■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乙女&BL@アルファシステム総合 18
- 1 :前スレ990:2006/09/21(木) 15:00:43 ID:???
- 〜芝村は全てのカップリングを認めます〜
大絢爛や謎はあまり踏み込みたくない人や、
ゲーム単品で萌えたい人はこちらのスレへ。
乙女&BL@アルファシステム系ゲームスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1143007641/l50
アルファシステムWebサイト
ttp://www.alfasystem.net/
大絢爛舞踏祭
ttp://blog.tendice.jp/
ガンパレード・オーケストラ公式ブログ
ttp://blog.so-net.ne.jp/gunparade_orchestra/
ガンパレード・オーケストラ 公式ページ(SCEJ内)
ttp://www.playstation.jp/scej/title/gpa/
ガンパレード・オーケストラ 公式ページ(アルファ・システム内)
ttp://www.alfasystem.net/game/gpo/
絢爛舞踏祭@Wiki
ttp://www3.atwiki.jp/kenran/
世界の謎萌え追い隊
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/24285/
世界の謎萌え追い隊@Wiki
ttp://www4.atwiki.jp/orangemoon/
アルファ関連スレなどはこちらを
アルファ・システム@Wiki
ttp://www7.atwiki.jp/alfa/
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:02:26 ID:???
- 前スレ
乙女&BL@アルファシステム総合 17
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1152323333/
過去スレ
乙女&BL@絢爛舞踏祭
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1115120888/
乙女&BL@絢爛舞踏祭 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1121227089/
乙女&BL@絢爛舞踏祭 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122116236/
乙女&BL@絢爛舞踏祭 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1123760842/
乙女&BL@絢爛舞踏祭 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1128604327/
乙女&BL@アルファシステム総合 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1134661874/
乙女&BL@アルファシステム総合 その7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1136827496/
乙女&BL@アルファシステム総合 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1139918173/
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:02:59 ID:???
- 過去スレ続き
乙女&BL@アルファシステム総合 9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1141274218/
乙女&BL@アルファシステム総合 10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1141730408/
乙女&BL@アルファシステム総合 11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1142085610/
乙女&BL@アルファシステム総合 12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1142585435/
乙女&BL@アルファシステム総合 13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1143173364/
乙女&BL@アルファシステム総合 14
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1143951663/
乙女&BL@アルファシステム総合 15
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145349985/
乙女&BL@アルファシステム総合 16
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1150111912/
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:09:42 ID:???
- >>1
乙です
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:24:51 ID:???
- >>1
乙ー
ところでゲーム単品スレは次スレに行ってるからこっちでヨロ
乙女&BL@【謎ナシ】アルファゲー2【ゲームのみ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1152953040/
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:26:41 ID:???
- >>5
おわ、スマヌ。修正dです
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:26:42 ID:???
- そういえば、謎とは距離を置いてゲーム単品で遊んでる人も
なんか芝は謎に巻き込もうとしてるような気がする
単品で遊んでる人はそっとして置いてあげればいいのに…
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:28:40 ID:???
- そういや、そうなるとシーパレのアイミも死体なのか
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:45:54 ID:???
- >>7
自分の周りでワイワイしてかまってくれないと嫌なんじゃね?
だから自分が常に中心にいられる謎を引っ張り出してきたがるんだろう。
ほんとに教祖様だな
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:54:17 ID:???
- 謎板でやればいいのになんでオケbbsでやるんだろう
見たくない人に配慮すればいいのに
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:59:38 ID:???
- 本来はSランクデータ云々が発端だから
オケBBSで始まるのはしょうがない
ただ芝がオケBBSで謎までやろうとしてるのが問題なんだと思う
既に芝の中でゲーム単品と謎がごっちゃになってるようだし
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:02:17 ID:???
- 掲示板を見に来ている人間の目をそちらに向けることが目的なのだから、
オケBBSでやらなければ意味が無いのでしょ
アルファ関連スレ、一気に死体で染まったし
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:06:34 ID:???
