過ぎたのは
痛感しています。
ただカナ〜リ久し振りに作った為、カンが鈍って
いたのも確実です。
結果デバッグ作業をさせてしまったのも猛反
すべき所で、もし続きを作る時にはしっかりと
堅めます。
- 227 :NAME OVER:2005/07/03(日) 01:31:21 ID:???
- モンスターのグラフィックにカバがいるけど
こんなの一度も使ったことない
どんなRPGで使うんだYO
- 228 :NAME OVER:2005/07/03(日) 01:56:34 ID:???
- 殺人カバ
- 229 :NAME OVER:2005/07/03(日) 01:58:07 ID:???
- ロマサガ2の河馬人間か・・?
- 230 : ◆WHEEL/7o3. :2005/07/03(日) 08:31:18 ID:???
- そうそう
別に期限が決まってるわけじゃないんだから
ゆっくりデバッグすればいいんじゃん(´ー`)y─┛~~
>>227
カバのすごさを知らんのか
野生のやつらは、ライオンですら恐れるめちゃ強い生き物なんだぞ?
って動物奇想天外でやってた(゚ρ゚)
- 231 :NAME OVER:2005/07/03(日) 09:26:34 ID:???
- カバといえば
ドラクエ3のバラモスでしょ
- 232 :NAME OVER:2005/07/03(日) 09:39:02 ID:???
- >>227
FATEではカバ使われてたよーな・・・
- 233 :NAME OVER:2005/07/03(日) 10:20:44 ID:???
- 自分の部屋のベッドで代用してもマロンとロベルトは回復しませんよね
- 234 :NAME OVER:2005/07/03(日) 10:48:22 ID:???
- そんな嫌味な言い方するなよ
でもかなり酷い状態でアップしたのはかなり痛い
- 235 :193:2005/07/03(日) 10:59:06 ID:???
- >>233
No45では、少し不自然な感じがしますが
回復する様になってます。
>>234
スマソ。ほんとに時間が無かったんだ・・。
次ツクる時があればキチンとします。
- 236 :193:2005/07/03(日) 11:04:35 ID:???
- >>230
アリガトウ、次からは確実にします。
- 237 :NAME OVER:2005/07/03(日) 14:53:45 ID:???
- 厨ぽくないネーミングってむずいね。
かといってキャラ名、魔法、武器。
太郎とか、アチチとか、てつのけん、ってのはやなんだよなぁ。
ロサガの乱れ雪月花、ブレファイのよろいくいのけんみたいなセンスが好き。
- 238 :NAME OVER:2005/07/03(日) 15:30:32 ID:???
- ロマサガ系は真似すると厨っぽいよな
- 239 :NAME OVER:2005/07/03(日) 23:58:08 ID:???
- じごすぱあく
- 240 :NAME OVER:2005/07/04(月) 00:01:44 ID:???
- ドラクエ系
ハッサン
ベホイミ
パパスの剣
FF系
セッツァー・ギャッビアーニ
トルネド
フラタニティ
VP系
カシェル
オーディナリーシェイプ
神弓エルヴン・ボウ
BOF系
モモ
シェザーガ
にゃんにゃん棒
- 241 :NAME OVER:2005/07/04(月) 00:04:14 ID:???
- ブレスオブファイアが一番泉水否
- 242 :NAME OVER:2005/07/04(月) 19:41:59 ID:y7oPr3+o
- カバ系
Lv1.ヒポタタマス
Lv2.ビッグマウス
Lv3..河馬人間
Lv4.ビヒモス
こんなものでいかが?
- 243 :NAME OVER:2005/07/04(月) 19:44:36 ID:y7oPr3+o
- ところで皆が良く使うモンスターグラフイックは何?
俺は金色のチャリオット。
FF3のタナトス思い出した。
- 244 :NAME OVER:2005/07/04(月) 21:21:23 ID:???
- テラカバス
- 245 :NAME OVER:2005/07/05(火) 00:18:45 ID:???
- とりあえず首なし馬車はラスボスの右腕的存在
- 246 :NAME OVER:2005/07/05(火) 03:42:57 ID:???
- 俺は左腕かな
- 247 :NAME OVER:2005/07/05(火) 19:42:57 ID:???
- >>245
ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 248 :NAME OVER:2005/07/05(火) 21:36:01 ID:???
- 新作マダー?
- 249 :NAME OVER:2005/07/05(火) 23:04:44 ID:???
- おちつけ、今作ってる。
まだあと15分くらいかかる
- 250 :\____________/:2005/07/06(水) 01:49:57 ID:???
- \(
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
- 251 :NAME OVER:2005/07/06(水) 02:07:11 ID:???
- >>250
やってる事はあってるが
体との比率を見ると
いくらなんでもそんなに大きくない
むしろ人より小さい方だと思う
- 252 :\____________/ :2005/07/06(水) 05:32:22 ID:???
- \(
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
- 253 :NAME OVER:2005/07/06(水) 11:12:39 ID:???
- 伸びてるなと思ったらこれだったのかw
- 254 :ムスビ:2005/07/06(水) 16:42:56 ID:???
- (モクモク)
伸びてるもんが
違うぞ
- 255 :NAME OVER:2005/07/06(水) 18:08:41 ID:???
- ゴメス、あと30分はかかる
- 256 :NAME OVER:2005/07/07(木) 21:17:30 ID:???
- >>227
遅レスだけど。
ウィザードリィにはそのまんま「ヒポポタマス」(カバの意)というモンスターがいたよ。絵もそのまんまカバだった。
女神転生シリーズはベヒモスが服を着たカバだった。もともと神話ではカバの姿らしい。
- 257 :NAME OVER:2005/07/09(土) 11:33:03 ID:???
- 保守
- 258 :NAME OVER:2005/07/09(土) 13:03:35 ID:???
- ダンテの作品もやってみたいと思った
今日この頃
- 259 :NAME OVER:2005/07/09(土) 15:53:12 ID:???
- スーパーダンテは
壁に当たったときの「スコン」という乾いた音がなぜか嫌いだ。
あと自分の背丈ほどの高さがあるカウンターとか。
・・・とはいえ、1の他人が作った作品ってやったことないな。見てみたい。
- 260 :NAME OVER:2005/07/09(土) 16:06:09 ID:???
- 全体の3割ほど出来た所で残りイベント26000・・・
ちゃんと最後まで残るだろうか
- 261 :NAME OVER:2005/07/09(土) 16:09:11 ID:???
- 全体の3割ほど出来た所で残りイベント26000・・・
ちゃんと最後まで残るだろうか
- 262 :NAME OVER:2005/07/09(土) 16:36:37 ID:???
- 全体の3割ほど出来た所で残りイベント26000・・・
ちゃんと最後まで残るだろうか
- 263 :NAME OVER:2005/07/09(土) 18:27:04 ID:???
- 僕は6割ぐらい作って残り23000
- 264 :NAME OVER:2005/07/09(土) 18:57:17 ID:???
- 4割で残り20000ちょっとorz
仕方ないから二本に区切るか
- 265 :NAME OVER:2005/07/09(土) 23:01:38 ID:???
- >>259
あの音は「スコン」じゃなくて「ポッ」って聞こえるけど
- 266 :NAME OVER:2005/07/09(土) 23:13:36 ID:???
- だがそれもいい
- 267 :NAME OVER:2005/07/11(月) 00:43:23 ID:???
- 6割方完成し残り18000
不安だ・・・
- 268 :NAME OVER:2005/07/11(月) 01:01:28 ID:???
- がんば
- 269 :NAME OVER:2005/07/11(月) 01:08:36 ID:???
- ありがとう
もうすぐテストだからちと停止するけど
8月初旬には公開できるように頑張るっぽ
- 270 :NAME OVER:2005/07/11(月) 11:02:24 ID:???
- がんばれー
- 271 :NAME OVER:2005/07/11(月) 14:34:54 ID:???
- 厨房が作ってたのか・・・orz
- 272 :NAME OVER:2005/07/11(月) 16:57:36 ID:???
- 厨がツクっちゃ駄目ですかね?
- 273 :NAME OVER:2005/07/11(月) 17:27:45 ID:???
- いつから大学生も厨房の仲間入りしたんだ
- 274 :NAME OVER:2005/07/11(月) 17:31:20 ID:???
- 271さんの大人な作品キボンヌ
- 275 :NAME OVER:2005/07/11(月) 17:36:04 ID:???
- つーか今思えばこのスレの元の主旨って
厨時代に作った内輪ゲーやクソゲーについて話すスレじゃなかったっけ?
ある意味クソウンコやフースリみたいな作品が望ましいんじゃマイカ
- 276 :NAME OVER:2005/07/11(月) 18:06:57 ID:???
- くだらんレスはもういい、とにかく作れカス共
- 277 :NAME OVER:2005/07/11(月) 19:59:11 ID:???
- オマエモナーw
- 278 :NAME OVER:2005/07/11(月) 21:35:06 ID:???
- ここで晒してる作品って1? それとも2?
- 279 :NAME OVER:2005/07/11(月) 21:35:22 ID:???
- 2だね
- 280 :NAME OVER:2005/07/11(月) 22:29:13 ID:???
- 1も誰か晒してホスィ
- 281 :NAME OVER:2005/07/11(月) 22:37:19 ID:???
- 1は一部のヱミュでしか動かないのが難点
- 282 :NAME OVER:2005/07/11(月) 22:43:52 ID:???
- 2か。
俺も暇な時間割いて作ってるから
もしもできたら晒してみたりする
- 283 :278:2005/07/11(月) 22:44:34 ID:???
- >>282=278ね。
- 284 :NAME OVER:2005/07/11(月) 23:06:10 ID:???
- ランダムエンカウントじゃなくて
シンボルエンカウントにしているから
イベント数&スイッチ足らなくなる悪寒……
- 285 :NAME OVER:2005/07/11(月) 23:07:29 ID:???
- 1の動くエミュ無さ杉
保存してまた作成画面に戻ると即消えてるし
- 286 :NAME OVER:2005/07/11(月) 23:13:09 ID:???
- ゲーム中すべてシンボルエンカウントにするのって難しいよな。
簡単に避けるから、バランス崩れがちだし、しかもフィールドで
キャラ動かせないし・・・
腕の見せ所なのかー
- 287 :NAME OVER:2005/07/11(月) 23:17:19 ID:???
- シンボルエンカウントが敵の強さを時期によって変える目的で利用するなら
スイッチは何かのイベントのクリアフラグと共有するだけでいいんでない?
倒したら「イベント きえる」でいいような
- 288 :284:2005/07/11(月) 23:30:34 ID:???
- んー、自分の作ってるやつ、
レベルが章の終わりに上がるようにしていて、
雑魚戦は一定の場所に固定。一回倒したら終了、
ってややこしいことしてるからなんだよなー。
ちょいとマイナーなたとえだと
WSCのリヴィエラみたいなかんじ。
「イベントきえる」だとダンジョン出ると復活してるしorz
- 289 :NAME OVER:2005/07/12(火) 00:25:23 ID:???
- なら、そのダンジョンのボスのフラグスイッチと併せておいて
ボス倒したら雑魚も居なくなるとかでいいんじゃないか?
- 290 :NAME OVER:2005/07/12(火) 00:29:15 ID:???
- 他にも章が終わるごとに
モンスター用スイッチをオフに戻して次の章で再利用
以前攻略したダンジョンは全く同じ地形のマップに用意してそこに飛ばせば雑魚は居なくなってるに見える、みたいな
- 291 :NAME OVER:2005/07/12(火) 00:35:12 ID:???
- それよりおれのちんぽがびんびんでやばいんだ
- 292 :284:2005/07/12(火) 00:43:14 ID:???
- >>289
そうしたほうが地球に優しいクリーンなんだが、
ダンジョンから出たらシンボルが復活しないようにするには
スイッチをひとつひとつつくらいらないとだめぽいのよorz
容量足りなくなったら検討してみます。
>>290
神。
さっそく利用させてもらいます。
>>291
俺は男だけど、それでもいいの?
- 293 :NAME OVER:2005/07/12(火) 00:45:57 ID:???
- ウホッ!
- 294 :290:2005/07/12(火) 00:59:07 ID:???
- >>292
俺のへぼいアイデアでよければ是非使ってください
こちらは最初から自由に行き先を決められるゲームを作ってて
敵の強さで悩んでたのでシンボルエンカウントについて考えてました
しかし厨房にされたり神になったり忙しいw
- 295 :NAME OVER:2005/07/12(火) 08:21:12 ID:???
- >>272
気にするな。僕も厨房だ
- 296 :NAME OVER:2005/07/12(火) 10:39:18 ID:???
- まじかい
- 297 :NAME OVER:2005/07/12(火) 10:41:20 ID:???
- 嘘に決まってんだろボケ
- 298 :NAME OVER:2005/07/12(火) 11:11:16 ID:???
- キモッ
- 299 :NAME OVER:2005/07/12(火) 12:25:59 ID:???
- 作っても居ないくせに脊髄反射でカスだのキモイだの厨だの言って叩きしか出来ない奴の方がよっぽど不要
- 300 :NAME OVER:2005/07/12(火) 12:30:53 ID:???
- オマエモナーw
- 301 : ◆WHEEL/7o3. :2005/07/12(火) 13:05:42 ID:???
- さあ荒れてまいりました
- 302 :NAME OVER:2005/07/12(火) 13:14:24 ID:???
- シャリソたんこんにちわ
- 303 :NAME OVER:2005/07/12(火) 16:21:21 ID:???
- >>299
おまえのことだろ?この燃える禿野郎
- 304 :NAME OVER:2005/07/12(火) 16:30:18 ID:???
- 作っても居ないくせに脊髄反射でカスだのキモイだの厨だの言って叩きしか出来ない俺の方がよっぽど不要
- 305 :NAME OVER:2005/07/12(火) 16:49:25 ID:???
- >>285
ZSNESなら多分大丈夫。
少なくとも俺はバグったことはない。
- 306 :NAME OVER:2005/07/12(火) 18:08:06 ID:???
- アツクナラナイデ マケルハ
- 307 :NAME OVER:2005/07/12(火) 22:35:36 ID:???
- 1でツクってるけど
流れてるBGM聴いてると鬱になってくる。
- 308 :NAME OVER:2005/07/13(水) 00:03:10 ID:???
- 作成時のアレか?
ダンジョン・イベント作成時ならHIGHになるんだが。
- 309 :NAME OVER:2005/07/14(木) 00:29:16 ID:M/Bupf9n
- 捕手
- 310 :NAME OVER:2005/07/14(木) 14:52:20 ID:???
- だんきちでヘチマ島行く時に
ワープー使うとハマるのは既出ですか
- 311 :NAME OVER:2005/07/14(木) 17:48:05 ID:???
- >>310
太古の昔にガイシュツ
- 312 :NAME OVER:2005/07/14(木) 22:25:14 ID:???
- クソうんこー
- 313 :NAME OVER:2005/07/16(土) 11:05:00 ID:???
- 保守うんこー
- 314 :NAME OVER:2005/07/16(土) 19:59:18 ID:???
- なんか作ってたら途中でやる気が失せてきた……。
真面目なの作ろうと思ったら痛い話になるし、
ギャグに偏ると冷静にみたとき冷めるし。
もう一回作りなおすかな。
- 315 :NAME OVER:2005/07/17(日) 10:09:23 ID:???
- 漏れも思いっきり厨ゲー評価されるのを覚悟で構わずツクリ続けてる
- 316 : ◆WHEEL/7o3. :2005/07/17(日) 13:37:02 ID:???
- 漏れも漏れもー
- 317 :NAME OVER:2005/07/17(日) 17:55:16 ID:???
- だがうpされなくてはいみがない
うえてきたぞ!
- 318 :NAME OVER:2005/07/17(日) 20:07:42 ID:???
- >>317
おちつくのだ われわれが
いま ゲームを つくっている!
- 319 :NAME OVER:2005/07/17(日) 22:53:22 ID:???
- まとめサイトにあるゲームのレベルが高すぎるのでうpしづらいんだよなあ
- 320 :NAME OVER:2005/07/17(日) 23:38:30 ID:???
- 気にする事はない、うp汁!
- 321 :NAME OVER:2005/07/18(月) 01:37:43 ID:???
- >>319
レベルたけーのなんて一つも無いww
なにあのクソゲーリストwww
- 322 :NAME OVER:2005/07/18(月) 04:23:38 ID:???
- 天使の声 >>320
悪魔の声 >>321
- 323 :NAME OVER:2005/07/18(月) 09:12:38 ID:???
- つまらんネタ師が棲みついているようだな(プゲ
- 324 :NAME OVER:2005/07/18(月) 14:52:45 ID:???
- >>321
だって故意にクソゲーにしたし
- 325 :NAME OVER:2005/07/18(月) 18:26:00 ID:???
- >>319
まとめサイトってどこ?
- 326 :NAME OVER:2005/07/18(月) 18:48:19 ID:???
- テンプレ見ろよ
- 327 :NAME OVER:2005/07/18(月) 19:42:22 ID:???
- >>321
ツクって、うpしてから言えよ。
- 328 :NAME OVER:2005/07/18(月) 22:39:29 ID:???
- >>321
うpろだ付きの新保管庫は良ゲー揃いなんで、そんな評価にはならないはず。
tripodの保管庫のゲームは確かに糞揃いだが、良ゲーも混じってるぞ。
- 329 :NAME OVER:2005/07/20(水) 18:48:09 ID:???
- どれが良ゲーよ?
全部やる時間ないから教えて栗
- 330 :NAME OVER:2005/07/20(水) 19:24:48 ID:???
- まとめサイトの紹介文読んで自分で判断しろ
- 331 :NAME OVER:2005/07/21(木) 00:21:54 ID:???
- 全部クソゲーなんだろ?
正直に言えよおすすめできるゲームなんて無いって
- 332 :NAME OVER:2005/07/21(木) 00:33:10 ID:???
- なんでそんなに反抗的なの
- 333 :NAME OVER:2005/07/21(木) 00:45:49 ID:???
- 女だから。
- 334 :NAME OVER:2005/07/21(木) 02:14:00 ID:???
- イミワカンネ
- 335 :NAME OVER:2005/07/21(木) 03:31:53 ID:???
- つまらんネタは他でやれと、そんでおまいらもスルーしろと
- 336 :NAME OVER:2005/07/21(木) 11:15:06 ID:???
- 反応しちゃだめ
- 337 :NAME OVER:2005/07/21(木) 22:30:41 ID:???
- オマエモナー
- 338 :NAME OVER:2005/07/21(木) 23:13:18 ID:???
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 339 :NAME OVER:2005/07/22(金) 03:56:05 ID:???
- 荒れてようがどうだろうが
そんなことより誰かうpってくれ
- 340 :NAME OVER:2005/07/22(金) 18:39:53 ID:???
