5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


乙女&BL@アルファシステム総合 18

1 :前スレ990:2006/09/21(木) 15:00:43 ID:???
〜芝村は全てのカップリングを認めます〜

大絢爛や謎はあまり踏み込みたくない人や、
ゲーム単品で萌えたい人はこちらのスレへ。
乙女&BL@アルファシステム系ゲームスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1143007641/l50

アルファシステムWebサイト
ttp://www.alfasystem.net/
大絢爛舞踏祭
ttp://blog.tendice.jp/
ガンパレード・オーケストラ公式ブログ
ttp://blog.so-net.ne.jp/gunparade_orchestra/
ガンパレード・オーケストラ 公式ページ(SCEJ内) 
ttp://www.playstation.jp/scej/title/gpa/
ガンパレード・オーケストラ 公式ページ(アルファ・システム内) 
ttp://www.alfasystem.net/game/gpo/

絢爛舞踏祭@Wiki
ttp://www3.atwiki.jp/kenran/
世界の謎萌え追い隊
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/24285/
世界の謎萌え追い隊@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/orangemoon/

アルファ関連スレなどはこちらを
アルファ・システム@Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/alfa/

187 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:30:06 ID:???
もし次があるなら電波はより前面に出て来ると思う

188 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:30:32 ID:???
>>182
上でも出てるけど、終わりも電波だったみたいよ
オケ本スレで確認してorzとなった
今大絢爛でやってるリターントゥ式神の冒頭をまるごと想起させられる内容だたわ

189 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:31:20 ID:???
>>173-174>>176>>183
ごめん。お詫びの文章も考え付かない、本当にごめん

190 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:32:37 ID:???
死体云々は正直プレイそのものがつまらなくなるからなぁ…
アレホントは違う
にするなら早めにしてほしいなぁ。

くらいだな。
あと今回の件で青が中古に流れるカモナーとか思ってるw

それより芝の人の態度の方がやっぱ問題だよなぁ…

191 :188:2006/09/21(木) 23:32:45 ID:???
間違えた
リターントゥ神々の宴
でした

192 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:33:16 ID:???
あんまり間違ってないから気にスンナ

193 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:34:10 ID:???
私…はサイト多分やめないけど……
辺境だからどっちの足しにもならないねw


でも芝はイラネ

194 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:35:21 ID:???
あーホントにキャラ萌だけでサイト続けようとは思うけど
やっぱり芝の考え方とかは支持したくないので
なにか意思表明的な物はつけたいなぁ。
うちもお客さんなんてあんまり来ないけどな!

195 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:37:30 ID:???
とんでもない辺境サイトだからあんま意味は無いけど
とりあえず公式のリンク集は外した

196 :183:2006/09/21(木) 23:39:16 ID:???
>>189
いいんだ、確かにサイトなくなっちゃったら寂しいしね
キャラに罪はないし、私は続ける…と思う

ただ何かしらの意思表示はしたい。芝イラネ

197 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:39:18 ID:???
もう公式みたくないんだけど、死体設定をひっくりかえす返答が
きてたらどうしよう、と思ってみてしまう…orz
お願いだから、引っくり返すなら早く引っくり返してくれ。
でないと
「死体が7つの世界的に死ぬまでの間、介入します。」ってことは
PCはいずれ死んじゃうんだよな。

大塚や瀬戸口にまた同じような思いさせたくないんだけど…
。・゚・(ノД`)・゚・。
それとももう、好きキャラとは仲良くすんなってことですか…

198 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:39:52 ID:???
某サイトさんとか某サイトさんとかが閉鎖しませんように
と、ROM専としては祈るしか・・・

199 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:46:56 ID:???
>>197
きっと、死体設定がひっくり返る返答が来たら
こことかアルファスレとかに書き込まれるから
公式は見なくて大丈夫。誰も書かなきゃ俺が書く!