- 謎板は停止してることになってるしねw
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:07:37 ID:???
- 今回の炎上で何人アルファから去っていったんだろう…
私ももうそろそろ潮時かな…
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:15:48 ID:???
- データの件で一応の決着ついてからならともかく、
今やるのなんて、目をそらさせたいだけとしか思えんよな。
つかもう、今後このせいでどんどん萎え設定が溢れてくるんだろうなあ…。
知りたくないことしっちゃう前に私も去るか・・・・・・
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:41:04 ID:???
- 前スレ956
私も閉鎖文うpしてきたよ
今夜はとことん泣こうぜ…
そして前スレ991
今回の件は悲惨な展開とかそういう問題じゃなくて、ゲームをプレイするということそのものを否定されてるんだと思ったんだけど。
別にキャラ=自分とは思ってないけれど、それでもプレイヤーが操作してる以上はどこか繋がってる感覚はあるわけだし、
それを実は死んでたんですよなんて言われても誰が試練だと思うよ。最悪の嫌がらせ以外の何とも取れないよ。
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:53:53 ID:???
- プレイ日記消したい…
なんか色々想像して楽しんでたことが馬鹿みたいだ
PCが死体なんて知りたくなかったよ
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:56:17 ID:???
- ゲーム中に分かるならまだよかったんだけど、
絶対分からない情報だもんなぁ。
青だとソレっぽい情報あるらしいけど、
青プレイしてないしなぁ…
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:58:16 ID:???
- 逆に考えるんだ!
死体制御で動かしているのは青の章だけ!こう考えるんだ!
まじでため息しか出無い…
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:00:39 ID:???
- う、うわあ、気持ちすっごいわかるけどみんなが閉鎖閉鎖言うの聞いてたらすっごい凹んできたorz
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:09:04 ID:???
- >>19
その青の章に一番の萌えキャラがいる私はどうすれば…
って、まさか、まさか、あのイベントのあの台詞って……!!!
どうしよう、すげー嫌なことに気付いてしまった…
本気で泣きそうだ
- 22 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:11:06 ID:???
- もう儀式魔術に参加する気も起こらないよ
芝の人のハッピーエンドは白オケでもう私には合わないことが理解できたし
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:12:50 ID:???
- >>21
一体何があったん?
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:16:34 ID:???
- >>16
>試練じゃなくて嫌がらせ
激しく同意
嫌悪感を煽られる”ゲーム”って一体
- 25 :21:2006/09/21(木) 17:17:21 ID:???
- 死体うんぬんはゲーム内でわからんなら、
無視できるようならしようと思ってたんだ。今までどおりにんw。
でも、一番の萌えキャラのイベントに、ばっちりそれらしき
テキストがあるのに気付いてしまったんだ……
勘違いだと、この騒ぎで疲れているだけだと思いたい。
- 26 :21:2006/09/21(木) 17:18:31 ID:???
- >今までどおりにんw。
…って、ニャンコポンか私orz
あかん、だいぶうろたえているw
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:20:01 ID:???
- >>21
o-tsu....or taji...←それはないか
死体といってもその螺旋だけのことだしなぁ。
周回重ねてもステータスUPだけでイベント変わらないんだから
あんま気にしない。
次の螺旋でNPCにしたらそっちは生きてるんだって。
ははは。
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:20:20 ID:???
- >>25
だからそのばっちりそれらしきテキストをおしえて
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:20:47 ID:???
- 今、公式で突っ込んで質問してくれてるみたいだから
詳細が分かるまでちょっと落ち着こうや、姐さん
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:22:24 ID:???
- >>21
よりにもよって萌えキャラにそんなテキストがあるのは辛いね…
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:24:08 ID:???
- >>16>>24
私も私もorz
サイト閉鎖したいけど…まだ火星に未練があるからせめてGPO外してくる
- 32 :21:2006/09/21(木) 17:30:57 ID:???