- 懐かしきツクール2のスレか…。素材とシステムの両方が万人が頷く完成度で、
全体の調和性が非常に優れていて、時代が流れてもアマチュア臭が生まれない
気軽なメッセージの追記、フィールド弄り、擬似3D飛行船といった優れた部分を
ツクールアドバンスがあと一歩のところで持ち合わせてくれないのが口惜しい
- 341 :NAME OVER:2005/07/22(金) 19:38:52 ID:???
- 作ってたけど途中で飽きた……
- 342 :NAME OVER:2005/07/23(土) 07:02:13 ID:???
- 作り始めた
「イベントしゅうりょう」の使い道がイマイチわかんにゃー
- 343 :NAME OVER:2005/07/23(土) 09:41:11 ID:???
- そこでイベントを終了させる
長いイベントのバグ検査用だね
- 344 :NAME OVER:2005/07/23(土) 12:28:57 ID:???
- 早く誰かうpしろ
作品が枯渇している
- 345 :NAME OVER:2005/07/23(土) 13:40:42 ID:???
- じゃあシナリオ書いてよ
スーパーダンテで作るから
- 346 :NAME OVER:2005/07/23(土) 16:08:33 ID:???
- スーパーダソテが正常に動く工ミュってなにかしら
- 347 :NAME OVER:2005/07/23(土) 17:33:14 ID:???
- >>346
>>305
- 348 :NAME OVER:2005/07/23(土) 19:21:57 ID:???
- >>347
dクス、注意不足でした
- 349 :NAME OVER:2005/07/26(火) 05:30:21 ID:???
- ttp://pentagram.hp.infoseek.co.jp/rpg.htm
ここにWindowsで動くDante98/Dante98IIエミュがあるけど既出?
卑怯だけどCtrlでイベント発生ポイントを表示とかできる。
- 350 :NAME OVER:2005/07/26(火) 10:46:28 ID:???
- 概出もなにもエソターブレインも紹介してるエミュだしなぁ
てか、スレ違いじゃね
- 351 :NAME OVER:2005/07/27(水) 16:27:47 ID:???
- うpまだ?
- 352 :NAME OVER:2005/07/27(水) 17:09:41 ID:???
- もう神は来ないよ
みんなこのスレを見捨てたのだよ
- 353 :NAME OVER:2005/07/27(水) 17:35:04 ID:???
- レベルが高すぎる作品しかうpされなくなって新参がツクりにくくなったと思われ
- 354 :NAME OVER:2005/07/27(水) 17:43:56 ID:???
- ツクールに関する話をしてても
そんなことはいいからうpしろって言われたしなあ
本来はうpが主旨のスレじゃないんだしツクールの話しようぜ
うpは期待せずに待ってればそのうち誰か作ってくれるだろ
- 355 :NAME OVER:2005/07/27(水) 17:59:27 ID:???
- >>354
あなたはいい人だぁ♪
途中までツクッてましたが飽きちゃって今は放置状態です
- 356 :NAME OVER:2005/07/27(水) 18:46:24 ID:???
- >>354
あんたが何スレ目からいるのか知らんが
ツクール自体の話題はすでに枯渇化してる
- 357 :NAME OVER:2005/07/28(木) 04:54:43 ID:???
- >>355
ふざけんな完成させてうpれ
うpらんならくんな
- 358 :NAME OVER:2005/07/28(木) 06:32:05 ID:???
- わかった
そこまでいうならクソゲー作ってくるから文句言うなよ
他人の評価なんて気にすんな!
- 359 :358:2005/07/28(木) 08:26:55 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0049.srm.html
さあ一時間とちょっとで作ってきてやったぞ!
ちなみに漏れ現在音が出ない環境なので、BGMは自分で設定してくれ。
SEも勘でひっつけてあるから違っててもシラネ
ダンジョン石・お城っぽい音楽で(30だっけ?)
ダンジョン土・洞窟っぽい音楽で
ダンジョン木・平和な町っぽい音楽で(29かな?)
ダンジョン外・イラネ
ダンジョン氷・塔っぽい音楽で
戦闘・好きなので(7はいかにもだよね)
乗り物・イラネ
こんな感じで音楽設定してからやって下さい。
しなくてもいいけど。
- 360 :358:2005/07/28(木) 08:33:10 ID:???
- 注意・ラスボス倒した後のテロップでリセットせずにちゃんとエンディングまで見てもらえるとありがたい。
- 361 :NAME OVER:2005/07/28(木) 10:47:06 ID:???
- >>354
元々作品のうpどころか、1週間の内に数回レスが
付くかどうかっていう過疎スレだったからね
どうも少し前に作品うpのラッシュがあってから、
しつこくうpうp言うのが住みついてしまったようだけど
そんなにホイホイとツクれるものでもないだろうに
- 362 :NAME OVER:2005/07/28(木) 13:30:00 ID:???
- 精神と時の部屋があればなあ
1日あれば5つぐらい作れるだろう。
- 363 :NAME OVER:2005/07/28(木) 20:07:16 ID:???
- リレーRPGはどうよ?
1人当り使えるイベントの数決めて次の人にパス みたいな
- 364 :NAME OVER:2005/07/28(木) 20:21:27 ID:CxP51ptO
- 初心者な質問で恐縮なんだけど
文章に発言キャラの名前を表示させるには、いちいち発言ごとに入力しないとダメ?
それとも代入とかできる?
- 365 :NAME OVER:2005/07/28(木) 22:43:23 ID:???
- おまえらまだ作ってんのかよ!
さっさと完成させてうpしろや〜
- 366 :NAME OVER:2005/07/28(木) 22:48:56 ID:???
- >>358
ちくしょー
いいセンス持ってるじゃねえか!
GJ!
- 367 :NAME OVER:2005/07/29(金) 00:31:10 ID:???
- >>358
0:25 ダウンロード完了
よーしやってやるぜー!
0.29 全クリ('A`)
- 368 :NAME OVER:2005/07/29(金) 21:49:19 ID:???
- ツクールってもしかして・・・
レトロのRPGツクール?
- 369 :NAME OVER:2005/07/29(金) 22:14:22 ID:???
- RPGツクールとツクール2のスレですよ
- 370 :NAME OVER:2005/07/29(金) 22:54:31 ID:???
- >>369
さいですか。
レゲー板ですもんね。
ありがとうございます。
- 371 :NAME OVER:2005/08/01(月) 16:38:33 ID:???
- 保守
- 372 :NAME OVER:2005/08/01(月) 17:03:46 ID:yifYhGyR
- つはもの達はドコへ行ったんだろ?
- 373 :NAME OVER:2005/08/01(月) 22:11:27 ID:???
- オウム真理教をネタにしたRPGキボンヌ
ラスボスは彰晃、中ボスは上祐、村井、林、平田信とかで
主人公は元信者
- 374 :NAME OVER:2005/08/01(月) 23:55:35 ID:???
- そんな10年前の小学生がやりそうなネタをなんでいまさら・・・
- 375 :NAME OVER:2005/08/02(火) 00:26:31 ID:???
- "レゲー"板だから問題ないのでは?
- 376 :NAME OVER:2005/08/02(火) 01:09:17 ID:???
- ツクール1を喜んで買ったまではよかったが実際にやってみたらあまりの不自由さに落胆し、
あるいはそれを乗り越えオウムネタRPGばかりツクッてた小学生も今では大人なのか・・・
- 377 :NAME OVER:2005/08/02(火) 01:23:04 ID:???
- 一応完成
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0050.srm.html
作成時やテストプレイ時に何回もイベントデータが
壊れたのが心配だけど
あとテキストもキモイと思う
- 378 :NAME OVER:2005/08/02(火) 02:25:16 ID:CiNjDK/v
- モンスター設定してて気がついたんだが、
炎や吹雪は設定できないの?
ファイアーブレスやブリザードブレス、ポイズンブレスなんかを
ドラゴン系に設定させたいんだが・・・。
魔法の設定にしたら、マホトーンやサイレスみたいな魔法封じの
呪文でレジストされちゃうしなぁ・・・。
- 379 :NAME OVER:2005/08/02(火) 02:45:47 ID:???
- 仕様としか答えようがないな。2の欠点はそこに尽きる。
- 380 :NAME OVER:2005/08/02(火) 03:15:44 ID:???
- 火炎ブレスを唱えた!
- 381 :NAME OVER:2005/08/02(火) 04:53:55 ID:???
- レジストはモンスター設定の効果がある魔法で
魔法封じの呪文を切ってやれば回避できるけど
- 382 :NAME OVER:2005/08/02(火) 09:01:47 ID:???
- >>380
あるあるw
- 383 :NAME OVER:2005/08/02(火) 09:13:58 ID:???
- 真空斬りを唱えた!
- 384 :NAME OVER:2005/08/02(火) 10:24:10 ID:???
- 俺はあんまり気にしない派
- 385 :NAME OVER:2005/08/02(火) 13:39:19 ID:???
- >>383
ねーよw
- 386 :NAME OVER:2005/08/02(火) 13:46:11 ID:???
- すうがくせんせいは
ハゲフラッシュを唱えた
23のダメージをうけた
23のダメージをうけた
- 387 :NAME OVER:2005/08/02(火) 15:54:43 ID:???
- シナリオBで3000g持って初めてもホバー借りれないんだが・・>>377
- 388 :NAME OVER:2005/08/02(火) 20:19:51 ID:???
- >>387
僕の時はシナリオ進めてから行ったから大丈夫だった
- 389 :NAME OVER:2005/08/03(水) 10:14:38 ID:???
- >>387
ゲームスイッチと所持金の値をイベント条件にしたけど、
条件を満たさない時の処理が下手だったな…
まだ公開できるようなものじゃなかったみたいだ、すまない
- 390 :NAME OVER:2005/08/03(水) 10:28:22 ID:???
- いや、でもスゲー面白そうだなと思った
一応普通に進めることはできるんだよな?
一通りクリアしたら感想かきに来るよ
- 391 :NAME OVER:2005/08/04(木) 20:36:47 ID:???
- 保守
- 392 :NAME OVER:2005/08/05(金) 00:25:38 ID:???
- 保守クエスト
…っての作るなら何かネタ無いか
- 393 :NAME OVER:2005/08/05(金) 11:19:45 ID:???
- 主人公ホシュは厨の王、厨王を倒しに逝くw
- 394 :NAME OVER:2005/08/05(金) 13:50:44 ID:???
- こりん星を作って、結局爆破させようと思う。
- 395 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/08/05(金) 17:19:27 ID:???
- ゝ/  ̄  ̄ \
/_______ヽ
\ | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |
| |_| / o|o ヽ |_| |
─ (^| | j/ | \| j |^) ─
(⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
\_/ ̄ ̄\_/ \
/ | | | | | |
| | | |. | | | |
| | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |.
| | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ
/▽▽\
- 396 :NAME OVER:2005/08/06(土) 05:45:30 ID:???
- 後まとめサイト更新されてないね・・・。
- 397 :NAME OVER:2005/08/06(土) 16:19:17 ID:???
- 管理人様がお飽きになられたのです。
- 398 :NAME OVER:2005/08/07(日) 01:19:56 ID:???
- いや 単に忙しくてクリアしてないからです・・・
- 399 :NAME OVER:2005/08/07(日) 14:31:49 ID:???
- マヨネーズ嫌いの友人が朝にサラダを食べようとして、そのサラダにマヨネーズがデフォでかかってて
それにムカついてキューピーを潰しにいくという壮大なストーリーを作った事がある。
- 400 :NAME OVER:2005/08/08(月) 11:03:05 ID:???
- 「敵が仲間になる時は強力なワザを忘れている」というお約束は守っている。
- 401 :NAME OVER:2005/08/09(火) 13:56:15 ID:???
- 保守クエスト
- 402 :45(前スレの612):2005/08/09(火) 14:03:25 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0051.srm.html
だんきちを改造したやつですw ぶっちゃけバトルの方はバランスメチャクチャなので
テストプレーでプレイすることをお勧めします。
- 403 :NAME OVER:2005/08/10(水) 17:52:27 ID:???
- 保守
- 404 :NAME OVER:2005/08/10(水) 20:44:20 ID:IiXwNffp
- 前にうpされて、プレイしたものの未クリアだったゲームを探しているんだが。
序盤でゾンビといっぱい闘って、王を倒していく奴。
知っている人いる?
- 405 :NAME OVER:2005/08/10(水) 22:59:26 ID:???
- >>404
前まとめサイトにある「ジャックのツクール奮闘記 〜質より量〜 」だとオモフ
- 406 :404:2005/08/10(水) 23:27:12 ID:???
- >>405
レスサンクス!
- 407 :NAME OVER:2005/08/11(木) 16:44:38 ID:???
- 郵政民営化に反対する自民党の政治家達が、賛成派の自民党員を追い出して
自民党を乗っ取るゲーム誰かキボンヌ
ラスボスはもちろん小泉。中ボスは「小泉の子供」である大仁田厚ww
- 408 :NAME OVER:2005/08/11(木) 20:09:34 ID:???
- srmとはどうやってロードするんでしょうか?
まとめサイトを見てやってみたんですができませんでした
- 409 :NAME OVER:2005/08/11(木) 20:59:28 ID:???
- >>408
間違ってもダブルクリックするなよ!HDDが壊れる危険があるからな。
- 410 :NAME OVER:2005/08/12(金) 22:05:54 ID:???
- やっぱ体力とHPが同一で伸びるってダメダメだよな
これは別に振り分けたかった
- 411 :NAME OVER:2005/08/12(金) 22:33:40 ID:???
- >>402
ワロタ
- 412 :NAME OVER:2005/08/14(日) 01:52:57 ID:???
- >>410
体力って防御力にも関係してたっけ?
- 413 :NAME OVER:2005/08/15(月) 15:19:18 ID:???
- で、うpまだ?
- 414 :49:2005/08/15(月) 16:05:29 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0051.srm.html
どうぞ
- 415 :414:2005/08/15(月) 16:06:35 ID:???
- 49じゃなくて45でした
間違えました
- 416 :NAME OVER:2005/08/15(月) 17:19:09 ID:???
- うほっ
マジでうpキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
仕事終わったらやらさせていただきます。
- 417 :45:2005/08/15(月) 19:27:21 ID:???
- >>416
やっとレスが来てくれてとても嬉しいです(;ω;)
ありがとうございます
- 418 :NAME OVER:2005/08/16(火) 02:02:02 ID:CKi8DVr4
- >>417
コンスタントに作品を制作してるだけでも賞賛に値するよ。
時間がなくてまだプレイできてないが、ねぎらいも込めて。
グッジョブ!!!
- 419 :NAME OVER:2005/08/16(火) 11:09:18 ID:???
- (´・u・`) ぶひーん。
- 420 :NAME OVER:2005/08/16(火) 11:13:13 ID:???
- ゲーハーのバカがご迷惑を・・・
- 421 :NAME OVER:2005/08/16(火) 11:15:25 ID:???
- >>420
ヽ(゜Д゜)ノごめんよ。
- 422 :NAME OVER:2005/08/16(火) 11:23:39 ID:???
- よし、俺も作ろう。
PSPで。
- 423 :45:2005/08/16(火) 13:27:18 ID:???
- >>418
ありがとうございます(^^)
でも、だんきちをメチャクチャに改造しただけなので戦闘バランスとかはヤバいと思いますw
なのでテストプレーでやった方が良いです。
今はルリィのたび2の外伝をツクっています。夏休みが終わる前には完成させたいと思っております
- 424 :NAME OVER:2005/08/17(水) 17:26:40 ID:???
- 差寺ビューのデータってどういうのがあったんだ。
当時から激しく気になる。
- 425 :NAME OVER:2005/08/17(水) 19:47:31 ID:???
- >>409
しちまった…。なんか赤いフラッシュが続いてた。壊れはしてないけど…
- 426 :NAME OVER:2005/08/19(金) 08:57:23 ID:???
- 保守
- 427 :NAME OVER:2005/08/22(月) 00:36:40 ID:???
- 保守
- 428 :192:2005/08/22(月) 09:02:09 ID:???
- シャリソたんやにゃあの中の人とかドコに行っちゃったんだろ?
- 429 :192→193:2005/08/22(月) 09:03:58 ID:???
- マチガエタ。。
- 430 :NAME OVER:2005/08/22(月) 15:53:43 ID:???
- そらツクール以外にもやることあるだろ
ヒキコモリでもないかぎり短期間でポンポンと作れるわけがない
- 431 :NAME OVER:2005/08/23(火) 00:31:22 ID:???
- 二人とも地震の犠牲になったよ
- 432 :NAME OVER:2005/08/23(火) 11:26:00 ID:???
- うわあぁぁぁぁん!
- 433 :NAME OVER:2005/08/25(木) 17:02:16 ID:???
- SFC版RPGツクール2の5番BGMは神age
- 434 :NAME OVER:2005/08/25(木) 21:09:44 ID:???
- おらは15番が好きだべ
- 435 :NAME OVER:2005/08/26(金) 23:27:52 ID:???
- 昨日初めてクソうんこやったけど
すげー面白かった。
自分でも作ってみようとか思って少しやったけど
むずいな。あんまファンタジーぽくなくて現実っぽいの作ろうとしたけど
やってる内に疲れる。
- 436 : ◆WHEEL/7o3. :2005/08/27(土) 08:01:50 ID:???
- >>431
殺すなぁぁあ!!
ツクールやってる暇ありません。
さらに言えばネタがありませんorz
- 437 : ◆WHEEL/7o3. :2005/08/27(土) 08:20:50 ID:???
- っていうか、実はトルアーカ出来た後にまたもう一つ作ってたんだけど、
スパイウェアにやられて再インストして全てを失ったorz
- 438 :NAME OVER:2005/08/27(土) 10:16:05 ID:???
- 頑張って下さい。俺もがんばります。
- 439 :NAME OVER:2005/08/31(水) 02:39:57 ID:/LI1uZvn
- ホシュだ
- 440 : ◆WHEEL/7o3. :2005/09/02(金) 08:58:03 ID:???
- >>438に期待。
しかし動きがないねーこのスレ。
- 441 :NAME OVER:2005/09/02(金) 09:04:08 ID:???
- いや、作ってるが特にカキコすることがない
- 442 :NAME OVER:2005/09/02(金) 22:16:20 ID:???
- じゃあ、作ってる人の数を計るために
今作ってるやつ挙手していこうノシ
- 443 :NAME OVER:2005/09/02(金) 22:29:02 ID:???
- シ
- 444 :NAME OVER:2005/09/03(土) 03:47:26 ID:???
- SFCのカセットで作ってるんだけど、ここにうpできたらいいな。
- 445 :NAME OVER:2005/09/03(土) 07:19:37 ID:???
- 悪い事は言わん、止めとけ。
データ消えたらオワリだぞ。
- 446 :NAME OVER:2005/09/03(土) 11:00:47 ID:???