200 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:47:28 ID:???
サーチにも登録してないし、そもそもオケものが少ない
辺境サイトだが、どうしよう。
絵は描きたいし、遊んだらプレイ日記も書きたくなるんだろうが…
モチベーションが0ではどうしようもない。

201 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:49:41 ID:???
>>199
乙男自重しろw

202 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:54:43 ID:???
>200
しばらく休んで様子みるのがいいんじゃないかな

203 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:55:43 ID:???
他にもいい作品はあるし、息抜きしてから考えるのもいいね。

204 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:56:32 ID:???
>>201
ごめん。いつもの癖でつい俺って書いた
基本的にはおにゃのこスキーだが一応女ですよw

205 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:02:23 ID:???
>>199
ありがとう。
ちょっと安心したよw
人様に甘えてばっかもいられんので、もう完全に
気にしないようにできるようにスルースキルを磨こう

つかもう、謎板停止とかゴタクはいいから
普通の掲示板ですんな、
と言っても無駄なのがなあ…orz

206 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:08:04 ID:???
ねえ、ごめん
「謎掲示板停止」ってどういう意味があるの?
前から分からなかったんだけど…

207 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:08:26 ID:???
>>197
私は正にそんな状態で

大きな出来事があったらここに誰か書くだろ

って感じでこのスレだけは覗いてる。
普段はここ以外関連スレみないようにしてるんだ…
そうすればダメージは最小限に抑えられるから

208 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:11:08 ID:???
>>206
芝がレスつけません。て意味。

209 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:11:57 ID:???
>208
はあ…なるほど。ありがとう

210 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:13:36 ID:???
謎追いでなければ気にする事はないよ。
物語的にはヤガミ関連だけど、最近そっちも停滞気味だし。

211 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:14:59 ID:???
正直今ヤガミ関係で更新されても怖くて見れない

212 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:15:04 ID:Kn8Xrl1s
ヤガミは脳内のMyヤガミとファンサイトさんのヤガミだけで充分です。

213 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:16:02 ID:???
ぎゃーsage忘れちゃったorz スマソ…

214 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:16:44 ID:???
>210
それもわからない>出張とか何とか

が、これ以上聞くのも悪いのでいいやありがと
謎萌えwikiとか読めば分かるのかな
まぁ、心の整理がついてからだけどな



それがいつになるかが問題だけどな!

215 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:25:48 ID:???
そして火種の芝の人はただ今絶賛飲み会中

216 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:26:37 ID:???
急性アルコール中毒かなんかで倒れてしまえばよい
…無理か…

217 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:28:47 ID:???
オチスレかどこかに書いてあった
飲み会でクビを宣告される芝
というのが本当だったらいいなと切に思うw

218 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:30:39 ID:???
せめてクレーム対応に関して、上司からたっぷりしぼられてくれ。
それ以上は望まないから。

219 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:31:45 ID:???
>>217
これだなw何か気が引けるのでIDだけ消しておいたけど私じゃないよw


87 :ゲーム好き名無しさん [sage] :2006/09/21(木) 19:10:45

真実はこうだ!!!!

芝「これから飲み会ですウヘヘ」

-飲み会会場-

エライ人「えーと芝村君、明日から来なくてイイヨ」
社員「今日はお別れ会です」
芝「Σ(゚Д゚;エーッ! 」

だったらいいのになぁ


220 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:32:51 ID:???
だったらいいのになぁ

221 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:33:19 ID:???
いいのになぁ

222 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:35:04 ID:???
いいのにね
探しに行った身だが、貼ってて悲しくなってきた

223 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:35:04 ID:???
のになぁ

224 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:35:52 ID:???
なぁ

225 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:35:59 ID:???
憎まれっ子、世にはばかると言いますからね。

豆腐の角で頭打って(ry

226 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:37:19 ID:???
芝も誰かに介入されてたんじゃないかな?

227 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:37:41 ID:???
死体に?

228 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:38:10 ID:???
えーと介入してる人がラスボス?
ってーか、芝の人もう死んでる?