- うむ、とにかく深呼吸しよう。
芝には今まで何度もうろたえさせられたからな。
>>27さんの上げてたキャラひとり目で合ってます。
台詞はメル欄に。正確にメモってないので、だいたいでスマンが。
最初見た時、わけわかんなかったんだけど
この件が本当(なんて言葉使いたくないが)なら
あんなこと言い出す筋が通ってしまうんだ。
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:31:06 ID:???
- 前スレだかで「ストレス与えて後でカタルシスが云々」って意見があったけど、
最近の芝はストレス与えた後にカタルシスがないんだよね。
芝が「グッドエンド」っていっても「……え? それが? どこが? なんで???」
ってことになって疑問と不満しか残らないという
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:32:04 ID:???
- >>32
筋が通るつっても3作目で今更におわされてもなぁ…
- 35 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:47:03 ID:???
- 作中に入ってるのなら、最初からそうだったんだろうけど
だからといって、はいそうですかで気にしないというのは無理よね…。
もう随分前に距離をとってたからダメージはないけど
萌中の姐さんたちはご愁傷様です
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:51:30 ID:???
- 青なら後で思いついて入れられるからなぁ…
白でソレらしき情報が既にあればまだ納得できるけど
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:55:54 ID:???
- >>32
そんな台詞があるの・・・・嫌すぎる
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 17:56:08 ID:???
- 死体制御はレベル1情報であり、直接間接にゲームに出てきます。
青の田島イベントではキャラクターは呼吸していませんし、緑の章ではPCは消滅します。
心が死んだものを制御するOVERSとは違います。
ドールプレイヤーシステムは死者を操るものです。
まじですか…orz
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:00:00 ID:???
- 私は最愛キャラにゾンビとキッスさせてたってわけですね!1!!1!
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:01:11 ID:???
- ゾンビがお持ち帰りしていたのか…
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:02:22 ID:???
- OVERSではなくてドールプレイヤーだったのは白からだから
そういうことになるのか…
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:04:44 ID:???
- ケコーンEDはどうなんの。
コープスブライド…○| ̄|_
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:06:55 ID:???
- 誰に介入するのか決める画面が怖く見えてきた…
- 44 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:07:15 ID:???
- たとえ、芝の人お得意の○○の命がかかってますよ〜みたいに
あとでひっくり返されたりとかしたとしても
この不快な気持ちはもう払えないよ
もう本当に消えてくれ芝の人orz
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:07:38 ID:???
- > > > > 3)プレイヤーはキャラに取り憑いているのではなくて義体か何かですか?
> > > > いいえ。死体制御です。
> > ちょっと因果関係が分かりかねたのでお尋ねしたいのですが
> 死体に介入するのですか?
えーと、ゲーム中でははっきりと記述がないんですが、レベル2設定相当の情報をお教えするなら死体が7つの世界的に死ぬまでの間、介入します。
> OVERSまでなら把握は出来たのですがDOLLPLAYERSの把握がさっぱりで
> 混乱しています。
OVERSは旧式なんで心が死んでる場合しか制御できませんね。
> 人格は残したまま死体を操ることを死体制御と呼称するのでしょうか?
脳機能もハックしているんで使いたい放題ですよ。
なにコノ設定
- 46 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:08:12 ID:???
- 今なら言える…芝しね!!1!!11!
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:10:27 ID:???
- 使いたい放題ってふざけんな
キャラが好きな人への配慮が一つも無い
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:10:37 ID:???
- >>43
さて、どいつを殺して成り代わってやろうかくっくっく
こうですか!わかりません><
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:13:41 ID:???
- 七つの世界的に消えるまでということは
死の情報が七つ世界にいきわたるタイムラグまでということぽいけど
第二レベルだから、後々覆っていくんだろうけど
それでもなぁ…
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:14:27 ID:???
- 死体なのになんで疲れるんだろう
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:15:12 ID:???