- ノシ
- 447 :NAME OVER:2005/09/03(土) 19:11:36 ID:09wPy4ny
- ノ
もうちょいでデケソ
- 448 :443:2005/09/03(土) 19:59:31 ID:???
- ↑
期待
- 449 :443:2005/09/03(土) 20:01:36 ID:hsrVCs+5
- age
- 450 :NAME OVER:2005/09/04(日) 20:38:07 ID:???
- ネタがないときはサンプルゲームについて語らないか?
「兄さんには兄さんなりの考えがあると思う。
だから・・・
が当時妙にツボにはまって、身内で流行った。
- 451 :NAME OVER:2005/09/04(日) 22:50:05 ID:???
- ネタ考えてる最中。
稲中のカンチョーカップのね。
- 452 :NAME OVER:2005/09/07(水) 00:10:51 ID:Gffocx70
- このスレやばいなage
- 453 :NAME OVER:2005/09/07(水) 04:40:58 ID:oZMHCUor
- >>437
お悔やみ申し上げます。
- 454 :NAME OVER:2005/09/07(水) 04:43:49 ID:sR2ZbFAV
- ツクりたいけどツクれない
- 455 :NAME OVER:2005/09/07(水) 09:57:48 ID:???
- >>444
亀レスだが禿同。
皆に批評してもらいたいW
パソとソフト買ってまた作り直すしかないのかな?
データをSFCからそのまま移行できないよねぇ?
- 456 :193:2005/09/07(水) 11:05:02 ID:???
- 俺は4年前の記憶を頼りにPCでツクり直したよ。
メンドイけど一気にやればなんとかなるかな?
難点はテストプレーが新作と比べて面白くない事かな。
やってみたいんで複製よろw
- 457 :NAME OVER:2005/09/07(水) 13:33:41 ID:???
- >>456
でも今の給料じゃパソ買えない・・・。近々結婚する予定なんで貯金もおろせないし・・・。
いつか買った時に頑張って複製するよ
(`・ω・´)
ちなみに俺の作ったのは結構つーかかなり糞なんでw
小6くらいの時に作ったからなぁ。展開が強引すぎんだよ・・・orz
- 458 :NAME OVER:2005/09/07(水) 14:05:31 ID:???
- >>455
できるよ
スーファミROMの吸出し機使えば
大抵はセーブデータの吸出しもできる
しかし吸い出したセーブデータがそれぞれのエミュに対応するかどうかは分からん
- 459 :458:2005/09/07(水) 14:08:42 ID:???
- >>457
ヽ(・ω・)/ <てかあんたPC持ってないのかよ
\(.\ ノ
- 460 :457:2005/09/07(水) 14:49:10 ID:???
- >>459
携帯厨でスマソ。
- 461 :NAME OVER:2005/09/07(水) 16:33:59 ID:???
- >>457
結婚とツクールどっちが大事なんだよ!
- 462 :NAME OVER:2005/09/07(水) 17:50:33 ID:???
- 結婚に決まってるだろ!ww
しかし457の年が22以下というのが気になるw
- 463 :457:2005/09/07(水) 19:35:48 ID:???
- ちなみに現在23歳。
相手は27歳でつ。
話を無理矢理戻します。
SFCのデータ吸い込みとは何ですか?
- 464 :NAME OVER:2005/09/07(水) 23:56:25 ID:???
- あんま詳しくないから分かんないけど、SFCロムの
データを吸い出す機械の事。
昔は良く使われてたみたいだけど今はファイルry
とにかく入手するのも使うのも難しいと思うし、
>>458の言ってる通り、吸い出したデータがエミュで
使えないかも知れないので、フツーにPCで
作り直した方が良いと思われる。
年上ウラヤマシス
- 465 :457:2005/09/08(木) 00:29:30 ID:???
- >>464
情報ありがd。彼女ん家はPC持ってるみたいなんで、もしかしたらタダで手に入るかもしれんとです。
まぁ気長〜に待ってて下さい。誰もが忘れた頃にうpしますw
現在ツクールで自己シリーズ3作目をPSで作っております。
これから先どんどん作るつもりなんでもしかしたら「うpラッシュ」をやるかもしれませんw
その時は遊んでやって下さい。
- 466 :NAME OVER:2005/09/08(木) 01:29:59 ID:???
- ウホッ
- 467 :NAME OVER:2005/09/08(木) 04:41:23 ID:???
- >>465
年上
- 468 :NAME OVER:2005/09/10(土) 06:10:44 ID:???
- 質問なんですが、ツクール2の戦闘の「にげる」コマンドの成功率って何で決まるんでしょうか?
レベル・すばやさ・うんのよさのどれかでしょうか?
- 469 :NAME OVER:2005/09/10(土) 06:30:46 ID:???
- たぶん、敵から逃げられるかどうかで決まると思う
- 470 :NAME OVER:2005/09/10(土) 06:53:44 ID:???
- うばやさ
- 471 :NAME OVER:2005/09/10(土) 10:03:47 ID:???
- >>469
p
- 472 :NAME OVER:2005/09/10(土) 13:28:23 ID:???
- >468
●[す速さ]がもっとも遅い(値が小さい)主人公キャラよりも、速い
(値が大きい)敵キャラがいなければ100パーセント逃げられる。
●主人公キャラの[す速さ]の平均よりも、敵キャラの[す速さ]の
平均のほうが遅いか同じならば、1/4の確率で逃げられる。
●主人公キャラの[す速さ]の平均よりも、敵キャラの[す速さ]の
平均のほうが速いならば、1/8の確率で逃げられる。
●[す速さ]がもっとも遅い敵キャラよりも、速い主人公キャラがい
なければ1/16の確率で逃げられる。
- 473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:08 ID:???
- 久し振りにツクり始めた
- 474 :NAME OVER:2005/09/12(月) 21:06:57 ID:???
- >>472
おぉ、ありがとうございます。こんなに細かいとは。
なんで逃げるにだけこんな凝ったことをするかねぇ。
敵はすぐ出るわ逃げにくいわでクレームが来てしまうから困る。
- 475 :NAME OVER:2005/09/15(木) 22:59:10 ID:???
- うpまだ〜?
- 476 :NAME OVER:2005/09/15(木) 23:02:59 ID:???
- まだ? って言われる度にあせるから黙って待っとれ
- 477 :NAME OVER:2005/09/16(金) 01:36:51 ID:???
- という様なレスの後は決まって長い沈黙が待つw
- 478 :NAME OVER:2005/09/16(金) 02:44:50 ID:???
- まだって言っても
過疎ってても
うpはない
そうやってこのスレはここまで来た。
多くの職人は地震の犠牲になったみたいだし
- 479 :NAME OVER:2005/09/16(金) 03:21:57 ID:???
- ↑
職人サン?
- 480 :NAME OVER:2005/09/16(金) 04:38:38 ID:???
- マップだけ最終ダンジョン手前まで作ってあって、でもイベントは初めのお話しか作ってなくて、
しかもそのイベントの内容が荒削りな、典型的挫折RPGなら ある。お蔵入りするかもしれないので
よかったらうpしてみるけど。
- 481 :193:2005/09/16(金) 04:45:12 ID:???
- 出来たら完成させて〜の方が良いけど
どうしても無理ならうpしてホシー
- 482 :NAME OVER:2005/09/16(金) 10:48:01 ID:???
- 夏休みが終わる前に完成させたかったけど、無理だったorz
- 483 :480:2005/09/16(金) 15:03:32 ID:???
- うpしました。ゴブリンを倒すまでしか作ってませんがw
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0052.srm.html
気が向いたら続きを作ります。
- 484 :NAME OVER:2005/09/16(金) 15:11:51 ID:???
- >>482
俺は今月いっぱい夏休み。課題シカトしてでも完成させるぜ!
- 485 :193:2005/09/16(金) 16:21:38 ID:???
- オレもつkろうかな〜
- 486 :NAME OVER:2005/09/16(金) 16:22:36 ID:???
- 作れ作れ。ガンガン作れ
- 487 :NAME OVER:2005/09/16(金) 16:41:27 ID:???
- >>483
ゴブリンわろたw
- 488 :NAME OVER:2005/09/16(金) 16:55:34 ID:???
- ツクール2でさ、人グラフィックの16番(茶色いローブ)って男? 女?
このグラで女キャラ作ったんだけど、>>193氏の作品では男……。
- 489 :NAME OVER:2005/09/16(金) 17:11:49 ID:???
- >>488
「男か女かわからない謎の旅人」でOK!
あるいは後半でいきなり「実は女」「実は男」という流れで
- 490 :NAME OVER:2005/09/16(金) 17:22:55 ID:???
- 見た目とグラフィックの並びを見た限りツクール的には男だと思う
別に、使い方は自由だが
- 491 :NAME OVER:2005/09/16(金) 18:42:35 ID:???
- くそっ!作り終わった村がバグりやがった!
バックアップあったから助かったけど・・・。あのバグなんとかならねーかなぁ。
絵や音は2000より良いんだけどなぁ・・・。あのバグさえなければ・・・
- 492 :NAME OVER:2005/09/16(金) 18:44:38 ID:???
- あのバグあのバグ言われても。
もうちょい具体的に書きなさい
- 493 :NAME OVER:2005/09/16(金) 20:36:06 ID:???
- イベントの編集でマップを見ようとすると真っ暗になっちゃうやつです
- 494 :NAME OVER:2005/09/16(金) 20:55:23 ID:???
- 俺だけかな
セリフが延々と垂れ流しになってウインドウの下の方が
意味不明な文字で溢れかえるという
バグに出会ったことがあるの
ずっと意味不明な文字が延々と表示され続けるんだよな
もちろん操作も何もきかなくなる
原因は不明
- 495 :193:2005/09/16(金) 22:14:26 ID:???
- >>491
古いverの本体だと12000消費した位から
容量バグが起こる。多分それかな?
>>494
数回あった希ガス。今は無いけど。
原因はマジ不明w
- 496 :NAME OVER:2005/09/16(金) 23:34:08 ID:???
- >>494
2回なりましたw
- 497 :480:2005/09/16(金) 23:54:16 ID:???
- >>493
悲しかったときー。15個くらいのマップで一気にそれが起きたときー。
カセットを何回挿し込んでも起動しなくて、やっと起動したと思ったら そうなってた。
いっそのこと全部消えて欲しかった。
>>494
それはもう幾度となくw
ホント、原因を知りたいな。パズルゲーム作ったときは、イカれた水晶玉が出現して危うく死ぬところ
だったし、確かルリィの1か2でもバグイベントがあった。どこかの塔かお城の入り口のところにある
イベントで、それに触れると、本当は外に出られるはずなのに、なぜかタイトル画面へ飛ぶww
(1)カセットの差し込みなど(外的要因)(2)プログラムの穴(内的要因) の2種類ともあるんだろうな。
- 498 :NAME OVER:2005/09/17(土) 06:14:14 ID:???
- やっぱうpがあるとカキコ増えるね
- 499 :NAME OVER:2005/09/17(土) 08:23:40 ID:???
- 特に作品には触れられてないけどね
- 500 :NAME OVER:2005/09/17(土) 10:04:15 ID:???
- 500なら完成させる事ができる!!
- 501 :NAME OVER:2005/09/17(土) 19:58:17 ID:???
- ツクール2のダメ計算式とかLvUP経験値とか誰か教えてくれ……
- 502 :NAME OVER:2005/09/17(土) 21:05:32 ID:???
- ダメ=(攻撃−防御)÷2
経験値はLv23位までは必要分が変わるが
それ以降は約32000で固定される。(←ウゼぇぇぇ)
だから20数個位は自分で調べようw
ヒントつLv1→Lv2=10
- 503 :NAME OVER:2005/09/17(土) 22:00:07 ID:???
- 説明書に載ってなかった?
ってか説明書ナシでこれやるのってかなり大変な気が・・・
- 504 :NAME OVER:2005/09/17(土) 22:19:43 ID:???
- 仲間4人に別々のLV設定させてテストプレーさせたら
すぐ分かるよw
てかこれ位でメンドスだったら完成させるのは難しいぞw
- 505 :NAME OVER:2005/09/18(日) 00:40:43 ID:???
- >>502-504
サンクス
特に
>約32000で固定
コレ。
>てかこれ位でメンドスだったら完成させるのは難しいぞw
作業は好きだが調査は嫌いなんじゃよ……。
容量不足とデータ消えバグさえ起きなければ完成できるはず。
- 506 :NAME OVER:2005/09/18(日) 02:57:39 ID:???
- そうか。。まあとにかくなんだ、頑張れYO!
- 507 :NAME OVER:2005/09/18(日) 14:15:21 ID:???
- イベントをいじってないのに自動的に始まるになったりするバグってありますか?
- 508 :NAME OVER:2005/09/18(日) 16:23:22 ID:???
- 基本的に無いとオモー
- 509 :NAME OVER:2005/09/19(月) 04:34:18 ID:???
- 今ツクール2のフィールドって水以外で行き止まり作れないよね。
大陸を歩いて横断させたいんだけど、寄り道の必要性をでっちあげるのが難しい。
サブイベント全部カットで容量節減だー、と割り切れりゃいいんだけど、それだと味気ないしなあ……。
- 510 :NAME OVER:2005/09/19(月) 04:34:55 ID:???
- 一文字目、「今」は余計……。
- 511 :NAME OVER:2005/09/19(月) 04:35:40 ID:???
- こんな夜にツクってる猛者がいるのか?w
- 512 :NAME OVER:2005/09/19(月) 04:36:40 ID:???
- 山地形でイベント置いてジャマさせる位じゃない?
- 513 :NAME OVER:2005/09/19(月) 04:43:11 ID:???
- >>511-512
こんな夜に即レスもらえる方がびっくりですよ。
山地形ってなぜか変に余白があって回り込めちゃうのがほとんど全部じゃないですか?
障害物置くとなんか不自然になっちゃうし……。
- 514 :NAME OVER:2005/09/19(月) 05:00:24 ID:???
- そこをなんとかするのが見せ所ですね
- 515 :NAME OVER:2005/09/19(月) 12:29:41 ID:???
- フィールドはすぐイベントが置けなくなるから困る。
- 516 :NAME OVER:2005/09/19(月) 13:09:16 ID:???
- ダンジョンもね
- 517 :NAME OVER:2005/09/19(月) 15:02:09 ID:???
- 広い町にいっぱい人を配置したいけど、すぐ足りなくなる
- 518 :NAME OVER:2005/09/21(水) 19:25:10 ID:???
- ツクール2ってspc吸い出せない?
配布サイトのもなんかおかしいし。
- 519 :NAME OVER:2005/09/22(木) 04:44:22 ID:???
- 毒で敵を倒したらお金も経験値ももらえないのね・・・
- 520 :NAME OVER:2005/09/22(木) 15:03:52 ID:FQ+8ONE+
- >>518
古いエミュだと容量バグが発生してデータがおかしくなるので
できるだけ新しいエミュ本体を使ってみるとうまくいくかも
- 521 :NAME OVER:2005/09/22(木) 15:20:52 ID:???
- どぉんなゲームがでーきるかぁなー♪
胸がワクワク!夢がワクワク!♪
世界中でーたった一つのたーかーらーもーのー♪
ワクワクワクワクワクワクしちゃーうのー♪
ツクって ツクって ツクって ツクって あ・そ・ぼ♪
- 522 :45:2005/09/22(木) 15:58:51 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0051.srm.html
だきちんこのバクチンコ大作戦!?
- 523 :NAME OVER:2005/09/22(木) 16:00:14 ID:???
- >>520
残容量30000程度で起こるバグのことですよね?
Snes9xpp SE'を使っていて、そのバグは起きなかったのですが。
SnesGT2.00や、Snes9x1.43なども使ってみましたが、吸い出せませんでした。
- 524 :523:2005/09/22(木) 16:02:02 ID:???
- 追記。
もちろん他のゲームではきちんと吸い出せています。
- 525 :523:2005/09/22(木) 16:10:30 ID:???
- あっはっは。
http://www.google.com/search?q=%72%70%67%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20%73%70%63&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja
ぐぐったら一発で出ちまったよ。
……スレ汚しマジスマン。
>>522でも遊んで頭冷やしてくる。
- 526 :520:2005/09/22(木) 20:54:31 ID:???
- ああ、SPCですか・・・すいません、、勘違いしていました
- 527 :NAME OVER:2005/09/24(土) 11:56:23 ID:???
- http://www012.upp.so-net.ne.jp/circle_dragon/rpgtukuru2.htm
スレタイに合ったネタだと思ったので一応
- 528 :NAME OVER:2005/09/24(土) 13:32:30 ID:???
- 晒しか本人か。それが問題だ。
- 529 :NAME OVER:2005/09/24(土) 13:42:28 ID:???
- 検索したら出てきたぽ
- 530 :NAME OVER:2005/09/24(土) 14:09:38 ID:???
- 世間様ではそれを晒し行為という。
お帰り願います。
- 531 :NAME OVER:2005/09/24(土) 14:50:00 ID:???
- 晒し行為って何だと思って2ちゃん関係の用語集をいろいろ調べてみたが
恥ずかしい行為を人目にさらすための行為、のような位置づけだった
大体ここはネットwatch板でもないし蔑むネタとして貼ったわけでもないが
何でそんな過敏なんだ?
- 532 :NAME OVER:2005/09/24(土) 15:13:14 ID:???
- 蔑む蔑まない関係無しに荒れる元になるから。
現にこうしてスレ違いの議論を生んでいるわけだし
ここの事を思うならこれ以上は自粛してくれ
- 533 :NAME OVER:2005/09/24(土) 23:28:29 ID:4f+LcR9q
- 2000でサイドビュー戦闘に成功した奴いないか・・・?orz
- 534 :NAME OVER:2005/09/24(土) 23:32:20 ID:???
- 板違い
- 535 :NAME OVER:2005/09/25(日) 00:53:33 ID:???
- >>533
スレ違いだが、変数応用するのむずいよなー。。
- 536 :NAME OVER:2005/09/25(日) 02:39:10 ID:???
- BGMのしょぼさとグラフィックのだささにもめげず、1で大作を作ろうとした。
・・・作成中、あっさり限界値に達し断念。
FFVでいえば、風のクリスタルあたりまでしか作れなかった。
容量小さすぎ
- 537 :NAME OVER:2005/09/25(日) 03:15:12 ID:???
- >>536
グラフィックもBGMも、なかなか味のあるものも多いと思うけど。
- 538 :NAME OVER:2005/09/25(日) 12:47:16 ID:???
- 2000の方が僕は挫折したorz
ツクんの難しい、BGMダサい、グラフィックダサいし。
- 539 :NAME OVER:2005/09/25(日) 13:07:00 ID:???
