■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女性向けゲームを作りたい男性のサロン
- 1 :名無しって呼んでいいか?:05/03/19 09:42:14 ID:/x8OAzCc
- 女性向けゲームをプレイする男性のスレがあるんだから
こういうのもあっていいと思う。
ここはあくまで女性向けゲームの板であって、女性向けの板って
わけじゃないんだから。
さあ、男たちよマターリ語れ ヽ(´ー`)ノシ
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 12:37:12 ID:???
- 男でも3D萌えはまだ少数派だからな
3D萌えが増えるのは生まれた時からポリゴンキャラを見ている世代が大人になる頃だろう。
アニメ絵じゃないと萌えないと言う人が増えたのもアニメが出来てからだいぶたってからだし。
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 21:06:22 ID:???
- >アニメ絵じゃないと萌えないと言う人が増えたのもアニメが出来てからだいぶたってから
手塚治虫の頃にウランちゃんが妹キャラ的な萌えを確立したわけだが、
その前っつーと……ディズニー? あれは今でも萌えない気がするが……。
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 22:14:52 ID:???
- オタク系の本によると最初にアニメキャラ萌えが盛り上がったのは海のトリトンだったらしい。
意外にも男オタよりも女オタの方が早く萌えムーブメントを起こしたわけだな。
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 04:13:38 ID:???
- >>258
あー自分(♀)も長い事使い続けてるなー
男女云々一括りで纏めたくはないから一概には言えんのだけど、
女性は確かに頻繁に買い換えてはいないと思う。
正直PCに疎い人が多かろう?経済状態よりそっちのが影響してると思うんだけどな。
特に拘りがナイっつーかどれ買えばいいのかワカランっつーか未だ使えるんだからイインジャネ?っつーか。
後は一部女性が未だパソゲを敬遠してる事とか、
女性向けゲームをプレイするにあたって今のところ低スペックでも不自由してないとか?
最近チラホラこのままじゃプレイ出来んとかDVD対応してないとかの声を耳にするようになったとこだしな。
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 17:50:04 ID:???
- 男は無気力を自認していても、PCの買い換えとか積極的にするところが信じられないほど
パワフルだよね。システムやらデータやら、前の環境と同じに戻すまでにどれだけの手間と
労力がかかることか。
オレなんか、半年前に買ったPCをまだ完全には使い切れてない。急ぎの作業の時は
使い慣れた前のペンIII機の方に火を入れてるよ。ああ、でもオレは男なんだけどな (・∀・`;)
- 268 :♀:2005/08/25(木) 18:05:14 ID:???
- 自分のは三年前のノート。
ただそれなりにお金をかけたんで、欲しいゲームに要するスペックには困らない。
3Dアクションとか好きじゃないからもっばらノベルだが。
しかしそろそろ買い替えが頭を過ぎってる。
今のをサブにしてデスクトップを買うとか。
デスクトップのが後から弄り易いし。
絵を描いたりするからスペックは高い程安心出来る。
こういう人も珍しくないんじゃないかとは思うんだが、どうだろう?
まあ、とはいえ自分には先立つ物がないんだけどさ…_| ̄|○
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 19:06:26 ID:???
- 3Dも2Dも好き。
どっちかていうと2Dはキャラ性、萌え重視で
3Dはエロ萌えだと思う。
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 22:55:43 ID:???
- エロ萌え出来る3Dキャラって何だ?
無双系あたりか?
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/26(金) 08:11:14 ID:???
- >>270
DOA、鉄拳、SC 等(つまり3D格ゲー)
格ゲーはポリゴン数が多いし。DOAは女キャラばかりいわれてるけど
男キャラもまあ狙ってる。
無双はやった事ないからまだわからない。
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/26(金) 13:41:36 ID:???
- なぜか3D格ゲーには俺好みのキャラが出てなかったんだよな
今度出るDOA4の新キャラには期待してるが。
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 01:05:05 ID:vqYhI+VE
- ほしゅあげ
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 06:56:59 ID:???
- ●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
http://vipgamer.hp.infoseek.co.jp
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」過去ログ(人気投票あり)
http://web.hpt.jp
●携帯用・守護聖 人気投票所
http://vote3.ziyu.net
男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125750259/
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124778854/
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 02:15:02 ID:???