- ちょっとみんなと嘆きの方向性が違うかもしれないが。
どうせ脳機能もないような死体を操るんならそれらしく、
PCは個性も消してセリフなしにほしかった。
白でいきなり鈴木をPCに選んでしまい、
彼女の電波発言についていけず脱落した自分としてはねw
- 52 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:16:16 ID:???
- 死者に成り代わる…
つまり私はリタガンの厚志と同じことをやっていたわけですね!
HEROシナリオキタコレ!
こうですかわかりません><
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:16:44 ID:???
- だねぇ。
死体だったら死体らしくプレイしたかったなぁ
つかオバーズとドールプレイヤーシステムならオバーズの方がいいような
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:18:01 ID:???
- 青の章で生き生きと靴下を狩っていた野口も、靴下に囚われた
妄執だったという訳か…成る程ね…って納得できるか!
なんだか幻水3のOPが無性に聴きたくなってきた…
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:19:59 ID:???
- >>54
ttp://www.youtube.com/watch?v=E-icTT2ig6g
ほい
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:21:43 ID:???
- ゾンビの水着ショーをニヤニヤして見てた私は本当の馬鹿でした…
三作ずっと使ってた横山がゾンビだったなんてorz
- 57 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:26:56 ID:???
- >>55
ありがd、少し癒された…(´Д⊂
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:31:27 ID:???
- リタガンのは最初から死んでる全く知らない人の戸籍を利用したんだからいいけど
今回のは…キャラを知ってるとなあ
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:38:35 ID:???
- 脳機能も制御してるってことは
脳も動かしてる=細胞レベルで自由に操れる=生きてる
って事にはできないか?元が死体なのはガチだろうが。
orz
- 60 :51:2006/09/21(木) 18:39:00 ID:???
- あ、念のため補足すると、主人公は必ず無個性に汁!なんて意味じゃないよ。
生きてるキャラクターに神の視点から指令を出すゲームと言われれば
しょうがないと思えた事も、実は死体でした!なんて発表されたら
「だったら(ry」って思ってしまうって事ね。
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:46:41 ID:???
- >>55
便乗させてもらいました。d
ついでに外伝も聞いて癒された…
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:49:10 ID:???
- 今帰宅。目眩がしてきましたよ…
…プレイヤーが介入したキャラは死体?
じゃあ、GPOキャラのみならず、GPMキャラ(青除く)も…?
……………………。
…今までも勧めたことはないが、これからも友人には絶対オケ勧めねぇ。
特にGPMを気に入ってくれた友人には。買いたいなって言ってくれたけど全力で止める。
こ ん な 思 い 味 合 わ せ て た ま る か 。
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:56:54 ID:???
- >>59
田島イベントでPC息してないらしいよ
orz
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:58:10 ID:???
- 芝の人の考えがわからない
オケ売れなくてヤケになったんだろうか
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:03:09 ID:???
- イヤガラセにしか思えないね。
ほんと、今後「ファンを大事にしてる〜」という表現使うなと言いたい
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:03:14 ID:???
- >>32
あはははは……orz
何でかなー?と思ってたんだよね。いやまさか…ここでこう来るとは
まあでも、気にしないでゲーム続けてくるよ
ゾンビと結婚させられるヒロインには申し訳ないがな…
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:12:13 ID:???
- まあ、レベル2まではトラップなんで、レベル3までいけば状況もかなり変わるかと
しかし、ゲーム情報までだと救いがないのね…それもどうかと…
- 68 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:25:53 ID:???
- 絢爛は期待してたGPMの続きってわけじゃじゃなかったけど、
別方向の味があってめちゃくちゃハマった。
GPOはシステムとか燃える戦闘イベントが無いとかは微妙だったけど
キャラに萌えてたからそれなりにハマってた。
なのにPCゾンビって…。
あとで違うと言われても、一度萎えたらきつい。
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:10:48 ID:???