- 前スレで「かなでーる」の名曲
「ラビリンス」のmp3をうぷしてくれた職人さん、まだいますか?
できればmidiの方がほしいんですけど、うぷしていただけないでしょうか……。
- 540 :NAME OVER:2005/09/25(日) 13:22:22 ID:???
- >>533
再現したゲームなら見たことあるな。タイトル忘れたスマン。
一応、中のぞいたがワケワカラン。可能ではあるみたいだね。
フロントビューでも本来のシステムを一切使わず、ピクチャー表示でアクティブバトルを作った人もいるし
おまえらそんなにデフォ戦闘が嫌いかw
- 541 :NAME OVER:2005/09/25(日) 16:44:38 ID:???
- 2000はドットが荒すぎなので論外
- 542 :NAME OVER:2005/09/25(日) 17:15:25 ID:???
- サンプルゲームでもやってるがな
- 543 :NAME OVER:2005/09/26(月) 04:14:44 ID:???
- つリバース・サガ
- 544 :NAME OVER:2005/09/26(月) 17:06:26 ID:???
- ツクールじゃねえだろボケ
- 545 :NAME OVER:2005/09/26(月) 21:08:04 ID:???
- しゃべんなカス
- 546 :NAME OVER:2005/09/26(月) 21:37:44 ID:???
- >>546
氏ね
- 547 :NAME OVER:2005/09/26(月) 21:53:11 ID:???
- すごい流れだ。。w
誰かうpする冒険者はいないのかー?
- 548 :NAME OVER:2005/09/26(月) 21:55:11 ID:???
- >>522
- 549 :NAME OVER:2005/09/27(火) 05:46:34 ID:???
- ツクール2でクロノトリガーのOPのダイジェストみたいな演出を作ってみたいんですが、なんか良い方法はないでしょうか?
自分で作ってみても、どうしてもチープな感じになってしまう・・・
- 550 :NAME OVER:2005/09/27(火) 12:44:05 ID:???
- >>547
うpっても反応がないのでうpる気がしない
- 551 :NAME OVER:2005/09/27(火) 13:05:35 ID:???
- >>522は無かったけど普通はあるよ、多分。
- 552 :NAME OVER:2005/09/27(火) 17:23:05 ID:???
- >>550
反応してやるからうpれよ
- 553 :NAME OVER:2005/09/27(火) 22:10:49 ID:???0
- >>483のOPの裏技も時々思い出してやって下さいな。
- 554 :NAME OVER:2005/09/28(水) 01:55:11 ID:???
- そろソロツクール作業再開し始めた。
久し振りにやるとめっさオモロイ。
しかしもう少し経つと。。。
- 555 :NAME OVER:2005/09/28(水) 12:27:41 ID:???
- >>483も反応がなくてかわいそう・・・・
- 556 :NAME OVER:2005/09/28(水) 13:53:10 ID:???
- やったよ。短かったけどMAPは結構ツクってたな。
主人公達の言動がチョットあれだったけどw
まあガムバレよ。
- 557 :NAME OVER:2005/09/28(水) 23:34:24 ID:???
- 俺はここの住人に反応が無くても作り続けるな
だってツクールが趣味だからw
- 558 :NAME OVER:2005/09/29(木) 00:12:57 ID:???
- つはものハッケソ
オレはSFCデータ消えの
リベンジの為2やってる。
- 559 :NAME OVER:2005/09/30(金) 02:25:59 ID:???
- キャラの名前が身内の名前のRPGはうpしないほうがいいかな・・・
- 560 :NAME OVER:2005/09/30(金) 02:36:06 ID:???
- わざわざここで聞くことか世
- 561 :NAME OVER:2005/09/30(金) 02:55:32 ID:???
- おまいには身内でも、俺らにとっちゃ見知らぬ他人。
何の問題もない。
- 562 :NAME OVER:2005/09/30(金) 09:04:38 ID:???
- >>559僕も身内の名前使ってるのうpったことあるけど大丈夫だったよ
- 563 :NAME OVER:2005/09/30(金) 11:13:55 ID:yvJ3yV35
- うpとか人に遊んでもらうためじゃなく自己満足のためのツクールですが何か?
身内やエロネタ、パクリが入ってますが何か?
- 564 :NAME OVER:2005/09/30(金) 11:58:14 ID:???
- 身内はともかく、他人の名前使って
個人情報的な事をもらして、万が一
訴えられたら負けるわな
- 565 :NAME OVER:2005/09/30(金) 20:54:50 ID:???
- 「全て回復」アイテムで戦闘不能も回復できるなんて知らなかったよ。
他に戦闘不能を回復する方法ってある?
- 566 :NAME OVER:2005/09/30(金) 21:19:35 ID:???
- MP回復もたしかいけた気が
- 567 :NAME OVER:2005/09/30(金) 22:30:05 ID:???
- >>565
戦闘中はなさげ
- 568 :NAME OVER:2005/10/01(土) 01:45:38 ID:???
- 戦闘不能を回復出来ると出来ないじゃ、戦闘バランスが全然変わってしまう罠。
- 569 :NAME OVER:2005/10/01(土) 20:39:32 ID:???
- 初めてここ来た。
これuosnesじゃできないのね。
- 570 :NAME OVER:2005/10/02(日) 01:29:41 ID:???
- >>569
出来ますが?
- 571 :NAME OVER:2005/10/02(日) 01:42:56 ID:CvyTVHHK
- uosnesがsnesエミュで最高傑作だと思う。
シャウトを超えた!
- 572 :NAME OVER:2005/10/02(日) 05:57:04 ID:???
- SNEShontをシャウトって呼ぶやつ多いが、SNES hontだからシャウトにはならないと思うのだが。
自分は9x派だなー。
- 573 :NAME OVER:2005/10/02(日) 05:57:59 ID:???
- SNEShoutの間違いorz
- 574 :NAME OVER:2005/10/02(日) 06:25:54 ID:???
- んー?
>>570
iniファイル消してやってみたが
やっぱタイトルまではでるがその後真っ暗のまま。。。
- 575 :NAME OVER:2005/10/02(日) 19:07:30 ID:CvyTVHHK
- SNEShontって・・・哀
ってか、読み方は「SNE」「Shout」で切るんだよ。
エスエヌイーシャウト。
- 576 :NAME OVER:2005/10/02(日) 22:01:07 ID:???
- >>539
私のことですかね?結構前にラビリンスうpしたかもしれません。
midiデータ残ってました。
稚拙なデータですが・・・。SC-88Pro専用です。
ttp://www.geocities.jp/sound_ase/
トップページにファイルへのリンクあります。
- 577 :539:2005/10/02(日) 23:25:18 ID:???
- >>576
職人さんキター!
ずっと欲しいな〜と思っていたので
いただけて良かったです。
ありがとうございました!
- 578 :NAME OVER:2005/10/03(月) 15:55:05 ID:???
- >>575
んなわけあるかw
- 579 :570:2005/10/03(月) 18:02:17 ID:???
- >>574
ちなみに、俺が使ってる、正常に動作してるのは
『v1.39 β9.9.82』
ver が古いと、半透明処理とかが正常に動作しないゲームがあるぞ。
検証めんどいからツクール2はどうかしらんが
- 580 :NAME OVER:2005/10/03(月) 21:56:01 ID:ckjc2gQr
- 過去にツクール3で作った作品を発表したいと思うのですが…
スレ違いでしょうか?
まあ、書かせて貰います。
- 581 :NAME OVER:2005/10/03(月) 22:06:44 ID:ckjc2gQr
- タイトル:未定
製作時間:187時間
ストーリー
武術と魔術を学ぶスクール『バトルアカデミー』
主人公のレーニス≠ェそこを卒業して、
憧れの自警団に入団する所から物語りは始まる…。
自警団は、1番・2番・3番・4番と、4つの隊によって組織されている。
入団式において、彼は4番隊の隊長へと任命された。
しかし、4番隊に行ってみると、
ルーナ≠ニ言う少女しかいなかった…。
聞いてみれば、前隊長のアジリスタ≠ェ殉職してから、
4番隊は活気を失い、腐敗し、次々と団員も止めていき…
残ったのが彼女独りになったそうだ…。
「おかしいとは思った…俺見たいな新人が隊長なんてな…」
「隊長!!二人で、4番隊を立ち直らせましょう!」
「ああ、やってやる…」
彼は、どうしても4番隊でなければ駄目だった・・・。
バトルアカデミーの実技において、一度4番隊の隊長の
アジリスタが講習に来たのだ、その時の言葉が忘れられなかった…。
「君たちを守る為に僕たちはいる。」
- 582 :NAME OVER:2005/10/03(月) 22:08:38 ID:ckjc2gQr
- 補足
プレステのツクール3です。
メモリーは行方不明なので記憶と
ノート(スイッチのON・OFF等で使ってた…)
のみによって書いてます…
- 583 :NAME OVER:2005/10/03(月) 22:09:22 ID:???
- ここはレゲー板だ。ツクール3はPSソフトだから家ゲーRPGの範疇。
シナリオ晒しなら本スレではなくサンプルスレへ。
- 584 :NAME OVER:2005/10/03(月) 22:11:49 ID:???
- >>580
ほい、すげ〜過疎ってるけど
【中村】RPGツクールサンプルゲーム 3作目【俊輔】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114500328/l50
- 585 :NAME OVER:2005/10/03(月) 22:21:57 ID:ckjc2gQr
- 登場人物
【レーニス・ヴァジスタ】 18歳
物語の主人公。バトルアカデミーを首席で卒業と言う
エリートの熱血漢。幼い頃に自警団のアジリスタに命を救われる事から、
自警団に入団する事を目指す。
【ルーナ・クルイン】16歳
治癒の魔法を得意とする、
四番隊の事務・雑用をしていた少女(自主的)
だったのだが…アジリスタが殉職し、次々と団員が辞めていく中、
自分だけはと残り、4番隊を守ってきた少女。
【アラバーン・クルイン】21歳
ルーナの兄であり、魔術の天才。
3年前に魔術の部を首席卒業している。
いつもはクールだが、戦いになると変貌して凶悪になってしまう。
その為か、治癒の魔法には興味はなく攻撃系の魔法を専門に扱う。
【エバ・バレンタイン】17歳
猟師の娘であり、子供の頃から狩をしていた為、
弓の腕はピカ一である。
とある事件をキッカケに4番隊に入団する。
【ダーク・キングダム団】
総帥・ダークキングダムを筆頭に活動している悪の組織。
自警団の天敵である。
中でも『十二死』と名づけられた12人の幹部クラスは各人の
個人技が優れており、自警団を恐れさせる。
悪の組織とか、ベターやな…。あの頃漏れは若かった…。
そんな漏れがもう成人…。
てか、これこのスレでいいのか…。sageった方がいいのか?
誰か教えて。
- 586 :NAME OVER:2005/10/03(月) 22:24:01 ID:ckjc2gQr
- >>583
>>584
ありがとございます。&すんません。
逝ってきます。
- 587 :NAME OVER:2005/10/03(月) 23:20:31 ID:???
- 気絶、マヒ、眠りの違いってあるんでしょか?
- 588 :NAME OVER:2005/10/04(火) 01:52:00 ID:???
- >>587
眠りは戦闘中に治す事が出来ないかわりに、自動で治りやすい(気がする
気絶は使った事ないからよくわからない。
魔法アイテムで専用の治す為のアイテム作らないと治せないってくらいじゃないかな?
つまり、マヒ薬って設定はあるけど、気絶薬って設定はない(はず。うろ覚えですorz
結局魔法アイテムで作ってしまえば関係ないと思うけど。
マヒは自動で治りにくい分治す為の方法がある。
MPの消費で差をつけたりすればいいんじゃないかな?
マヒ毒治す魔法は消費4だけど、気絶治す魔法は消費20も必要!とか。
- 589 :NAME OVER:2005/10/04(火) 02:37:18 ID:???
- 気絶は凶悪すぎる異常だから設定しなかったな
- 590 :NAME OVER:2005/10/04(火) 03:58:42 ID:???
- >>585
sageた方がいいかもね。
元々sage進行のスレだし(昔のスレには>>1〜2あたりに「sage進行で」と書いてあった。
後、今でもうpの時はわかりやすいようにageようって前スレで話してた事もあったし、
意味不明な事で荒れるスレだからsageといた方が無難だね。
- 591 :NAME OVER:2005/10/04(火) 13:11:41 ID:???
- 気絶とHP0って同じじゃ無いよね?
- 592 :NAME OVER:2005/10/04(火) 14:11:19 ID:???
- 眠り→戦闘終了後に治る。戦闘中に治す方法は自動治癒のみ。
気絶→戦闘終了後に治る。戦闘中に治す方法は自動治癒と魔法。
マヒ→戦闘終了後も継続。移動中に呪文が唱えられなくなる。
戦闘中に治す方法は自動治癒とアイテムと魔法。
何回もテストしてみたけど
戦闘での自動治癒の確率は3つともほぼ一緒のような気がした。
よって眠りは自分で治す術が無いので戦闘では一番厄介。
- 593 :NAME OVER:2005/10/04(火) 14:21:02 ID:???
- あ、忘れてた
「全て回復」のアイテム使えば
眠りも気絶もマヒも混乱も全部治るわ。
しかし、眠りとか気絶で全て回復はもったいないような気もするな
- 594 :NAME OVER:2005/10/04(火) 14:35:32 ID:???
- 眠りは殴られても回復しないのか。
全部の変化が中途半端だ。
- 595 :NAME OVER:2005/10/05(水) 04:08:59 ID:???
- 戦闘中、気絶から自然治癒で復帰できた覚えが一度もないのだが
- 596 :NAME OVER:2005/10/05(水) 04:36:21 ID:???
- それは運が悪いだけだろう
気絶しても1ターンでカムバックすることはよくある
- 597 :NAME OVER:2005/10/05(水) 08:36:55 ID:???
- マヒ薬…痛覚をマヒさせて打たれ強くする。防御力アップ。
- 598 :NAME OVER:2005/10/07(金) 13:35:16 ID:wVz77f/0
- ホシュ
- 599 :NAME OVER:2005/10/07(金) 21:29:38 ID:???
- おっきおっき
- 600 :NAME OVER:2005/10/08(土) 13:18:33 ID:???
- 600なら敵キャラバランス調整メンドクならない!
- 601 :NAME OVER:2005/10/09(日) 05:39:40 ID:???
- 601ならもう誰もうpらない
- 602 :\____________/:2005/10/09(日) 05:45:26 ID:???
- \( r―-、、
,r''^tヽ 〉、::::::::ヽ 落ち着け!
t'L`、f) ム`''^)ヾj'′
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
- 603 :NAME OVER:2005/10/09(日) 12:58:26 ID:???
- ワロタw
- 604 :NAME OVER:2005/10/10(月) 03:45:04 ID:???
- >>601
安心しろ。今ツクってるとこだから。
11月頃ウpれるとオモー。
- 605 :NAME OVER:2005/10/10(月) 13:03:15 ID:???
- クソうんこ初プレイ
殆ど倒したけど、どうやら一部見落としてるみたいで
新エンディングが見れん!最後必ず死んでしまう
人物リストとかってない?
- 606 :NAME OVER:2005/10/10(月) 17:22:49 ID:???
- 2階建ての家の壁のどこか
フィールドの木
この辺り見落としやすいと思う
- 607 :605:2005/10/10(月) 18:34:31 ID:???
- >>606
dクス!再び町を探索してたら放火魔発見しました!こいつは見逃しやすい…
無事パラシュートを手に入れる事が出来、ベストエンド達成!
やっと胸のつっかえが取れた
- 608 :自殺志願者:2005/10/12(水) 14:08:14 ID:???
- 誰もうpしないから死にます
- 609 :NAME OVER:2005/10/12(水) 14:18:12 ID:???
- >>608
>>604
もうちょっとだけ待ってやれ
- 610 :NAME OVER:2005/10/12(水) 15:10:19 ID:???
- ワロタw
- 611 :NAME OVER:2005/10/15(土) 09:59:55 ID:???
- ちょっとー 私だって良かれと思って貼ったんでしょうがー
なんでそんな言われ方されなきゃいけないのー
なー ちゃんと答えてー
軽々しくそんな書き込みしないでよー ほんとー
ネットやってて一番気分悪いのは あんたみたいなそんな書き込みなんだからー
私に対して悪いこと言ったって思うでしょー ちゃんと謝ってー
- 612 :NAME OVER:2005/10/15(土) 14:20:42 ID:???
- >>611
誤爆?
- 613 :真貴人 ◆oHU0..n/4Q :2005/10/19(水) 03:54:32 ID:???
- 考えてみれば俺の親は哀れだ…。
ゴミがゴミと結婚して
ゴミを4人産んで…
哀れだ・・・。
1人ぐらいは成功作なら良かったのにな…。
全員失敗作とか…。
- 614 :NAME OVER:2005/10/19(水) 04:46:41 ID:???
- >>613
誤爆?
- 615 :NAME OVER:2005/10/20(木) 10:25:40 ID:???
- で、うpまだ?
- 616 :NAME OVER:2005/10/21(金) 01:07:39 ID:???
- ツクール2か・・・なつかしい
- 617 :NAME OVER:2005/10/22(土) 01:53:26 ID:???
- >>75の物語をツクール4だが昔作った。レスみて内容の一致に驚いたが、こういうのはやはり誰でも思いつくような展開なのか。
- 618 :NAME OVER:2005/10/22(土) 06:34:42 ID:???
- ジョド「おい、コタや。よく聞けやコラ」
コタ「はい、長老」
ジョド「ウンコってくさいんじゃ」
コタ「だから何?」
ジョド「なーんてな、死ねやクズ!」
コタ「なんだ、その態度は」
ジョド「・・はは、許してください」
コタ「いいや、許さん。長老の名にかけて」
ジョド「わしが長老なんだけど・・」
コタ「・・はは、許してください」
ジョド「いいや、許さん。やっぱ死ねやウンコ」
コタ「なんだって、あたいはウンコって名前じゃないよ!」
ジョド「・・なに!?違ってたのか。数分前まで気づいてたのに」
コタ「よくわからんが、薬草を渡しておこう」
ジョド「サンクス、これで旅に出るニョロ」
コタ「頑張れよ」
ジョド「ニョロニョロ」
コタ「さて、夕飯でも食べるか」
ジョド「・・ニョロニョローー!!」
コタ「なんだ、まだ旅に出てなかったのか」
ジョド「お前が旅に出ろや」
コタ「ちんぽっぽ」
- 619 :NAME OVER:2005/10/22(土) 18:01:50 ID:???
- >>617
誰でも思いつくっていうかFF2だからな
- 620 :NAME OVER:2005/10/24(月) 09:54:24 ID:66KU2Lrz
- hosyu
- 621 :NAME OVER:2005/10/24(月) 14:44:21 ID:???
