■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Project】 DSチートの兆し part2 【-DipStar-】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:59:47 ID:K41FNqdx
- 半熟英雄DSセーブデータ改造プログラム等で高名なImaha486さんがDS用の自作プロセスエディタを公開しました。
HPはこちら
IRREGULAR CHILD
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018359/index2.html
ブログはこちら
はむのブログ Ver.4.8.6
http://blog.goo.ne.jp/imaha486/
今のところサーチ環境がないので逆アセしないとコードを作れませんが皆さんで解析・情報交換をして
DSのチートライフを豊かなものにしましょう。
逆アセ用
NintendoDS Disassembler[NDSDIS2]
実行用
Project-DipStar-
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:19:03 ID:gYTiFwoO
-
http://game9.2ch.net/gameurawaza/ >4 . 蟹工船
..r──────────────── 、 >3 . やめろ
│ ダウソ板から遠征の蟹娘が2GET! | >5 . 裏を弄れ
│ アッハッハッハ !!! 改造板はダウソ以上に .l >10 コンニチハ ! (・∀・)
│ 厨房の巣窟よ! 永遠にね! |. >11 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────‐'゚ >12 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >13 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >14 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >15 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >20 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >30 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>47 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
/) /)
>>2 / ⌒ ヽ
せっかく来たのに…キリ番とられちゃったの、また明日こよ> | ●_ ● |
(〇 〜 〇 |
/ |
| |_/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:14:56 ID:ekPzhtUS
- >>1
もう逆アセしなくてもコード作れるようになってるけどな。
つdesmume.exe hasteds.exe ndsmas.exe
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:41:27 ID:zf2Zy15T
- で、前スレのおっぱいはアク禁されたの?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:41:05 ID:ekPzhtUS
- 半端な時間で止まってるからアク禁じゃね?
しかし、書き込み周期が妙にバラついてるのはツール使わずに
27分間もひたすら手動で書き込み続けたということなのだろうか?
…平日の真っ昼間にやる行動としては少し寒すぎる気もする。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:55:48 ID:Tc0v4c3o
- 容量オーバーだろう
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:42:40 ID:QH3Qestm
- まあここ数日の混乱で解析屋もいなくなっちまったし、スレ終了でいいんじゃね。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:53:56 ID:byoNvlcn
- すくなくとも、こんな早くたてたらまた荒れそうだしな
ほとぼりがさめるまでは終了しといたほうがいいね
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:08:21 ID:OPRiqS52
-
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:32:49 ID:OPRiqS52
-
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:35:41 ID:E7urqXvB
- テトリスDS DeSmuME専用(実機では動かないから問題ない)
F2049110 E12FFF1E (M)
221779B4 05F5E0FF スコア 99999999
021779AC 0000000x HOLD中のブロック
0217799C 0000000x 現在のブロック
021779A4 0000000x 1個目
02177A29 0000000x 2個目
02177A2A 0000000x 3個目
02177A2B 0000000x 4個目
02177A2C 0000000x 5個目
02177A2D 0000000x 6個目
■■ 1■■ 2 ■ ■ 3
0 ■■ ■■ ■■■ ■■■
4 ■ 5■■ 6
■■■ ■■ ■■■■
相手に贈るブロックの数
02177cd0 0000000c
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:38:56 ID:E7urqXvB
- 新スレ祝いなのでご自由にどうぞ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:51:37 ID:OPRiqS52
-
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:59:06 ID:BZXu+jxF
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:19:10 ID:wpouTINh
- だから言ったろ荒れるって
ここはもう放置
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:31:14 ID:j106Fu1+
- 荒れ果てた中Dip3.60出てた。
起動時のウェイトが無くなってて、フラミー&EZ2で起動したらテラハヤス。
今までのあの8秒って何だったん?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:11:26 ID:FF0rVfSj
- 荒らし報告出されているから
次やったらアク禁確定ですねw
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:03:35 ID:KXYEEpra
- まとめて縛られるから、AA連張りしてる奴と同じプロバイダの奴は災難だな。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:28:56 ID:aYq/+2t2
- 串に決まってんだろwwwwww
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:35:28 ID:FF0rVfSj
- >>19
良い事教えてあげよう
串ならこれで焼ける
2chで串を使った書き込みがいかに困難か知らないようですね
http://www.domo2.net/boo80/
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:27:44 ID:786Xw/GS
- >>19
串でアク禁から逃れられる時代の方ですか
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:38:46 ID:d+0N/mWD
- てす
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:42:43 ID:d+0N/mWD
- チート
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:34:56 ID:czpu/1+q
- はい 串
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:35:20 ID:BTG235Pq
- はい 串
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:36:05 ID:X2sfVl32
- はい 串
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:36:32 ID:xC0MQ6Ns
- はい 串
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:37:40 ID:wxuLvAw6
- はい 串
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:38:22 ID:wxuLvAw6
- >>20
これでわかったかい?www
君には難しいだけなんだろうな。
半年ROMった方がいいおwww
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:41:07 ID:8NccnlIU
- あとな、串鯖は星の数ほどあって
秒単位で常に新しい串ができんだよ。
どれだけアク禁しようが無駄なこった
通報がんばれよwww
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:24:58 ID:tDZUVqXb
- えっと
その書き込みは串からのそれではないってw
回線切りながら連投乙w
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:30:53 ID:mMFXaxKw
- >>29-30
これは流石に釣り
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:53:54 ID:MfYynNBk
- まぁ 串知らないなら知らない方がいい。
またこのスレがチートで盛り上がってきたら落とすから。
- 34 :211.192.132.153:2006/05/17(水) 09:55:25 ID:MfYynNBk
- 記念にこの串置いとくよwww
211.192.132.153
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:47:08 ID:nnXHfVz/
- ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:36:18 ID:G595H//8
- 解析系のスレから一転、いきなり低俗なスレになったな。
しかも串程度で自信満々になってるリア消が沸いてるのは痛々しすぎて見てられない。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:47:16 ID:QR768ms1
- 誘導
完了
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:21:43 ID:ttb+xodt
- ・著作権法第20条:著作者人格権(同一性保持権)侵害 3年以下の懲役または300万円以下の罰金
・刑法第234条:威力業務妨害罪 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
・刑法第234条の2:電子計算機損壊等業務妨害罪 5年以下の懲役又は100万以下の罰金
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:17:22 ID:+l73LQHI
- Imaha486へ警告!
・著作権法第20条:著作者人格権(同一性保持権)侵害 3年以下の懲役または300万円以下の罰金
・刑法第234条:威力業務妨害罪 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
・刑法第234条の2:電子計算機損壊等業務妨害罪 5年以下の懲役又は100万以下の罰金
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:50:52 ID:GyMb6Bbu
- >>38-39
お前らまだここにいんの?
もうみんな本スレ行っちゃったのに
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:47:14 ID:Cu8cqLJM
- どれどれ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 04:48:54 ID:UxkJGcqz
- ID検索しらないのか?w
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:23:07 ID:/TROMkGN
- やっと本スレ発見。
妙に寂れてるけど、ここよりはマシか・・・。
- 44 :本刷れ:2006/05/18(木) 11:09:56 ID:NV8v4ATr
- したらb
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:40:53 ID:UxkJGcqz
- Wifi規制前のDipStar置いとくね
http://www.uploda.org/uporg393328.gba
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:15:27 ID:D7dnRteY
- クラッシュME
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:42:21 ID:/TROMkGN
- つーかここ、激しく無関係な話題ばっかだし、削除依頼出したほうがよくね?
前スレも含めて容量の無駄だろ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:46:00 ID:f3MwwEyM
- >>47
自分自身を削除した方がいいよw
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:39:56 ID:+l73LQHI
- Imaha486へ警告!
・著作権法第20条:著作者人格権(同一性保持権)侵害幇助
・刑法第234条:威力業務妨害罪幇助
・刑法第234条の2:電子計算機損壊等業務妨害罪幇助
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:04:05 ID:/TROMkGN
- >>49
どう考えても電子計算機損壊等業務妨害罪幇助は違うだろう。
コピペだけでなくちゃんと条文くらい嫁。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:17:29 ID:wqdGMuBB
- うんぽっぽ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:51:42 ID:B1z1M+8i
- 4.00キタ-----!
