■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロックマンX in レゲー2◆トリプルチャージ
- 1 :NAME OVER:05/03/17 03:15:00 ID:e77iVRLV
- 前スレ
【ロックマンX part17】クロスチャージショット
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079171554/
基本的にX〜X3まで。でもそれ以降の作品の話をしても誰も気にしないので自由に語れ!
関連スレ
【復刊決定】岩本佳浩ロックマンX 3 懐かしい未来
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1103219262/
■家庭用ゲーム板■ 【ロックマンX スレ】
■携帯ゲームソフト・ポケモン板■ 【ロックマンゼロ スレ】
※スレの稼動サイクルが早いのでURLは貼りません
各自スレタイトルを検索して見つけてください
テンプレは各自必要と思うものを貼ってくれ!!
- 2 :NAME OVER:05/03/17 03:17:17 ID:???
- ,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/, -----、.ヽ, / 世界、糞スレ発見!
| i_,,,,_ __゙l | | >>1はボッシュート!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / __________
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ /
⌒ ⌒ ⌒
_⌒ ⌒ ⌒__
/:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
/::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::( >>1 /::::/ チャラッチャラッチャーン
- 3 :NAME OVER:05/03/17 03:21:18 ID:???
- ┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
- 4 :NAME OVER:05/03/17 03:24:29 ID:???
- >>1モツ
- 5 :NAME OVER:05/03/17 03:27:02 ID:???
- ロックマンX4
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/rockmanx4/rockmanx4.html
ロックマンX5
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/psrockx5/
ロックマンX6
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/psrockx6/
ロックマンX7
http://www.capcom.co.jp/rockmanx7/
【これまでのあらすじ】
色々あって、大半の住民は家ゲー板に移っちゃったけど
レゲー板の空気が好きな人もいるので、こっちでも続いてます
Q.攻略サイトないの?
A.家ゲー板のほうにテンプレリンクありますよ
Q.特定のシリーズが神過ぎor糞杉
A.いいんじゃないの。だが、俺達はROCKMANXシリーズが好きだ
Q.聞きたい事があるんですが。
A.何でもどうぞ。
- 6 :NAME OVER:05/03/17 03:29:23 ID:???
- Q.X2のサーゲス=X6のアイゾック=ワイリーなの?
A.間違いないでしょう。状況証拠が沢山あります。
・サーゲスの死に際のセリフ
・ケイン博士でも修復不能なゼロを復活
・「ゼロ…お前の事はこのワシが一番…」
・中の人同じ
Q.ゼロってワイリーが作ったの?
A.そうです。アーケードのロックマンパワーファイターズ2
フォルテEDでそのシーンが見れます
Q.X3でゼロからサーベル貰えねえ
A.8ボス倒す前にVAVAを弱点武器で破壊して、
ドップラステージの中ボス(モスキータス)をゼロで倒しましょう
Q.Xってロックマンなの?
A.まず違うでしょうが、もしかしたらそうかもしれません。人によりけりです。
- 7 :NAME OVER:05/03/17 03:32:37 ID:???
- ロックマンX 全曲名リスト
tp://babu.jp/~d-6/D-6RX/RXCD/RXALLBGMList.htm#GET%20A%20WEAPON
興味のある人だけ
ttp://homepage2.nifty.com/~NOV/d319.html
ttp://homepage2.nifty.com/~NOV/d371.html
ttp://homepage2.nifty.com/~NOV/t1997tsd.html
ttp://homepage2.nifty.com/~NOV/t2000tsd.html
ttp://homepage2.nifty.com/~NOV/t2000tsd.html
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/ps2db0306j.html
- 8 :NAME OVER:05/03/17 03:37:40 ID:???
- X、X2のOPはこっていてイイ!!
X3、X4、X5のOP・ED曲はどれも名曲揃い!!
X6は忘れてしまった!どんなんだっけ?
- 9 :NAME OVER:05/03/17 03:43:34 ID:???
- >>8
(ジーカタカタカタカタ)
それは…3週間前…
(病めるこぉと〜何とかカントカ)
スペースコロニーユーラシアは、Σの策略により、あっけなく占拠された
- 10 :NAME OVER:05/03/17 09:01:34 ID:???
- X5のOP
ゼロはXを愛していた〜
- 11 :NAME OVER:05/03/17 10:16:15 ID:???
- 6のゼロのガードシェル強杉w
ラスボス最終形態の弱点にガードシェル追加よろ。
- 12 :NAME OVER:05/03/17 11:15:46 ID:???
- 6やってるけど
ゼロ使えないの?
俺エックスきらいなんですわ
- 13 :NAME OVER:05/03/17 11:16:30 ID:???
- ならロクゼロやってなさいよと。
- 14 :NAME OVER:05/03/17 11:17:28 ID:???
- げ なんという即レスっぷり
- 15 :NAME OVER:05/03/17 11:35:44 ID:???
- ゼロ使えるぞ。とりあえず貝のやつの面に池
- 16 :NAME OVER:05/03/17 12:09:03 ID:???
- ゼロのあそこはゼロセンチ
- 17 :NAME OVER:05/03/17 12:18:02 ID:???
- さすがにゼロのデザインでロックマンXは通らんよな
1の頃からずば抜けてゼロの方がかっこいいけど・・・
- 18 :NAME OVER:05/03/17 13:13:46 ID:???
- X3はじめてやったときゼロがでかくて違和感ありまくり
エックスがいっそうしょぼくみえる
- 19 :NAME OVER:05/03/17 13:17:37 ID:???
- ロボットのクセにロンゲで気にくわねぇ
ゼロめ!
- 20 :NAME OVER:05/03/17 13:19:09 ID:???
- 稲船がX1の頃から
ゼロを主役にしようと画策していたらしい
でだんだん自分が偉くなるにつれてゼロの地位は上がり
挙句の果てにエックスを敵にしてゼロを主役にしちまった
- 21 :NAME OVER:05/03/17 13:22:21 ID:???
- エックスが嫌いで何故ロックマンシリーズができるんだ
- 22 :NAME OVER:05/03/17 13:38:32 ID:???
- X3のゼロがでかく感じるのは、股を開いて構えているのに、直立しているX2と同じ身長だからさ。
- 23 :NAME OVER:05/03/17 14:31:52 ID:???
- X3のゼロは弱いと言うのをよく聞くけど、
おまけでちょっとだけ使えるようなもんだから、強くなくて当然だと思う。
- 24 :NAME OVER:05/03/17 14:36:46 ID:53d1CeB5
- まーアレだよ。空中ダッシュできないからうっかり穴に落としちゃう。
- 25 :NAME OVER:05/03/17 14:37:04 ID:???
- ちょっとしか使えないんだから、強くしておかないと、ちょっとも使わない。
っていうか強いんだけどな本当は。
交代するのがマンドクセ、死ぬとリセットマンドクセ、1ステージ1回だから出番考えるのマンドクセ、
そういうのが絡んで使わない→使わないなら弱いじゃん、という逆思い込みをしてる気がする。
- 26 :NAME OVER:05/03/17 14:40:34 ID:???
- でも防御力は低いと思う
- 27 :NAME OVER:05/03/17 15:09:58 ID:???
- アーマーとる前は結構頼れる兄貴
とった後は・・・岩本版X3のゼロそっくり
ところでおまいらはロクゼロ版ゼロは受け入れてる?俺は1の時だけ受け入れてた
- 28 :NAME OVER:05/03/17 15:15:06 ID:???
- だが、X2の時みたいにノーチャージででかいショットとか、
サーベル+衝撃波を出せてしまうと、
今度はボス戦以外でエックスの出番がなくなることに。
- 29 :NAME OVER:05/03/17 15:32:29 ID:???
- >>27
すまんロクゼロはやった事無いんだって言うかアドバンス持ってない
- 30 :NAME OVER:05/03/17 15:39:07 ID:???
- ロクゼロは口数が多くなってきたのが少し悲しいな。
ずーんと暗い重い世界観のために、ずーんと寡黙でいて欲しかった。
- 31 :NAME OVER:05/03/17 15:42:17 ID:???
- >>30
いや、ロクゼロのは寡黙すぎる。
ゼロはもっと熱い奴だと思っていたが。
- 32 :NAME OVER:05/03/17 15:56:26 ID:???
- だって口数増えても別に熱い事言わねーもの。
- 33 :NAME OVER:05/03/17 17:46:17 ID:???
- Z1のゼロはカコヨカッタ。必要最低限のことしか喋らないし
ボス戦前の会話も敵側が一方的に喋るだけ、あっても「雑魚の割りに図体がデカイな」「じゃまだ」ぐらい
- 34 :NAME OVER:05/03/17 22:39:45 ID:???
- コピーエックスに対して「記憶は残っていなくとも体が覚えている。
オリジナルのエックスの方が強かった」とかね
- 35 :NAME OVER:05/03/17 23:06:30 ID:???
- Xシリーズの曲聴けるサイトないですか?
- 36 :NAME OVER:05/03/18 00:34:55 ID:???
- 「あいつはお前みたいに完璧(?)じゃなかった。いつも悩んでばかりの意気地なしだったさ
だからこそ、ヤツは英雄になれたんだ」このセリフにメッチャ痺れた
>>35
海外サイト探せ、過去ログ嫁
荒れるんでここで止めとく
- 37 :NAME OVER:05/03/18 00:38:15 ID:???
- 「悩んでばかりの意気地なしだった、だからアイツは英雄になれたんだ」
みたいなXシリーズではあまり描写されないゼロの本音?がカッコよかったなぁ
だから2以降エルフXがちまちま曖昧なままの存在だったり
3でコピーXが噛ませ犬になった時には正にorzだった
- 38 :NAME OVER:05/03/18 00:41:07 ID:???
- あぁん4分も前に同じような書き込みが・・・
コピーXは悩み機能搭載されてない不完全さ故にカッコよかった
- 39 :NAME OVER:05/03/18 00:47:43 ID:???
- 悩み機能無しっていうか、
誕生→即王座→よっしゃあ、なだけだろ?
- 40 :NAME OVER:05/03/18 00:54:09 ID:???
- まあ単純扱いされてたぐらいか?
- 41 :NAME OVER:05/03/18 01:35:33 ID:???
- ゼロは強いしカッコイイ。
しかしどんなに頑張ってもゼロはXに勝てない。
そういう運命。
- 42 :NAME OVER:05/03/18 02:19:37 ID:???
- だめだ、気になるんで言わせてもらう
「ロックマンパワーファイターズ2」じゃなく
「ロックマン2 パワーファイターズ」だっ
- 43 :NAME OVER:05/03/18 09:09:05 ID:???
- >>41
あまり関係ないかもしれないが、X1の時最初に自分自身で、
エックスには戦いによって能力を上げることが出来るから、
最終的には自分よりも強くなるみたいなことを言ってたな。
- 44 :NAME OVER:05/03/18 10:59:32 ID:???
- 何か、急に流れが早くなっているような気がするのだが
今までここってこんなに人いたっけ?
- 45 :NAME OVER:05/03/18 16:22:37 ID:???
- とりあえず新生という事で、前スレ誕生の経緯の負い目から開放された。
新スレ立てれば一番上にくるので新規住民が流入しやすくなる。
っていうか家ゲで一瞬ここが話題に上がったので流入してきた。
のいずれかかと。
- 46 :NAME OVER:05/03/18 16:38:27 ID:???
- 今だと8の話で盛り上がってる所多いし、ここが話やすいのもあると思ふ
- 47 :NAME OVER:05/03/18 18:11:11 ID:???
- (´・ω・`)
- 48 :NAME OVER:05/03/18 23:41:16 ID:???
- 今PS版のエックスシリーズに手を出してるんだが
X4よりX5の方が楽しめた俺は変態ですか?
確かにアニメーションがなかったり声が少なかったりするけど。
旧作ネタはよかった
- 49 :NAME OVER:05/03/19 00:19:25 ID:???
- まぁなんだ
好みは人それぞれだからな
- 50 :NAME OVER:05/03/19 00:20:03 ID:???
- X5最大の鬼門はエイリアナビに「急停止させられる」「先にネタ晴らしをされる」って所。
前者は絶対ちょっと先の敵まで倒してから進む慎重派、後者はそもそも読まん香具師ならスルーできる。
おまいは両方を満たしているんだろう。
いきなり急停止させられてダメージ受けたけど嬉しいですよ、っていうマゾ、
自分の頭使うべき所を全部教えてもらって楽チンですよ、っていう他力本願主義でない事を祈る。
あとはそうだな、強化手段の異常性に気付けば評価変わるかもしんね。
- 51 :48:05/03/19 00:23:16 ID:???
- >>50
まあ急停止は正直うざかったが、まじめに読まないで通り過ぎてた。
おかげでマグマの避け方はしばらくわからなかったよw
- 52 :NAME OVER:05/03/19 00:30:50 ID:???
- あの急停止のせいでライフアップ取ったあとマグマよけれなくて死んだことがある。
- 53 :NAME OVER:05/03/19 00:31:59 ID:???
- エニグマ発射したときシグナスが
何度も「はっしゃ!」って言ってたが
あれは連射したって事?
それとも筋肉番付みたいに同じシーンを
別角度から何度も繰り返す演出?
後者だとしたら寒いな・・・・
- 54 :NAME OVER:05/03/19 01:01:52 ID:???
- 初めてボルトクラーケンステージやった時
気づいたら死んでた奴
ノシ
- 55 :NAME OVER:05/03/19 01:03:59 ID:???
- 後者は適切な場面でリズムをしっかり取っていれば素晴らしい演出になる。
(野球の珍プレー好プレーとか。主に珍プレーだが)
ただ韻じゃないので紙芝居のX5には向かない。
- 56 :NAME OVER:05/03/19 01:59:40 ID:???
- X1〜3はダッシュ壁蹴りを十字キー二回押し+ジャンプでやってたんだが
もしかしてX4はそれじゃできないの?ちなみにwindows版
- 57 :NAME OVER:05/03/19 03:19:24 ID:???
- X4ではできないよ。
そんかわり地上でもダッシュボタン押しっぱなしでダッシュジャンプできるようになった。
あんまりプラスでもマイナスでもないが。
- 58 :NAME OVER:05/03/19 03:28:24 ID:???
- >54
ノシ レディー → 死亡
このスレ、レプリフォースばりに独立したな。家ゲー板から
- 59 :NAME OVER:05/03/19 08:01:54 ID:???
- トモニキズコー。リソーノスレッドヲー
- 60 :`─────────────y──':05/03/19 08:41:23 ID:???
- ∧_∧
( ´∀`) + < レゲーイタニ エイコウ アレ!
(っ) ,,,,l ` γ l,,,,, +
\ \/~~.... |。 ~~ヽ
\,,/ | |。田}}\ \ +
| |。 | ヽ_ヽ
_ | |。 | ゝつ
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >>59! >>59! >>59! >>59! >>59! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\(
- 61 :NAME OVER:05/03/19 09:46:26 ID:???
- ゼロカ・・・ワタシガオロカダッタ・・・
- 62 :NAME OVER:05/03/19 09:59:47 ID:???
- ゼロ・・・ワシノサイコウケッサク・・・
- 63 :NAME OVER:05/03/19 10:37:48 ID:???
- ゼロ・・・ オネガイ・・・ レゲー板ニ モウテヲダサナイデ・・・
ROMダケノ スレッドデ カタリマショ・・・
- 64 :NAME OVER:05/03/19 14:23:05 ID:???
- >>63…ROMだけのスレッドなんて幻だ…。
- 65 :NAME OVER:05/03/19 17:29:49 ID:???
- ROMだけでロックマンXを語るスレ1 in レゲー板
1 名前: NAME OVER 投稿日: 05/03/19 10:37:48 ID:???
ROMの人集まれー!!ここは黙して語らないスッドレです。
■基本的にsage進行■
■書き込みたい人は本スレにでも行け!!■
ロックマンX in レゲー2◆トリプルチャージ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110996900/
2 名前: 停止しました。。。 [停止] 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 66 :NAME OVER:05/03/19 17:31:49 ID:???
- 前々から思ってたんだけどスレッドストッパーってどういう時起こるのん
- 67 :NAME OVER:05/03/19 17:34:09 ID:???
- イレギュラーハンターと似て非なる者と思え
- 68 :NAME OVER:05/03/19 22:48:40 ID:???
- X2のサーゲスタンク戦でボスの部屋に入りサーゲスタンク出現前に
誤って落っこちて針に触れ死んだ事あるやつ
ノシ
- 69 :NAME OVER:05/03/20 00:52:49 ID:???
- 部屋に入った後タンクが現れる前にギガクラッシュが暴発したことなら
- 70 :NAME OVER:05/03/20 01:31:39 ID:???
- 一昨日久しぶりにXやったんだがやっぱおもしれーな
・・・・・・・簡単だったけど。
ていうかこの10年Σ最終形態が倒せなくかったんだよな・・・・
んでもっぺん挑んだんだがやっぱ倒せず何回目かにヤケクソで特殊武器色々ぶち込んでたら
・・・・・・・・・・何かローリングシールド効いてるし('A`)
ちょっと待て、お前この10年ずっとスパイラルクラッシュバスターしか効かんと思ってたぞ・・・・!
・・・・・・・・・・アサーリ倒しました'`,、('∀`) '`,、
おまえごときにこのわたしがじゃねーよ こっちの台詞だ 死ね ハゲ 俺の10年返せ
ていうか最後の顔キモいよ 暗がりで出てくんな
以上、チラシの裏でした。
- 71 :NAME OVER:05/03/20 05:30:45 ID:???
- r;ァ' ヽ
. 〃 ', >>70
i′ _ _ 'i
. ! \◎/ ∧ l_ ここは俺達みんなの日記帳なんだ
l /i ∨ / ', 二ゝ / `i、
レ /_ lヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !. .| だからチラシの裏だと思って
ヾ¨'7"ry、 ー゙='ニ,,,` } .|
:ーゝヽ、 ! ´ ', ̄/ l \/ヽ ,i`┬ ' もっと書きこめよ、
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト ∨ r'_{ __) iリ.
::::::::::::::::::::Vi/V '´ ;ッ`ニ´ー-ッ-,、 ;゙ , / __
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、 ヾ,.`二ニ/ //./ -/― ヽ | /
:::::::::::::::::::::::::::::l ', / / / | |/
::::::::::::::::::::::::::::::! ノ / / / ' (フヽ ○
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:41:03 ID:???
- >>63->>64
ノヴァストライクワロスw
>>70->>71
スパイラルクラッシュワロスw
- 73 :NAME OVER:05/03/20 14:26:50 ID:???
- >>71
ワロスチャージショットw
- 74 :NAME OVER:05/03/20 19:30:39 ID:???
- >68
ノシ
- 75 :NAME OVER:05/03/20 20:45:58 ID:F6/ek5Zv
- 久々にX5やったんだがゼロでレッドアイ倒せなくないか?電撃くらわそおもて近づいたらライフかなり減るし…orz
- 76 :NAME OVER:05/03/20 20:53:18 ID:???
- 落ち着いて間合いを確認しる、弾が回りだす前に3回電刃入れて壊せるから。
- 77 :NAME OVER:05/03/20 21:09:02 ID:F6/ek5Zv
- マジで?あの団子ボディが壊れるん?
- 78 :NAME OVER:05/03/20 21:13:31 ID:???
- sageを覚えような。
んでその団子は壊れるよ、ランダバンダのだろ?
- 79 :NAME OVER:05/03/20 21:18:11 ID:???
- わりーわりー。名前は分からんけど八人倒したら出るステージの最初のボスの事でっす。
- 80 :NAME OVER:05/03/20 21:31:32 ID:???
- おまいそれシャドーデビルだよorz
ランダバンダのレッドアイってのは次のステージのボスのパーツだ。
無難に三日月斬で斬っとけ。
目玉が体の前の方に出てきた時だけ電刃、体の奥に出てきたら敵弾をスカすように滅閃光すると良い。
- 81 :NAME OVER:05/03/20 21:35:15 ID:???
- マジでか…orz 指南サンクス。DNAのパーツって2周しないと絶対手に入らないよな?
- 82 :NAME OVER:05/03/20 21:48:00 ID:???
- 今X2やってるんだけどライフアップとサブタンクだけなら
クリスタル面から始めて弱点付いて行けば一回りで取れるのを知ったorz
- 83 :NAME OVER:05/03/20 21:50:15 ID:???
- 二周目など無い。
DNAデータによる開発アイテムは、倒したボスのレベルが8以上じゃないとダメ。
ボスは2時間で2レベル上がる(1時間1レベルじゃない)ので、まず自殺を繰り返して6時間経過させる。
んでハンターランクでも敵は強くなるので、SAのゼロで挑めばレベル9のボスを倒せる。
その後は、持っている特殊武器の数でもレベル上がるので、エックスでもレベル8以上は確定。
ちなみにどれも二者択一、全部は手に入らない。
- 84 :NAME OVER:05/03/20 21:55:14 ID:???
- 2周なんてできないからXの場合は制限時間ぎりぎりまで粘らないとだめ
ちなみに方法は
8ボス+ダイナモ2回=10時間、最強状態エニグマ失敗=-2時間なので
まず8ボス倒す前の8時間でパーツ集めとボスのレベル上げ
あくまで2時間でレベル+2(1時間でレベル+1じゃない)
これでパーツ取得条件のボスレベル8以上はクリアしているからエニグマパーツのボスを倒す
エニグマが完成する頃には残り3時間になっていると思うけどここで注意なのはエニグマは必ず失敗すること
さっきも書いたが最強のエニグマで失敗すると時間が2時間増しになる
で、後はシャトルパーツのボス+ダイナモ2を倒してシャトルを発射すれば全パーツ取得
- 85 :84:05/03/20 22:00:11 ID:???
- うお、リロードしてなかったから被ったorz
しかも俺は全パーツと書いてしまったな…(一応出来る限りのパーツは全部取れるという意味)
あと、>>83の書いてある通りハンターランクがSAだと+2レベルだからゼロだと2時間余裕にできる
ちなみに入手パーツはライフパーツかエナジーパーツのどっちを選ぶかによって変わる
- 86 :NAME OVER:05/03/20 22:08:44 ID:F6/ek5Zv
- おぉ。マジか…全然しらんかった。ホント助かったわ。サンクス。
- 87 :NAME OVER:05/03/20 22:23:42 ID:???
- >>82
ワニステージのライフアップとカニステージサブタンクはどうやって取るのよ?
チャージ特殊武器無いとこの2つ取れなく無い?
- 88 :NAME OVER:05/03/20 23:27:34 ID:???
- >>87
アリゲイツステージのライフアップはダメージ食らって無敵中に壁を登って取るという方法もある
- 89 :NAME OVER:05/03/20 23:55:13 ID:???
- >>87
カニのサブタンクは段差になってる所を歩きながらジャンプすれば
上の壁に届くそれから水面ジャンプで取れる
- 90 :NAME OVER:05/03/20 23:57:43 ID:???
- バーン・コケコッコーッ
- 91 :NAME OVER:05/03/21 00:01:07 ID:???
- >>88-89
情報dクス
- 92 :NAME OVER:05/03/21 00:28:24 ID:???
- 最近X3久しぶりにやったけどなんか面白いんだけどごちゃごちゃしとる
やっぱりX1がシンプルでよかったよ
- 93 :NAME OVER:05/03/21 00:51:13 ID:Z6G5jRvS
- X5とX6ってエンディング何種あるん?
- 94 :NAME OVER:05/03/21 01:00:38 ID:???
- それぞれ3種類、正史として次回作に繋がるのはそれぞれ1種類ずつのみ。
- 95 :NAME OVER:05/03/21 01:06:49 ID:Z6G5jRvS
- なるほど。X6のオープニングで見るやつがX5の正史のエンディング?
- 96 :NAME OVER:05/03/21 01:12:05 ID:???
- sageような……
X6OPはX5のEDっていうよりはX5のストーリー自体。
エックスの普通のが一気に3年後に跳んでアウト。
ゼロの普通のが、ゼロが走馬灯見るだけで周囲の事が描写されないのでセーフ。
ゼロ死亡ルートのエックスEDは、エックスがゼロを忘れてDASH世界を構想してアウト。
- 97 :NAME OVER:05/03/21 01:17:30 ID:???
- Xシリーズのストーリーってまとめる気あるのかな
- 98 :NAME OVER:05/03/21 01:20:14 ID:???
- 何回もスマソ。そーゆーパターンがあったのか…。さっきクリアしたらエンディングでゼロ亡くなったわW その三種の条件ってやっぱエニグマ関係なん?
- 99 :NAME OVER:05/03/21 01:41:49 ID:???
- なんかもうストーリーわからん
- 100 :NAME OVER:05/03/21 01:58:53 ID:???
- >>98
コロニーの破壊を成功させたかどうかで決まる。
破壊失敗するとゼロが覚醒して、使用不可になる。
- 101 :NAME OVER:2005/03/21(月) 10:12:55 ID:???
- ゼロは次回作で進化して
イチになります
- 102 :NAME OVER:2005/03/21(月) 12:32:01 ID:???
- 5って最初にエックスかゼロを選ぶわけだが
フォースアーマー>>>>ゼットバスター
これくらい差がある気がする。
ゼットバスターっていつどのように使うの?
- 103 :NAME OVER:2005/03/21(月) 12:43:26 ID:???
- >>100と言う事はエニグマで失敗してシャトルで成功がベストエンディングって事かな?エニグマの成功&失敗って運なの?ボス後手に入るライフアップが関係してそうな気がするんだが…。
- 104 :NAME OVER:2005/03/21(月) 13:13:47 ID:???
- >>103
別にエニグマで成功してもいい。
- 105 :NAME OVER:2005/03/21(月) 14:39:31 ID:???
- ぶっちゃけパーツ集めない方が成功するしなw
最強のゼロを育てたいのならボスを誰も倒さずにエニグマで破壊汁
X5のゼロって歴代最強じゃない?それかX6のガードシェルゼロ
- 106 :NAME OVER:2005/03/21(月) 15:53:34 ID:???
- 誰も倒さず?可能なのか…?
- 107 :NAME OVER:2005/03/21(月) 16:01:51 ID:???
- 可能なヘズ
- 108 :NAME OVER:2005/03/21(月) 19:06:19 ID:Yu7ufoE3
- 1でライフアップどこにあるか教えて下さい。('A`)ワカランクテ…象と猿とクワガタとアルマジロとペンギンのは取りました。
- 109 :NAME OVER:2005/03/21(月) 19:12:34 ID:???
- >>105誰も倒さずゼロが最強なるん?
- 110 :NAME OVER:2005/03/21(月) 19:18:17 ID:???
- カメレオン……最初の縦穴を調査しる
タコ……戦艦を撃破しる
とり……リフトの一番上からダッシュジャンプしる
- 111 :NAME OVER:2005/03/21(月) 19:36:11 ID:???
- >>82
亀だが、百足から始めても取れないか?
- 112 :NAME OVER:2005/03/21(月) 20:53:27 ID:???
- X4のシグマ第三形体ってどうやって倒すん?
なにすりゃいいかわからん
- 113 :NAME OVER:2005/03/21(月) 21:24:21 ID:???
- >>112
左下のゾンビ顔みたいなのと、レーザー撃ってくる兵器を倒す。(赤青黄シグマは倒さなくてよし)
ゾンビ顔弱点:Xグランドハンター Z氷の必殺技
兵器弱点:X孔雀の武器 Z炎の必殺技
兵器はチャージショットやジャンプ斬りのほうが倒しやすい(特にZだと本体にあたってしまうから)
- 114 :NAME OVER:2005/03/21(月) 21:31:48 ID:???