229 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:39:20 ID:???
誰か助けにいけばいいよ
私はパスw

230 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:40:18 ID:???
>>229
芝の人から死臭がするから私もパスw

231 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:41:34 ID:???
放っておいても信者様が助けに行くだろうさ
私もパスw

232 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:42:01 ID:???
荒んできたなぁ…みんな寝よう?

233 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:42:26 ID:???
芝を助けるために現場の誰かに介入して・・・
じゃ、介入された人があまりにも可哀想。

234 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:43:09 ID:???
腐るまで放置したら勝手に自然に帰るんじゃないかなぁ

235 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:53:31 ID:???
うん。寝よう。
…もっと楽しい話題でスレ伸ばしたかったね orz
せめて嬉しい夢が見られますように。

236 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:05:24 ID:???
航・・・orz

237 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:31:58 ID:???
今更また「芝村はすべてのカップリングとMy設定を認めます」
なんつっても白々しいだけだよ。
別にあんたに認めてもらわんでもええわい!

238 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:33:35 ID:???
芝に認めてもらう必要なんて無いよな…
カップリングなんざ、そもそも自分が萌えた瞬間に、性別と生死の壁を越えて発動するのだ、

洒落になってないけど

239 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:36:53 ID:???
今ここ、女向けゲ一般板内でスレの勢いがGS2抜いてぶっちぎり1位だなw
でももっと楽しい話題で盛り上がりたかったよ。

…おやすみ、みんな。
良い夢を。

240 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:38:12 ID:???
>>239
専ブラじゃなきゃ分からん情報だなw
お休みノシ

241 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:39:33 ID:???
漏れも寝るよ…おやすみノシ

夜明けが来るといいね…

242 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:40:31 ID:???
>>238
どっかの舞踏が同じようなことを言ってたよね
もしかして姐さん・・・

243 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:42:22 ID:???
>242
違う、単に同一存在なだけだ

なんちて
私はヤガミ萌えなおにゃのこですよーお休みノシ

244 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:53:45 ID:???
> 死の情報が他世界に伝播した人の情報が死体です。
だそうだが…>70の姐さんが言ってたことはどーなるんだろうな?

まぁお得意の
> ifだからです。
がその前にあるんだけどな。

まぁ…いいや。頑張る人頑張って。

245 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 02:00:39 ID:???
死体の定義が違うって。良かったね!

246 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 02:05:21 ID:???
> 心が死んだものを制御するOVERSとは違います。

> 単に思考が死んでコントローラーに直結させているキャラをPCとしているだけです。

…で、なんで消滅すんの

247 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 02:15:41 ID:???
あほくさ…寝よ

248 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 02:15:53 ID:???
ごめん、ちょっと愚痴る。


謎ゲームってさ。
どうしても、予定調和な気がしてならないんだ。
儀式魔術でどんなに頑張っても、そこで変わった結果って、
結局芝の人の望みどおりだと思うんだ。
望みどおりの結果にしか、ならないと思うんだ。
芝の人のごっこ遊びに付き合ってあげてるだけな気がするんだよ……


で、紅と絢爛のエステルは同一人物なのかな?
田島がマイケルの子孫とか、もうね。火星には触らないで欲しい。

249 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 02:29:24 ID:???
いや、正真正銘の出来レースでそ

250 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 02:32:45 ID:???
> 単に思考が死んでコントローラーに直結させているキャラをPC

ってつまりどこかから教祖様の電波受信して教祖様の言うとおりに
動く信者のようなものですか?