- 白緑と限定版でそろえてきた私ですが、青はどこにも売っていないので諦めました。
でも、それはそれで良かったのかもしれません…
横山大好きで介入しまくってたけどゾンビとかありえないよね(´・ω・`)
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:30:10 ID:???
- ちょっと待ってくれ。確か緑に、PC青・舞ヒロインでプレイして
舞が戦場でピンチになった時に青が目覚めて
PCと青の二人(体は一つ)で舞を助けるというイベントがあったはずだ!
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:32:28 ID:???
- >>70
青だけは特別だから共生できるんだって。
回答きてたよ。
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:32:33 ID:???
- >>70
青の厚志「だけ」は、プレイヤーと共存できるんだってさ。
- 73 :70:2006/09/21(木) 20:34:48 ID:???
- 探してきた。緑攻略本170ページの「シンクロ」だね。
死体といってもコールドスリープみたいなものじゃなかろうか。
精神ハックのオーバーズでいいのに
何で死体ハックのドールプレイヤーにする必要があったのかは謎だが。
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:35:21 ID:???
- そんなこと言ってんのかorz
青がまた芝の人の自己投影キャラって叩かれるな
- 75 :70:2006/09/21(木) 20:36:06 ID:???
- >>71>>72
・・・そうなのか・・・。ありがとう。頑張って公式読んでくるよ・・・。
早とちり御免。
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:37:24 ID:???
- >>75
レベル2あたりの情報だそうだから、姐さんの考えの方が上位で正解の可能性もあるよ。
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:38:52 ID:???
- 死体操作の文字を読んでからでもPS2を起動しオケやれた自分がいる
芝が荒らし扱いした人につけた酷いレス読んだ時は駄目だった
私はもはや芝に「他人に酷いこと言うな」以外のことは求めてないらしい…
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:43:34 ID:???
- さあお前ら火星に行こう
絢爛ならば義体。
しかも芝を殴り放題だ!
…o...rz
- 79 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:45:13 ID:???
- 芝の人はファン脅かすの好きだから
仮死状態のことを言ってるのかもね
それでも何か萎えるけどな…
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:46:28 ID:???
- 白の章でも野口イベントでずっと入院してれば良かったのに…とか
ヘカトンケイルのシナリオでの情報で、倒すべき敵は絢爛舞踏(ドールプレイヤー)だとか
言われたりで???となってたのですが
辻褄があってしまったのがなんか、色んな意味でちょっと辛いです
あっちゃん以外に介入してクリアしたならBAD ENDて感じなのも少し嫌だし
ただガンオケを楽しんでただけだったのにorz
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:48:46 ID:???
- ネタにしても、
あとで「はいはいやっぱりナシですよ生きてますよ」になったとしても
ただただ 不 快 。
ピザは絶望にまみれたガンオケ限定版三色の角に頭ぶつけて氏ね。
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:51:56 ID:???
- たとえ実は嘘でしたでも仮死状態でしたでも、人の命をダシにした時点で絶対許せない
脅かすとか盛り上げるっていう次元の問題じゃないだろ、あれ
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:56:23 ID:???
- 例え後付設定じゃなかったとしても、せめてゲーム内ではっきりと知りたかった。
ただ匂わせるだけじゃなく、きちんと事実を突きつけて、
…そしてゲーム内で「プレイヤーの意志を以って」その事実を叩き潰させて欲しかった。
GPMで速水の設定関連でいったん萎えて離れて、でも信じて戻ってきたクチだけど、
それは何よりゲーム単独で満足感が得られていたからで。
ちょっと今回は立ち直れる自信ないよ… orz
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:59:19 ID:???
- 全ての謎が明らかになる、それを信じて三作買ったのに…
こんなやりきれない気持ちになるために買ったわけじゃないのに…
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:59:47 ID:???
- 因果関係がはっきりしないとなんとも。
戦場で死んだキャラの身体を借りたのか、
それとも介入するために殺したのか、どっちなんだー。
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:00:21 ID:???
- >>80
ちょっと待った!