- >兵器弱点:X孔雀の武器
ソウルボディじゃなかったけ?
キノコの武器
- 115 :NAME OVER:2005/03/21(月) 21:34:53 ID:???
- >>114
ごめん、間違えた・・・
いつも孔雀にソウルボディで「シドイワ!」やってるから・・・
- 116 :NAME OVER:2005/03/21(月) 22:48:41 ID:???
- >>101
プロレス団体みたいだな。
ゼロ→ゼロワン
- 117 :NAME OVER:2005/03/22(火) 01:55:28 ID:???
- >68
ノシ
- 118 :NAME OVER:2005/03/22(火) 11:37:55 ID:???
- >>109
遅レスサマソ
うろ覚えだけどコロニー破壊するとボスのレベルが32になるじゃない?
で、全ボスをゼロで倒して経験値(゚д゚)ウマーってことです。案外パーツ無しでコロニー破壊出来るもんですw
X6の↓押しながら攻撃の技が暴発して穴に落ちた人は俺だけじゃないはず
- 119 :NAME OVER:2005/03/22(火) 11:41:53 ID:???
- >>118
>X6の↓押しながら攻撃の技が暴発して穴に落ちた人は俺だけじゃないはず
旋墜斬
昨日までに99822人死んでる
- 120 :NAME OVER:2005/03/22(火) 12:55:33 ID:???
- ヒッフッハ!!!!
- 121 :NAME OVER:2005/03/22(火) 13:53:09 ID:???
- >>118
マジすか?オープニングイベント終わってボスが八人いる状態でコロニーを破壊できると?
- 122 :NAME OVER:2005/03/22(火) 13:53:52 ID:???
- >>121
適当に発射しろ
破壊できる
運次第で、な
- 123 :NAME OVER:2005/03/22(火) 16:31:43 ID:???
- >>118
ロープにつかまろうとして↑+攻撃で落ちたことは数え切れない。
- 124 :NAME OVER:2005/03/22(火) 17:07:32 ID:???
- 1つ聞きたいんだが、X5でゼロ選んだ場合ってファルコンアーマー取れない?
海のパーツが取れないんだが
- 125 :NAME OVER:2005/03/22(火) 17:25:17 ID:???
- まっことその通り。飛水翔は当たりませんね。
深海ステージのみ、エックスでやり直しましょう。
- 126 :NAME OVER:2005/03/22(火) 19:45:19 ID:???
- マッコイーンステージは何回もやると本当に苦痛になるよね
- 127 :NAME OVER:2005/03/22(火) 20:34:23 ID:???
- >うろ覚えだけどコロニー破壊するとボスのレベルが32になるじゃない?
初耳だな、コロニー破壊しても時間経過そのままだったと思うが。
- 128 :NAME OVER:2005/03/22(火) 22:12:12 ID:???
- 時間経過はそのままのはず
えらい体力の少ないシャドーデビルやシグマと戦った記憶がある。
- 129 :NAME OVER:2005/03/22(火) 22:28:28 ID:???
- 誰も倒さずエニグマ飛ばしてるんだが…10回やっても成功しないんだが…orz
- 130 :NAME OVER:2005/03/22(火) 22:38:37 ID:???
- 大丈夫、初期状態でも16分の2の確率で成功する。
- 131 :NAME OVER:2005/03/22(火) 23:05:07 ID:???
- それ8分の1って言わねーか?
- 132 :NAME OVER:2005/03/22(火) 23:26:02 ID:???
- あスマネ、ダイナモに負けたりすることで16分の1〜0にまで下がるんで。
- 133 :NAME OVER:2005/03/23(水) 01:08:04 ID:???
- X6の兵器開発所の救出者3ってどこにいますか?
- 134 :NAME OVER:2005/03/23(水) 09:52:21 ID:???
- >>113
なるほどトンクス。Xではなんとか勝てたけどゼロは無理ぽ
X4簡単いわれてるけどそれなりにむずくない?
- 135 :NAME OVER:2005/03/23(水) 13:40:23 ID:???
- >>134
ゼロでも勝てる。サブタンク2つを満タンに
第一、第二形態が終わったときに体力満タンであれば勝てる(第二が終わるときに回復アイテムがある。第二は壁に鎌をささせる)
左下の顔の時は、ひたすらゼロの氷必殺技連打(真っ直ぐ落下ではなく、右下方向に落ちて、敵にかすらせるように)。ダメージ喰らっても気にしない
信号色兵器×3のときは、2段ジャンプなどを駆使してノーダメ基本。電撃は180度ひきつけるようにすればOK
兵器顔のときは空中斬り(炎必殺技だと敵に当たる可能性が、兵器顔のとき絶対ノーダメじゃないと)
「うぉっとぅ!!」とシグマが叫んだら攻撃の手を休める
通常レーザーのときは、レーザーにあたらないように空中斬りで。
サブタンクを使うときはダメージの量を計算汁!あと一発いけるな・・と冷静な判断を。これは慣れるしかない
少なくとも、この方法で俺はX4を何回も両者でクリアしてる
(ゼロの時は流石に手汗握るが)
- 136 :NAME OVER:2005/03/23(水) 13:54:40 ID:???
- >>135
それじゃダメージ食らいすぎでしょ
左下シグマはキャンセルセイバーでやった方が良い
- 137 :NAME OVER:2005/03/23(水) 15:44:24 ID:???
- うん、俺もそう思う。
左下のハゲに氷狼牙当てにいってノーダメで済ますより
右上の兵器Σを龍炎刃でいってノーダメのほうが遥かに楽だと思うぞ
左下のは疾風牙か普通のセイバーのほうがリスクが少ないはず。
- 138 :NAME OVER:2005/03/23(水) 16:06:43 ID:???
- >>137
右上に龍炎刃だと兵器に当たる可能性あるから危険
それに左下シグマって防御力高いから、通常コンボだとなかなかHP減らないぞ
- 139 :NAME OVER:2005/03/23(水) 16:11:47 ID:???
- あくまで氷狼牙での特攻は捨て身だからな、時間かかると避けにくい岩攻撃の嵐を受けて体力が減る
そもそも疾風牙は効かなかった気が
PSのX3のOP・・「あと少しだよ〜」という歌なのに全然あと少しじゃない件について
- 140 :NAME OVER:2005/03/23(水) 16:51:05 ID:???
- 氷烈斬な
- 141 :NAME OVER:2005/03/23(水) 16:56:35 ID:???
- >>138
いや、普通にチョイ後ろから、かするように龍炎刃当てれば
まずダメージ受ける事はないと思うんですが…
左下シグマは、奴が出現した時に真ん中当たりで待機して
風にも岩にも対応できるようにする。
で、岩なら避難。風ならダッシュで風に逆らいつつ疾風牙。
これならそんなに苦戦しないと思うんだけど。一撃死の危険はあるが。
ところでどうでもいい事だが「うぉっとぅ!!」って「終わりだ!!」では?
- 142 :NAME OVER:2005/03/23(水) 16:58:03 ID:???
- >>140
しまった。氷狼牙ってよく考えたら大ジャンプやん…
- 143 :NAME OVER:2005/03/23(水) 17:07:20 ID:???
- >>138
キャンセルセイバーってのは(一段目斬り→二段目→ゼロ距離ダッシュ)×nのやつな
これなら隙無いから、吐き出す岩も出すそばから破壊できるし、威力も高い
右上シグマも素直に龍炎刃が一番いいでしょ
- 144 :NAME OVER:2005/03/23(水) 18:57:45 ID:???
- x6でランクあげしてるんだがナイトメア復活条件てなんなん?ボス倒した時のみ?
- 145 :NAME OVER:2005/03/23(水) 19:10:14 ID:???
- ステージ出れば良かった気が。
ナイトメアウィルスよりダイナモをストーキングした方が良いかもわからんぞ、
タートロイドの武器で怯ませてから小突けば600ぐらい落とした気がする。
- 146 :NAME OVER:2005/03/23(水) 20:20:03 ID:???
- マジや。出来たわ。サンクス。ダイナモ8ステージ倒したら何かなるん?
- 147 :NAME OVER:2005/03/23(水) 20:35:14 ID:???
- ダイナモは何度でも、何度でも、な・ん・ど・で・も、蘇る。
ソウル落としていくだけで何も無いよ、だからこそ次回作で消えててハァ?なわけで。
- 148 :NAME OVER:2005/03/23(水) 20:40:19 ID:???
- >>147
だからクソ〇ーと呼ばれてるんやなー。貴重な情報サンクス。
- 149 :NAME OVER:2005/03/23(水) 21:08:55 ID:???
- >>133
穴を飛び越す前に穴の中をチェックしてみましょう。
深い所まで、な。
- 150 :NAME OVER:2005/03/23(水) 23:42:23 ID:???
- 今までに出たロックマンシリーズはどのように展開してるのかそれぞれの位置づけを知ってる人居たら教えて。
- 151 :NAME OVER:2005/03/24(木) 00:00:45 ID:???
- まず本家ロックマン。
その約100年後がロックマンX。
さらにロックマンX6から分岐してロックマンゼロ。
これら本家筋の超未来と思われるのがロックマンDASH。
ロックマンEXEは完全なパラレルと思われる。
ただ設定についてはカプコンがいつでも改竄できるわけで、
ゼロがXの正統続編にされたり、DASHが分岐にされたり、EXEが本家筋に組み込まれたりするかもしれない。
- 152 :NAME OVER:2005/03/24(木) 00:37:00 ID:???
- ほう…となるとロックマンゼロはXシリーズと繋がってる要素があると?ゲーム自体買いですかい?
- 153 :NAME OVER:2005/03/24(木) 00:41:15 ID:???
- >>152
なかなか面白いから買ってみるのも良いんじゃない?
- 154 :NAME OVER:2005/03/24(木) 00:52:54 ID:???
- ゼロ1は進行が独特、2からはそれが本家やXに近いテイストになっている。
ゼロ1が出た頃が丁度X暗黒期で、その尻拭いをする形で需要されたため、独自路線を行けなかったと思われる。
おそらくエグゼ世代を引き込みたかったと思われるが、3では初心者の育成要素も薄くなって難易度も高まり、新規層獲得を諦めたように見える。
- 155 :NAME OVER:2005/03/24(木) 01:18:18 ID:???
- メイン武器はなんなん?勿論星バーだよな?じゃなかったら買う気が失せるな…。
- 156 :NAME OVER:2005/03/24(木) 01:33:01 ID:???
- 武器は4種類、セイバーもあるし他を主力にしたって良い、プレイヤーの自由。
もうすぐ出る最新作では武器使い分け自体を目玉に持っていったらしく、もう何種類あるかわからん。
X8のゼロの武器とアクセルのコピー能力の中間みたいな感覚だろうな。
- 157 :NAME OVER:2005/03/24(木) 01:43:16 ID:???
- マジか…最新作はウザそうだな…。
- 158 :NAME OVER:2005/03/24(木) 01:47:15 ID:???
- Σ(;´Д`)インティに限ってんな事ぁ無ぇと思うが、
まあまだ発売してないから、詳しく知りたきゃゼロスレ行け。
俺はネタバレ恐くて覗いてない。
- 159 :NAME OVER:2005/03/24(木) 03:15:59 ID:???
- >152
X6をゼロで全クリしたときに、異常を直すだかなんだか(うろ覚え)でゼロが長期睡眠をとる。
そのゼロが目覚めるのが100年後→ロクゼロはロックマンXから100年後の世界
だから、5のエンディングみたいに6エンディングも他シリーズに分岐させるつもりだったと思う
- 160 :151:2005/03/24(木) 03:50:08 ID:???
- ゲーム内で明確に語られているわけではないが、
なんかの雑誌で第三が「ロクゼロはパラレルです」言うてたって話を聞いたので、それをソースに。
出任せだったら俺じゃなくてソイツのせいにしといてくれ、どのスレの誰だかもう憶えてないが。
X5のゼロ覚醒ENDもDASHに繋ぎたい空気ムンムンだが、こちらはそういうソース無し。
時間軸の考え方にも色々あるからな、1000年も経ってりゃ覚醒ENDからも現行Xからもゼロからも十分繋がれる。
- 161 :NAME OVER:2005/03/24(木) 04:41:22 ID:MSq1d8by
- X4。ヘッドパーツ欲しいんだけど、
孔雀のステージの第三エリアSランク出せない。
これって純粋なタイムアタック?
ダメージ受けると減点措置とかあるのかな。
情報キボン
- 162 :NAME OVER:2005/03/24(木) 05:00:27 ID:???
- ダメージを受けても減点は無いと思う
ただ、あの黄色い球に当たると何となく時間がいつもより短くなっている様な気がする
とりあえず通るのに邪魔な黄色い球はバスター連射で遠くに弾くかソウルボディか空円斬で壊せ
- 163 :NAME OVER:2005/03/24(木) 07:51:15 ID:???
- ヘッドパーツ取るのに空円斬は使えないよ先生…
- 164 :NAME OVER:2005/03/24(木) 10:05:16 ID:???
- >>161
タイムアタックだけ。
ランクが下がる時はキャラの下にHURRYUP!(綴り間違ってるかも)が表示された後キャラの左に↓がでてくる。
ちなみにHURRYUP!(綴り間ry)が出ている間にゴールした場合はランクは下がらない。
- 165 :NAME OVER:2005/03/24(木) 13:10:32 ID:???
- >>162 >>164
thx とれました
- 166 :NAME OVER:2005/03/24(木) 19:45:35 ID:???
- 最近ようやく最高傑作といわれるX4をやったが
あんまり好きになれなかったな・・・シグマ威厳なさ杉
俺の中では最高傑作はX2かな。ステージ構成がおもしろかったし
カウンターハンター、ゼロと戦うイベントもよかった。
まあリアルタイムでやってたせいもあると思うが。
- 167 :NAME OVER:2005/03/24(木) 19:47:39 ID:???
- X2が最高傑作・・・釣りか?
声あり、アニメあり、ゼロ使用可能のX4
が最高に決まってるだろうが
- 168 :NAME OVER:2005/03/24(木) 19:53:47 ID:???
- 4と2は競り合っとる。
4の評価点は演出面が大きいので、そこを好けんと2が挙げられやすい。、
シグマ威厳無いか?
- 169 :NAME OVER:2005/03/24(木) 19:54:08 ID:???
- 最高傑作はX2に決定
- 170 :NAME OVER:2005/03/24(木) 20:00:29 ID:???
- X3とX6が大好きな俺はキチガイですかそうですか
- 171 :NAME OVER:2005/03/24(木) 20:02:32 ID:???
- レゲー好きはX2派多そうだな。
X4のアニメもいいことはいいんだがX4のストーリー事体
大した事ないからアニメにしても感動が薄かった。
シグマVSゼロはよかったけど
- 172 :NAME OVER:2005/03/24(木) 20:04:30 ID:???
- >>170
いやXシリーズは全部面白いと思うよ。(俺は1〜6しかやってないが)
5、6が不評なのもX4と比べたらってことじゃないの?
- 173 :NAME OVER:2005/03/24(木) 20:05:37 ID:???
- >>170
は?w何言ってるのお前?
人それぞれに決まってるでしょ。自分の好みを恥じる必要なぞない
俺もX3とX6好きだぞ、ていうか全作品好きだぞ
- 174 :NAME OVER:2005/03/24(木) 20:06:29 ID:???
- X4はストーリーが暗い
何あの悲劇ドラマ、それがいいんだけどさ
- 175 :NAME OVER:2005/03/24(木) 20:36:52 ID:???
- X4はエックスの影が薄すぎるのが問題かと。
ゼロは裏技で使える程度の扱いでもいいと思う・・
でもそんなことしたらここまで人気でなかっただろうけど
- 176 :NAME OVER:2005/03/24(木) 20:58:12 ID:???
- 俺もx4だな。黒ゼロが強化されていれば完璧だったのに。
- 177 :NAME OVER:2005/03/24(木) 21:06:46 ID:???
- この手の話題はループだからなぁ……
10年史だったかな、イナフネがぶっちゃけゼロ主役です言ってたよX4。
それだけゼロが重要だった……今のエックスよりゼロの元デザインが先に出来たがってた話は知ってるよな?
イナフネにとってゼロは最初から「もう一人の主役」、そのもう一人の主役が本物になるんだから盛り上げてやりたいわな。
それは確かにエックス側の演出を薄くしていい理由にはならないけども。
- 178 :NAME OVER:2005/03/24(木) 21:13:22 ID:???
- 最高傑作うんぬんで話題に上がるのは
X、X2、X4だけのような。
X8まだやってないけどこの作品も傑作候補に入ってくるのかな
- 179 :NAME OVER:2005/03/24(木) 21:32:58 ID:???
- >>178
かなりの傑作らしいぞ。
- 180 :NAME OVER:2005/03/24(木) 21:36:09 ID:???
- X8出てからまだ最高傑作の話題を聞いてないからな。
X1~4にさえあるのと同様、X8にも落ち度はある。
それが許せるなり黙殺できるなりの範囲内か否かというと、範囲内だと思う。
ちょっと前に家ゲのスレで例の不等号をやっていたけど、どれもベスト4にはしっかりX8が入ってたよ。
- 181 :NAME OVER:2005/03/24(木) 21:41:37 ID:???
- 次のXシリーズ傑作はX16だと予想。
- 182 :NAME OVER:2005/03/24(木) 21:44:55 ID:???
- X〜X3を除くと4の倍数ごとにいいのが出てるから
次はX12じゃないだろうかw
- 183 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:08:35 ID:???
- X3はボスが強いから面白い。
しかも、強すぎじゃなくてきちんと
攻略して慣れていけば倒せるというのがサイコー。
弱点武器使ったら最弱だけど(´・ω・`)
- 184 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:10:10 ID:???
- 一つ聞きたいんだが、X6のマグマエリアの最後の縦スクロール回廊の中ボスってどう倒せばいいんだ?
左下の部位に攻撃入れられないんだが・・・・・・
- 185 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:15:22 ID:???
- プレイキャラは?
- 186 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:16:44 ID:???
- エックスでやってる
- 187 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:26:43 ID:???
- アローレインだっけ?チャージ連発でおΚ。だったはず…。
- 188 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:31:39 ID:???
- レイアローか?ふむ、まだ取ってないからな・・・・・そっちからやり直すか。dクス
- 189 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:40:41 ID:???
- いやメテオレインじゃないのか?
ってかあれなしでマグマステージクリアしたことない・・・
- 190 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:48:21 ID:???
- >>189
メテオレインか…それもおΚだが遅くないか?
- 191 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:54:46 ID:???
- >>190
メテオレインしか使ったことないから何ともいえない
他に有効な武器ある?
- 192 :NAME OVER:2005/03/24(木) 22:59:04 ID:???
- >>191
他のはどうだろ…ノヴァストライクは違反だよな…orz
- 193 :NAME OVER:2005/03/24(木) 23:29:32 ID:???
- メタルアンカーチャージでおk
- 194 :NAME OVER:2005/03/25(金) 01:53:46 ID:???
- 普通にセイバーで倒せますがががががががががががが
まぁ・・特殊武器で使いやすいの使ってれば勝てる
- 195 :NAME OVER:2005/03/25(金) 03:07:46 ID:???
- 1〜4はほぼすべての人に好かれ
5をターニングポイントとして
6,7と駄作と言われ
8は名作と言われる
ドラクエに似てるな・・・ちょっと無理やりなところもあるけどw
- 196 :NAME OVER:2005/03/25(金) 08:31:27 ID:???
- X6のエックスってシリーズ最弱だと思う…ゼロだと瞬殺できる敵が結構手こずる。
というか敵の耐久値が高いのか。
- 197 :NAME OVER:2005/03/25(金) 10:28:47 ID:???
- >>196
シャドーは抜きってことか?
- 198 :NAME OVER:2005/03/25(金) 10:35:19 ID:???
- X6はアルティメットバスター・エナジーセイバー装備して
特殊武器メインで戦えばそう弱くもないよ。
と、言うかブレードはバスターもセイバーも弱すぎるので
そうでもしないと辛い。
- 199 :NAME OVER:2005/03/25(金) 10:59:34 ID:???
- つまり弱いわけだな。
- 200 :NAME OVER:2005/03/25(金) 11:04:49 ID:???
- >>197
あ、シャドーの存在忘れてたw
あれはなんか画期的だね。あれは大好きだ!でも壁にずっと引っ付いているせいでシグマステージで辛い思いをした覚えがある…
チャージショット(というか斬?)の威力が高くてザコキャラ、中ボス戦が楽だったけど
ガードシェルで攻撃性能を上げたゼロの方がチャージ時間が無い分お手軽強キャラだったorz
>>198
漏れの場合アルティメットチャージつけても「HELP!HELP!(゚д゚)ウボァー」→リセットのコンボが相変わらずだったw
ブレード……あれは一体何だったんだ…
- 201 :NAME OVER:2005/03/25(金) 11:16:53 ID:???
- シャドーがなければもっとチャージセイバーが強化されてたはず。
バスターの威力がもっと強くても良さそうなもんだが
『ブレード』アーマーと言う名前のせいでそれも敵わず。
せっかくのカッコイイデザインが台無し。
- 202 :NAME OVER:2005/03/25(金) 13:21:13 ID:???
- おまいら一番好きなパーツはどれだ?
俺はX2かな。
- 203 :NAME OVER:2005/03/25(金) 13:39:33 ID:???
- X2ってパーツだったのか
特殊武器大好きな俺はX4のヘッドパーツかな
- 204 :NAME OVER:2005/03/25(金) 13:45:50 ID:???
- >>203
揚げ足取らんといて・・・
アーマーのことね
- 205 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:11:44 ID:???
- デザイン的には、スィンプルなX1が好きだなやっぱ
X2〜3も同じ理由で好き
X4以降はゴテゴテしすぎてて、
アーマーっていうよりエックスが別人に見える
ところで、X4出た当初、エックスのニュートラルポーズ
(構えがX3までより直立に近くなっている)が太ってみえるうえ、
WSロクフォルのロックマンとかぶって見えて嫌だったのは
俺だけでいいはずだ
- 206 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:28:22 ID:???
- ここにもいるぜ。
X4から絵師が変わったのはショック。
しかも、世間一般では『4以降のほうがデザインが良い』とか言われてて
二重にショック
- 207 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:31:19 ID:???
- デザインではX5か。ファルコンな。スマート。
X3も良いんだけどバスターでか過ぎ、2は一本角が格好良い気がしない、1は飾りっけが無い。
4と6はたしかにゴテゴテな方向。4はなんかフォートレスって感じ、6は騎士鎧。
7は灰色が多いので嫌いだな、デザインは良いんだが。ガイアとシャドーも異端過ぎて。
- 208 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:37:05 ID:???
- >>206
俺もちょいショック
X4は好きだがX3の絵師が余りにも素敵過ぎた
ゲーム中のドットは 進化したなぁ ぐらいにしか感じなかった
- 209 :207:2005/03/25(金) 14:41:35 ID:???
- (´-`).。oO(そういやX3のバスターがデカいのはドット絵の話だったんだよなぁ)
X3一番にしとく。岩本Xの影響もあるがあのシルエットは良過ぎ。
- 210 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:42:28 ID:???
- X1〜X4のアーマーって、名前あるの?
- 211 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:44:43 ID:???
- 正式名称かはわからんけど
X4のアーマーがフォースアーマーとか呼ばれてるから
X〜X3のもファースト、セカンド、サードと呼んだりする
- 212 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:55:43 ID:???
- フォースアーマーとX4のアーマーは別だぞ
最新版データであるロックマンX大全集ではガッツリ分けてある
- 213 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:56:19 ID:???
- 俺、最初
『fourth』アーマーじゃなくて
『force』アーマーだと思ってたよ…
- 214 :NAME OVER:2005/03/25(金) 14:59:56 ID:???
- 岩本Xって飛ばし飛ばしでしか読んでなかったから
また読み返したくなってきた。
第1話でエックスがバスター打つたびに「うわぁぁぁぁぁ」
とか言ってたのがやたら印象に残ってるw
- 215 :NAME OVER:2005/03/25(金) 15:54:27 ID:???
- X1~X3の絵師が書くエックスは、なんか不良少年ぽくて良かった
それがXシリーズのシリアスな雰囲気にも合ってて
X4~X7のエックスは普通に青年になっちゃったよ
X8・・?う〜ん・・・成人?
- 216 :NAME OVER:2005/03/25(金) 16:16:29 ID:???
- 俺もX3までの絵師のがよかった。X4以降は顔がキモい。
- 217 :NAME OVER:2005/03/25(金) 16:38:29 ID:???
- ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/psrockx5/image/arm1_2.jpg
これってX3までの絵師が書いたのでは?
- 218 :NAME OVER:2005/03/25(金) 17:17:57 ID:???
- ドム
- 219 :NAME OVER:2005/03/25(金) 18:08:27 ID:???
- むしろトム
- 220 :NAME OVER:2005/03/25(金) 20:49:04 ID:???
- メタモルモスミーノスは必ずダメージを与えず
太らせて進化させてるのは俺だけか?
- 221 :NAME OVER:2005/03/25(金) 21:04:20 ID:???
- C4チップの効果が面白いからな
- 222 :NAME OVER:2005/03/26(土) 00:01:36 ID:???
- すみません、X6のリサイクル研究所ステージで道に迷っています('A`)
ぶっちゃけた話間抜けです('A`)
誰か助けてください・・・・・・ていうか道教えてください・・・・・おねがいします
- 223 :NAME OVER:2005/03/26(土) 01:10:23 ID:???
- 察するに、多分穴が飛び越せなくなって嘆いているんだろう。
右→下→左で途中に下行くハシゴある(突き当たりのプレス1個手前)。
なので、それ降りてワープ先に行く事。
そこから先はイライラの連続だからストレスに注意。
途中の中ボスはピンクの部分が弱点。
START→右→下→左で突き当たりまで行って降りると
アナザーステージに行くから通常のボスには出会えません。
それと、恐らくおまいさんが行き止まりだと思っている所はちゃんと行けます。
アイスバーストで足場作る→ギリギリの位置からブレードのマッハダッシュ
で、ちゃんと渡れるよ。
- 224 :NAME OVER:2005/03/26(土) 01:15:54 ID:???
- ありがとうございます。行けました。
- 225 :NAME OVER:2005/03/26(土) 12:19:45 ID:???
- そういや俺そのステージ最初正規のルートをアナザールートだと思ってたなぁ
グラフィック同じでむかついた
- 226 :NAME OVER:2005/03/26(土) 12:25:42 ID:???
- 何でX4からエアダッシュ後空中でダッシュの勢いがなくなったんだろ
俺にとってのX4唯一の欠点がそこなんだけど
- 227 :NAME OVER:2005/03/26(土) 14:27:41 ID:???
- メタルシャークのBGMってステージの雰囲気に合ってていいな
- 228 :NAME OVER:2005/03/26(土) 15:06:35 ID:???
- >>226
ダッシュジャンプよりエアダッシュの方が飛距離長いのが好かんかったのだと思われ。
エアダッシュが短く見えるX4ですら、もし減速が無かったらそうだから。
- 229 :NAME OVER:2005/03/26(土) 15:33:18 ID:???
- 今気付いたけど、ソウルイレイザーの
エクスプローズ・ホーネックステージのBGMって
PS版X3準拠なんだな。芸が細かいなぁ
- 230 :NAME OVER:2005/03/26(土) 18:14:03 ID:???
- ソウルイレイザーはナウマンダーとオクトパルドの曲が逆だったのが笑った
- 231 :NAME OVER:2005/03/27(日) 02:47:18 ID:???