>>248
Sランク以外を酷い結果にしておけばそりゃ皆S方面に釣られるもんね。
出来レースもいいとこだ。

251 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 03:24:45 ID:???
TRPGのシナリオって、言ってみればある種予定調和的な部分もあるけど…
だけど、Aマホの実況とか見てると、私の知ってるTRPGとはどうも違う気がして。
喉元にナイフ突きつけられながらゲームしてる気がする、「これが正史です」ってね。

そりゃ好きなキャラが公式的に生死がかかってるとなれば、頑張るよね。
でも頑張って変えた結果って、狙い通りなんだよね。その後の(商業的な)展開の。
プレイヤー自身がゲームの展開に関与しますみたいなのって、結局気のせいだよね……
踊らされてるだけっていうか。


ごめん。眠くて脳味噌死んでるみたいだ。
介入される前に寝てくる。スレ汚しスマソ

252 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 04:29:03 ID:???
Aマホの場合だとセッションデータで最低限導入と目的だけは用意しないといけないしね
プレイヤーは目的達成するために頑張るから、基本的に展開は芝の人の思い通りになっちゃう
ただ芝の人の場合、そこに持っていこうとするのがけっこう強引だからそう感じるんだと思う
例:ファンブルでゲーム失敗なのに死んでないキャラがいたり、救出作戦無意味になったり

253 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:11:52 ID:???
贔屓も酷いしな。

254 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:13:06 ID:???
>>248
前にも色々あったときにさ、
「ゲームが遊びたいんであって、芝と遊びたいわけじゃないんだ」
って知人が言ってたのよ。まさにその通りだよな。
もう大嫌爛もAマホも、芝の都合の良いように動いてくれる信者(手駒)
集めのセミナーみたいで参加する気など微塵もない。

255 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:28:47 ID:???
うわ、みんな凄い悲しんでるんだな…。
「へぇー」で済ませてしまった私はもう染み込んじゃってるのかな…そうなんだろな…。

別に抜け出たいとかは思ってないんだけど、みんなが止めるとか売るっていうのは寂しいな。
そしてその気持ちがわからない自分が悲しい。
何か…何か、ごめん。

256 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:32:11 ID:???
いつか芝の介入から解放されるといいね。
今回のはね…いくらなんでも酷すぎ。
元々酷かったけど自分にとってはもう最低最悪の部類だったよ。

257 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:32:16 ID:???
>248です。
あう、深夜の愚痴に付き合ってくれてありがとうでした。
ここのスレの姐さん方は優しいね…

>254
「ゲームが遊びたいんであって、芝と遊びたいわけじゃないんだ」
そうそれ!
へーファンとの交流大事にしてるんだー偉いなーとか最初思ってたんだけど、
全 部 気 の せ い で し た 。

258 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:37:12 ID:???
変な話だけどさ。テレビで変な新興宗教の事とかやってるとき
「バッカだなぁ、なんでこんなの信じるの?」って思っちゃうじゃない。
冷静に見ると、自分もあんなだったのかなぁと思っちゃうよ・・・

259 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:39:25 ID:???
>>255
死体プレイシステムの話?
ここまでの嫌悪感は、その前の芝の言動がなかったら起きてないと思うよ
あの酷い言動のあとにあえてショッキングに見えるネタを振って
食いついてこられると平然と謎話始める神経が、本当に辛い

私ももう電源入れる気なくしてしまったから売るつもりだけど、
一番の原因は設定そのものでなくて、設定者への嫌悪だな・・・

260 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:43:09 ID:???
>>258
ピザムーラの呪いが解けました

261 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:49:54 ID:???
いや、ほんとに一種の呪いなのかも知れないね・・・w
教祖様にはマジで愛想が尽きたけど、一部のキャラに対する愛だけはまだ残ってる。
まぁ、今後公式には立ち入らないことにはしたけどねー。

262 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:53:40 ID:???
>>258
そういう場合、人間信じたいものを信じるからねぇ
信じる対象が自分の中の理想とずれると、ずれた方に補正していくんだよね
で、補正不可能になると脱落するわけだが、
脱落しそうになると思考を失わせるようなことをするからね、宗教の場合