野口スキーから言わせて貰うと、その台詞は「…君はいいやつだな」
と続くので、ただ単にわざわざ死に掛けたにも拘らず、もう一度戦場に
戻ってきた隊長への口の悪いお帰りなさいコールだと思うので、ゾンビ話
とは無関係だと思う…っていうか、無関係にしといてください、マジでorz
他は…わかりたくありませんヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:01:04 ID:???
- 仮死状態でもなあ…
ED後肉体が消滅しますって書かれてるしなあ…
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:01:59 ID:???
- なんでお金払って不快な気持ちにさせられなきゃならんのだろ・・・
とりあえずGPOは売るわ
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:02:34 ID:???
- >>87
緑に関してはゾンビというより幽体扱いされてたとかレスを見たけど
どうなってるんだろう?
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:05:57 ID:???
- もうダメだ
自分の中の芝評価が
友情-600、性愛-600、親愛-600、嫌悪600になった。
- 91 :70:2006/09/21(木) 21:09:58 ID:???
- そうか、なんか分かった。WTGの情報補完だ。
>えーと、ゲーム中でははっきりと記述がないんですが、
>レベル2設定相当の情報をお教えするなら
>死体が7つの世界的に死ぬまでの間、介入します。
「7つの世界的に死ぬまで」という事は、第6では一応死んでるけど
PCが操ってるから死んだという情報が各世界に流れてないから
第6以外のそのPCの同一存在は生きてる訳だね。
(ドミノ倒しのようにその人の同一存在が全滅するのが「七つの世界的に死ぬ」だから)
それだったら、式神小説の極楽台風で
死亡情報をストップして他の世界の同一存在を救う事で、その情報を送ってその人を生き返らせたけど
あれと同じように、プレイヤーが離れたあとの死亡情報が他の世界に流れるのをストップしたら
他の六つの世界の生きてる可能性が流れ込んで
プレイヤーが絢爛舞踏とか誰かとラブラブとか、そうした記録を記憶ごと持った
PCが過去に遡って生成されるんじゃないだろうか。
慌てて書いてるから分かり辛くてごめん。
それでは公式に行ってきます。
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:14:15 ID:???
- どうでもええねん。もう。オケで操ってるのが死体とかそうじゃないとか
もうそういうレベルの話じゃない
ここ一連全部ひっくるめて、ピザ氏ねしか思いつかんのよ……
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:15:05 ID:???
- 電波設定+客への逆切れ対応のコンボは厳しい物があるな
三本もゲーム買っちゃって本当どうしよう
- 94 :70:2006/09/21(木) 21:15:59 ID:???
- 追記。青がPCと共存できるのは青が世界移動者だから
これも死体にしたらプレイヤーが離れた後情報補完できなくてほんとに死ぬから
青のみ精神ハックにしてるんだと思う。
私は芝の人を信じてる。初めてGPM23に参加したときからずっと。
- 95 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:17:16 ID:???
- ('A`)
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:17:29 ID:???
- >>91
でも、確か第5って、白オケでAとRSの策略で
他の世界と切り離されたんじゃなかったっけ?これは無関係?
例え他の世界の同一存在を救っても
情報が第5に流れずに、可能性も戻らないんじゃないの?
ああー、わけわからんー。
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:17:45 ID:???
- 公式で言ってきてあげれば?
あの対応とは名ばかりの言いたい放題罵詈雑言見ててまだ信じられるんならね・・・
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:19:29 ID:???
- 信じるものは救われる
だが私は信じられない。設定じゃなくて芝という人間そのものがね
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:19:48 ID:???
- ああ、私ももう信じることしか手段が残っていない。
謎解き大好きだったけど、今回はどうにも気力が……orz
とりあえず火星に行って考えをまとめてくるかな。
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:20:37 ID:???
- もう大絢爛とか無くなればいいのにな
自分は見なきゃすむ話だけど萎えばかりが生まれてるみたいだし
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★