- 2作作ってる途中です。
- 622 :NAME OVER:2005/10/24(月) 21:31:25 ID:???
- 実機で音楽つくーるかなでーるみたいののデータって使えたよな?
エミュで出来んかな?
- 623 :NAME OVER:2005/10/25(火) 21:23:38 ID:???
- 学生時代の僕らの前にはただツクール2があって
それだけやってれば満足していられた
そして今僕の目の前に横たわる積みゲーの山を
信じたくなくて目を閉じて過ごしてる ン〜オオ〜
- 624 :NAME OVER:2005/10/27(木) 01:55:40 ID:DV93u1ga
- >>85
すげえ亀だが
パーティー人数によってページを変えて対応できるよ。
ツクール2で酒場を作ったことあるけど、
あるキャラを人イベントで設定して、
・1ページ目
→仲間いない場合(そのキャラが仲間に加わるときスイッチ1がオン)
・2ページ目
→仲間が既に1人いる場合(スイッチ1オンが条件。そのキャラが仲間に加わるときスイッチ2がオン)
・3ページ目
→仲間が既に2人いる場合(スイッチ2オンが条件。そのキャラは仲間に加わらない)
・4ページ目
→そのキャラが既にいる場合(そのキャラがパーティーにいるのが条件。透明、イベントなし)
外すときは、全キャラをはずすようイベント設定して、スイッチ1、2をオフにする。
自由に加えられるのが2人なので、固定2人酒場2人の4人にした。
ツクール3ならページを増やして対応できるし、4なら人数を条件にすればよい。
- 625 :NAME OVER:2005/10/30(日) 19:04:11 ID:???
- スイッチは二進法の要領で上手く使えば240以上のフラグを演出する事も可能だよな。
その分イベントのページもかさむけど
- 626 :NAME OVER:2005/10/30(日) 19:54:26 ID:???
- >>625
自動発生の別イベントを利用しする方法?
- 627 :NAME OVER:2005/10/30(日) 23:57:25 ID:???
- 正直そんなにいっぱい使いきる前に容量が尽きるだろうな
- 628 :NAME OVER:2005/10/31(月) 03:47:49 ID:???
- >>624
うpろだに酒場イベントがあがってる。
>>625
使えないことはないけど、かなり用法は限られる。宝箱イベントでも使えない。
例えば、スイッチ2つで宝箱イベントが4つ作れそうな気がするけど、そうはならず、
結局スイッチが4つ必要になる。ツクール4みたいに、ページが増えても無理。
- 629 :604:2005/10/31(月) 04:06:12 ID:???
- 11月にウpれるとか言ってましたがやっぱ無理です。
クリスマス以降になりそう。。
- 630 :NAME OVER:2005/11/01(火) 10:16:38 ID:???
- >>628
よくよく考えたらそうだ。
スイッチの共有でもしない限りムリだな。
- 631 :NAME OVER:2005/11/01(火) 16:43:37 ID:???
- ・イベント中や一時的なページの切り替えにのみ使用する凡用スイッチを用意する
・行けない場所や終わったイベントをうまく処理してスイッチを再利用する
イベントの容量はかさむがこうすればスイッチをたくさん使うことも可能だな
ただ、不具合を起こすリスクも高いし、その前に容量が尽きると思うが・・・
- 632 :NAME OVER:2005/11/03(木) 03:00:48 ID:???
- おい、ちゃんと完成した作品、そろそろくれよ…
一時期の神作品ラッシュほどのクオリティは望まないからさあ
- 633 :NAME OVER:2005/11/03(木) 05:47:56 ID:???
- おまいは学習能力ゼロか
そんなこと言ったって作品が完成するわけないだろ
少し考えてから喋れ
- 634 :NAME OVER:2005/11/03(木) 05:51:15 ID:???
- 喋れ・・・
- 635 :NAME OVER:2005/11/03(木) 06:22:16 ID:???
- 構想中なんだがツクール2じゃないんだ
ゴメンな
- 636 :NAME OVER:2005/11/03(木) 12:18:49 ID:???
- >>633
おまえこそ少しは頭を回せよ無能の能無しが。
言ったって言わなくたって作品を作るペースが同じならどっちでも良いって事じゃねえか
それだったら何も書き込みがないまま放置して待たんだってでじゃないか?
待ち望んでる人が居るって事も伝えておきたいし過疎って誰も来なくなるよりはマシだと思うのはどうよ
今の俺正しい事言ってる事言ってないか?お前よりはよほどまともにいいてるぞ。
- 637 :NAME OVER:2005/11/03(木) 13:15:23 ID:???
- なんかよくわからん。
- 638 :NAME OVER:2005/11/03(木) 13:29:27 ID:???
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ >>636
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 639 :NAME OVER:2005/11/03(木) 13:34:28 ID:???
- >>638
- 640 :NAME OVER:2005/11/03(木) 13:55:50 ID:???
- >>636
どっちでもいいなら別に書かなくてもいいじゃん
有益な話題してるやつもいるんだし
作品待ってる奴がいっぱいいるのは過去ログ見れば分かる
何回も同じこと言うやつはただのスレ汚し
- 641 :NAME OVER:2005/11/03(木) 17:15:02 ID:???
- いや、時々催促する位ならイイんじゃないか?
もう一ヶ月半ウpねーんだし。
話題って言ってもそれこそ過去ログにあった
のが多いし、数も少ない。
はっきり言ってこのスレ数ヶ月瀕死状態だよ。
やっぱココはウpが無いと盛り上がらない。
昔の住人だって、もちろん全員いないだろーし。
- 642 :NAME OVER:2005/11/03(木) 19:09:31 ID:???
- で、それで何か変わるのか?
それに催促するにしても仕方に問題がある
職人に対して偉そうな態度で
>おい、ちゃんと完成した作品、そろそろくれよ…
本当に職人にがんばってもらいたいなら
「俺らのためにがんばって作ってくれよ!」
等の一言の方がよっぽどやる気出るだろ
職人のやる気をそぐことにしかならん>>632みたいなレスは
- 643 :NAME OVER:2005/11/03(木) 19:26:01 ID:???
- 何にもしなけりゃ余計変わらんだろ。
まあ催促のし方は確かに褒められたモンじゃないwが
後半部譲歩してる分嫌味は特にないね。
職人て程じゃないがウpした俺から言わせてみると
別にやる気は削がれないけどネー。
- 644 :NAME OVER:2005/11/03(木) 19:27:55 ID:???
- まあここは他の製作スレと違って厨房が多いから仕方ないか
- 645 :NAME OVER:2005/11/03(木) 20:39:22 ID:???
- 催促するなら容量くれよ。
それかメモパ対応エミュ作れ。
- 646 :NAME OVER:2005/11/04(金) 15:37:24 ID:???
- >>643
そんなくだらんこと言ってる暇があったらさっさと作れよ
- 647 :NAME OVER:2005/11/04(金) 16:21:22 ID:???
- 誰がテメーなんかの為に作るか、カス
- 648 :NAME OVER:2005/11/04(金) 16:23:54 ID:???
- たわけ
- 649 :NAME OVER:2005/11/04(金) 16:27:59 ID:???
- >>649
氏ね
- 650 :NAME OVER:2005/11/04(金) 16:43:29 ID:???
- 氏んだか
- 651 :NAME OVER:2005/11/04(金) 16:51:42 ID:???
- とりあえず過去の職人がココにいない事は判った
- 652 :NAME OVER:2005/11/04(金) 18:16:13 ID:???
- >>636
自分では何もしないで出されたメシをひたすら食うピザデブタイプと見た
つーか体重120kg体脂肪35%あるだろピザデブ君w
- 653 :NAME OVER:2005/11/04(金) 18:42:33 ID:???
- 俺も職人だが、結構前からいるぞ
- 654 :NAME OVER:2005/11/04(金) 18:59:43 ID:???
- 俺、うpラッシュの時期にうpしたけど、よくココ覗いてる。今は作る気力が全く出て来なくて作れない。
- 655 :NAME OVER:2005/11/04(金) 20:20:02 ID:???
- EDまであと少しなのだが・・・・、残り容量わずか5000・・・
- 656 :NAME OVER:2005/11/04(金) 20:46:32 ID:???
- ガンバレー
- 657 : ◆WHEEL/7o3. :2005/11/05(土) 01:35:56 ID:???
- もうすぐうpれるって言っといて、うpきてないのが問題なのかもねぇ。
催促しすぎもどーかと思うけど。
- 658 :505:2005/11/05(土) 01:39:00 ID:???
- 変に期待させるくらいなら、ちゃんと断ったほうがいいってことか。
つーわけで誰も覚えてないと思うけど登場。
容量不足に阻まれたのでもう作ってません。
- 659 :502:2005/11/05(土) 02:47:21 ID:???
- おいおい期待してたのにそりゃ無いぜ
- 660 :505:2005/11/05(土) 03:30:17 ID:???
- 二三個イベント削って済む程度ならいいんだけど、
プロットレベルで修正が必要っぽかったので投げました。
せっかく教えてもらったダメ計算式も必要経験値も使わずじまいでどう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
- 661 :505:2005/11/05(土) 03:36:56 ID:???
- と、書くだけ書いて寝ようかと思ったら悔しさが湧き上がってきた。
投げたやつはもう完成させる気ないけど、また一から何か作るかも、とまたいらぬ期待をさせてみる。
- 662 :502:2005/11/05(土) 05:11:00 ID:???
- 観察したいから投げたのウpってくれね?
一瞬でも良いから。
- 663 :505:2005/11/05(土) 10:03:30 ID:???
- それも一瞬考えたけど、RPGになってないし(イベントしか手をつけてない)、
今見ると恥ずかしすぎる出来だからなあ……。
次完成させたときもこっそりうpするので、僕のこと忘れてください……
- 664 :NAME OVER:2005/11/05(土) 18:57:56 ID:???
- 今更だけどウィンドウモードでプレイすると動きがカクカクになるのは俺だけ?
モニタのデバイスとか弄繰り回してるけど改善せず・・・
- 665 :NAME OVER:2005/11/05(土) 20:17:11 ID:???
- >>664
本体の話はそれぞれの専用スレでした方がいいと思う
- 666 :NAME OVER:2005/11/05(土) 21:15:34 ID:???
- 谷亮子でぬきぬきめきめきちんぽんぼっきん
- 667 :NAME OVER:2005/11/05(土) 23:22:26 ID:???
- 【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 668 :NAME OVER:2005/11/06(日) 22:06:15 ID:???
- 14日後が待ち遠しいぜ
- 669 :\____________/:2005/11/07(月) 00:12:06 ID:???
- \( r―-、、
,r''^tヽ 〉、::::::::ヽ 落ち着け!
t'L`、f) ム`''^)ヾj'′
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
- 670 :NAME OVER:2005/11/07(月) 11:38:30 ID:???
- ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ ィャッホーィ♪
- 671 :NAME OVER:2005/11/07(月) 14:17:23 ID:b2KNbB2W
- おまいら、こういう電車でGOツクールもありますよ。
EvЪご銃C.語
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131191187/l50
今、過去に閉鎖されて出来ない路線、
製作を希望する路線の提案をしています。
自分のやってみたい路線、過去の路線のうpのリクエストをしてください。
どんどんリクエストしていきましょう!!!
・公開中のものはUPしない。公開中のHPのアドレスを教えてあげてください。
・交換前提は(・∀・)カエレ! でお願いします。
- 672 :NAME OVER:2005/11/07(月) 16:09:47 ID:???
- 板違い
- 673 :NAME OVER:2005/11/07(月) 19:07:10 ID:???
- こいつどうやら全部のツクールスレに爆撃してるみたいだ
ウザ
- 674 :NAME OVER:2005/11/07(月) 20:30:41 ID:???
- トラックバックですませれば良いのに
そういや最近トラックバック機能見かけないな
- 675 :NAME OVER:2005/11/08(火) 23:26:40 ID:???
- . ゝ.:/.:./:.:.:.:.:.:,'.:.:/.:/.:、:.:,、.:,、.:.:.:l.:.:.:_,-‐'
-、.:-‐''/'.:.:.:|.:.:.:l.:.:7.:.:.!`"\:lヽ ト、.:.:,l-、ニ~'
`‐,r';.:.:.:.:l.:.:|.:l.:.:.:| |.:l.:.:l ヽ.:'.:|
l.:/:;.l:.:.:.:.:.:|.:.:|.:.:| |,|- l.:/^l
. ' /.:|.:l.:.:.:.:/‐|-_l.:i.:| '´,_- __ l/ゝ|
' |.:|:..:.:.:!/iー-,l.:l|.:l 'ィヾ´ノ,'` 冫'/
|.:l.:.:.:.:| `''''´ヽ  ̄´ ,-'、 チンコしまいなさい
l.l.:.:.:|、 | /l l
|.:.:| ヽ `_'__ , / | | |
,,-‐'l.:.:l 〈_ヽ、 ` / ヽ/ |
/ ヽl | l`ー- '´ ! l
/ 、 l ' / _、_|ヽ、
,' r l l- 、 ´_, - '´,-`ー 、
. l | l,ヽ " ̄二-二-‐' ´ `、
. ! l、 _l ヽ-‐ 'ニ一''´ l
| / _ _, -==´ー- 、<´ l
| , -''´ / `ヾヽ / l
. / ,ゝ `'ヽ、 `イ ,'
/_冫 / ヽ | /
. / _| / ,ノ、/ /
/''ヽ rー l l /
..|,イ ,/、 ,' l / ヽ|、 /
. | '、'´、 、 i /| '´/|_l、> /
. ヽ'´ `ヽ、 l , -ヽ、,-ヽ ‐/、ヽ/
ヽ、 ``ヽ、_ ',______ _ ,- | ,、 ./、 l / ,ー'/
`ヽ-―‐`‐'ヽーゝ、‐‐´r'`/´r二‐ / ´ /l
. __ゝ、____,`>ヽ 、_ゝ二ヽ-‐'´ / !
/ ヽ / /,'ヽ、
- 676 :NAME OVER:2005/11/09(水) 00:22:01 ID:???
- ↑このAAの詳細キボンヌ!!
- 677 :NAME OVER:2005/11/10(木) 22:29:52 ID:???
- >>601-602
- 678 :NAME OVER:2005/11/10(木) 22:33:06 ID:???
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1117368700/601-602
- 679 :NAME OVER ◆GJolKKvjNA :2005/11/11(金) 14:44:26 ID:???
- ^
- 680 :NAME OVER:2005/11/11(金) 22:36:53 ID:???
- >>676
爆裂天使ってアニメのセイってキャラ
- 681 :NAME OVER:2005/11/12(土) 20:48:58 ID:???
- >>680
アリガトウ
- 682 :NAME OVER:2005/11/12(土) 22:48:03 ID:???
- >>667
アナタはうそつきデスカ?
うそつき神様なんデスカ?
- 683 :NAME OVER:2005/11/13(日) 21:00:26 ID:???
- うpマダー?
- 684 :NAME OVER:2005/11/14(月) 10:02:25 ID:???
- うpマダーっす
- 685 :NAME OVER:2005/11/14(月) 15:58:50 ID:???
- 何寝ぼけてるんだ
作ってる奴なんか誰もいねーよ
- 686 :NAME OVER:2005/11/14(月) 22:47:01 ID:???
- アッハッハッハッハ
それもそうだ!
- 687 :NAME OVER:2005/11/15(火) 08:16:50 ID:???
- コンシューマでは完成してるのだがPC持たなくてうpしたくても出来ない奴挙手
ノシ
- 688 :NAME OVER:2005/11/15(火) 10:53:50 ID:???
- 途中まではツクッってあるけど飽きちゃって最近ツクッってない奴挙手
ノシ
- 689 :NAME OVER:2005/11/15(火) 16:19:53 ID:???
- すごいスローペースでツクっててやっとこさ完成しそうなのだが
マルチエンディングの一つ一つを考えるのに苦労してます・・・
- 690 :NAME OVER:2005/11/15(火) 18:13:18 ID:???
- 正直いまから作ってもみんな居るのか心配
- 691 :NAME OVER:2005/11/15(火) 18:50:50 ID:???
- うpっとけばいつかやってくれるだろう
遅れて感想書いてるやつもいるし
- 692 :NAME OVER:2005/11/15(火) 20:26:36 ID:???
- イベントは足りるんだけど
マップの容量がすぐなくなるorz
序盤で100も消費
節約しまくってるんだけどな
- 693 :NAME OVER:2005/11/15(火) 21:01:37 ID:???
- >>692
俺の場合は、城は6〜12・一般の町は4〜6あれば十分。
- 694 :NAME OVER:2005/11/15(火) 21:17:26 ID:???
- >>692
マップはちゃんと4*4単位に収めてる?
- 695 :NAME OVER:2005/11/15(火) 21:57:48 ID:???
- >>694
それはもう常にやってる
多分ダンジョンを長くしたせいかもしれん
すこし削るかな
- 696 :NAME OVER:2005/11/16(水) 03:06:50 ID:???
- どんだけ広いMAPなんだよw
- 697 :NAME OVER:2005/11/16(水) 08:44:43 ID:???
- シナリオ派
演出やストーリーにこだわり比較的スケールが大きいゲームが多いが最後まで完成させる
欠点はテストプレイがいいかげんなため続行不能レベルのバグだらけであることが多い
イベント派
コンシューマーのツクールやDANTE98でハイレベルなイベントを作る技術派
イベントに気をとられすぎてプレイ時間が短い作品が多かったりストーリーがありがち
テストプレイしながらツクっていくスタイルの人が多いため凝っている割にバグは少ない
シーン派
かっこいいシーンを思いつきそれをツクりたいため制作をはじめるが
キャラクターとOPイベントを作った辺りで飽きて投げる
ひねくれ派
支離滅裂なストーリーのゲームや既存ゲームのパロディをツクることを好む
多少の笑いは取れるが本質はクソゲーであることが多い
- 698 :NAME OVER:2005/11/16(水) 11:59:23 ID:???
- で?
- 699 :NAME OVER:2005/11/16(水) 16:53:07 ID:???
- >>689
頑張れよ
- 700 :NAME OVER:2005/11/17(木) 14:41:01 ID:???
- >>697
俺シーン派
- 701 :NAME OVER:2005/11/17(木) 14:49:19 ID:???
- >>697
俺は分けるとするとちょっと複雑かな。シナリオ派とシーン派それぞれの2行目。
- 702 :NAME OVER:2005/11/17(木) 15:42:35 ID:???
- >697
俺もシーン派
ってかシーン派って一番ダメなパターンじゃんw
- 703 :NAME OVER:2005/11/17(木) 23:01:20 ID:???
- >>697
ここでイベント派の俺の登場ですよ。
- 704 :NAME OVER:2005/11/19(土) 12:55:04 ID:???