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:50:37 ID:0ltt0x5d
- kone
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:58:32 ID:CXt4fG3A
- naniga?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:13:42 ID:XSGgaP5D
- innseki
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:28:31 ID:Oh/M4ewi
- M3で改造出来るようになったみたいだけど、やり方分からん…orz
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:10:06 ID:XSW1Nd1a
- http://blog.goo.ne.jp/imaha486/e/e491ae4eb8964a90702a6238b5832e81
コレ見てもできなければ人間辞めたほうがいいよ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:45:23 ID:0pqMi4Tx
- >>57
優しいなw
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 03:26:34 ID:mCh9Yt/I
- マリオのパッチが有ったから上げとく
ttp://www4.axfc.net/uploader/16/so/N16_1951.zip.html
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:31:29 ID:Jd9lpKs3
- 個人的にFFと言えば改造みたいに思うんだけど
今度出るFF3はWi-Fi対応だから改造禁止だろうか
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 04:32:11 ID:NLRAenUI
- 本スレでやれ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:17:31 ID:HExMOmWt
- 61はずっとこのスレに張り付いてるんだろうな
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:14:37 ID:ezh/CNds
- 本スレっていうのはどこ?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:31:36 ID:agLwI60f
- したらb
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:32:25 ID:e8N4PzcE
- ''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ ,. -――- 、 /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
r'゚'=、 ヘ__Λ ヘ__Λ r'゚'=、 ヘ__Λ
/ ̄`''''"'x、 ヘ__Λ ヘ__Λ / ̄`''''"'x、ヘ__Λ
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、 / i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i, 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { { } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} | T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i, }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,} `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" `ー'" iiJi_,ノ
NHKから来ますたNHKから来ますたNHKから来ますたNHKから来ますたNHKから来ますた
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:33:02 ID:e8N4PzcE
- ''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ ,. -――- 、 /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
r'゚'=、 ヘ__Λ ヘ__Λ r'゚'=、 ヘ__Λ
/ ̄`''''"'x、 ヘ__Λ ヘ__Λ / ̄`''''"'x、ヘ__Λ
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、 / i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i, 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { { } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} | T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i, }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,} `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" `ー'" iiJi_,ノ
NHKから来ますたNHKから来ますたNHKから来ますたNHKから来ますたNHKから来ますた
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:08:35 ID:v47IcCNT
- 荒れてるなぁ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:34:51 ID:IUHUo183
- まあ本スレあるんだし、ここはこんなもんじゃね。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:23:51 ID:1sQ5fAqB
- 今葉は任天堂の無料のネット対戦を潰せとSONYに雇われた犬
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:55:54 ID:AtHHc8fx
- ↑お馬鹿な妊娠w
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:25:22 ID:1sQ5fAqB
- GKが現れた!!
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:53:13 ID:cIjTY22N
- 無料のネット対戦潰すつもりなら制限した理由はなんぞや。
つーか、潰すつもりならメトロイド発売日に無敵&無限連射チト出してるんじゃね?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:55:41 ID:gI4hhtc3
- したらばのどこや?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:11:28 ID:b3o3IhHX
- >>73
荒れるからここじゃ言えない。
少なくともスレ名にはDipStarとかDSとかチートとかの単語は含まれてない。
(サーチしてる奴にはわかるアレを検索単語に引っ掛けたらタイトルで見つかる)。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:13:28 ID:cIjTY22N
- >>74
しかもしたらばじゃない罠。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:14:13 ID:b3o3IhHX
- >>75
言うんじゃNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:23:49 ID:WOHx+Tmb
- 知らない奴を見下して悦に浸りたいだけのアホか?
もっと情報さらしてやろうか
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:54:54 ID:4nlFTn4b
- 見つけた
http://www.j-talk.com/dipstar/view/gallery/1152/page,16.html
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:08:04 ID:q5ibchMX
- >>78
見つかっちゃったな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:30:58 ID:N7PXbnUz
- 今葉はGK
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:57:38 ID:AM0uAO83
- >>80
ブログでPS3がクソ高いとか書いてたわけだが。
ちなみに噂だとキャノンにいるらしい。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:45:30 ID:HPTyi5nd
- マリカーのバナナが出まくるコードくれよ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:09:06 ID:kzy4S8b8
- >>82
巣にカエレ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:48:44 ID:GVgYdQx7
- imaha氏のマリオのメモリダンプコードを利用して
ジージェネDSを解析しようと思ったんだが
エミュでフリーズするとこまで起動してメモリダンプしてみても
マスターコードになりそうなところが見つかんない。
よろしければアドバイスください。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:40:35 ID:uksSvd2d
- >>84
GジェネレーションDSやタッチカービィはキー入力ルーチン周りが
Thumbコードなのでndsmas.exeが使えません。
(暗号化されているわけでもないのでダンプしても改善はありません)。
ARMコードで、なおかつ常時参照されている処理を探す必要があります。
その場合はコプロのレジスタ転送のルーチン終端のbx r14を使うと良いでしょう。
(DeSmuMEのデバッガでMCR命令の上でカーソルが止まるポイント)
:020A4D68 E3A00000 mov r0,#0x0;r0=0(0x0)
:020A4D6C EE070F90 mcr 15,0,r0,cr7,cr0,{4}
:020A4D70 E12FFF1E bx r14 (Jump to addr_020A4C2C?) << ここ
よって、GジェネDSのマスターコードは
F20A4D70 E12FFF1E
ちなみに大半のゲームで使える汎用チェックコードは
C1000000 100000FF
04000006 00000010
これでL+Rを同時に押したときにゲームが固まったりスローになれば、
そのマスターコードは有効に作用していると言えます。
- 86 :86:2006/06/10(土) 11:01:04 ID:RBh98xpo
- 手習いでやってみました。作者様のチュートリアルに感謝です。
『ZOO KEEPER ズーキーパー/サクセス』
@マスターコード
F2004254 E12FFF1E
@双眼鏡無限使用可(表示は2ヶのままです)
0220530E 00000003
@TIME減らない
221F2D00 00028000
221F2D04 00028000
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:14:57 ID:SI1DsecE
- イズナのコードよろ
- 88 :84:2006/06/10(土) 15:50:26 ID:GVgYdQx7
- >>85
ありがとうございます。無事メモリダンプコード移植できました。
キーアドレスは04000130がそのまま使えるのですね。
ただ少し気になることがあります。
以前ほかのゲームに移植した時には、L+Rでフリーズしてダンプしたのですが
このゲームではフリーズせずにそのままゲームが進行します。
しかし、セーブデータを見るきちんと書き込まれていました。
この為に最初コードが効かないと勘違いしてしまいました。
フックの位置でこのような違いがでるのでしょうか
それともM3のファームをJ20βにしたことが原因なのでしょうか
- 89 :86:2006/06/10(土) 16:59:31 ID:RBh98xpo
- 『降魔霊符伝イヅナ/サクセス』
@マスターコード※
F2023630 E12FFF1E
@所持金999999999
2217F5B8 3B9AC9FF
@イヅナHP9999
1217E224 0000270F
1217E228 0000270F
@イヅナSP999
1217E22C 000003E7
1217E230 000003E7
※ndsmasではマスターコードの該当なしでした。
文字列04000130の後のbx r14のアドレスを試したところ効いたみたい
ですのでそれを掲載しました。不具合でるかもしれません。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:20:58 ID:hrOFjPOd
- ここのはなんなの?
DSのエミュかなんかでのチートをしてるだけ?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:24:00 ID:GcJOEsj5
- だけとはなんだ、だけとは。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:28:39 ID:hrOFjPOd
- いや、実機でのチートはまだかなぁと
もしくはセーブデータ改造でも出来てるのかなと
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:30:36 ID:GECYnS5V
- そうだね、放置が一番だね。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:33:01 ID:GcJOEsj5
- 1を読まないのは頭がおかしいからなんだろうね。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:41:36 ID:s5P/imjp
- >>89
GJ!!!
その調子でアイテム関連もおねがいー
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:25:31 ID:hrOFjPOd
- >>94
読んでるけどよく理解出来ないから聞いた
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:31:25 ID:biqZj0tM
- >>96
読んで理解できないなら
聞いても理解できないんじゃね?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:34:18 ID:SI1DsecE
- >>89
乙!
今のところ不具合ナシ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:49:29 ID:cjCGnHFj
- メタルサーガのコードよろ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:12:23 ID:4085o0LD
- 天外2のコードお願い・・・
自分でいろいろサーチしてみたがマスターコードが違うっぽくてうまくいかないんです。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:41:28 ID:RBh98xpo
- >>100
不完全版マスターコードでしたら、
F205CE5C E12FFF1E
とか? 移動系には効いてるみたいです。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:56:36 ID:LdTwxInI
- マリオのダンプコードを他のソフトに移植するには、何処をどういじればいいか分からない。
というかM3でも出来ますか?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:32:46 ID:jweQfLFE
- Gジェネのコード色々あったら教えてください(´・ω・`)
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:02:29 ID:EirQ6QQm
- メトロイドなんかすでにチートまくりの状態で、
ほぼ正常にWiFi対戦できないですよ
グローバルにしたらかなりいるし、
国内にしぼってもけっこういる
どっかでコードばらまかれているのか・・・
ちくしょー、正常位で楽しめる時代はオワタ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:32:36 ID:7BXfFFk/
- >>104
ここはwifi関係のソフトはナシなんでほか行け池沼
どうせおまえもコード欲しいだけなんだろ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:18:08 ID:di9knxj2
- >>105
いいかんがえかただ。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:21:57 ID:bZH17BKB
- DipStar更新キタコレ
実機でメモリダンプできるってことは
64マリオやらGジェネもいけるわけか
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:43:23 ID:tW3sgW9U
- M3miniSD ファームj21でマニュアル通り設定してるんだけど
ゲームが読み込みで止まってしまうのはdipstarの設定が悪いのかな?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:15:05 ID:l9ITySgW
- もし"00000000 00000000"を挟んでしまうとそこで「コード終了」
これ知らなくて、一日分の根性サーチが無駄になったorz
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:15:41 ID:bZH17BKB
- >>108
NDSのROMイメージをバイナリでちゃんと改変した?
