■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
桃太郎伝説について語る 第十二集
- 1 :NAME OVER:05/02/20 18:41:22 ID:???
- 新旧リメイクは問わず、マターリ語っていきませう。
前スレ(第十一集)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100818187/
第一集 (過去ログ)
http://game.2ch.net/retro/kako/989/989053695.html
第二集 (過去ログ)
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10074/1007432981.html
第三集 (過去ログ)
http://game.2ch.net/retro/kako/1031/10314/1031491742.html
第四集 (dat)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046446542/
第五集 (dat)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056809517/
第6集 (dat)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1065727601/
第七集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074177687/
第八集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082021901/
第九集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092056309/
第十集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096201261/
- 2 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :05/02/20 18:41:50 ID:???
- んがんぐ
- 3 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :05/02/20 18:42:56 ID:???
- んがんぐ
- 4 :NAME OVER:05/02/20 18:43:15 ID:???
- いやだに3
- 5 :NAME OVER:05/02/20 19:02:07 ID:???
- >>1
乙姫
- 6 :NAME OVER:05/02/20 19:57:51 ID:???
- 6かっくーん!
- 7 :前々スレ400:05/02/20 20:32:33 ID:???
- 参上ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜
- 8 :NAME OVER:05/02/20 21:12:45 ID:???
- なかなかお似合いですよ、夜叉姫様。
- 9 :NAME OVER:05/02/20 22:41:28 ID:???
- 「ケーッケッケッ!
まだわからぬのか!>>1の力など鬼に遠く及ばないことを!
>>1はすぐなまける!>>1はすぐ思い上がる!>>1はすぐ気持ちが変わる!
贅沢がしたいんだろ!女がほしいんだろ!人の上に立ちたいんだろ!
それがおまえ達の本当の夢なんだろ!なぜ夢に向かって走らない!
わかっただろ!オレ様こそ本当に夢を追いかけている男なのだ!ケーッケッケッ!
者共かかれ!者共火を付けろ!」
- 10 :NAME OVER:05/02/20 23:21:47 ID:???
- そら鬼には及ばんだろ。
- 11 :NAME OVER:05/02/20 23:24:57 ID:???
- ふ
- 12 :NAME OVER:05/02/21 00:19:01 ID:???
- 「ケーケッケッ!
まだ わからぬのか!」
「>>1-1000の 力など 鬼に
遠く およばないことを!」
「>>1-1000は すぐ なまける!
>>1-1000は すぐ おもいあがる!
>>1-1000は すぐ 気持ちが かわる!」
「ぜいたくが したいんだろ!
女が ほしいんだろ!
人の上に 立ちたいんだろ!」
「それが >>1の
本当の 夢なんだろ!
なぜ 夢にむかって 走らない!」
「わかっただろ? オレ様こそ
本当に 夢を おいかけている
男なのだ! ケーケッケッ!」
- 13 :NAME OVER:05/02/21 07:42:48 ID:???
- 思えばカルラは鬼族一の努力家だよな。
自分の欠点を補おうと必死でやってきたんだ。
ただ努力の方向性が間違っていたと言う事か。
- 14 :NAME OVER:05/02/21 10:43:08 ID:???
- ↑ここまで桃伝スレ
↓ここから努力家のカルラたん萌えスレ
- 15 :NAME OVER:05/02/21 12:31:06 ID:???
- ─終了─
↓ここから桃伝スレ
- 16 :NAME OVER:05/02/21 13:31:35 ID:???
- ↑ここまで桃伝スレ
↓ここから努力家のカルラたん萌えスレ
- 17 :NAME OVER:05/02/21 13:50:27 ID:???
- カルラってがんばってるよね
ところで、ffdq板にもなぜか新桃太郎伝説スレがあるんだけど
あっちでも評判いいみたいだよ
- 18 :NAME OVER:05/02/21 14:55:18 ID:???
- ↑ここまで努力家のカルラたん萌えスレ
↓ここから虚弱体質の浦島たん萌えスレ
- 19 :NAME OVER:05/02/21 15:09:44 ID:???
- ↑ここまで虚弱体質の浦島たん萌えスレ
↓ここから金太郎の尻に萌えるスレ
- 20 :NAME OVER:05/02/21 15:14:25 ID:???
- 自演でやってるんだろうが、そのネタつまらんぞ。
- 21 :NAME OVER:05/02/21 16:05:50 ID:0xN/XVsp
- ファミコンの桃太郎伝説で、段が高くて最初から始められて術を一つも覚えてないパスワードがあったら教えてください。
- 22 :NAME OVER:05/02/21 17:21:35 ID:???
- 自分で作れ
- 23 :NAME OVER:05/02/21 18:10:08 ID:rv+0CtLr
- 押し入れ探してみたらあったw
- 24 :NAME OVER:05/02/21 19:54:02 ID:???
- 新桃のサントラってゲーム音源だったのか
せっかくヤフオクで落としたのにー
天下一管弦楽団って名前からして怪しかったんだが、そういう体(てい)にしてるだけか
- 25 :NAME OVER:05/02/21 20:01:32 ID:???
- 三枚目は微笑み村の皆さんですよ
- 26 :NAME OVER:05/02/21 20:19:15 ID:???
- サントラ参盤は家宝にします
- 27 :NAME OVER:05/02/22 17:10:18 ID:???
- >>21
「ふ」だったと思う
- 28 :NAME OVER:05/02/22 17:12:43 ID:???
- 名前は「もょもと」になってるけどな
- 29 :NAME OVER:05/02/22 17:49:58 ID:???
- >>27
それは術全部覚えてるよ
- 30 :ここ結構盛り上がってる:05/02/22 18:27:00 ID:???
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107947118/
- 31 :NAME OVER:05/02/22 20:28:04 ID:W9xt+fel
- 久しぶりにクリアだけしようと思って
「ふ」で始めたんだけど、鬼ガ島までの架け橋は
どう出すんでしたっけ?
あと大量に持ってるホウライの玉も何に役立つのか
全然憶えてねーや・・・
- 32 :NAME OVER:05/02/22 20:38:05 ID:???
- >>31
鬼が島に行くには勇気の剣が必要。
取り方は竹取の村に行って考えるべし。
「ホウライのたま」は、5つの宝のうちの1つ。普通はアイテム欄に入らない。
アイテム欄に大量にあるのはそのパスワードのせいで起きたバグ。いらないから捨てよう。
- 33 :NAME OVER:05/02/22 20:39:50 ID:???
- 勇気の剣を手に入れると行けるようになる。
ホウライのタマは全部捨ててかまいません。「たからもの」ですでに持ってるはずなので。
- 34 :NAME OVER:05/02/22 20:50:14 ID:???
- >>32-33
ありがとう。勇気の剣ですね!
不況だし世界平和のためにも
今から鬼退治行ってきます!!
- 35 :NAME OVER:05/02/22 21:13:21 ID:???
- そういやFCは銀の鬼がやたら強かった記憶が・・・
- 36 :NAME OVER:05/02/22 22:46:09 ID:???
- こんろんの球だっけ?で回復されるといつまでたっても戦闘が終わらなかったな。
- 37 :NAME OVER:05/02/22 23:24:55 ID:???
- 最低でも500両くらいの刀は持ってないと
火力不足でガンガン回復される。
福の神のクイズで稼いでさっさと500両か1000両の
刀を買ってしまうのが吉
- 38 :NAME OVER:05/02/23 13:36:10 ID:???
- どっかのサイトで平均段最低クリアってのがあったが、
そんなもんを知らない時期に桃最低段(心)クリアってのをやったことがある
データがまだ残ってて、33段で終わってた
洞窟の戦闘からは鬼の涙からでしか逃げれないと思って、氷の塔や奈落の底でえらい苦労した記憶がある
ぬけだしで洞窟も一緒に抜け出すんじゃねーよ
羽衣で逃げれるとわかったのは世界崩壊してから。って遅すぎだな
あとはカルラ前の殺殺餓鬼をタイマンに持ち込まないと34段に上がってしまうくらいで、
本とかをサブキャラに使ったりしたから、やりこみとしては少々ヌルイかもな
要は、1段できんたんとるのが正念場で後は意外とスムーズだったかな
- 39 :NAME OVER:05/02/23 16:39:43 ID:???
- もょもと ってドラクエにもあったっけ?
- 40 :NAME OVER:05/02/23 16:48:48 ID:???
- つうかドラクエ以外にあるのか?もょもと
- 41 :NAME OVER:05/02/23 18:42:56 ID:???
- カルラってレイズナーにもいたよな
- 42 :NAME OVER:05/02/23 18:44:06 ID:???
- ドラクエにもいるじゃん、カルラ
- 43 :NAME OVER:05/02/23 18:47:16 ID:???
- 3と8だよな
- 44 :NAME OVER:05/02/24 14:16:40 ID:???
- 防御してる時の夜叉姫が妙にかわいい
- 45 :NAME OVER:05/02/24 14:26:37 ID:???
- 頭に手乗せてクネクネやってるアレか
- 46 :NAME OVER:05/02/24 14:32:15 ID:???
- あれは防御なのか?
- 47 :NAME OVER:05/02/24 17:42:23 ID:???
- 誘惑だよ
- 48 :NAME OVER:05/02/24 18:02:45 ID:???
- ポチのここほれって頭のよさで覚えるんだっけ?誰かわかる?
- 49 :NAME OVER:05/02/25 06:24:32 ID:???
- なーほーざわーるど
赤鬼ホーナー
- 50 :NAME OVER:05/02/25 17:06:37 ID:???
- FFDQ板の方が盛り上がってるな
- 51 :NAME OVER:05/02/27 01:29:21 ID:???
- そんな板に桃太郎のスレがあったとは…
今知ったぞ
- 52 :NAME OVER:05/02/27 11:36:21 ID:???
- 家ゲー板は話が理論的
- 53 :NAME OVER:05/02/28 20:54:45 ID:???
- PCエンジン版の夜叉姫伝説で、
夜叉姫一人旅をやってたことがあります。
マンダラ王にはたどり着いたものの、30段でも完敗。
まともな回復手段がないのはつらい。
- 54 :NAME OVER:05/03/01 07:12:30 ID:???
- PCE版はまんきんたん覚えないんだよな。
ながれぼしとりゅうせい意味なく二つに分けんで良いから
まんきんたん覚えさせろよ、と当時思ってた。
- 55 :NAME OVER:05/03/01 10:47:05 ID:???
- ながれぼしとりゅうせい両方覚えるのはGB版だぞ
- 56 :NAME OVER:05/03/01 12:29:28 ID:???
- 流れ星と流星ってなにが違うの?
- 57 :NAME OVER:05/03/01 12:46:25 ID:???
- 流れ星=技1/4消費敵全員にダメージ
流星=技1/3消費敵全員にクリティカル
- 58 :54:05/03/01 15:49:37 ID:???
- ごめんかんちがいしてたよ
- 59 :NAME OVER:05/03/01 17:09:41 ID:???
- メテオ攻撃か
- 60 :NAME OVER:05/03/01 18:28:24 ID:???
- PCE版の夜叉姫伝説またしたくなってきた…しかしPCEのエミュはあるがロムがない…
誰か持ってる人いないかなぁ?
- 61 :NAME OVER:05/03/01 18:32:12 ID:???
- 惑星模倣を英訳して検索せぇ
- 62 :NAME OVER:05/03/01 18:42:19 ID:???
- クッキーは切っとかないとスパイウェアしこまれるよ
- 63 :NAME OVER:05/03/01 19:00:47 ID:???
- そこらへん初心者だからクッキーの意味詳しくは知らないんだ…_| ̄|○
どこだかでドラゴンボールのスーパーサイヤ伝説はロムDLできるとこのリンク張られてたが、
そういうことできないんだろうか…まぁできたとしてもしてくれるわけないだろうが…
PCE、GB両方で夜叉姫伝説やったことあるがやっぱりPCEのほうが面白かったよ。
GB版ではひえんがなかったのもダメだったなぁ…
- 64 :NAME OVER:05/03/01 19:05:31 ID:???
- 操作性と音がぜんぜん違うしな。
- 65 :NAME OVER:05/03/01 20:21:41 ID:???
- IE使ってるなら、ツール→インターネットオプション→プライバシーでつまみをMAXに
引き上げる。まあクッキータイプのスパイウェアなんてほとんどのパソコンに入ってるから
心配するほどのモンじゃない。
あとは>>61の言っているとうりに……模倣=emuね……
- 66 :NAME OVER:05/03/01 21:05:41 ID:???
- 惑星模倣ページ行ってみたけどPCEのロムをどうやったら検索できるのかわからんかった_| ̄|○
手を出すなってことか…
- 67 :NAME OVER:05/03/01 21:06:30 ID:???
- nyですぐ落とせるだろ
- 68 :NAME OVER:05/03/01 21:18:32 ID:???
- そう言われてもわからないのが現状…_| ̄|○
- 69 :NAME OVER:05/03/01 21:23:55 ID:???
- 何このスレ…(;´Д)
- 70 :NAME OVER:05/03/01 21:33:45 ID:???
- エミュ厨なうえに、「初心者だから」が免罪符になると未だに思っていて、
しかもなりふり構わず顔文字を使う>>60の釣堀です。
- 71 :NAME OVER:05/03/01 23:39:55 ID:???
- どうせ犯罪行為なんだし、あきらめれば?
桃伝が遊べないからって死ぬわけじゃないし、
他にマトモに手に入って面白いゲームはあるんだから
そっちやればいいじゃない。
世の中にあるすべての面白いゲームを遊びつくすのに対して、
人間の寿命なんて短かすぎるのもいいとこだよ?
- 72 :NAME OVER:05/03/01 23:48:43 ID:???
- ここの管理人さん優しいからメール送って教えてもらえ
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
- 73 :NAME OVER:05/03/02 00:34:56 ID:???
- とりあえずその話は終了。バカなこと聞くんならメアドくらい晒すんだな。
↓以下ましらのすばらしい歌声について
- 74 :NAME OVER:05/03/02 01:19:04 ID:???
- 新桃の究極じゃないほうの攻略本に誰かが歌ったとか言ってたけどマジなのかね?>ましらも歌
- 75 :NAME OVER:05/03/02 06:53:07 ID:???
- プレステの「黄昏のオード」のリュッケルトとイイ勝負だと思う。
- 76 :NAME OVER:05/03/02 17:21:05 ID:???
- ピーチ ピーチ 桃太郎
ピピピピピーチ 桃太郎
ピーチコマンダー ピーチファイター
- 77 :NAME OVER:05/03/03 20:24:30 ID:???
- ピッピピピ ピーチ ピッピ ピーチ
ピッピピピ ピーチ ピッピ ピーチ
お腰につけてる婆ちゃんのキビダンゴ〜
- 78 :NAME OVER:05/03/04 22:14:30 ID:???
- ジャグリングしてる姿が頭に浮かんだ
- 79 :NAME OVER:05/03/05 02:06:30 ID:???
- ももももももも桃太郎
- 80 :前々スレ400:05/03/06 02:27:19 ID:???
- さっき二日ぶりにオナニーしたよ
久々だから精子がチョット黄色ぽかったよ。
ドピュッ ドピュッ
- 81 :NAME OVER:05/03/06 12:04:06 ID:???
- ↑氏ね
- 82 :NAME OVER:05/03/06 12:10:58 ID:???
- 構うなよ…
- 83 :NAME OVER:05/03/06 12:25:49 ID:???
- >>80-82
自演乙
- 84 :NAME OVER:05/03/06 12:42:52 ID:???
- 本スレなのにもりあがらないなあ
- 85 :NAME OVER:05/03/06 12:44:43 ID:???
- ではここで女湯画像を
- 86 :前々スレ400:05/03/06 19:53:58 ID:???
- 夜叉姫タソのクリトリスは、三歳児のチンコ並み(デカッ
- 87 :NAME OVER:05/03/07 01:31:37 ID:???
- >>84
ここが盛り上がってるから
SFCの新桃太郎伝説はドラクエ式RPGの傑作
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107947118/
- 88 :NAME OVER:05/03/07 18:33:22 ID:???
- 12までいけば結構な門でしょう
おれは5スレ目くらいから見てる気がする。
もちろん毎日覗いてるわけじゃないけど
- 89 :NAME OVER:05/03/08 14:04:10 ID:???
- SFCの新桃太郎伝説はDQ式RPGの傑作☆2段☆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110187902/
- 90 :NAME OVER:05/03/08 22:45:49 ID:???
- 新・桃太郎伝説
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1110274882/
- 91 :NAME OVER:05/03/08 23:09:16 ID:???
- ω新桃太郎伝説ω
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058945958/l50
- 92 :NAME OVER:05/03/08 23:20:52 ID:???
- そんなにあちこちにあるのか
どうなってんだ
- 93 :NAME OVER:05/03/08 23:24:18 ID:???
- カルラの陰謀だ
- 94 :NAME OVER:05/03/08 23:43:18 ID:???
- 孔明の罠だ
- 95 :NAME OVER:05/03/08 23:55:16 ID:???
- ケーッケッケッケ!ワハハ
みたいな感じか
- 96 :NAME OVER:05/03/08 23:57:51 ID:???
- カルラは 新スレを
手に入れた
- 97 :NAME OVER:05/03/09 00:08:52 ID:???
- >>90のは初めて知ったぜ。覗いていきますかね〜。
はぁ…板違いだがカレカノと小生意気な天使って漫画見たら現実にちょっと鬱…
今日から俺はって漫画もすごい好きだったなぁ…あぁ、この作者すげぇ…
板違いごめんよ…(;´Д`)≡3ハァ…
- 98 :NAME OVER:05/03/09 00:21:41 ID:???
- おいおいおい…行ってみたがなんて関係ねー場所に建ってんだよ(;´Д`)
大学生活に建ててあって削除されてないのがすごいな…板違いもハナハダしい…
それと上の俺のレスで板違いごめんよとか間違ってるしorzスレ違いじゃねーかよ!!orz
他のはレゲー、家ゲーRPG、FF・ドラクエとそこまで板違いでもないんだがなぁ…
- 99 :NAME OVER:05/03/09 01:11:19 ID:???
- http://www.geocities.jp/manamana987/
- 100 :NAME OVER:05/03/09 01:21:44 ID:???
- >>99
この前、このページの桃伝日記が叩かれていたな。
ツッコミが寒いとか言われていたが
オレの場合、不覚にも笑ってしまう…
- 101 :NAME OVER:05/03/09 01:25:25 ID:???
- 侍魂とかいうサイトが流行った頃に出来た便乗テキストサイトか
- 102 :NAME OVER:05/03/09 01:35:21 ID:???
- http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1110291105/
誰だよ・・・
- 103 :NAME OVER:05/03/09 09:30:56 ID:???
- >>98
大学生活板は雑談スレ無問題の板だから。
ニュー速VIPとかモ娘(狼)板をイメージしてもらったらいい。
- 104 :NAME OVER:05/03/09 23:12:06 ID:???
- もういっそのことコレも関連スレでいいじゃない。
桃太郎の鬼退治
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1029850805/
- 105 :NAME OVER:05/03/10 03:02:58 ID:???
- もういっそのこと俺がルールブックでいいんじゃないかな
- 106 :NAME OVER:05/03/10 18:21:39 ID:???
- >>105
( ^ω^) …
(⊃⊂)
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
ミ⊃⊂彡
- 107 :NAME OVER:05/03/10 20:32:08 ID:???
- >>105
僕、出ちゃってます!!
- 108 :NAME OVER:05/03/12 16:54:23 ID:???
- そして誰も居なくなった
- 109 :NAME OVER:05/03/12 17:08:55 ID:???
- みんなアッチのスレに行ったんだろうさ
- 110 :NAME OVER:05/03/12 20:55:43 ID:???
- どっちよ?
- 111 :NAME OVER:05/03/12 21:11:42 ID:???
- あちこち、さ
- 112 :NAME OVER:05/03/13 11:15:18 ID:???
- カルラの部下
右魂鬼「グルルルルル!」
左魂鬼「ガルルルルル!」
に対し、もしカルラがカリラだったら・・・
大陰唇「ビラビラビラビラ!」
小陰唇「ピラピラピラピラ!」になってたね(ゲラップ
隠角って鬼がいたんだけど企画の段階でボツ。原因はその読みにあった。
その名も「いんかく」。こいつには刀で直接攻撃ではなく、指でコリコリしてあげると
ピンクに肥大化して、白濁色の粘液を飛ばしてくる攻撃方法だった。
ハイ、クリッククリック
- 113 :NAME OVER:05/03/13 12:11:23 ID:???
- しっかりしろよ。あれだ、親とか泣いちゃうだろ。
- 114 :NAME OVER:05/03/13 18:22:07 ID:???
- 新桃太郎伝説の作曲ってサザンの人じゃなかったっけ?
- 115 :NAME OVER:05/03/13 18:48:55 ID:???
- サザンの人だお
- 116 :前々スレ400:05/03/13 19:07:24 ID:???
- すごいマッチョな女がチンコをしゃぶってたら俺はこう思うだろう
おーこれぞまさにフェラクレス
- 117 :NAME OVER:05/03/13 19:08:18 ID:???
- 今の桃鉄もそうだけど、関口さんが曲作らなくなった
PS版以降、確かに音楽がショボくなった気がする
- 118 :NAME OVER:05/03/13 20:24:21 ID:???
- 池毅はいいが、
宮路はだめぽ。あいつの作る曲ダサイ。
- 119 :NAME OVER:05/03/14 13:37:03 ID:???
- でもサザンではほとんど作曲はしてないよね。
おれみたいな若造は桑田圭祐とその嫁くらいしか知らなかったから
サザンの人と聞いてへーと思った
- 120 :NAME OVER:05/03/14 13:56:58 ID:???
- 所詮いとしのエリーで終わったグループ
- 121 :NAME OVER:05/03/14 20:20:15 ID:???
- 関口は新桃だけじゃないの?
桃伝1とか2とか外伝は別の人でしょ。
- 122 :NAME OVER:05/03/14 20:46:45 ID:???
- 釣りなのか天然なのかワカラン。
- 123 :NAME OVER:05/03/15 09:08:30 ID:???
- 別人だと思う気持ちは分かるがな
新桃だけやけに気合が入ってるw
- 124 :NAME OVER:05/03/17 00:19:51 ID:???
- 1,2→ギャグ路線
新→シリアス路線
で曲書いたんじゃ
- 125 :NAME OVER:05/03/17 06:49:01 ID:???
- 通常バトルはむしろ1・2の曲の方がシリアス重視だと思う
あと、新桃エンディングでもちらっと復活してたけど、パスワードを
入力するときの曲は大好きだな
- 126 :NAME OVER:05/03/17 15:11:16 ID:???
- 新桃のエンディングで元祖桃伝の曲を使ったのは神だと思った
- 127 :NAME OVER:05/03/18 19:13:05 ID:???
- 大団円いいよね
- 128 :NAME OVER:2005/03/21(月) 18:13:42 ID:lfJwCMOH
- うわ、本当に人いなくなってるw
- 129 :前々スレ400:2005/03/21(月) 19:09:04 ID:???
- 荒らした甲斐があったw
- 130 :NAME OVER:2005/03/21(月) 19:31:16 ID:???
- >>129
逝ってよし!(古いか・・・)
- 131 :NAME OVER:2005/03/21(月) 19:56:26 ID:???
- 前からこんなもんじゃなかった?
- 132 :NAME OVER:2005/03/21(月) 21:24:01 ID:???
- FFDQのスレに人流れてるだけだろ。
- 133 :NAME OVER:2005/03/21(月) 22:07:08 ID:???
- 向こうには粘着荒らしもいないしな
- 134 :前々スレ400:2005/03/21(月) 22:18:40 ID:???