- どらえもんRPGの作者の人まだ居たらオシシ仮面の回ツクってホスイ
- 705 :NAME OVER:2005/11/20(日) 14:36:19 ID:???
- 誰かツクールで強襲サイヤ人〜セル編まで作ってくれよ。
- 706 :NAME OVER:2005/11/20(日) 17:15:33 ID:???
- オラわくわくしてきたぞ
- 707 :NAME OVER:2005/11/20(日) 19:14:43 ID:???
- >>705
お、頑張れw
- 708 :NAME OVER:2005/11/20(日) 22:44:38 ID:???
- で、誰が作るの?
- 709 :NAME OVER:2005/11/20(日) 23:59:18 ID:???
- ニャアの人つくってくれ
- 710 : ◆WHEEL/7o3. :2005/11/21(月) 05:03:56 ID:???
- ここでひねくれ派の漏れの登場ですよ
- 711 :NAME OVER:2005/11/21(月) 09:21:12 ID:???
- あ!車輪オジタンだー!!
ねぇねぇ、オジタンはツクらないのぉ?
- 712 :NAME OVER:2005/11/21(月) 10:13:32 ID:???
- クソうんこやった
ゲームコンセプトはともかく
ストーリーは良い意味でものすごくバカゲーだったw
「アホだ、アホだよこれはw」
って何回も口にしたww
こういう狂ったバカゲーはけっこう好きだ
- 713 :NAME OVER:2005/11/21(月) 11:45:28 ID:???
- ツクール2を最大に生かしたドラゴンボールZ完全版をやってみたい・・・
- 714 :NAME OVER:2005/11/21(月) 12:46:08 ID:???
- そんなのツクール2で作っても寒いだけだと思ふ
- 715 :712:2005/11/21(月) 13:10:54 ID:???
- 創造への挑戦やった
戦闘のバランスがうまいと思った
あとひだりうで、みぎうでは斬新だと思った
本体が死んでからも残ってる可能性があるのは
まあ仕方ないか
- 716 :NAME OVER:2005/11/21(月) 14:18:46 ID:J8faYvx2
- 保守ついでに。
>>712
漏れもくそうんことグラーデリアの2部(?)が好きだw
無性にやりたくなる時がある。
- 717 :NAME OVER:2005/11/21(月) 15:02:15 ID:???
- >>724
白昼堂々と書き込みすんなや、ニート!
- 718 : ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/21(月) 15:31:01 ID:???
- ∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽアホか \| ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
- 719 :NAME OVER:2005/11/21(月) 15:34:31 ID:???
- 今度はオラがやる!
- 720 :NAME OVER:2005/11/21(月) 16:47:37 ID:???
- 結局続きでんかったもんな
- 721 :NAME OVER:2005/11/21(月) 17:01:50 ID:???
- スタッフロールさえもないからなw
- 722 :NAME OVER:2005/11/21(月) 19:13:19 ID:???
- 忙しくて5ヶ月かかってやっと完成した・・・
ギャグにするつもりが容量足りなくて普通のファンタジーRPGになってしまった
しかも分岐シナリオもどき+分岐エンディングだからテストプレイめんどくさいし、、、
あともうひとがんばりするか・・・フゥー
- 723 :NAME OVER:2005/11/21(月) 21:18:18 ID:???
- ちゃんと乗り物を設定しているのに
アイテムで乗り物が呼べない場合って何が原因だろう?
それともソフトのバグかな?
(乗り物を呼ぶアイテムを使うとのりものがありませんっていうメッセージが出る)
- 724 :722&723:2005/11/21(月) 21:32:42 ID:???
- すいませんいろいろいじってたら自己解決しました
どうやら海ののりものを設定してないと空の乗り物が認識されないみたいですね
こんなバグがあったとは・・・
- 725 :NAME OVER:2005/11/22(火) 01:45:59 ID:???
- 俺の妄想をツクール化してくれ
- 726 :NAME OVER:2005/11/22(火) 03:37:29 ID:???
- PCがぶっこわれて、えm
・・・セーブデータ吸い出すソフトが消えちゃったぜ。
- 727 :NAME OVER:2005/11/22(火) 18:06:26 ID:???
- 職人さん再度降臨キボンヌ
どうかうpを〜〜
- 728 :NAME OVER:2005/11/22(火) 18:13:27 ID:???
- ttp://wajiko-dd.hp.infoseek.co.jp/contest/wc-05summer.html
ここにツクール2のゲームがアップされてる
- 729 :グラーデリアのヒト:2005/11/23(水) 20:28:22 ID:???
- 完成したので恐る恐るうpしてみます。
よかったら感想お願いします
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0053.srm.html
<チラシの裏>
エンディングを作る分の容量が足りなくなって
メモせずにイベント削ったり継ぎ足したりしてたらイベントやスイッチ管理がぼろぼろになってしまった
次があるなら一本道でギャグ成分100%のゲームにしたい
- 730 :NAME OVER:2005/11/23(水) 22:01:41 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0054.srm.html
すみません、ちょっと修正しました
- 731 :NAME OVER:2005/11/23(水) 23:29:24 ID:???
- ちょっとしかやってないし、グラーデリアのヒトを知らないのでアレですが、
RPGらしからぬOPや設定に引き込まれました
唐突に場面展開したのがちょっと良くないかと思いましたが、
容量上の問題などもあると思うので仕方ないのでしょうか。
しかし、むしろそういった展開なので先が気になり、やりたくなりました。
てか、すげーわ。
俺、酷ス………。
- 732 :NAME OVER:2005/11/23(水) 23:44:08 ID:???
- 竜を手に入れた後どこ行ったらいいのかワカンネ
- 733 :NAME OVER:2005/11/24(木) 00:30:08 ID:???
- 山に囲まれた島って王様が言ってた
- 734 :NAME OVER:2005/11/24(木) 00:36:59 ID:???
- ttp://www5.atwiki.jp/sfcallclear/?cmd=upload&act=open&page=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%B8%88&file=%EF%BC%B2%EF%BC%B0%EF%BC%A7%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB.png
- 735 :NAME OVER:2005/11/24(木) 04:41:52 ID:???
- >>730
プレイした
マルチシナリオとはこれまた斬新
基本がしっかりしてるからかゲームデザインが俺の好みなのか
2回通してプレイしても飽きが来なかった
とりあえずもうちょっとやってみる
- 736 :NAME OVER:2005/11/24(木) 07:53:00 ID:rU0QC1oS
- やっぱ2ですよね
- 737 :NAME OVER:2005/11/24(木) 11:42:07 ID:/oq3o7dX
- 2ってドラクエ1がまるごと作れるぐらいの容量ありますかね?
最近2を買って大作を作ろうかと思っているんですが。
- 738 :NAME OVER:2005/11/24(木) 12:18:08 ID:???
- ドラクエ2くらいなら余裕で作れる
容量的にはFCのDQ3も大丈夫だろうけどフィールド2枚ってのが無理だからなあ
- 739 :NAME OVER:2005/11/24(木) 12:21:00 ID:???
- スマソ3はやっぱり無理だな・・・でも余裕でDQ2以上のものは大丈夫
- 740 :NAME OVER:2005/11/24(木) 15:14:45 ID:???
- >>730
ツク2で時系列シナリオ分岐とはすごいな。戦闘バランスもいいね。
最後のゲートで帰れる時と帰れない時があるけどこれってなんか理由あんの?
- 741 :NAME OVER:2005/11/24(木) 20:14:25 ID:???
- >>730
放置したキャラがいつの間にかお亡くなりになってるのに泣いた…
- 742 :NAME OVER:2005/11/24(木) 21:24:48 ID:???
- >>738
ありがとうございます。
- 743 :NAME OVER:2005/11/25(金) 00:17:05 ID:???
- まだやってないんだけど、>>730の作品評価いいね。おもしろそう!
ロマサガみたいな感じ?
- 744 :730:2005/11/25(金) 01:11:31 ID:???
- 感想くれた方ありがとうございました
>>731さん >>735さん
好評?なようでよかったです
エンディングは5種類+バットエンド1つで
クリア時の仲間の組み合わせによって変化します
>>732さん
すいません、王様と話してずいぶん経ってから竜に会うから忘れちゃうかな
とりあえず判り易くした修正版つくりました
http://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0055.srm.html
王様から世界地図がもらえるようにして
竜の山クリア後に行き先の示唆がされるようにしました
>>740さん
オープニングとゲーム中の会話にちょっとヒントがあります>ゲート
>>741さん
すいません、次があるならもっと穏やかなゲームにします・・・
>>743さん
自分のキャパではそんな立派な物作れないので期待してやるとガッカリすると思います
このスレにはもっとハイクオリティな人居るんで面白いゲームやりたいなら
まとめサイト(>>2)のゲームの方が断然いいかも
MTKさんとかクソうんこの作者さん凄いです、大尊敬
長文スマソ
- 745 :MTK:2005/11/25(金) 08:28:10 ID:???
- どうも。お久しぶりです。
特にコレといったネタも無く一晩で何となくツクツクしてみたものを…。
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0056.srm.html
多分やったら気分悪くなる…かも…
>>730の人
何というか、毎度完成度に驚かされます。
マップの綺麗さや、何気ない町人のセリフひとつまでこだわってるのが見て取れますし
あれだけイベントの分岐を用意していながら破綻無くまとまってたり
戦闘のバランスも取られてますしね。こちらこそ尊敬、と言うより雲の上で御座いますヽ(´-`)ノ
- 746 :NAME OVER:2005/11/25(金) 08:49:14 ID:???
- ラヴァールで山本仲間にした後、戻ってフィルニアに行ったんだけど
妖精に会えなくて船乗れないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
これってハマったのかな…
- 747 :NAME OVER:2005/11/25(金) 09:04:20 ID:???
- 何コレ
ヘラ■レスの栄▲2より断然面白いじゃん
すげーな
- 748 : ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/25(金) 10:21:01 ID:???
- ∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽイイネェ! \| ( ´_ゝ`) 今>>747が良い事言った。
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
- 749 :NAME OVER:2005/11/25(金) 10:38:28 ID:???
- どっちもどっちだこりゃニガ
- 750 :NAME OVER:2005/11/25(金) 10:58:32 ID:???
- >>746
フィルニア城下町の人達全員とは話した?
- 751 :NAME OVER:2005/11/25(金) 11:10:48 ID:???
- >>745
プレイした
全米が泣いた
- 752 : ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/25(金) 12:00:49 ID:hkP2g8m1
- ∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) 今>>751が良い事言った。
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽイイネェ! \| ( ´_ゝ`) 全欧も泣いたよな?>>751
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
- 753 :NAME OVER:2005/11/25(金) 12:35:56 ID:???
- 湧いてるだけか
- 754 :NAME OVER:2005/11/25(金) 22:51:51 ID:???
- うじゃじゃじゃ
- 755 :NAME OVER:2005/11/26(土) 14:59:07 ID:???
- >>750
逝けたああああああああああああああ
どもありが豚
- 756 :NAME OVER:2005/11/26(土) 17:12:28 ID:???
- プレイはテストプレイに尽きます。
- 757 :NAME OVER:2005/11/27(日) 03:21:33 ID:???
- 日曜だよ!
うpラッシュ!うpラッシュ!
MTKの人も長編作れ!
車輪の人いるなら作れ!
- 758 :NAME OVER:2005/11/27(日) 04:46:19 ID:???
- 1日でやれる事は少ないにょ
- 759 :NAME OVER:2005/11/27(日) 05:13:32 ID:???
- >>757みたいな厨房は以後放置で
- 760 :NAME OVER:2005/11/27(日) 06:54:45 ID:???
- うp減ったのも無理はないな。
明らかにプレイヤーの数よりフィードバックが少ないのに
作り手が好きでやってるのか催促に答えてくれてるのかは知らんけど
テストプレイモード、感想なし、催促のみじゃ作る気無くすだろうよ。
>>745
RPGの勇者に対するアンチテーゼのネタはよくあるけど
人の家のタンス漁るとか笑いにベクトルが向いた作品が多いので
この作品は新鮮でした。
- 761 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:08:11 ID:???
- それじゃ、ということで感想を。
つっても俺は新参なので、昔の作品に対して。既出上等。
・ガンバルマン
難易度は低いがそれぞれのイベントが全然違った内容で、テンポもいいので
どんどん攻略していきたくなる。
個人的にツクールの位置づけを考えるとこんな感じの内容が最適だと思うので、
そういう意味でも良ゲー。
(よっぽど上手く作らないと、ツクール作品で深く考えるという事はしたくないからね)
ラストパズルも「こんなん無理だよ」と思わせる作りがすばらしい。
ただ一つ、穴イベントに関してはもうちょっと工夫してほしかったかな。
総当たりはちょっとダルイ。もし法則性あったらすまん。
・ニャアの物語
オニさんとの邂逅部分で特に感じたものだが、お約束が上手に作られてて
和む雰囲気がある。
ミニゲームは運任せなところが多いし、攻略順も固定的なのでその辺は
ガンバルマンと比べると見劣りするものの、その分町の人のセリフが
こまめに変わったりするので、やはり雰囲気はいい。
ただ同人ネタは個人的にはつらかった。
ハガー程度ならいいんだが、ジョジョネタなんかは見ててちょっと恥ずかしくなった。
その時のシーンには妙に合ってるので、感心はしたけどね。
・創造への挑戦
RPG部分は短いが、戦闘バランスは全体に良い方だと思う。
ただ装備品がシーサイドの武器以外あまり意味がないのは難点。
あと全体回復が便利すぎるかな。
シナリオの方はまあよくあるオチなんだが、そこに行き着くまでのプロセスや
各エピソード、タイトルといったものと相俟って綺麗にまとまっていて良い。
作品性はこの3つの中では一番高いね。
しかしsrm入れ替えめんどくさいな。一回プレイすりゃ状態セーブで足りるが。
- 762 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:23:57 ID:6fAlPFl7
- 俺が作ったウンコの大冒険をやりたいかい?
- 763 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:26:24 ID:???
- 是非うpおね!
- 764 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:38:40 ID:???
- >>759
うるせーよ文句言ってる暇あったらうpすれや
- 765 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:41:18 ID:???
- >>761
うるせーよ感想言ってる暇あったらうpすれよ7
- 766 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:41:51 ID:???
- >>762
うるせーようpする暇あるならうpしよら
- 767 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:42:35 ID:???
- >>760
うるせーよ作る気なくす暇あるならうpしれや
- 768 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:43:12 ID:???
- >>758
うるせーよ1日暇ならうpすろや
- 769 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:48:10 ID:???
- ツクールのデータ集的サイトってある?
ないならちょっとツクってみようかと思うんだが。
自分が欲しいついでだけど。
- 770 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:51:50 ID:???
- >>769
うるせーよまとめる暇あったらうpしてや
- 771 :NAME OVER:2005/11/27(日) 08:53:48 ID:???
- キュアホワイト可愛い
- 772 :NAME OVER:2005/11/27(日) 09:31:41 ID:???
- >>761
本体のROMを複製して、
ガンバルマン.smc(中身はツクール2本体)
ガンバルマン.srm(ゲームの入ったセーブデータ)
という感じで保存しておけば、遊ぶたびにリネームする手間はなくなる。
>>769
作業中に資料が欲しくて涙することが何度もあるので、ぜひ作ってくれるとありがたい。
ツクール中に気がついたことを皆がメモ書きできるようにするともっといいかも。wikiとかで。
- 773 :NAME OVER:2005/11/27(日) 09:34:25 ID:???
- こういうのか?
主人公を中心に
↑6マス
←7マス
→8マス
↓5マス
まで画面に表示されるから
イベントが画面外に消える時の歩数とか
画面外から出てくるイベントの初期位置などの配置に
これを覚えておくと役立つ
ってなんかまえに書き込まれてたよな
- 774 :NAME OVER:2005/11/27(日) 09:59:46 ID:???
- >>772
wikiは書き方すら分からんので、自分はちょっと無理っぽい。
まあサイトがないのなら、試しにツクってみるよ。
自分が知りたいというのが基本にあるので、他の人がどれぐらい役に立つかは
ちょっと分からないけどね。
- 775 :NAME OVER:2005/11/27(日) 10:06:10 ID:???
- んじゃ自分も。
・海の乗り物を設定していないと乗り物を呼ぶアイテムで空の乗り物が呼べない
解決策は陸地から見えないところに乗り物を置いておく
・アイテムの効果「すべて回復」は戦闘中のHP0からの復活も可能
気絶はステータス異常の一種でHP0とは別
・敵の行動に「攻撃をミスする」を設定すると攻撃、ステータス補助、異常、回復魔法の命中率も1/2になる
・一定確率で即死する魔法を作りたいときは同名の魔法をいくつか作り
一つを9999ダメージにして他をダメージ0に設定
なんかトリビアっぽいね
- 776 :NAME OVER:2005/11/27(日) 10:13:34 ID:???
- >>775
最後のは作成テクニックだよな
- 777 :NAME OVER:2005/11/27(日) 10:28:12 ID:???
- ツク2の仕様、テク、バグ、その他まめ知識等で分けるといいかもね。
あと、よくある質問とか。
これからツクり始めたい人には便利だし、スレの活性化→うp頻度アップに繋がるといいし。
- 778 :NAME OVER:2005/11/27(日) 10:35:35 ID:???
- >>774
分からないんじゃなくて、知ろうともしてないだけでしょ?
- 779 :NAME OVER:2005/11/27(日) 10:38:17 ID:???
- だんきちとは違った、テクとかの説明の為のサンプルゲームツクってのっけとくとか。
車輪の人が説明の為にうpした事あったでしょ。そんな感じのを。
- 780 :NAME OVER:2005/11/27(日) 11:26:20 ID:???
- とりあえずレイアウトとかサイト構成とか思索中
>>773,774
情報どうも。
自分が知りたいと思ったのは攻撃力と防御力の関係が分かりにくい事からなんで、
方向性としてはそういうノウハウみたいなところではなかったんだけど、
知っているのと知らないのとでは大違いだし、組み込ませていただきます。
>>778
まあ書き込もうとした事もないし、そもそもあまり利用しないのでそれはその通り。
どちらにしてもwikiは一般的なサイトスペースじゃおけないようなので、ダメっぽい。
>>779
難しいけど最終的にはそれもアリかもね。
サーバーにsrmを置いておくのはちょっと怖いけど、まあそれはその時になってから
考える事にしときます。(そこまでいかない気がするし)
- 781 :NAME OVER:2005/11/27(日) 11:45:51 ID:???
- ダメージ=(攻撃力−相手の守備力)÷2
改心の一撃=1/16
攻撃の順番=早さが高い順
逃げられる確率の細かい仕組みとか細かい計算式は
攻略本のRPGツクール2入門編に載ってる、アマゾン辺りで買えば500円以下で手にはいるかと
- 782 :45:2005/11/27(日) 16:55:31 ID:???
- ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0057.srm.html 1時間ちょいで作ったバカゲーですw
今2作ぐらいツクッてる途中なので、完成したら、うpります。
- 783 :NAME OVER:2005/11/27(日) 20:09:19 ID:???
- ツクール2の小ネタ
・2人の人間を同時に動かす(戦闘シーン、仲間と脱走シーン、などに。やり方は省略)
・フラッシュが長続きする(ルリィの人が使ってますた。こんな技は知らなかった)
・人イベントのUターン(例えば、人イベントで縦移動を選ぶと、壁に激突するまでUターン
しないはずなのに、実は途中でUターンさせられる。パズル作るときに)
ツクール2のバグ
・マップに入れなくなる(原因不明。ある日突然、作ったマップに入れなくなる。死活問題。
その予兆としては、作ったイベントの1つが壊れていたりする。気づかず放置すると危険かも。
特定の命令群の間に欠陥が生じていて、それらの命令を特定の順序で組んで実行すると
そうなってしまう、…はず。ぼちぼち解明に当たってますが、やっぱむりぽ。ライツアウト作った
ときに、幸運にもバグイベントに遭遇したので、一緒にうpしたはずだが消えてる(^^;後で
うpしてみます。)
- 784 :NAME OVER:2005/11/27(日) 21:40:10 ID:???
- >・2人の人間を同時に動かす(戦闘シーン、仲間と脱走シーン、などに。やり方は省略)
詳しく
- 785 :NAME OVER:2005/11/27(日) 21:49:51 ID:???
- 先頭から
1.キャラ1
2.とうめい
3.追尾キャラ
4.追尾キャラ2
でいいんじゃないかな
これで主人公いどうを使えば追っかけられてるように見える
他にも2と3両方透明にして主人公移動左右を繰り返すとか
- 786 :NAME OVER:2005/11/27(日) 21:56:39 ID:???
- あーーーその手なら使った俺も事があるよ。
思わずイベントと主人公を同時に動かすのかと思った。2だけのネタじゃないのね。
とりあえず、ありがとう。
- 787 :NAME OVER:2005/11/27(日) 21:56:41 ID:???
- スイッチで延々と隣のイベントに引き継ぎまくっても出来そうだな。
高速移動になってちょっと見栄え悪いけど。
- 788 :783:2005/11/27(日) 22:26:18 ID:???
- >>784
これのOPの戦闘場面です。
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0052.srm.html
>>785
その方法とはまた別です(^^;
- 789 :NAME OVER:2005/11/27(日) 22:36:11 ID:???
- 最近また活性化したねえ
いいことだー
- 790 :783:2005/11/27(日) 22:45:41 ID:???
- >>784
ごめん。>>788見ても よく分からないよな…
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~daydream/upld/src/up0060.srm.html(ゴミうpばかりで すみません。)
↑こんな感じ。「場所移動→主人公移動(上下左右どれでも)→可主人公加える→x秒ウェイト」とやると
なぜかこうなる。xには0か0.2を入れる。自動イベントに組み込む場合は、xが0か0.2かで主人公達の挙動が
ちょっと変わる。
- 791 :NAME OVER:2005/11/28(月) 00:11:23 ID:???
- 最近になってエンジン付き始めた。
ここいらでペース飛ばすぜ!
- 792 :NAME OVER:2005/11/28(月) 00:30:21 ID:???
- >>782
バカゲーってよりOPだけツクって力尽きた感があるような・・・。
- 793 :NAME OVER:2005/11/28(月) 01:01:40 ID:ONde5nJ/
- スーパーダンテでの参加は可ですか?
- 794 :NAME OVER:2005/11/28(月) 01:45:10 ID:???
- >>793
お前は俺か!
- 795 :1:2005/11/28(月) 01:47:39 ID:???
- >>793
不可とさせていただいております
- 796 :NAME OVER:2005/11/28(月) 07:13:14 ID:???
- どうせエミュ厨なんだから3つかえよ
- 797 :NAME OVER:2005/11/28(月) 07:50:54 ID:???
- たまに意味不明な発言する池沼がいて気持ち悪いなここ
- 798 :NAME OVER:2005/11/28(月) 08:44:15 ID:???
- おさわりは別料金
- 799 : ◆WHEEL/7o3. :2005/11/28(月) 08:48:31 ID:???
- またデータ消えた。
もうやだ・・・。
- 800 :NAME OVER:2005/11/28(月) 09:29:31 ID:???
- >>799
(´・ω・`)車輪オジタンカワイソス・・・。
- 801 :NAME OVER:2005/11/28(月) 09:53:02 ID:???
- また荒れてきた
- 802 :NAME OVER:2005/11/28(月) 10:04:08 ID:???
- 実機じゃなくてもバックアップ推奨
- 803 :NAME OVER:2005/11/28(月) 10:25:02 ID:???
- せっかくいい流れだったのにな
- 804 :NAME OVER:2005/11/28(月) 10:47:00 ID:???
- スーパーダンテでも別にいいんじゃね?
- 805 :NAME OVER:2005/11/28(月) 11:06:06 ID:???
- でダンテってなんなの?
- 806 :真の1:2005/11/28(月) 11:06:56 ID:???
- >>793
可
>>795
騙りイヤン
- 807 :NAME OVER:2005/11/28(月) 11:25:18 ID:???
- というか、今までツク2でのうpばっかりだったから
ダンテでうpしてもやってもらえない場合がある希ガス。
- 808 :NAME OVER:2005/11/28(月) 12:21:06 ID:???
- んなことはない
プレイだけならZSNESでもできる
- 809 :NAME OVER:2005/11/28(月) 12:46:14 ID:???
- DANTEなら俺に任せろ!!
ジャンプ漫画の再現も出来るぞ!!
- 810 :NAME OVER:2005/11/28(月) 14:42:43 ID:???
- (ノ*´>ω<)ノ【☆ガンバレ☆】ヽ(>ω<`*ヽ)
- 811 :809:2005/11/28(月) 15:08:17 ID:???
- よし、じゃあたけしでも作るよ!!
何編が良いとかリクエストある?
個人的にモービー編がキャラ数やシナリオが
RPG向きとしても丁度良いと思うんだけどね。
- 812 :NAME OVER:2005/11/28(月) 15:30:27 ID:???
- 独りよがりにならない程度に自分の作りたいものを作るのが一番じゃないか
- 813 :809:2005/11/28(月) 15:47:37 ID:???
- わかった。
一応、モービー編で俺なりに作成してみる。
あと作成スピードは遅いのでそこは大目に見てくれ。
- 814 :NAME OVER:2005/11/28(月) 16:21:23 ID:???
- たけしを知らない人でもわかるようにしないとな
- 815 :NAME OVER:2005/11/28(月) 16:35:53 ID:???
- 何この流れ
- 816 :NAME OVER:2005/11/28(月) 16:41:44 ID:???
- おまえらどういうのがやりたいんだ
しゅじんこうのなまえはなにがいい
- 817 :NAME OVER:2005/11/28(月) 17:18:25 ID:???
- 身内ネタのエロゲーツクって録画した物を学校で放送したい!!
- 818 :NAME OVER:2005/11/28(月) 17:43:52 ID:???
- うるさい。いちいち書き込むなアフォ。
- 819 :NAME OVER:2005/11/28(月) 17:44:31 ID:???
- ダンテ厨うぜえよ
てめえの都合おしつけんな
- 820 :NAME OVER:2005/11/28(月) 17:45:17 ID:???
- >>790
糞だな。
- 821 :NAME OVER:2005/11/28(月) 17:45:50 ID:???
- だからダンテってなんなんだよ!!!1!
- 822 :NAME OVER:2005/11/28(月) 17:47:52 ID:???
- >>821
スーパーダンテで検索しろやガキ
823 NAME OVER sage New! 2005/11/28(月) 17:45:50 ID:???
>>1
氏ね
- 823 :NAME OVER:2005/11/28(月) 17:56:26 ID:???
- 自演はもう少し時間空けてやろうな。
790のバグは結構使えると思う
- 824 :NAME OVER:2005/11/28(月) 17:59:29 ID:???
- てか、何かにつけて厨って言葉を付けたがる語彙の乏しい奴が定期的に出てくるが同一人物か?
煽りしかできないなら来なくていいからな。
- 825 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:00:41 ID:???
- >>822
ttp://www3.capcom.co.jp/devil/topics/secret/
> RPGツクールの歴史は古く、第1作は1992年発売のPC-98用『RPGツクールDante98』であるが、
> それ以前からRPGツクールという名前は付かないものの、RPG制作ソフトは存在した。
> 1995年発売のスーパーファミコン用『RPGツクール SUPER DANTE』以降、RPGツクールは
> パソコンとコンシューマーの両方を対象に作られるようになった。
> 1988年 ツクールシリーズの元祖『アドベンチャーツクール』(PC-88)発売。
> 1990年2月 RPGツクールシリーズの始祖『Dante』(MSX2)発売。
> 1992年2月 ツクールシリーズを含めて唯一のアクションRPG作成ソフト『Dante2』(MSX2)発売。
> 1992年12月 『Dante』をPC-98に移植した『RPGツクール Dante98』発売。
> このとき初めてツクールシリーズにRPG製作ソフトが加わる。
まで読んだけど結局Danteが何かは分からないじゃないかよバカ野郎!!!1!
- 826 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:08:39 ID:???
-
このスレもうだめだな
おわり
- 827 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:09:40 ID:???
- >>825
このファミコン板でダンテといえばスーパーダンテだろうが?
ナニが悔しくてそんなの貼ってんの
- 828 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:11:34 ID:???
- >>825
このスレの流れよめよ
スーファミソフトが対象だろ
- 829 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:11:35 ID:???
- ダンテの事分かってるくせにw
- 830 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:13:07 ID:???
- >>825
アホ
- 831 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:13:11 ID:???
-
>>825のような揚げ足とりしかいないんじゃ終わりだよ
- 832 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:14:06 ID:???
- >>825
なにはりきっちゃってんのw
ものすごい恥ずかしい奴だな
PC版でdanteがでてることなんてみんな承知のうえだよ
- 833 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:14:17 ID:???
- >>825
いい加減にそろよクズ
- 834 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:14:57 ID:???
- >>825
おまえはダンテの神曲でもよんでろ
おまえじゃ理解できねえだろうが・・・・・・・・・w
- 835 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:15:14 ID:???
- >>825
オッサン調子のんな
- 836 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:15:22 ID:???
- >>825
頭おかしいんじゃネーノ?( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 837 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:15:36 ID:???
- >>825
バーカバーカ
- 838 :822:2005/11/28(月) 18:16:29 ID:???
- >>825
俺をがっかりさせるなよ。
おたくのレスみて思わずため息ついたわ。
- 839 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:17:03 ID:???
- >>825
おまえ実生活でも
danteがわからないっていってゴネてんの?
- 840 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:17:02 ID:???
- >>825
仕事もせんで池沼みたいな事書き込むなやニート!!
- 841 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:17:21 ID:???
- >>825
95年発売のスーパーダンテが答えじゃないか?
- 842 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:17:58 ID:???
- >>825
てめえ2ちゃんに晒すぞアフォ
- 843 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:18:21 ID:???
- >>825
てめえはハゲ板がお似合い
- 844 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:18:23 ID:???
- >>825
一生ROMれ
- 845 :真の1:2005/11/28(月) 18:19:10 ID:???
- >>825
一生このスレに書き込まないでくれ。不愉快だ。
- 846 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:19:31 ID:???
- >>843
お前にはダメ板さえもナマルヌイ!!
- 847 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:19:53 ID:???
- >>825
お前にはダメ板さえもナマルヌイ!!
>>843
ゴメン
- 848 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:20:02 ID:???
- >>825
ξ --- -- - ○
ごくうが元気玉をなげた
- 849 :825:2005/11/28(月) 18:20:53 ID:???
- いや…初めてRPGツクール買った時からずっと気になっててさ…
よく考えると元はツクールシリーズじゃなく独立したタイトルだったので
スーファミに来る時もそれが捨て切れなかっただけか…
で結局ダンテって神曲の人?
ていうかリロードしたら怖い事になってるんだけどやっちゃったの?
だが俺は謝らない
- 850 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:21:03 ID:???
- >>825
完全にスレ住人をきれさせちまったな
ここは元不良がおおいから注意しろよ
- 851 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:21:09 ID:???
- >>825
お前はもう死んでいる!
お前はもう死んでいる!
お前はもう死んでいる!
お前はもう死んでいる!
お前はもう死んでいる!
お前はもう死んでいる!
お前はもう死んでいる!
お前はもう死んでいる!
- 852 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:23:22 ID:???
- >>850
>ここは元不良がおおいから注意しろよ
不覚にもウケタwwwwwwwwww
- 853 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:34:19 ID:???
- ヒント:IDが見えないからといって
- 854 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:38:02 ID:???
- いちいち叩く程の事でもあるまい。
こういう流れが一番ツマラン。
うp少なくて暇なのは分かるけどさ。
- 855 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:41:16 ID:???
- 要するに自分で作れってこった。
- 856 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:42:16 ID:???
- 850 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:21:03 ID:???
>>825
完全にスレ住人をきれさせちまったな
ここは元不良がおおいから注意しろよ
完全にスレ住人をきれさせちまったな
ここは小学生がおおいから注意しろよ
- 857 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:44:18 ID:???
- まとめサイトでひととおり遊んだけど
はなでわらっちゃうようなぬるいのばっかだねー
- 858 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:45:14 ID:???
- >>857=850
- 859 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:48:53 ID:???
- 小学生( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 860 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:50:57 ID:???
- >>858
悔しかったらオススメおしえてくりよ
シナリオ1、トルアーカの塔を遊んだけど、
シナリオ1 ☆☆☆☆☆
トルアーカの塔 ★☆☆☆☆
ってところだなあ。どうせエミュやんなら市販やったほうがいいってかんじ。
- 861 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:52:40 ID:???
- >>860
多少辛口だが、妥当なところだな
- 862 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:52:57 ID:???
- >>857
そういう台詞はそれ以上のものを作ってから言うべきだ
- 863 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:55:02 ID:???
- >>862
批評するのは自由でしょ。
あんたまずい飯屋で味に文句言って
シェフにそんなこといわれて正気でいられる?
- 864 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:55:48 ID:UuCfbHiS
- シェフw
- 865 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:57:26 ID:???
- 駄作でもとりあえず誉めあうみたいなナァナァの空気はかんじてたんで>>860のような意見は新鮮だ。
- 866 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:57:57 ID:???
- シェフ市原
- 867 :NAME OVER:2005/11/28(月) 18:58:27 ID:???
- 金銭が絡む話をされてもな・・・
作り手側が催促されて作ってる場合はそうでもないだろ
- 868 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:12:50 ID:???
- 少なくともそれを生業にして金を取ってるなら批判されて当然だと思うけどね。
860さんはスレに住着いてしつこくうpしろって言ってる人とは違うと思うけど
アマチュアの人がツクール2で作った作品なんだから限界はあるし
そもそもスレタイ読めばわかるけどスレの趣旨が凄いゲームを作るってことじゃないし
貶すだけじゃ作り手は気分悪くなるでしょ。
だったらやる気をそがないようによくない点について
どこが駄目なのかや改善案くらい提言するべきだと思うよ
- 869 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:13:48 ID:???
- 確かに子供は本音っていうからな。
小学生( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 870 :高1:2005/11/28(月) 19:14:17 ID:???
- 辛口小学生( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 871 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:16:01 ID:???
- つか、さっきから空気読まずに小学生とか年にこだわってる馬鹿はなんなんだ
- 872 :高1:2005/11/28(月) 19:17:52 ID:???
- ただの高校生( ゚,_・・゚)ブブブッ
ちなみにあの辛口小学生が言ってる事とは違い、俺は不良ではない( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 873 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:18:20 ID:???
- >>860
元がツクール2なんだから市販のと比べられる
ワケがない。
この厳しい素材でどれだけやりくり出来るか
だろ?
- 874 :高1:2005/11/28(月) 19:21:11 ID:???
- フィールドがせめて2つあればコンテストは俺の物と言いたいところ( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 875 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:23:08 ID:???
- 高1の名前が浩一だったら笑うw
- 876 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:24:22 ID:???
- >>874
物語パクリ
システムパクリ
デザインパクリ
- 877 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:25:43 ID:???
- 今時の高校生ってこんなに阿呆なのか・・・
ゆとり教育の弊害をこんなところで垣間見るとは
>>873
その通りだね。
でも実際難ありの作品も結構でてるけど
スレの最初から読んでると発表された作品に対して
上手く意見を言ってるなと思う人は結構居るよ
- 878 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:26:12 ID:???
- >>874
なあ、お前は作品公開してないの?
是非やりたいんですけど
- 879 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:26:39 ID:???
- >>860
お子様はPS2のRPGでもやってなさい(^^
- 880 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:28:01 ID:???
- >>879
おい!おまえはこのスレにウpされてる自作RPG作者が
PS2のシナリオライターに勝るとでも?
- 881 :高1:2005/11/28(月) 19:29:01 ID:???
- >>878
俺の奴は5年ほど前に出してるよ( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 882 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:30:16 ID:???
- RPG=シナリオの図式はPS世代の証
- 883 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:30:53 ID:???
- で、前まとめサイトに載ってる奴のどれよ?
- 884 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:31:48 ID:???
- 小5のときの作品かよ!
うpきぼん
- 885 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:31:59 ID:???
- >>881
おまえ本当に高1か?
- 886 :高1:2005/11/28(月) 19:32:50 ID:???
- >>885
いくつに見える?( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 887 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:33:15 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 言語障害者はおとなしく病院へお帰りください |
( ´∀`)< |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < こういう奴が病院から出てくると、 |
/つつ | ろくなことがねぇしな。 |
\____________________/
■■□■■言語障害者はこちらへどうぞ■■□■■
http://ex10.2ch.net/news4vip/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| バスジャックなんか起こさないで下さいよ(ワラワラ |
(-_-)< またもや2Chから犯罪者が!? |
(∩∩) \_____________________/
- 888 :高1:2005/11/28(月) 19:35:17 ID:???
- 骨食え
作者:名無し
これだよ、やりたきゃやれば?( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 889 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:36:26 ID:???
- ひとつ思うんだが、もしプロがツクールの限界の作品をつくったらどうなるんだろ?
- 890 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:37:36 ID:???
- 889
思ってどうする
- 891 :高1:2005/11/28(月) 19:38:57 ID:???
- やりたきゃ早く、DLしろよ!( ゚,_・・゚)ブブブッ
http://kingestjp.tripod.com/data/honekue.zip
- 892 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:40:02 ID:???
- >>890
サンプルのFATEみたいになるんでしょ?w
- 893 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:40:31 ID:???
- なるほど、確かにキミは高1だねw
- 894 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:45:39 ID:???