- X4のダブルの影が薄すぎる件について
- 232 :NAME OVER:2005/03/27(日) 03:13:23 ID:???
- ゼロでも中間カーネルと戦いたい、ムービー→戦闘開始→ライフ半分まで削る→ムービー、みたいな。
戦闘短い分カーネルちょっと強くすんの、居合いと衝撃波を本気モードでさ。
エックスはダブルが「加勢するデシ」で飛び出してきて「決闘なのに」でカーネル怒らせて状況悪化。
カーネル逃がして怒るエックスを「心配だったデシ」で押し切って、仕方ないなで帰るエックス尻目に「にやりデシ」、とか。
- 233 :NAME OVER:2005/03/27(日) 04:08:26 ID:VtUlzI+5
- X1のライフとかサブタンクの場所が全部掲載されてるサイトとか、ありませんか?
- 234 :NAME OVER:2005/03/27(日) 04:29:22 ID:???
- わしゃ全部わかるぞ
- 235 :NAME OVER:2005/03/27(日) 04:46:50 ID:???
- 余裕であります
ちゃんと検索知る
- 236 :NAME OVER:2005/03/27(日) 06:37:38 ID:???
- ダブルはどう見ても無理やり作られたキャラだからなー。
X4のストーリーは全体的にX側が置いてけぼり。
- 237 :NAME OVER:2005/03/27(日) 07:44:03 ID:???
- このスレ見てたら無性にやりたくなってきたな・・
Xシリーズは5以降やってないんだよね。何かマイナーチェンジな気がして
1〜3が好きなんだけど、やっぱり記憶が美化されてるんだろうなぁ
当時消防で毎月ボンボン買ってたガキで、ソフト発売日に買ってたから
何故かSFCソフトって手に入れた時の感動が大きかった・・
コスト的にアホみたいに高かったし、こっちも金無かったし
あとは内容的にバージョンアップも絶妙だった
ダッシュ→エアダッシュ→ホッピング、ライドアーマー→強化型→多機種
ゼロ死亡→洗脳ゼロ(生きてた)→ゼロ使用可能、波動拳→昇竜拳→ビームサーベル
アーマー特殊効果はよく覚えてないけど、ギガスラッシュ(だっけ?)やチップが面白かった
今もよくゲーム買うけど、あんなひたむきに出来ないな・・
俺の中でロックマンて楽しいテレビゲームの象徴なんだよな
また手に入れるか。てか、カプコン複数にまとめて移植してくんねーかな
GBのシリーズなんかも一緒に。大幅なリメイクなんていらんから
- 238 :NAME OVER:2005/03/27(日) 09:50:06 ID:???
- まあ5以降は開発側が新しいロックマンを創ろうとしたからな。
結果は大コケだった訳だが。
Xシリーズの移植は難しいと思われる。
X3はPS2でできるし、X1はWindowsで出てるので
本家に比べてリメ・移植の要望はあんま上がってないだろう
そもそも、今のカプンコにそこまでの余裕はないと思われる。
- 239 :NAME OVER:2005/03/27(日) 10:41:52 ID:???
- よく考えたらX3ってエックスとゼロが交代しながら進んでいく最初の
ゲームだったね。ゼロがボス戦で使えない。ゼロが負けたら二度と使えない。
交代するときスタート画面でセレクト押して無線で呼び出す必要がある。
と欠点があって余り使えなかったけど。
- 240 :NAME OVER:2005/03/27(日) 10:42:12 ID:???
- X2だけ次世代機に移植されて無いんだな
アドバンスに移植して貰いたいなリメイクじゃ無くて良いから
- 241 :NAME OVER:2005/03/27(日) 13:09:23 ID:???
- スーパーファミコンミニとして三作とも移植してほしい
- 242 :NAME OVER:2005/03/27(日) 13:49:02 ID:???
- X1とX2でサブタンクを簡単に貯める裏技があったと思うンだが、
忘れてしまったので教えてくだちい。
- 243 :NAME OVER:2005/03/27(日) 14:11:56 ID:???
- X1にそんなものは無い。
波動拳への旅だと思ってアルマージステージ何度も行くのが速いかな?
X2はアイテムトレーサーで場所探してゴミ溜めれ。
- 244 :NAME OVER:2005/03/27(日) 14:17:36 ID:???
- 俺はX1はローリングシールド溜め撃ちで
雪原ステージの洞窟入って最初のバットンボーンが出てくるところをうろついてサブタンク溜めてたが・・・・・・
- 245 :NAME OVER:2005/03/27(日) 14:18:38 ID:???
- >>243
d
X1には無かったか。。ボケたかなorz
- 246 :NAME OVER:2005/03/27(日) 14:19:03 ID:???
- X3はみんなやっぱりカブトムシステージで
氷の武器使って溜めたよな?
- 247 :NAME OVER:2005/03/27(日) 14:21:40 ID:???
- X3では強化チップ入手→放置。
邪道かも。
- 248 :NAME OVER:2005/03/27(日) 14:25:24 ID:???
- >>247
あ、俺だそれ・・・・・・・カップメン食いながら放置してた・・・・・・
- 249 :NAME OVER:2005/03/27(日) 15:02:01 ID:???
- 別にカブトムシじゃなくてもいいけどな。
フロストシールドは、回復アイテム出す確率が異常に高いのと
スクロールですぐ復活する敵を利用するなら、どこでも一緒
- 250 :NAME OVER:2005/03/27(日) 17:35:23 ID:???
- >フロストシールド
ナマズのステージでやってた。
この前久しぶりにX3やってナマズ→サイの順に進んでみた。
ちょっと空しくなった。
X4って何か効率の良い溜め方あったっけ?
- 251 :NAME OVER:2005/03/27(日) 17:45:29 ID:???
- >>250
氷のステージに行って、最初に上へ上がる
X4からはHP満タンじゃなくてもサブタンク溜まるから、最終面でもそれなりに溜まる
- 252 :NAME OVER:2005/03/27(日) 20:34:40 ID:???
- >>245
一番最後のシグマステージ
壁からイモムシみたいな奴が出てくるところでローリングシールドのタメ撃ち
後は壁を上り下り
無関係だけど1UP貯めるならアルマージステージの最初の下り坂を下ったところにいるバットン(少し大きくて丸っこい奴)を倒しまくる
- 253 :NAME OVER:2005/03/27(日) 22:02:42 ID:???
- >>252
バットンGを狩る合間に、ノーマルバットンボーンを狩ってれば
サブタンクもそれなりにたまると思う。
X1でサブタンクためるには、恐らく奴が一番効率が良い。
- 254 :NAME OVER:2005/03/28(月) 00:06:50 ID:???
- そもそもサブタンクとか使わずにクリアする俺ガイル
- 255 :NAME OVER:2005/03/28(月) 00:13:15 ID:???
- そしてX1のΣ三連戦はサブタンク使わなきゃ無理な俺ガイル
- 256 :NAME OVER:2005/03/28(月) 00:18:41 ID:???
- X1のΣ第一形態は波動拳で始末している俺ガイル
- 257 :NAME OVER:2005/03/28(月) 00:30:17 ID:???
- 流れを汲んでX4をゼロでやってる俺ガイル
スバイダスに疾風牙って、限定的に厳しいタイミングでしか当てられないんだけど・・・そんなもん?
あと、フクロウルに落鳳破って通常斬りとかも混ぜないと、武器E足りないよね・・・そんなもん?
ドラグーンとビストレオの弱点って雷神撃だけど、ヒットさせる隙を待つより、普通に斬った方が早いよね・・・そんなもん?
攻撃力はエックスよりあるが、なかなか難しいキャラだな
- 258 :NAME OVER:2005/03/28(月) 01:01:00 ID:???
- X4のゼロは基本的に
斬り×2→零距離ダッシュ→斬り×2→零距離ダッシュ→・・・
が一番よかったと思う。実際には零距離は無理だった気がするけど。
斬り一回じゃないとだめな敵もいたかも。
それ以前にスパイダスとフクロウルには通用しないな。
- 259 :NAME OVER:2005/03/28(月) 01:20:10 ID:???
- 今久しぶりにX4をクリアしたんだけど、もしかして主題歌を歌っている人ってあのトリックの仲間由紀恵?
- 260 :NAME OVER:2005/03/28(月) 02:14:36 ID:???
- もしかしなくてもそうだ
- 261 :NAME OVER:2005/03/28(月) 02:26:08 ID:???
- しかも説明書に書いてあるし。
- 262 :NAME OVER:2005/03/28(月) 04:27:25 ID:???
- >>257
フクロウルに落鳳破は連続ヒットする。
よーするに近くで当てるんだ、いっぱい出る弾をいっぱい当てる。
ドラグーンやビストレオと戦う時の雷神撃は□□△(セガならAAX)でやるのが普通。
スパイダスに疾風牙はわかる。
- 263 :追記:2005/03/28(月) 04:30:01 ID:???
- フクロウルにうまく三段目の大斬りだけ当てると連続ヒット(天空覇?を張られない)する。
スパイダスはジャンプ斬り、キバトドスはトロいので大斬りだけ当てていくのが吉。
- 264 :NAME OVER:2005/03/28(月) 08:02:28 ID:???
- >>259
いやちがう、ごくせんの仲間由紀恵だ
- 265 :NAME OVER:2005/03/28(月) 09:12:13 ID:???
- >264
いやちがう、負けない愛がきっとあるの仲間由紀恵だ
- 266 :NAME OVER:2005/03/28(月) 09:32:19 ID:???
- >>265
おい、おれは仲間由紀恵のファンだ
- 267 :NAME OVER:2005/03/28(月) 10:24:59 ID:???
- 仲間由紀恵のファンクラブスレはここですか?
- 268 :NAME OVER:2005/03/28(月) 12:54:07 ID:???
- えぇぇ・・ごくせんの教師とX4のOP歌ってる人って同一人物!?
- 269 :NAME OVER:2005/03/28(月) 13:41:30 ID:???
- エンディングもそうだよね?つうか、今だと考えられないな…
- 270 :NAME OVER:2005/03/28(月) 13:55:18 ID:???
- 本人にとっては黒歴史なのかな?
- 271 :NAME OVER:2005/03/28(月) 15:01:07 ID:???
- みたいな話はちらと聞いた。
っていうかデビュー間もない頃の話なんて誰でも恥ずかしいだろ。
女優中心になってるんだし路線転向する前ときたら尚更。
- 272 :NAME OVER:2005/03/28(月) 15:01:26 ID:???
- ごくせんやトリック、リング0でイメージできちゃってるだろうが、
仲間由紀恵さんはもともとわりとエロ系
ttp://www.arczero.com/girls/ynakama/index.shtml
(・∀・)
- 273 :NAME OVER:2005/03/28(月) 15:21:17 ID:???
- だがそれがいい。
- 274 :NAME OVER:2005/03/28(月) 15:29:17 ID:???
- 「優しさをくれるより さみしさを 越えてゆく力欲しい」
キュン(・∀・)とした
- 275 :NAME OVER:2005/03/28(月) 16:59:47 ID:???
- もはやCDどこにも見当たらないんだよなー・・・・・・どっか中古屋でねーのかな
- 276 :NAME OVER:2005/03/28(月) 19:21:04 ID:???
- X5ゼロEDの走馬灯にマックが出てこない件について
- 277 :NAME OVER:2005/03/28(月) 19:42:15 ID:???
- んな事言っても、マックが話題に上ってるのは
イレギュラーハンター板だけな訳で。
ここはレプリフォース板ですよ。
- 278 :NAME OVER:2005/03/28(月) 19:45:52 ID:???
- ゼロの記憶チップの中からもゆくえふめいになったんだろ
- 279 :NAME OVER:2005/03/28(月) 19:47:40 ID:???
- ゼロのメモリーはX4以降全部アイリスで埋まってるんだよ
- 280 :NAME OVER:2005/03/28(月) 20:14:46 ID:???
- Xシリーズ初めての美少女キャラであるアイリスとイチャイチャできたゼロは、エックスにとってさぞかしにくい存在だったんだろうな。
- 281 :NAME OVER:2005/03/28(月) 20:27:38 ID:???
- >>276
フラグ立てたら見れるよ? 以下抜粋
(ふとマックを思い出すゼロ)
「あまえは ゆくえふめいになっていた マックじゃないか!!」
しかしマックは答えない
消えゆくメモリーの中でマックはいつまでも笑っていた
- 282 :NAME OVER:2005/03/28(月) 20:33:37 ID:???
- >>280
つ岩本ロックマンX
- 283 :NAME OVER:2005/03/28(月) 20:38:20 ID:???
- X1、2のリュウのコスプレをしたライト博士は
シグマウィルスにでも感染してたのか?w
- 284 :NAME OVER:2005/03/28(月) 21:28:55 ID:???
- なあ、ライトカプセルって一体何なんだ?
ライト没後100年近くもたって、新造されているであろうステージの途中に、
なんの脈絡もなくいきなり出現するのは、どういう理屈なんだ?
- 285 :NAME OVER:2005/03/28(月) 21:30:05 ID:???
- 実はライトットが密かに、Xが通りそうで敵に
ばれなさそうなところに設置しているのだよ!!
- 286 :NAME OVER:2005/03/28(月) 21:34:34 ID:???
- ライト博士がフォースの力でレプリに運ばせてるんだよ。
波動の力を修得できたんだ、きっとフォースだって……
- 287 :NAME OVER:2005/03/28(月) 21:37:55 ID:???
- 真面目に考えると、どっかにライトの人格を移植したマシンがあって
その中でカプセルのデータを作成、希望した位置に転送して
実体化してるとか。
もう何でもありだな博士。
- 288 :NAME OVER:2005/03/28(月) 21:53:00 ID:???
- >>283
>X1、2のリュウのコスプレをしたライト博士
ばくふと言っても江戸幕府では無いぞってのは置いといて
X2はコスプレしてない
- 289 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:02:14 ID:???
- X3のボスって弱点武器使わなかったら結構苦戦するな。
ナマズとかホーマックとかカブトムシとか
レプリロイドのいい所寄せ集めのはずのヴァジュリーラやマンダラ
の方が倒しやすい。
しかし逆に特殊武器使うとシリーズ最弱の8ボスだな
- 290 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:06:33 ID:???
- チャージしながらダッシュジャンプやダッシュ壁蹴りが禿しく苦手なんだが、
何かよい方法はないだろうか
チャージしてなければ、こと移動に関しては自分で気持ちいいほど
グリグリ動かせるんだが、チャージ中はデフォで機動力70%減なんだよな
- 291 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:12:52 ID:???
- 俺は親指でショットボタン押しっぱなし、親指の付け根でジャンプ、
人差し指を折り曲げてダッシュボタンを押している。
でもこれはかなり手が痛くなる。とくにPSのコントローラーでは
- 292 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:21:34 ID:???
- >>291
俺もそのやりかただが確かに指が痛くなる。SFCのコントローラーのときは非常に快適だったんだが・・・
- 293 :291:2005/03/28(月) 22:23:10 ID:???
- どうでもいいかもしれんが親指の付け根じゃ無理だな・・・
関節の間違いです
- 294 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:30:02 ID:???
- 邪道といわれるかもしれないがRをダッシュに設定したらどうだ?
- 295 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:32:29 ID:???
- 慣れればそっちの方がいいかもね
どうせ武器チェンボタンなんて片方あればいいだろうし
- 296 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:39:23 ID:???
- >>290
俺も苦手。
チャージしながらのダッシュ壁蹴りが出来ないせいで、
弱いと言われているバッファリオやマサイダーに
フットパーツなしでなかなか勝てない。
- 297 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:40:24 ID:???
- 苦手ではないがバッファとかマサイダー戦で
ダッシュ壁蹴り失敗して痛い目にあったことは何度もある
- 298 :290:2005/03/28(月) 22:49:30 ID:???
- やっぱりみんなそうなんだな
俺だけかと思ってたからちょっとホッとした
>>291
それは試したけどダウトだった
俺は親指の先でショット、付け根と間接の間でジャンプとダッシュをカバーしてる
そうすると、油断するとどうしてもジャンプボタンが先に押されてしまうみたいで、
ダッシュジャンプのはずがただのジャンプになること多々・・・
>>294-295
武器チェンジボタン、両方使ってるんだわ
どっちに何回で何の武器、ってのが染み付いちゃってて
スタートボタン押すことはほとんどないよ
>>296
ノシ
バッファリオやマサイダーが弱いと言われてるのは、
ひょっとして理論値なのかもしれんな
弱い、確かに弱いんだが・・・なぁ
- 299 :NAME OVER:2005/03/28(月) 22:59:19 ID:???
- じゃあもうどうしようもないな・・・
もう諦めて豆ショットだけで頑張れ
- 300 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:02:31 ID:???
- 武器チェンジを両方使うならX(PSなら△)をショットにするとか。
今ちょっとコントローラーを持って試しただけでプレイしてないが
298で言っているようなアクシデントは初期設定より発生しにくいと思う。
- 301 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:03:22 ID:???
- 俺はSFCのA(PSの○)だと>>290と同じ症状だったけどダッシュをRボタン(PSだとR1)にして克服した。
- 302 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:08:05 ID:???
- 俺むかしっからX3はカブトムシから倒してたのだが
あいつって強いんだ。。(゚Д゚;)
壁蹴ってバスターしてるだけで倒せるから弱いものだと思ってた。
- 303 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:11:20 ID:???
- >>299
だが、エアダッシュ使えば万事解決。
- 304 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:11:22 ID:???
- そいやさX7だけ何の裏技もなかったよね?
- 305 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:11:25 ID:???
- >>302
人それぞれということで
- 306 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:13:51 ID:???
- ナマズの放電を完璧にかわせる人いますか?
あれはX2のバイオレンの鉄球以上に避けにくいんだが。
- 307 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:15:32 ID:???
- >>290
親指の先端でYを押し、
間接部でAとBを押すと楽だよ。
先にAを押してすぐにBにスライドさせる勢いで。
- 308 :290:2005/03/28(月) 23:34:37 ID:???
- >>299
どうしようもないなら、今のやり方で極めてみるよ
>>307
そのやり方でやってるんだけどさ
連続ダッシュ壁蹴りとかしてると、必ずどっかでミスる
- 309 :NAME OVER:2005/03/28(月) 23:58:48 ID:???
- 俺はSFCシリーズのダッシュ壁蹴りは
十字キー二回押し→ジャンプボタンでやっているのだが、異端かな?
PSになってから出来なくなったからしょうがなくAボタンでやっているが。
- 310 :NAME OVER:2005/03/29(火) 02:03:17 ID:???
- >>290
1はだめだが、2や3なら
ダッシュボタン押しながら壁蹴りするだけでダッシュ壁蹴りになるよ。
- 311 :NAME OVER:2005/03/29(火) 02:12:53 ID:???
- >>306
電気の軌道によると思う。
放電→体当たりの時間は毎回同じらしいけど、
俺は一週間位前にやったときはノーダメできたが、
きのうやったら2発くらい食らった。
シールドを壊すと少しは避けやすくなるよ。
- 312 :290:2005/03/29(火) 02:30:46 ID:???
- >>310
マジ?今度試してみるわ
dクス
- 313 :NAME OVER:2005/03/29(火) 07:36:26 ID:???
- >>304
エックスが使えるぞ
- 314 :NAME OVER:2005/03/29(火) 14:32:28 ID:???
- >>304
実はなんと、あのゼロも使えるぞ
- 315 :NAME OVER:2005/03/29(火) 17:28:08 ID:???
- >>313-314
マジ?今度試してみるわ
dクス
- 316 :NAME OVER:2005/03/30(水) 17:42:12 ID:???
- >>304,313-315
- 317 :NAME OVER:2005/03/31(木) 02:43:21 ID:smvDo0A8
- X2orX3でフットパーツとアームパーツを使った2段ジャンプって既出?
いままでROMってきたけど、言及している人いた?
- 318 :NAME OVER:2005/03/31(木) 06:09:45 ID:???
- それは「ショットボタンを押し続けるとチャージが出来るんだぜ!」なんて事について
誰もわざわざ言及しなかったのと同じだと思うのですが。
- 319 :NAME OVER:2005/03/31(木) 09:25:22 ID:???
- Windows版X4で究極鎧&黒ゼロって使える?
大全集にも載ってなかった…(´・ω・`)
- 320 :NAME OVER:2005/03/31(木) 10:56:03 ID:???
- 使える。
下押しながらX選択と上押しながらZERO選択だったと思う。多分。
- 321 :NAME OVER:2005/03/31(木) 11:14:05 ID:???
- >>317-318
ちょっと待った。二段ジャンプなんて知らんぞ。
ラッシングバーナー使うのか?
- 322 :NAME OVER:2005/03/31(木) 11:23:34 ID:???
- X3のヴァリアブルエアダッシュだろ?
別にアームパーツいらんがな
- 323 :317:2005/03/31(木) 11:36:26 ID:???
- >>318
そうっすか〜。
昇竜拳を下ルートから取ったりと、便利だと思ったんですが・・・
>>321
一番簡単な方法を1つ。
1最大までチャージして一発発射して、エックスがピンク色に光った状態にする。
2ジャンプした後十字キーを押さずにエアダッシュ
3エアダッシュの最中にYBボタン同時押し
4これで二段ジャンプ終了。ちなみにもう一回エアダッシュ可能。
氷がなくても蛾ステージのライフアップ取れたりと、多少使えます。
>>322
1上記のとおりエックスが光った状態にする。
2上方向にエアダッシュ
3最高点のあたりでチャージを出す。
4エックスが微妙に浮く。この後もう一回エアダッシュ可能。
ナマズのボディパーツとるときとかの時間節約に一応使える。
ちなみにハイパーチャージとあわせて使うと相当連続で上方向エアダッシュできます。
ドップラーステージ2のとげ地帯をこれで登ってください。早く先へすすめます。
- 324 :NAME OVER:2005/03/31(木) 11:37:06 ID:???
- X2は?
- 325 :NAME OVER:2005/03/31(木) 13:21:00 ID:???
- >324
よく読めよ…
- 326 :NAME OVER:2005/03/31(木) 14:53:37 ID:???
- >>323
しらんかった。スゲー。
- 327 :NAME OVER:2005/03/31(木) 15:02:01 ID:???
- ある意味バグ技だな。
便利そうだから使ってみるか。
- 328 :NAME OVER:2005/03/31(木) 15:28:15 ID:???
- やってみたけど出来ん。タイミングがシビアなのか?
X2
- 329 :NAME OVER:2005/03/31(木) 17:59:48 ID:???
- >>328
出来るけどタイミングがむずいから実用は難しい。
- 330 :NAME OVER:2005/03/31(木) 18:11:20 ID:???
- いやいやいや
慣れれば普通にできますよ?
- 331 :NAME OVER:2005/03/31(木) 19:24:28 ID:???
- スレ違いかもしれないがX2のMIDIとかMP3アレンジ聞けるサイトってないか?
探してるんだが見つからん・・・・・・
- 332 :NAME OVER:2005/03/31(木) 19:33:58 ID:???
- ttp://megaman.retrofaction.com/mmx/media/
- 333 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 10:47:08 ID:???
- X1のゴミ工場の天井裏とバグステージは既出?
- 334 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 10:49:35 ID:???
- >>333
残念だが既出です
- 335 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 10:51:14 ID:???
- >>333
ウゼェ
もう○○は既出?ってレスは必要ないから帰れ
発売から何年経ってると思ってんだバーカ
- 336 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 13:37:23 ID:???
- 二段エアダッシュは出来るんだが、微妙に浮くってのができん
コツプリーズ
- 337 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 20:36:43 ID:???
- >>333
俺は初めて聞いたぞ。
是非やり方を教えてくれ
- 338 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 21:04:58 ID:???
- >>336
ガンガレ
>>337
つ裏技法典
- 339 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 01:06:08 ID:???
- 裏技法典ってとこ見たが何言ってるか分からん・・・
- 340 :NAME OVER:2005/04/03(日) 17:05:18 ID:???
- パーツなし、バスターのみでヒャクレッガーが倒せん。
フットパーツなしで毒攻撃避けることって出来る?
- 341 :NAME OVER:2005/04/03(日) 17:19:30 ID:???
- 自分の場合だと、奴の毒攻撃は、避けるのは不可能と割り切って
ひたすら攻撃、ゴリ押しでいった気がする
- 342 :NAME OVER:2005/04/03(日) 17:20:51 ID:???
- >>340
できる
引き寄せられる前にダッシュ
- 343 :340:2005/04/03(日) 18:35:43 ID:???
- >>342
ダッシュじゃ無理だったけど、
ダッシュジャンプして、反対方向にキーを入れたら避けられますた。
結構タイミングむずかったけどね。
- 344 :NAME OVER:2005/04/04(月) 21:13:37 ID:???
- >>340
もう解決したみたいだけど、
捕まっても頑張れば振りほどけるよ。
- 345 :NAME OVER:2005/04/04(月) 21:26:57 ID:???
- オストリーグステージのボス直前でオープニングの真似をして一人でテンション上ってるのは俺ぐらいだ。
尻尾しか壊せなくてテンション下がるのも俺ぐらいだ。
- 346 :NAME OVER:2005/04/04(月) 21:55:24 ID:???
- 乗ったまま前押しっぱなしでダッシュで突っ込むと格好よい希ガス
- 347 :NAME OVER:2005/04/04(月) 22:08:51 ID:???
- オストリーグステージでミサイル発射前にひたすらショットを叩き込んでいたのは俺くらいだ
- 348 :NAME OVER:2005/04/04(月) 22:14:18 ID:???
- 3のシグマって一回目の方が強くない?
特にパーツなしライフアップなしバスターのみで攻略してると
ミスして当たりやすいし、攻撃のチャンスは少ないしでかなり辛い。
- 349 :NAME OVER:2005/04/04(月) 22:29:45 ID:???
- 連戦なのに二回食らったらアウトだからな。
自分はそれでクリアするのに二時間ぐらいかかった・・・
やったことないけど1のフットパーツなしはやはり激ムズなのだろうか?
- 350 :NAME OVER:2005/04/04(月) 23:09:55 ID:???
- 取らずに行けるのか?
なんか初回版のバグでできるとか聞いたことがあるが…
- 351 :NAME OVER:2005/04/04(月) 23:15:24 ID:???
- 一回目のシグマは普通の人なら炎攻撃1セットの間に
2,3回しか攻撃を当てられないし、
何度もやってると炎に当たりやすいし、
体力半分になってることに気づかずシールドをもらったりするし。
二回目は機雷での事故死が怖いけどミサイルはそうそう当たらないし、
ビームも上に出させれば安全だし。
何より隙だらけだから、いつでも攻撃が当たるし。
だけど二回目でも油断したところを機雷にやられて死んだりすること結構あるんだよなあ。
- 352 :NAME OVER:2005/04/04(月) 23:53:27 ID:???
- そうかね…2回目のほうが避けにくいと思うんだが。
1回目のΣの方がパターン化できる分、楽だと思うぞ。
- 353 :NAME OVER:2005/04/04(月) 23:56:18 ID:???
- と、思ったらパーツなしバスター攻略か。
そら、微妙にきついかもしれんな。
フット+アーム+スピニングブレード溜め打ちなら
たちまち奴は雑魚化するんだがね…
- 354 :NAME OVER:2005/04/05(火) 00:14:01 ID:???
- X3のアームパーツって邪魔じゃない?2みたいにカウンター喰らってもいいようなダメージが与えられるならまだしも
通常のチャージショットと同じような威力で動きが硬直・・・
サーベルに衝撃波が追加されるといっても、必要チャージ時間長くなるし攻撃力上昇といっても実質意味ないし・・・
- 355 :NAME OVER:2005/04/05(火) 00:49:11 ID:???