38 02→00 08だったかな、最近のM3 Game ManagerはDipStar用に
変換してくれるらしいけど。
で、起動は「DipStar.gbaを一回選択→改変した.NDS選択」
それで動かないならワカンネ
どうでもいいが大学の授業を昼から入れたら朝寝坊しても大丈夫だぜ
と当時は思ったが夏の昼登校はヤバイな暑過ぎる
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:09:58 ID:1ppB3JuK
- DipStarってすごいね
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:58:43 ID:XJf5LhSW
- flashme済みDSライト+M3 Perfect-MINI SD 日本語版のファームJ21でやってるけど動かない。。。
イヅナの00000034の 00 00 38 02 を 00 00 00 08に変えたらdipstar使わなくても動かない
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:55:01 ID:KJVNJF9i
- そうですか。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:13:24 ID:DhvpqZ2C
- >112
m3dipで書き換えて試してみた?
dipstarの付属のマニュアルを読めばよく書いてある。
どうしても動かないというのならファームを落として試す
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:21:23 ID:IQaArvyW
- >>112
あと、転送モードはfast boot選んでる?
Normalは動かんらしいぞ。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:45:05 ID:XJf5LhSW
- >>114-115
サンクス
fast bootにしたら動きますた
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:31:19 ID:HfMnwjJj
- イヅナ、ラストのダンジョンでは効果でないね
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:07:53 ID:La96QQX5
- イヅナのアイテムコードないかな
玄準の魂とかたくさん出したい
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:23:46 ID:WQpqPaPJ
- flashme旧DS+M3 Perfect-CF 日本語版 ファームJ21
REINで正規カートリッジからCFにセーブデーダ移動
ゾイドサーガDSでdipstar使って「つづき」で始めるとブラックアウトする。
「さいしょ」から始めると出来る。改造コードも効いてる。
原因わかる方いませんか?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:34:07 ID:XEM9/QU9
- dipstarパラメータサーチ実装
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:31:50 ID:D+yapnq4
- >>119ですが自己解決しました
とはいっても原因わからないんだけど。
ゲーム起動時の「ゲームが始まるまでXボタン押しっぱなし」をやらないで
普通にAボタンだけでゲームが無事スタート。
お金やアイテム見てみたら何故かコードが反映されてました
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:41:46 ID:AFNKtypU
- 改造コードが使いたくて
DSL+M3PerfectSDJ21+PASSKEY2の環境を作ったんですが
m3dipでROMを書き換えてNDSモードからdipstar→ROMと選択しても
Loadingの赤い帯が右端に行った所でとまってしまいます。
m3dipで書き換えない状態では正常に起動しますが当然ながらコードは機能していません
やっぱりFlashme化しないとコードは使えないのでしょうか?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:43:00 ID:xMsiGZ2J
- >>122
dipstarの動くフラッシュカードを買った方が早いよ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:04:05 ID:D+yapnq4
- 勘違いだった。やっぱりブラックアウトする・・・
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:47:47 ID:IQbugO04
- >>89
う〜肝心の一番難しい試練の道でコードきかない
だれか試練の道対応のコードくれぇぇ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:26:04 ID:2XMZx9Te
- 自分で探すか自力でクリアするか諦めるかしろ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:57:19 ID:phWLapUn
- flashme旧DS+M3 Perfect-SD 英語版 ファームE21
バンドブラザーズがチートコードONにすると起動できない。
M3でバンブラの改造はできないのでしょうか。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:00:22 ID:kCCFDuNh
- >>125
武具強化してレベル上げれば良いよ
レベルは経験値テーブルを直接書きかえれ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:40:53 ID:IQbugO04
- >>128
レスありがとうございます。
テーブル↓を参考に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149616830/688-689
LV99に必要な「16184650」と、それを16進数にした「F6F54A」で
ndsdis2.exeで逆アセしたtxt検索したんだけども出てきませんでした…
他のLVの数値でもやってみたんですがダメでした
テーブルはどうやって探したらいいのでしょうか?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:52:33 ID:kCCFDuNh
- レベル22以下に使えるパッチならうpしてやるよ
現在レベルとテーブルが一致しないとフリーズするから面倒
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:07:44 ID:IQbugO04
- >>130
おねがいします
コードだけでもいいです
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:27:06 ID:kCCFDuNh
- PASSは132
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000126771.lzh
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:39:10 ID:IQbugO04
- >>132
ありがとうございます
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:11:27 ID:1dsy6gS0
- >>129
所持金じゃあるまいし、レベルアップに必要なEXPをそのまま逆アセで探すのはおかしいかと。
普通はパラメータテーブルがワード型で連続で格納されてるので、先頭アドレスを求め、
そこを基準に処理を探すべきだと思われる。
- 135 :86:2006/06/16(金) 23:20:56 ID:RHCy24M1
- イヅナ追加です。確認よろしく。
@EXP獲得でLV99 (新規開始用)
420A092C 00000001
20000062 00000004
EXPを得た後のセーブから上記コードを使う場合は、一行目の00000001を
現在のEXP +1(以上)にする。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:34:55 ID:IQbugO04
- >>132
乙です
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:29:41 ID:fmlv4xkj
- ところでDSのコードまとめって落ちてるの?
14辺りから見れないのだが
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:52:39 ID:4IrWGu0t
- >>137
MyWikiのサーバがデッドしてるっぽい。
よく落ちるな。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:01:51 ID:2DdLjOY2
- >>137
つ 串
- 140 :137:2006/06/18(日) 01:13:12 ID:VQXFFt93
- >138
>139
d
別に串刺さなくても見れたわ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:55:36 ID:L9PZA5SJ
- [フラミ済旧DS]+[M3 miniSD J21]
天外2でdipstarが起動しねぇ
そのままゲーム始まる。。。
m3dipしたら起動すらしなくなる。。。
誰かたすけて。。。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:02:42 ID:o10If2iA
- >>141
根本的に使い方を理解していないと思われる。
ちゃんとダブル読み込み使ってるか?
- 143 :141:2006/06/18(日) 10:38:44 ID:L9PZA5SJ
- >>142
dipstarロードしてからゲーム起動、
ゲームのロード中にはLボタン押しっぱなしてるよ
でも普通にゲームが立ち上がってしまうんでつ。。。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:20:46 ID:IGl0x4d7
- 天外2以外で起動してたのなら、天外2自体を疑うのが普通では?
それとも、dipstar使うの初めてということ?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:55:10 ID:0XJ/iPf8
- >>141
私もその症状起きた。
転送するときにSame method for all gamesにチェック入れているとダメみたい。
- 146 :141:2006/06/18(日) 19:40:38 ID:L9PZA5SJ
- >>144
dipstar初めてじゃないお
天外2のコードがあるから、きっとやりかたがあるんだって思ったんよ
いろいろ試してやっぱM3じゃ駄目かぁっておもったところで他の解析者がM3使ってない可能性に気づいた...orz
>>145
それ外してやってみたけど駄目ぽ
っつか毎回外してるし。。。
転送後にm3dipしたら、どうやっても動かなくなるし。
バイナリエディタで戻したら動いたから、天外2自体が悪いっぽいです。
もしM3使ってて 天外2でdipstar出来た方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
m(_ _)m
もしくはお金満タンで始められるセーブデータを。。。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:46:56 ID:wWnkaC5p
- >>146
一言言わせてくれLじゃなくてXじゃないか?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:47:22 ID:IvfrVctS
- 普通にM3で天外2チートできましたがな
やりかたが悪いだけ、もう一度読み直して来い
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:08:39 ID:o10If2iA
- どんなにROMファイルがぶっ壊れていたとしても、ダブル読み込みで1番目にdipstar読んで
2番目に38 02→00 08パッチ済みのNDSROMを読ませばL起動でCODE EDITOR立ち上がるはずなんだが。
どこか間違ってるんじゃね?