- ちょっとそっち行って来るわ
- 135 :NAME OVER:2005/03/22(火) 01:29:55 ID:1z9T3tA2
- 微かな記憶なんやけど、新桃の金太郎の村の中で突然ボス戦みたいな事になった事があるけど、あれはどうゆう条件だとなるか知ってる?
- 136 :NAME OVER:2005/03/22(火) 01:37:07 ID:???
- 悪杖か
入り口右の階段の中央を通ると八分の一の確率で出る
- 137 :NAME OVER:2005/03/22(火) 02:25:11 ID:???
- 何も知らなかったプレイヤーにとって心臓に悪い登場の仕方だったが
懲らしめると人気度が大幅に上がるのはありがたかった
- 138 :NAME OVER:2005/03/22(火) 12:10:46 ID:???
- 初めて会った時、すでに後半だったから普通に瞬殺してしまった
っていう人もいるんじゃないかね
自分の場合、大詰めに入ってきたから過去の村なんかで見逃したものが無いかチェックしてたら出てきたんで
1ターンで終わってしまった
- 139 :NAME OVER:2005/03/22(火) 16:05:27 ID:???
- 俺は体力も技も全然ない状態で戦って瞬殺されておむすびころりんまで戻った
- 140 :NAME OVER:2005/03/22(火) 20:27:27 ID:1z9T3tA2
- あれは結局ストーリーとどう関係あるの?
- 141 :NAME OVER:2005/03/22(火) 22:04:55 ID:???
- >>136
そんなのいるのか
- 142 :NAME OVER:2005/03/22(火) 23:21:49 ID:???
- >>141
ん?
- 143 :NAME OVER:2005/03/23(水) 20:57:09 ID:???
- >>141
いるいる。うろうろしてみて。
- 144 :NAME OVER:2005/03/23(水) 20:59:58 ID:???
- 桃金浦島で対決した。
たいして強くなかった。
- 145 :NAME OVER:2005/03/26(土) 13:29:32 ID:???
- リュウトウキ戦後、回復せずに出会った。
死んだorz
- 146 :NAME OVER:2005/03/26(土) 22:47:35 ID:???
- >>145
制作した人達はそれを期待してたと思う。いい子だ。
- 147 :NAME OVER:2005/03/27(日) 15:25:50 ID:???
- 悪杖は銀次で盗むと、何かの仙豆が盗めた記憶がある
- 148 :NAME OVER:2005/03/27(日) 19:05:24 ID:???
- >>147
ってかボス敵はほとんどそう。
- 149 :NAME OVER:2005/03/27(日) 19:07:01 ID:???
- ソウダッタノカ・・・
_| ̄|○ ガッカリ
- 150 :NAME OVER:2005/03/28(月) 12:40:46 ID:???
- まぁ仙豆なんて雑魚からでも盗めるからわざわざボス戦で盗もうなどと思わないがな。
- 151 :前々スレ400:2005/03/29(火) 19:28:06 ID:???
- おい、お前らスゴイこと発見したぞ!!!!!
セックスする時、亀頭をまんこにブチ込むよな。
だから、亀は万年なんだよ。
- 152 :NAME OVER:2005/03/29(火) 23:17:39 ID:???
- 銀次って弱いよな
- 153 :NAME OVER:2005/03/29(火) 23:48:12 ID:???
- ばいりきかければ結構強いと思う。 ていうか台詞が好き。
- 154 :NAME OVER:2005/03/30(水) 01:04:10 ID:???
- 銀次は序盤にこそ力を発揮するキャラ
- 155 :NAME OVER:2005/03/30(水) 09:58:18 ID:???
- でも包丁が高すぎな罠
- 156 :NAME OVER:2005/03/30(水) 10:16:17 ID:???
- でも、裏を返せば包丁買えるまで粘ればボスは大抵倒せるようになる
- 157 :NAME OVER:2005/03/30(水) 11:40:39 ID:???
- 桃電の銀次は嫌い。
- 158 :NAME OVER:2005/03/30(水) 16:08:21 ID:???
- ちょうどさっきやってて出た。
どうやったら6248億円もすれるのだ、銀次よ・・・。
- 159 :NAME OVER:2005/03/30(水) 17:59:42 ID:???
- もはやスリではなく強盗だな
- 160 :NAME OVER:2005/03/30(水) 21:50:14 ID:???
- 4次元ポケッtうわなにをするだーくぁw背drftgyふじこlp;@:「」
- 161 :NAME OVER:2005/03/30(水) 22:32:55 ID:???
- 昔の桃電で
「たまごっちはスリの銀次の変装だった!」
・・・って気づけよ!!!
- 162 :NAME OVER:2005/03/30(水) 23:18:35 ID:???
- しかし今は「桃電」って呼ぶのか・・・時代も変わったな
- 163 :NAME OVER:2005/03/30(水) 23:35:00 ID:???
- FC版桃太郎電鉄のパッケージの時点で「桃電って呼んでね!」って書いてなかったっけ
- 164 :NAME OVER:2005/03/30(水) 23:36:47 ID:???
- 昔から桃伝と桃電じゃなかったか?
- 165 :NAME OVER:2005/03/30(水) 23:41:42 ID:???
- >>156
二度目の合流以後は包丁より桃太郎と同じ刀買ってやる方が強かったりする
- 166 :NAME OVER:2005/03/31(木) 00:53:52 ID:???
- 桃鉄じゃないの?
- 167 :NAME OVER:2005/03/31(木) 01:00:29 ID:???
- 昔は桃電って呼ぶと桃伝と被るから呼ばれなかったけど
最近は桃伝がでてないから問題ない
- 168 :NAME OVER:2005/03/31(木) 06:57:40 ID:???
- でも制作者自らが桃鉄って呼んでくれっていっていたじゃん。
- 169 :NAME OVER:2005/03/31(木) 07:42:16 ID:???
- 略称に公式も何も関係ない、通じればそれでいいんだよ
- 170 :NAME OVER:2005/03/31(木) 07:58:34 ID:???
- そうそうスパ桃でもいいんだよw
- 171 :NAME OVER:2005/03/31(木) 12:45:15 ID:???
- スーパー桃太郎大戦!?
- 172 :NAME OVER:2005/03/31(木) 18:27:58 ID:???
- 鬼の笛落としやすい敵っていますか?
大黒様使ってレベル上げしたいんだけど
まだ希望の都だから、釣りできません。
- 173 :NAME OVER:2005/03/31(木) 18:31:45 ID:???
- 極卒から盗め
- 174 :NAME OVER:2005/03/31(木) 19:04:24 ID:???
- >>173
レスどうも!極卒狩り行ってきます。
- 175 :NAME OVER:2005/03/31(木) 22:32:17 ID:???
- 貧乏神を99段にするとキングボンビーになるってマジ?
- 176 :NAME OVER:2005/03/31(木) 22:35:06 ID:???
- やってみればわかる
- 177 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 09:23:32 ID:???
- >>174
獄卒って普通にエンカウントできたっけ・・・?
- 178 :NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 19:45:21 ID:???
- 獄卒以外でならオオカミがいるだろ
- 179 :NAME OVER:2005/04/03(日) 14:22:43 ID:???
- 閻魔様の無限行動ってどうやるんだっけか
- 180 :NAME OVER:2005/04/03(日) 20:25:20 ID:???
- 一回目入力→キャンセルの繰り返し
- 181 :NAME OVER:2005/04/03(日) 21:52:43 ID:???
- d
- 182 :NAME OVER:2005/04/05(火) 22:50:16 ID:???
- やっぱ最強過ぎるなえんま様
禁じ手を使わなくても1ターンに2回だけで充分だし
術も力も強力だし隙がない
唯一の弱点の技の少なさもドーピングで余裕で補えるし
- 183 :NAME OVER:2005/04/06(水) 00:42:54 ID:???
- うむ
まさに初代桃伝のラスボスに相応しい扱いだな
- 184 :NAME OVER:2005/04/07(木) 20:47:22 ID:vBH8+fMh
- GB版の桃太郎伝説1をやっているのですが、
勇気の剣をゲットしたのに、北の地蔵のところの橋が架かりません。
鬼が島にいけません。なぜでしょう? 教えて下さい。
- 185 :NAME OVER:2005/04/07(木) 20:57:37 ID:???
- つかいなさい
- 186 :NAME OVER:2005/04/07(木) 21:07:26 ID:vBH8+fMh
- 勇気の剣、使っても何も起こりませんでしたが…?
- 187 :NAME OVER:2005/04/08(金) 13:00:01 ID:???
- >>180
入力→ステータス表示→キャンセルじゃなかったっけ?
- 188 :NAME OVER:2005/04/09(土) 00:10:43 ID:i3OxcGa9
- 新桃太郎伝説のOPでダイダ王子と戦う時って桃太郎一人だよね?今やったら他の章のやつと思われる仲間がいるんだけど…。いきなし、えんま様と浦島と雷神がいる…。バグかな?
- 189 :NAME OVER:2005/04/09(土) 01:39:16 ID:???
- >>188
有名なバグ
- 190 :NAME OVER:2005/04/09(土) 01:39:27 ID:???
- >>188
バグです、それも結構有名な
- 191 :190:2005/04/09(土) 01:43:30 ID:???
- >>189
夜をこめて 黄泉路をわたる つのかくし
よもつ国 たたえて咲くや 夢見草
黄金さす みほとけまもる つばくらめ
この歌の意味が分かったら嫁にしてやる
- 192 :NAME OVER:2005/04/09(土) 02:40:52 ID:???
- 有名なんだ…
レスdクス!
- 193 :NAME OVER:2005/04/09(土) 06:37:56 ID:???
- あれのバグの状態の時ダイダ王子に4000近く与えても全然倒せなかったからな・・・・
ダメだ。あれは無敵設定じゃ・・・・
- 194 :NAME OVER:2005/04/09(土) 12:05:05 ID:???
- タンスから桃太郎伝説(FC)を見つけたんで10(以上)年ぶりにプレイ。
…で、ちょっと質問なんだが、
10年前のプレイで、お祭り村から人がいなくなってBGMが洞窟の物と同じになるイベントがあったよーな気がするんだが…、
ほっつき歩いていると、お化け提灯に襲われた様な気も…。
どうやったっけ?、もうすっかり終盤まで来てしまったんだが…。
っていうか、そもそもこんなイベントあったかな?
昔の記憶だから、どーもハッキリしないな…。
- 195 :NAME OVER:2005/04/09(土) 13:32:13 ID:???
- 戦闘苦手らしけど不意打ちとはいえ代打王子をあっさりぬっ殺したカルラって結構やるな
- 196 :NAME OVER:2005/04/09(土) 15:26:07 ID:???
- 足柄山で地下降りて左行けば合出刃包丁取れたんだな
いちいち金ためて買ってた俺馬鹿じゃんorz
- 197 :NAME OVER:2005/04/09(土) 18:30:09 ID:???
- はらだしを鍛えすぎるとゲームがつまらなくなるよな。使わなきゃいいだけだが
- 198 :NAME OVER:2005/04/09(土) 22:15:05 ID:???
- 技600近くまで増やした閻魔様の方が極悪
- 199 :NAME OVER:2005/04/09(土) 22:23:48 ID:???
- >>194
そ、そんなイベント見たことも聞いたこともねえ。
マジなのか?
すげー気になるんだけど。
- 200 :NAME OVER:2005/04/10(日) 03:13:50 ID:???
- このゲームはやっぱラスボスがカルラなとこがいい
どっかのドラクエみたいにいきなりポッと出の魔王がラスボスじゃないとこが
いい。
- 201 :NAME OVER:2005/04/10(日) 10:15:37 ID:???
- 弱かったカルラがいきなり都合よく最強キャラ化するってのはなあ・・・・
まあ力を持て余して石化ってオチが待ってるが・・・・
普通にバサラ王がラスボスで悪事がバレたカルラが
処刑されて終わりってオチじゃあダメなん?
- 202 :NAME OVER:2005/04/10(日) 10:40:00 ID:???
- 他人を騙しに騙して成り上がったカルラが最終戦の中で見せ付けられたもの全てがこのゲーム的に重要なことだと思うよ
ただ悪事がばれて裁かれましたで終わるのは桃伝的にはちょっとどうかな
- 203 :NAME OVER:2005/04/10(日) 11:59:14 ID:???
- 柳刃包丁だろ?足柄山にあるのは。
合出刃包丁はなまはげからいくらでも盗める
- 204 :NAME OVER:2005/04/11(月) 00:43:50 ID:???
- >>194
>ほっつき歩いていると、お化悪杖け提灯に襲われた様な気も…。
悪杖のことか?
- 205 :NAME OVER:2005/04/11(月) 01:03:58 ID:???
- FC・お祭り村って書いてあんだろがいっ
- 206 :194:2005/04/11(月) 02:40:20 ID:???
- いや、お祭り村じゃ無かった…、
どこかで太鼓中心に踊ってる村がそうだった様な…。
とりあえず、再プレイしてくる。
- 207 :194:2005/04/11(月) 02:44:04 ID:???
- >お化悪杖け提灯
…って、なんつー誤字だ(笑
訂正しとくと、只の紫色のお化け提灯です…。
- 208 :204:2005/04/11(月) 03:59:38 ID:???
- >>207
俺がコピペミスったんだよ
- 209 :NAME OVER:2005/04/11(月) 15:02:21 ID:???
- あなたには血も涙もないのですかーーーーっ
- 210 :NAME OVER:2005/04/11(月) 23:33:17 ID:BR4w14SI
- 桃電のモデルは、タイーホされたかの西武鉄道の堤某がモデルって聞いたな。
(ゲームセンターCXでヘタ男がいってた)
タイーホ後は、そのモデルとかいう話は無くなったりしてるんだろうか。。。
いわんやまた続編が出ても、モデルがどうとかいう話は無くなったりとか。
- 211 :NAME OVER:2005/04/14(木) 21:01:13 ID:???
- なんだ、悪杖の話か。
FC版で人が消えるなんていうから
俺の知らない隠しイベントがあんのかと思っちゃったよ
- 212 :あき:2005/04/16(土) 01:37:45 ID:???
- 桃太郎伝説の氷の塔(最上階)への行き方教えてくださいモ古いゲームなので教えてくれる人がいなくてかなりこまってます!
- 213 :NAME OVER:2005/04/16(土) 05:23:41 ID:???
- ちんかす食え
- 214 :NAME OVER:2005/04/17(日) 09:32:19 ID:???
- >>212
それって初代か?普通にある階段上るだけなんだが・・・・
- 215 :NAME OVER:2005/04/17(日) 16:58:33 ID:???
- ダイダ王子がホントに仲間になるって思った時、
すげードキドキした。さっきw
やった事あるのにな…やっぱいいよなー
カルラ「死ねや ダイダ!」
って、すげー2ちゃん臭がするように思える
当時は気づきもしなかったのに。華麗にスルーだったのになあ
- 216 :NAME OVER:2005/04/17(日) 20:27:00 ID:???
- >>215
お前が2chに漬かりすぎただけだ。
- 217 :NAME OVER:2005/04/17(日) 22:39:58 ID:???
- ダイダが仲間になる時だけ曲が違うんだよな。
というか>>215、10年以上昔のゲームに2ch臭はどうかと
- 218 :NAME OVER:2005/04/18(月) 00:49:11 ID:???
- 桃太郎伝説ターボってどの辺がターボなんですか?
- 219 :NAME OVER:2005/04/18(月) 01:05:23 ID:???
- >>218
ターボうどんと同じ原理
つまり発売当初オイルショックだったので軽油付きで販売した。
- 220 :NAME OVER:2005/04/18(月) 16:02:45 ID:???
- >>218
桃太郎がターボばあちゃんのごとく爆走して
壁や山を突き抜ける。
- 221 :NAME OVER:2005/04/18(月) 17:23:40 ID:???
- 新桃のOPの時点で、桃太郎とかぐや姫は出来てると思ってた。
でも、アジャセとかぐや姫が出来てるのか?(海の仙人も言ってたなw)
- 222 :NAME OVER:2005/04/18(月) 20:27:26 ID:???
- 俺も初代のラストと新のOPを見て
愛し合ってんなぁとしみじみしてたよ。
でも夜叉姫が出てきて雰囲気がおかしくなってきた。
あの泥棒猫め!!!!
- 223 :NAME OVER:2005/04/18(月) 20:49:25 ID:???
- アジャセ&夜叉姫のキョウダイにやられたいうわけですな
- 224 :NAME OVER:2005/04/18(月) 22:17:09 ID:???
- >218
FC初代とPCEターボの変更点
グラフィック&音楽関連のクォリティUP
難易度の再調整(だだぢぢがちゃんと最終兵器になってるとか)
一部分の敵の変更(主にギャグ敵関連)
天の声装備やDUOでプレイするとセーブ可能
- 225 :NAME OVER:2005/04/18(月) 22:35:16 ID:???
- >>224
2週目追加
年齢削除
とか無かったっけ?
よく覚えてないけど
- 226 :NAME OVER:2005/04/18(月) 23:01:59 ID:???
- ていうかかぐや姫っていくつなんだよ
- 227 :NAME OVER:2005/04/20(水) 03:28:11 ID:???
- ひむろのけずりひ入れるひむろのきんちゃく何処にあるんですか?
仙人が持ってるらしいけどみあたらないorz
- 228 :NAME OVER:2005/04/20(水) 06:07:11 ID:???
- 分からない時は原点に戻る
- 229 :NAME OVER:2005/04/20(水) 06:48:33 ID:???
- どこにいるやつでもいいから××××のいる目の前で○○○○をつかう。
- 230 :NAME OVER:2005/04/21(木) 06:21:31 ID:???
- まあいやらしい
- 231 :NAME OVER:2005/04/22(金) 19:49:09 ID:???
- アジャセ王子「FFDQスレ…なんてことだ!
私はとうとうあなたを守れなかった…
FFDQスレが力尽きるとき、夜叉姫の衣服は張り裂けてしまう! 私の心も…」
- 232 :NAME OVER:2005/04/22(金) 20:04:31 ID:???
- いいことじゃないか
- 233 :NAME OVER:2005/04/23(土) 00:22:11 ID:???
- あっちの最後はすげー後味わるいな
よりによってカルラが1000かよ!
- 234 :NAME OVER:2005/04/24(日) 16:11:18 ID:???
- 俺昨日からまた始めた。
いつも一日プレイをしているんだが、
他に何か縛りプレイないか?
- 235 :NAME OVER:2005/04/24(日) 16:43:47 ID:PTSz4qrL
- PSの桃太郎伝説の攻略サイトってありますか?
ぐぐってもファミコン版とかぶったりしててわからないんで、
知ってる方いましたらよろしくお願いします。
- 236 :NAME OVER:2005/04/24(日) 19:02:09 ID:???
- >>234
とりあえず、一日プレイは縛りでも何でもないと思ふ。
- 237 :NAME OVER:2005/04/24(日) 19:16:33 ID:???
- >>234
自分の体を縛って、目隠ししながらでもしとけ。
- 238 :NAME OVER:2005/04/24(日) 20:15:47 ID:???
- 以前一日でFCの初代桃伝をクリアした事があるぞ。
パスワードメモするのが面倒だったから。
メチャクチャ疲れた。
特に山姥の洞窟〜黄泉の塔辺りは苦行。
- 239 :NAME OVER:2005/04/24(日) 21:50:38 ID:???
- 一日プレイって宿に泊まらないってことだろ?
- 240 :NAME OVER:2005/04/24(日) 22:40:02 ID:???
- >>234
固定敵か本、書物、秘伝書でしか心を取得してはいけない
- 241 :NAME OVER:2005/04/25(月) 00:12:04 ID:gKCIO9pj
- >>234
人気度0からの出発
- 242 :NAME OVER:2005/04/25(月) 00:21:38 ID:???
- >>234
夜叉姫にハァハァしたら最初からやりなおし
- 243 :NAME OVER:2005/04/25(月) 02:51:00 ID:???
- 竹光でラスボス倒す
- 244 :NAME OVER:2005/04/25(月) 03:45:31 ID:???
- 呪われ回数ゼロ
- 245 :NAME OVER:2005/04/25(月) 08:24:12 ID:???
- 寝太郎・天邪鬼・雪だるまでクリア
- 246 :NAME OVER:2005/04/25(月) 08:37:03 ID:???
- それなら桃一人のがまだ難しいような
- 247 :NAME OVER:2005/04/25(月) 13:15:54 ID:???
- それで人気度下げちゃいけないっと
- 248 :234:2005/04/25(月) 16:20:35 ID:???
- >>247
人気度は毎回下げない。味方が死んだらリセット。
大江山あたりが苦行。
ひえんを覚えるか、希望の都で愛のようかんが買えるように
なったら楽チン(LVうp、浦島の村、仙人でしか技が回復できないから)
>>245
桃・雪だるま・黒河童・夜叉姫クリアは、やった。
>>244
呪われ回数0をやってみてるけど、松葉山でめげたorz
>>239
そう。ただ、宿に泊まった回数を見ると、1回になってる。
- 249 :NAME OVER:2005/04/25(月) 19:08:07 ID:???
- 人気度下げないとか1日プレイは正直やろうと思えば誰でも出来る希ガス
というわけで、>>234
歴史部屋の全ての記録を最小限数値にとどめるってのはどうだ。
- 250 :NAME OVER:2005/04/25(月) 20:50:40 ID:???
- >>234
仲間になってから夜叉姫に1ポイントもダメージ与えずにクリア。
- 251 :NAME OVER:2005/04/25(月) 21:25:51 ID:???
- 桃・夜・天・雪でクリアしたが、雪だるまがバサラを一撃玉砕した。
- 252 :NAME OVER:2005/04/25(月) 21:37:17 ID:???
- FC版伝説で3つ宝集めて、あと1つぎんじの宝を取り戻すだけだと思うんだけど
取り戻し方がわからない…ほうひやっても逃げられるし
携帯しかないので調べられない!誰か教えてください〜
- 253 :NAME OVER:2005/04/25(月) 22:24:08 ID:???
- とりあえずしばらく進め
大丈夫 嘘じゃない
- 254 :NAME OVER:2005/04/25(月) 22:33:19 ID:???
- 浦島村に回復のいずみがあるし、各地に仙人の家もあるし
別に1日プレイは難しくもなんとも無いだろ。
ただ「面倒くさい」だけ。
- 255 :NAME OVER:2005/04/25(月) 22:44:02 ID:???
- >>253
進んで、4つ宝を持ってこいって仙人に言われるとこまで行ってるのですが…
- 256 :NAME OVER:2005/04/25(月) 22:50:38 ID:???
- >>255
じゃあヒントを一つ。
銀二は変装の名人だったよね?
ということは・・・
おや?前こんな所にこんな奴が居たか?
って奴が居たら非常に怪しい。片っ端から放屁。
そして人が増えても誰も気付かない。違和感が無い場所と言えば・・・・
あそこしかないよな。
- 257 :NAME OVER:2005/04/25(月) 23:04:24 ID:???
- >>256
きぼうの都じゃないんですかね?
女に変装してるのに放屁したり、片っ端から放屁したのですが…
違う村かな
- 258 :255:2005/04/25(月) 23:27:17 ID:???
- 見つけました!答えてくださった方ありがとう
- 259 :NAME OVER:2005/04/26(火) 02:23:20 ID:???
- 255さんくさいですよ
- 260 :NAME OVER:2005/04/26(火) 16:47:32 ID:08j0wXXu
- 新桃の月のフィールド曲って
「かんこんそうさい、かんこんそうさい、
かんこんそうさいしゃー、ファイヤソファイヤー」
って聴こえない?