- クロスチャージは壁に掴まりながら打つのですよ。
使い勝手の悪さはテクニックでカバー。これがX3好きの常套手段。
サーベルによる攻撃力上昇は実質意味ないってザコ戦?だよな?
波動拳ほどではないが、通常ボスには恐るべき破壊力なんだが。
- 356 :NAME OVER:2005/04/05(火) 00:55:16 ID:???
- サーベルのみで倒す場合、結局どっちも2回当てないと倒せないって事じゃない?
- 357 :NAME OVER:2005/04/05(火) 06:06:32 ID:???
- 何つーか、ホントに、同じ話題の繰り返しだな。
しかもちょっと前に出たような話題。
レゲーだから仕方ないのか?
- 358 :NAME OVER:2005/04/05(火) 07:49:17 ID:???
- そう思うならおまいが話題提供汁。
レゲー板は長寿スレ以外はどこもこんな感じだぞ。
- 359 :NAME OVER:2005/04/05(火) 09:16:37 ID:???
- >>350
バグかどうかは知らないがフットパーツなしでシグマステージから
スタートするパスならある。
やったことないけど。
- 360 :NAME OVER:2005/04/05(火) 10:15:43 ID:???
- X1のVAVAの紹介文に元・特A級ハンターと書いてあったけど
何で元なんだろ?X1の時点ではシグマたちはまだ現役ハンターでエックスとゼロの方がイレギュラー扱いされてたくらいなのに・・
残忍な性格が問題視されて幽閉された時にA級に降格されたんだろうか?
そういえば池原版XだとVAVAが特A級からA級に降格されるシーンあった
後この頃のゼロはまだ第17精鋭部隊の隊員で第0特殊部隊の隊長ですらないんだな
X8じゃ元・第0特殊部隊隊長になってるのに
- 361 :NAME OVER:2005/04/05(火) 10:24:39 ID:???
- >>360
お前何言ってんの?
- 362 :NAME OVER:2005/04/05(火) 10:32:38 ID:???
- >>360
つ[ロックマンX 大全書]
出直して来な
- 363 :NAME OVER:2005/04/05(火) 10:46:49 ID:???
- 今更だが、マイマインのクリスタルハンターって
近くで往復ダッシュするだけで簡単に避けられたんだな。
今までずっと壁に登って避けてたから苦戦してたよ。
- 364 :NAME OVER:2005/04/05(火) 10:57:25 ID:???
- マイマイン弱すぎるから
殻はがしてドリブルばっかりしてる。
- 365 :NAME OVER:2005/04/05(火) 11:18:51 ID:???
- >>364
一回だけマインマインが死んで脱出するまでヘディングし続けたことがある
- 366 :NAME OVER:2005/04/05(火) 12:52:45 ID:???
- マイマイン最大の武器は処理落ち
- 367 :NAME OVER:2005/04/05(火) 16:58:58 ID:???
- ttp://www.matx.org/REFS/node110.htm
零空間ステージとカーネルの関連性について
まぁスペル違うだろうけど
- 368 :NAME OVER:2005/04/05(火) 17:15:03 ID:???
- いくら何でも無理がありすぎるだろ…
- 369 :NAME OVER:2005/04/05(火) 22:22:38 ID:???
- 、‐;;;;;;;;;ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
/ 、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
!: ・ : : : : :.!
|: : -=・=- ) ( -=・=- : : : : <iiii|
|: : 丿 ヽ : : : : :i
/: : ノ(( .).)`ヽ : : : :.i
 ̄|: : :" /::::::::::U:::::::::::::\ : : : : : :.<iii/ ____________
/!.: ヽ:::-┬┬┬--:::/ : : : :-─/─ /
ヽ `┴┴┴‐.´. /\ < シャイニング=タイガードですが何か?
\ :::::::: : /\ \
`''‐、、_ __,,,、-‐"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 370 :NAME OVER:2005/04/06(水) 00:33:52 ID:???
- あの屁みたいな効果音なんとかしろよ
- 371 :NAME OVER:2005/04/06(水) 01:30:47 ID:???
- PS版でなんとかなった
- 372 :NAME OVER:2005/04/06(水) 14:07:23 ID:???
- 俺はなんのために戦っているんだぁーーーーーっ!!
- 373 :NAME OVER:2005/04/06(水) 21:13:43 ID:???
- 仕事だろ
- 374 :NAME OVER:2005/04/06(水) 21:47:07 ID:???
- 何故か、あのシーンでゼロが
『俺はなんのために戦っているんだぁ――――――っ!!』
と、叫んだ後に、アイリスがパチッと目をあけて
『仕事だろ』
と言って再び息絶える様子が目に浮かんだ
- 375 :NAME OVER:2005/04/06(水) 23:52:06 ID:3h089xNA
- お前らセンス無いな・・・
- 376 :NAME OVER:2005/04/07(木) 00:19:45 ID:???
- >>375
おまえのレスのどこに扇子がある?
- 377 :NAME OVER:2005/04/07(木) 00:40:50 ID:???
- アイアイアイリス〜
- 378 :NAME OVER:2005/04/07(木) 02:22:21 ID:???
- 今更X2で>>317にある技をやってみた。
バイオレン面でも天井裏にいけたり、面白いな。
あと、この技で火山のカウンターハンター部屋に下側から行くと…
止まる。
- 379 :NAME OVER:2005/04/07(木) 02:33:08 ID:???
- ふと気付いたが、クリスタルハンターって上下に打ち分けられるんだな。
微妙だが。
- 380 :NAME OVER:2005/04/07(木) 10:53:11 ID:???
- それがマイマイクオリティ
- 381 :NAME OVER:2005/04/07(木) 12:46:04 ID:???
- 3のシグマステージ2面で中ボスは出てくるものの
ゼロを使うことができないんだけど・・・
どうすればいいの?
- 382 :NAME OVER:2005/04/07(木) 13:26:20 ID:???
- >>381
8ステージ中でVAVAにレイスプラッシャーかスピニングブレードでトドメを刺して
ドップラーステージ2の中ボス部屋直前でゼロに交代して戦闘
- 383 :NAME OVER:2005/04/07(木) 13:30:43 ID:???
- >>378
俺未だにその技が良くわからないんだけど。エアダッシュが二回できるってのはわかるが
どうやって上方向に移動すんの?どうか教えてください。
- 384 :NAME OVER:2005/04/07(木) 13:46:51 ID:???
- >>383
つ[ヴァリアブルエアダッシュ(↑+ダッシュ)]
- 385 :NAME OVER:2005/04/07(木) 13:50:24 ID:???
- >>384
ごめん、X2のほう。
- 386 :NAME OVER:2005/04/07(木) 14:41:19 ID:???
- >>385
貴様自分で試したのかごるぁ?
もし試して成功してるなら理解できるだろごるるぁ?
成功してるのに理解できないとかぬかしてるとしたら貴様げふんげふん
- 387 :NAME OVER:2005/04/07(木) 15:49:05 ID:???
- そこでごるるぁしてるのにげふんげふんに移行するのノロマー
- 388 :NAME OVER:2005/04/07(木) 16:15:52 ID:???
- ゼロにどうやって交代するの?
- 389 :NAME OVER:2005/04/07(木) 16:24:05 ID:???
- >>388
武器セレ画面で十字キーとかボタンとかいろいろ押してみろ
取説が無くても、この程度の試行錯誤くらいしてくれよな
- 390 :NAME OVER:2005/04/07(木) 18:30:26 ID:mLCBR7UY
- X3で金色Xとゼロサーベルにするにはどうすればいいの?
- 391 :NAME OVER:2005/04/07(木) 18:45:13 ID:???
- やれやれ
置いといてやるから勝手に見ろ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5707/
- 392 :NAME OVER:2005/04/07(木) 20:25:26 ID:???
- >>386
おお、できた。できましたよ。
いや、うちのコントローラー3つ全部マリオカートのやりすぎでBボタンがつぶれててさ。
なにもしてないのにジャンプとかしだす始末なのだよ。
さっきもマイマイン面の最初の滑り落ちてくる巨大水晶の前のくぼみで水晶が通過するの待ってたら
いきなりジャンプしだしてアボーンとかなっててさ、まあとにかくありがとう。
チャージラッシングバーナー使わず上ルートで昇竜拳とれたよ。
- 393 :NAME OVER:2005/04/08(金) 03:45:54 ID:???
- 普通に上ルートから行った方が楽だと思うんだが。
下からだと敵が鬱陶しい、上ルートだと盾野郎と蝙蝠と半端に壊すと復活する奴だけだし。
回復アイテムも置いてあるから体力も全快にして行けるし。
- 394 :NAME OVER:2005/04/08(金) 14:40:56 ID:???
- >>392
コントローラひとつくらい買えよ
- 395 :NAME OVER:2005/04/08(金) 19:17:50 ID:???
- >>394
今さらスーファミのコントローラーが新品で買えるのかよ?
少なくても内の近くには売ってないな。
どうせあと2年もすればプレステでベスト版が出るだろ。買うだけ無駄ということに気づけ。
- 396 :NAME OVER:2005/04/08(金) 19:37:15 ID:???
- >>395
ttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%E9&auccat=2084005182&alocale=0jp&acc=jp
1000円未満で長期間不自由な思いを解消する方法を探ることすら無駄なのか
まあ好き好きだけどな
- 397 :NAME OVER:2005/04/08(金) 20:18:45 ID:???
- 中古でもしっかりしたコントローラーあるからな。
まともにプレイできないコントローラー使うくらいなら俺は新品でも買う。
- 398 :NAME OVER:2005/04/09(土) 11:38:40 ID:UJJPBhEq
- やっぱアルマージステージのBGMが最強だな
- 399 :NAME OVER:2005/04/09(土) 11:50:21 ID:???
- >>397
中古でも買う
じゃないのか
- 400 :400get:2005/04/09(土) 11:56:27 ID:???
- ばくふといっも「えどばくふ」ではないぞ
- 401 :NAME OVER:2005/04/09(土) 13:43:35 ID:???
- むろまちばくふじゃ
- 402 :NAME OVER:2005/04/09(土) 21:23:27 ID:???
- ふむ
- 403 :NAME OVER:2005/04/09(土) 22:14:14 ID:???
- かまくらばくふぢゃ
- 404 :NAME OVER:2005/04/10(日) 20:39:41 ID:???
- 404 Not Found
- 405 :NAME OVER:2005/04/12(火) 19:36:03 ID:???
- カウンターハンター アビール
【能力】
エックスの特殊能力をダンボールごと奪う
- 406 :NAME OVER:2005/04/12(火) 19:38:59 ID:???
- ツマンネ
- 407 :NAME OVER:2005/04/13(水) 02:16:46 ID:???
- 安かったら買おうとしてたゲームが中古でも値崩れしてなかったのでX3を買ってみた。3000円くらいした。
なんか8ボスが微妙だな……。
バッファリオとかマサイダー作業ゲー。VAVAライドアーマーも作業ゲー。
ナマズはなんか単調な割に理不尽に強かった。
なんか作業プレイが多い傾向にある。
で。
シグマが倒せませんorz
昔はもう弱点武器ゴリ押しだったけど今はなんとか攻撃見切って豆弾だけで倒したい。
とりあえず入学式なので寝る。アドバイス頂けると嬉しいです。
- 408 :NAME OVER:2005/04/13(水) 03:15:10 ID:???
- フットチップ(ハイパーチップ)取れば、上方向ダッシュ2回で第1形態の火炎弾は全部余裕で避けられるよ。
無ければパターンを覚えて練習するのみ。
第2形態はロクフォルのリモートマインに似た誘導爆弾を落とす事に専念して余裕があれば確実に1目盛りずつでもダメージを与える。
うろ覚えの攻略法だけどこんな感じでいいと思う。
パターン化はしやすいから、パーツ・ライフアップ無しなどの制限プレイをやる際においては一番楽なΣだと思う。
- 409 :NAME OVER:2005/04/13(水) 09:51:34 ID:???
- 3000円!?
- 410 :NAME OVER:2005/04/13(水) 10:52:03 ID:???
- つーかシグマ第2形態に豆きいたっけ
- 411 :NAME OVER:2005/04/13(水) 18:44:29 ID:???
- X3なら効くよ
- 412 :407:2005/04/13(水) 20:35:25 ID:???
- シグマ倒した(`・ω・´)
フットチップ装備してたんですが、敢えて全部見切る路線で。かなり精神力使った……。
確かに第一、第二形態ともパターン化だったから簡単だった。むしろ第二形態の方が弱い。
第二には豆は効かなかったのでチャージ2段階でチマチマとやった。
ミサイル避ける時たまに先読みでリモートマイン置かれてorzってなった。
しかし結局第二形態倒した時点で残りライフ4メモリ。
最後一番上まで辿り付いた時はライフ1メモリだった。まじで焦った。
次はパーツ・ライフなしで最初っから行きます(`・ω・)
ナマズが鬼門っぽい。
- 413 :NAME OVER:2005/04/14(木) 16:53:39 ID:???
- ナマズは左上の壁で壁蹴り連打してるだけで、
後半の電撃攻撃はほとんど避けられないか?
完全にとはいかないかもしれないけど、勝つだけならこれで十分。
ナマズよりもシグマが強い。攻撃二発食らった時点で負け。
集中力がないと絶対勝てないと思う。
- 414 :NAME OVER:2005/04/14(木) 18:58:57 ID:???
- 初期装備での全クリで3のシグマがあまり難しいといわれないのは、1と比べられるからじゃないかな?
集中力では3連戦の分、あっちの方が辛いと思う。
- 415 :NAME OVER:2005/04/14(木) 21:25:42 ID:???
- 1も3連戦ですよー
強いかはともかく。
- 416 :NAME OVER:2005/04/14(木) 23:08:53 ID:???
- >>415
- 417 :NAME OVER:2005/04/15(金) 06:02:02 ID:???
- >>415
- 418 :NAME OVER:2005/04/15(金) 23:41:21 ID:???
- 晒されてるなw>>415
- 419 :NAME OVER:2005/04/16(土) 12:07:51 ID:???
- >>415
- 420 :NAME OVER:2005/04/16(土) 12:58:34 ID:???
- では俺も
>>415
- 421 :NAME OVER:2005/04/16(土) 13:00:10 ID:???
- >>415強くイ`
- 422 :415:2005/04/16(土) 15:42:21 ID:???
- それじゃあオレも
>>415
- 423 :415:2005/04/16(土) 15:44:40 ID:???
- なんかいろいろスマンorz
- 424 :NAME OVER:2005/04/16(土) 16:17:21 ID:???
- で、結局バイオレンってどうなんだ?
- 425 :NAME OVER:2005/04/16(土) 18:21:28 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
そんな奴より私の方が強いですよ
- 426 :NAME OVER:2005/04/16(土) 18:51:30 ID:???
- >>425
お前、一回目も二回目も一番弱いから。
- 427 :NAME OVER:2005/04/16(土) 19:01:36 ID:???
- >>425
- 428 :NAME OVER:2005/04/16(土) 19:16:39 ID:???
- バイオレンより弱い糞アジール
- 429 :NAME OVER:2005/04/16(土) 19:51:30 ID:???
- >>425
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
- 430 :NAME OVER:2005/04/16(土) 21:17:24 ID:???
- >>425
お前さあ、発売当時俺の隣で見てた奴(こいつX2持ってない)が
「お願い。こいつだけやらせて」と言ってノーダメで倒しちゃったんだけど
- 431 :NAME OVER:2005/04/16(土) 21:26:48 ID:???
- あ、1戦目ね
- 432 :NAME OVER:2005/04/16(土) 21:43:16 ID:???
- 雑魚だからしょうがない
- 433 :NAME OVER:2005/04/16(土) 23:11:45 ID:???
- バイオレン→1回目はボディパーツ無いとダメージが鬼、2回目も初見だとサブタンク無しじゃ勝てないだろう
サーゲス→1回目は初見だとまず避けられん。2回目は慣れればザコだけど初見は地味に強い
>>425→m9(^Д^)プギャーーーーッッ!
- 434 :NAME OVER:2005/04/16(土) 23:23:19 ID:???
- しっかしX3は8ボス弱いな……
今パーツ、ライフ、チャージ封印でやってるんだが(>>407)余裕だ。
ナマズは左上で殆ど大丈夫だった。
残された問題は大方シグマぐらいだな……。VAVA二回目も地味に面倒だった気がする。
- 435 :NAME OVER:2005/04/16(土) 23:27:20 ID:???
- >>434
ナマズ左上にいてもかなり当たらないか?
- 436 :アジール:2005/04/16(土) 23:30:39 ID:???
- >>426-433
私のファンがこれほど多いとは・・・
嬉しさのあまり体が赤熱化してしまいましたよ
- 437 :NAME OVER:2005/04/16(土) 23:53:06 ID:???
- >>436
昇竜拳
- 438 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:04:34 ID:???
- つーかアジール何身体改造してんの?
- 439 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:06:08 ID:???
- 第一形態が弱かったからパワーアップして
見返してやろうと思ったんだよ。
まあ結果は・・・・だけどね・・・
- 440 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:06:21 ID:???
- 「シグマ様!我々の敵を!」とれませんでしたw
- 441 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:07:19 ID:???
- ってか、寧ろ改造前よりか弱くなっていないか?
上方向にムカデの武器撃ってるだけで倒せる。
- 442 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:07:58 ID:???
- >>439
よけい弱くなってることに気づかないアジールは馬鹿?アフォ?
- 443 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:08:11 ID:???
- 戦え僕らのアジフライ
- 444 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:09:34 ID:???
- よきネーミングセンスw
- 445 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:10:30 ID:???
- おや?アジフライ様が降臨しないなあ
- 446 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:12:13 ID:???
- あの地形で最初に素の状態で戦えば良かったんだよ、真ん中に穴空いてるから
天上無いから上に逃げられて終わりか
- 447 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:18:59 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
私が弱い?まさか弱点武器使用や画面外逃げで戦っていい気になっているのですか?
正々堂々強化アイテムなしで地面で戦ったらどうです?
- 448 :NAME OVER:2005/04/17(日) 00:23:40 ID:???
- >>447
地面から昇竜拳使って良いわけだな?
- 449 :NAME OVER:2005/04/17(日) 01:14:31 ID:???
- >>447アジフライ様
確かに強化なしで豆プレイだと強い。
でもカウンターハンターの中では恐らくマシな方だと存じ上げますが如何に?
>>434
左上と言うか、ナマズ(放電状態)のバックを取って壁蹴りチキンプレイ。
つまりナマズ斜め後ろ上。斜め前上だとかなり当たるけど後ろだとほとんど当たらない。
……運に左右されるんだろうけど。
- 450 :NAME OVER:2005/04/17(日) 01:21:26 ID:???
- X3でゼロ使えんのってオープニングだけなんですか?
教えてくれくれ
- 451 :NAME OVER:2005/04/17(日) 01:23:30 ID:???
- >>447
最低でも他2体に比べればダントツに弱いです。
- 452 :NAME OVER:2005/04/17(日) 01:24:58 ID:???
- >>450
通常ステージでも使える。スタートボタンで武器画面開いてる時にL1
スーファミでも同じだよな?
ただボスとか中ボスだと直前にエックスに切り替わるし、ステージ1回しか使えない。
- 453 :NAME OVER:2005/04/17(日) 01:29:31 ID:???
- >>450
ついでに言うと1回でも死ぬとそれ以降使えなくなる
- 454 :NAME OVER:2005/04/17(日) 01:29:39 ID:???
- >>452
サンクス
今までエックスだけでやってた
別に普通にクリアできたけど
- 455 :NAME OVER:2005/04/17(日) 01:32:21 ID:???
- しかしゼロとMac戦は燃える
- 456 :452:2005/04/17(日) 01:41:41 ID:???
- 怖くなったので今試してみたら、LじゃなくてRだったorz
- 457 :NAME OVER:2005/04/17(日) 03:39:53 ID:???
- ワイリー関係の伏線、放置し過ぎじゃね?
もういい加減待ちくたびれました。
- 458 :NAME OVER:2005/04/17(日) 03:43:34 ID:???
- えっくすふぁいぶはいつでるの?
- 459 :NAME OVER:2005/04/17(日) 06:50:52 ID:???
- ロクゼロは4でキチンと完結すると思う奴挙手!!
・・・俺は挙手できません
- 460 :NAME OVER:2005/04/17(日) 11:34:10 ID:???
- ワイリー関係の伏線はX6で消化すた事になってる
- 461 :NAME OVER:2005/04/17(日) 13:42:19 ID:???
- >>459
ノシ
なんたって「全てがゼロになる」ですよ?終わりですよ、完結ですよ
- 462 :NAME OVER:2005/04/17(日) 14:00:53 ID:???
- ゼロがスミス化するのか
恐ろしいな
- 463 :NAME OVER:2005/04/17(日) 14:01:19 ID:???
- またゼロからはじめよう!!
という意味では
- 464 :449:2005/04/17(日) 16:31:52 ID:???
- >>449
前後ろ関係なく左上が安全地帯だった。
放電までにこっちの体力が8割残ってりゃ安定します。あの弾2メモリしか喰らわないし。
- 465 :NAME OVER:2005/04/17(日) 18:20:19 ID:???
- 今X2でワニさんとこのパーツ取ろうとしているんだけど
素エックス(ダッシュのみ)で取れたっけ?
- 466 :NAME OVER:2005/04/17(日) 19:17:28 ID:???
- >>465
素エックスでもヘチマの武器を使えば取れた気がする。
- 467 :NAME OVER:2005/04/17(日) 19:18:40 ID:???
- >>465
タイミング厳しいけどドットの差で壁に張りついて取れる
- 468 :NAME OVER:2005/04/17(日) 19:50:24 ID:???
- >466
ヘチマは割と簡単に出来た。
>467
dクス。早速やってみる。出来たら報告する
- 469 :NAME OVER:2005/04/17(日) 20:35:15 ID:???
- >>447
弱点がある時点で終わってることに気づけ。気づかないならそれまでの雑魚。
- 470 :NAME OVER:2005/04/17(日) 20:49:44 ID:???
- もし俺がX2製作スタッフだったらアジールは最強にする。
そしてX3以降でも再出演させる。
- 471 :NAME OVER:2005/04/17(日) 20:57:26 ID:???
- 俺だったらアクセルリストラしてアジールとマックをプレイヤーキャラにする
- 472 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:03:23 ID:???
- >>471
リストラしないでくれ・・。俺けっこうアクセル好きなんだよ
- 473 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:12:39 ID:???
- むしろエックスをリストラしてX8の続編はX9ではなく、
ロックマンXX(イグゼクス)にしてアクセル+ゼロのコンボで行く。
ラスボスはアジール。
- 474 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:15:56 ID:???
- アジールせっかく身体改造したのに・・・
弱点と位置のバランス悪すぎたな
- 475 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:23:37 ID:???
- つーか弱すぎるアジールかわいそう・・・
X2でアジール見たとき剣士キターーー!と思ったのにな。
アジールの衝撃波がX5シグマ第一形態と同じような衝撃波だったらマシだったかも・・・
- 476 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:25:45 ID:???
- アジールみたいな礼儀正しい剣士タイプは、
一番強いようなイメージがあるんだが、実際は一番弱いんだよなあ。
- 477 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:32:14 ID:???
- アジール改良案
・剣から出る衝撃波のパターンを三つに。(X5のシグマの衝撃波をまんまパクルとOK)
・突進を突進→ダッシュ切りに。
・ダイナモやゼロみたく全体攻撃系を。
・防御姿勢のときにチャージしてない弾は跳ね返す。
アジフライ改良案
・なし。そもそもアジフライを廃止すべき。
・上記+アジの攻撃パターンを一つか二つ増やす。
・増やす攻撃パターンは切り上げ攻撃とダッシュ→剣の乱舞。
まあ、こんなところでこんなこと言っても無駄だけどな。
- 478 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:36:31 ID:???
- パーツ+ライフアップ+サブタンクなしでやっていると
ネオバイオレンが倒せません。強すぎ修正汁!
- 479 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:42:42 ID:???
- そもそもアジフライってアジールである必要が微塵にも感じられない
なんかのメカニロイドでいいじゃないか
- 480 :NAME OVER:2005/04/17(日) 21:45:29 ID:???
- というか、アジフライはステージ途中の中ボスにしても
いいんじゃないかって位弱いからな。
- 481 :NAME OVER:2005/04/17(日) 22:07:48 ID:???
- ネオバイオレンはマジ強かった・・・2回死んだことあったもん(過去)
アジフライ様で死んだことなかったもんな
- 482 :NAME OVER:2005/04/17(日) 22:15:24 ID:???
- アジールはアーマーみたいなん着て、防御力うp
そんでX3のドップラーST1のお稲荷さんが出す衝撃波(壁から地面へ這う)を連発してくれたら強い
あとゼロシリーズのファントムみたいなダッシュ斬りを
- 483 :NAME OVER:2005/04/17(日) 22:28:45 ID:???
- ぶっちゃけ消防の頃「お、コイツ剣系のキャラだ、カッコイー!」
とか思ったがその後ゼロを見て一気にどうでも良くなったのは俺だけではない・・・・・はずだ
- 484 :NAME OVER:2005/04/17(日) 22:31:23 ID:???
- >>483
そもそもXからやっていた俺はアジールを見てもキモイくらいしか思わなかった。
- 485 :NAME OVER:2005/04/17(日) 22:37:03 ID:???
- 壁に居たら衝撃波、床に居たら突進、を徹底。
突進に触れると壁に吹き飛ばされて、直後に衝撃波の切り上げが襲い掛かる。
とか。
- 486 :NAME OVER:2005/04/17(日) 23:05:32 ID:???
- アジフライに昇龍拳撃ったら避けられて死んだ。謝罪と賠償を(ry
- 487 :NAME OVER:2005/04/18(月) 00:15:22 ID:???
- それは屈辱だな
- 488 :NAME OVER:2005/04/18(月) 15:32:48 ID:???
- アジールフライヤーは一回目のアジールに飛行機能が付いた形態で、
飛行機能をいかして空中から斬りかかって来るって感じでよかったと思う。
何処に居ても剣攻撃+衝撃波撃って来るってとこで。
- 489 :NAME OVER:2005/04/18(月) 15:55:12 ID:???
- 斬りかかってくるというのはフライヤーの絵的に無理があるけど……
思うに、フライヤーの底面から広範囲ショットでも撃ってれば良かった気がする。
素の状態の攻撃パターンを縦にした感じで。
- 490 :NAME OVER:2005/04/18(月) 16:59:38 ID:???
- そもそも何であんなのが採用されたのか
当時のカプスタッフにX3の件以上に問い詰めたい
- 491 :NAME OVER:2005/04/18(月) 18:02:30 ID:???
- >>490
X3の件とは?
- 492 :NAME OVER:2005/04/18(月) 21:10:45 ID:???
- ワイリープレスやコサックキャッチャー以上の弱さはある意味伝説
- 493 :NAME OVER:2005/04/18(月) 21:19:10 ID:???
- >>489
素のアジールが背中にジェットエンジンみたいなの装備したような感じで。
- 494 :NAME OVER:2005/04/18(月) 21:33:57 ID:???
- またも最近アジフライ様が来ない。
改造失敗して凹んだかな?
- 495 :NAME OVER:2005/04/18(月) 21:38:00 ID:???
- 俺、初プレイのときアジフライでゲームオーバーになったんだけど・・・
- 496 :NAME OVER:2005/04/18(月) 21:43:23 ID:???