- 150 :141:2006/06/18(日) 20:59:41 ID:L9PZA5SJ
- いろいろ試した結果、
メディアをフォーマットしてから全部入れなおしたら使えるようになりました
本当にご迷惑をおかけしました
m(_ _)m
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:06:03 ID:V91U5+rn
- >>150
もう二度と来んなよカス
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:34:12 ID:6ABIOjfF
- 天外2の改造コードってどこにあるの?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:42:59 ID:tmwjeH9I
- 0346 - Tengai Makyou II Manjimaru (J)
金 999999
獲得経験地8倍
全員能力倍:
攻撃力x2
防御力x2
速度x2
0002BCD0:01 00
0002BCD1:10 00
0002BCD2:82 A0
0002BCD3:E0 E1
0002BCD4:00 01
0002BCD6:51 50
0002E8D4:01 82
0002E8D5:10 21
0002E8D6:82 A0
0002E8D7:E0 E1
0002E8D8:00 01
0002E8D9:00 10
0002E8DA:51 82
0002E8DB:E1 E0
0002E8DD:10 00
0002E8DF:81 E1
0002E9B4:01 80
0002E9B7:21 E1
000343A4:02 01
000343A6:51 52
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:35:36 ID:HHBMRs4g
- デジモンストーリーのコードある?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:19:09 ID:p7gvWyYS
- 0465 - Digimon Story (J)
http://www.yousendit.com/transfer.php?action=download&ufid=F0F0D1FC3B6D7FB1
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:09:22 ID:7K73wi8Z
- デジモンストーリー
マスター
F205C4F8 E12FFF1E
F205C51C E12FFF1E
初めて作ったから動作確認もお願いします。
俺はなぜか固まるので
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:31:04 ID:EgjS0Fd3
- >>156
C0000000コード
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:53:49 ID:7K73wi8Z
- レスありがとう。
初カキコなんで緊張してたから嬉しいよ。
Cって常駐位置の指定ってGジェネとかのだね。
Gジェネのそのままつけたつけただけじゃやっぱ動かなかったorz
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:58:53 ID:EgjS0Fd3
- とりあえずエミュで動かして空きメモリっぽい場所をテキトーに振ってみて、
フリーズしないかどうか確認すればいいんじゃね。
あとM3の場合はgamemanagerのバージョンとファームウェアの組み合わせによっては
ARM7起動アドレスパッチ当てると起動しなくなったりする。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:08:38 ID:/dvXbIAJ
- >>156
WiFi対応だから。
Cコードはパラメータサーチ機能実装前のバージョンなら
このソフトは関係なし。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:38:37 ID:7K73wi8Z
- そか、お二人ともありがとう。
もう少し試行錯誤してみます。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:33:45 ID:4c40ChMD
- デジモンストーリーってコード使えないって事?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:09:39 ID:QXYUdmtV
- 使えない帰れ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:09:05 ID:+cd7KZ9E
- マジバケのコードくれよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:03:45 ID:Yx8Lp7CJ
- PassCard3+M3でDipStar使える?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:16:48 ID:egyh7YjF
- >>165
なに当たり前のことを・・・
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:21:17 ID:Yx8Lp7CJ
- PassKeyじゃなくてcardのほうだよ?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:33:47 ID:NLzVTlbE
- 使えるか使えないかは自分で試せばわかるよ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:55:53 ID:+t4IeV+b
- つーかM3が動く時点で使えるだろ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:02:47 ID:mJwert+H
- >>168
買う前にできるかどうか聞いておくってことだろ頭悪いな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:29:30 ID:NLzVTlbE
- >>170
聞かなくても頭使えばわかるよ
「買う前にできるかどうか聞いておく」ってことは頭悪いから無理か
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:34:14 ID:9+ST2T+U
- >>171が池沼なのはよくわかった
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:37:08 ID:NLzVTlbE
- 質問厨って馬鹿なくせに態度だけはでかいよね
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:49:03 ID:Tr2HL4ip
- ID:NLzVTlbEが一番頭悪い
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:57:37 ID:d91uFg/s
- ちょこっとつついただけでファビュっちゃうID:NLzVTlbEオモシロスwww
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:01:34 ID:NLzVTlbE
- 全部単発だね
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:51:40 ID:l/U95J8Y
- 反応するID:NLzVTlbEバカスwwwww
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:01:14 ID:uEK0m6CI
- ID:NLzVTlbEは空気を読む知能はないみたいねw
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:09:09 ID:NLzVTlbE
- ID変えて必死な質問厨晒しage
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:32:54 ID:nqdWaqKX
- 秘密結社鷹の爪
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホバカバカボケボケ死ね死ね
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:19:07 ID:iQMp+7B/
- このID変えて粘着してる奴見てると
前スレを思い出す
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:20:54 ID:nVln/oif
- 本スレってどこ?ここちっとも機能してないし。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:25:07 ID:wHJbN4Io
- 今葉はこういった池沼を生み出した実績がある。
165 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/23(金) 18:03:45 ID:Yx8Lp7CJ
PassCard3+M3でDipStar使える?
167 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/23(金) 18:21:17 ID:Yx8Lp7CJ
PassKeyじゃなくてcardのほうだよ?
170 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/23(金) 19:02:47 ID:mJwert+H
>>168
買う前にできるかどうか聞いておくってことだろ頭悪いな
172 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/23(金) 19:34:14 ID:9+ST2T+U
>>171が池沼なのはよくわかった
174 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/23(金) 19:49:03 ID:Tr2HL4ip
ID:NLzVTlbEが一番頭悪い
175 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/23(金) 19:57:37 ID:d91uFg/s
ちょこっとつついただけでファビュっちゃうID:NLzVTlbEオモシロスwww
177 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/23(金) 21:51:40 ID:l/U95J8Y
反応するID:NLzVTlbEバカスwwwww
178 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/23(金) 22:01:14 ID:uEK0m6CI
ID:NLzVTlbEは空気を読む知能はないみたいねw
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:44:39 ID:fePIBHax
- マジバケってコード無いんですかね?
DeSmuMEとHasteDSを使い探したのですが、DeSmuMEは初めの戦闘でバケるので、
初めて動かせる所で探してみたのですが、DeSmuME上では反映できているのですが、
Dipと実機使うと反映されませんでした。(Mコード有り無し両方試してみました)
一応DeSmuMEでしか動きませんが書いておきます。
マジバケ〜5星〜
主人公HP9999
221E1158 0000270F
主人公MP999
221E115C 000003E7
試したい方はDeSmuMEとHasteDS使って試して下さい。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:16:12 ID:wHJbN4Io
- >>184
【Hack ROM 原??布】0470 - 魔法假期 五星?珠之刻 日版(金?最大;?斗后全?HP、MP全回?;?得物品99个)
我用?个ROM已?玩到通?,所以??没什???~
【修改内容】
★金?999999不?
★?斗后全?HP、MP完全回?(不含装?品所追加的部分)
★?得的物品?成99个不?
★物品?追加下面物品,全部99个不?:
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:36:25 ID:hmP11TAF
- 秘密結社鷹の爪
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
アホアホバカバカボケボケ死ね死ね
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:22:28 ID:q5eVgRuA
- DS用PARって、Wi-Fi対応してるらしいね
これじゃWi-Fiでチーター量産されそうで嫌だな
Imaha氏なんとかできんかね、サイバーガー社にWi-Fi非対応にさせるくらいの話とか
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:57:27 ID:rrkzRDbN
- WiFiチートの原因を作ったImahaがどう責任を取ってくれるんだろうな。
新バージョンで非対応にしたからと言って水に流せるとでも思ってるのか?
コイツのおかげで数百〜数千人が迷惑してんだよ。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:17:32 ID:qnT3Ggi/
- >>187
Wi-Fi対応つってもサイバーガジェットからオンで
コード受け取れるような話だったよ。
ま、オン升できそうな誤解まねく
文章書いた元が悪いんだけどなっ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:55:55 ID:Qp646W4K
- >>188
原因作ったのはMKDSコースパッチ作った奴だろう。
それを国内マリカ向けにカスタマイズした奴も同罪。
ていうかdipstarが出る前からWiFiチートはあったし、
メトロイドチートやってる外人はdipstar使ってない。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:59:27 ID:57zUP6hw
- 本スレってどこ?全く見つからないよ。
せめてもっとヒントちょうだい。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:24:10 ID:Oq3qP7jI
- ttp://gbatemp.net/images/rls/nds/lgc-mpht/lgc-mpht.jpg
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:30:11 ID:nAYutIZ7
- 今葉の逮捕待ちです。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:24:00 ID:XYl0saP8
- マリオの常時スターみたいなコードない?