月に行くたびにこう歌ってた
- 261 :NAME OVER:2005/04/26(火) 18:11:27 ID:???
- だだだだだだだだぢぢぢぢぢぢぢぢぢぢ
づづづづづづづっうえでででででででで
どどーん!!!!!!!w!!!w
- 262 :NAME OVER:2005/04/26(火) 18:51:46 ID:???
- >>260
イントロだけかよ!
- 263 :NAME OVER:2005/04/26(火) 18:53:03 ID:???
- ギャッハッハッハッハ!オイ!
大方の予想通りハドソン片割れのRPGが死亡したぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初週8万本だとwwwwwwwwwwwwwwww
悲惨すぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハドソンはコナミに吸収されて無くなるし、
おまえらもいい加減続編を望むことなどやめろwwwwwwwwwwwwww
- 264 :NAME OVER:2005/04/26(火) 20:20:26 ID:???
- あっそう
- 265 :NAME OVER:2005/04/26(火) 22:10:53 ID:???
- >>260 七夕の村のテーマが「赤い靴履いてた女の子」に似ていると思う
- 266 :NAME OVER:2005/04/27(水) 20:43:29 ID:???
- >>265
ちょと同意
- 267 :NAME OVER:2005/04/28(木) 00:19:06 ID:???
- そういや新の戦闘音楽のサビって桃太郎侍だよね。
「ひと〜つ人世の生血を啜り、ふた〜つ不埒な悪行三昧
みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよ桃太郎!」てな感じで。
- 268 :NAME OVER:2005/04/29(金) 04:02:05 ID:???
- >>263
桃伝2で見切ってサガ信者に転向していた俺は勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 269 :NAME OVER:2005/04/29(金) 21:22:23 ID:???
- (たたった)たったーたららんたんたん たんたんたんたんたんたんたん
たかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたん
たららたらたら たららたらたら
たかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたんたかたん
たたたたたたたたたたたたーた たたたたたたたたっ たたたたたた
たーたーたかた たったたかた たーたーたかた たったたかた
サビってどこらへん?
- 270 : ◆XZOw6RChcc :2005/04/30(土) 03:28:17 ID:???
- ↑何の曲だよ?
- 271 :NAME OVER:2005/04/30(土) 06:41:08 ID:???
- 俺は通常戦闘と見たね。
- 272 :269:2005/04/30(土) 14:04:25 ID:???
- SFC新桃太郎の通常戦闘曲。
どっどっかーん って鳴ってから始まる。
- 273 :NAME OVER:2005/04/30(土) 14:20:13 ID:???
- うんこー
- 274 :NAME OVER:2005/05/02(月) 20:23:58 ID:???
- たーたったったー たらららたーたったったー たららら
たーたったっ たーたったっ たーたったっ たったー
たーたったったー たらららたーたったったー たららら
たーたったっ たーたったっ たーたったっ たったー
たーたったっ たーたったっ たーららーたーららりー
たーたったっ たーたったっ たーたたたーたたたーたたたーたた
たらりらたらりらたらりらたらりら
- 275 :NAME OVER:2005/05/02(月) 20:46:48 ID:???
- うんこー
- 276 :NAME OVER:2005/05/03(火) 16:12:30 ID:???
- ↑何の曲だよ?
- 277 :NAME OVER:2005/05/03(火) 17:30:43 ID:???
- うんこーが曲だと思えるンか
- 278 :NAME OVER:2005/05/03(火) 17:46:16 ID:???
- たぶんボス前の連続戦闘の曲だと思われ
- 279 :NAME OVER:2005/05/03(火) 18:39:38 ID:???
- うんこー
- 280 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:05:06 ID:???
- 嫌な連続戦闘の曲だな。
- 281 :NAME OVER:2005/05/03(火) 19:16:20 ID:???
- >>278
よくわかるな
- 282 :NAME OVER:2005/05/04(水) 00:58:38 ID:???
- 表紙を開けば、セル画も付いてる、新作漫画、ウルトラBも
載っているよ、載っているよ、載って〜
FC桃伝の戦闘音楽に最初から合わせて口ずさんでみてください
- 283 :NAME OVER:2005/05/04(水) 06:19:09 ID:???
- >>282
途中で終わってない?
あわせ方がよくわからない
- 284 :NAME OVER:2005/05/04(水) 13:37:18 ID:???
- 新桃の玉手箱ってボツアイテム?
- 285 :NAME OVER:2005/05/05(木) 14:26:43 ID:???
- 俺も気になる。
- 286 :NAME OVER:2005/05/06(金) 12:38:20 ID:???
- 新桃といえば、当時電撃スーファミの羽岡(現電プレの魔王)が
酷評していたのが消防の幼心的に許せなかったな。
しかもその理由がまたしょうもないんだよ。
- 287 :NAME OVER:2005/05/06(金) 21:13:27 ID:???
- >>286
詳しく
- 288 :NAME OVER:2005/05/06(金) 21:54:28 ID:???
- >>287当時購読していた人なら知ってると思うけど、
羽岡(現魔王)は電撃スーファミ時代はソフトレビューをやっていたんだよ。
割りと辛口だった記憶があるんだけど、第3次スパロボを大絶賛してたのが妙に印象に残ってるなw
で、新桃の評価なんだけど要約すれば「俺が嫌いだから」だったハズ。
キャラとかが全く羽岡に合わなかったから、酷評していたという印象を持ったなぁ。
同じように「ツヨシしっかりしなさい 対戦パズル玉」も「キャラがツヨシだからなぁ」とか言ってたもんなw
羽岡は昔っからこんな感じで今も殆ど変わってないのが面白い。
- 289 :287:2005/05/07(土) 23:26:09 ID:???
- >>288
サンクス。こんなバカが今も昔もゲーム雑誌の記者やってのか。
- 290 :NAME OVER:2005/05/08(日) 13:21:09 ID:mZ6S831g
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115525709/l50
- 291 :NAME OVER:2005/05/08(日) 13:35:30 ID:???
- ハドソンがコナミの子会社になったんなら
カスタムファクトリーで意見をだせば、桃伝の新作は無理でも
リメイク・移植なら作ってくれるかも。(予約数が一定数を超えないと駄目だけど)
現に、続編の発売が絶望視されていた某ゲームの続編も
カスタムファクトリーがきっかけで発売されたし。
ttp://www.konamistyle.com/customfactory/index.html
- 292 :NAME OVER:2005/05/08(日) 13:44:17 ID:???
- >>291
お前マジで頭いいな
- 293 :NAME OVER:2005/05/08(日) 13:46:12 ID:???
- konmaiに期待しないほうがいい
- 294 :NAME OVER:2005/05/08(日) 21:16:49 ID:???
- 夜叉姫マゾイよ夜叉姫。
パーティ全員が弱すぎて奈落の底の一階から下に行けないwww
桃33金33浦島33夜叉姫30
ただでさえ被ダメ大きいゲームなのに、とてもじゃないが
持たないよ( ^ω^)
- 295 :NAME OVER:2005/05/09(月) 00:16:54 ID:Iy59kCIg
- 夜叉姫が弱いんじゃ無くて
あしゅらとえんまがやばすぎ
- 296 :NAME OVER:2005/05/09(月) 00:25:18 ID:???
- >>294
そのレベルなら十分にいけるはず。
装備を見直したり、補助魔法上手く使ってみて。
- 297 :NAME OVER:2005/05/09(月) 00:38:22 ID:???
- 阿修羅・閻魔・ましら・はらだし
この辺テキトーに連れて行け
- 298 :NAME OVER:2005/05/09(月) 01:10:56 ID:???
- ボス戦向けではないかもしれんがどんどん進むには雷神も強い
技が非常に高いから雑魚戦に最強術だけ使ってても
200以上残ったまま段が上がる
- 299 :NAME OVER:2005/05/09(月) 06:05:47 ID:tD5QY0OR
- このリメイクは出ると思う。
根拠はないけど、出そうな気がする
- 300 :NAME OVER:2005/05/09(月) 07:27:41 ID:???
- 浦島たんを忘れないでマモリーみなせんたんー
- 301 :NAME OVER:2005/05/09(月) 07:58:19 ID:???
- >>300
つ(閻魔様の術、はらだしのかばう
- 302 :NAME OVER:2005/05/09(月) 16:36:06 ID:???
- はらだしは使いづらいからいらんよ。
- 303 :NAME OVER:2005/05/09(月) 16:56:39 ID:???
- 腹出さなきゃいいんだよ
- 304 :NAME OVER:2005/05/09(月) 17:42:46 ID:???
- えーい阿修羅たんの丸出し〜
- 305 :NAME OVER:2005/05/09(月) 19:39:08 ID:???
- 丸出しの後にまほろば〜
- 306 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/05/10(火) 18:49:39 ID:???
- 始めてみたとき阿修羅は女と思っていた
- 307 :NAME OVER:2005/05/10(火) 20:21:22 ID:???
- やっぱり最強は桃太郎の99段で技を863〜865にして鹿角消費0にて連発。
- 308 :NAME OVER:2005/05/10(火) 22:59:13 ID:???
- >>302
高HP、物理無効、尻だし・もろだし強すぎ
雑魚戦では尻だし、ボス戦ではもろだしかかばうをやればいいだけだぞ?
使いづらい所はレベル上げに必要な経験値が特殊って所だけだな
- 309 :NAME OVER:2005/05/10(火) 23:50:36 ID:???
- キングボンビーは何も装備できないけど、キングボンビーになる前に装備していたものはそのまま。
一回はずすともう装備できなくなる。
- 310 :NAME OVER:2005/05/11(水) 17:41:45 ID:???
- >>308
その尻だしを覚えるまでがつらい。
高経験値のところで育てるってのもアレだし。
- 311 :NAME OVER:2005/05/11(水) 21:17:27 ID:???
- 本棚漁ってたら新桃太郎伝説の攻略本でてきた。
懐かしいー。
- 312 :NAME OVER:2005/05/12(木) 07:29:58 ID:JnRohatv
- そいや新桃で最初から強い仲間つれて夜叉の兄だっけかあれといい勝負できるのはガイシュツ?
- 313 :NAME OVER:2005/05/12(木) 07:48:38 ID:???
- ガイシュツ
- 314 :NAME OVER:2005/05/12(木) 16:01:42 ID:FszJ5PUs
- 術なしクリア達成age
- 315 :NAME OVER:2005/05/12(木) 18:30:53 ID:???
- 銘菓ももたろイラネ
- 316 :NAME OVER:2005/05/12(木) 19:48:46 ID:???
- 俺は銘菓まずい!と命名してやった。
- 317 :NAME OVER:2005/05/13(金) 15:38:03 ID:???
- 前にこのスレに新桃のspcがあったような気がしたんだけど、アドレス知らない?
- 318 :NAME OVER:2005/05/13(金) 19:09:02 ID:???
- 死刑台に咲く花か
- 319 :NAME OVER:2005/05/14(土) 19:03:30 ID:???
- >>316
俺漏れも
他にも古いデータ調べたら“銘菓うめいか”になっててクソワロタw
- 320 :NAME OVER:2005/05/15(日) 12:08:12 ID:???
- 初代で希望の都まで進めたけど敵が強すぎる
20段あるのに毎回瀕死
- 321 :NAME OVER:2005/05/15(日) 13:23:16 ID:???
- 灼熱の弓で
- 322 :NAME OVER:2005/05/15(日) 14:01:26 ID:wP0a0Die
- 風神に飛ばされた浦島はどこにいるんですか?
- 323 :NAME OVER:2005/05/15(日) 14:17:19 ID:???
- 話を進めればいいよ。結構後だからさ。
ちなみに体重の平均48kgでお勧めされているのは夜叉姫とましらの二人を飛ばす。
- 324 :NAME OVER:2005/05/15(日) 14:29:58 ID:wP0a0Die
- ありがとうございます、あと鬼の牢獄?で先に進めないんですが…
- 325 :NAME OVER:2005/05/15(日) 14:40:01 ID:???
- 鬼の牢獄といったら新しい村の所だよな?
地下の牢屋で酒呑童子から剣を貰って天辺のじゃこつばばあを倒して月へ行き、
夢の村でアジャセと会話し夜叉姫を助け、鬼の牢獄の地下を通りサルカニの村へ行くわけだ。
詳しくはぐぐれ。
- 326 :NAME OVER:2005/05/15(日) 14:49:41 ID:wP0a0Die
- 携帯しかないんですOTZ剣はもらったんですがそれから先に進めません↓↓
- 327 :NAME OVER:2005/05/15(日) 14:52:40 ID:wP0a0Die
- ごめんなさい進めました、外の蔓?を見落としてました
ありがとうございました
- 328 :NAME OVER:2005/05/15(日) 15:06:58 ID:???
- たった今、ダイダ王子をえんま様が無限攻撃で殴り倒しました
- 329 :NAME OVER:2005/05/15(日) 15:40:21 ID:???
- そんなことしなくても、はらだしいるだけで無傷で倒せるというのに
- 330 :NAME OVER:2005/05/15(日) 17:02:49 ID:wP0a0Die
- とかげのしっぽは一体どこにありますか?何度もすみません
- 331 :NAME OVER:2005/05/15(日) 17:04:46 ID:???
- >>330
松葉山直前にある雀のお宿の、お地蔵さんにお聞きください
- 332 :NAME OVER:2005/05/15(日) 17:19:23 ID:wP0a0Die
- 331さんありがとうございました
- 333 :NAME OVER:2005/05/15(日) 18:43:51 ID:rAh64VPm
- ファミコン版オリジナルで猿蟹の村に来たんですけど、ここでは何もせずに
西のダンジョンに行ったらいいんですか?ちなみにじじだだの術とほうらいの玉
は取りました。
- 334 :NAME OVER:2005/05/15(日) 19:04:08 ID:???
- だだぢぢ
- 335 :NAME OVER:2005/05/15(日) 21:25:56 ID:???
- 久々にPCEの桃伝2やってるけど
バランスきびしめだね。ちょっと進むとすぐボコられるし、武器防具も高め。
ひえんがあるものの、にげるコマンドがほとんど使えないし。
ラスボスがえらい強かった思い出があるんだけど
夜叉姫とかあしゅらで少し苦労しても、せんにんのももとか使わないで行った方がいいのか?
あとでMP回復アイテムって買えたっけ?
- 336 :NAME OVER:2005/05/15(日) 21:38:28 ID:???
- ヒント>すずめのお宿
- 337 :NAME OVER:2005/05/15(日) 22:44:31 ID:???
- 桃伝2は夜叉姫とかの戦闘BGMがかなり好き
あのBGMと倒した後のセリフがたまらん
- 338 :NAME OVER:2005/05/15(日) 23:01:54 ID:???
- 強敵だったせいもあるのかやたら可愛く見えるのな。
- 339 :NAME OVER:2005/05/16(月) 00:47:10 ID:???
- 桃伝2を買ったはいいが天の声とか持ってなかったので、電源入れっぱなしで数日かけて
クリアしたなあ。当時中学生。潮吹きの村あたりで一回バグって止まっちゃって、結局
また最初からやり直してクリアした。今考えるとあの頃は根性あったなあ…。
- 340 :NAME OVER:2005/05/16(月) 21:08:51 ID:???
- 地獄王は歴代最弱のラスボスだったと思うんだが
通常攻撃しかやってこないから
- 341 :NAME OVER:2005/05/17(火) 12:49:19 ID:???
- タフなだけ
- 342 :NAME OVER:2005/05/17(火) 16:19:24 ID:???
- 普通につよかったが。
攻撃はおともにまかせて操作キャラは守りに徹して
ないと勝てんかった。
- 343 :NAME OVER:2005/05/18(水) 23:30:01 ID:2OwmQtOq
- どなたか、さくま氏の
「燃えよ!フトリッパー」
について、ご存じの方はおられないだろうか?
なんか気になる。
- 344 :NAME OVER:2005/05/19(木) 02:35:20 ID:???
- >>339
俺は天の声が手に入るまで、来る日も来る日もぎんのオニを倒して
かちかち村を救っていたよ。
まだガキだったから、それでも何だか楽しかった。初めてのRPGだったし。
- 345 :NAME OVER:2005/05/19(木) 20:37:29 ID:???
- はらだし
40→45の経験値って750000もいるんだな
(;^ω^)
- 346 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/05/19(木) 22:07:57 ID:???
- そんなにもろだしが覚えて絵の蚊!
- 347 :NAME OVER:2005/05/20(金) 19:57:08 ID:???
- 残り630000…
(;゚A゚)
- 348 :NAME OVER:2005/05/20(金) 20:12:03 ID:???
- つPAR
- 349 :NAME OVER:2005/05/20(金) 21:38:06 ID:???
- まあ結局は桃太郎達を45段程度まで上げるのと変わりないわけだが。
- 350 :NAME OVER:2005/05/20(金) 21:56:02 ID:???
- 聞是坊を300匹こらしめるのは酷ですよ、マジで
- 351 :NAME OVER:2005/05/20(金) 22:55:27 ID:???
- そこで大黒様のムテキですよ。
ムテキ→ひえんで月へ→鳳凰で移動→鬼の笛→無敵のままで(゚д゚)ウマー
とはいっても、それでもめんどくさいけどな。
- 352 :NAME OVER:2005/05/21(土) 00:09:23 ID:???
- 月より海の方が結局効率で考えるならいいんだけどね。
どうでもいいや。
- 353 :NAME OVER:2005/05/21(土) 00:56:14 ID:???
- >>351
それ、すごいわ。
大黒様で無敵にして動かないで鬼の笛使うと、経験値美味すぎるwwww
はらだしマスターしたぜ。
次はキングボンビーするか…
- 354 :NAME OVER:2005/05/21(土) 02:03:16 ID:???
- >>353
>>309を忘れるな
- 355 :NAME OVER:2005/05/23(月) 02:54:30 ID:???
- 地獄王は歴代RPGの中でも倒すのに掛かる時間だけならトップクラスじゃないか?
あれを初プレイで1時間近く掛けて倒したときは結構達成感あったぞ
- 356 :NAME OVER:2005/05/23(月) 03:06:26 ID:???
- >339ナカーマ
PCEの桃伝2で、夜叉姫を仲間にするのを拒否し続けると
仙人にデータ消すって脅されるんだけど、誰かやった人いる?
- 357 :NAME OVER:2005/05/23(月) 04:56:45 ID:???
- データは消えないがタイトル画面に飛ばされる
- 358 :NAME OVER:2005/05/23(月) 08:42:40 ID:???
- と見せかけられる
- 359 :NAME OVER:2005/05/23(月) 12:22:09 ID:???
- キングボンビーはやったが、309は知らなかったな
もうとっくに全クリして飽きたゲームをキングボンビー見るためだけに引っ張り出して
見たら満足して、さっさと次のゲームやってたしな
ぶっちゃけ、キング化すると術が使えなくなるってのも覚えてなかった
- 360 :NAME OVER:2005/05/26(木) 18:13:35 ID:???
- >>312のやつどこにかいてある?
- 361 :NAME OVER:2005/05/26(木) 21:45:30 ID:???
- データ消して最初からだっけ?
- 362 :NAME OVER:2005/05/28(土) 11:53:33 ID:???
- セーブデータが壊れたのメッセージ見た直後に最初から
だったような。うろ覚えだが
ところで壊れたデータが復活してまた遊べるようになる裏技ってあったよな
- 363 :NAME OVER:2005/05/29(日) 07:07:03 ID:FcFfhrSi
- 新桃太郎伝説の質問でスマソ
スリの銀次が花咲かの村に着く前にパーティーを外れて、花咲かの村の宿屋で
鬼から盗んだ「ふしぎの地図」を桃太郎に手渡した後から見あたりません。
もう花咲かの村にはいないのでしょうか。
花咲かの村の桜は既に咲かせました。ポチも仲間にしました。
スリの銀次をパーティーに入れ損なっているのかと思うと先に進めません。
どなたか教えてください。
- 364 :NAME OVER:2005/05/29(日) 07:08:00 ID:???
- ぐあ、ageてしまいました申し訳ございません・・・
- 365 :NAME OVER:2005/05/29(日) 07:24:03 ID:???
- >>363
その辺の銀二はスポット的に参戦して外れてくから気にしないでいいよ
後で正式に仲間になるし
- 366 :NAME OVER:2005/05/29(日) 08:53:47 ID:???
- >>363
仲間集めは、希望の都を解放するまえにほほえみの村を解放することにさえ
気をつけておけば、あとはどうとでもなる。
- 367 :NAME OVER:2005/05/29(日) 09:25:48 ID:???
- でも金太郎の村の宿屋にいる銀次は見落としがち
- 368 :363:2005/05/29(日) 09:44:12 ID:???
- ご教授ありがとうございます。
これで安心して先に進めます。
ありがとうございました。
- 369 :NAME OVER:2005/05/29(日) 16:10:07 ID:???
- ……金太郎の村に銀次が居たのか!?
いつもそのまま金太郎の村クリアしていたよ。
- 370 :NAME OVER:2005/05/29(日) 17:47:17 ID:???
- >>369
俺も最初はそうしたなー。
急にスゲー難しくなったなと思ってた。
- 371 :NAME OVER:2005/05/29(日) 18:51:51 ID:???
- 俺も三回目くらいのプレイでキジにきびだんご技の事知って、だんご補充にいって始めて気づいた
っていうかそれまで氷の塔まで来ないもんだと思ってた
- 372 :NAME OVER:2005/05/29(日) 19:00:33 ID:???
- 結構みんな忘れるものなのか。
二人でも辛かったのに、足柄山を桃太郎一人でクリアするなんて考えられない。
- 373 :NAME OVER:2005/05/29(日) 20:28:58 ID:???
- 新桃、術一切なしでクリア(ストーリー進行に必要な術は使用)
した俺がきましたよ
- 374 :NAME OVER:2005/05/29(日) 20:32:29 ID:???
- 回復の術もなしでどうやって戦いを?
- 375 :NAME OVER:2005/05/29(日) 20:48:02 ID:???
- >>374
序盤の回復はきびだんごを持ち物一杯まで持ってました
大江山あたりから元気玉を使い始める
終盤は恒河沙、崑崙の玉等を使用
ボス戦の戦い方とか書くと長いからどうしようかな
- 376 :NAME OVER:2005/05/29(日) 20:49:33 ID:???
- 書かなくていいよ。
- 377 :NAME OVER:2005/05/29(日) 20:53:54 ID:???
- 天邪鬼、雪だるま、寝太郎で地獄をクリアできねえええ。
戦闘にならないorz
- 378 :NAME OVER:2005/05/29(日) 20:55:26 ID:???
- >>375
すげえ努力だな。
資金もかなり掛かるし。
- 379 :NAME OVER:2005/05/29(日) 20:55:30 ID:???
- >>376
OK。色々とやらないといけない所あるからめんどくさいが、
術なしクリアは不可能ではないと言っておきます。
- 380 :NAME OVER:2005/05/29(日) 20:56:45 ID:???
- あしゅら戦は守りと張り手を使わなかったら
凄い緊張感が出て白熱した戦いになるのでお勧め。
でもこれをやると最後のバラ吹雪がとても怖い。
- 381 :NAME OVER:2005/05/30(月) 22:11:58 ID:???
- けき、みき、ばっきの3人を
鹿角の術無しクリアはすごい。
- 382 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:07:32 ID:???
- 新桃太郎伝説でとものパラメータ(犬なら好奇心とか)
上げるとどうなるの?
戦闘中の援護が起き易くなるとか?
- 383 :NAME OVER:2005/05/30(月) 23:30:40 ID:???
- >>382
あげたパラメータによって特技おぼえる。
何を育てれば何を覚えるのかは忘れた。
あと、希望の都のペットコンテストでも使う。
- 384 :NAME OVER:2005/05/31(火) 00:29:51 ID:???