- ネ申降臨
- 497 :NAME OVER:2005/04/18(月) 21:47:35 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
>>494
私が凹む?何をおっしゃるのかと思えば・・・・
>>495を見なさい。私のこの形態が最強であることを証明する発言ですよ。
- 498 :NAME OVER:2005/04/18(月) 21:49:03 ID:???
- >>497
お父さん。早く仕事をしてください。
- 499 :NAME OVER:2005/04/18(月) 22:02:16 ID:???
- アジの開き殿
拙者はおぬしには一回も負けてはおらんよ
- 500 :NAME OVER:2005/04/18(月) 22:40:16 ID:???
- 素アジール+アジフライのような物(メットールあたりに操作させとく)で同時攻撃してきた方が良かったんじゃない?
- 501 :NAME OVER:2005/04/18(月) 22:48:31 ID:???
- それじゃカッコ悪いと思う・・・
まあアジフライの方が(ry
- 502 :NAME OVER:2005/04/19(火) 17:40:10 ID:???
- アジールって名前なんだしファンネルかなんか出せばよかったんじゃね?
- 503 :NAME OVER:2005/04/19(火) 17:56:41 ID:???
- 脈絡を切っているようで申し訳無いですが
X3のドップラーステージ1のボスに歯が立ちません。
合体するヤツじゃなくて、なんか象みたいなやつ。
鼻がもげてからが無理。もう死ぬ。
因みにチャージと強化封印プレイ中。
- 504 :NAME OVER:2005/04/19(火) 18:17:32 ID:???
- 早速自己解決した……。あれ鼻壊さなくても本体攻撃出来るんだな。
- 505 :NAME OVER:2005/04/19(火) 18:22:37 ID:???
- アビールって名前なんだから段ボールかなんか出せばよかったんじゃね?
- 506 :NAME OVER:2005/04/19(火) 22:40:03 ID:???
- 今日の晩飯アジフライですたw
- 507 :NAME OVER:2005/04/19(火) 22:54:50 ID:???
- 早すぎた漢、アビール
- 508 :NAME OVER:2005/04/20(水) 19:16:02 ID:???
- 俺の地元でのサーゲスのあだ名が「コメツキムシ」だった件
- 509 :NAME OVER:2005/04/21(木) 20:09:09 ID:???
- バイオレン最強説
- 510 :NAME OVER:2005/04/21(木) 20:18:41 ID:???
- そりゃサーゲスは意外と簡単に倒せるから自動的に
残りはバイオレンだけになっちまう罠
- 511 :NAME OVER:2005/04/21(木) 20:46:49 ID:???
- 「まさか・・・こんなはずでは・・・シグマ様!どうかわれわれのかたきを!」
というセリフをはく奴の強さは?
- 512 :NAME OVER:2005/04/21(木) 20:55:10 ID:???
- 誰だよそれw
VAVAもそんなセリフ言ってた覚えないし・・・
- 513 :NAME OVER:2005/04/21(木) 21:13:50 ID:???
- >>511
こういうセリフって展開によっては、自分がシグマに止め刺されるフラグだよな
- 514 :NAME OVER:2005/04/21(木) 21:21:30 ID:???
- r;ァ' ヽ
. 〃 ', >>512
i′ _ _ 'i ここは俺達みんなの日記帳なんだ
. ! \◎/ ∧ l_
l /i ∨ / ', 二ゝ / `i、 だから今すぐパスワードを
レ /_ lヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !. .|
ヾ¨'7"ry、 ー゙='ニ,,,` } .| 6875-8262-3384-6622 と入れて
:ーゝヽ、 ! ´ ', ̄/ l \/ヽ ,i`┬ '
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト ∨ r'_{ __) iリ. X2をやりなおそう
::::::::::::::::::::Vi/V '´ ;ッ`ニ´ー-ッ-,、 ;゙ , / __
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、 ヾ,.`二ニ/ //./ -/― ヽ | /
:::::::::::::::::::::::::::::l ', / / / | |/
::::::::::::::::::::::::::::::! ノ / / / ' (フヽ ○
- 515 :NAME OVER:2005/04/21(木) 21:28:58 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
>>514
シグマさま!そんなことよりわれわれのかたきを!
- 516 :NAME OVER:2005/04/21(木) 22:23:25 ID:???
- 皆今度のどっちの料理ショーでアジフライ様が選ばれたぞ
- 517 :NAME OVER:2005/04/22(金) 00:22:58 ID:???
- ガハハハハ!このバイオレン様のパワーでアジフライを食い尽くしてやるぜ!
- 518 :NAME OVER:2005/04/22(金) 16:03:25 ID:???
- バイオレンって本当にバカだな。
- 519 :NAME OVER:2005/04/22(金) 16:23:02 ID:???
- そうね
- 520 :NAME OVER:2005/04/22(金) 16:27:06 ID:???
- シグマ→ベガ
バイオレン→バイソン
サーゲス→サガット
アジール→バルログ
微妙だorz
- 521 :NAME OVER:2005/04/22(金) 17:38:17 ID:???
- >>520
まぁ、四天王に当てはめてるんだろうけど
サーゲスはオロって感じだよな・・・
- 522 :NAME OVER:2005/04/22(金) 19:12:51 ID:???
- サーゲス以外ははまってるな
いや、アジールとバルログは強さの面で差が開きすぎか・・・
- 523 :NAME OVER:2005/04/23(土) 08:08:22 ID:???
- パワーだけの馬鹿って単純で弱いようなイメージがあるけど、バイオレンは強かったな。
- 524 :NAME OVER:2005/04/23(土) 10:27:33 ID:???
- 単純だからこそ強いんだろう。
世の中そんなもんだす
- 525 :NAME OVER:2005/04/23(土) 11:04:31 ID:???
- 物事ってのは複雑に見えて単純なんだよ
- 526 :NAME OVER:2005/04/23(土) 16:29:23 ID:???
- 復刊された単行本第一巻を今更ながら買ってきた。
オリジナルの女キャラが多いのはご愛嬌ってところか
- 527 :NAME OVER:2005/04/23(土) 16:37:11 ID:???
- サーゲス強くないか・・・?
いつも負ける。
おまえら、アジール様は強いぞ。
本当に弱いのはドップラーさんぢゃ。
- 528 :NAME OVER:2005/04/23(土) 17:53:09 ID:???
- バイオ恋は一回目弱すぎだけど
二回目かなり強いからな。
生身クリアしようと思ったらしんどすぎる
- 529 :NAME OVER:2005/04/23(土) 17:53:58 ID:???
- 今裸エックスでアジフライ殺してきた
- 530 :NAME OVER:2005/04/23(土) 18:14:46 ID:???
- >>527
サーゲスはバリアがうざい。
回転して弾を撃つ攻撃もうざい。地雷もまめに潰さないと避けられなくなる。
アジールよりは強いと思う。
タンクはこっちの攻撃が当たりにくいから強い。
シグマよりもバイオレンのほうが強かったりするのはまずいと思う。
- 531 :NAME OVER:2005/04/23(土) 18:37:38 ID:???
- X2のΣ弱いからなー・・・・・
突進は即座に壁蹴ればいいだけだし三角蹴りもX1のと違って降りてこないから壁から降りればよけれる。
降下攻撃も見えてからダッシュで余裕、電撃も慣れれば軽くかわせるし・・・・・・
サーゲス1回目とかバイオレンの攻撃はわかってても避けにくいからねぇ・・・・・
- 532 :NAME OVER:2005/04/23(土) 18:55:24 ID:???
- 初心者にとっては力押しに力押しで対抗できるバイオレンの方が楽だと思う。
フル装備して泡チャージして近付きゃ終わりだ。
- 533 :NAME OVER:2005/04/23(土) 19:20:47 ID:???
- しかし素エックスでは3回でシボンヌの上泡攻撃は危険すぎる。
- 534 :NAME OVER:2005/04/23(土) 19:25:15 ID:???
- >>532
それ言ったら、Σもダブルチャージで楽勝だと思うがw
X2のアームパーツ(攻撃力は)強すぎだし。
- 535 :NAME OVER:2005/04/23(土) 19:25:39 ID:???
- 素エックスで挑む猛者を初心者とは言わんだろおまい
- 536 :NAME OVER:2005/04/23(土) 19:47:11 ID:???
- 素エックスで奴ら3人を倒そうとしてサーゲスタンクだけ無理だったわけだ
アジフライでは1回もダメージをうけてしまったわけだがマジ弱かったよ
- 537 :NAME OVER:2005/04/23(土) 19:56:42 ID:???
- サーゲス(一回目)は足場につま先乗せて豆バスター連射で楽勝ですよ
- 538 :NAME OVER:2005/04/23(土) 22:32:56 ID:???
- アジフライ、画面外行くと何も攻撃当たらないのな・・・・
不憫すぎる
- 539 :NAME OVER:2005/04/23(土) 23:09:31 ID:???
- >>447のいってる通りに戦っても余裕ですたよアジフライ様?
- 540 :NAME OVER:2005/04/23(土) 23:13:52 ID:???
- X3裸プレイ
カイザーシグマで死ぬ。
第一形態は見切ったから楽勝なんだが、普通にカイザーさん死ぬって。
これ倒してもウイルス出てきて殺されそうだし。
もう諦めるか
- 541 :NAME OVER:2005/04/23(土) 23:19:29 ID:???
- >>447
じゃあ、お前は自分を改造するな。
禁句?
- 542 :NAME OVER:2005/04/23(土) 23:41:33 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
カウンターハンターで一番弱いとは言ってくれますね。
しかし皆さんお忘れですか?
私はあのロックマンゼロにちらっと出演したのですよ?当然単細胞や老人は出ていない。
これはカプコンに私のみが認められた何よりの証拠なのですよ!
- 543 :NAME OVER:2005/04/23(土) 23:50:25 ID:???
- 正直アジールは好きだがそんな事を言わせるおまいは気に入らん
- 544 :NAME OVER:2005/04/23(土) 23:51:58 ID:???
- このスレにはアジール好きばっかりだな
- 545 :NAME OVER:2005/04/24(日) 00:08:40 ID:???
- あの弱さがなんとも言えず面白い
- 546 :NAME OVER:2005/04/24(日) 00:38:23 ID:???
- アジフライ様
なぜ改造したんですか?弱くなるのを知ってて改造したんですよね?
- 547 :NAME OVER:2005/04/24(日) 00:43:08 ID:???
- ↓以降アジフライのAA禁止。見ててウザい
- 548 :NAME OVER:2005/04/24(日) 00:46:48 ID:???
- ↓俺が許す、アジれ。
- 549 :NAME OVER:2005/04/24(日) 01:09:40 ID:???
- 巛 ヽ
〒 !
| |
/ / 623Y
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) |
/ !
./ ,ヘ |
||| j / | | |||
- 550 :NAME OVER:2005/04/24(日) 09:04:35 ID:???
- >>542
ゼロ2の幻影攻撃だっけ?
- 551 :NAME OVER:2005/04/24(日) 12:23:25 ID:???
- アジフライならバイオレンより強いかも
素アジならウルザコだけどね
- 552 :NAME OVER:2005/04/24(日) 23:14:48 ID:???
- 最初のアジールで苦戦しまくる俺が来ましたよ
- 553 :NAME OVER:2005/04/25(月) 00:10:20 ID:???
- ダッシュでよけろよけろよけろ
壁だ壁だ昇れ昇れ
それでも苦戦するならアジール様と愛称悪いんじゃね?
- 554 :NAME OVER:2005/04/25(月) 01:13:29 ID:???
- ┏┓┏┳┓ \ i
┏┛┗┻╋┛ ── + ─ ←アジフライ
┗┓┏┓┃ ┏┳┳┓ // | \
┃┃┃┃ ┗╋┛┃  ̄ 二─ _/ / |
┗┛┗┛ ┗━┛  ̄ 、 - 、
∧∧ ∩
( )/ ┌──────
⊂ ノ < 昇龍拳!!
( ノ └──────
(ノ
川
- 555 :NAME OVER:2005/04/25(月) 17:13:02 ID:ah15VUQG
- あげ
- 556 :NAME OVER:2005/04/26(火) 10:30:30 ID:???
- サーベル持ちの敵は初代シグマ、X2ゼロ、カーネルと
強敵揃いなのに、どうしてアジールはこうも弱いんだろう
- 557 :NAME OVER:2005/04/26(火) 12:37:47 ID:???
- その3人もどちらかというと弱ウボァー
いやアジフライ様ほどじゃないけど。
サーベル持ちだと「接近→斬」て絵が必要だからそこでパターンに穴が出来るのかねー
- 558 :NAME OVER:2005/04/26(火) 13:02:51 ID:97SQ/6Jx
- サーゲスタンク>>ネオバイオレン>>>>サーゲス>>バイオレン>>>>>>アジール>>>>未来永劫越えられない壁>>>>アジフライ
- 559 :NAME OVER:2005/04/26(火) 13:57:58 ID:???
- Xシリーズ以外でサーベル系ってどんなのが居たっけ。
ロックマンシャドウろ、ソードマンと……EXEのゼロもサーベル使いだったっけ?
- 560 :NAME OVER:2005/04/26(火) 16:49:47 ID:???
- エグゼはチップってもんがあるから、個性の無いキャラはみんなソードだよ。
つってもロックマンとアニメのグライドしか居ないが。あとはブルースがソード専門。
つかロックマンシャドウってサーベルだったんだ……
長いことやってないとわからなくなるな。
- 561 :NAME OVER:2005/04/26(火) 19:04:30 ID:???
- 久しぶりにツクール板覗いたらヴァジュリーラを見かけた
- 562 :NAME OVER:2005/04/26(火) 19:40:25 ID:???
- X3で竜巻旋風脚が取れたとデマ流してた奴がいたな
- 563 :NAME OVER:2005/04/26(火) 20:56:52 ID:???
- 普通に考えてそうなるけどね
カプコンは裏切った
アジフライより素アジのほうが弱い
- 564 :NAME OVER:2005/04/26(火) 21:05:44 ID:???
- ネオバイオレンってバイオレンより弱くね?
ブロックはある方が都合がいいと思うんだけど
- 565 :NAME OVER:2005/04/26(火) 21:16:03 ID:???
- ブロック無いほうがかえって単純
- 566 :NAME OVER:2005/04/26(火) 21:28:41 ID:???
- >>559
DASH2のボーラ
- 567 :NAME OVER:2005/04/26(火) 21:45:47 ID:???
- アジ様はもっと突進増やすべき
アジフライは弱点変更すべき
- 568 :NAME OVER:2005/04/26(火) 21:55:36 ID:???
- ブロックあると比較的安全な地帯ができる……
左壁とブロックの間の隙間とかね、鉄球が来た時に垂直ジャンプからちょっと蹴るだけで回避できる。
- 569 :NAME OVER:2005/04/26(火) 21:55:52 ID:???
- X2でシグマが散り際に言ってる「ワイナンズの…」
ってどういう意味ですか?
- 570 :NAME OVER:2005/04/26(火) 22:18:27 ID:???
- Wily Numbers
- 571 :NAME OVER:2005/04/26(火) 22:41:48 ID:???
- 無印ロックマンとの繋がりはチラチラ見せつつ、
結局謎のまんま終わってしまうんだろうな。
- 572 :NAME OVER:2005/04/26(火) 23:21:38 ID:???
- X2のシグマステージの8ボスの前にある壊れたカプセルって何か意味あんの?
- 573 :NAME OVER:2005/04/27(水) 00:17:05 ID:???
- >>572
ある条件満たすとX1のボス達と戦えるとずっと思ってた俺がいる
- 574 :NAME OVER:2005/04/27(水) 01:17:18 ID:???
- 無印ロックマンとの繋がりは完全に晒し終えますた。
そういう事になってるぽ。
- 575 :NAME OVER:2005/04/27(水) 12:39:47 ID:???
- >>573
ソウルイレイザーでは正にその通りだったな
- 576 :NAME OVER:2005/04/27(水) 16:23:54 ID:???
- >>571
それ以前に終われるだろうか
- 577 :NAME OVER:2005/04/27(水) 17:01:01 ID:???
- >>569
ワイ○○ナン○○ズ
- 578 :NAME OVER:2005/04/27(水) 17:23:56 ID:???
- ワイキキナンバンズ
- 579 :NAME OVER:2005/04/27(水) 19:02:01 ID:???
- X2のゼロ、炎の特殊武器が弱点だったんかよ
今までずーっとXバスターでやってた
- 580 :NAME OVER:2005/04/27(水) 19:12:58 ID:???
- そこをあえてバスターで戦うからこそ燃えるのだよ
- 581 :NAME OVER:2005/04/27(水) 19:22:08 ID:???
- "アジール"は従来のロボットでは考えられなかった問題が多数存在する。
"変形後はパワーアップする"というロボットにとって絶対の条件さえも
満たせない危険性があるのだ。
この"変形後弱体化"こそが"アジール"の画期的な処でありロボット工学において
初めて実現に成功したものであるが、これが本格的な戦闘時にまで及ぶと
大変なことになる。
- 582 :NAME OVER:2005/04/27(水) 20:27:47 ID:???
- >>581を要約するとアジールは超特殊型ロボであるがため人気なのである
と自分で解釈
- 583 :NAME OVER:2005/04/27(水) 20:43:01 ID:???
- この文って元ネタあんの?
- 584 :NAME OVER:2005/04/27(水) 21:30:20 ID:???
- 1のライトの文じゃないのか?エックスの危険性云々言ってるやつ。
- 585 :NAME OVER:2005/04/27(水) 21:40:14 ID:???
- ライトの奴、
なんでまたエックスを戦闘用にしたんだか。
悩むロボットが作りたいならお手伝いロボットにしとけ。
- 586 :NAME OVER:2005/04/27(水) 21:57:12 ID:???
- 俺もそこが疑問だった<戦闘用
- 587 :NAME OVER:2005/04/28(木) 00:59:34 ID:???
- 自分の身を守らせるためとか
- 588 :NAME OVER:2005/04/28(木) 01:11:28 ID:???
- 世界各地にライトカプセル残しまくってる辺り
自衛どころの話じゃないな
- 589 :NAME OVER:2005/04/28(木) 01:32:09 ID:???
- ありえない場所に隠してるところ見ると、
ライトットが頑張って配置してるくさいな。
- 590 :NAME OVER:2005/04/28(木) 05:56:05 ID:???
- ロックマンについて書き物をしていたんだが
どうしたことか「鋼の」を「はなげの」とタイプミスしてしまった事を告白しまつ
- 591 :NAME OVER:2005/04/28(木) 09:48:13 ID:???
- ライト没後、またワイリーのような悪党が出てこないとも限らないので、戦闘用
ロックマンが連勝できたのは、悩むことができる、無限の可能性があったから
だが、ライトがいないとロックマンの人格プログラムをケアできない
そこでチェックプログラムを作って30年以上寝かせた
ってとこでFA?
>>590
鋼をセラミカルチタンと書け
- 592 :NAME OVER:2005/04/28(木) 09:53:33 ID:???
- >>591
接続詞の使い方を学べ。まずはそれからだ。
- 593 :NAME OVER:2005/04/28(木) 10:06:00 ID:???
- >>589
ライトカプセルは戦いが終わるとXからパーツを回収して
地面に埋まる。そしてデータ分析をしてそのデータを元に
新しいパーツが生み出される。つまりX1の頃とカプセルの数は
変わっていないわけ。X5では何故か零空間に出現してたけど、
駄遺産ということで黒歴史
- 594 :NAME OVER:2005/04/28(木) 10:51:00 ID:???
- >>591
色々表現に都合があんだよ……印象とか韻とか。
まあ人に見せられるかどうかわからんが。
- 595 :NAME OVER:2005/04/28(木) 10:58:48 ID:???
- >>593
昇竜拳はカウンターハンターステージにあったし
ハイパーチップもドップラーステージにあったじゃん
ってこれはパーツじゃないか
- 596 :NAME OVER:2005/04/28(木) 11:17:28 ID:???
- >>593
駄遺産でも白歴史だから残念なわけで。
その残念な白歴史には「試作アーマー」なるものが存在してて、
つまり順次新パーツ生み出してるんじゃなくて作り置き説が濃厚だ。
カプセルの形もあからさまに変わってきてるしな。
ていうかライトットはギャグにしてもカプセルを配置する人員は必要じゃん。
そこらのレプリロイドにゆんゆんして置かせてるとかさ。
- 597 :NAME OVER:2005/04/28(木) 19:00:40 ID:???
- ライトは心配性なんだよ。自分が死んだ後はどんな強敵が出てくるかわからないから、カプセルを沢山作っておいたのさ。
- 598 :NAME OVER:2005/04/29(金) 08:03:34 ID:???
- 1のカメリーオステージのライドアーマーのある沼地だけどさ、
あそこって何らかの条件で水いっぱいになったりしない?
ガキの頃にそんなような事があった気がするんだが…(多分記憶がライフアップの所とゴッチャになってるだけだろうけど)
- 599 :NAME OVER:2005/04/29(金) 12:38:10 ID:???
- >>598
タコ倒したら水→ヘッドパーツで壁破壊→ダッシュ壁蹴りでライフアップ入手。
- 600 :NAME OVER:2005/04/29(金) 12:40:35 ID:???
- >>599
ヘッドパーツで天井壊すなら分かるが、壁は無理だろ?
つか何でライフアップの取り方?
とりあえず俺は記憶に無いな、沼地の件については。
- 601 :NAME OVER:2005/04/29(金) 12:45:50 ID:???
- >>600
>壁は無理だろ
ヘッドパーツで壊せるブロックが壁みたいに積み重なってるだろ?
>なんでライフアップの取り方
>>598でライフアップと記憶がごっちゃに…って書いてあるから。
- 602 :600:2005/04/29(金) 12:50:15 ID:???
- >>601
あー、壁の下の方を壊して壁の下にもぐり込めばヘッドパーツで壊すこともできるな。
つか沼地のことを聞いてるんだからライフアップは関係ないんじゃないか?
記憶がゴッチャになってるっていうのは、ライフアップの所の水が増えるやつの記憶が沼地の所とゴッチャになって、
沼地の所も水でいっぱいになってたような気がするって意味だと判断したが。
ライフアップの取り方を知りたいならライフアップの場所を聞けばすむのに、
明らかにライフアップが見当たらない沼地について訊ねてるし。
- 603 :NAME OVER:2005/04/29(金) 12:53:13 ID:???
- ああ俺の勘違いだスマソ。
最後の方の沼地か。
ライドアーマーをボディパーツと混同して、
あそこの下のことを聞いてるのかと思った。
- 604 :598:2005/04/29(金) 15:58:57 ID:???
- お騒がせして申し訳ない。
問題にしているのはライドアーマーのある沼地の方で間違いないです。
リア小の時に購入し、リア中の時に売っちゃったんだけど、最近買い直してみた。
それでカメリーオのステージで当然のように沼地に水が溢れるもんだと信じてたんです。
でも何度やり直しても沼地は沼地のままだし、倒す順番とかも気を使ったけど意味無いし、
さすがにこりゃ幼少期ゆえの自覚の無い記憶捏造だったかな〜と不安になりまして。
- 605 :598:2005/04/29(金) 19:40:12 ID:dpildEMS
- 全て解決しました、お騒がせして申し訳ない。
- 606 :598:2005/04/29(金) 22:50:53 ID:???
- >>605
待て、騙るな。
九分九厘俺の記憶捏造だろうけど、まだ解決はしていない。
- 607 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:17:22 ID:???
- >>606
うぜぇな。確かめて水が溢れてなかったんだろ?じゃあ解決だろうが。
痛い事はするな。そんなことでスレを無駄に消費したくはない。
ただ、このことについて考えられる事象は二つある。
1.ただ単に記憶が間違っていた。
2.小学生の頃やったソフトは初期版でなんらかのバグがある。その一つかも。
これで解決だろうが。俺のXは沼地が水びたしになることはない。
ただ、俺のXは初期版ではないので正確なことは言えないが
そんな過去のことをいまさら解決することはできない。
そんな話題でスレを汚すな。池沼。
- 608 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:22:03 ID:???
- ここは過去の勘違いすら語ることが禁止されてるのか?
>>607が一番うぜぇと思う。
- 609 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:25:53 ID:???
- >>608
自演乙。
そのネタをいつまでも引きずるのがうぜぇって言ってんだよ。
今、ロックマンX必勝攻略法って攻略本で調べてやったがやっぱりそんなことはないぞ。
- 610 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:31:16 ID:???
- うるさいぞおまいら
- 611 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:32:32 ID:???
- 馬鹿は相手にしないことが2chの暗黙の了解だな。
- 612 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:32:47 ID:???
- バスターのみで戦うとクラブロスが苦手だ・・・。
泡を張ったら上を飛んで角を出させるのは分かるけど、
そこでよくクラブロスが角出さずに大ジャンプしてきて、当たることが多い・・・。
- 613 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:35:47 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
なにやら荒れてますね・・・
仲良くしなければ私の針天井をおみまいしますよ。
- 614 :608:2005/04/29(金) 23:36:55 ID:???
- >>609
自演じゃねぇよ。
とりあえず一番悪いのは>>607だろ?悪意満々のレスだ。
- 615 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:39:21 ID:???
- 質問禁止にすれば落ち着くだろ。
- 616 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:49:30 ID:???
- どっちもウザイからまとめて消えてくれると非常にありがたいな
- 617 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:50:48 ID:???
- アジールの影響力がなさすぎてワロスww
- 618 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:52:51 ID:???
- アジーフライ様可愛過ぎwwww
- 619 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:53:49 ID:???
- 最近アジールが可愛く思えて仕方がないwww
- 620 :NAME OVER:2005/04/29(金) 23:55:54 ID:???
- X9でアジ様復活キボンヌ!
- 621 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:19:35 ID:???
- ねーよwwwwwwwwww
- 622 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:23:03 ID:???
- VAVAほど存在感があるわけじゃない品・・・
しかしあのダイナモが2回も出てるのにアジールが1回ってのも
納得いかない・・
- 623 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:30:22 ID:???
- なんか突っ込んじゃいけない気がするけど
>>602
そこでは結局ヘッドパーツ要らないよな?
- 624 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:31:19 ID:???
- 2回戦開始か
- 625 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:38:56 ID:???
- >>623
横から壁全部破壊できるからいらんよ。
- 626 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:42:48 ID:???
- 終わった話をぶり返すから厨はウザいんだよ。
- 627 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:47:52 ID:???
- つまり今後カメリーオのライフアップの場所について語るのは禁止?
壁の話くらいかまわんだろ。
- 628 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:53:48 ID:???
- いちいち文句言う厨が一番うざい。しかも偉そうに煽り口調で言う奴。
沼地のやつだって「知らん」「初期出荷のバグじゃね?」だけで済むじゃん。
荒らしてんのはお前ら全員だろw俺も含めてなw
- 629 :NAME OVER:2005/04/30(土) 00:56:54 ID:???
- 早く寝ろ・・・GWだからって夜更かしはいけないぞ小学生
- 630 :NAME OVER:2005/04/30(土) 02:54:49 ID:???
- 違うぞ!大人だけど、頭の中は小学生・・つまりバカだ!w
- 631 :598:2005/04/30(土) 04:03:51 ID:???
- うぜぇのはお前らだけだろ。俺は質問しただけなのに。質問には優しく答えるのが筋じゃないのか?
- 632 :NAME OVER:2005/04/30(土) 04:10:22 ID:???
- GW初日の深夜から盛り上がってまいりました!
- 633 :NAME OVER:2005/04/30(土) 04:36:37 ID:???