無敵じゃなくてもいいのであのダッシュ使いまくりたい
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:47:07 ID:OWE4V+8v
- 無敵じゃなくてもいいのなら普通にダッシュすればいいよ
- 196 :ノビ使徒405 ◆yjSoVIETJs :2006/07/05(水) 17:28:46 ID:edDv2QlL
- >>184
マスターコード入れれば、Dipでそれ使えるぞ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:14:35 ID:kDNkvgLf
- wifiでもチートできないとPARの存在価値が一気に無くなるからPAR自体が規制はしないだろ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 08:32:40 ID:VD9vgJX2
- PS2のオンライン機能があるゲームも
PARは野放し状態だしな
遅かれ早かれネット対応ゲームはチートだらけになる運命だったんだ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:49:01 ID:MfxTNf7M
- ネット対戦がメインのゲームはチート出来ないようにプロテクトかけたりするけどオマケ的なゲームだと特に何もしないしな
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:27:50 ID:e3PopswI
- だれかwifi規制前のDipstarキボン
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:46:37 ID:gUhotPNp
- だまれ小僧ッッ!!!
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:13:09 ID:rErwP3L2
- バージョン教えれ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:38:18 ID:nj9b86OQ
- うおっまぶしっ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:31:26 ID:x8f+8kvm
- >>200
規制前verは機能がウンコでバグだらけで起動に時間かかるから使い物にならん。
諦めて自分で升鶴作りな。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:24:04 ID:6aDadRc+
- PARが出るのを待ちな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:49:23 ID:I89czDlU
- ロックマンZXのコードない?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:07:00 ID:mP5Yz4f7
- >>206
自分で解析しろ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:19:56 ID:uqVWshxq
- ロックマンZX
@マスターコード
F2023630 E12FFF2E
@金MAX
2217F5B8 3B9AC8FF
@HPMAX
1217E224 000003E7
1217E228 000003E7
@MPMAX
1217E22C 000003E7
1217E230 000003E7
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:27:46 ID:YxoSQyvt
-
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:26:01 ID:9ii32FKd
- >>184
Pass差してやれよ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:18:54 ID:XQyH+zXK
- NARUTO-ナルト- ナルトRPG3 霊獣VS木ノ葉小隊のコード宜しく
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:38:06 ID:eAN/XCjM
- >>208
動作確認。サンクス!!!
これでいちいちライフ気にする必要なくなった。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:52:24 ID:pcamjZc6
- >>208
M3でコード適用後、ダメージくらうと普通にHP減って
スタートボタンでメニュー呼び出すとブラックアウトするんだけど私だけかな?
EZ-FLASHならちゃんと動く?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:53:31 ID:6xd6IMBn
- うん、私だけだろうな。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:12:01 ID:3T0ZK8BW
- >>213
>>208はロックマンのコードじゃなくて>>89のイズナのコード少し変えただけ。
つーか、ZXやったことある奴なら金MAXやMPMAXなんて書くわけない。
動作確認報告してる奴は自作自演
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:35:08 ID:pcamjZc6
- >>215
確かにMPって表記はおかしいと思ってたけどw
まぁ、必死だったんです・゚・(⊃Д`)・゚・
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:37:09 ID:pcamjZc6
- あとwikiにもあったからさ・・・
誰が書いたか知らないけど消しておいたよ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:55:58 ID:XQyH+zXK
- NARUTO-ナルト- ナルトRPG3 霊獣VS木ノ葉小隊のコードまだ?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:50:52 ID:toHwG3e/
- 暮れ暮れ厨乙
- 220 :184:2006/07/15(土) 04:36:17 ID:COeSd7lP
- 岩男ZX
HP減るとMAX
0214F7B2 10
NDeSmuMEで探したからこんな書き方になったわ。
実機ではまだ試してないからDipで使えるかは知らん。
Mは今葉のツール使って自分で探してくれ。
以上
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 05:02:49 ID:OF1koe1l
- 奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:46:05 ID:rEyOlV+i
- >>220
乙
Mコードはndsmas使っても駄目だし、
改造講座見ながら逆アセtxt見てもアドレス04000130が見つからないしでギブアップ・・・
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:12:39 ID:GK0gLCVc
- 今葉の部屋は汚いんだな
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:01:24 ID:N+NN0wbX
- にゅーマリオの常に巨大キノコストックのコードはどうやって探したの?
エミュじゃ動かないし…
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:49:11 ID:9jNNU2Q/
- >>224
スコア及びコイン格納アドレスをプログラム解析で絞り込んだ後、
周囲数キロバイトをメモリダンプしてSRAMに格納。
ストックアイテムを変化させた2通りのダンプファイルを用意し、
それぞれをStirlingで比較して明らかにストックアイテムっぽい場所の
目星を付けてから実機で書き換えテスト。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:57:57 ID:DmUuh6OD
- やっとPARが出るよ。
ポケモンより早く出るしいい感じだね。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 07:09:01 ID:OI8EXIdl
- サバイバルキッズ
体力等減らないコードキボンヌ!!!
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 07:12:33 ID:OI8EXIdl
- なにこのサイバーガジェットイメージガールってwww
http://www.cybergadget.co.jp/pocketbook/
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:13:33 ID:eqMLQIk7
- おおー
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:46:14 ID:ZH32GKS6
- DipstarはF2AとPassKey2でも動きますか?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:19:57 ID:OI8EXIdl
- で、サバイバルキッズのコードマダー?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:45:01 ID:U4w/m658
- >>230
F2Aがローダー無しでGBAROM1個書き込んでブートできてSRAM持ってるならイケると思われる。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:01:03 ID:fiKAgbgw
- >>231
サバイバルキッズなんてコード不要だろwww
そんなに言うならバグ利用すれwww
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:46:20 ID:jJs6bF7Q
- サバイバーって糞番組あったな
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:29:14 ID:0rSITWy2
- そろそろ、いろいろなマジコンに対応してくれよ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:08:53 ID:cGHToJKr
- 今葉はレベル低いから無理だよ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:43:24 ID:rwjRhitS
- >>235
GBAフラッシュカートからブート後に改造コードルーチンを常駐させて、
NDSカードを差し替えて再度復号キーを取得してARM9/ARM7コードを
ユーザメモリに展開した後に常駐ルーチンを呼び出すように割込を弄って、
再びレジスタ周りを調整してリブートできれば可能。
これなら理論上はM3だろうがSCだろうがDipstarが動く。
ただ、DS-PARが来月発売するのに今更そこまでする理由が無いな。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:08:59 ID:OzNaJcb5
- PARって改造の痕が残るから嫌なんだよなポケモンとか。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:02:32 ID:rwjRhitS
- >>238
それはPARが悪いんじゃなくてゲームがチェック機構持ってるだけだな。
個人的には、大会やら他者と関わることの多いポケモンみたいなゲームを
改造する行為そのものが非常識に感じるのだが。
ポケモンダイヤモンド・パールに関しては一応「ネトゲ」扱いだから、
有名どころの改造コード屋はスルー確定だろうな。
DATELが売名目的でDS-PAR用にコード公開するかもしれんが。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:16:39 ID:OzNaJcb5
- 私はオンラインゲームとかのチートが大好きな野郎ですからね。。。
プログラムなんてwindows上で動くものしかやったことないから自分で作るスキルもないし諦めるかぁ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:39:59 ID:PqhOn1Po
- もうちょっとコード解析しやすくなったら、どんなゲームだろうがガンガン、コード出していくのにな・・・
GBAはエミュが出来てから楽になったし、NDSエミュの進みに期待。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:21:00 ID:uxECrRHr
- >>241
PARがPCとつないでリアルタイムでメモリいじれるらしいから
PAR出るとコードが一気にでるかもな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:50:54 ID:SOtLwSJP
- コードをROMにパッチするソフトを作れば全てのマジコンで使えると言う訳だ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:28:02 ID:jm5BUTc7
- >>243
ところがそう上手くできないのがNDSROMなのよね。
GBAならヘッダのジャンプ距離を弄ってROM終端に飛ばして、
そこから独自ローダ組み込むだけで良かったんだけど。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:33:32 ID:OO7cTdW2
- >>244
少ないけどロムにパッチあてるソフトはある。
海外じゃ、改造コードはそれが当たり前になってるな。
ゲーム起動するとメーカーロゴの前にチートON/OFFできるようになってる。
日本はdipあるんで誰もやらなそうだな
- 246 :sage:2006/07/29(土) 03:05:03 ID:rTZ73Wjt
- テトリスDSの改造コード晒しても良い?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:22:44 ID:n2+Ggem2
- >>246
既出。
せめて同じスレの中くらい見とけ池沼。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:50:31 ID:iPnMxFn8
- マリオバスケのシュートすると必ずゴールとかのコードってありませんか?
あれ難しいorg
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:16:44 ID:LDqxeFhI
- マリオバスケの点数固定のコードっないのか?