凄く嫌悪感のあることを体験させて、克服させることによって、
信じなければアイデンティティを保てなくさせる、みたいな
つい最近何処かで見たような気がするけどー

263 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 10:54:20 ID:???
私は売らないでおこうと思う。
ゲームはまだ楽しみたいんだ。
もう芝の作品は2度と買わないし、嫌悪600だけど
マーチや絢爛やオケを好きな気持ちを自分で否定したくはないんだよね。
まだキャラに対する萌えがある限り…。
そのキャラも作ったのは芝だが、「子は親を選べない」ってことで
な、なんとか…
(いつまで持つかな)

264 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:05:41 ID:???
>>259
そう。死体云々の話。
謎でも意見でも質問に対して芝の人の返答っぷりはいつも「うわぁ」なんだけど、
電撃の件も戦力予算値の件も、途中からどっちも揚げ足取りに見えて、
うーんどっちもどっち、と思ってしまって。
ついでに自分はその辺の話題も全然知らなかったから知ったとき「へぇー」で済ませてしまったクチで。

もしかしたら皆の荒んだ空気を変えられたら、とあの人なりに必死なのかな、と良い方に解釈してみる。
まあ失敗してるんだけど。生暖かい目でいつも見てる。
芝の人は好きじゃないけど、芝の人が作った物語も設定も嫌いじゃないしむしろ好きなキャラいるし。
設定者自体は生暖かい目でいつも見てる。

いや、その、自分が救えないくらいポジティブっていうか、その…ごめん。
なんか謝りたくなってしまうなぁ。

265 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:10:01 ID:???
自分はその戦力予算値のどうにも納得いかないところが実は一番ムカついたよ・・・

266 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:10:58 ID:???
公式の芝レスを読んでは怒り、
一昨日あたり別のことをしている時にも気持悪くなるくらい怒ってた
でも、昨日謎ゲームはじめたの見た時はウェッとなったけど
これでもう当然の批判をした人への厚顔な嘲りを読まずに済むと思って
ほっと気が楽になった……それに怒り疲れてもう怒ってられない

で、やりたいゲームがやっぱりまだオケだったのでオケやった
あ〜あと思うがこれからも芝にコケにされつつ芝ゲーやりそうです

267 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:15:49 ID:???
私もなあ。結局次が出れば次もやるのかも知れないな…
と思いながら、ふと自分が中古でしか芝ゲー買ってないことに気づいた

中古で申し訳ないとかちょっと思っていたんだけど、
今となってはもういいや
次もそうする

268 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:29:58 ID:???
オケ総合>431の誤爆はこのスレへの誤爆か?

私もガンパレード世界のゲームはもう買わない。
絢爛2なら、今でもちょっと欲しいけど…

でも、PS3のゲームって、中古では遊べないんじゃなかったっけ
どっかでそんなん聞いたけど

269 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:37:07 ID:???
>>264
…攻略板の住人だった一人として、いやそうでなくても、これだけは言わせて下さい
「皆の荒んだ空気を変えたい」なんて気持ちがある人が取る言動があれか?

不満を抱いているお客さんに対して、非がどこにあろうと、
まずは「不満を抱かせたことに対する誠実な謝罪」をすべきでしょう
その後に、どうしてそうなったのかの理由や成り行き、
仕様なら仕様と説明してくれればいい。
「不満を書いてる人たちは客が一番と思ってないか」なんて
書き込みを公式で見かけたけど、
どんな理由があれ「お客様に不満を持たせてしまった」ことは店側の手落ちなんだよ。


…ごめん、自分そういう仕事してるからどうしても流せなかったよ
荒んじゃってごめん

270 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:42:28 ID:???
PCの事は元々駒としか思ってないから死体でもなんでもいい自分も
今回の件には萎え萎えですよ。
やっぱあの、文体からにじみ出る他人を見下しきった視点と
ショッキング設定出せば釣れるだろ戦法がねぇ。
設定の内容じゃなく、そうやって釣ろうとするやり方がイヤソ。

271 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:46:35 ID:???
>>268
ばれたww
そうだよw

272 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:46:36 ID:???
>>269
加えて、今回の件はまともに納得できる釈明なんてほっとんどなかったしね・・・