- うはwwwwナにこのスレ?wwwwwオモシロスwwwww
そして粘着アルティメットキモスwwwwww
- 634 :NAME OVER:2005/04/30(土) 04:40:37 ID:???
- // |
// |
// |
/ |  ̄ ̄`.、 .|ガタガタ言ってんじゃねえよ
../| ) ......、 <
.|____ ... r~'''`、.|
(━━━━(( )).| r | |
| ̄|_ ̄ ̄ ...:| |....|..|
.| __, ...:`−..'..|
..\____/ \
- 635 :598:2005/04/30(土) 04:55:49 ID:???
- お前らはなに考えてるんだよ?俺はそれが知りたいだけなのに
全て険悪な馬鹿のせいでぶっ壊れちまった。もう終わりだよ!
あははははははふざけるのもいい加減にしろ池沼ども!
- 636 :598:2005/04/30(土) 05:19:22 ID:???
- >>634
ん?マック・・・?マックじゃねぇか!
- 637 :NAME OVER:2005/04/30(土) 05:28:42 ID:???
- まあ、ネタばれするとだな・・
エミュ板とかで、質問者を騙って「自己解決しました」って
レスするのが流行ってるんだな
で、そこから荒れさせるのが目的
つまり、おまいらみんな、VIPPERの策略に嵌った低脳だってことだ
- 638 :637:2005/04/30(土) 06:04:01 ID:???
- という妄想をしてみた15歳の夜明け
- 639 :NAME OVER:2005/04/30(土) 10:07:56 ID:???
- 何だ?この低脳は。かなり精神年齢低いな。
- 640 :NAME OVER:2005/04/30(土) 10:10:39 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
やっと>>598騒動が終焉を迎えようとしていますね・・・
- 641 :NAME OVER:2005/04/30(土) 10:11:16 ID:???
- あ、アジールフライしたお!
- 642 :NAME OVER:2005/04/30(土) 10:16:53 ID:???
- くだらねーことでスレ消費してんじゃねーよニートども
- 643 :NAME OVER:2005/04/30(土) 11:39:44 ID:???
- 初代Xって雑誌付録の冊子とかだと
ステージ変化を無視した攻略記事になってる事があったな。
- 644 :NAME OVER:2005/04/30(土) 12:14:36 ID:???
- >>643
ああ、PS・SS黎明期までの、ほとんどの攻略本は、「売れりゃあいい」って作りだからな
ALL ABOUTやアルティマニア級の攻略本なんて、当時は考えられなかった
- 645 :598:2005/04/30(土) 12:37:07 ID:???
- >>631
だから騙らんでくれorz
あと、質問には優しく答えるのが筋ってのは間違いだよ。質問される側は別に答える義務なんて無いんだし。
>>635-636
やめてくれ、騙らないでくれ。つかマックって誰?
>>640
すまん、これで終焉。今後一切俺は598としてレスはしない。もし598を騙る奴がいたら荒らしなのでスルーよろ。
つか何でこんなに荒れてるんだ。俺のした質問はそんなに問題のある質問だったのかorz
話の流れからして、やっぱり俺の記憶違いだったろうって結論でいいみたいだね。
>>599-603さん、ありがとうございました。
>>607よ、俺のしたたった2レスがそんなに気に入らないならそれでいい。俺を嫌うのはかまわん。でも荒らすのはやめて。
- 646 :607:2005/04/30(土) 12:43:14 ID:???
- >>645
勘違いするな。
俺はお前を嫌ってなどいないし、荒らしてもいない。
ただ、口は悪くなってしまったが勘違いは客観的に解決したのに
何時までも引きずるお前の粘着さが目に付いただけだ。
俺が考えられる事象も出してやったし、俺の中でもそこで解決していた。
お前を騙っているのは俺ではない。スレを荒らしたいだけの池沼だよ。
- 647 :NAME OVER:2005/04/30(土) 12:51:22 ID:???
- >>645-646
お前ら恥の上塗りするんじゃね。
>>598は騙られるって事は何がしかお前に問題があるんだし。
>>607はウザいといわれるんだからお前にも問題がある。
俺から見ればどちらも馬鹿未満。
総合掲示板で二人だけで入りにくい話題を作りそれで延々と喧嘩をしている。
これはネチケがなっていない。二人とももっと勉強をすべきだな。
- 648 :NAME OVER:2005/04/30(土) 12:52:11 ID:???
- >>646
この時期多いんだよ。
当たり前だけど阿呆な事をしでかすのは自分が阿呆な事をしてる自覚がないから。
だから自分が叩かれても理由が分からずに、叩いてる人間を全員同一視する。
裏事情系の板とかでよく見る、数人から叩かれると自演粘着呼ばわりする奴と一緒だ。
- 649 :NAME OVER:2005/04/30(土) 12:58:22 ID:???
- もういい加減この話題は止めようよ?
すんだ話なのになぜぶりかえしちゃうかなぁ?
みんなでアジ様に萌えてればこんな話題になるはずないのにな。
アジ様弱すぎて可愛い。ロクゼロ5で復活キボンヌ。
- 650 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:04:55 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
やはり、私は最強なのですね。ここまで人気があるとは・・・
しかし私を弱いといっている方は少々勘違いをなされていますね・・・
私は本当はシグマ様やバイオレンなどよりも格段に強いのです。
しかし、X2にはゼロという剣士キャラがいる手前カプコンは私の強さにフィルターをかけたのですよ。
もし、X2にゼロがいなかったとしたら私はカウンターハンター最強の名を欲しいままにしていたでしょうね。
- 651 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:06:43 ID:???
- >>598と>>604と>>606を見る限り、そんな問題のあるようには見えないが。
- 652 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:09:54 ID:???
- 「引きずる」ってのは1回レスを返すだけの事を言うのかw
>>606は自分を騙られた事に対するツッコミだから計算外として。
>>598を庇護する気は無いが>>607が一番馬鹿なのは間違いねーべw
607>>>(粘着の壁w)>>>598>>>(厨の壁)>>>他の馬鹿w
- 653 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:10:14 ID:???
- >>651
その時点ではな。
むしろ悪意のこもった>>607のほうが問題があった。
だが、>>614から壮絶な痛さが始まった。
まあ、どっちも痛い。つーか、お前ぶり返して庇うなよ。自演だと思われてもし立たないぞ?
- 654 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:11:37 ID:???
- よーするに607以降全部荒らしって事でFA?
- 655 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:11:40 ID:???
- なんだ?この流れ粘着すぎる。
なぜ関係ない奴が庇うんだ?意味がわからん。
そろそろ別の話題に移れよ。
- 656 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:13:18 ID:???
- >>655
全部自演なんだよ。
IDもわからないのに他人を庇うわけないだろ?
庇う奴はID出して庇えや。
- 657 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:14:42 ID:???
- で、どっちが馬鹿でFA?
- 658 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:16:32 ID:???
- >>657
どっちも馬鹿だからどちらが馬鹿とは判定が付けがたい。
- 659 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:21:18 ID:???
- 自演にしたがる人多いね。そんなに自分で自演してんの?
他所でもちょっと誰かの庇護したら自演扱いされて困るんですけど。
- 660 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:23:52 ID:???
- >>659
だから自演として扱われたくなかったら自演ではない証拠を見せろよ。
どう見ても両方とも痛いから庇う余地なんてものが見つからない。
- 661 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:25:22 ID:???
- ここは数年振りにXをやり直したプレイヤーに冷たいスレでつね
Xやり直すのやめてX8買ってみようかなー・・・X4で引退してるから途中経過が全然わかんねーけど
- 662 :659:2005/04/30(土) 13:27:06 ID:RCjSchm2
- ほいID。いちいち書き込むたびにスレがagaるのはハッキリ言って鬱陶しいが仕方ないな。
つか肝心の598はもう名乗るつもり無いみたいだから自演してるかどうか確かめようがないぞ、残念だったなw
ところであんたはID出さないの?
- 663 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:28:07 ID:???
- >>662
お前は誰を庇ってたの?
2chで庇って楽しい?
- 664 :659:2005/04/30(土) 13:30:54 ID:RCjSchm2
- >>663
こことは関係ないスレでの話だ。
庇うのが楽しいっつーか、自分が正しいと思う方を肯定しただけだ。別に庇うことを喜びにしてる訳じゃないぞ。
- 665 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:32:09 ID:???
- 痛いのが沸いてきたな。GWは書き込まんほうが良いかな。
- 666 :659:2005/04/30(土) 13:34:20 ID:RCjSchm2
- ID出せっつわれたから出しただけだ。
つかそろそろ遊びに出かけるんでw
とりあえず自演はほどほどにしろよ>>660
- 667 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:35:02 ID:UOlKBn1J
- >>662
何で庇ってもいない俺がIDださにゃならんのかは知らんが。
ホレ。出してやったぞ。
証拠って言ってもいまさらID出しても過去のレスはわからないから
ID出すことは何の証拠にもならんがな。
- 668 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:36:25 ID:???
- >>666
決め付けか。痛いな。
>>667
馬鹿の言葉に乗ってスレをageんじゃね。
- 669 :660:2005/04/30(土) 13:36:32 ID:???
- >>667
俺を騙るな!
て感じでオタクがID出しても他の奴はID隠して自演ごっこを興じれますな。
- 670 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:39:15 ID:???
- このスレオモシロスwwwwwww
まあ、頭のいい奴はスルーなんだろうな。
このレスは>>598と>>607だけで進んでいる気がしないでもない今日この頃。
- 671 :598:2005/04/30(土) 13:40:14 ID:???
- ああ、もういいぜ。諦めたよ。
そうだ。
この荒れたスレも、IDが出ない件も、
2D部門への嫌がらせも、
ゴールデンウィークに厨房が沸くのも、
全ては稲船敬二がやった。
さぁ、そこをどきな!
- 672 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:40:35 ID:???
- そろそろロックマンXについて語ろうか
カメリーオステージの件だが
上から岩が落ちてくるところで頑張って埋められるだけ埋めて
ただのXバスターでコツコツ破壊するのが好きなのは俺だけでいい
ところでここ雑談はOKだよね?
- 673 :607:2005/04/30(土) 13:41:07 ID:???
- ああ、もういいぜ。諦めたよ。
そうだ。
この荒れたスレも、IDが出ない件も、
2D部門への嫌がらせも、
ゴールデンウィークに厨房が沸くのも、
全ては稲船敬二がやった。
さぁ、そこをどきな!
- 674 :660:2005/04/30(土) 13:41:51 ID:???
- ああ、もういいぜ。諦めたよ。
そうだ。
この荒れたスレも、IDが出ない件も、
2D部門への嫌がらせも、
ゴールデンウィークに厨房が沸くのも、
全ては稲船敬二がやった。
さぁ、そこをどきな!
- 675 :670:2005/04/30(土) 13:42:36 ID:???
- ああ、もういいぜ。諦めたよ。
そうだ。
この荒れたスレも、IDが出ない件も、
2D部門への嫌がらせも、
ゴールデンウィークに厨房が沸くのも、
全ては稲船敬二がやった。
さぁ、そこをどきな!
- 676 :676:2005/04/30(土) 13:43:14 ID:???
- ああ、もういいぜ。諦めたよ。
そうだ。
この荒れたスレも、IDが出ない件も、
2D部門への嫌がらせも、
ゴールデンウィークに厨房が沸くのも、
全ては稲船敬二がやった。
さぁ、そこをどきな!
- 677 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:46:10 ID:???
- なるほど、全部痛い奴の名前で文章が書かれているわけか。
- 678 :NAME OVER:2005/04/30(土) 13:52:24 ID:???
- >>672
俺はアルマージのバリアーで溜まったブロックに体当たりしまくるのが大好きだ。
- 679 :NAME OVER:2005/04/30(土) 14:00:47 ID:???
- X2の音楽はカッコイイね
- 680 :NAME OVER:2005/04/30(土) 14:36:15 ID:???
- >>672
適度に岩を積み上げつつ中だけ打ち抜いて「よっしゃー、要塞作った!」とか遊んでた俺が来ましたよ
- 681 :NAME OVER:2005/04/30(土) 14:53:46 ID:???
- >>650
バイオレンに対してだけはフィルターかかってたかもしれん。
他は設定上でもシグマ等のほうが強そうだけどw
- 682 :NAME OVER:2005/04/30(土) 15:49:26 ID:???
- >>681
_ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
私の強さを認められないとは・・・所詮は旧世代ということですか・・・
悲しい限りです。もし、あなたがレプリロイドだとしたら、DNAデータを復元して何度でも蘇ることができるというのに・・・
- 683 :NAME OVER:2005/04/30(土) 17:17:54 ID:???
- あんたも旧世代だろ
- 684 :683:2005/04/30(土) 19:53:04 ID:???
- すいません、俺もそうでした
- 685 :NAME OVER:2005/04/30(土) 20:14:48 ID:???
- 弱点使わなかったら&画面外逃げしなかったらアジフライ意外と強いぜ
- 686 :NAME OVER:2005/04/30(土) 20:39:51 ID:???
- アジフライワロスw
- 687 :NAME OVER:2005/04/30(土) 21:30:09 ID:???
-
_ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
>>683
私はシグマ様に選ばれた。しかしあなたは選ばれなかった。
越えられない壁という奴ですよ。それがわからないあなたとはここでオワカレデス。
>>685
逃げるだなんて随分と旧世代的な戦い方ですね・・・これだから人間は困るのです。
- 688 :NAME OVER:2005/04/30(土) 21:44:59 ID:???
- お前も旧世代のキャラだボケナスが身の程をわきまえろ
- 689 :NAME OVER:2005/04/30(土) 21:45:31 ID:???
- 消防の時、アジール2戦目はどうなっているのかが話題になった。
最終的に →orz この向きからの見え方だろう、ということになった。
- 690 :NAME OVER:2005/05/01(日) 00:16:18 ID:???
- そういえば、カードダスではアジフライ戦の絵とかあったんだよなぁ……
メガミッション含めてXシリーズのカードダス画集とか出してくれんかね。
無印も入ってたら本気で狂喜乱舞しつつ買いに走るんだが。
- 691 :NAME OVER:2005/05/01(日) 00:53:21 ID:???
- メガミッションってゲーム化したら買うかも、
ってぐらい良さげだったな。
- 692 :NAME OVER:2005/05/01(日) 00:59:13 ID:???
- アジフライの針天井って3D空間だったらアホみたいな攻撃だよな
- 693 :NAME OVER:2005/05/01(日) 08:22:29 ID:f9VFtj6I
- >>692
?
- 694 :NAME OVER:2005/05/01(日) 13:00:46 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
どうやら私の強さを一欠けらほどもわかっていない愚者どもが何やらほざいていますね。
所詮は負け犬の遠吠えでしかないことを理解して欲しいものです。
旧世代の定義も答えられない愚者に私が旧世代だとなぜ言い切ることができるのかわかりませんね・・・
- 695 :NAME OVER:2005/05/01(日) 13:16:02 ID:???
- 昇竜拳で一撃死乙。
- 696 :NAME OVER:2005/05/01(日) 13:39:01 ID:???
- 3Dといえば、アジフライ戦のとき奥からミサイルが飛んできてたよな
チップを使いたいからってあそこまでするとは…。
- 697 :NAME OVER:2005/05/01(日) 14:57:23 ID:???
- あんな馬鹿な攻撃にあたる奴いんのかよw
あほな攻撃しかけやがってザコアジフライがwww
- 698 :NAME OVER:2005/05/01(日) 18:32:57 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
ふ・・・私が発言するたびに飛んでくる言葉が「昇竜拳」だの「ザコ」だの・・・
ワンパターンな発言ばかりであなた方の知性を疑いたくなりますね。
そういうのを"旧世代"というのですよ。お分かりですか旧世代諸君。
- 699 :NAME OVER:2005/05/01(日) 18:35:19 ID:???
- なんかアジフライの発言内容がどんどん過激になってるな・・・
必死なのは分かるがもう少し冷静さをとりもどせアジフライ。
- 700 :NAME OVER:2005/05/01(日) 18:46:31 ID:???
- ワンパターン共に引っかかってくるお前もおまえだよ
- 701 :NAME OVER:2005/05/01(日) 18:54:38 ID:???
- 急にアジフライにムカついてきた
- 702 :NAME OVER:2005/05/01(日) 19:03:40 ID:???
- いい傾向だ
- 703 :NAME OVER:2005/05/01(日) 19:26:29 ID:???
- >>702
誰だお前w
- 704 :NAME OVER:2005/05/01(日) 19:55:00 ID:???
- >>703
>>702はΣ様だろ
あの方は殺伐としてるのが好みなんだべ
- 705 :NAME OVER:2005/05/01(日) 19:55:02 ID:???
- >>698
ずっと萌えるアジフライで居てください。
- 706 :NAME OVER:2005/05/01(日) 20:04:11 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
確かに、少々取り乱してしまったようですね・・・。
頭に血が・・もとい、電流が昇りすぎてしまったようです。
これからはあなた方ファンの気を悪くしないような発言を心がけましょう。
まあ私がカウンターハンター最強である事実は変わりませんがね・・・
- 707 :NAME OVER:2005/05/01(日) 20:34:18 ID:???
- うん、調子乗らなきゃいいやつだから
- 708 :NAME OVER:2005/05/02(月) 00:44:48 ID:???
- バイオレンの方がつえーし。
- 709 :NAME OVER:2005/05/02(月) 01:52:49 ID:???
- 何の冗談もなしでカウンターハンターの中でアジールが唯一ノーダメージで倒せる。
人型のときも樽型のときも。
- 710 :NAME OVER:2005/05/02(月) 07:57:14 ID:???
- サーゲスタンク>>>>>>>>ネオバイオレン>>>>>(ry
- 711 :NAME OVER:2005/05/02(月) 13:49:34 ID:???
- >>710
略してる所がどうしてもわからん・・・_| ̄|○
>>>>ネオバイオレン>>>>>VAVA
かな?
- 712 :NAME OVER:2005/05/02(月) 14:07:34 ID:???
- そりゃもちろんアj
- 713 :NAME OVER:2005/05/02(月) 14:14:22 ID:???
- ん?アジャコングか?
そんなやつXシリーズに出たかな・・・
- 714 :NAME OVER:2005/05/02(月) 14:17:18 ID:???
- アジフライそろそろ鵜材
- 715 :NAME OVER:2005/05/02(月) 14:22:46 ID:???
- >>711
AA張らなきゃ、正体ばれないってわけじゃありませんよアジフライ様
- 716 :NAME OVER:2005/05/02(月) 16:33:16 ID:+19ornp/
- 今日のお昼がアジフライだった件について
- 717 :NAME OVER:2005/05/02(月) 17:18:01 ID:???
- アジフライのミサイルの爆風がR-typeっぽいと気づいたとき
何となくこいつのことを思い出した
ttp://tugger1.hp.infoseek.co.jp/rtyp2-02.gif
- 718 :NAME OVER:2005/05/02(月) 17:19:59 ID:???
- 味フライソロソロ秋田
- 719 :NAME OVER:2005/05/02(月) 18:08:06 ID:???
- つうかカウンターハンターそのものに秋田
- 720 :NAME OVER:2005/05/02(月) 23:11:34 ID:+19ornp/
- 波動拳の使い勝手が悪すぎる件について
- 721 :NAME OVER:2005/05/02(月) 23:25:28 ID:???
- あれ、泊2形態に効かないんだよな。
X1の迫l強杉
- 722 :NAME OVER:2005/05/02(月) 23:25:44 ID:???
- そうは言うがな 博士
- 723 :NAME OVER:2005/05/02(月) 23:33:46 ID:???
- >>721
犬と第一形態はアレ一発で倒して体力と気力を温存して第二形態に挑むのがX1クオリティじゃないのか?
つーか使い勝手が悪すぎるのはアジフライ戦でしか使わない昇竜拳のほうだろ。
- 724 :NAME OVER:2005/05/02(月) 23:38:22 ID:???
- 工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工
ヘチマとかダチョウとかカニとかワニとか蛾とかにブチ込むだろ>昇龍拳
- 725 :NAME OVER:2005/05/02(月) 23:55:03 ID:???
- >>724
奴らに叩き込むことができない俺はヘタレゲーマー。
でも、波動拳の方が使い勝手はいいっしょ?
地上にいる敵にならほぼ一撃で倒せるんだからさ。
- 726 :NAME OVER:2005/05/03(火) 00:03:09 ID:TCLJKLk5
- >>725
地上でしか使えないってけっこう不便だと思う。
みんなジャンプするし。
昇龍拳は接近すればほぼ確実に当たる。
まぁ、X3のビームサーベルぐらい使い勝手がいいと逆につまらんけどな。
- 727 :NAME OVER:2005/05/03(火) 00:03:44 ID:???
- 波動はカキーンってなるから嫌だ。
- 728 :NAME OVER:2005/05/03(火) 00:12:30 ID:???
- クラブロス戦で昇竜拳外してトゲで死んだ!と思ったら無敵だしな
- 729 :NAME OVER:2005/05/03(火) 00:18:00 ID:???
- 昇竜拳外してトゲの上に落下して死んだことは多々あるけどな
- 730 :NAME OVER:2005/05/03(火) 00:23:38 ID:TCLJKLk5
- 今更だけどアジフライって昇龍拳の練習台になるためだけに存在してるよな。
なんであんなに昇龍拳当てやすい場所飛んでるんだよwww
- 731 :NAME OVER:2005/05/03(火) 02:04:40 ID:???
- それが、アジールクオリティ
- 732 :NAME OVER:2005/05/03(火) 09:59:04 ID:???
- アジール様曰く「おかしいですね、あの場所は最もXが苦戦する場所なのですが・・・」
- 733 :NAME OVER:2005/05/03(火) 12:46:39 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
私は最弱のレッテルを貼られてまで昇龍拳の練習台となってあげたのです。
感謝しなさい。Xシリーズ最大の功労者は私と言っても過言ではないですね。
- 734 :NAME OVER:2005/05/03(火) 12:50:12 ID:???
- ┏┓┏┳┓ \ i
┏┛┗┻╋┛ ── + ─ ←アジフライ
┗┓┏┓┃ ┏┳┳┓ // | \
┃┃┃┃ ┗╋┛┃  ̄ 二─ _/ / |
┗┛┗┛ ┗━┛  ̄ 、 - 、
∧∧ ∩
( )/ ┌──────
⊂ ノ < 昇龍拳!!
( ノ └──────
(ノ
川
- 735 :NAME OVER:2005/05/03(火) 13:38:40 ID:???
- アジールはパーツ持って逃げるの早杉
- 736 :NAME OVER:2005/05/03(火) 13:56:24 ID:???
- お前ら、X2やってみて。
何分でクリアできるか試してみ。
俺53分。これ越えられないでしょ。
- 737 :NAME OVER:2005/05/03(火) 15:23:24 ID:???
- >>736
俺52分。
つーか、ネット上ではなんとでも言えるのに本当に馬鹿だな。
- 738 :NAME OVER:2005/05/03(火) 16:04:55 ID:TCLJKLk5
- >>736
俺三分。ラーメン作ってる間にクリアしちまったよ。
- 739 :NAME OVER:2005/05/03(火) 17:44:49 ID:???
- 俺は2分でラーメン作る方法を発見した。
これ越えられないでしょ。
- 740 :NAME OVER:2005/05/03(火) 17:53:01 ID:???
- >>739
俺のラーメンは1秒でできますが?
最初に時間ネタ持ち出した奴クオリティヒクスwwww
- 741 :NAME OVER:2005/05/03(火) 17:57:13 ID:???
- 実際理論値突き詰めてくとどのくらいの時間になるんだろう。
少なくとも>>736ではないと思うけど。
- 742 :NAME OVER:2005/05/03(火) 18:39:42 ID:???
- >>741
多分がんばっても45分が限界だろうな。
昇竜拳を使いこなせばもっと短縮できる気がする。
まあ、俺は49分が最高だった。
- 743 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:04:51 ID:???
- 昇龍は取った方がいいんだね、やっぱり。
波動は取る方に時間かかり過ぎて駄目だけど。
- 744 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:11:19 ID:???
- >>743
八ボスとシグマ戦は昇竜で大幅に短縮できるからな。
ただ、タイミングが難しい。
それとコンティニューしない限りはノーダメより瀕死でクリアしたほうが早く進めるな。
カウンターは無視がベストだが、ゼロは鬼門。
サブタンクも1つ以上取ると時間の無駄になるのでゼロ戦はノーダメを心がけないといけないのがつらい。
こいつに昇竜当てることができれば2分は短縮できるかと。
- 745 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:19:31 ID:???
- けどゼロに昇龍速攻で当てるのはかなり辛いなぁ
慎重に狙わにゃ当てられんよ、自分は。
- 746 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:29:12 ID:TCLJKLk5
- 確かに昇龍は時間短縮できるが、昇龍取るためには全アイテム集めてカウンターハンターを葬る必要があり、さらにアジフライステージでも大幅にタイムロス。
それを考えると、昇龍取らずに全ステージ一回ずつでカウンターハンターも無視したほうが早いと思う。
- 747 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:32:10 ID:???
- カウンターハンター生かして良し。
というかゼロに昇龍拳と聞いてなんとも思わんのかおまい。
- 748 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:34:57 ID:???
- 全アイテム回収にかかる時間とアジフライ以降昇龍で短縮出来る時間のどっちが上かの問題か。
- 749 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:45:34 ID:???
- >>748
どう考えてもアジのほうが楽だろ。
ゼロはラッシングバーナーで何とか汁。
でもシグマ戦時間かかるんだよなぁ・・・
- 750 :NAME OVER:2005/05/03(火) 20:18:00 ID:???
- カプセルに入るだけでも正と会話→装着→試用でそれなりに時間がかかる。
サブタンクは百足>鹿>蟹>糸瓜ぐらい、ライフアップは蝸牛>鰐>蟹>百足>蛾>鳥>鹿>糸瓜ぐらいの時間を取ったと思う。
鰐やサーゲスタンクを考えるにアームパーツは必須と言って良いのかな。
でもそれ以外はテク次第では無用の長物にできるかもしれん。
- 751 :NAME OVER:2005/05/03(火) 20:31:54 ID:???
- ゼロに昇竜って言ってる奴は昇竜の取り方忘れてるんじゃね?
- 752 :NAME OVER:2005/05/03(火) 20:51:39 ID:???
- >>751
それはたぶんゼロを昇竜拳で倒すとXバスターのチャージが黒くなることを言ってると思う
- 753 :NAME OVER:2005/05/03(火) 21:12:02 ID:???
- >>751
言ってる意味がさっぱりわからん。
- 754 :NAME OVER:2005/05/03(火) 21:14:19 ID:???
- >752
黒っていうか赤じゃなかったっけ?
カコイイから好きだけど
- 755 :NAME OVER:2005/05/03(火) 21:43:25 ID:???
- ゼロとバトルする=パーツ集めていない=昇竜拳無理
じゃないの?
- 756 :NAME OVER:2005/05/03(火) 21:50:15 ID:???
- いや昇龍拳のカプセル出すのにゼロパーツ必要ないし。
- 757 :NAME OVER:2005/05/03(火) 21:50:53 ID:???
- >755
は?何言ってるの?
- 758 :NAME OVER:2005/05/03(火) 22:30:11 ID:???
- なんだか良く分からない流れだけどとりあえず
>>746,>>751,>>755が今日のMVPって事?
- 759 :NAME OVER:2005/05/03(火) 22:38:50 ID:TCLJKLk5
- ちょっと波動拳の練習してくるわ
- 760 :NAME OVER:2005/05/03(火) 23:00:21 ID:???