- 男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125750259/
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
http://vipgamer.hp.infoseek.co.jp
http://web.hpt.jp/angelvip/
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 10:25:27 ID:pGKWmUGA
- 変な形で止まってるな。再開age
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 11:05:06 ID:???
- (*´Д`) '`ァ'`ァ
- 278 :医師田 彰:2005/12/16(金) 02:10:29 ID:???
- どうせ作るんなら、もうキャラには萌えなくなっちゃった人の為に中の人と恋愛できる奴がいい。
キャストの趣味思考を事細かに取り入れ、キャラデザも本人を意識して(止むを得ず美化しても良いから)リアルに描いてさぁ。
EVSは必須で出来ないかな…。
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/16(金) 04:38:48 ID:???
- 子安を落とすゲームはもうあるらしいね
でも子安そのものじゃなくて、一人の男を演じてる子安を攻略するんだっけ
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/16(金) 08:34:26 ID:???
- >>279
ttp://www.nestegg.co.jp/contents/lineup/darling/index.html
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/16(金) 14:06:48 ID:???
- 俺はやっぱ美少年の声優は女の方がいいな。
中性的な声なら男声優でもいい場合もあるけど。
- 282 :医師田 彰:2005/12/16(金) 16:16:16 ID:???
-
とりあえず希望キャスト
(自分と友人の意見とコイツ別に好きじゃないけど出てれば売れるんじゃね?的奴)
関俊彦
森久保祥太郎
石田彰
保志総一朗
子安武人
関智一
諏訪ヴェ順一とかじゃね?
ライバルキャラも実在女性声優だったらワロス。
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 03:36:59 ID:???
- 今は櫻井なんとかってのがすごいらしい
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 04:16:10 ID:???
- 男声優の中では
GSの守村の時の石田とか
遥か3とかマグナカルタの時の保志とか
あと宮田あたりだったら萌えられるな
- 285 :医師田 彰:2005/12/17(土) 13:16:04 ID:???
- >>283
櫻井孝宏?確かに人気だ…
>>284
石田彰は低音がいいよ。
マイネか遥かを試すべし
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 18:21:05 ID:???
- >285
石田声のキャラで萌えられたのは
ときメモGSの守村だけだ
- 287 :医師田 彰:2005/12/17(土) 19:31:28 ID:???
- >>286
あれ萌えるか…?
人によるだろうけど、自分はあまり…(´ー`)
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 19:46:23 ID:???
- >>287
むしろ声が石田じゃなかったらもっと良かった
ゲーム発売後に人気が下がったのは声のせいだからな
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 23:47:47 ID:???
- >医師田 彰
あのな、むさいオヤジ声優と恋愛するようなゲームを
作りたいなんていう男がどこにいるんだよ。
ずっと理想の乙女ゲースレに引きこもってろ。
- 290 :医師田 彰:2005/12/18(日) 00:22:53 ID:???
- >>289
作るってことは需要なきゃいかんだろ?
自分はやる立場から言ってみただけだよ。
っていうか、いるかもしれないじゃん。
いないって証明ないじゃん。
とか煽ってみるテスト。
まぁ本気でやりたいとも思わんよ、どうかなと思っただけ(´∀`)
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/18(日) 00:28:10 ID:???
- ゲーム作るのには凄い手間がかかるんだよ
よっぽど自分が好きな物じゃないと作ってられないね
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/19(月) 01:51:39 ID:???
- >まぁ本気でやりたいとも思わんよ、どうかなと思っただけ(´∀`)
需要ないんじゃねーか
いい加減にしろ
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/19(月) 19:16:46 ID:???
- >>292
あったら買うけど作れと強制はしないという意味。
ムキになるな。
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/20(火) 02:11:57 ID:???
- 本気でやりたいと思わないゲームに
金を出す奴がいるんだな
ネタゲーってやつか
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 00:29:52 ID:???
- ゲームなんてそんなもんだよ。
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 17:59:46 ID:???
- とりあえず製作時間も予算も少ない自主製作ゲームでは
ボイスは真っ先にカットするな。
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2005/12/24(土) 06:02:02 ID:???
- >>295
>>295
>>295
>>295
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2006/03/17(金) 02:16:59 ID:SH3YeMHO
- age
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2006/03/21(火) 03:56:14 ID:???
- >>296
で、コスト対効果を考えてアレは削りましたコレは未実装と
どっかの芝村のような事を言ってるうちに糞ゲー一丁上がりと。
娯楽要素減らすことしか考えられないならゲーム作らなくていいよ。
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2006/03/22(水) 02:08:32 ID:???