- 桃伝って今までに何が出てる?
- 385 :NAME OVER:2005/05/31(火) 12:34:08 ID:???
- >>384
桃太郎伝説(FC)
桃太郎伝説ターボ(PCE)
桃太郎伝説U(PCE)
桃太郎伝説外伝第一集(PCE/FC/GB)
新桃太郎伝説(SFC)
桃太郎伝説(PS/PC)
桃太郎伝説1→2(GBC)
これくらいかな。漏れあるかも。
- 386 :NAME OVER:2005/05/31(火) 14:25:22 ID:???
- 音無しの洞窟にて
きびだんごを天賊鬼で使い切って、サル仲間にできねーってんでなんとか地上出て
買いなおして仲間にしたら、後ろのつづらに入ってやんのw
「そこのつづらのきびだんごやるから、ここどけ!この無能サルめが」
とプレイごとに思っているのは俺ではないはずだ
- 387 :NAME OVER:2005/05/31(火) 14:55:05 ID:???
- きびだんご買いなおして、食吐餓鬼に食われる。
以降ループ
- 388 :NAME OVER:2005/05/31(火) 17:16:19 ID:???
- >>382
あと、最大値まであげると崑崙の玉とかもらえる。
- 389 :NAME OVER:2005/05/31(火) 17:58:34 ID:???
- 普通に買ったほうがはるかに安くつくがな
- 390 :NAME OVER:2005/05/31(火) 19:48:27 ID:???
- >>389
崑崙30000両 打ち出の小槌に恒河沙は20000両
いぬまっしぐら150個で15000両 かつ上のどれかランダムで3つ
希望の都の算数試験受けて来い
- 391 :NAME OVER:2005/05/31(火) 20:24:18 ID:???
- >>390
俺は>>389じゃないが150個も買って与えて、買って与えての繰り返しはは正直しんどいだろ・・・
- 392 :NAME OVER:2005/05/31(火) 21:47:52 ID:???
- しんどいのと算数ができないのは別問題だな。
- 393 :NAME OVER:2005/06/01(水) 10:12:53 ID:???
- >>385
PCEの多いのな
桃太郎伝説(PS/PC)
これってPC版ってこと?PCEの間違い?
- 394 :NAME OVER:2005/06/01(水) 10:13:53 ID:???
- PS版と同じやつがWINDOWSでも出たって事です
- 395 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/01(水) 17:31:30 ID:???
- 好奇心50デ他のやつが40とかのときに好奇心があがると無駄になったか?
- 396 :NAME OVER:2005/06/01(水) 18:38:37 ID:???
- > 879 名前: ◆06n9jvvCqU [] 投稿日:2005/06/01(水) 16:43:37 ID:zLdUi51i
> 真ん中のほうにも3つの新機種特集
> メタルはFMOの−4点。今週でいうと喧嘩番長と一緒
> きんぱちなし
> レボ特集から・・FC+SFC+64+GCの任天堂タイトルは合計221.サードのソフトも
> ほぼすべて遊べるようになるようだ
サードのソフトも遊べる発言きたああああああああああああああ!!!11!
- 397 :NAME OVER:2005/06/01(水) 20:53:19 ID:???
- 初代
外伝
新伝説(途中)
1→2(途中)
あと何やればいいの?
- 398 :NAME OVER:2005/06/01(水) 22:00:35 ID:???
- 1→2はメッセージスピードが遅すぎて嫌になってやめた。
- 399 :NAME OVER:2005/06/01(水) 22:04:09 ID:???
- 今更気づいたが何だ新伝説ってその略し方は
- 400 :NAME OVER:2005/06/01(水) 23:19:43 ID:???
- ・・・
新桃ですね
- 401 :NAME OVER:2005/06/02(木) 00:22:50 ID:???
- 勇気の剣が錆びてしまっていた時、他の勇気の装備品も錆びているのでは
と心配した俺がいる。
- 402 :NAME OVER:2005/06/05(日) 20:42:44 ID:???
- あるあるw
- 403 :NAME OVER:2005/06/06(月) 02:24:09 ID:???
- プレイ中に誤ってカセットに触ってしまい、文章がバグった。
希望の都?の銭湯の親父の、
「おう、ゆっくりあったまってくんな!!」
みたいなセリフが、
「おゆゆっくりあたたまてまてくんな!!」
に変わって、
「アタタ待て待てってなんだよ」と大爆笑していたら、見ていた親父に「ゲームを壊すな」とブン殴られた(゚´・ω・`)
先日の親父の13回忌の時、その思い出が最初に蘇った。
親父ごめん、俺いまだにファミコンのバグで遊んでます…。
天国から叱りに来てくれると嬉しいな。声が聞きたいよ…。
- 404 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/06(月) 03:05:22 ID:???
- >>403
もう一度戦闘の親父を懲らしめるのじゃん
- 405 :NAME OVER:2005/06/06(月) 07:39:39 ID:???
- >>403
チラシの裏
- 406 :NAME OVER:2005/06/06(月) 13:06:07 ID:???
- 懲らしめた鬼
親父 1匹
- 407 :NAME OVER:2005/06/06(月) 13:29:28 ID:???
- さすがに釣られる奴はいなくなったな
2ちゃんねらーも成長したもんだ
- 408 :NAME OVER:2005/06/06(月) 17:09:49 ID:???
- PCE版の桃伝2でせんきんたんとまんきんたんってどこで覚えるんだっけ?
- 409 :408:2005/06/06(月) 18:19:06 ID:???
- スマン自己解決
そういや記念仙人なんてのが居るんだったな
- 410 :NAME OVER:2005/06/06(月) 18:45:43 ID:???
- ペットコンテストってどこでやってんの?
見つからん・・・。
- 411 :NAME OVER:2005/06/06(月) 18:52:30 ID:???
- 希望の都の真ん中の塔
- 412 :410:2005/06/06(月) 18:56:12 ID:???
- >>411
dクス!
- 413 :NAME OVER:2005/06/06(月) 21:57:31 ID:DUqTpXrK
- PSででてるタイトル教えて下さい。幾つかある時は発売順てお願いします
- 414 :NAME OVER:2005/06/06(月) 22:29:34 ID:???
- >>413
1984 チャイニーズヒーロー(AC)
1986.8 スーパーチャイニーズ(FC)
1989.5 スーパーチャイニーズ2ドラゴンキッズ(FC)
1990.4 スーパーチャイニーズランド(GB)
1991.3 スーパーチャイニーズ3(FC)
1991.11 スーパーチャイニーズランド2宇宙大冒険(GB)
1991.12 スーパーチャイニーズワールド(SFC)
1993.10 スーパーチャイニーズワールド2宇宙一武闘大会(SFC)
1995.1 スーパーチャイニーズファイター(SFC)
1995.1 スーパーチャイニーズランド3(GB)
1995.12 スーパーチャイニーズワールド3超次元大作戦(SFC)
1996.9 スーパーチャイニーズランド1・2・3`(GB)
1996.12 スーパーチャイニーズファイターGB(GB)
1999.12 スーパーチャイニーズファイターEX(GB)
2004.6 スーパーチャイニーズ1・2アドバンス(GBA)
- 415 :NAME OVER:2005/06/06(月) 23:32:03 ID:???
- は?
- 416 :NAME OVER:2005/06/07(火) 12:51:02 ID:???
- >>413
桃太郎伝説
桃太郎まつり
以上!
- 417 :NAME OVER:2005/06/07(火) 13:27:38 ID:???
- >>414
ネタなのか釣りなのか素なのか…
- 418 :NAME OVER:2005/06/07(火) 14:22:35 ID:???
- ペットコンテストって桃太郎の段が上がるたびに出られるのな。
毎回10000両もらってウマー
- 419 :NAME OVER:2005/06/07(火) 21:10:17 ID:???
- 塔の中歩くのメンドクサス
海の中で大砲撃ったほうが圧倒的に手っ取りハヤス
- 420 :NAME OVER:2005/06/07(火) 23:29:16 ID:???
- てか、スーパーチャイニーズってあんなにタイトル出てたんだな。
ある意味参考になった。
- 421 :NAME OVER:2005/06/09(木) 01:06:07 ID:???
- >>419
塔を砲撃できれば手っとり早く
敵幹部潰せるんじゃないかと思った
- 422 :NAME OVER:2005/06/09(木) 14:21:39 ID:???
- とらや
- 423 :NAME OVER:2005/06/10(金) 14:42:11 ID:???
- みんな銘菓○○○○にどんな名前つけた?
- 424 :NAME OVER:2005/06/10(金) 16:37:51 ID:???
- 316に同じ
- 425 :NAME OVER:2005/06/10(金) 17:17:28 ID:???
- 俺も同じ。
- 426 :NAME OVER:2005/06/10(金) 19:00:02 ID:???
- 銘菓やつはし にした。
でも銘菓ももたろ も結構好き。
このどちらかだな。
- 427 :NAME OVER:2005/06/10(金) 19:03:06 ID:???
- 銘菓ささかま
- 428 :NAME OVER:2005/06/10(金) 20:12:50 ID:???
- 『銘菓さくま』にしようと思ったら『銘菓さくまろ』になった。
- 429 :NAME OVER:2005/06/10(金) 21:31:46 ID:???
- 428 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 20:12:50 ID:???
『銘菓さくま』にしようと思ったら『銘菓さくまろ』になった。
- 430 :NAME OVER:2005/06/11(土) 02:38:03 ID:???
- >>428
ワロス
- 431 :NAME OVER:2005/06/11(土) 03:00:22 ID:???
- >>428
あれはなー…
- 432 :NAME OVER:2005/06/11(土) 21:31:15 ID:???
- 初めてファミコンの桃太郎やってんだけど、ヒムロのきんちゃくってどこにあるの?
- 433 :NAME OVER:2005/06/11(土) 22:54:23 ID:???
- >>432
どっかの仙人のまえでおにぎりをつかえ。
きんたんでもろっかくでもだれでもいい。
- 434 :NAME OVER:2005/06/11(土) 23:36:47 ID:i7zEHjwR
- 当時小学生だった自分は、ダイダ王子が仲間になると
言ってくれた瞬間は小躍りしたもんだ。
数秒後にその喜びは打ち消されたがw
今まで桃太郎達を散々苦しめたダイダ王子よ永遠に・・・
- 435 :NAME OVER:2005/06/12(日) 01:07:25 ID:???
- 昔は、大黒様→無敵で鬼の笛 のコンボで
無駄に段を上げ続けたこともあったなあ
- 436 :NAME OVER:2005/06/13(月) 00:27:00 ID:???
- このゲーム、結構感じの勉強になったなぁ
是害坊とか食吐餓鬼とか一切とか雨沙火とか
消防低学年だったから、最初の戦闘の読みがなかったらどうしようもなかった
日常での使用頻度が全くといってないのが残念だが
- 437 :NAME OVER:2005/06/13(月) 00:28:28 ID:???
- 「漢字の勉強になった」と言っておきながら
「感じ」と誤字をしてる>436に萌えた。
- 438 :NAME OVER:2005/06/13(月) 14:17:59 ID:???
- なぜか橋でよく敵に遭遇する
- 439 :NAME OVER:2005/06/13(月) 16:04:13 ID:???
- >>438
仕様。
レベル上げの時にエンカウントが楽に出来るように配慮した、んだっけ?
- 440 :NAME OVER:2005/06/13(月) 20:50:26 ID:???
- 橋を渡ると敵が強くなる、の前触れ。
- 441 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:22:17 ID:???
- 橋の上はエンカウント率80%だよ、確か。
- 442 :NAME OVER:2005/06/13(月) 21:26:31 ID:???
- スタッフが橋の背景を見て欲しかったんですよ。
橋なんて全国に数えるほどしかないし。
- 443 :NAME OVER:2005/06/15(水) 15:55:03 ID:???
- >>433 遅くなってスマン。おぉ〜、ありがとう!!!
また、教えて君でスマンのだけど岩を囲みし松に宝って希望の村の中のやつでしょ? 手当たり次第に探さないと見つからない?目印とかあったら教えてください。
- 444 :NAME OVER:2005/06/15(水) 16:56:52 ID:???
- >>443
それは希望と絶望の国じゃなくて竹取の国の話じゃなかったっけ?
うろ覚えだ
- 445 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:24:00 ID:???
- >>443
確かサルかにの村の右下のほうだったと思う
俺もうろ覚えだが
- 446 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:24:55 ID:???
- 蓬莱のたま かな?
- 447 :NAME OVER:2005/06/15(水) 19:25:22 ID:???
- 多分蓬莱のたま
- 448 :445:2005/06/15(水) 21:23:26 ID:???
- あれだ、地蔵がいっぱいいるところ
- 449 :NAME OVER:2005/06/15(水) 23:29:48 ID:???
- 444だけどみんなありがとう!! 昔のゲームなのに返答してくれるだけでウレシス。
- 450 :NAME OVER:2005/06/16(木) 00:52:52 ID:???
- なつかしいな。俺も久しぶりにファミコン引っ張り出して
やってみようかな。最後に遊んだの何年前だ…
- 451 :NAME OVER:2005/06/16(木) 21:00:39 ID:???
- 初代桃伝と新桃とPS桃伝ヤリタス
- 452 :NAME OVER:2005/06/16(木) 23:52:23 ID:iCN9BUhA
- シリーズを攻略してる良いHPありませんか?
- 453 :NAME OVER:2005/06/17(金) 12:55:16 ID:???
- 小さいころはあまのじゃくのBGMが怖かった覚えがある
- 454 :NAME OVER:2005/06/17(金) 14:37:17 ID:???
- シュタタタタタ!
- 455 :NAME OVER:2005/06/17(金) 16:34:20 ID:???
- SFCの新桃で 風神にみんなが吹き飛ばされるイベントが起きる場所に入って 風神に話しかける前に 名前忘れたけど脱出する術つかって外に出て そのまま上にいけば 仲間がいるままで次にすすめた やる気なくなって売った
- 456 :NAME OVER:2005/06/17(金) 19:34:51 ID:???
- 愛と勇気でもう一度やりななおせってw
- 457 :NAME OVER:2005/06/17(金) 20:44:29 ID:???
- そんな裏技があったのか!!!!!!!!
- 458 :NAME OVER:2005/06/18(土) 00:35:25 ID:???
- 「PS版まつり」と悪名高い「GBC版 1→2」なんすけど、
これらには音楽室ありまつか?知ってたら教えてつかあさい。
どちらもそれがなきゃやる気が起きない。
- 459 :NAME OVER:2005/06/18(土) 02:02:00 ID:???
- あと新桃は ゲーム内で富くじってゆうのがあって それで特賞ひくと 暗号が出て ハガキに書いておくったら 抽選で景品がもらえた。自分はそれに当たって ジクソーパズルと電子手帳もらったw暗号は「ねでいなえしおはにちだもと」 反対からよむと 友達には教えないでね
- 460 :NAME OVER:2005/06/18(土) 09:59:34 ID:???
- 反対から読むとって・・・・
全然気づかなかった!!!!!!!!!
- 461 :NAME OVER:2005/06/18(土) 16:29:42 ID:???
- >>460
マテw
- 462 :NAME OVER:2005/06/19(日) 00:05:20 ID:Mf6Fq0+F
- PS版伝説の、ことわざギャグの掛け軸が、あと6枚程埋まらない…。
掛け軸の埋まる条件って、何だっけ?
仙人の庵なんかで、まだ集められてないのも読んだけどな?
ついでながら、ジュークボックスにも、いくつか欠番がある…。
- 463 :NAME OVER:2005/06/19(日) 02:06:34 ID:???
- >>455
無気力な少年だったんですね
おまえ今ニートなんじゃねーの?
- 464 :NAME OVER:2005/06/19(日) 11:13:15 ID:???
- PS版桃太郎伝説で金太郎を助け出す前にすずめのお宿へ行きその後決死の思い出浦島のところまで足を伸ばした。
途中マヒさせられ強制終了させらりもしたが何とか浦島まで到達した。
先に浦島と合流するとあれだけ苦労した金太郎の穴の楽々クリアできた。
- 465 :NAME OVER:2005/06/19(日) 11:40:27 ID:???
- >>464
こんなつまらないレスは初めて見るよ
- 466 :NAME OVER:2005/06/19(日) 12:55:48 ID:???
- てかそれ、浦島仲間にする道のりのほうが辛くないか?
- 467 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/19(日) 13:46:40 ID:???
- あのジジイになるところとか絶望も野田が普通
- 468 :NAME OVER:2005/06/19(日) 14:33:38 ID:???
- PS版の話は禁止
なぜなら俺がプレイしてないからだ
PS版の話をしたけりゃROMうpれ
- 469 :NAME OVER:2005/06/19(日) 20:08:32 ID:???
- じゃあSFC新桃の話。
夜叉姫はつおい?
- 470 :NAME OVER:2005/06/19(日) 22:25:50 ID:???
- >>469
激しくゴミ。でもそこは愛でカバー。
- 471 :NAME OVER:2005/06/20(月) 00:27:04 ID:???
- >>470
いくらなんでも「激しく」は言いすぎ。
- 472 :NAME OVER:2005/06/20(月) 11:08:31 ID:???
- まーんきーんたーん
ブリブリブリブリ
- 473 :NAME OVER:2005/06/20(月) 11:29:15 ID:???
- >>468
>なぜなら俺がプレイしてないからだ
そこ笑うところ?
- 474 :NAME OVER:2005/06/20(月) 18:03:33 ID:???
- >ROMうpれ
ここ
- 475 :NAME OVER:2005/06/21(火) 22:50:41 ID:???
- http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1119345836/
- 476 :NAME OVER:2005/06/22(水) 01:41:42 ID:???
- 新桃太郎伝説の続きとして「新夜叉姫伝説」のリメイクが欲しいなぁ。
- 477 :NAME OVER:2005/06/22(水) 08:50:30 ID:???
- 待て、何かおかしい
- 478 :NAME OVER:2005/06/22(水) 12:15:25 ID:???
- 夜叉姫伝説は桃伝2の続きのストーリーだから
新桃の続きとして伐折羅王やアジャセ王子たちが出てくる話が見たい……
と、それだけの話。
- 479 :NAME OVER:2005/06/22(水) 12:20:19 ID:???
- 1から作品を作り出すのはリメイクとは言わないんだぜブラザー
- 480 :NAME OVER:2005/06/22(水) 14:03:23 ID:???
- 13、4年くらい前だっけ?
桃太郎伝説のアニメがあった記憶があるんだけど、覚えてる人いる?
- 481 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:02:23 ID:???
- >>480
【NG5の】桃太郎伝説【再就職先】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1117897287/
- 482 :NAME OVER:2005/06/22(水) 17:28:06 ID:GzxuQ39t
- 2,3,4,11は何がしたいわけ?
1000しかないのにそれだけか。
死ねよ。
- 483 :NAME OVER:2005/06/22(水) 18:22:05 ID:???
- マターリしようよ。
- 484 :NAME OVER:2005/06/22(水) 19:06:39 ID:???
- 銘菓ももたろでも食べてね
- 485 :NAME OVER:2005/06/22(水) 19:27:09 ID:???
- 俺のデータでは銘菓まずいだからそんなもんではマターリできない
やはり夜叉姫の料理のおにぎりか、雪だるまからもらったユキのおにぎりだな
- 486 :NAME OVER:2005/06/22(水) 22:50:31 ID:???
- 初代の黄泉の塔で出てくるゆきだるまのおにぎりにはお世話になった
- 487 :NAME OVER:2005/06/22(水) 22:56:08 ID:???
- いんねびは強かったなあ
- 488 :NAME OVER:2005/06/23(木) 00:02:02 ID:???
- 黄泉の塔は最高レベルでも結構苦戦する難易度。
黄河紗の玉は必須。
風神、雷神よりもいんねびの方が手ごわかった印象がある。
羅生門は強かった。さすがは三軍神。
- 489 :NAME OVER:2005/06/23(木) 06:05:27 ID:???
- しゅたたたたたたた
- 490 :NAME OVER:2005/06/23(木) 10:52:09 ID:???
- エシェ!エシェ!
- 491 :NAME OVER:2005/06/23(木) 17:52:18 ID:???
- 雷神の「ぐわらりぐわらり!」に比べると、
風神の「ぴゅるるるるるる!」がなんかしょぼく感じてしまう
- 492 :NAME OVER:2005/06/23(木) 19:02:48 ID:???
- 黄河沙よりも小槌の方が大量に必要になる気が…
- 493 :NAME OVER:2005/06/24(金) 00:46:26 ID:???
- おっぱい鬼が現れた。
「おっぱい、おっぱい」
- 494 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:28:45 ID:???
- 夜叉姫にだけ攻撃するのか
- 495 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:30:47 ID:???
- 桃伝の洞窟の曲は当時は結構怖かったなあ
- 496 :NAME OVER:2005/06/24(金) 01:40:51 ID:???
- BGMが何ともいえない恐怖をかもし出す
- 497 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:12:54 ID:???
- うーんーこー うーんーこー
まーんーこ まーんーこー
しーいっこー しーいっこー
ちーんーこー ちーんーこー
マーン 毛ーがー モサモサだーよー
チーン 毛ーもー ボウボウだーよー
- 498 :NAME OVER:2005/06/24(金) 02:19:04 ID:???
- >>497
少しでも面白いと思って書き込んだんですか?
- 499 :NAME OVER:2005/06/24(金) 08:09:28 ID:???
- 赤鬼ホーマーにろっかくを使え
- 500 :NAME OVER:2005/06/24(金) 09:28:00 ID:???
- いなずまーん!
- 501 :NAME OVER:2005/06/24(金) 17:52:14 ID:???
- カルラヨエー
- 502 :NAME OVER:2005/06/24(金) 19:11:43 ID:???
- 一番苦戦したのは怪鬼、魅鬼、バッ鬼戦
- 503 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:03:24 ID:???
- 今思うと初代桃伝の曲って全然和風じゃないよな。
いや、好きだけど。
- 504 :NAME OVER:2005/06/24(金) 20:56:11 ID:???
- 新桃の氷の塔よりPS板の金の洞窟のが難しい気がしてきた。とら鬼が痛恨の一撃とか知るか。
- 505 :NAME OVER:2005/06/24(金) 21:25:19 ID:???
- 初代の氷の塔が一番難しい
- 506 :NAME OVER:2005/06/25(土) 06:55:31 ID:???
- >>505
禿げどう
- 507 :NAME OVER:2005/06/25(土) 14:26:32 ID:???
- >>502
6画で即倒せる。
- 508 :NAME OVER:2005/06/26(日) 01:33:56 ID:???
- 最近桃伝2始めました。これもなかなかおもしろい
- 509 :NAME OVER:2005/06/26(日) 19:47:29 ID:???
- PCエンジンが結構高いからね・・・・
それ以前に天の声2とか天の声バンクを売ってる所を見たことがないな。
- 510 :NAME OVER:2005/06/27(月) 19:25:58 ID:qAQhiveh
- だれか 夜叉姫に萌えるっていう同士はいませんか??
- 511 :NAME OVER:2005/06/27(月) 19:37:52 ID:???
- 桃伝ターボの女湯の一番右の人が唯一萌
- 512 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/27(月) 19:47:17 ID:???
- んじゃ俺浦島
- 513 :NAME OVER:2005/06/27(月) 20:12:18 ID:???
- 俺も浦島萌え
- 514 :NAME OVER:2005/06/27(月) 21:13:28 ID:???
- 漢ならあしゅらだろ。
- 515 :NAME OVER:2005/06/27(月) 21:18:00 ID:???