- >>752
詳しく
- 761 :NAME OVER:2005/05/03(火) 23:06:22 ID:???
- ゼロに昇竜拳当てきらん奴は
バスター打ちながら近づいて昇竜拳を打てと前に言っただろ!
ゼロはこっちがバスター打つと絶対ガードするんだ!
それを逆手に取れ!
- 762 :NAME OVER:2005/05/03(火) 23:37:41 ID:???
- ああ、パーツ必要ないんだ。
じゃあもっと短縮できそうだな。
- 763 :NAME OVER:2005/05/04(水) 00:02:12 ID:???
- >>762
まさか俺が嘘をついていると思われたのがショックだったよ・・・
■8体のボスを倒す。
■4つのパーツを全て取る。
■サブタンクを全て所持
■ライフアップの全て入手
が昇竜拳の入手条件だよ。
まあ、俺はX2のクリアは93分が限界だったけどね。
やっぱり昇竜拳取らない方が良いのか?
でも、そうすると昇竜拳で倒す爽快感が・・・
- 764 :NAME OVER:2005/05/04(水) 00:03:55 ID:???
- 無粋だが
■体力満タンで部屋に入る(サブタンクは満タンでなくても良い)を忘れてる
- 765 :NAME OVER:2005/05/04(水) 00:19:14 ID:g3bKRlIn
- あ、ほんとにカウンターハンター倒さずに昇龍とれたお
でもゼロに昇龍ガードされる件について
- 766 :NAME OVER:2005/05/04(水) 00:38:49 ID:???
- >>765
バスター撃ちまくりながら接近。
その後ガードを止めた瞬間に昇龍。
昇龍の無敵時間があるためにゼロのバスターによる妨害がない。
ただ、ミスると硬直時間のせいでダメージくらってしまう。
- 767 :NAME OVER:2005/05/04(水) 00:46:07 ID:???
- すげー、赤ダブルチャージ超かっこいい
- 768 :NAME OVER:2005/05/04(水) 10:11:06 ID:???
- ただ昇竜拳うっちゃうと元に戻る諸刃の剣
- 769 :NAME OVER:2005/05/04(水) 12:35:02 ID:???
- 考えたら昇竜拳強いな
最終Σもやり方次第で一発で倒せるしな
- 770 :NAME OVER:2005/05/04(水) 13:38:26 ID:???
- 当たりにくいけどな
- 771 :NAME OVER:2005/05/04(水) 20:13:07 ID:???
- ボボボボボボアチッ
- 772 :NAME OVER:2005/05/05(木) 02:40:55 ID:???
- >>770
いや、楽でしょ。
天井に誘い込めばそこにとどまる訳だし
>771のような音がたまんねー
- 773 :NAME OVER:2005/05/05(木) 04:54:36 ID:atyi2rJU
- >>771
いや、そんな音じゃないだろwww
- 774 :NAME OVER:2005/05/05(木) 09:04:12 ID:???
- うむ。「ボ」ではなく「ヴォ」だな。
ヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォアチッ
- 775 :NAME OVER:2005/05/06(金) 09:16:29 ID:+3evamJD
- 今、裸エックスで特殊武器禁止プレイしてるんだが、ムズいな…。
ネオバイオレンは何十回もやったら運良く倒せたが、サーゲスタンクは何万回やっても倒せる気がしない。
一応下から壊す、とかのセオリーは実行してるけどエックスのライフが低すぎてすぐ死ぬよ…。特殊武器を解禁すればダストシュートで楽勝なのにな…。
同じ条件でクリアした猛者、アドバイスくださいm(__)m
- 776 :NAME OVER:2005/05/06(金) 10:49:36 ID:???
- こういっちゃ何だが
自分で縛りプレイしていてアドバイスくださいってのも
何か変な話だな
- 777 :NAME OVER:2005/05/06(金) 10:52:07 ID:???
- だよね
- 778 :NAME OVER:2005/05/06(金) 13:04:52 ID:???
- ここは優しくないイントラネットですね
- 779 :NAME OVER:2005/05/06(金) 13:41:41 ID:???
- きみはマックじゃないか
- 780 :NAME OVER:2005/05/06(金) 17:14:51 ID:???
- X3の隠しパーツってありますか?ゼロのサーベルしか聞いたことがないんです。
- 781 :NAME OVER:2005/05/06(金) 17:19:09 ID:???
- >>780
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5707/x3.html
ここの「■強化チップ 」の「ハイパー」って所
- 782 :NAME OVER:2005/05/06(金) 17:27:51 ID:???
- ありがとうございます
- 783 :礼儀正しい人にはΣ様からお褒めのお言葉があります:2005/05/06(金) 20:11:22 ID:???
- r;ァ' ヽ >>782
. 〃 ',
i′ _ _ 'i ここは俺達みんなの日記帳なんだ
. ! \◎/ ∧ l_
l /i ∨ /::::', 二ゝ /:::::`i、 だからまた質問があったら
レ /_ lヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::::::::.|
ヾ¨'7"ry、 ー゙='ニ,,,` }:::::::::.| チラシの裏だと思って書きこめよ
:ーゝヽ、 ! ´ ', ̄/ l \/ヽ ,i`┬ '
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト ∨ r'_{ __) iリ. 何度でも 何度でも な・ん・ど・で・も、
::::::::::::::::::::Vi/V '´ ;ッ`ニ´ー-ッ-,、 ;゙ , / __
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、 ヾ,.`二ニ/ //./ -/― ヽ | /
:::::::::::::::::::::::::::::l ', / / / | |/
::::::::::::::::::::::::::::::! ノ / / / ' (フヽ ○
- 784 :NAME OVER:2005/05/06(金) 20:21:57 ID:???
- X3でゼロが使える状態でシグマを倒すと
最後のシーンが変化するって本当?
- 785 :NAME OVER:2005/05/06(金) 20:23:10 ID:???
- 助けに来るのがドップラーじゃなくゼロになる。
てかそんくらい聞く前に自分で試すか調べるか汁
- 786 :殺伐とした人にはΣ様からお怒りの言葉があります:2005/05/06(金) 20:39:23 ID:???
- r;ァ' ノ ( ヽ >>785
. 〃 ⌒ ',
i′ _ _ 'i ここは俺達みんなの日記帳なんだ
. ! \◎/ ∧ l_
l /i ∨ /::::', 二ゝ /:::::`i、 だから厨な質問にも、冷たいレスをせずに
レ /_ lヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::::::::.|
ヾ¨'7"ry、 ー゙='ニ,,,` }:::::::::.| 自分をチラシだと思って丁寧に答えろよ
:ーゝヽ、 ! ´ ', ̄/ l \/ヽ ,i`┬ '
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト ∨ r'_{ __) iリ. 何度でも 何度でも な・ん・ど・で・も、
::::::::::::::::::::Vi/V '´ ;ッ`ニ´ー-ッ-,、 ;゙ , / __
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、 ヾ,.`二ニ/ //./ -/― ヽ | /
:::::::::::::::::::::::::::::l ', / / / | |/
::::::::::::::::::::::::::::::! ノ / / / ' (フヽ ○
- 787 :NAME OVER:2005/05/06(金) 20:40:35 ID:???
- うっせーハゲ
- 788 :NAME OVER:2005/05/06(金) 23:29:12 ID:???
- 今更だが、X2は本当に名作だな。なんでこんなに素晴らしい出来なのか問い詰めたくなる。
なんていうか、8ステージの構成がすごく好き。どれも特色があっておもしろい。
全部のステージがすごく印象に残ってる。
特に好きなのはクリスタルステージ。一度なぜかライドアーマーに乗ったまま中ボスまで行けたことがある。
XやX4も良作だったけど、やっぱりX2がダントツで最高だと思う。
ごめん、チラシの裏と間違えて書いちゃったよ。
- 789 :NAME OVER:2005/05/07(土) 01:18:47 ID:???
- ライドアーマーを中ボスに持っていけるのは故意の調整だと思われ。
中ボス部屋の入り口が広くて出口が狭いあの構造は……
- 790 :NAME OVER:2005/05/07(土) 01:52:54 ID:???
- >>788
そういや自分もそんな記憶が。>ライドアーマー
1〜4までで一3以外はどれも印象が強いな。
え?5以降?私の歴史に5以降なんてありませんが何か?
- 791 :NAME OVER:2005/05/07(土) 02:33:00 ID:???
- >>790
何はなくともX8だけは買って置け。
- 792 :NAME OVER:2005/05/07(土) 02:51:31 ID:???
- >>791
折角で悪いんだけどとっくにゲームなんて卒業してるよ。
- 793 :NAME OVER:2005/05/07(土) 03:57:59 ID:???
- >>791
じゃあこんなところに書き込むなと。
- 794 :NAME OVER:2005/05/07(土) 04:00:29 ID:???
- おっとレスアンカーミスった。
>>791じゃなくて>>792な。
- 795 :NAME OVER:2005/05/07(土) 05:06:47 ID:???
- 「ゲームなんて」とか
ちょっと腹立った。
- 796 :NAME OVER:2005/05/07(土) 05:16:20 ID:???
- >>795
もう止めてやれってお前ら
どうせ>>792は自演くらいにしか見えてないからw
まあ、ゲームやってませんよ。でヲタクじゃないと言わせておき。
結局2chやってますよ=ヲタクだからヲタクの足掻きだ。
もう以後>>792にレスするのは止めようぜ。
- 797 :NAME OVER:2005/05/07(土) 13:14:36 ID:???
- >>792
ゲーム止めたからといって彼女ができるわけじゃないよ
- 798 :NAME OVER:2005/05/07(土) 13:33:57 ID:???
- X2おもすれー
- 799 :NAME OVER:2005/05/07(土) 13:51:41 ID:???
- >>797
確かにゲームをやめたからといって彼女ができるわけではないが、ゲームをやめたことによって引きこもりがちな生活をやめ、社交的な性格になれば彼女ができる可能性はかなり上がる。
ってことで>>792君は頑張って。
- 800 :NAME OVER:2005/05/07(土) 14:24:53 ID:???
- なんか>>799見てると
- 801 :NAME OVER:2005/05/07(土) 14:39:59 ID:???
- シグマ様の若い頃を思い出す
- 802 :NAME OVER:2005/05/07(土) 14:41:02 ID:???
- >>801
あの初期ロムのアヘヘヘヘが
- 803 :NAME OVER:2005/05/07(土) 15:03:40 ID:???
- ゲーム卒業してたらレトロゲーム板にきちゃいけないとか、
ゲームしているしていないですぐ色恋沙汰に結びつけたり、
ヲタクだのヲタクじゃないだのといった話題に結びつけるのは
精神年齢が低い証拠。
もっと大人になりなさい。
- 804 :803:2005/05/07(土) 15:09:02 ID:???
- 今、>>803が核心をついた
- 805 :NAME OVER:2005/05/07(土) 15:10:37 ID:???
- ロックマン系のスレってアンチをすぐ叩くよね。
他のスレもそうだけどここも雰囲気悪い。
ある意味2chらしいけどねwww
他人の意見も認められない子供しかいないってことか。
特に>>795とかね。
自分にとってゲームがどんなに大事でも他人がそうとは限らないでしょ。
まあこういうのには何言っても無駄なんだろうけど。
とりあえず気に障ったことは謝っておくね。
あ、私>>803と同一人物ですから。
自演とかそういう問題じゃなくて今ここにいる唯一のアンチです。
これ以上皆さんの逆鱗に触れるのはまずそうなので退却しますね。^^
- 806 :NAME OVER:2005/05/07(土) 15:12:05 ID:???
- >>804
残念ながら私>>803ではない。
ここでの同一人物は>>792=803=805が正解。
- 807 :NAME OVER:2005/05/07(土) 15:13:16 ID:???
- >>805
その大人ぶった態度が生意気。
- 808 :NAME OVER:2005/05/07(土) 16:09:07 ID:???
- アンチがというか、単純にキモイ人が嫌いなだけです
- 809 :NAME OVER:2005/05/07(土) 16:40:22 ID:???
- ゲーム好きな連中で集まってる板で
「ゲームなんて卒業してるよ」と言うんなら
別の板に行ってくれ以外に何を言えばいいんだ
- 810 :NAME OVER:2005/05/07(土) 18:19:06 ID:???
- >>809
だよな。空気を読んでないにもほどがある。
ゲームを止めたなら、レゲー板に書き込むべきではない。
21歳未満禁止の板で年齢を自分から明かそうとする高校生と変わらないな。
アンチだとしても勧められたんならそれらしい態度は取っておくべきかと。
子供といわれる事覚悟で言うが>>792は絶対彼女ができない。
なぜなら空気が読めてないから。
- 811 :NAME OVER:2005/05/07(土) 18:27:20 ID:???
- 空気の読めない彼女なら出来るんじゃね?
- 812 :NAME OVER:2005/05/07(土) 18:30:27 ID:???
- >>811が今、核心を突いた。
しかし性格が嫌味なのでそれはどうかと・・・
- 813 :NAME OVER:2005/05/07(土) 19:40:28 ID:???
- 空気が読めなくて性格が嫌味な彼女なら(ry
- 814 :NAME OVER:2005/05/07(土) 19:50:23 ID:kT91c167
- ダブルチャージ2発目が無敵時間無視な件について
- 815 :NAME OVER:2005/05/07(土) 19:57:10 ID:???
- あれによって大味なバランスにはなったけど
爽快感を優先したいいアイデアだと思うぜ
それだけに次のクソスチャージショッt(ry
- 816 :NAME OVER:2005/05/07(土) 20:21:21 ID:???
- X2のダブルチャージとX4のプラズマチャージは
どっちがバランスクラッシャーなんだろう?
プラズマはX5〜X6にかけて弱体化したけど
- 817 :NAME OVER:2005/05/07(土) 20:34:52 ID:???
- ボスに対してなら、プラズマはそこまで凶悪ではない。
あれが有効なのは中ボスね、プラズマが自分のかわりに連射してくれるような感じだから。
プラズマは中ボス〜雑魚に対してやたら強いのにチャージ時間がノーマルと同じな件。
- 818 :NAME OVER:2005/05/07(土) 20:39:08 ID:???
- ストックチャージが使いづらい上に見た目ショボかったからなぁ……
カラーリングを見るにX4のアームパーツはデフォではストックだったぽいけど
ストック使ってる人少ない……
- 819 :NAME OVER:2005/05/07(土) 20:44:13 ID:???
- >>817
2・3みたいに腕パーツにリスクをつけたくなかったのかと
3なんて、ハイパーチップでもやらないと明らかに腕パーツ無し>腕パーツ有りだし
- 820 :NAME OVER:2005/05/07(土) 20:58:19 ID:???
- >>809
2は発射後の硬直、3は加えてクロス自体の使い難さがあるけど、
チャージ時間が伸びるのにはそういう不都合は無くない?
- 821 :NAME OVER:2005/05/07(土) 20:58:55 ID:???
- >>809x
>>819o
- 822 :NAME OVER:2005/05/07(土) 22:06:54 ID:???
- >>811
空気で膨らませる嫁ならできるさ
にしても、なんで5以降のフォースアーマーはストックチャージができねえんだ?
- 823 :NAME OVER:2005/05/07(土) 22:26:18 ID:???
- そもそもX4のがフォースアーマーじゃないからさ
大全書にそれぞれ別扱いで載ってた気がする
- 824 :NAME OVER:2005/05/07(土) 22:38:01 ID:???
- 最近Xの神動画ダウンロードしたんだけどさ
なんかスローで音楽と動きが全く合ってないんだけど
でも、時間はちゃんと進んでるんだ
これって皆もなるか?
- 825 :NAME OVER:2005/05/07(土) 22:47:43 ID:???
- そんな抽象的な質問でわかるかっての
どんな神動画かさえ分からないのに答えられるわけない
- 826 :824:2005/05/07(土) 22:54:42 ID:???
- あの有名なスーパープレイ動画のところのやつだよ
- 827 :NAME OVER:2005/05/07(土) 23:02:19 ID:???
- あそこのなら何の問題もなく見れたぞ。
PCの処理速度がアホなのかコーデック足りてないのかどっちかじゃないの?
- 828 :NAME OVER:2005/05/07(土) 23:59:36 ID:???
- なになに?それってどこで落とせるの?
- 829 :NAME OVER:2005/05/08(日) 00:31:26 ID:???
- 検索したら出そうなもんだが。
- 830 :NAME OVER:2005/05/08(日) 00:42:20 ID:???
- 今初めてX7やってるんだけどさ…
なんてストレスのたまるゲームなんだッッ…
歴代口ックマンの中でも最悪の出来じゃないかっ…orz
- 831 :NAME OVER:2005/05/08(日) 00:56:48 ID:???
- いやX7はロックマンじゃない
- 832 :NAME OVER:2005/05/08(日) 01:20:28 ID:???
- ロックマンアクセル
- 833 :NAME OVER:2005/05/08(日) 01:29:41 ID:???
- >>830はわざわざ口ックマンにしてるのに……
- 834 :NAME OVER:2005/05/08(日) 09:48:58 ID:???
- 口ックマンもシリーズ化してるのかよw
- 835 :NAME OVER:2005/05/08(日) 10:39:14 ID:???
- 個人的にはX6よりはマシだと思う
- 836 :NAME OVER:2005/05/08(日) 12:31:23 ID:???
- 6のナイトメアスネークって最悪だね
- 837 :NAME OVER:2005/05/08(日) 15:05:39 ID:???
- くそう、X7があまりにも酷かったんでハライセにSFCのXとX2とPSのX3をまとめて買ってきたぜーっ
X8は面白いんだよな?X7をつまらなく感じたみなさまも割と楽しめたんだよなッ!?
ウィー、親父、酒。
- 838 :NAME OVER:2005/05/08(日) 18:12:02 ID:???
- >>837
セントラルホワイトとダイナスティが難しい以外は最高のでき。
しかしセントラルホワイトは歴代ランドチェイサーステージで最高の難易度。
ダイナスティは初期プレイでは意味がわからない事請け合い。
あとX7で廃止された隠し要素が復活してるし、初心者にも優しい救済手段があるから、金があるならかってやってくれ。
- 839 :NAME OVER:2005/05/08(日) 19:09:05 ID:???
- もちろん新品でな。X7の悪名のせいで
X8はそれほど売れてないみたいなのよ。・゚・(ノД`)・゚・。
出来はいいのに
- 840 :NAME OVER:2005/05/08(日) 19:46:46 ID:???
- X8はエックス達の動きが軽すぎないか?
- 841 :NAME OVER:2005/05/08(日) 20:19:57 ID:???
- Xでアーマードアルマージステージの
2つ目の壁を破壊して進む敵のところへ行くのにデカイ穴があるけど
トロッコに乗って勢いがついた状態でジャンプし、穴へ落ちるようにすると
落ちているときに方向キーが逆転してしまう
ってのは既出?
- 842 :NAME OVER:2005/05/08(日) 20:54:12 ID:???
- >>840
重すぎるX7よりゃマシだが確かに。
X1より軽いからな。
- 843 :NAME OVER:2005/05/09(月) 01:11:37 ID:???
- 実はX7のゼロの武器によって振りの速さが違う点がリアルで好きだった。
確かにZセイバー以外は技が一つしかないという欠点はあったが
X8はDグレイブもKナックルも技の発生速度が変わらないし
必殺技はボスにダメージを与える場合は固定ダメージなので
Kナックルの攻撃力が活かせなくてボス戦はシグマブレードorDグレイブの二択だった点が問題かな。
X9ではそこら辺を改善してくれるとありがたいのだが・・・
- 844 :NAME OVER:2005/05/09(月) 01:21:30 ID:???
- Kナックルは相当変わるだろ、威力はわからんが発生については。
武器によって技そのものに変化があるのが、X8のゼロの面白い所だと思う。
X7の武器の問題は、まず遅い事であって、ちょっと焦点が違う気がするな。
- 845 :NAME OVER:2005/05/09(月) 01:36:43 ID:???
- >838 839
あ〜りがと〜ぅ!
さすがに新品キツイですよ。中古でも5000前後だしまぁ中古で勘弁してくださいッッ
てなわけで明日の仕事帰りに買ってくるぜイ〜〜ヤッハぁ〜ッ
- 846 :NAME OVER:2005/05/09(月) 11:00:33 ID:xFC9c2e6
- >>845
中古だとカプンコに利益が入らないから続編出ないかもよ
- 847 :NAME OVER:2005/05/09(月) 12:27:02 ID:???
- 中古で買っていいのは一年戦争だけだ
- 848 :NAME OVER:2005/05/09(月) 12:59:19 ID:???
- ロックマンは好きだけど今のカプンコは嫌いだから中古で買った俺が来ましたよ
- 849 :NAME OVER:2005/05/09(月) 15:50:44 ID:???
- >>848
なんだかんだ言って金ないだけだろwww
- 850 :NAME OVER:2005/05/09(月) 16:01:41 ID:???
- >>849
おまえもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 851 :NAME OVER:2005/05/09(月) 16:26:38 ID:???
- GEOなら4500円だぞ
- 852 :NAME OVER:2005/05/09(月) 16:36:37 ID:???
- 俺は新品3980だった。ものすごくいい買い物した。
期限過ぎたけどアンケ出してきた。読んでくれるよな?絶賛しといた。
- 853 :NAME OVER:2005/05/10(火) 12:43:41 ID:???
- 知らん
- 854 :852:2005/05/10(火) 18:04:23 ID:???
- >>853
うるせーカス
- 855 :852:2005/05/10(火) 20:55:05 ID:???
- >>854
誰だ貴様
- 856 :852:2005/05/10(火) 21:03:29 ID:???
- >>854-855
誰だオマエ等
- 857 :852:2005/05/10(火) 21:21:41 ID:???
- >>854-856
オレオレ、オレだよ852だよ
- 858 :thsndi020017.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2005/05/10(火) 21:35:24 ID:YoNKLK7s
- お前ら落ち着け
- 859 :NAME OVER:2005/05/10(火) 22:17:42 ID:???
- >>852
お前には悪いが率直な意見を言うと呼んで貰えないだろうな。
アンケートは読むためではなく、どれだけ売れたかを調べる方法のひとつに過ぎない。
それに丁寧じゃないのは小論文のときに字数の足りない分や字の汚いのを省く様に省かれる。
抽選後の現状ではいくらお前の意見が素晴らしかろうと綺麗な字だろうと読んではもらえないだろう。
>>585
お前動揺しすぎだ!
IDどころかIPまで出てるぞ。
- 860 :NAME OVER:2005/05/11(水) 00:31:32 ID:???
- >>859
お前が動揺しすぎだ
- 861 :NAME OVER:2005/05/11(水) 00:49:18 ID:???
- 字の汚さが気になるならネット上から送るのも手。
というかあのちっちぇー紙に400字もキレイに書いてられん、
- 862 :NAME OVER:2005/05/11(水) 01:02:11 ID:???
- ロックマンXは6までにするべきだったかと・・・
せめて、この作品だけは3Dという時代の波に逆行してでも2Dでいて欲しかった・・・
X6のステージ難易度はかなり好きなんだけどな・・・(8ボスはミジンコ除いて雑魚だけど)
スクラップ処理場ステージ・ゲイト基地ステージ1・ゲイト基地ステージ2は製作者神なのに、
どこからおかしくなったのやら・・・
- 863 :NAME OVER:2005/05/11(水) 02:45:43 ID:???
- ゲイト基地1は最初のトゲがダメ。あそこが無かったならやや神
キャラ選択(アーマー3種類)させてるんだから、どれでもいけるようにしろと
こんな考えの俺がおかしいのか?
- 864 :NAME OVER:2005/05/11(水) 03:48:25 ID:???
- おかしくない。
でも最初のトゲだけで良いと思ってるのはおかしい。
- 865 :NAME OVER:2005/05/11(水) 05:53:33 ID:???
- 6までにするくらいなら4までにして頂きたかった。
ていうか6は5で散々批判された部分を直したのになんで更にウンコになってるんだ。
- 866 :NAME OVER:2005/05/11(水) 12:19:17 ID:???
- >>865
あれが5の批判に対する第三開発部の「答」です。
- 867 :NAME OVER:2005/05/11(水) 17:34:04 ID:???
- ツカーX8をX5にして欲しかった。
それだとアクソルなくなるけど…まあ、いいじゃん。
- 868 :NAME OVER:2005/05/11(水) 18:56:23 ID:???
- 6は別にウンコだと思わなかったけどな・・・いろんな所に目をつぶれば
- 869 :NAME OVER:2005/05/11(水) 19:25:07 ID:???
- X7はうんこだけどな。動きの遅さといい。ウンコ登場といい。
X6はゲロだな。X7以上にやる価値がないと思った。
- 870 :NAME OVER:2005/05/11(水) 19:38:28 ID:???
- ごめんよ、質問させておくれ。携帯しかないから調べるのはほぼ無理だったんだ。
X1のサブタンクが一つ足りないんだ。どなたか、サブタンクがある4つのステージを教えてくださいませんか…と。
- 871 :NAME OVER:2005/05/11(水) 19:42:00 ID:DwUIcrWw
- >>870
>>1を67回嫁
- 872 :NAME OVER:2005/05/11(水) 19:42:29 ID:???
- 携帯でもググりゃ一発だと思うんですが。
ていうかテンプレ読め
- 873 :NAME OVER:2005/05/11(水) 20:29:48 ID:???
- 自己解決できたよ。マンドリラーにあった
>871 872
ごめんな。
そしてありがとう…
- 874 :NAME OVER:2005/05/11(水) 20:31:44 ID:???
- う、その……解答した訳でもないのに礼とか言われても、その、なんだ、困る
- 875 :NAME OVER:2005/05/11(水) 22:27:52 ID:???
- 形態別シグマの強さ
第一形態
X2>>>X3>X
第二形態
X>>>>>>X3>>>X2
- 876 :NAME OVER:2005/05/11(水) 22:50:45 ID:???
- >>871-872は>>1をよく読んでないと見える
- 877 :NAME OVER:2005/05/12(木) 00:28:03 ID:???
- シグマ第一形態はどの作品でも似たり寄ったりの
ワンパターンだからなぁ
- 878 :NAME OVER:2005/05/12(木) 00:46:42 ID:???
- 4じゃ死神っぽい格好で浮かんでたじゃん。
第2形態が似たり寄ったりだったがw
- 879 :NAME OVER:2005/05/12(木) 01:08:18 ID:???
- >>876
>>5をよく見ろ
- 880 :NAME OVER:2005/05/12(木) 06:34:45 ID:???
- どうやら「アクセル=うんこ」の意味を勘違いしてるヤツがいるみたいだな
- 881 :NAME OVER:2005/05/12(木) 15:39:15 ID:???
- >>879
Q.攻略サイトないの?
A.家ゲー板のほうにテンプレリンクありますよ
↑
これを言いたいんだろうがその下に
↓
Q.聞きたい事があるんですが。
A.何でもどうぞ。
こんなのあったら普通勘違いするだろ。
つーか、せっかく家ゲー板から独立したんだし、既出の質問くらい答えたっていいと思うが。
普段からレスが多いわけでもないし。
レゲー板なんだからまったりいこうぜ。
- 882 :NAME OVER:2005/05/12(木) 16:12:57 ID:???
- 既出の質問くらい自分で調べろよ、とも思う。
>>872も言ってるけどググればすぐなんだし。
- 883 :NAME OVER:2005/05/12(木) 19:10:28 ID:???
- まあ、質問する奴は以後スルーでよろ。
でFAでいいよな?
- 884 :NAME OVER:2005/05/12(木) 19:33:43 ID:???