おまえらさっさとサーチしろよ。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:40:48 ID:syxpL5vF
- >>246 テトリス、落ちてくるブツがすべて ■■■■ のコードなら許す。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:45:55 ID:LDqxeFhI
- ボンバーマンの最初からキック持ってるコードならある。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:13:33 ID:pYN44j7J
- 脳トレが動かん
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:00:47 ID:N5e/iJBZ
- >>252
ttp://blog.goo.ne.jp/imaha486/e/d73d57537a72c3f872bfac6126061b0b
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:13:12 ID:pYN44j7J
- >>253
スレタイ
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:13:38 ID:/I7nHjZ5
- 『マリオバスケ3on3』
@マスターコード※
F2023430 E12FFF1E
@得点MAX固定
1217E424 0000270F
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:15:30 ID:wFdlMiNW
- ttp://us.codejunkies.com/news_reviews.asp?c=US&cr=USD&cs=%20&r=0&l=1&p=17&i=9027&s=24
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:17:58 ID:EYiW3Rxr
- dipstarのwifi対応版はまだですか?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:32:10 ID:grwkq3HF
- ボンバーマン壁すり抜けと爆風で死なないやついるんだがおまえらか
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:54:38 ID:BKMPDPiC
- >>257
作者がワザと出来ないようにしてるから無理だろうね。
PARに期待か。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:59:17 ID:EYiW3Rxr
- じゃぁ、クラック版でも良いのでお願いします
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:50:21 ID:fPJtLQ8P
- >>260
自分で作れよカス
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:04:22 ID:z4+eRJGw
- >>260
クラック版って・・・
おまえの無知さに乾杯!
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:07:19 ID:uJPtQ4BK
- カドゥケウスの体力減らないコードキボン
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:44:04 ID:EYiW3Rxr
- どうでもいいのでwifi対応版も出してください
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:08:10 ID:2AYnZr1y
- できるけどいやです><
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:42:40 ID:9XL/N95b
- Trainer Toolkit for Action Replay DS
を買えばよろしい。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:42:28 ID:kmjWGOIE
- テトリスのチートで晒していいのはどのコードかな?
一応下のできるんだけども
@LV12まではブロック落下速度0
@列揃った時のディレイ0
@妨害無効
@張り付かない
@全ボタン連打化
@常にBack to Back
@ホールド無限
@サンダー無効
@テレサ無効
@↑ボタンで即死
@LボタンでT-Spin Triple連打
@ブロック落下速度0(CATCH)
@4*4が揃っても制限時間進まない(CATCH)
@ライフMAX(CATCH)
@LV4とLV5で回転可能(TOUCH)
@Lボタンで1列揃う(TOUCH)
@回転可能(MISSION)
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:45:59 ID:vyzGFMpe
- チート使わなきゃ勝てない雑魚が登場しますた
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:11:54 ID:1WYPTPlt
- スターフォックスコマンドのチート待ち
体力減らない、ブーストゲージ減らない、タイム減らない、ボム減らない
1周目はコード無しでクリアしたが、ウルフ編の敵が強いし・・・しんどいし。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:12:23 ID:npgUT6uU
- >>269
ハッキリ言えよ
自分がヘタレだから助けて欲しいんだろ?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 06:13:01 ID:0CWocY90
- >>267
全部
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:19:01 ID:s9GNVr2K
- wifi対応版dipstarを待ってますよ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:22:44 ID:QFQBs5p0
- 他に改造ツールとかあったら教えてくれ!
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:42:55 ID:KMFCgAcu
- >>273
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pds/004018.html
チェックサム破ればおk
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:09:20 ID:EX8q3Ep8
- 物凄く初歩的な質問なんですが…ndsmasってどうやって使うんですか?
例えば、APXJA4.NDSのromのマスターコードをサーチしたいのに、
File APXJA4.NDS not found.
と表示されて、サーチできません。romファイルはどこに置けばいいのでしょうか?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:56:44 ID:m18OSd1T
-
@使い方
コマンドプロンプトから
ndsmas NDSROMファイル名.NDS
これで画面にマスターコードが出力されます。
これ以外の何者でもない
これで分からないならコマンドプロンプトについて
勉強してこい
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:06:56 ID:EX8q3Ep8
- >>276
ありがとう。さっぱり見当が付かないから勉強し直してくる。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:17:21 ID:f5ul6HxD
- wifi対応版お願いします
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:15:20 ID:c4CvKNjT
- Wi-Fi対応のゲームってDipStarじゃ改造できないの?
パワプロ甲子園を改造してみたけど、どうもうまくいかない。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:13:06 ID:ULO1IZJY
- >>279
150 68 [sage] 2006/05/08(月) 20:12:09 ID:gbgWUyw3
一応ソニー製品扱える店に勤めてるけど、主力製品ではないなぁ('A`)
ちなみにWiFiコネクションサポート系ROMでDipStarを動かないように
制限かけることは十分可能と思われます。
例えばマリオカートDSとテトリスDSは共にアドレス02004000に
文字列 "[SDK+NINTENDO:BACKUP]"(WiFi関連?)が存在しており、
これをチェックして一致した場合に強制的に電源を落とせば、
少なくともマリオカートDSとテトリスDSは改造できなくなります。
が、これがWiFiに関係なくNDS開発ライブラリで用いられている可能性も非常に高いため、
二の足を踏んでいる状態です。
そもそも常識的にネットワークゲームを改造しないのが普通なんですがねぇ…。
151 68 [sage] 2006/05/08(月) 20:12:47 ID:gbgWUyw3
アドレス02004B70だっだだ。
152 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/08(月) 21:10:35 ID:7c5m9FDd
4B70辺りにあるwifiの文字列なら大丈夫なんじゃない?
[SDK+NINTENDO:BACKUP]
[SDK+NINTENDO:DWC20051012-1716_DWC20051012_NOTOUCH]
[SDK+NINTENDO:WiFi1.0.10300.0510171457]
[SDK+UBIQUITOUS:SSL]
[SDK+UBIQUITOUS:CPS]
これが↑のWiFi用のファイルっぽいような
data/dwc/utility.bin
155 68 [sage] 2006/05/08(月) 21:38:49 ID:keTvA7Bg
実験的にWFC対応ゲーム感知ルーチンを組み込んでみました。
なお「WiFi関連の文字列の始まっている場所は決して4B70付近とは限らない」というアドバイスを頂いたので、
4B00〜4C00間にWiFiライブラリに関する文字列が存在する場合は強制的にフリーズするように調整しています。
とりあえず
・マリオカートDS(日本語版JAP1.5)
・MARIOKART DS(英語版JAP1.5)
・テトリスDS(日本語版)
が起動できないことは確認できましたが、他のWiFiコネクション対応ソフト
「どうぶつの森」「ロストマジック」「BLEACH DS」「コンタクト」「天誅」
の5本がどうなるかがわかりません。
もし確認できる方がいましたら、ご協力お願いします。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:20:13 ID:pzEzdwrP
- ま、海外で似たようなのが出てくるの待ちだね。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:24:27 ID:O2PB0rDD
- クラック版持ってるから、どうでもいいよ。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:30:31 ID:tzo2yvYq
- どうでもいいといいつつ
話題に絡んでくるんだな
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:00:48 ID:O2PB0rDD
- WiFiの話ばかりでうざいからな。
親切にimaha氏がどういった対応しているか書いてるんだから
外せばいいだろ。imaha氏のやさしさがわからんのか?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:44:58 ID:emBqBTYp
- で、
M3-PROにはいつ対応してくれるの?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:21:51 ID:JTfqx5JB
- つーか今月中にDSPAR出るんだから、それ買えばいいんじゃね?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:25:24 ID:0taKoil+
- まだ100%出ると決まったわけじゃないけどな
Xboxも出す予定で記事に載せたがM社に止められて結局でなかったし
ようはN社次第
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:46:40 ID:aizmt1h3
- >>255
釣られました。
勘弁してください。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:07:24 ID:19OWjMxx
- 懐かしのSmartCard使ってる人居る?
PassKey2で使えば
FlashMEはやらなくてもいけそうなのかな?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:00:22 ID:eU6gP4or
- お、パワポケ甲子園はndsmasでマスターでるな
暇だしちょっと見てみるか
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:08:28 ID:+NXKla/q
- メトロイドのパッチなら腐るほどあるな
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:54:54 ID:NuvLAHTI
- Super_Mario_64_DS_PLUS4_TRAINER_NDS-TRIFORCE
http://rapidshare.de/files/28445307/tf-m64t.zip.html
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:09:54 ID:fElmShZG
- DS甲子園の改造コードなんかない?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:08:23 ID:JPl6gf0e
- WiFi対応版も出してください
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:46:38 ID:4pmydW37
- >>292
ウイルス張るとはいい度胸だな
これを起動すると2chのDownload板の"win"が含まれるスレッド名を検索して最初に該当したものに
自分のIPアドレスと一緒に"DSのロムが欲しいよ!!マスオさん!!"って書き込まれる。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:11:25 ID:k9UmGAt/
- パワプロ甲子園
体力やらセンスやらのコードらしき物を発見したけど効果でねー。
コードが間違ってるのかndsmasでだしたマスターコードが間違ってるのか
そもそもDipstarじゃコード効かないのか…
マスターコード合ってるか&ちゃんとコード作用しているかどうか確かめるテストコードとかねーかな。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:31:45 ID:NuvLAHTI
- 295 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/08/07(月) 15:46:38 ID:4pmydW37
>>292
ウイルス張るとはいい度胸だな
これを起動すると2chのDownload板の"win"が含まれるスレッド名を検索して最初に該当したものに
自分のIPアドレスと一緒に"DSのロムが欲しいよ!!マスオさん!!"って書き込まれる。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:27:04 ID:VXb0oiMZ
- 色々回ってみたけれどわからんことがあるんでおせーてくだしあ
DS Liteを使用した場合DipStar動かすのにフラミは必須?