273 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:53:46 ID:???
>>268
たぶんすぐPS3潰れてWIIにでも移植されるから中古でも買えるようになるよ

274 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 11:53:55 ID:???
>271
w
やっぱりかw

275 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:02:18 ID:???
そういえばGPO3部作の金額に自分がそれほど不満を感じなかったのは
値段に対して高い感じがするのがあたりまえの乙女ゲー感覚でやってたんだな
比べる対象が有名大作RPGじゃなくて乙女SLGとかそんなん
キャラ萌えできればいいやーみたいな

同時期に買った限定版、VP2よりオケ緑の方が高かったわけですが…

276 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:04:31 ID:???
>273
だといいけどねー…でもSCEゲーがWIIに移植される可能性は低そうな気がするけど、PS3潰れても
もうPCゲームでいいんだけど。絢爛は

全掲示板閉鎖かも、とかアルファがゆってるので
(芝は>お客様に比較してアルファの統治能力がないと分かった以上、避けられません、とか言ってるが……
「アルファの」統治能力ねぇ……)
絢爛掲示板の全ログを保存してみた
さすがに攻略情報で有益なこともあるし

これでもう掲示板閉鎖怖くない

277 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:07:15 ID:???
ゲーム性が乙女ゲー並みで満足できる人ならもうそれでいいのかもね
この板でいうことじゃないんだけどさ…

ゲームらしいゲーム性を求めて買って、おまけに萌えもあるからお得、
というのを期待してると辛い。

278 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:12:46 ID:???
>>276
あー、閉鎖してもいいやと思ってたけど一部資料価値のあるのもあるよね。
保存しようにもログありすぎてどうやったらいいのかわからん・・・('A`)

279 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:15:22 ID:???
「アルファの」BBS管理から芝村が外れたことを
アルファは知りませんでした、
だからアルファは気づかずアルファのBBSを放置していました
って、言い訳として最悪だと思うもん。
芝むもアレだけど、アルファもかなりアレ。
全掲示板閉鎖で正解だと思うよ。

280 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:15:31 ID:???
>278
利便性考えず、過去ログ一括表示で保存+各ログのトップを保存
ログデータそのものを保存できれば一番早いのだが…

まぁ、こんなことしても閲覧のみで残りそうな気もするけど、念のためね

281 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:15:59 ID:???
謎板もきれいさっぱり閉じてくれないかな。
芝はもうMixiにでも信者と一緒に引きこもれよ。

282 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:16:07 ID:???
芝を信じてるって人は、それはそれでいいと思うんだよね。
自分でそれに責任持てるなら、別に他の人に済まながることはないと思う。

でも公式で苦情申し立ててる人に、横から口出すのはうざい。
自分が楽しいと思うのは勝手というか、いいことだけど、
それをつまらないと言う人に押し付けるのはどうかと。
お前の感想なんて聞いてねーって感じだ。

283 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:17:08 ID:???
>>280
ありがと。閉鎖がアナウンスされたらログとってくる。

284 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:19:10 ID:???
>279
いや、アルファの統治能力に問題があるのはそうだと思うんだけど、
統治能力をお前が語るかッ! ってこと

285 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:28:40 ID:???
信者の統治能力には定評があるけどなw

286 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:30:58 ID:???
というか、統治という言葉をファンに対して使うところでやっぱダメだと思った。
完全に上下関係でもの見てるね。

287 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 12:34:21 ID:???
>>277
うん。だから目が覚めたwVP2のOPムービー一本でな…

GPMや絢爛からの惰性で買って、ついでに萌えに飢えて買った乙女で
システムがっかりに慣れてるから麻痺してたよ
元が恋愛シミュじゃなくて女主人公有で個別イベントに自由がきくゲームは
他にないんかな、サモン牧場SO2以外でorz

乙女要素ゲーは一通りやってるけど一番好きなのがガンパレだったのよね
私的に燃えと萌えのバランスがちょうど良かったというか
ガンパレに似てるって噂のP3の女主人公版がホスィ…

234 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★