- や…やまんばタソハァハァ
- 516 :NAME OVER:2005/06/28(火) 13:05:16 ID:???
- VIPで夜叉姫がブームの模様
雪だるま萌え
- 517 :居ない人(変態):2005/06/28(火) 17:37:35 ID:DM4qFTQD
- 夜叉姫に萌える同士を求めた者だが(↑名前つけた)
VIPって何ですか?。
- 518 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/28(火) 18:06:19 ID:???
- 個のゲームであらわすなら微笑の大地のような場所だ
- 519 :NAME OVER:2005/06/28(火) 19:33:49 ID:???
- 夜叉たん萌え。
vipは苦手だがとりあえずそのスレ貼れ。
- 520 :NAME OVER:2005/06/28(火) 19:53:11 ID:???
- 桃太郎伝説の夜叉姫かわいくね?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119839560/
新桃太郎伝説でも実況してみる 〜夜叉姫のお風呂3回目〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119949078/
- 521 :居ない人(変態):2005/06/28(火) 20:35:57 ID:DM4qFTQD
- ここまで同士がいたとは・・・
- 522 :NAME OVER:2005/06/28(火) 21:32:09 ID:???
- コテうぜー
- 523 :NAME OVER:2005/06/28(火) 21:56:03 ID:???
- ばっばっば!
- 524 :居ない人(変態):2005/06/29(水) 15:53:39 ID:aWRTa9sg
- どーでもいいかも知れんが
桃鉄TOKYOのHPでダウンロードできる夜叉姫のキャラ電は良い!萌える!!
- 525 :NAME OVER:2005/06/29(水) 17:52:57 ID:???
- どんなん?
- 526 :居ない人(変態):2005/06/29(水) 18:38:50 ID:w0Y5nmLn
- スチュワーデスみたいなのとか、あった
- 527 :NAME OVER:2005/06/30(木) 13:49:28 ID:???
- 久々に新桃やり直してるんだが、もう4・5回目くらいなので
金太郎・浦島・夜叉姫の正統派と
強いと言われる、あしゅら・ましら・えんま・はらだしは使用しないでプレイ中
個人的にお気に入りな銀次とさくまとえのんでやろうかな
- 528 :NAME OVER:2005/06/30(木) 14:02:02 ID:???
- 漢ならといちや
- 529 :NAME OVER:2005/06/30(木) 14:13:30 ID:???
- 寝太郎、天邪鬼、雪だるまで
- 530 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/30(木) 14:15:18 ID:???
- 無敵のときに右腕に引き込まれても旬さつできねえ
- 531 :NAME OVER:2005/06/30(木) 16:18:00 ID:???
- ttp://www.gentosha-comics.net/genzo/images/rensai/story/ukigumostory.jpg
( ゚Д゚)ポカーン
- 532 :NAME OVER:2005/06/30(木) 16:21:55 ID:???
- >>531
そんなの貼られても反応に困るんですけど…
何が目的だよ
- 533 :NAME OVER:2005/06/30(木) 16:40:34 ID:???
- なにこの低レベルな漫画
- 534 :NAME OVER:2005/06/30(木) 19:12:59 ID:???
- >>528
といちやは強くないか?
攻撃力高いし。
まぁお金に余裕があればの話だけど。
- 535 :NAME OVER:2005/06/30(木) 20:18:30 ID:???
- といちやは青龍装備させて雪崩連発
テラツヨス
- 536 :NAME OVER:2005/06/30(木) 21:07:46 ID:???
- 寝太郎、天邪鬼、雪だるま、黒河童のどれか。
- 537 :NAME OVER:2005/07/01(金) 08:01:03 ID:lQKJqcL+
- PS版桃太郎伝説の銀二に宝物を取られたときの対処法教えてください。
まわりにまわったが見つからない・・・
- 538 :NAME OVER:2005/07/01(金) 21:40:46 ID:9Z0lc8Nm
- FC版桃太郎伝説ってnsf出回ってますか?
- 539 :NAME OVER:2005/07/01(金) 22:38:29 ID:???
- nsfってなに?
- 540 :NAME OVER:2005/07/02(土) 00:34:21 ID:???
- spcのようなromから吸い出した音楽データかと思ってた
- 541 :NAME OVER:2005/07/02(土) 21:06:30 ID:hNKj4yqH
- FC版初代桃伝の音楽録音してるんだけど、曲名ってはっきりしてる?
- 542 :NAME OVER:2005/07/03(日) 00:40:49 ID:???
- これをエミュでやろうとしたら
マップ画面で真っ白になってしまったんですが
治す方法ってないんですかー?
- 543 :NAME OVER:2005/07/03(日) 00:58:29 ID:???
- どれだよ!
- 544 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/03(日) 01:07:17 ID:???
- エミュの本体変えて美奈
それでも無理ならグラボの問題だろうあきらめろ
んがんぐ
- 545 :NAME OVER:2005/07/03(日) 04:00:56 ID:wz69QQxv
- >>537さん希望の都だっけ一番大きい町の料亭にいたような…違ったらごめんなさい
- 546 :NAME OVER:2005/07/03(日) 06:39:33 ID:???
- エミュ厨は死にたまえ
- 547 :NAME OVER:2005/07/03(日) 10:40:37 ID:???
- 夏ですよ
- 548 :NAME OVER:2005/07/03(日) 16:40:54 ID:???
- えんま様の無限行動バグで遊んでたんだけど、やりすぎるとうわんに引き込まれたようなバグが出るのな
('A`)当時は気付かなかった・・・
- 549 :NAME OVER:2005/07/03(日) 20:25:20 ID:???
- 引き込み返し!!
あしゅらは4体に分裂した
- 550 :NAME OVER:2005/07/04(月) 20:13:10 ID:/0Hy53PO
- 最強の防具ってどこにあるのですか?希望の都にあるって聞いたんだけど、、
- 551 :NAME OVER:2005/07/04(月) 23:30:13 ID:???
- 根性の玉のことですね
- 552 :NAME OVER:2005/07/06(水) 13:10:39 ID:???
- 続編マダー?
- 553 :NAME OVER:2005/07/06(水) 23:45:36 ID:???
- 鬼の笛ってどこで手に入りますか?
- 554 :NAME OVER:2005/07/07(木) 00:47:24 ID:???
- 嗚呼、新桃よ、もっと処理をスムーズにして!!
>>553
銀次で盗んだり、イヌに命令しても取ってきたような…うろおぼえ。
- 555 :NAME OVER:2005/07/07(木) 01:12:24 ID:???
- 一番始めの入手機会は足柄山。
入ってすぐの所にいる獄卒から盗み出せば良い。
- 556 :NAME OVER:2005/07/07(木) 13:31:44 ID:???
- 海で釣っても釣れるぞ
希望の都のそばでやったら、魚も釣って、売って、金入ってウマー
どうせ最後は金ありすぎてうざったくなるだけだがorz
- 557 :NAME OVER:2005/07/07(木) 18:47:10 ID:???
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi5148.7z
以前spcうpした者ですが、一曲抜けと、曲名が間違ってたので正しました、これでもう不備は無いはず
- 558 :NAME OVER:2005/07/07(木) 20:31:38 ID:???
- 通報しました
- 559 :NAME OVER:2005/07/08(金) 01:33:47 ID:???
- >>557
おお、ありがとう
- 560 :NAME OVER:2005/07/08(金) 01:34:55 ID:???
- >>558
おお、ありがとう
- 561 :NAME OVER:2005/07/08(金) 04:01:17 ID:???
- >>557
おお、ありがとう
- 562 :NAME OVER:2005/07/08(金) 12:32:09 ID:???
- 三千世界にふういん使ったら楽勝すぎだな
- 563 :NAME OVER:2005/07/08(金) 13:49:58 ID:???
- んなもん効くのかよw
まどろみならまだしも
- 564 :NAME OVER:2005/07/08(金) 14:51:03 ID:yv2R+H7l
- 俺はまどろみも効かなかった…
- 565 :NAME OVER:2005/07/09(土) 01:25:54 ID:???
- あいつは終盤に全体物理攻撃使ってきて、逆に辛い。
序盤の術のほうがまだやりやすかった。
- 566 :NAME OVER:2005/07/09(土) 02:06:32 ID:???
- 基本的にふういんなどはボスすら全敵にきくはず
最後のカルラも確認済み
ふういん後に六角、会心の玉使って打撃してくる前に終わらせればノーダメージで倒せるよ
- 567 :NAME OVER:2005/07/09(土) 10:52:02 ID:???
- まどろみ などは極力使わない方がゲームが楽しい。
でもカルラ(変身前)戦のやまびこの術はうざすぎなので
封じてから速攻でつぶす。
- 568 :NAME OVER:2005/07/09(土) 11:58:26 ID:???
- ドラクエやってると
マホトーン系の補助呪文はボスに効かないと思い込みがちだから
他のゲームでも使おうと思ったことすら無い…
- 569 :NAME OVER:2005/07/09(土) 12:03:04 ID:???
- ドラクエでもマホトーン効くボスは大量にいるけどな。
- 570 :NAME OVER:2005/07/09(土) 12:45:55 ID:???
- 特にモンスターズはな
- 571 :NAME OVER:2005/07/09(土) 13:53:16 ID:???
- まどろみが効くのは知ってたけど、ふういんまで効くとは思わなかった。
- 572 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/09(土) 14:29:22 ID:???
- しゃぼんだまだろ
- 573 :NAME OVER:2005/07/09(土) 15:53:54 ID:???
- おまえは洞窟で下駄でも使ってろ
- 574 :NAME OVER:2005/07/10(日) 17:48:25 ID:CiKRPU4I
- 勇気の剣って誰から貰うの?
- 575 :NAME OVER:2005/07/10(日) 18:45:42 ID:???
- 竹取の村行けば必然的にわかるはずだが
- 576 :NAME OVER:2005/07/10(日) 22:02:17 ID:CiKRPU4I
- あと,3番目の宝「金色の毛皮」ってどこにあるんですか?
- 577 :NAME OVER:2005/07/10(日) 22:08:40 ID:???
- 河豚でも食ってろ
- 578 :NAME OVER:2005/07/11(月) 18:56:51 ID:???
- いま新桃で大黒様に無敵にしてもらおうと思って、
オニヨケで微笑みの村の手前の橋を往復してるんだが、
何故か10連続で一文無し。
オニヨケすると大黒様もヨケちゃうわけじゃないよね・・・?
↑の条件だと一文無ししか出てこないとか、そういう再現化とかでも起きてるんだろうか
わかる人いたら教えてください
- 579 :578:2005/07/11(月) 18:58:11 ID:???
- ちなみに蛇足。一文無しに1000両あげ続けたんだけど
根性の玉5、強力丹4、打ち出のこづち1でした。
- 580 :NAME OVER:2005/07/11(月) 19:14:22 ID:???
- >>578
鬼よけの術は一度倒した敵を避ける。
なので大黒様を「ムテキ!」で消滅させてない限りは大丈夫。
- 581 :NAME OVER:2005/07/11(月) 19:18:18 ID:???
- 5〜6回消滅させてます。赤貧や天邪鬼?も出てこないのはそういうことか・・・
オニヨケ無しでがんばります。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございました。
- 582 :NAME OVER:2005/07/14(木) 01:04:30 ID:???
- 新桃の壁紙を作ってみた。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rcp50714010347.jpg
- 583 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/14(木) 01:17:34 ID:???
- なかなかいい感じだぞ
- 584 :NAME OVER:2005/07/14(木) 01:26:19 ID:???
- 壁紙にしました。いい感じです。
- 585 :NAME OVER:2005/07/14(木) 01:32:53 ID:???
- 高速で保存した
- 586 :NAME OVER:2005/07/14(木) 02:04:29 ID:???
- >>568
ウィザードリィもな。
グレーターデーモンはティルトが全く効かずモンティノが比較的効きやすい
>>508
本質的な悪役がそのうちいなくなるという不思議。
シリーズ共通して、敵側の部下がボスに疑問を持ちながらもやっぱり信頼しているというのが(・∀・)イイ!!
特に新の羅生門の鬼
- 587 :NAME OVER:2005/07/14(木) 02:26:43 ID:???
- >>582
おせじじゃなくて、マジでいいなこれ
しばらく使わせてもらうわ
- 588 :NAME OVER:2005/07/14(木) 16:00:31 ID:???
- ばくざん先生だっけ?
- 589 :NAME OVER:2005/07/14(木) 21:05:29 ID:???
- 初代桃伝やってると猿かに村周辺に行くと急に敵が以上に強くなるな。
大天狗に首無し鬼、灯台鬼。
かなりキツイ。
- 590 :NAME OVER:2005/07/14(木) 21:24:06 ID:???
- >>589
おれはたまにやりたくなっても
だだぢぢかサルカニで挫折する
あのころって仙人の名前はだだぢぢ仙人とかじゃなくって、
無限の仙人って言ったっけ
- 591 :NAME OVER:2005/07/14(木) 21:54:52 ID:???
- あの頃はなゆたの仙人とか無限の仙人とかそれらしい名前がついてたよなー
- 592 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/14(木) 23:30:28 ID:???
- 覚えやすくていいじゃねえか
禁痰選任六角選任海の選任
んがんぐ
- 593 :NAME OVER:2005/07/15(金) 13:26:06 ID:???
- >>582
もう消えちゃったのかぁ
気が向いたときに又張ってくれい。
- 594 :NAME OVER:2005/07/15(金) 20:38:38 ID:???
- ワシのキャッシュにはまだ残っているが
残念ながらあの程度の出来のの壁紙を
うpってやる気にはなれん
- 595 :NAME OVER:2005/07/15(金) 21:02:38 ID:???
- 出来のの
- 596 :NAME OVER:2005/07/15(金) 21:50:47 ID:???
- あの程度の出来ののですまんが…
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5g250715214548.jpg
- 597 :NAME OVER:2005/07/15(金) 21:57:13 ID:???
- >>596
すごく…大きいです…
- 598 :NAME OVER:2005/07/16(土) 00:53:45 ID:???
- >>591
どういうわけか”一人でも仙人”だけがターボに引き継がれたな。
きゅうしに いっしょうべん
- 599 :NAME OVER:2005/07/17(日) 23:55:56 ID:???
- PCE版桃太郎伝説2プレイ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
避け過ぎだろふざけんな夜叉姫ぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇ!!!!
お前、避けるのが前提みたいなもんじゃねぇかぁぁぁぁぁぁぁぁあああ!!
何十回と攻撃しかけて当たったの数回じゃねぇかああああああああああああああ
わからないわ、何所からそんな力がうんぬんかんぬん。じゃねーよ馬鹿!!!
お前の力が何所から湧いているのかと問いたい、問い詰めたい。
- 600 :NAME OVER:2005/07/18(月) 00:04:04 ID:???
- >>599
そんなあなたにもっと酷いGB版1→2
ストレスたまりまくりますよ。
- 601 :NAME OVER:2005/07/18(月) 00:26:51 ID:???
- >>600
これ以上って最早普通の攻撃がクリティカル並みの確率?
やりたいようなやりたくないような・・・。
それと浦島という犠牲を払ってクリアできました。
浦島殺しといていけしゃあしゃあと仲間にしてくれってお前、女は怖い。
これで敵になると強くなるの法則だったら浦島が浮かばれないなぁ。
- 602 :NAME OVER:2005/07/18(月) 05:38:48 ID:???
- 1→2は酷すぎる
3連続空振りなんてしょっちゅうだしメッセージも遅い
灼熱の弓矢を毎ターン使わないとなかなか戦闘が終わらない
- 603 :NAME OVER:2005/07/18(月) 07:14:52 ID:???
- >>599
桃伝2ってやった事無いけど
レベルが低いと、こっちの攻撃がすげー当たりにくいらしいな。
- 604 :NAME OVER:2005/07/18(月) 10:43:13 ID:???
- >>603
他のゲームに比べてすばやさの値が露骨に命中・回避に影響するんだよな。
だから低レベルクリアがものすごく難しい。
>>599
後半最初のしおふきオニはもっとムカつくぞ
レベル上げておけ。
- 605 :NAME OVER:2005/07/18(月) 11:13:26 ID:???
- ハドソンのRPGといえば
エンカウント高い
店の商品高い
命中率低い
のマゾ仕様だな
- 606 :NAME OVER:2005/07/18(月) 11:40:35 ID:???
- >>604
まあ初代桃伝がそうだったしなあ。
空飛んでる敵キャラはとんでもないぐらいかわして来たよなー。
- 607 :NAME OVER:2005/07/18(月) 12:17:29 ID:???
- 新桃ぐらいがちょうどエンカウント率も命中率とかもいい感じだね。
- 608 :NAME OVER:2005/07/18(月) 14:20:32 ID:???
- いや、エンカウントに関しては新桃も相当高かったと思う。
鬼避けの術という救済策があったけどさ。
そういや新でも仲間のうちであしゅらは他のキャラよりも敵の攻撃をかわしやすい気がする。
素早さが高いと回避しやすいってのは新にも受け継がれてるのかも知れない。
- 609 :NAME OVER:2005/07/18(月) 17:11:58 ID:???
- >>606
それもいんねび最強伝説の一因だよな
- 610 :NAME OVER:2005/07/18(月) 17:47:23 ID:???
- 風神、雷神より、いんねびのほうが怖〜…
- 611 :NAME OVER:2005/07/18(月) 17:51:00 ID:???
- いんねびのために
ヨミの塔は「ふ」の桃太郎でも一回で死ねる
- 612 :NAME OVER:2005/07/18(月) 17:59:49 ID:???
- いんねびのセリフを忘れてしまった。なんだっけ?
- 613 :NAME OVER:2005/07/18(月) 18:07:52 ID:???
- 「めらり!! めらり!!」
じゃなかったっけ?
カタカナだっけ?
- 614 :NAME OVER:2005/07/18(月) 18:12:08 ID:???
- あ〜それかも。嫌〜な記憶がよみがえる…。
さんくす!
- 615 :NAME OVER:2005/07/18(月) 19:12:33 ID:???
- 戦闘中にふゆうの術をとなえると普通に攻撃があたるってウル技なかったっけ?
- 616 :NAME OVER:2005/07/18(月) 19:52:41 ID:???
- いんねびがいきなり舞い降りてきた!
いんねびは呪いの炎を投げてきた。
62のダメージ。桃太郎は呪いにかかった。
桃太郎は動けない!
いんねびは呪いの炎を投げてきた。
桃太郎は60のダメージを喰らった。
桃太郎は呪いの炎を跳ね除けた!
いんねびの攻撃!桃太郎は23のダメージを受けた。
桃太郎は死んでしまった。
みたいなパターンになった時は泣きそうになった・・・・
- 617 :NAME OVER:2005/07/18(月) 21:44:39 ID:HMeDdKGk
- 質問です。
桃太郎電劇2で夜叉姫が使える方法ってどうやるんだか覚えてる人いませんか?
押入れ整理してたらカセット出てきて久しぶりにやってみたんだけど、説明書無くしてて…
どなたか教えて下さい
- 618 :NAME OVER:2005/07/19(火) 05:06:07 ID:???
- >>617
今きみがこうして2chにアクセスする時に使うこの世界は、何というのか知ってるかい?
- 619 :NAME OVER:2005/07/19(火) 06:26:23 ID:???
- バイストン・ウェル?
- 620 :617:2005/07/19(火) 06:42:31 ID:???
- 無論ググりましたよ。
ですが、「夜叉姫伝説」とか引っかかってなかなか目当てのページが見当たらないんです。
- 621 :NAME OVER:2005/07/19(火) 11:06:25 ID:???
- もっと検索上手になろうな
ttp://wazap.jp/cheat/59909.jsp
- 622 :NAME OVER:2005/07/19(火) 17:02:13 ID:???
- なめとんのか
- 623 :617:2005/07/19(火) 19:46:45 ID:???
- どうもすみませんです、そしてありがとうございました
- 624 :NAME OVER:2005/07/19(火) 19:55:37 ID:???
- すもももももも
- 625 :NAME OVER:2005/07/19(火) 20:03:56 ID:gDyD9rya
- つ【こんろんのたま】【うちでのこづち】
- 626 :NAME OVER:2005/07/19(火) 21:22:47 ID:???
- >>624
ヤングガンガンか?
- 627 :NAME OVER:2005/07/19(火) 21:33:36 ID:???
- >>621
エロイ・・・。
- 628 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/19(火) 21:55:38 ID:???
- あれ素っ裸と思っていたのにな下着つけていたのか
- 629 :NAME OVER:2005/07/19(火) 23:35:40 ID:???
- 高句麗の分際でアクションゲームやるのか?
しかもそこまで行けたの?
- 630 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/20(水) 00:18:54 ID:???
- 超特大桃とかを量産してボスは殺した
ほかは電撃アタックで即死とか
桃とラマンにもなったぞ
ラスボスは正々堂々とたたかわなければならんので苦戦はした
んがんぐ
- 631 :NAME OVER:2005/07/20(水) 20:31:32 ID:???
- コウクリヒキってないで働けよ
- 632 :NAME OVER:2005/07/21(木) 09:41:12 ID:KflUbaRi
- グハ・・臥竜強いな・・。鹿角使えないのがキツイorz
- 633 :NAME OVER:2005/07/21(木) 14:37:55 ID:???
- 臥竜はびっくり玉ぶつけるのが一番だ
特に低レベルやってんなら
- 634 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/21(木) 14:40:29 ID:???
- 俺は学校一とるぞ後電撃やったのは随分昔だ
最近やったアクションなどカービーとゼルダくらいだ
マリオと突然マッチョマンと出会え殿様あっぱれ一番もやったか
ところで伝説の阿修羅は顔が3常えな
んがんぐ
- 635 :NAME OVER:2005/07/21(木) 15:43:49 ID:???
- 臥竜ってだれだっけ、とか思い出してみる。
・ふういんの術は数ターンで解ける
・絶好調でぶっころがせる
こいつだっけ?
- 636 :NAME OVER:2005/07/21(木) 15:48:51 ID:???
- そっだよ
- 637 :NAME OVER:2005/07/21(木) 17:30:16 ID:KflUbaRi
- びっくり玉つかったらすぐ死んだよorz
ただいまから大江山にGO.
- 638 :NAME OVER:2005/07/23(土) 10:27:56 ID:???
- スーファミJr(廉価版の本体ね)で新桃やっているんだけど
竜宮城開放した後の魚が踊るイベントでフリーズするんだけどこれってバグ?
回避方法とかあるかな?
- 639 :NAME OVER:2005/07/23(土) 10:31:28 ID:???
- え@ゅ
- 640 :NAME OVER:2005/07/23(土) 11:06:04 ID:???
- >>640
吸出し機作るの面倒だからそれ以外で
- 641 :NAME OVER:2005/07/23(土) 11:06:36 ID:???
- >>639だった
- 642 :NAME OVER:2005/07/23(土) 19:21:19 ID:???
- ゲームがスタートしたとき桃太郎一人だけだったか?
他の仲間がいたまま始まってたりすると思わぬところで詰まるぞ。
俺は雷神の洞窟で進めなくなってもうた…
- 643 :NAME OVER:2005/07/23(土) 20:56:41 ID:???
- >>638だけど
何回かセーブし直して行ったらフリーズしなくなった
最初のダイダ王子戦は桃だけだったけど
旅立ちの村でコイの人気上げで崑崙入手したぐらいしかおかしなプレイはしていないつもり
- 644 :NAME OVER:2005/07/24(日) 00:13:55 ID:SnTwmjzQ
- FC版伝説のパスワード
研究してる方はおられませんか?
- 645 :NAME OVER:2005/07/24(日) 00:28:32 ID:VYOKfOVg
- 「我はパイパン好き也!!