- そうだね。答えたいヤシは勝手に答えろ、気に触ったらスルー
で。
- 885 :NAME OVER:2005/05/12(木) 19:59:39 ID:???
- 久々にX2をやったら一匹だけ格別に弱いカウンターハンターが居たんですが
- 886 :NAME OVER:2005/05/12(木) 20:03:06 ID:???
- ああ、バイオレンな。鉄球で単純な攻撃しかしてこないから楽だよな
- 887 :NAME OVER:2005/05/12(木) 20:05:15 ID:???
- アジールの事か……?
ア ジ ー ル の こ と か ぁ ー ー ー ! !
- 888 :NAME OVER:2005/05/12(木) 20:17:08 ID:???
- カウンタハンターでちょっと気になった
第2形態で何処と無くワイリー臭がするジジイの名前って何だっけ?
- 889 :NAME OVER:2005/05/12(木) 20:20:00 ID:???
- なんつーか、このスレ全部見りゃわかると思うんだけどねぇ・・・
- 890 :NAME OVER:2005/05/12(木) 20:26:35 ID:???
- いきなり質問来てて ハ ゲ ウ ザ ス !
- 891 :NAME OVER:2005/05/12(木) 20:31:57 ID:???
- これぞ低脳な釣り師
- 892 :NAME OVER:2005/05/12(木) 20:36:55 ID:???
- >888
アイゾック
- 893 :NAME OVER:2005/05/12(木) 20:36:59 ID:???
- スマソ
解決した
- 894 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:33:53 ID:???
- つか、ネット上の知らない奴の質問に答える奴って馬鹿か?
答えたらお前何か得するのか?時間と労力の無駄だろ。
どうせだったらグロ画像でも踏ませとけよ。
偽善すんな、カスどもが。
人の不幸は蜜の味って言うだろうが。
- 895 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:34:08 ID:???
- 何かこのスレってスルー出来ないやつが多いな
ロックマンスレってこんな感じだったっけ…?
- 896 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:35:42 ID:edZBz4Il
- >>895
君もね。
- 897 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:36:37 ID:???
- >>894
それで満足する器の小さなジコマン野郎だろ。
それに答えるかどうかはそいつの勝手だ。
気に食わん質問や態度ならスルーしておけばいい。
ただ、ありがとうの一言を貰いたいだけなんだろうよ。
まあ、最近は馬鹿が多いから礼も言わんがな。
>>895
大体こんな感じだよ。
ロックマンの代表的サイトw
ロックマニアにでも行ってみればわかるよ。
- 898 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:40:31 ID:???
- >>897
ううむ、そうなのか。
まさかここまで厨率が高い+殺伐としてるとは思わなかった…
前スレはもっと穏やかに進んでたと記憶してるんだが。
- 899 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:50:51 ID:???
- >>894の言うことも一理あるが、人助けをする奴を偽善と断じる傲慢で心が狭い>>894もかなり幼稚。
別に偽善だとしたっていいじゃん、悪いことしてるわけじゃないんだから。
お前は老人に席譲ってる奴がいたら、「偽善するな」と言って老人から席を奪うのか?
もっと寛容になれよ、とマジレス。
- 900 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:51:49 ID:???
- >>898
いつもの住人が、ちょっとイライラしてるだけだよ
あの日かなんかと思って、優しくしてやれな
- 901 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:52:49 ID:???
- こういう時は素数以外を数えるんだ…
4、6、8、9、10、12、14、16…
- 902 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:53:32 ID:???
- >>900
あの日って…このスレに女はいないだろwww
- 903 :NAME OVER:2005/05/12(木) 22:59:43 ID:???
- >>901
ちょっとまて、15は素数じゃないぞ
- 904 :NAME OVER:2005/05/12(木) 23:00:29 ID:???
- >>902
晒しageてやるなよ。
ロックマンスレの悪名が轟くだろ・・・
で、そろそろ次スレ行くか?
まずタイトル決めようぜ。
- 905 :NAME OVER:2005/05/12(木) 23:04:47 ID:???
- ロックマンX inレゲー3◆波動拳
- 906 :NAME OVER:2005/05/12(木) 23:10:34 ID:???
- 次スレは >>1に ロックマンスレの案内も加えてな
■レトロゲーム板■ 【ロックマン スレ】
■家庭用ゲーム板■ 【ロックマンX スレ】
■携帯ゲームソフト・ポケモン板■ 【ロックマンゼロ スレ】
※スレの稼動サイクルが早いのでURLは貼りません
各自スレタイトルを検索して見つけてください
- 907 :NAME OVER:2005/05/12(木) 23:14:33 ID:???
- ロックマンX inレゲー3◆Σブレードは反則
- 908 :NAME OVER:2005/05/13(金) 00:29:16 ID:???
- テンプレの>>6を直してくれ
地味に気になる
- 909 :NAME OVER:2005/05/13(金) 00:35:50 ID:???
- >>908
ごめん。>>6のどこを直したらいいのかわからん。
- 910 :NAME OVER:2005/05/13(金) 00:50:20 ID:???
- >>908自己解決。直しといたよ。
Q.X2のサーゲス=X6のアイゾック=ワイリーなの?
A.間違いないでしょう。状況証拠が沢山あります。
・サーゲスの死に際のセリフ
・ケイン博士でも修復不能なゼロを復活
・「ゼロ…お前の事はこのワシが一番…」
・中の人同じ
Q.ゼロってワイリーが作ったの?
A.そうです。アーケードのロックマン2 パワーファイターズ
フォルテEDでそのシーンが見れます
Q.X3でゼロからサーベル貰えねえ
A.8ボス倒す前にVAVAを弱点武器で破壊して、
ドップラステージの中ボス(モスキータス)をゼロで倒しましょう
Q.Xってロックマンなの?
A.まず違うでしょうが、もしかしたらそうかもしれません。人によりけりです。
- 911 :NAME OVER:2005/05/13(金) 02:05:59 ID:???
- >>901
こういうときは、昇竜拳の実験台になるあのお方を呼ぶのがよろしい。
飽きられてなければ
- 912 :NAME OVER:2005/05/13(金) 02:58:32 ID:???
- お呼びかな?
- 913 :NAME OVER:2005/05/13(金) 02:59:57 ID:???
- ミスりましたよ
_ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
お呼びかな?
- 914 :NAME OVER:2005/05/13(金) 07:42:00 ID:KZtx/xJJ
- >>913
誰も呼んでないよ
- 915 :NAME OVER:2005/05/13(金) 07:59:16 ID:???
- >>913
パン買って来い
- 916 :NAME OVER:2005/05/13(金) 14:09:27 ID:???
- >>888
サーゲス。
ちなみにX2のカウンターハンターステージは本家4のワイリー基地と同じ場所。
ボスラッシュ入り口左の割れたカプセルは本家4のボスラッシュ入り口だったカプセル。
- 917 :NAME OVER:2005/05/13(金) 19:00:50 ID:???
- そうだったのか。。しらんかった。。
- 918 :NAME OVER:2005/05/13(金) 21:36:36 ID:???
- 一体どこでそんな情報を知ったんだ?
- 919 :NAME OVER:2005/05/13(金) 22:12:48 ID:???
- ていうか本家4の基地はシベリアじゃないか?
- 920 :NAME OVER:2005/05/13(金) 23:11:22 ID:???
- 本家4とX2やってきた。確かに似てるけど・・・
- 921 :NAME OVER:2005/05/14(土) 16:51:56 ID:???
- 初歩的なことですが質問をさせてください。
ロックマンXの波動拳は「ラスボスさえ一撃で倒せる」と聞いたのですが、
実際にシグマ第2形態の頭に波動拳を当ててみても効きません。
何か条件があるのでしょうか?誇張されているだけで本当は
シグマ第2形態には効かないのでしょうか?
- 922 :NAME OVER:2005/05/14(土) 17:01:35 ID:???
- 効かない。以上。既出。
- 923 :NAME OVER:2005/05/14(土) 17:14:42 ID:???
- >>922
ありがとうございます。既出だとは思っていました。
失礼しました。
- 924 :NAME OVER:2005/05/14(土) 17:45:45 ID:???
- でも、実は波動拳1発ではやられない敵がいたりする。
- 925 :NAME OVER:2005/05/14(土) 17:48:41 ID:???
- 既出だと思ってたのに検索すらせずに質問。これがリア厨クオリティ
- 926 :NAME OVER:2005/05/14(土) 21:29:14 ID:???
- >>924
VAVAのライドアーマーか
- 927 :NAME OVER:2005/05/14(土) 22:42:31 ID:???
- にしても話題ないな。
- 928 :NAME OVER:2005/05/14(土) 23:08:45 ID:???
- スレ分散してるからな
- 929 :NAME OVER:2005/05/15(日) 00:01:28 ID:???
- >>926
ライドアーマーって倒せないんだよね?
- 930 :NAME OVER:2005/05/15(日) 00:15:25 ID:???
- >>926
違うよ。波動拳が効かない敵じゃなくて1発ではやられない敵
アルマージのステージに出てくるアイツ。何故か2発あてないとやられない
- 931 :NAME OVER:2005/05/15(日) 00:37:03 ID:???
- ライフが高く設定されてるんだろうな。
硬直無敵がないキャラなのにバスターあんだけ連射しなきゃ倒せないんだし。
ちなみにVAVAのライドアーマーは波動拳100発撃っても倒せませんでした。
- 932 :NAME OVER:2005/05/15(日) 00:42:23 ID:???
- >>931
それ言いすぎ!
さすがに100発はないだろう。
シグマでさえ、一発の波動拳を耐えるなんてな・・・
中ボス扱いのモグラのくせに生意気だな。
- 933 :NAME OVER:2005/05/15(日) 00:48:02 ID:???
- >932
いやないだろうっつわれても実際そのくらい試したし。
5分ぐらいで飽きてやめたけど。
- 934 :NAME OVER:2005/05/15(日) 02:09:10 ID:iQ+C2AV3
- >>933
いや、100発なんて有り得ない。体力フルじゃないと撃てない波動拳を、VAVAの攻撃をずっとかわしながら100発も撃ったのか?
- 935 :NAME OVER:2005/05/15(日) 02:11:21 ID:???
- 933じゃないが、波動拳打つと後ろに吹き飛ぶから、
連発できるはずだよ。
- 936 :NAME OVER:2005/05/15(日) 02:36:06 ID:???
- >>934
いぇぁ、>>935の言う通り波動拳当てるとノックバックしてくれるからタイミングよく撃ってれば永久に行ける。
- 937 :NAME OVER:2005/05/15(日) 10:47:49 ID:???
- つか933はマジで無駄なことやってるなw
ヴァヴァのライドアーマーが壊れるとストーリー的にゼロが死なないから
X2へでゼロと戦うイベントがなくなるだろ。
Xシリーズは最初からどこで終わらせるか決まっているとかどっかの誰かが言っていたから
ここでゼロが死なないはずがナス。
- 938 :NAME OVER:2005/05/15(日) 10:50:29 ID:???
- マジレスすんなって
- 939 :NAME OVER:2005/05/15(日) 10:55:37 ID:???
- >>938
悪い。933のレスから
「俺ってヴァヴァのライドアーマーに100発も波動拳かましたんだぜ?すげぇだろ?おまえらにはできねぇだろ?」
的な雰囲気を感じ取ったので厨房に赤っ恥を書かせるためにマジレスしたのだが・・・
どうやら俺の方が厨房だったようだ。スマソ。
- 940 :NAME OVER:2005/05/15(日) 11:02:16 ID:???
- >>939
m9(^Д^)プギャーー!
- 941 :NAME OVER:2005/05/15(日) 14:41:27 ID:???
- まぁスーパーメトロイドで最初のリドリーに100発ビームぶち込むと死ぬ(真偽不明)という話があったから
VAVAのアーマーもぶっ壊れてもおかし・・・・・いか
- 942 :NAME OVER:2005/05/15(日) 16:26:58 ID:???
- >さすがに100発はないだろう >いや、100発なんて有り得ない
>「俺ってヴァヴァのライドアーマーに100発も波動拳かましたんだぜ?すげぇだろ?おまえらにはできねぇだろ?」
>的な雰囲気を感じ取った
933よりむしろ自分の主観のみで決め付けてるこいつらの方が
- 943 :NAME OVER:2005/05/15(日) 16:35:57 ID:???
- ていうか>>935-936の通り波動拳当て続けるのはコマンドミスらなきゃ誰でも行けるし。
>>933はそれを5分続けてみたってだけなのに何でそんなに突っかかるのか
- 944 :NAME OVER:2005/05/15(日) 18:03:16 ID:???
- 何せ、住民の質の悪さではレゲー板の中でも
特に悪評高いロックマンXスレですから。
- 945 :NAME OVER:2005/05/15(日) 18:17:08 ID:???
- 沼地がどーのこーの言ってる時に思った。
- 946 :NAME OVER:2005/05/15(日) 18:54:08 ID:???
- >さすがに100発はないだろう >いや、100発なんて有り得ない
は別にいくね?
とくに実験した事もなく、単純に無理だと思って耳を疑ったんだろう。
俺だってン十発ぐらい当てたのを誇張表現してるだけかとオモタ。
- 947 :NAME OVER:2005/05/15(日) 20:57:40 ID:???
- 流石に有り得ないとまで断言されるとアレかもわからん
それはさておき、次スレどうするんだ?90年代家ゲー板にもX1〜X4のスレ立ってたけど
こっちはこっちでまったりいくのか?
- 948 :NAME OVER:2005/05/15(日) 21:00:13 ID:???
- まあ、突っかかっても仕方がないな。
レスの流れは>>933の方にあったが自慢はウザイからな。
ここでそんなことを書いてなんになるのかと。
- 949 :NAME OVER:2005/05/15(日) 21:01:17 ID:???
- >947
IDの出ない板に安息はなし。
波が立たないうちにID表示の板に移住するが吉。
只でさえ、ロックマンマニアは評判が悪いでな。
- 950 :NAME OVER:2005/05/15(日) 22:07:05 ID:???
- >>949
確かに、今のこのスレは空気が悪すぎる。
前スレは廃墟を利用してたので、まったりと平和にやってたのだが
なまじ、次スレが立ったばっかりにこの有様。
かと言ってレトロ2に移住するのもそれはそれでどうかと思う。
任意IDorIDなしの過疎板が理想なんだが…
- 951 :NAME OVER:2005/05/15(日) 22:17:51 ID:???
- >>950
そうか。だが>>933と厨房の対立の両者の自演庇護が激しく痛い。
ID表示にすれば少なくても厨房の口論にも届かない口げんかは減少するだろう。
スレの空気をよくするためにはID表示の板に移る方がよいと私は思うのだが・・・
- 952 :933:2005/05/15(日) 22:48:47 ID:???
- 自演庇護とかはしてないYO
謂われもなく嘘吐き扱いされたから釈明しただけなのに自慢とか言われても、その、困る
- 953 :NAME OVER:2005/05/15(日) 22:51:13 ID:???
- こうやって出てくる所がウザイなんだよな。
ID表示されてない板で自演してないって言って誰が信じるのかと?
ここは2chよ?お分かり?
- 954 :NAME OVER:2005/05/15(日) 22:55:56 ID:???
- >>951
うん。その気持ちはよくわかる。
5月になってからのこのスレの惨状はちと酷い。というか居心地が悪い。
多分レゲー2移住に気が乗らないのは、IDの関係で
家庭用ゲー・90年代家ゲーとの差別化が図りづらいからなんだろうな。
そこで思い切ってレゲーとレゲー2に両方立てるというのはどうだろう。
これならIDあり派IDなし派どちらの要望にも答えられる。
どうせ、狐さんの気まぐれで乱立された板だ。スレが2つあったっていいだろ。
たかが、ロックマンのスレ1つでは板への負担なんてのも0だろうし。
どっちかが過疎れば、まったりやりたい人にも好都合なのでは。
- 955 :NAME OVER:2005/05/15(日) 22:56:55 ID:???
- あら、日本語がおかしかった。
×レゲーとレゲー2に両方立てる
○レゲーとレゲー2両方に立てる
- 956 :NAME OVER:2005/05/15(日) 22:59:26 ID:???
- >>954
ベストなアイデアだが、ID表示の方が過疎ってDAT落ちするのは目に見えている。
- 957 :NAME OVER:2005/05/15(日) 23:02:22 ID:???
- >>956
元々ロックマン自体そこまで人が多いわけじゃないからな。
この現状を変えようとしたのは良いが知恵が足りなかったようだな。
ここはやはりID表示板に移動だろう。
- 958 :NAME OVER:2005/05/15(日) 23:12:02 ID:???
- レゲー2の稼動サイクルってどんな感じなんだ?
ここって前は1ヶ月カキコがなくても平気な場所だったが
ゲーム系板の大増産でレゲー1の保持数が一気に減ってしまったからな…
何で、5/6の時点で最終カキコ4月26日のスレが落ちるのよ orz
- 959 :NAME OVER:2005/05/15(日) 23:23:19 ID:???
- 煽っておいて出てくるとウザイってどういう事やねんと
- 960 :933:2005/05/15(日) 23:23:29 ID:???
- >>953
ウザいのはお前だろ?
この俺が自演なんかするわけないだろ。
- 961 :NAME OVER:2005/05/15(日) 23:34:17 ID:???
- >>959
別に煽ったのは俺じゃないよん。
ただ、喧嘩見ててウザかったから出てきたらウザイって言っただけ。
>>960
そうだね。俺の方がウザイかもね。
でも、お前が自演をしなかった証拠もないよ。
言葉でなら何とでも言えるよ。ウザイと思ったらスルーしたら?
まあ、俺もそんなことできないけどねー。
- 962 :NAME OVER:2005/05/15(日) 23:54:20 ID:???
- やっぱ今はこのスレだめぽ
- 963 :NAME OVER:2005/05/16(月) 00:04:24 ID:???
- _ _ _ _ _ __
(r、`丶`丶 、 rく__X_,>-、_ _____ _,.-く_,X__>、 _,. ‐''" -'´ィ)
\ >`丶、 ` 丶 、_,>く └r' / r',===,ヽ\ ヽ┘ >く_,. -‐'" ,. ‐''´< /
( ̄丁ト、 `ヽ、 (二Y^YY'v< ( ゙='' ) >v'YY^Y二) ,.-'", イ丁 ̄)
|丁\ー'> 、 ` <ニノノ }Y\ ー-一 /Y{ { {ニ>''´, < ー/丁|
ヽ\  ̄>、_ `丶、`^ーく_j V二二V L>-'´_,.-‐' _,.< ̄ / ノ
/[> 二二r‐ 、´"¬-、>、 ノ __ ヽ ,.<_,.ィ´ ̄ r‐ 、二二イ]\
/ j_」 | ┰' ∧ 〔 ̄ >{──‐}<  ̄〕 ∧ ┰' l !」_ \
. |==1| 」 ┃ | V´ヽ 〈,ニ,〉 / V´ | ┃ ! |f^==|
. | 「~! | r┸、 | _ ヽ >┴r'‐く / _ | r┸、 | 「 | |
. | |」 | `┰' X ヽ V{ー个ー}V / ,X `┰' ! L.| |
. l==J ! | ┃ / ヽ ヽ `ト rー' イ/ / / ヽ ┃ | l し==!
\ 「~l | r┸/ (二) ヽ ヽ ヽ._,ノ′ / / (二) \┸、 ! 「~| /
\'J__! フ´○ _,ノ-‐1_,r──、__ノー-ヘ._ ○`'く |_j.ノ/
>'"O _,.-一ブ >(二`二二二´二)< ´"''‐ .,_ O"'<
/ _, ‐'" /,.-''" └┬──┬┘ `丶、\ ` 丶 、 \
└''" /‐'´ `ー-一' `ー\ ´"'┘
ダメですねこのスレは・・・
バイオレン並の知能しか持ち合わせていない輩ばかりで哀れですよ。
まあ、私を見習うなんて無理でしょうし、しばらく観察して楽しむとしましょうか・・・
- 964 :933:2005/05/16(月) 00:31:13 ID:???
- つーか結果報告しただけなのに嘘吐きやら自慢やら言って喧嘩売ってきたの貴様等だろうがもう全員詩ねぁぁああああぃじでゃふおj@
- 965 :NAME OVER:2005/05/16(月) 00:38:38 ID:???
- よしお前ら、いっそ次スレではテンプレにアジールフライヤー禁止の項目を
- 966 :NAME OVER:2005/05/16(月) 00:57:55 ID:???
- もうアジフライは潮時だからな
- 967 :NAME OVER:2005/05/16(月) 01:00:33 ID:???
- じゃあ次はバイオレンネタか
- 968 :NAME OVER:2005/05/16(月) 01:03:02 ID:???
- >>929の質問に実体験で答えただけなんだよな、>>933は。
やった事は普通の人間なら10発も当てれば飽きてやめる波動拳を延々VAVAに当て続けただけ。
なのに>>932や>>934からは根拠もなく嘘付き呼ばわりされ、
>>939や>>948からは勝手な解釈で自慢厨呼ばわりされる。
嘘付く必要もないし自慢しているような文章でも内容でもなかったのに……
さぞや無念だったろう、>>933。
さぞや悲しかったろう、>>933。
理不尽に責め立てられた気味の心中は痛い程によくわかる。
とてもとても、その痛みが手に取るように伝わってくる。
辛かったんだろう。痛かったんだろう。
君は被害者だ。可哀相な被害しゃなんだ。でも……
だからっていきなりキレて暴れるんじゃねえよこのおたんこうんこ
- 969 :NAME OVER:2005/05/16(月) 01:19:37 ID:???
- 確かに>931は自慢には見えないな
>939=>948はなんでこれが自慢に見えたんだろう
っていうか結局次スレどうすんのさ
- 970 :NAME OVER:2005/05/16(月) 03:58:05 ID:ziswibLZ
- なんでも自演と決めつけるなやカスどもが
- 971 :NAME OVER:2005/05/16(月) 04:35:34 ID:???
- >>970
次スレよろ
- 972 :NAME OVER:2005/05/16(月) 09:02:29 ID:???
- なんかまたスレ増える空気だな……もうお気に入りにロックマン関係10以上あるよ(´д`)
まあ、ゲーム板自体かなり細分化したけども。
こうやってID非表示なせいで移っていった先が家ゲのスレなんだから、あっち行ったらええべ。
第三トークしたけりゃゲサロにスレあるし、それ以前専用なら90年代板のスレがある。
増えちまたったもんはしょうがないと思うけど、あんま際限無く増やし続けるのもどうかと思うよ。
- 973 :NAME OVER:2005/05/16(月) 10:05:39 ID:???
- >こうやってID非表示なせいで移っていった先が家ゲのスレなんだから、あっち行ったらええべ。
言われてみたら・・・・
- 974 :NAME OVER:2005/05/16(月) 11:04:41 ID:???
- だけど、あっちの空気はどうも好かん。
X7.X8の話題があって流れが早すぎるのでついていけん。
けど、>>972の指摘がしごくごもっともなのが何とも。
- 975 :NAME OVER:2005/05/16(月) 15:15:02 ID:ziswibLZ
- 答え:次スレはいらない
- 976 :NAME OVER:2005/05/16(月) 16:30:40 ID:???
- よし、こういうのはどうだ
ロックマンX in レゲー(狼)3◆サブタイ
http://game9.2ch.net/retro/
ロックマンX in レゲー(羊)3◆サブタイ
http://game9.2ch.net/retro2/
レゲー板の方は質問NG・殺伐推奨・一見さんお断りを明記
レゲー2の方は初心者も既出な質問も歓迎・まったり推奨・争いNGを明記
で、もってリンクはレゲーの方のみ>>1にレゲー2へのリンクを貼る(誘導のため)
これならレゲー2に適度に人を集めつつレゲーでも存続できるぞ。
- 977 :NAME OVER:2005/05/16(月) 16:39:38 ID:???
- レゲー2って何に使うの?
トラフィック分離?
- 978 :NAME OVER:2005/05/16(月) 16:39:45 ID:???
- それ面白そうだからやってみたい気はする
でも完璧に乱立だな
- 979 :NAME OVER:2005/05/16(月) 17:06:20 ID:???
- 確かに乱立だが、ロックマンマニアの悪評は各地に轟いているから
今更どうという事もない。
決定だな。
- 980 :NAME OVER:2005/05/16(月) 17:25:50 ID:???
- そういう事言い出したらもう誰にも胸張れねーぞおまいら
- 981 :NAME OVER:2005/05/16(月) 17:28:03 ID:???
- >>978-979 = >>976
馬鹿か
ダメに決まってるだろ
- 982 :NAME OVER:2005/05/16(月) 17:41:56 ID:???
- >>981
で、次スレに関するアンタの意見は。
- 983 :NAME OVER:2005/05/16(月) 17:52:38 ID:???
- 今まで通り家ゲー板とレゲー板の2つでいいじゃん
レゲー板をさらに分離することに、何の意味があるのかわからん
- 984 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:05:19 ID:???
- IDあったって串刺せば自演出来るしね。意味がない
- 985 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:13:26 ID:???
- >>983
じつは90年代家ゲーにもある
- 986 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:20:30 ID:???
- >>984
そうか?そもそも今2chで使える串なんてほとんどないと思うが
- 987 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:24:12 ID:???
- >983
厨隔離のためじゃないか?
そもそも意味を問うたらレゲーにこのスレがある意味もない
- 988 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:24:57 ID:???
- 非公開串なら大概通るよ、普通に
- 989 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:31:46 ID:???
- >>987
そろそろスレも埋まろうかというほどレスがあるのに、
意味がないということはない
このスレをさらに細分化させることには、全く意味がないだろう
- 990 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:38:09 ID:???
- つか今回の件で初めてレトロ2の存在を知ったよ。
なんで出来たんだろ……そのうちこっち無くなるとかかな(((゚д゚)))
分離はどうかと思うが、ただの移転なら俺はあえて反対しない。
ただこっちで様子見るのも手だと思うぞ、まだ十分な談義もできてないだろ。
- 991 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:38:55 ID:???
- 90年代板にあるスレに、住民大移動でいいんじゃないか?
- 992 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:41:02 ID:???
- わからんよ。案外細分化されてもレスつくかもしれん。
そもそもこっちにレスがつき始まったのも
前スレの削除依頼が通らなくて放置されてたからだし。
まー、一発様子見くらいならいいんでね?
向こうで迷惑だと判断されれば削除依頼出てきちんと受理されるだろ。
IDありの板に行きたいようなレスもちらほらとあるし意外と需要はあるかもよ。
と、いうか向こうにスレ立とうが放置すればいいだけの話
- 993 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:42:29 ID:ziswibLZ
- じゃあ>>995の意見を採用ということで
- 994 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:43:29 ID:???
- じゃあ立てるか?
俺は992の意見で行く
- 995 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:44:09 ID:???
- つまるところ、一旦は様子見で両方に立てるって事?
- 996 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:46:20 ID:???
- レトロゲーム2に立ててくる ノシ
需要無かったら削除人さんに迷惑がかかっちまうが
- 997 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:46:24 ID:???
- あっちに立てちゃったらもう様子見でもなんでもなく、後戻りできないだろ。
- 998 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:46:50 ID:???
- じゃぁこっちにも立てるか
- 999 :997:2005/05/16(月) 18:47:23 ID:???
- あっちっていうか乱立させたら、な。
あっちに立てちゃうなら、こっちにも立てるかどうかはあっちでしっかり談義してからが良いと思う。
- 1000 :NAME OVER:2005/05/16(月) 18:47:32 ID:???
- 取り敢えずこっちに次スレ立てようよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★