動作検証で見る限りしとかなきゃダメぽに見えるのですが
後、青いアメリコ産DSではどうなのでせうか?
PassKey2とフラッシュだけでいけるんでしょうか?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:31:00 ID:fB2dZ9ic
- お前みたいな無知はARDS買ってろ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:38:29 ID:VXb0oiMZ
- うーむ、やはり教えて厨は氏ねと言う流れになりますかね
大人しくPARforDSを待つか
フラミ突撃してみま
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:15:05 ID:vSEg3z2K
- Trainer Toolkit for Action Replay DSっていつになったら出るんだ。
最近のソフトは殆ど動作しないエミュでコードサーチなんてやってらんないよ。
PARにコードサーチ機能つけてくれたら最高だったんだけど、付いて無いみたいだしなあ。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:45:54 ID:PJ0vhxPS
- おいおい、どうやって調べるんだよ・・・・
エミュでやれってか?
それなら、マジで最悪だわ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:35:50 ID:AJVnIjzz
- Action Replay DS
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-b8-49-jp-15-action%2Breplay-70-1ilb.html
・おいでよ どうぶつの森
・Bleach
・ロストマジック
・Naruto 3
・マリオカート
WiFiソフトも対応してるからDipStar死亡っぽいね
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:34:32 ID:9IOuKLPr
- >>293 少しだけですが何とかサーチできました。
>>296 マスターコードはndsmasを使わず逆アセで探して効果でました。
あつまれ!パワプロクンのDS甲子園
@常駐アドレス変更+マスターコード
C0000000 023A8800
F2012638 E1821001
@キャプテンモード主人公の体力100
020DCD91 00000064
@キャプテンモード主人公のやる気10
020DCD92 0000000A
@キャプテンモード主人公の好感100
020DCD93 00000064
@キャプテンモード主人公のマジメ100
020DCD94 00000064
@キャプテンモード主人公のセンス100
020DCD95 00000064
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:39:48 ID:Lhrq39hC
- 乙
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:18:13 ID:un/vwzMd
- >>304
マジ乙です。逆アセで根性サーチする気合に乾杯
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:54:14 ID:un/vwzMd
- 304様のおこぼれを授かって俺もサーチしてみた
やっぱ逆汗できる神がいないと何もできないな俺(´・ω・`)
@キャプテンモード主人公の変化球ポイント変更
120DCDC6 0000xxxx
@キャプテンモード主人公のミート変更
020DD3EE 0000000x
@キャプテンモード主人公のパワー変更
020DD3EF 000000xx
@キャプテンモード主人公の走力変更
020DD3F0 000000xx
@キャプテンモード主人公の肩力変更
020DD3F1 000000xx
@キャプテンモード主人公の守力変更
020DD3F2 000000xx
@キャプテンモード主人公のスピード変更
020DD664 000000xx
@キャプテンモード主人公のコントロール変更
020DD666 000000xx
@キャプテンモード主人公のスタミナMax変更
020DD667 000000xx
@キャプテンモード主人公の現在スタミナ最大
020DD668 000000FF
- 308 :307:2006/08/09(水) 03:55:52 ID:un/vwzMd
- わるい走力と肩力が反対だった。
正しくはこっち
@キャプテンモード主人公の肩力変更
020DD3F0 000000xx
@キャプテンモード主人公の走力変更
020DD3F1 000000xx
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 04:16:03 ID:iX/TX5yQ
- マリオバスケのコードサーチよろしく!!!
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:34:07 ID:jCikSJEY
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
- 311 :i60-47-60-4.s05.a022.ap.plala.or.jp:2006/08/09(水) 08:55:55 ID:+5qT3P17
- FIFAストリート2
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:05:41 ID:eswgPPJr
- >>304,307
動作確認おk
神乙です
できれば監督モードのほうもあればうれしいけど
あとで自分でも探してみます
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:18:03 ID:jQMFyrzI
- >>303 Action Replay はマジコン上では使えんのだろ。
みんながオリジナル持ってるとは限らんし、DipStarは死なないぜ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:01:32 ID:ZgQoL1ZT
- wifi対応版お願いします。
- 315 :307:2006/08/09(水) 14:08:52 ID:un/vwzMd
- さらに訂正。何度もごめんね(´・ω・`)
@キャプテンモード主人公の現在スタミナ最大
020DCD98 000000FF
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:23:11 ID:EmepitN/
- これどうやってコード検索しているの?
ROMを逆アセしてにらめっこしているんだけど
304氏とかのコードのアドレスが見当たらないんだけど
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:03:35 ID:+n9NyiCq
- ロムをバイナリエディタで開いて眺めるとわかる。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:06:09 ID:vt5LTluQ
- >>313
しかし、DSのPARってリアルタイムでメモリをいじれるのがウリじゃなかったか?
マジコン上でゲームしないとPCとつなげられないはずだが・・。
そのへんどうなんだろな
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:19:18 ID:1YLqWheV
- >>318
Toolkitなんとかって奴がリアルタイムサーチが出来る奴
ただ、これも実機をつかったサーチなのでマジコンは使えない(はず)
どちらにせよオリジナルを持っていないような奴は逮捕されてしまえってことでFA
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:56:57 ID:z9f9736j
- DipStar v3.52持ってる人いませんか?
うpお願いします
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:11:47 ID:f/6omr3b
- 誰か…持ってる人、お願いします。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:05:01 ID:v5+CIBZV
- そのバージョンにこだわる理由を書け
まずはそれからだ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:09:56 ID:yW5ZvbKA
- v350とv355ならあるが、352は無い。
何故に352なん?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:11:26 ID:yW5ZvbKA
- リロード忘れてかぶってもた
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:53:36 ID:f/6omr3b
- 持ってないから欲しいんです。
>>323
v355うpお願いします
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:00:21 ID:yyt7OgdM
- 意味わからん・・・
なんで古いのが欲しいんだ?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:58:37 ID:f/6omr3b
- うp頼みます。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:49:58 ID:QHwgRaO8
- >>326
単なるコレクタじゃね?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:22:51 ID:+wPeUaQf
- 今日やっとlite買えました。
さっそくDipStar使おうと、マジコンとパスツールを手に入れようと考えてるんですが
Lite使ってる人は、どんな環境で使ってるの?
今のところ、M3とPASSCARD3を考えてるんですが、これでDipStar使えますか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:29:31 ID:k3DNbjf8
- うん
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:10:28 ID:+wPeUaQf
- >>330
ありがとです!!
早速買って試してみます
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:18:38 ID:efRPHLaY
- >>331
起動方法は
http://mywiki.jp/dipstar/DS%89%FC%91%A2%83R%81%5B%83h%82%DC%82%C6%82%DFWiki/DipStar%82%F0%8Eg%82%A4%95%FB%96%40/
がんばれー。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:30:39 ID:+wPeUaQf
- >>332
そんなことまで、ありがとうです!!
頑張って見事改造ライフを成功させたいと思います。
みなさん、どもです
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:54:28 ID:NhVptsIL
- v352、v355のうpおねがいします
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/upup.html
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:30:03 ID:k3DNbjf8
- 探したら、DLできるとこあんじゃん
うぜーからもーくんな
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:51:24 ID:NhVptsIL
- うpしていただければすぐに帰ります
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 07:21:41 ID:5INLqFi2
- ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_20637zip.html
1.00うpしますた。
きっと3.55より貴重だし、ネトゲだってチートできるよ!