本当の我は……パイパン大好き也ーっ!!
剃らせろ!桃太郎!さあ、剃らせろ!!伝説の我が剃り、その目に見せてくれようぞ!!」
- 646 :NAME OVER:2005/07/24(日) 01:32:32 ID:???
- 「ふ」、「すももももm(ry)」
- 647 :NAME OVER:2005/07/24(日) 01:44:30 ID:???
- 最後の一文字を消す
- 648 :NAME OVER:2005/07/24(日) 10:24:02 ID:???
- うんこや!流しても!
- 649 :NAME OVER:2005/07/24(日) 10:28:43 ID:???
- 希望の都の音楽は断然旧タイプがいい
- 650 :NAME OVER:2005/07/24(日) 14:12:51 ID:???
- 桃伝ターボの希望の都の曲を聴くと死にたくなる
- 651 :NAME OVER:2005/07/24(日) 16:09:53 ID:???
- 桃太郎がガンダムみたいなのに変身するアニメがあったのって本当?
- 652 :NAME OVER:2005/07/24(日) 16:41:58 ID:???
- あったな…90年代前半か?
- 653 :NAME OVER:2005/07/24(日) 17:16:23 ID:???
- 桃伝2では桃伝のダンジョンの曲が占領された村の音楽に流用されてるけどあれは良かった。
新の占領された村はちょっと悲惨すぎるかも
(ストーリー自体悲惨だけど)
- 654 :NAME OVER:2005/07/25(月) 21:43:52 ID:???
- てててー てててー てててててー
てててーてーててー
てててー てててー てててててー
てててーてーててー
ててててーててー ててててーててててー
てててー ててててー
ててててーててー ててててーてーててー
てててー ててててて
- 655 :NAME OVER:2005/07/25(月) 23:14:52 ID:???
- 新桃でやっとたどり着いた希望の都が真っ暗で
しかも、広すぎるマップにどこに入るのか全く分からず
泣きたくなってきたあの頃……
- 656 :NAME OVER:2005/07/25(月) 23:56:06 ID:???
- 新桃は全体的に暗かったよなあ
- 657 :NAME OVER:2005/07/26(火) 01:22:52 ID:???
- >>651
プラモがまんだらけに置いてあるよ
まんまSDガンダム
- 658 :NAME OVER:2005/07/26(火) 03:12:34 ID:???
- 数年ぶりに新桃やってんだけどやっぱ面白いわあ。ちゃんと正統派RPGしてるよなこれ。
終盤の異常にハードな展開がたまらん。人類滅亡寸前だよ。
ヴァリアブルメッセージいいねバサラ王戦とか。泣ける。
あと夜叉たん激萌え
- 659 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/26(火) 03:17:53 ID:???
- ましらがぜんぜんしゃべらん
- 660 :NAME OVER:2005/07/26(火) 10:08:21 ID:???
- なんか敵妖怪かなんかで
http://ingo3.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/gp3006.jpg
こういう感じの黄色い奴いたと思うんだけど
なんていう名前だっけ?
- 661 :NAME OVER:2005/07/26(火) 10:18:34 ID:???
- ワロスwwwwwww
全回復してくれる黄粉坊かな。きついときに限って出てこない野郎
でもこれはむしろニコチャン大王。
- 662 :NAME OVER:2005/07/26(火) 11:42:40 ID:???
- はらだしって可能性もあるな。
- 663 :NAME OVER:2005/07/26(火) 12:24:31 ID:???
- ゲームの鬼と言ってみる
- 664 :NAME OVER:2005/07/27(水) 07:33:32 ID:???
- 久しぶりに初代桃伝
慎重をきし、21段で氷の塔に突入したのに、しこめにあっさり完敗
おかしいなと再び挑戦するも同じくまた完敗。その時点での最強防備なのに
全く歯が立たない。2回ともいきなり凍らされてそのまま一気にやられるパターン。
・・・記憶ではもっと低い段でもいけたはずなのにと思いつつ、22段にして行くと
楽勝。今度は凍らされてから立ち直れただけ。結局運次第なのかね。やる気なくなった
- 665 :NAME OVER:2005/07/27(水) 12:31:21 ID:???
- >>654
曲名なんだっけ?
桃伝2だと海だか渚だかが入ってた気がするが・・・
- 666 :NAME OVER:2005/07/28(木) 08:26:55 ID:???
- 今桃伝2やろうとしてもね・・・
PCEは結構売ってるんだけどね、天の声バンクとか天の声2
を売ってるところを見たことがねーよ。
電源切らずにクリアしろというのか・・・
- 667 :NAME OVER:2005/07/28(木) 08:36:12 ID:???
- DUO買えば問題解決
ついでに天外もやっとけ
- 668 :NAME OVER:2005/07/29(金) 01:25:49 ID:???
- ふにふにっ!
- 669 :NAME OVER:2005/07/29(金) 01:43:32 ID:???
- カルラは、エリートヤンキー三郎の河井
- 670 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/29(金) 02:19:41 ID:???
- ウコン吉舎根気が福井で
代打王子は意思以下
んがんぐ
- 671 :NAME OVER:2005/07/29(金) 18:43:37 ID:???
- >666
通販。載ってなくても在庫あったりする。
- 672 :NAME OVER:2005/07/29(金) 21:43:04 ID:???
- >>669
ダイダとアジャセがあの兄2人で、夜叉姫が三郎とか言うんじゃないだろうな!
- 673 :NAME OVER:2005/07/30(土) 14:34:34 ID:???
- 久しぶりに初めからやってんだけど、天の邪鬼仲間にするのに万能丹あげたら話が続かなくなった
ってどうすりゃ仲間になるんだっけ?
- 674 :NAME OVER:2005/07/30(土) 15:04:37 ID:???
- ごめん、自己解決した
- 675 :NAME OVER:2005/07/30(土) 23:56:47 ID:???
- 自己解決といわれると寂しいのは俺だけでいい。
- 676 :NAME OVER:2005/07/31(日) 00:01:54 ID:???
- すまん、俺もだ
- 677 :NAME OVER:2005/07/31(日) 23:47:37 ID:???
- 怨みの洞窟テラワロスwwwwwwwww
最後の石版もマジワロスwwwwwwww
- 678 :NAME OVER:2005/08/01(月) 07:46:36 ID:???
- 新作はリニュでやってほしいな・・・
桃、新桃+α(新桃の後の話)とか・・・
- 679 :NAME OVER:2005/08/01(月) 16:57:26 ID:gjxOqIWG
- 初代の「天の声」で、
「全ての敵の名前を見たいな」
てな具合の文章になったパスワード、有りませんでしたっけ?
ど忘れして、思い出せなくなった…。
正しいパス、教えて下され。
- 680 :NAME OVER:2005/08/01(月) 19:14:38 ID:???
- PCE版の桃伝ターボ方かな
だったら
すべてのてきがみたい
すべてのきょくがききたい
(↑「きよく」だったかも)
だったと思う。
FC版は知らん。
- 681 :NAME OVER:2005/08/01(月) 20:21:42 ID:???
- FCは「すべてのてき」じゃなかったっけねぇ、自信ないなぁ
「す」でサウンドテストなのは覚えてるんだが
- 682 :679:2005/08/01(月) 20:42:11 ID:gjxOqIWG
- >>680-681
FC版で、「びじゅつしつ」とかではなく、
ゲームは始まるけど、神社から出るとそこは海の上、身動きとれず…
といった感じのパスが、確か存在したはずなのですが…。
- 683 :NAME OVER:2005/08/02(火) 00:36:29 ID:???
- 天の声はあるところにはある。
昨日も3つくらい積んであった。
- 684 :NAME OVER:2005/08/02(火) 18:12:21 ID:???
- 天の声入力時のBGMがすごく好き
新のエンディングでかかったとき感動した。
- 685 :NAME OVER:2005/08/02(火) 18:14:17 ID:???
- 初代桃伝のパスワードは
「すべてのてきがみたいな」で美術室、
「すべてのきょくがききたいな」で音楽室になるみたいだけど、
なんかこういうパスワードは端折れるらしく、
「すべてのてき」 (もしくは「すべてのて」) でも美術室に行ける。
それで「すべての」 までだと音楽室が優先されるっぽい。(「す」で音楽室なのはこのため)
今度は逆に最強の「ふ」の意味を解き明かそうと思って全文字いれてったけど
「ふえじ」までしか解らなかったよ。
- 686 :NAME OVER:2005/08/02(火) 18:25:05 ID:???
- それは初耳だな
- 687 :NAME OVER:2005/08/02(火) 20:49:24 ID:???
- そういえば初代桃伝の後に出た初代桃鉄にも似たようなモードがあったな。
プレイヤーを三人にして名前を「ももたろ」「おんがく」「しつ」にすると音楽室に
「ももたろ」「びじゅつ」「しつ」にすると美術室だった。
- 688 :NAME OVER:2005/08/02(火) 21:37:43 ID:???
- >>687
厳密に言うと1人目は”ももたろ”じゃなくてデフォルトの”モモタロ”
- 689 :NAME OVER:2005/08/03(水) 07:30:09 ID:???
- えのっぴどぅー
- 690 :NAME OVER:2005/08/03(水) 07:42:18 ID:???
- PS版のピンク鬼ってどこにいんの?
- 691 :NAME OVER:2005/08/03(水) 09:14:23 ID:???
- 最強装備とかがある小島
- 692 :690:2005/08/03(水) 15:44:54 ID:???
- 691 ありがとー
- 693 :NAME OVER:2005/08/03(水) 18:24:13 ID:???
- 新で貧乏神の名前決める時って特殊効果ある名前ってあるの?
- 694 :NAME OVER:2005/08/03(水) 19:03:39 ID:???
- 「えのん」にしたら連れて歩いた時一歩につき一両落とすw
- 695 :NAME OVER:2005/08/03(水) 21:42:58 ID:???
- ジャンプ放送局
- 696 :NAME OVER:2005/08/04(木) 00:52:21 ID:OcpF4VFb
- >>685
復活直後に神主に聞くパスワードも比較対象にしたらいかがでしょう?
「ふ」のパスは、
経験・金・年齢(255歳)・時間(2時間で1歳年を取る、の内部処理か。約30秒ほどで加算される模様:7200秒÷256=28.125秒)あたりはみなマックスとなっていると考えます。
ちなみに、余談ですが、
おいしいす もも…も
のパス、直後の物もなんか異様です。
これもパスワード解析の手掛りになるのでは。
とにかく、内部の時間のデータがくせ者のようです。
- 697 :NAME OVER:2005/08/04(木) 15:16:08 ID:???
- >>693-694
えのもと、えのっぴでもだな
落とす音が結構好きなんだが
他にもある?
- 698 :NAME OVER:2005/08/04(木) 15:54:34 ID:???
- えのさんじゃダメだったっけ?
- 699 :NAME OVER:2005/08/04(木) 17:26:28 ID:???
- えのん
- 700 :NAME OVER:2005/08/04(木) 17:55:18 ID:???
- えのさんはダメだった。
青本のイラストに騙された。
- 701 :NAME OVER:2005/08/04(木) 17:59:16 ID:???
- マイナス効果しかないからやらない方がいいのか?
- 702 :NAME OVER:2005/08/04(木) 18:44:54 ID:???
- せっかくあるんだからやろうよ
- 703 :NAME OVER:2005/08/04(木) 21:57:13 ID:???
- そうだよ。
てか、結局連れて行かないのには変わらな(ry
・・・ごめん 榎本
- 704 :NAME OVER:2005/08/05(金) 01:25:40 ID:???
- あやまれ!バナナグローブにあやまれ!
ところで富くじの特賞で当てた『ここだけ本』って希少価値無いかな?
究極本出ちゃってるし無理かな…
- 705 :NAME OVER:2005/08/05(金) 12:51:20 ID:???
- 特等よりも2等、1等の方が出にくい罠
- 706 :NAME OVER:2005/08/05(金) 14:04:24 ID:???
- >>704
いいなあ。
俺も特等当たって応募したけど何にももらえなかった・・・orz
- 707 :NAME OVER:2005/08/05(金) 15:27:54 ID:???
- 1、2、外伝のよさげな攻略サイト無い?
ぐぐっても桃鉄や新ばっかりでなかなか見つからない。
- 708 :NAME OVER:2005/08/05(金) 15:36:46 ID:???
- 初代桃伝を装備無しでクリアしてるサイトなら見たことあるけど・・・
- 709 :NAME OVER:2005/08/05(金) 20:25:22 ID:???
- みつからなかったから自力で攻略したよ、2を。
なんとかクリアはできたよ。ふにゃらの術を取り損ねたけど。
- 710 :NAME OVER:2005/08/05(金) 20:31:21 ID:???
- >>707
ワシが攻略サイトだ!
何でも聞け!
- 711 :NAME OVER:2005/08/05(金) 20:53:31 ID:gZw8avSt
- どなたか、初代FC桃伝の天の声解析・解読に
成功した方、いませんかね?
- 712 :NAME OVER:2005/08/05(金) 23:22:29 ID:???
- >>707
つttp://www.geocities.jp/hori3948/link/link-sfc-s.html
- 713 :NAME OVER:2005/08/06(土) 18:47:03 ID:+ak7LNg3
- ファミコン版の一度クリアした後でリセットボタンを押して、またはじめると
マップの山でも海でも建物でも突き抜けるようになる裏技は
「はじめから」でなく「てんのこえ」を入力しても使える。
はじめからで始めて、突き抜ける裏技で、だだぢぢ、ふゆう、まんきんたん
の術と、サル、キジ、が簡単に手に入る。
そして「てんのこえ」を聞いて、入力して再開すると
マップ上に敵がでてくるようになるから、通常通りゲームをする。
- 714 :NAME OVER:2005/08/06(土) 19:17:07 ID:???
- >「てんのこえ」を聞いて、入力して再開すると
>マップ上に敵がでてくるようになるから、通常通りゲームをする。
それははじめて知った。
レベルが上がらないから絶対クリアできんと思ってたよ
- 715 :NAME OVER:2005/08/06(土) 19:19:18 ID:DDloXxzo
- >>713-714
一度電源を切らないと、すり抜け状態は解除されません。
- 716 :NAME OVER:2005/08/06(土) 19:47:16 ID:???
- ああ、すり抜けのまま敵が出るようになるんじゃないのか。
- 717 :NAME OVER:2005/08/06(土) 19:50:18 ID:???
- >>715
そうでした。
電源を切って「てんのこえ」で再開すると、通常通りプレイできる。
行き詰ったら、また通り抜ける裏技を使って、鬼が島でレベルアップしてから
てんのこえをメモって、一度電源を切って再開。
これを繰り返せば「はじめから」始めても楽にクリアできる。
- 718 :NAME OVER:2005/08/06(土) 21:30:20 ID:DDloXxzo
- 初代なら、私はこう稼ぐ。
経験値稼ぎなら、びろーんの森で弓矢を持ってびろーんを狩りまくる(たまにムササビが出るが)。
金稼ぎは浦島村の北東の山地、あるいはドイン。
すり抜けの時は分福茶釜。
これが一番楽。
- 719 :NAME OVER:2005/08/06(土) 22:36:42 ID:???
- >>712
つ「2行目をよく嫁」
- 720 :NAME OVER:2005/08/06(土) 23:17:57 ID:???
- へえあのすりぬけってそういう風にプレイするのか
俺はてっきり鬼が島で延々と戦うのかと
- 721 :NAME OVER:2005/08/06(土) 23:26:41 ID:???
- うーんーこー うーんーこー
まーんーこ まーんーこー
しーいっこー しーいっこー
ちーんーこー ちーんーこー
マーン 毛ーがー モサモサだーよー
チーン 毛ーもー ボウボウだーよー
- 722 :NAME OVER:2005/08/06(土) 23:38:34 ID:???
- すりぬけで段低いうちにふうじんとか倒せるとうれしいよね
だだぢぢ決まる!→ふうじんの攻撃で瀕死→もう一回だだぢぢ→ウマー
あとらんしょうもんさえ倒せれば、
ゆうきのけんゲッツ→スリのぎんじに龍の首飾り盗まれる→かぐや姫戻る→ウマー
- 723 :NAME OVER:2005/08/07(日) 00:46:20 ID:???
- 新桃薦められてやってるんだけど終盤で
世界が沈むとか、まさかここまでグロイ展開に
なるとは思いませんでした((((;゚д゚)))ガタガタブルブル
- 724 :NAME OVER:2005/08/07(日) 00:49:21 ID:???
- 新桃セリフ集とかないかしら
ヴァリアブルメッセージ全部見たいけど何度も何度もばさら王こらしめるのだるい
- 725 :NAME OVER:2005/08/07(日) 01:03:49 ID:???
- >>723
今更ながらかぐや姫が死んだら世界が沈むって設定には無理があったな。
- 726 :NAME OVER:2005/08/07(日) 02:09:45 ID:???
- なんでまたあんなストーリーになったんだろうね、新は。
それまでのシリーズから見ても異質な感じだし。
結果的に受けたから成功だったんだろうけど。
- 727 :NAME OVER:2005/08/07(日) 06:57:46 ID:???
- ダイダ王子が仲間になりました。
- 728 :NAME OVER:2005/08/07(日) 07:34:31 ID:???
- >>726
シリアスなストーリーは良いんだけど
後半の展開がちょっと強引なのが残念だな。
- 729 :NAME OVER:2005/08/07(日) 21:03:46 ID:???
- >>726
2くらいのマターリ感+後半でちょっとショックが良かった。
開放した各地の村で人間(+動物)がこれまでの自分の行いを反省したり
(新でもあるけど)あしゅらとかが自分たちのボスである(しかも尊敬し続けてきた)
地獄王を説得しようというのがいいな。
- 730 :NAME OVER:2005/08/08(月) 21:52:46 ID:i6TgXLkY
- SFCなんですが、おによけ仙人の庵が見つかりません
マップなどないでしょうか?
金太郎村とお宿2の間の山は探したつもりなんですが…
- 731 :NAME OVER:2005/08/08(月) 21:53:43 ID:???
- 北だ北
- 732 :NAME OVER:2005/08/08(月) 21:57:46 ID:???
- >731
即レス感謝です
北ですか
北は浦島を仲間にしてからだと聞いていたので探していませんでした
探してみます
ありがとうございました
- 733 :NAME OVER:2005/08/08(月) 22:04:51 ID:???
- >>732
そこじゃないよ。すずめのお宿から橋を渡らずに北へいくの。
- 734 :NAME OVER:2005/08/08(月) 22:11:21 ID:???
- >733
なるほど。ありがとうございます。
敵のエンカウント率が高いのと、歩き・戦闘がもっさり気味なのであまり遠出はしていませんでした。
ネットを見てぬけだし仙人もスルーしていたのに気付きました。
- 735 :NAME OVER:2005/08/08(月) 23:01:19 ID:???
- 遠目から庵っぽいの見えるから、見逃すってそうないと思うんだが
- 736 :NAME OVER:2005/08/08(月) 23:37:00 ID:???
- 見つかりました。ありがとうございました。
- 737 :NAME OVER:2005/08/09(火) 02:50:32 ID:???
- 天の仙人をスルーしててあしゅらで詰まったオレが勝ち組
- 738 :NAME OVER:2005/08/09(火) 08:12:54 ID:???
- つ天女のはごろも
- 739 :NAME OVER:2005/08/09(火) 11:18:31 ID:???
- >>737
お前は俺か
- 740 :NAME OVER:2005/08/09(火) 19:55:57 ID:???
- >>737
お前も俺か
- 741 :NAME OVER:2005/08/09(火) 20:46:44 ID:???
- >>737
俺は誰だ?
- 742 :NAME OVER:2005/08/09(火) 21:38:10 ID:???
- 死なんかい
- 743 :NAME OVER:2005/08/10(水) 08:08:41 ID:???
- 天の仙人スルーした香具師はFC版からやりなおせ
- 744 :NAME OVER:2005/08/11(木) 02:09:04 ID:53y/FvyE
- 左源内てどこにいますか?兵具屋の島がみつからないから目印がなくて(つД`)
- 745 :NAME OVER:2005/08/11(木) 03:27:57 ID:???
- 金太郎の村の近くだったような
- 746 :NAME OVER:2005/08/11(木) 03:33:34 ID:???
- 金太郎の村の西の島にすずめの村があって、その海中。
- 747 :NAME OVER:2005/08/11(木) 09:06:41 ID:???
- ありがとうございます
- 748 :NAME OVER:2005/08/11(木) 10:34:59 ID:???
- >>746
すずめはいないがな
- 749 :NAME OVER:2005/08/11(木) 19:38:43 ID:???
- んな細かいことどうでもいいだろクソヲタ
- 750 :NAME OVER:2005/08/11(木) 20:08:28 ID:???
- わざわざ確認するために村に入ったはいいが、
すずめがいなくて場所違うと思うかもしれないだろう
こんなの指摘されるぐらいでキレんなよ
もっとカルシウムとっとけ
- 751 :NAME OVER:2005/08/11(木) 23:26:45 ID:???
- 死ねキモヲタ
- 752 :NAME OVER:2005/08/11(木) 23:32:00 ID:???
- >>749>>751
心臓刺して即死しろ夏厨
- 753 :NAME OVER:2005/08/11(木) 23:53:37 ID:???
- >752
お前がな
- 754 :NAME OVER:2005/08/12(金) 00:01:01 ID:???
- >>749=>>751の厨晒しage
- 755 :NAME OVER:2005/08/12(金) 00:02:16 ID:???
- >>753
そしてお前はボケナスカス塵屑ゲロ蛆な
- 756 :NAME OVER:2005/08/12(金) 00:29:12 ID:???
- >755
お前がな
- 757 :NAME OVER:2005/08/12(金) 00:51:24 ID:???
- >>753>>756は>>752>>755と同類=救い様がない
- 758 :NAME OVER:2005/08/12(金) 01:06:56 ID:???
- >>757
お前もな
- 759 :NAME OVER:2005/08/12(金) 01:15:57 ID:???
- >>749>>751-758
こいつらウザ杉。そして次にレスしてくる香具師もな。
さっさと即死して消滅しやがれ。酸素の無駄だから。
- 760 :NAME OVER:2005/08/12(金) 01:46:33 ID:???
- どら、話題でも振るかな
ぽまいら、最萌女湯はどれですか。
- 761 :NAME OVER:2005/08/12(金) 01:55:15 ID:???
- 希望の都
- 762 :NAME OVER:2005/08/12(金) 03:14:34 ID:???
- 夜叉
- 763 :NAME OVER:2005/08/12(金) 08:52:14 ID:???
- スーファミの桃伝で金太郎をスルーして先に浦島仲間にした
- 764 :NAME OVER:2005/08/12(金) 09:08:01 ID:???
- ひで
- 765 :NAME OVER:2005/08/12(金) 14:20:27 ID:???
- >>763
俺もしたことある
さすがにあれは銀二仲間にしないときつかった
- 766 :NAME OVER:2005/08/12(金) 15:36:25 ID:???
- 俺はポチを金太郎仲間にしてから
- 767 :NAME OVER:2005/08/12(金) 16:08:28 ID:???
- まるだしやった香具師いる?
気力的に俺は無理だった
- 768 :NAME OVER:2005/08/12(金) 16:39:46 ID:???
- えmy
- 769 :NAME OVER:2005/08/12(金) 17:57:19 ID:???
- パー使え
- 770 :NAME OVER:2005/08/12(金) 19:17:12 ID:???
- 心臓刺して即死しろ夏厨
- 771 :NAME OVER:2005/08/12(金) 19:36:54 ID:???
- どんな強い技かと思ったら風呂だものな
友人に見せたらこれのためにがんばってたのかよwwwwって言われた
- 772 :NAME OVER:2005/08/12(金) 20:33:55 ID:???