- FATEってソフコンで入賞したDANTE98作品の移植じゃなかった?
うまたろうゲンナリンだいぼうけんと龍馬で行くはすげー面白かったな
- 895 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:47:12 ID:???
- あとアルフとはかせのナントカも面白かった
上ったら死ぬ2択階段で爆笑したよ
- 896 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:47:33 ID:???
- うまと龍馬はサテラビューだろ?
良くプレイ出来たな。羨ましいぞw
- 897 :高1:2005/11/28(月) 19:49:58 ID:???
- 俺がもうちょっと早く生まれていたら余裕で1000万取れてたと思うよ?( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 898 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:50:33 ID:???
- だれかRPGツクール2のロムをアップしてください
参加できないので
- 899 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:51:54 ID:???
- >>897
骨食えをちょっとプレイしたけど無理じゃないかなあ?
奇をてらうことは誰でもできんだよ
- 900 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:51:59 ID:???
- 龍馬はメモリーパックに残ってるよ。
音楽データのラグタイムはサンプルBGM並に神だと思う
- 901 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:54:33 ID:???
- 骨食え☆☆☆☆☆
やるだけ時間の無駄。いかにも厨房がかんがえそうな展開の連続に辟易する。
- 902 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:54:36 ID:???
- サテラビューのデータ持ってるのか?スゴイな。
見てみてええ!
- 903 :NAME OVER:2005/11/28(月) 19:55:59 ID:???
- ガキのころは誰でももしかして自分は特別なんじゃないか、天才かしらと思うもんだ。
高校大学をへて自分もまた凡人のひとりだときづく。
- 904 :高1:2005/11/28(月) 19:57:55 ID:???
- お前らのような凡人と一緒にされては困る!( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 905 :高1:2005/11/28(月) 19:58:23 ID:???
- 誰も夢を追う奴には適わない!( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 906 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:01:23 ID:???
- 君の夢ってなんだい
- 907 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:01:24 ID:???
- 骨食え ☆☆☆☆☆
小5が作ったということをさしひいても、駄作凡作。
普通、あらかじめノートなどに台詞やシナリオをかきとめてから作品にとりかかるものだが、
この作者はプランもないままおもいついたことをそのまま入力している。
ゆえに作品全体の統制がとれていない。0点つけるのもむかつくぐらいの駄作。
- 908 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:01:37 ID:???
- >>860
批評専門の香具師って可哀想だな。創作力は底辺でツクる楽しさも知らない。
そんな奴にいっちょまえに批判する資格はあるのか?(いや、無い。)
- 909 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:04:22 ID:???
- ホネ食えは一種のネタ作品だろ。
シュールで少しは笑えたよ。
褒められるLvの物ではないがw
- 910 :高1:2005/11/28(月) 20:04:35 ID:???
- 「骨食え」は俺の処女作品だからな。
いま製作中の「違いのわかる男たち」は傑作の予感がずきずきする!( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 911 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:05:23 ID:???
- わかったからちゃんとうpしろよ
- 912 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:06:18 ID:???
- 今も作ってるのかよw
- 913 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:06:30 ID:???
- カタカタ____ __
∧_∧ || \. \ |◎ |
(.#`Д´) || | ̄ ̄| |:[].|
∧_∧ ┌( .つ./ ̄|│ / ̄ ̄/ ..| =|
∧_∧ ( TДT) |└ ヽ 〔二二二i二二二二二二二二〕
( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | ||
(つ つ / / / ./ ̄\ ./ || / ||
と_)_) (___)__) ◎ ◎ [____|| .[___||
_____∧_________
/
| 高1よ、もういいんだ・・・・・・・
| 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
| 楽になっていいんだ・・・・・・
- 914 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:08:34 ID:???
- うしろの2人はだれ?w
- 915 :高1:2005/11/28(月) 20:09:23 ID:???
- 高3と中3( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 916 :高1:2005/11/28(月) 20:11:14 ID:???
- 俺が登戸のツクール馬鹿1代っていうの知ってた?( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 917 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:11:17 ID:???
- 高1勉強がんばれよ。この2、3年で人生の難易度決まるからな。
- 918 :高1:2005/11/28(月) 20:12:57 ID:???
- >>908
だから自分では何も出来ない辛口小学生なんだって( ゚,_・・゚)ブブブッ
小学生( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 919 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:15:13 ID:???
- >>1-918
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 920 :高1:2005/11/28(月) 20:16:09 ID:???
- 消えろ!( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 921 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:16:28 ID:???
- 現時点でツクール2で作ってるだけで脱帽だ
よくやるよおまいら
- 922 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:17:21 ID:???
- >>919
久し振りに見たwwww
- 923 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:18:36 ID:???
- 「夢のまた夢」
基本プロット:毎日仕事におわれグッタリしてねむりにつく主人公、そのときみた夢は自分が殺人鬼となり上司や同僚などを惨殺する夢だった、夢であるのに意識がしだいにはっきりしてくる、
どうせ夢だしとおもい殺人行為をつづけるが、しだいに夢からさめない恐怖に恐れをいだく主人公、
で、最終的には鬼退治ってかんじなんですがどうでしょう
- 924 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:20:45 ID:???
- >>923
RPGだからただの紙芝居じゃ困るんだよ
敵とたたかって経験値をかせいでラスボスにむかう動機がなくちゃいかんのだ
やりなおし!
- 925 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:23:01 ID:???
- >敵とたたかって経験値をかせいでラスボスにむかう動機がなくちゃいかんのだ
なるほど。ドラクエでいうと王様から魔物退治を命じられるとかですね。
僕の案では自分が殺人鬼で悪者ですもんね。
ちょっと洗いなおしてみます。
あ、現実世界の自分が夢世界の殺人鬼(自分)をたおしにいくというのはいいかもしれませんねえ。
- 926 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:23:27 ID:???
- 鬼退治はどこいったんだよ。
- 927 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:24:09 ID:???
- >>923
それだけじゃ良く分からんけど、基本的な方向性は悪くないと思う。
ただなんとなく容量オーバーしそうなのでその辺は抑えて…。
- 928 :高1:2005/11/28(月) 20:25:37 ID:???
- 俺を超える作品待ってるよ( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 929 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/28(月) 20:25:57 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 930 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:26:07 ID:???
- >>928
0点ゲーム「骨食え」作者乙
- 931 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:27:03 ID:???
- いや、作風は個人の自由だから別に構わない。
幅のある作品群が出来るし。
殺人行為を続けるってのがクソウンコと被るかな?
演出、セリフ回しでどう面白く見せるかか。
で、何故にこれが鬼退治になるの?
- 932 :高1:2005/11/28(月) 20:31:43 ID:???
- M-1のネタに使えるんじゃないか?( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 933 : ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/28(月) 20:33:35 ID:???
- ∧_∧
(´;ω;)
/ \
.__| | .| |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) ほかに言う事ねーのかよサル
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )つまんねーんだよお前 ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | | |
- 934 :高1:2005/11/28(月) 20:35:01 ID:???
- よって俺は勝ち組( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 935 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/28(月) 20:35:38 ID:???
- _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
- 936 :高1:2005/11/28(月) 20:36:23 ID:???
- 俺も人気者で困るぜ( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 937 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/28(月) 20:36:37 ID:???
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'":::::::: `u〜、 ::`ヽ.
ヽ__,,::r'7" ::. U メ ||| ヽ_ノ
゙l | :: ┰ :: ||| ゙) 7
ヽ | ヽ`l :: u ..┃ ;;;;;;; u /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ::ヒ-彡|ノ
〉"l,_l "_;:;:;:;:;:;ノ、 ヾ;:;:;:;:;ヽ ::::゙レr-{
| ヽ"::::'' U ̄´.::;i, i `'' ̄iヽ :::: r';' }
. ゙N l ::.メ ....:;イ;:':::;:;;l 、 ヽ) :::,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'┰-=''´`ヽ.┰ /i l"
.| ::゙l :::i エエ ̄エエ i ,::::il" .|'"ヘ..
.{ ::| |||: / ヽ :, :il |.
/ト、 :|. ゙l;: `エエエ__エエ",i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ┃ U,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 938 :高1:2005/11/28(月) 20:38:00 ID:???
- やれやれ、ファンが出来ちまったみてーだナ?( ゚,_・・゚)ブブブッ
- 939 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:42:48 ID:PSkdczxI
- 昔友人が作ったやつで、今だにラスボスのセリフが忘れられない。
「おくさんだからって、なめるなよ」
- 940 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:45:19 ID:???
- 今日、このスレ凄いあがってない?
- 941 :NAME OVER:2005/11/28(月) 20:55:17 ID:???
- DANTEの話題
↓
DANTEで揉め事
↓
小学生が暴れる
↓
高1が小学生を煽る
↓
高1、ブーイング
↓
高1=「骨食え」作者暴露
↓
またも高1ブーイング
- 942 :NAME OVER:2005/11/28(月) 23:34:51 ID:???
- もうヤツは完全スルーの方向で。
相手しなけりゃもう書き込まないと思うよ。
- 943 :NAME OVER:2005/11/28(月) 23:45:14 ID:???
- 高1って楽器板の糞コテ、嫌われもの。
こんなところに出没すんなよ。
- 944 : ◆WHEEL/7o3. :2005/11/29(火) 00:01:04 ID:???
- ごめん、ほんっとごめん。
骨食えツクったの漏れですけど?
クソゲー作者ですが何か?
- 945 :NAME OVER:2005/11/29(火) 00:12:46 ID:???
- まあこのスレ盲目多いから気にすんなよシャリソタン
- 946 : ◆WHEEL/7o3. :2005/11/29(火) 00:21:06 ID:???
- クソゲー作者だって事も、
クソゲーしかツクらないくせして鳥付けてる厨だって事も自覚してますよ。
- 947 :NAME OVER:2005/11/29(火) 00:24:34 ID:???
- きにするなよ車輪タン
俺だってうpするときは良い評価がくる事に対しての期待なんて全然なくて
叩かれないかとかいつもドキドキだったんだぜ
だから文句は作ってから言えよってレスしてる奴の気もわかるよ
- 948 : ◆WHEEL/7o3. :2005/11/29(火) 00:28:12 ID:???
- 骨食えはむしゃくしゃしてやった
今は反省している
- 949 :NAME OVER:2005/11/29(火) 00:28:32 ID:???
- 俺は車輪を煽った事なんて無いぜ。
全ては「高1の作品」だからって馬鹿にするっていうのも許せない。
高1が嫌いならそういえよってんだ。クソ共が。
- 950 :NAME OVER:2005/11/29(火) 00:31:18 ID:???
- イ`>車輪
批評する方も、たとえ批判的な内容であっても、
作者がやる気を出してくれるような批評になるよう心がけようぜ。
- 951 :950:2005/11/29(火) 00:38:02 ID:???
- んー、次スレはどうするんだ?
俺が立てていいのか?
それともこのパート8で終了にするか?
- 952 : ◆WHEEL/7o3. :2005/11/29(火) 00:39:14 ID:???
- まぁぶっちゃけ骨食えはマジでクソだからなんとも言わないし、
だから名無しでうpしたわけだし。
確かにトルアーカはちょっと頑張ったけど、シナリオもパクりだしステージは短いし、
全然簡単過ぎたからね。
MTKさんやグラデリの人のようなセンスもないし、技術だって試行錯誤でやってる。
いちいち鳥ついてるからって、スゴイ作品ばっかでなきゃいけないわけじゃないじゃん?
自分の力量くらいわかってるよ。
あと、ミニクエストも実は漏れだったりするんだけどね・・・。
マジ恥ずかしい作品だわw
まぁそれは措いといて、次スレ>>950頼んだb
- 953 :NAME OVER:2005/11/29(火) 00:42:17 ID:???
- ミニクエストは意外とセンスを感じる作品だったよ。
最後のオチにはクソワロタw
- 954 :950:2005/11/29(火) 01:01:19 ID:???
- はいよ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133193424/
- 955 :NAME OVER:2005/11/29(火) 01:02:39 ID:???
- 次スレは荒れませんように (-人-)
適度にうpがありますように(-人-)
- 956 :909:2005/11/29(火) 01:39:35 ID:???
- >>948
ワロタw
また頑張ってくれよな。
オレも製作中だ。
- 957 :NAME OVER:2005/11/29(火) 01:56:14 ID:???
- >>952
ID出ないからどこまでが自演や騙りかも分からんし
骨食えをクソ評価してる香具師は、高1を名乗ってる香具師の煽りの材料にしてるだけ。
要は「おまえのかーちゃんデベソ」の原理だ。
実際の評価は…まあ、良くも悪くも一発ネタだなw
- 958 :NAME OVER:2005/11/29(火) 07:16:44 ID:???
- >>952-957
自演乙。そうまでしてこのスレを馬鹿にしたいのか?
ツクール2をやる時点で勘違い馬鹿だってんなら
このスレに来てるお前等は一体何なんだ?
お前の糞縁起が一番ツマランよ、ゴミカスが。
- 959 :NAME OVER:2005/11/29(火) 07:32:04 ID:???
- 華麗にスルー
- 960 :NAME OVER:2005/11/29(火) 07:32:56 ID:???
- 次スレで反論されたのをそのままコピペか
これだから真性DQNは。。
- 961 :NAME OVER:2005/11/29(火) 07:40:10 ID:???
- おさわりは別料金だから
- 962 :957:2005/11/29(火) 08:06:03 ID:???
- >>958
よくわからんが俺は車輪タンをフォローしたつもりだったんだが
- 963 :NAME OVER:2005/11/29(火) 08:13:20 ID:???
- どうなってんの?
高1=車輪オジタン???
もうわからないよー
- 964 :NAME OVER:2005/11/29(火) 08:21:25 ID:???
- わからない板なんだから無闇に構う奴が悪
- 965 :NAME OVER:2005/11/29(火) 08:37:56 ID:???
- しゅじんこう
1.アルス(仮)…普通の主人公
2.オフェンス(仮)…攻撃力高・魔法少
3.マジシャン(仮)…攻撃力低・魔法多
:
:
アルス(仮)以外はグラフィックを1番(透明)にして、
しゅじんこうをくわえる・はずすを使って
アルス(仮)の守護属性みたいなソウルというかスタンドというか持ち霊というかエルフみたいな
なんかそういうのを上手く入れ替えて進める感じのを考えたが作るのは面倒だ
- 966 :NAME OVER:2005/11/29(火) 08:40:37 ID:???
- ここのダンジョンは魔法に弱いモンスターが多いから
この属性を装備していこう、みたいな
- 967 :NAME OVER:2005/11/29(火) 08:45:53 ID:???
- 世界を守るはずの軍隊組織の中で最強と言われていた男が世界に反旗を翻した。
彼は8人の部下に世界の8箇所を牛耳らせ世界を征服するツモリだ。
今、立ち向かえるのは主人公とその先輩にしてライバルの2人しかいない。
プレイヤーはボスのいる8ヶ所を好きな順番で攻略する事が出来る。
攻略する順番によって手に入るアイテムが違ったりマップに変化が起きたりするので
プレイヤーによって攻略法は変わってくるぞ!
見事世界の8箇所を解放すればそのあとは最後のボスが待つステージが幕をあける
- 968 :NAME OVER:2005/11/29(火) 16:40:18 ID:???
- >>967
面白そうだな。頑張って作ってくれ
うpされるのを期待してるぜ
- 969 :NAME OVER:2005/11/29(火) 18:40:27 ID:???
- >>967
8箇所の部下を好きな順序で倒せる?
じゃあ、その8人の部下の強さは同じぐらいなのか?
RPGというのは主人公が徐々に成長して、すこしずつレベルの高いボスにいどむから面白いんだろ。
最初のエリアを攻略したときの強さで、残り7エリアを攻略できたんじゃ面白くもなんともない。
それから、攻略順序によってアイテム・マップが変わるというのはツクール2じゃ無理。
却下。
ねりなおし。
- 970 :NAME OVER:2005/11/29(火) 18:55:48 ID:???
- なぜドラクエなどのRPGが、一本道という批判をうけても、プレイヤーの攻略の自由度をうばって順序どおりボスを倒させるのか、それをわかってないよね。
無意識のうちに前より高いハードルをとべる喜び、これなんだよ、RPGってのは。
- 971 :NAME OVER:2005/11/29(火) 19:13:22 ID:???
- じゃあドラクエをやってればいいのでは?
強要しなくてもいいじゃん。好きに作れるのがRPGツクールだろ
- 972 :NAME OVER:2005/11/29(火) 19:14:42 ID:???
- 今作ってるものじゃなくてスレタイどおり作った物のあらすじを書いているのかもね
- 973 :NAME OVER:2005/11/29(火) 19:48:10 ID:???
- 元ネタ分かってて言ってるのか、そうでないのかがよく分からない流れだ
- 974 :NAME OVER:2005/11/29(火) 20:18:30 ID:???
- > それから、攻略順序によってアイテム・マップが変わるというのはツクール2じゃ無理。
頑張ればスイッチ分岐で何とかなりそうな気がするけど
各ボスの戦闘後にそれぞれスイッチオンが設定されてて
例えば、スイッチAを入れるとある場所へ通じる障害物が消える
その先にある宝箱はスイッチBがオンになると取れなくなる
そうすればボスAを先に倒し、かつBを倒すまでの期間限定にできる
よほど計画立ててやんないと条件がわけわかんなくなるだろうがな
- 975 :NAME OVER:2005/11/29(火) 20:49:22 ID:???
- 三つのスレが同時進行してるな
- 976 :NAME OVER:2005/11/29(火) 21:52:57 ID:???
- そういや前にこの板にRPGツクールのスレもう一つあったんだよな
しばらくしたら削除されたがw
- 977 :NAME OVER:2005/11/30(水) 00:34:41 ID:???
- >>973
ロックmだよな
- 978 :NAME OVER:2005/11/30(水) 05:21:40 ID:???
- >>969-970
恥ずかしいな
- 979 :NAME OVER:2005/11/30(水) 09:29:38 ID:???
- ドラクエ、FFがブランドネームのせいで下手に動けなくて
中途半端に前作を引きずった結果90年代後半からどっちも迷走してるって言われてるのにな
>それから、攻略順序によってアイテム・マップが変わるというのはツクール2じゃ無理。
割と簡単な部分に入ると思うが
- 980 :NAME OVER:2005/11/30(水) 20:28:29 ID:???
- >>979
複数マップ&宝箱用意するだけなのにねぇ
- 981 :NAME OVER:2005/11/30(水) 21:31:28 ID:???
- >>969-970
こんな無知な上に頭の固い奴久しぶりに見た
とくに970の発言なんか昔のゲーム批評とかゲーム製作者の漫画の受け売りっぽいな
RPGツクールについても知ったかぶりで発言してるし
ほんと恥ずかしい奴だな
201 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)