- でも何度か作った経験のある人ならともかく、
基本的には大半が素人なんだからまずは一作作った方がいいんでマイカ?
それともここの住人達で愛を囁いてみるかw>女性向けゲーのボイス
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2006/03/24(金) 03:06:17 ID:Gdenr9XM
- 取り合えず過疎スレになってるのであげ。
- 302 :名無しって呼んでいいか?:2006/03/24(金) 12:55:07 ID:???
- >>299
おいおいw
資本に余裕がない個人でやってるような会社に贅沢言ってやるなよ。
個人的にはエロゲのようにボイスよりシナリオに力入れてほしい。
せっかく男性がやってもそこらの凡ゲーと同じじゃ意味ないから。
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2006/03/26(日) 21:46:46 ID:???
- ここの>>1さんが作ったんじゃないかというゲームを発見。
何か>>83で言ってる特徴と酷似しているんだけど。
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2006/03/26(日) 22:01:07 ID:???
- ちなみに乙女ゲサーチにゲーム名で登録していて、ヒントはコンパク受賞作品。
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2006/04/06(木) 04:15:33 ID:???
- >それともここの住人達で愛を囁いてみるかw
目からウロコ
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2006/04/09(日) 19:15:23 ID:8jnxzCo7
- 宝石を探しに冒険へ出る。
文献読んで、装備調達して、船のったり馬車つかったり。
滞在先で価値のある宝石情報を仕入れて、資金調達したり
魔力のある石を見つけたり、転売したり、職人の工房で
製品にする交渉したり。
理想は中高年以上の女性でも興味をもてそうな感じにすること。
入院患者とかでもできるくらいの健全なゲームだといいな。
関連グッズはゲーム中に登場するアクセとか。
ツツミと提携でもいいけど。
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2006/04/10(月) 03:13:04 ID:???
- >>306
それ女性向けかな。宝石を扱っても、そこまで根元的なところから始めると
普通のビジネスものになってしまう。ビジネスをゲームとして楽しめるのは
やっぱり男性じゃないの?
ゲームはやらないけど関連グッズだけ欲しいとかなりそう。w
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2006/04/10(月) 04:29:14 ID:???
- お/し/ゃ/れ/魔/女が流行ってるらしいから
手に入れた宝石や服装でパワーアップするっていうのはどうだろう?
…主人公の絵が大量にないと成り立たないと自分で気がついたorz
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2006/04/10(月) 13:57:58 ID:???
- >>303-304
たぶんこれしかないだろうというのプレイしてみたけど、たぶん別人。
女向けとか男向けとかじゃない普通のRPGだよ。結婚のやつでしょ?
- 310 :名無しって呼んでいいか?:2006/08/28(月) 18:57:09 ID:???
- あげてみる
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2006/08/28(月) 22:49:09 ID:???
- ageるのはいいが話題あるの?4ヶ月寝てるスレなんだけど。
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2006/10/24(火) 23:11:57 ID:uYnxoHzZ
- 2ちゃんねる発でサウンドノベルを創っているです。
昭和五〇年初頭、愛媛県の北西、瀬戸内海に浮かぶ紀黒島という無人島を
訪れたある高校のミステリ研究会のメンバーが怪奇に満ち溢れた事件に巻
き込まれ、ほとんどの部員が亡くなったという実話をもとに、現在、ミス
テリ編とホラー編が製作されています。
(ミステリ編は基本ストーリーは完成し体験版公開中。ホラー編は現在製作中)
現在、サブシナリオライター、絵師、スクリプタを鋭意募集中です。
やる気のある方、企画に参加してみませんか?
詳細は以下。
現行スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1158753709/l50
待避所
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1159965484/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1160057949/
1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
http://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/index.html
まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kikokutou/
まとめページ(各種体験版、過去ログあり)
http://www.aaa-www.net/~sosaku/
【注意】この企画は、あまりに真実に近づきすぎたため、様様な妨害を受けています。
参加される方もそういった妨害により、不愉快なおもいをされるかもしれませんので、
そういったことが苦手な方はご遠慮ください。
※過去数人の粘着あらしが発生し、それはいまだに粘着を繰り返します。
これはある組織の人間の仕業だと推測されます。
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★