- >>767
鬼の笛+無敵
- 773 :NAME OVER:2005/08/12(金) 20:45:13 ID:???
- 心臓刺して即死しろ夏厨
- 774 :NAME OVER:2005/08/12(金) 21:55:42 ID:???
- まるだしよりも希望の都の覗き見の方がまだ絵がいい罠
- 775 :NAME OVER:2005/08/12(金) 22:23:42 ID:???
- 新桃の温泉イラストはむちゃくちゃ寒そう
- 776 :NAME OVER:2005/08/12(金) 23:40:02 ID:???
- 池みたい
- 777 :NAME OVER:2005/08/13(土) 00:22:50 ID:???
- はらだしって 強いのか弱いのか分からん
- 778 :NAME OVER:2005/08/13(土) 00:57:24 ID:???
- 激強だろ、えんまの次に
物理完全防御、尻出しもろだしでどんな敵でも大丈夫
- 779 :NAME OVER:2005/08/13(土) 13:52:24 ID:???
- 新桃って、だだぢぢ覚えられるの?
オープニングのダイダ王子と戦うときしか使ったことないんだけど
- 780 :NAME OVER:2005/08/13(土) 17:37:10 ID:???
- >>779
昔「ザ・ゲームパワー」にそんな質問あったなあ。
ハドソンの人の回答によると「OP専用の術でその後は覚えられません」との事。
- 781 :NAME OVER:2005/08/13(土) 17:57:39 ID:???
- >>780
どうも。
- 782 :NAME OVER:2005/08/13(土) 18:09:11 ID:???
- オープニングで2回使って、城の術使用ランキングでだだぢぢを載せたことならある
さすがに1位とかはキツいが
- 783 :NAME OVER:2005/08/13(土) 18:56:25 ID:???
- >>782
チャレンジャー!
- 784 :NAME OVER:2005/08/13(土) 22:33:57 ID:???
- だだぢぢの升コード出てなかったっけ
- 785 :NAME OVER:2005/08/14(日) 02:39:15 ID:???
- 7E44DA20
- 786 :NAME OVER:2005/08/14(日) 03:54:01 ID:???
- 直接的な関係は無い話だが、
破損セーブデータを使って初めからゲームをすると、オープニングで金丹や鹿角を2つ憶えていた。
- 787 :NAME OVER:2005/08/14(日) 07:16:22 ID:???
- というかそれは裏技だな・・・
- 788 :NAME OVER:2005/08/14(日) 12:42:30 ID:???
- 大江山行くんだけどレベルはどれくらいあった方がいい?
今桃太郎15金太郎15浦島14なんだけど
- 789 :NAME OVER:2005/08/14(日) 13:02:52 ID:???
- 臥竜倒せたんだろ?
雑魚なんて倒すの無理なら羽衣で逃げればいいし、黄粉坊も出るし
岩到着付近でレベルうpになるよう仕組めばいかようにもなる
- 790 :NAME OVER:2005/08/14(日) 13:13:39 ID:???
- >>789
thx
- 791 :NAME OVER:2005/08/14(日) 14:21:27 ID:???
- 大江山は難しいというより面倒くさいな。
- 792 :NAME OVER:2005/08/14(日) 15:11:06 ID:???
- 序盤のヤマだな。
でも越えれば夜叉たんに逢える
- 793 :NAME OVER:2005/08/14(日) 15:21:34 ID:???
- せめて回復ポイントなりもう少し救済が欲しかった
長い上に謎解き苦労して解いたらお次はボス連戦
辛すぎ
- 794 :NAME OVER:2005/08/14(日) 16:10:27 ID:???
- すずめのお宿3があるじゃないか。
石20連戦は技が残ってるかどうかだから、仙人のかすみや桃でなんとかなるし。
- 795 :NAME OVER:2005/08/14(日) 18:53:25 ID:???
- 岩戦は張り手の数少ない見せ場だと思うのは俺だけか?
- 796 :NAME OVER:2005/08/14(日) 18:57:23 ID:???
- 絶好調の浦島さえ居れば大丈夫
- 797 :NAME OVER:2005/08/14(日) 19:15:07 ID:???
- 張り手便利だけどきんたんも回復アイテムも尽きて
やばかった思い出があるなあ
- 798 :NAME OVER:2005/08/15(月) 01:23:58 ID:???
- あしゅらって男だったのか
10年ぶりにプレイして初めて気づいた
- 799 :NAME OVER:2005/08/15(月) 01:24:50 ID:???
- 石ってそんなに苦労するかな? 余裕で赤や黒と連続で戦ったりしたぞ?
危なくなったら単純にもどればいいし、すずめに行ったら飛燕で行けるだろ。
ボスは弱い奴に桃と金をガチさせて全力で。後で回復してくれた筈。
新桃って難易度が少し難しめで丁度良いな。
- 800 :NAME OVER:2005/08/15(月) 02:31:02 ID:???
- 宿に休まずプレイだとなかなかきつい。
しかも自分は仙人のかすみとかをもったいなくて使えないから、
LVうpのみがゆいつ←(なぜかr の技回復。
- 801 :NAME OVER:2005/08/15(月) 11:33:59 ID:???
- >>930
石はきついというよりだるいな。
なんであんな石と20回も戦わないといけないんだ。
何が面白いんだと。大体あんなの謎解きでもなんでもねーし。
- 802 :NAME OVER:2005/08/15(月) 13:45:28 ID:???
- >>800
誰でも挑戦して容易にクリアできるやりこみだ
仙人に話し掛けても全回復できるし、全回復ポイントもあるし
地蔵菩薩んとこのあきんどですずめの涙買ってもいいし
>>801が誰と話してるのかが謎だ
- 803 :930:2005/08/15(月) 15:12:41 ID:???
- >>801
そうだよな。俺もそう思うよ。
- 804 :NAME OVER:2005/08/15(月) 15:48:44 ID:???
- 大江山終わった後に攻略本買って石の所で四神の剣手に入る事を知った時はへこんだな
手に入れてれば難易度違ってただろうなぁ
- 805 :NAME OVER:2005/08/15(月) 17:21:42 ID:???
- そうか?
ステータスアップのイベント以外使わないぜ。武器としてはカス。
そのイベントも全て夜叉たんにつぎ込んだ俺
- 806 :NAME OVER:2005/08/15(月) 21:54:07 ID:???
- 朱雀以外は普通に便利
厳武:羅生門戦で使えば被ダメ1
百虎:ボス戦でのドーピング
逝流:雑魚掃除
石は途中で黒とか赤を倒すと近道 とかあったらなぁ・・・黒と赤の存在意義無いし
- 807 :NAME OVER:2005/08/16(火) 00:15:27 ID:???
- 百虎はえんまに持たせてばいりきいらず。
黒と赤は倒し忘れで辞典に載らない、が王道。
- 808 :NAME OVER:2005/08/16(火) 16:11:05 ID:???
- 玄武白虎の守り倍力ってターゲット選べたっけ?
- 809 :NAME OVER:2005/08/16(火) 17:32:30 ID:???
- 選べない。使用者のみ。だから使えないのよね。
打ち出の小槌をものふやしの玉で量産して鹿角連発したほうが楽
- 810 :NAME OVER:2005/08/16(火) 21:46:15 ID:???
- >>809
それこそ、桃太郎「しか」出来ないわけだが
金太郎か銀次辺りに白虎もたせようぜ
- 811 :NAME OVER:2005/08/16(火) 21:49:28 ID:???
- 大江山思ったより簡単でよかった。レベル上げりゃ何とかなるもんだね
ボスより岩がキツイってのもアレだけど
- 812 :NAME OVER:2005/08/16(火) 22:29:22 ID:???
- 自分に使ってると何もしないうちに戦闘終わるし。
守りばいりきは浦島夜叉に任せたほうが楽
- 813 :NAME OVER:2005/08/17(水) 00:39:14 ID:???
- 一部を除いてボスがかなりぬるいからそんなん使わなくてもどうにかなっちまうしな。
- 814 :NAME OVER:2005/08/17(水) 00:43:26 ID:???
- ボスの夜叉姫は強いよな。
ラストの流星でよくやられる。
- 815 :NAME OVER:2005/08/17(水) 00:44:35 ID:???
- 丁度そこで詰まったorz
対策って何がある?
- 816 :NAME OVER:2005/08/17(水) 00:48:37 ID:9Hs266R4
- FC版桃伝の天の声、
15文字目(2段目の3文字目)を、「あけち表」で32文字進めた文字に変えてみて下さい。
「ひえんの術」が使えるものでやると、何が起こったかわかります。
- 817 :NAME OVER:2005/08/17(水) 01:40:57 ID:???
- >>815
そこまで持っていけるなら、次は流れ星が来る前に回復するのを忘れなければいけるんじゃない?
桃金はある程度余裕あるし、きっちりと回復できてなくても大丈夫なはず
どうしてもだめなら銀二に桃をかばってもらうという手もあるかと
- 818 :NAME OVER:2005/08/17(水) 05:59:07 ID:???
- 鹿角は本気モードまで温存しといてひたすら金の張り手。桃も浦島も回復。
銀次には適当に隼のドスで叩かせとく。楽勝。
でもダメなら全回復ポイントで鹿角連発して段上げてけば?
俺は22段で倒したが24もありゃ楽勝だな。セリフ楽しむ間もなく終わっちまった。
もしくはキジにきびだんご。回復役が増えれば楽だべ。
- 819 :NAME OVER:2005/08/17(水) 07:44:52 ID:???
- 最初やってた頃本気とかアシュラの捨て身攻撃とかあるの知らなくて何度も死んだな・・・
- 820 :NAME OVER:2005/08/17(水) 07:44:53 ID:???
- あしゅらの最後のバラ吹雪もきついな。
全員に100ダメージというのは・・・
それだけで全滅する事も多い。
「あ、根性の玉持ってれば良いじゃん」ってのは後で気づいた話。
- 821 :NAME OVER:2005/08/17(水) 11:20:35 ID:???
- 新の根性の玉って売ってた?
- 822 :NAME OVER:2005/08/17(水) 11:26:40 ID:???
- 茶店の掘り出し物で売ってたような。うろ覚え。
- 823 :NAME OVER:2005/08/17(水) 12:00:35 ID:???
- sinnsennkyou
- 824 :NAME OVER:2005/08/17(水) 13:04:56 ID:???
- いや、普通に希望の都の茶店で売ってるし<根性
- 825 :NAME OVER:2005/08/17(水) 15:01:25 ID:???
- 崑崙も売ってるぐらいだからな。
- 826 :NAME OVER:2005/08/17(水) 18:59:12 ID:???
- あの根性の玉は、
いかにもバラ吹雪対策にしてください。って感じで売ってる気がする。
- 827 :NAME OVER:2005/08/17(水) 19:12:39 ID:???
- >>816
何が起こるの?
- 828 :816:2005/08/17(水) 19:52:19 ID:???
- >>827
「おいしいすももも…」というパスと、
該当2段目3文字目の「も」を「う」に変えて
比較してみて下さい。
- 829 :NAME OVER:2005/08/17(水) 20:39:02 ID:???
- で?
- 830 :NAME OVER:2005/08/17(水) 21:50:01 ID:???
- >>820
FF6のマジックマスターはあしゅらのパクリ
- 831 :NAME OVER:2005/08/17(水) 22:30:37 ID:???
- >>826
茶店って都開放前に開いてたっけ?
ところで、夜叉姫とかバサラ王とかの戦闘中に出るメッセージってまとめたら需要ありそうだな
- 832 :NAME OVER:2005/08/17(水) 22:34:09 ID:???
- >>831
きじ
- 833 :NAME OVER:2005/08/17(水) 22:35:36 ID:???
- >>831
開いている店もある。
需要あるよ、あるある。
- 834 :NAME OVER:2005/08/17(水) 22:48:15 ID:???
- 敵のセリフはまとめてるサイトがあるからいいよ。
むしろバサラ王戦の仲間のセリフ希望
- 835 :NAME OVER:2005/08/17(水) 22:52:46 ID:???
- 茶店をサテンと読んだ俺は負け組orz
- 836 :NAME OVER:2005/08/17(水) 22:58:30 ID:???
- >>834
うryよろ
んじゃ、バサラ戦やってくる・・・と思ったらデータが orz
- 837 :NAME OVER:2005/08/18(木) 00:11:03 ID:???
- データがdだ!?
うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!
うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!
うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!うそだ!
- 838 :NAME OVER:2005/08/18(木) 00:39:39 ID:???
- イ`
- 839 :828:2005/08/18(木) 20:53:38 ID:???
- >>829
あとは御自分でお確かめ下さい。
- 840 :NAME OVER:2005/08/20(土) 18:17:23 ID:???
- 新でさるかにの村無視したらダイダ王子が待ち構えているけどこれって勝てる?
負けてもゲームオーバーにはならないから、もしかして絶対に勝てない?
- 841 :NAME OVER:2005/08/20(土) 20:14:38 ID:???
- うーんーこー うーんーこー
まーんーこ まーんーこー
しーいっこー しーいっこー
ちーんーこー ちーんーこー
マーン 毛ーがー モサモサだーよー
チーン 毛ーもー ボウボウだーよー
- 842 :NAME OVER:2005/08/20(土) 20:27:09 ID:???
- 某攻略サイトによると、絶対に勝てない
- 843 :NAME OVER:2005/08/20(土) 21:11:08 ID:???
- その攻略サイトのURL希望
- 844 :NAME OVER:2005/08/20(土) 21:56:37 ID:???
- http://www.google.co.jp/
- 845 :NAME OVER:2005/08/21(日) 20:27:21 ID:pJHeF0qo
- ごめん、教えて欲しい
サバとかハマチとかの魚ってどこで売れるの?
竜宮城で大量に貰ったけど使い道が無い
- 846 :NAME OVER:2005/08/21(日) 20:29:38 ID:???
- 希望の都で売れるが。
そこまで進んでないなら腐らないうちに食え。
- 847 :NAME OVER:2005/08/21(日) 20:31:35 ID:???
- なんてこった……ありがとう
早速マグロが腐ったよ
一応といちやに預けたけど無駄っぽいよね?
- 848 :NAME OVER:2005/08/21(日) 20:42:01 ID:???
- 何回か道具袋を開けると腐るらしいから
預ければしばらくはもつんじゃないかな。
ま、たいした金にもならんし喰っとけ。
- 849 :NAME OVER:2005/08/21(日) 20:48:54 ID:???
- マジありがとう
それじゃ今から静かの村にいってくる
ノシ
- 850 :NAME OVER:2005/08/22(月) 09:47:24 ID:???
- 魚で金儲けするやつなんているのか
金のなる木で赤貧と戦った方がいいだろ
- 851 :NAME OVER:2005/08/22(月) 11:31:25 ID:???
- ものふやしの玉で崑崙の玉増やしたほうが早い。
魚の価格もう少し高ければつりざおももっと使えたんだろうな。
- 852 :NAME OVER:2005/08/22(月) 17:52:03 ID:???
- ものふやしは仙豆に使うから、そんなもんに使うなどもったいない
金なんていつもすぐ貯まって、賽銭箱やおみくじで0近くにする俺は少数派なのか?
- 853 :NAME OVER:2005/08/22(月) 21:07:19 ID:???
- つづら→ものふやし→崑崙二倍→といちや
終盤は金なんぞ腐るほど余ると思うが。
- 854 :NAME OVER:2005/08/22(月) 21:18:18 ID:???
- 青大将ってとどのつまりマムシだよな?
- 855 :NAME OVER:2005/08/22(月) 23:00:53 ID:???
- >>854
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%A2%A4%AA%A4%C0%A4%A4%A4%B7%A4%E7%A4%A6&stype=1&dtype=2
- 856 :NAME OVER:2005/08/23(火) 07:58:30 ID:???
- FC版は常に金が足りない感じだが、これも最後の方は結局余るよな。
- 857 :NAME OVER:2005/08/23(火) 11:12:10 ID:???
- 竹取の村で銀次の包丁一式揃えたら、財布+金庫が全部とぶんだが
- 858 :NAME OVER:2005/08/23(火) 12:03:53 ID:???
- 銀二の包丁はしょぼい割りに高すぎ
- 859 :NAME OVER:2005/08/23(火) 14:24:16 ID:SE9jByKp
- FC今やってるけど、キジたどり着いたんやけど、ダンゴ忘れた。
全国に同じような経験した奴がいることを願う
- 860 :NAME OVER:2005/08/23(火) 22:33:08 ID:???
- >>859
超あるあるwwww
4コママンガにもそのネタ使われてる
金太郎の村で太鼓返さないのもよくやる。
- 861 :NAME OVER:2005/08/24(水) 00:42:48 ID:???
- ターボでも同じ失敗を繰り返した自分orz
- 862 :NAME OVER:2005/08/24(水) 10:33:22 ID:???
- 新でも(ry
しかも餓鬼がきびだんご食うからな
- 863 :NAME OVER:2005/08/24(水) 18:35:12 ID:???
- とりあえずキジは悪だな
- 864 :NAME OVER:2005/08/24(水) 21:43:53 ID:???
- 俺はそんなにキジに悪印象は持ってないが
仲間になったときのステうpもすごいし、戦闘で補助もしてくれるせいだろうな
それよりもやはりサルだよサル
天賊鬼できびだんごキジに使ったりでなくなって
でサルが道塞ぎやがるから買いに戻って、仲間にしたらステうpショボイし
気を取り直して行こうと思ったら、サルの後ろのつづらはきびだんご
仙豆拾ってくるまで帰ってくるな、と
- 865 :859:2005/08/24(水) 22:29:47 ID:???
- 664氏の
慎重をきし、21段で氷の塔に突入したのに、しこめにあっさり完敗
おかしいなと再び挑戦するも同じくまた完敗。その時点での最強防備なのに
全く歯が立たない。2回ともいきなり凍らされてそのまま一気にやられるパターン。
・・・記憶ではもっと低い段でもいけたはずなのにと思いつつ、22段にして行くと
楽勝。今度は凍らされてから立ち直れただけ。結局運次第なのかね。やる気なくなった
しこめってそんなに強いのか?俺はたまたま20段で対戦して楽勝だったんだが。
運が良かったのか?レベル上げすぎたのか?
兎に角希望の都の先進んでるが、敵強すぎやろ!ダメージほとんど与えられないぞ
さすがFC。
- 866 :NAME OVER:2005/08/25(木) 00:07:39 ID:lksYoUYb
- 今、FC桃伝をやっててゆうきのけんを取って鬼ヶ島に行くのですが鬼ヶ島がどこなのかわかりません。
誰かご指導お願いしますm(_ _)m
- 867 :NAME OVER:2005/08/25(木) 00:24:59 ID:???
- hint: pair of JIZOU
- 868 :NAME OVER:2005/08/25(木) 00:36:18 ID:lksYoUYb
- >>867
まさかっ、あの場所じゃ‥
行ってきまつ。
ありがとでつー
- 869 :NAME OVER:2005/08/26(金) 19:08:08 ID:uLnR9CiY
- ダイダ王子
- 870 :NAME OVER:2005/08/26(金) 23:52:31 ID:???
- 怠惰王子
- 871 :NAME OVER:2005/08/27(土) 16:07:08 ID:???
- 鹿角ってネーミングセンスがいいな
- 872 :NAME OVER:2005/08/27(土) 16:51:18 ID:???
- 響きもいい
- 873 :NAME OVER:2005/08/27(土) 17:16:12 ID:???
- 最強の術が序盤に手に入るゲームも珍しいよなー
- 874 :NAME OVER:2005/08/27(土) 18:44:38 ID:???
- 序盤から終盤まで最強の技っていうのが凄い。
- 875 :NAME OVER:2005/08/27(土) 21:16:07 ID:???
- そのぶん、乱発は出来ないように作ってあるのが憎い。
もっとも、特定の場所ではやりたい放題だが。
- 876 :せーがー:2005/08/27(土) 21:33:09 ID:???
- 桃伝は風呂で始まり
ラスボス戦が激長で終わる!!!!!!!!!!!
- 877 :NAME OVER:2005/08/27(土) 21:52:28 ID:???
- きんたんは仁丹みたいでやだな
- 878 :NAME OVER:2005/08/27(土) 22:11:14 ID:???
- 仙豆大量に買い込むための
いい方法ないでしょうか??
- 879 :NAME OVER:2005/08/27(土) 22:35:17 ID:???
- 仙豆は買える数が限られてるよ
金稼ぐならものふやしの玉で崑崙増やして売りまくるとか
海底段上げなら20分くらいで6万5千両
- 880 :NAME OVER:2005/08/27(土) 22:52:03 ID:???
- >>879
1行目で買える数限られてるって言ってるのに
2行目でものふやしで崑崙増やせと言うのはおかしい
大量にほしがってるんだから、普通ならものふやし→仙豆だろう
- 881 :NAME OVER:2005/08/28(日) 03:47:05 ID:???
- バカだな。崑崙の買値は仙豆の売値より何千両も高いんだ。
売り切れるまでは崑崙増やして売って仙豆買ったほうが得。
仙豆自体を増やすのはそれからでいい。
- 882 :NAME OVER:2005/08/28(日) 03:48:38 ID:???
- 金稼ぐなら、って書いてるじゃないの…
- 883 :NAME OVER:2005/08/28(日) 09:40:05 ID:???
- だまらんかー!
俺の言うことこそ正しい!
俺こそ正義!
- 884 :NAME OVER:2005/08/28(日) 10:06:01 ID:???
- IDが隠れてるからどれが誰のレスかわからん
正直崑崙なんて増やしたり売ったりしなくても、無敵鬼の笛ならあっちゅー間
ぶんぶくも犬コンテストもあるし、釣りで魚売ってもいいし、赤貧に金のなる木複数使ってもいいし、
屋台で遊んでてもいつの間にか金貯まる
金稼ぎって名目は序盤でしか存在しないようと思う
- 885 :NAME OVER:2005/08/28(日) 11:25:55 ID:???
- ついさっき、久々にSFCの新桃起動して遊ぼうとしたら
データが消えていますと言われたので、とりあえずはじめからを選んでスタート
オープニングが終わって月の宮殿についたら、消えたデータで入れていた
あしゅら・浦島・夜叉姫の三人と犬キジ猿のお供が何故か入ってる
桃太郎の段やステータスは普通に始めたときと同じだったが、だだぢぢを覚えていない。
他のキャラは消えたデータのステータス。
また桃太郎を含む全員がアイテムはそのまま持っていた。
とりあえず先に進んでダイダと対戦、カルラにつき飛ばされるかぐや姫の位置がバグってた
ダイダに負けると(術吸い取りを使うのがかなり遅かった)
地上に飛ばされて桃太郎の実家に運ばれた時も仲間とお供はそのまま
銀次が仲間に入ったのだが、ステータス画面を開くとあしゅら・浦島・夜叉姫のままで
銀次は消滅していました。
その時桃太郎他三人のレベルは1で、持っていたアシテムは全て無くなってました。
外に出ると、かぐや姫が死んだ後の赤くなった海に出て身動きが取れず。
既出かもしれないけど凄いバグ(?)だった。
- 886 :NAME OVER:2005/08/28(日) 11:59:00 ID:???
- >>885
一応既出だけど、あのデータが消えるシーンは本当に心臓に悪いよな
はじめようと思ったらパリティチェックする分ある意味ドラクエよりトラウマだよ
- 887 :NAME OVER:2005/08/28(日) 12:24:51 ID:???
- 実は新桃でデータ消えたこと無いんだけど
カルラと村が占領されてる時の曲を使ったら、さぞ胸糞悪い演出になるだろうなぁとか思ってた
- 888 :NAME OVER:2005/08/28(日) 14:46:13 ID:???
- >>887
知ってるのか文章で推測できなかったんで言っておくが、
データ消えた音楽は呪われたときの音楽
- 889 :NAME OVER:2005/08/28(日) 15:18:19 ID:???
- すみません、知っていましたら、四神の剣がある場所を教えてください。
- 890 :NAME OVER:2005/08/28(日) 18:22:09 ID:???
- 玄武:大江山の下り三階の右上の部屋の真ん中くらいに埋まってる
白虎:希望の都
朱雀:雷神の洞窟地下四階のつづらの中
青龍:奈落の底地下四階の右の方にある?つづらの左に2,3マスのところに埋まってる
白虎の詳しい説明はめんどくさいので他の奴にまかせるw
- 891 :NAME OVER:2005/08/28(日) 20:00:12 ID:???
- 白虎:風呂を覗く隠し通路の入り口近く
- 892 :NAME OVER:2005/08/28(日) 20:19:02 ID:???
- 大江山クリアしたんだけど、この辺り、寝たろうの村付近でうまく金稼ぐには
どういう方法が効率いいんだろうか?
とりあえず雪女がテラツヨス……
- 893 :NAME OVER:2005/08/28(日) 20:33:53 ID:???
- 女風呂のぞきの通路はどこですか?
- 894 :NAME OVER:2005/08/28(日) 20:50:14 ID:???
- >>892
全回復ポイントの近くで鹿角連発。段上げにも便利
場所はどっかの攻略サイトに載ってたけど忘れた。
氷の塔の南方の一箇所ぽこっととびでた草原の部分
- 895 :NAME OVER:2005/08/28(日) 21:30:06 ID:???
- >>894
ありがとう
探してみる
- 896 :NAME OVER:2005/08/28(日) 22:04:20 ID:???
- >>895
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~f117-mrx/game/sfc/smomoden/smdk/smdk03.html
このページの真ん中辺りに乗ってた。
- 897 :NAME OVER:2005/08/29(月) 03:24:54 ID:???
- ここほれ使えよw
- 898 :NAME OVER:2005/08/29(月) 22:21:32 ID:???
- 今かなーり久しぶりにPCE版桃伝2してまつ、なつかしいお^^
- 899 :NAME OVER:2005/09/01(木) 20:21:20 ID:???
- また新桃の壁紙を暇つぶしに作ってみた。
http://49uper.com:8080/html/img-s/76112.jpg
- 900 :NAME OVER:2005/09/01(木) 21:06:27 ID:???
- なかなかですね
- 901 :NAME OVER:2005/09/01(木) 22:11:37 ID:???
- >>899
GJ!
- 902 :NAME OVER:2005/09/02(金) 06:30:54 ID:???
- あんま新桃って感じじゃないなあ。
タイトルないと単なるきれいな壁紙だよ
- 903 :NAME OVER:2005/09/02(金) 09:04:06 ID:???
- 既存の画像の右下にタイトルロゴだけ入れた
立派な著作権侵害物なわけだが
逮捕される前に言い訳でも聞いとこうか?
- 904 :NAME OVER:2005/09/02(金) 11:37:31 ID:???
- >>903
加工可、の壁紙なら大丈夫だが・・・これはどうなんだろ?
- 905 :金只 善之:2005/09/03(土) 03:15:46 ID:hVlBUx77
- SFCの新桃伝で、物増やしの玉を入手して仙豆を増殖した。
又、鬼の笛を入手して、大黒様に無敵状態にしてもらった後、
月に移動して鬼の笛を使い、戦闘し続け5人ほど99段にした。
- 906 :NAME OVER:2005/09/03(土) 07:22:18 ID:WP75rOkW
- >>905
オチをつけてくれ
- 907 :NAME OVER:2005/09/03(土) 07:50:55 ID:???
- >>905
じゃあ次は低段クリアでもやったらどうかね?
- 908 :NAME OVER:2005/09/03(土) 11:07:32 ID:XLaWo1sw
- FC版桃太郎伝説
旅立ちの村で開始直後に調達できる最高級品を装備したパスワード、できました。
ぴかびきえ へぐたさとめあ
かまがそし てこがれのろ
どうやって調達したかは、今は秘密です。
- 909 :NAME OVER:2005/09/03(土) 20:42:33 ID:???
- チート
- 910 :NAME OVER:2005/09/03(土) 22:33:00 ID:???
- ニート
- 911 :NAME OVER:2005/09/03(土) 23:24:17 ID:???
- クリア後モードで氷室の削り緋売って金稼ぐだけじゃね?
- 912 :NAME OVER:2005/09/04(日) 12:00:33 ID:???
- トリビアで言ってた
桃太郎伝説は
川を流れてきた桃を食ったジジババが若返ってセックルして生まれたのが桃太郎って話。
- 913 :NAME OVER:2005/09/04(日) 12:25:09 ID:???
- あっそう。で?
- 914 :NAME OVER:2005/09/04(日) 14:18:05 ID:???
- 伐折羅王はどうやって人間とセックルしたんだろうか…
- 915 :NAME OVER:2005/09/04(日) 16:36:05 ID:???
- ちんちんは人並みだったんでしょう
まあ、真面目に考えたら術かなんかを使ったんだろうな
- 916 :NAME OVER:2005/09/04(日) 19:49:50 ID:???
- ちんぽにふにゃら使いまくったんだろな
- 917 :NAME OVER:2005/09/04(日) 21:53:13 ID:???
- 子供つくるだけなら人工授精でいいじゃない。
- 918 :NAME OVER:2005/09/04(日) 22:20:32 ID:3XoC3LUV
- 触手持ち
- 919 :NAME OVER:2005/09/04(日) 22:34:37 ID:???
- 夜叉姫は最初出てきた時は「さすがバサラ王の娘!すげーつえええ!」って感じなのに
仲間になってからは一切役に立たないな。
- 920 :NAME OVER:2005/09/04(日) 23:49:40 ID:???
- >>912
じゃあ、同じくトリビアで言っていた
仏教では
地蔵菩薩と閻魔大王は同一人物って話。
つまり、お地蔵様は堕落している人間達に喝を入れるために
閻魔大王となり鬼を率いて、戦いを仕掛けたのだよ!!
- 921 :NAME OVER:2005/09/05(月) 05:11:39 ID:???
- >>919
萌え要員だから
- 922 :NAME OVER:2005/09/05(月) 07:46:46 ID:???
- >>919
夜叉にしろ、あしゅら、ましらにしろ、
1000を超えるよーな体力は段を99まで上げても届かない。
鬼の世界だけのドーピング薬でもあるのだろうか。
- 923 :NAME OVER:2005/09/05(月) 08:01:28 ID:???
- ttp://www.cnet-ta.ne.jp/p/pddlib/photo/stamp/basara.htm
やっぱ続編は期待?
- 924 :NAME OVER:2005/09/05(月) 12:32:05 ID:???
- >七億の夜叉(やしゃ)をひきつれ
かわいいおにゃのこの夜叉を一人譲ってください
- 925 :NAME OVER:2005/09/06(火) 07:25:29 ID:???
- なーほーざわーるど
↑歴史を感しる
- 926 :NAME OVER:2005/09/06(火) 16:13:21 ID:???
- >>930に期待。
- 927 :NAME OVER:2005/09/06(火) 19:13:26 ID:???
- >>925
新桃でも一箇所だけ出てくるよ。
スタッフ忘れてなかったんだなってちょっと感涙
- 928 :NAME OVER:2005/09/06(火) 21:42:29 ID:???
- だじゃれ大会のだじゃれは笑えないどころか意味わからんのが多いよな
- 929 :NAME OVER:2005/09/06(火) 22:41:37 ID:9n9mSpOK
- >>925
あれって、スタッフに番組好きがいたから良く出てきたの?
エンディングでアホみたいに出てきて何?と思った。
この前ターボをクリアしたら一回もなかったと思ったけど。
- 930 :NAME OVER:2005/09/06(火) 22:41:47 ID:???
- それをいっちゃあおしめえよ
- 931 :NAME OVER:2005/09/06(火) 22:43:12 ID:???
- >>929
エンディングっていやあ、当時はスタッフロールの意味が解らなかったから
あのシーン「牛が何か言ってるよ。名前連呼して変なの」って思ってた。
- 932 :NAME OVER:2005/09/06(火) 22:49:27 ID:???
- >>923
ばさらかっけー
http://www.cnet-ta.ne.jp/p/pddlib/photo/stamp/basara.jpg
- 933 :NAME OVER:2005/09/08(木) 01:18:12 ID:???
- >>929
好きだったのはさくま本人という噂有り。
>>929
ターボでも1回だけ、いや2回出てきたかと
- 934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:32:20 ID:???
- やっとの思いで嵐の海戦見つけた(*´д`)ハァハァ
ttp://w4.sytes.net/~mitsuba/0u/dat/275.mp3
- 935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:15:49 ID:???
- 鬼出
- 936 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:11:10 ID:???
- 寝太郎の村の橋に出てくるアジャセは
升でしか倒せない?
- 937 :NAME OVER:2005/09/12(月) 01:15:59 ID:???
- 升?なんだそれ?
- 938 :NAME OVER:2005/09/12(月) 01:21:26 ID:+WVRknyv
- 普通に倒せるけど…升って何
- 939 :NAME OVER:2005/09/12(月) 01:30:48 ID:???
- チート
改造
- 940 :NAME OVER:2005/09/12(月) 02:12:14 ID:???
- 独り善がりな略語使うなよハゲハゲ
- 941 :NAME OVER:2005/09/12(月) 02:26:30 ID:???
- >>940
自分の無知を棚に上げて 滑稽ですね
- 942 :NAME OVER:2005/09/12(月) 07:13:01 ID:+WVRknyv
- イミワカリマスタ
- 943 :NAME OVER:2005/09/12(月) 18:26:40 ID:???
- オレの最強PTは桃太郎、黒河童、はらだし、浦島だ
ツーカいまだに雪だるまの仲間に仕方わかんねw
- 944 :NAME OVER:2005/09/12(月) 20:29:03 ID:???
- つ[風鈴]
- 945 :NAME OVER:2005/09/12(月) 22:41:28 ID:+WVRknyv
- そういえばましらって孫悟空だよね?
- 946 :NAME OVER:2005/09/12(月) 23:25:38 ID:???
- オッス!オラましら!
- 947 :NAME OVER:2005/09/12(月) 23:34:04 ID:???
- >>943
希望の都で寿司食え。
- 948 :NAME OVER:2005/09/13(火) 00:47:06 ID:eFgI+MGT
- マグロ
DHAが豊富で技回復?
- 949 :NAME OVER:2005/09/13(火) 01:09:25 ID:???
- 井戸水でも技回復するから、魚に含まれる水分が重要じゃないのかな。
もしくは、魚についている海水。
- 950 :NAME OVER:2005/09/13(火) 01:49:25 ID:eFgI+MGT
- なるほど…
ということは海洋深層水だとさらに倍!?
- 951 :NAME OVER:2005/09/13(火) 01:52:22 ID:???
- 今FC版の山姥の洞窟攻略してるんだが、誰かB3Fの進み方教えてください。
落とし穴落ちまくり、なんか5歩に1度くらいエンカウントするし、
敵は炎を投げつけてきては回復するし、もう気が狂いそう・・・
そういえば10年以上前にプレイしたときも、ここで断念したんだよなあ・・・
- 952 :NAME OVER:2005/09/13(火) 02:09:07 ID:eFgI+MGT
- ちょっと思い出せない
たしかにあそこはきつかった
やっぱり思い出せない…ごめなさい…
- 953 :NAME OVER:2005/09/13(火) 13:46:44 ID:MhQshBfJ
- 井戸水は体力だけじゃなかったっけ?
あと>>952はtATuですか?
- 954 :NAME OVER:2005/09/13(火) 14:00:20 ID:???
- 次スレからテンプレ入り希望(の都の女湯)
ttp://rko.jp/img/momotarou/index.html
- 955 :NAME OVER:2005/09/13(火) 16:53:36 ID:???
- >>951
実はそこの落とし穴には落ちても良い。
一度一番下のフロアまで落ちれば、上手く行く様になってるから
そうやって道を探してみると良い。
あと灯台鬼とかは非常に強いので32段ぐらいはあった方が良いかと思う。
- 956 :NAME OVER:2005/09/13(火) 17:53:06 ID:eFgI+MGT
- >>953
イトテキデハアリマセン…ゴメナサイ
- 957 :NAME OVER:2005/09/13(火) 18:08:49 ID:eFgI+MGT
- FC版のえんま大王の戦闘ってHP方式なのかな?
- 958 :NAME OVER:2005/09/13(火) 18:34:25 ID:???
- >>954
シリーズ進むごとに段々エロさが減っていくのなんでだろー。
しかしVでいきなりエロくなるのがまた不思議w
- 959 :NAME OVER:2005/09/13(火) 18:36:45 ID:???
- >>957
HP方式 ってのが何を言ってるのかよく解らんが、度々回復しながら戦うよ。
HP残量は台詞で解る。
「弱弱しいの小童」⇒満タンに近い
「こ、これが愛の力なのか」⇒かなり減ってきてる
- 960 :NAME OVER:2005/09/13(火) 18:57:09 ID:RvAUvS3j
- ちょwww銀次ウザスwwwww
玄武の刀持ってどっかいきやがったwwwwww
- 961 :NAME OVER:2005/09/13(火) 19:00:35 ID:???
- 俺は新桃だけで桃伝2はやったことが無かったんだが
この際、桃伝2の台詞が載ってるサイトを見た。
あしゅらとか風神・雷神の台詞は良い感じだね。
最初は人間を全然信じてないのに徐々に信頼が生まれくる感じがよく出てる。
こう考えてみると「新」ってこういういろんな鬼の悪の部分の役目を
カルラが代行してる気がするね。
- 962 :NAME OVER:2005/09/13(火) 19:03:44 ID:eFgI+MGT
- >>959
説明不足でごめんなさい
台詞でHP残量が解るのは知っているんだけどたまに
回復もしていないのに台詞が戻る時ってない?
もしかしてバグなのかな?
- 963 :NAME OVER:2005/09/13(火) 19:35:29 ID:???
- >>962
俺もそれあった事があるな。攻撃しても倒せないので
実際にHP回復してるっぽいし。バグかもしれないね。
- 964 :NAME OVER:2005/09/13(火) 19:53:58 ID:eFgI+MGT
- >>963
やっぱりありましたか!
特に攻撃がかわされた後とか凍ってるときに台詞が戻るから
「もしかして戦闘が特殊なんじゃないかな?」
って思ったんですよ。
だからHP方式というよりは形式 通常戦闘?
まあこれはどうでもいいんですが…
- 965 :NAME OVER:2005/09/13(火) 21:14:50 ID:inFA/gEv
- 自動HP回復機能のあるボスは
RPGボスではよくある
ちびちび何ターンも攻撃されて負けると萎えるしね
- 966 :NAME OVER:2005/09/13(火) 21:18:24 ID:???
-
せんきょがはじまった
と聞くと 中ボス戦の音楽が脳内に流れるのは自分だけでいい
- 967 :NAME OVER:2005/09/13(火) 21:40:13 ID:???
- それはないよwww
- 968 :NAME OVER:2005/09/13(火) 21:54:56 ID:???
- しまった!
でけでんでけでん でけでんでけでん
ででで ででで でで ででで ででで でで
ででででで ででででで でん
は通常戦闘のほうの音楽だった
(ちなみに桃鉄ネタ)
- 969 :NAME OVER:2005/09/13(火) 21:56:15 ID:eFgI+MGT
- >>965
でもFC時代に自動HP回復機能なんてついてるの?
- 970 :NAME OVER:2005/09/13(火) 22:02:55 ID:???
- ☆
桃金浦夜
- 971 :NAME OVER:2005/09/13(火) 22:08:12 ID:???
- >>969
桃伝はどうか知らないけど「FC時代」って言うのなら
ドラクエの3と4はボスは自動回復するよ。
バラモスやゾーマは1ターンに100も回復するので厳しい。
- 972 :NAME OVER:2005/09/13(火) 22:25:07 ID:eFgI+MGT
- >>971
それって下に説明表示出たっけ?
- 973 :NAME OVER:2005/09/13(火) 22:38:05 ID:???
- 「バラモスは体力が回復した」みたいなメッセージは全然でない。
本当に「自動的に」回復していく。
- 974 :NAME OVER:2005/09/13(火) 23:00:33 ID:eFgI+MGT
- だとすると…
元々えん魔様のHPっていくらだろう
攻略本には?でかかれていた記憶があるし…
バグか!自動回復か!それとも多数決できめるか!
- 975 :NAME OVER:2005/09/13(火) 23:01:14 ID:???
- >969
どあほう、もともと最大HPの量が少なくてもしぶとい敵を表現できるように考案されたプログラムだぞ。
たとえばボスのHPが3万あるとしたら、データ構成上、全ての敵についてHPが0〜3万で設定できるように
一体一体のデータ範囲をとらなきゃいかんだろ。
逆にザコどものHPが限界でも1000までしか設定しないんなら、データ構造からいってボスのHPも1000までになる。
それを沢山HPがあるように見せかけるために自動回復があるんだよ。
- 976 :NAME OVER:2005/09/13(火) 23:14:15 ID:inFA/gEv
- だからルカナンやバイキルトかけてから攻撃しろ
と先輩から教わった
- 977 :NAME OVER:2005/09/13(火) 23:14:54 ID:???
- だからふにゃらとばいりきかけてから攻撃しろと
仙人から教わった
- 978 :NAME OVER:2005/09/13(火) 23:21:38 ID:eFgI+MGT
- ご教授ありがとうございます
ということは倒すのに誤差が生じるのはそのためですか?
- 979 :951:2005/09/14(水) 02:16:52 ID:???
- やっと山姥の洞窟抜けた、10年越しの悲願・・・
もうよく覚えてないが、行きと反対回りに壁沿いに進んだら行けた。
>>955有難うございます。
- 980 :NAME OVER:2005/09/14(水) 21:44:15 ID:???
- >>975
どちらかというと、あるレベルにならないとクリアできないようにするための自動回復かと。
>>974
PCE版は3000くらいだと地蔵が言ってた
FCでは自動回復以外に恒何沙の玉使ってくるけど
恒何沙の玉は回復にはならないような悪寒
- 981 :NAME OVER:2005/09/14(水) 22:15:20 ID:???
- 半何沙の玉じゃなかったっけ?
- 982 :NAME OVER:2005/09/14(水) 22:55:38 ID:???
- は?死ねよ
- 983 :NAME OVER:2005/09/15(木) 01:01:52 ID:jrojr4JK
- もしかして道具も関係してくるとか?
そんなことはないか
- 984 :NAME OVER:2005/09/15(木) 04:40:32 ID:???
- >>981
FC版に半何沙はなかったよ
そろそろ次スレか
- 985 :NAME OVER:2005/09/15(木) 06:20:23 ID:jrojr4JK
- 最高レベルでも回復系アイテム次第で
えん魔の強さが変わっているような気がする
- 986 :NAME OVER:2005/09/15(木) 09:47:41 ID:???
- 崑崙の玉じゃ・・あれ?
- 987 :NAME OVER:2005/09/15(木) 18:44:20 ID:jrojr4JK
- 崑崙の玉じゃいつまでもエンドレスじゃよ
- 988 :NAME OVER:2005/09/15(木) 21:48:06 ID:jrojr4JK
- 仲間になってほしいキャラや
出てほしい物語の主人公っている?
俺は一寸法師
- 989 :NAME OVER:2005/09/15(木) 23:42:14 ID:SVbXxLjr
- チャーハン作るよ〜
のAAでやしゃひめのりょうりをやってくれ
- 990 :NAME OVER:2005/09/16(金) 02:24:03 ID:L2WL/hks
- 呪いの音楽とともに
「データが壊れています。勇気を出してもう一度やり直してください」
みたいなメッセージが赤い字で出た時は心臓止まるかと思った。
新桃は当時消防の俺にはいろんな面で恐怖の連続だった。
電源を入れるたびにビクビクしてたw
- 991 :NAME OVER:2005/09/16(金) 02:36:55 ID:???
- >>990
お前は多分俺だ
なんつーか、プレイしようとした後の判定ってのと
赤字ってのが最高に終わってるよな
- 992 :NAME OVER:2005/09/16(金) 07:19:11 ID:???
- SFCから抜かなかったら比較的データ消えにくいよ。
消える前に一気にクリアするのがポイントだな
- 993 :NAME OVER:2005/09/16(金) 10:52:07 ID:???
- 既出かも知れないけど昔FC版で
えんまにやられて二個持ってた崑崙の玉が発動したんだけど
二回以降も何度やられても延々と発動したことがありました。
で最近SFCやり出したけど
あしゅらの術まじつえー。
昔はえんまとか雷神の力押しだったけど今回あしゅらの強さ実感した。
- 994 :NAME OVER:2005/09/16(金) 12:44:11 ID:???
- >995
次スレよろ
- 995 :NAME OVER:2005/09/16(金) 13:07:45 ID:???
- 立てたよ〜
桃太郎伝説について語る 第十三集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126843594/
- 996 :NAME OVER:2005/09/16(金) 17:04:40 ID:???
- さてと
- 997 :NAME OVER:2005/09/16(金) 17:39:13 ID:???
- う
- 998 :NAME OVER:2005/09/16(金) 18:07:02 ID:???
- ら
- 999 :NAME OVER:2005/09/16(金) 18:11:36 ID:???
- み
- 1000 :NAME OVER:2005/09/16(金) 18:13:40 ID:???
- 唐突にホタルが1000げっと
i´`ヽ、 /´ ̄ヽ
`ー' ヽ、 -ー ''  ̄ ̄ ` ''丶、/ `ー '
/´ヾ ノヽ,
,' ,ヘ i. ', ´、 i _
l / 、 .l ヽ',ヽ、ヽ __ ', | /´ `ー、
! ,' ,'`,=、 ' r='、、 l | 「ヽ_ィ ,'
〉 |. lー'l lー´l lヽノ | / └<
,へ、 ノ ィ. ! ー' __ ー '.,' !´ ,, ''´
/ ` ''"ー.j /丶、 ヽ__i , ' ,'レ' ,, ''"
/ ,、 /''ー-、 '-ー i´__`ニr-ァー1/__ ノ ,<´
ノ,´~ ^ヾ ,, -´:ヽ、 __/ レ'ヽヽ-ニ|。N __ ノ ´::::::ヽ
`!_,_,_,_ノ´::::::::::::_:;-' `7ーレ /:::::::::::::::::::::::ヽ
,,-.^ー':::/´ ̄  ̄丶、 ,'.。゚ ヾ/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/´::::; '´ ̄ ̄ 丶/。゚ , -ー!、:::::::::::::::::::::::::::::::',
,':::::::::,' __. ` ´ _ \::::::::::::::::::::::::::::',
i:::::::::i 入,、 ∠´ !__ ';:::::::::::::::::::::::::::i
ノ:::::::「` ノ / `ーァ ,, ''´ ノ i::::::::::::::::::::::::::|
 ̄7´ ̄`ヽ、 / , ─'、 ̄i' _ ,, ''" l\:::::::::::::::::::::|
,' 二'ー 、 ヽ/⌒',ヽ ', ヽ, ,-<、 _ノ \::::::::::::::l
,' `ヽ ヽ } ヽ ', ! 、___j  ̄ ヽ;:::::::::!
,' ヽ .|/ i_.|_ ノ ┘ '、:::::`ー,
. i ノ `ー- 、i
ヽ、 _ /
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
165 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)