強烈なバグあるけどね。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:26:21 ID:onQZ23Wm
- >>336
しつこい人は嫌われるよ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:47:18 ID:ljtMLFN1
- うpはまだですか?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:33:46 ID:N8WyLYQq
- トロイでDSが再起動しなくなって任天堂に修理だしたヤツ
っているのか?報告とか聞いたことないから気になっただけだが・・
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:56:53 ID:XwI6ePyh
- スレ違い
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:11:45 ID:BjSSQum2
- 別に出しても普通になおってくるみたいだよ
ただし最新のファームになってね
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:47:46 ID:6P6rjOdd
- うpはまだですか?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:50:09 ID:jVrE0tmR
- wi-fi対応前のverが欲しいんだろ
どうしようもないクズだな
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:10:42 ID:9PyADqE1
- v352、v355はwifi対策してあるのでうpおねがいします
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/upup.html
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:11:39 ID:RY1pFiFP
- いちごにうpしたお
パスはいつものやつな
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:06:47 ID:CfRjZrGV
- ありがたく思え!
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:47:41 ID:nx2lhN34
- 1.00 1.55 1.60 2.00 2.51 2.61 3.00 3.00B 3.33 3.33B 3.50 3.55 3.60 4.01 4.21 5.01 5.11
とりあえずこれだけ集まったけど、3.52なんてどこにもねーな。
無いものはうpれないから困る。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:02:31 ID:2bthPlAf
- >>348
全部うp!
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:16:28 ID:vSgSRpMm
- M3 perfect MiniSD + PASSCARD3 を使用しています。
『あつまれパワプロ甲子園』で改造したいと考えています。
やり方として
M3 manager で改造コードタブで有効にチェック、コードtxtにDipStar形式のコード表を選択で
NDSモードで書き込み
dipstar.ds.gbaをGBAモードで書き込み
M3を起動したらdipstar.ds.gbaにカーソルを合わせてAボタン。
次にNDSROMを選択してAボタン。
ロード開始されたらBボタンを押しっぱなしで起動。
このようにやっているのですが、改造が効いていません。
どこか間違っている部分はありますか?
- 351 :350:2006/08/15(火) 23:54:43 ID:dxZBVi84
- すみません。
BではなくXを押したらいけました。
何を勘違いしてたんでしょうね…
ども、すみませんでした
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:22:40 ID:gwO86liz
- dipstar.ds.gbaにもtxt書き込めばできたけど。。。
ただ、できるだけで、やり方あってなさげ。
ろmに書き込み。dipstar.ds.gbaにも書き込み…
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:02:15 ID:t3JQ9f5O
- スターフォックス、俺には難しい…。コードほしいなぁ…。WiFiなんてやらないのに…。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:49:09 ID:reEyCdwp
- 自分でサーチしろ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:27:49 ID:6ZLDRLAS
- G6LでどうやってDipstar動かすの?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:34:04 ID:3+oXqrZR
- >>355
ダブル読み込みが無いと無理。
実装希望を代理店に送ればサポートしてくれる可能性はあると思う。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:56:15 ID:6ZLDRLAS
- でも、起動後右上にあるゲームをタッチして、メモリ内容を表示した後、
gbaファイルにカーソルあわせてXボタン押せば連動機能できるよ。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:14:23 ID:3+oXqrZR
- >>357
ダブル読み込みあったんだ…。
早速試してみたら、以下の手順で上手くいったよー。
1.G6 U-DISK ManagerでGBAタブのWriteでdipstar.ds.gbaを転送
2.NDSタブのWriteで任意のゲームのNDSROMを転送
3.m3dip.exeで転送したNDSROMにARM7パッチを当てる
4.G6を起動したらメモリ内容を表示してdipstar.ds.gbaでXボタン
5.NDSROMにカーソルを合わせてAボタン→Run
→コード入力する場合はロード中にLボタンを押しっぱなし。
コード実行する場合はロード中にスロットボタンを押しっぱなし。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:29:58 ID:6ZLDRLAS
- >>358
マジでd
うまくいきました。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:33:55 ID:3+oXqrZR
- >>359
いやいやこちらこそありがd。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:44:50 ID:cwbBXhuC
- FF3マスターコード
F204A5DC E12FFF1E
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:03:32 ID:5OTdco5x
- そろそろwifi解禁したほうがいいと思うよ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 06:33:58 ID:cwbBXhuC
- M3で改造しようと思って、FF3をm3dip当てたんだが
ロード画面で止まる。
セーフモードだから動かないのか、チート対策されているのか分からないが。
他のゲームの改造コードは動かせてるんだがなぁ・・・
Imahaさん、更新できる箇所があったら頼むよ。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:59:16 ID:TTuIPaBk
- >>363
FF3=WiFi対応
ACTION REPLAY DSじゃないと改造できんから諦めれ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:45:08 ID:cwbBXhuC
- FF3のWiFiの内容は手紙のやり取りだけだから、別に改造に支障は無いと思うが・・・
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:56:17 ID:yhydrrus
- >>365
Wifi対応だから使えないの
改造の内容云々じゃないの
もっと頭を使おうね(^^
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:17:22 ID:LQJ85cH/
- FF3なんてセーブデータを書き換えればいいんじゃない?
チェックサムさえ回避できれば簡単だよ。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:53:13 ID:cwbBXhuC
- dipstarが、どういう内容でWiFi制限をしているのか分からないが
とりあえずWiFi対応だけで改造できない、ってのはツライです・・・
ゲーム本編は改造できるけど、WiFiに繋ごうとするとブラックアウト
みたいな仕様だったら、もっとDS改造の場が広がる気がする。
WiFiのコード制限自体は賛成だが、そのせいで起動すら出来ないのは非常にキビシィ!
これからの対応に期待。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:58:11 ID:TTuIPaBk
- >>368
WiFi制御周りをどのレジスタでやってるかが判明すれば可能かもね。
ただし、それだと「ローカルで改造してからセーブして、DipStar使わずにWiFi接続」に対処できない。
テトリスやマリオカートには効果的かもしれんが、ポケモンは荒れまくるだろうな。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:01:20 ID:yhydrrus
- >>368
dipstarに添付されてるマニュアル.htmを読んだことあるのかと・・・
こういう馬鹿はほんとに死んだほうが世のためひとのため
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:33:35 ID:5OTdco5x
- 頭の固いID:yhydrrusみたいな馬鹿はこのスレから出て行って欲しいね
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:28:08 ID:53bq9BH5
- 発売してないゲームの話で盛り上がってんじゃねぇよ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:34:39 ID:TXd7ZyaM
- 発売してないのにもう出回ってるという矛盾
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:58:28 ID:H3E+eK3a
- 割れ厨のくせに改造できないからどうにかしろとか言ってんじゃねーよwwwwwwwwwwww
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:21:11 ID:dQrgMqsk
- 決してWiFiコネクションなどのネットワークゲームで使用しないでください。
本来ならば「常識的に考えて書く必要は無い」のですが、まあ非常識な人がいるということです。
WiFiコネクション上で改造行為を行った場合、他人に迷惑をかけるだけでなく、
最悪の場合、任天堂ゲームサーバに不具合を生じる危険性があります。
また、その場合は以下の法律で罰せられるかもしれません。
・著作権法第20条:著作者人格権(同一性保持権)侵害 3年以下の懲役または300万円以下の罰金
・刑法第234条:威力業務妨害罪 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
・刑法第234条の2:電子計算機損壊等業務妨害罪 5年以下の懲役又は100万以下の罰金
さらに、WiFiコネクションはニンテンドーDSのハードウェア情報を元にデータベースを管理しています。
「バレないから大丈夫」なんて甘い考えで不正行為を行わないように(全部バレバレですよ)。
とりあえず>>368と>>371は100万回読み直せ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:23:20 ID:Yj3xqQCv
- FF3のコードマダー
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:27:27 ID:5OTdco5x
- wifiに繋ぐなんて一言も言ってないのに繋ぐと勘違いしてるアフォがいるなぁ〜
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:30:23 ID:dQrgMqsk
- >>377
その言葉そっくりそのままDipstarの作者に言って来い
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:41:52 ID:5OTdco5x
- >>378
お前もしかして、ヤツがこのスレを見てることを知らないのか?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:44:29 ID:NLwXpnem
- そんなに改造してWiFiしたきゃARDS買えばいいのに
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:54:21 ID:7A0pQOvs
- つーかそこまで言うなら自分でツール作ればいいじゃん
Wifi対応した改造ツール、それで問題ないだろ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:10:33 ID:K0jh9vxW
- FF3
ポーションの買値:01b6de50h
ポーションの売値:01b6de60h
これでお金だけは何とかなる
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:13:33 ID:TXd7ZyaM
- M3で使えるコードキボン
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:03:49 ID:KbjPGdyB
- 今まで、カドゥで改造コード使えてたのに
GMとFW最新のにアップデートしてから起動しなくなった・・・・。
色々な方法を組み合わせて起動させてみるが、上手く行かない。
だが、GBAモードでdipstar.ds.gbaは起動する。
NDSモードだと起動しない。
原因が分からない。お助け下さいmm
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:10:31 ID:EyvfwEJT
- >>384
V24以降M3Proみたいな挙動起こすようになってる。
ちゃんと使えるのはV23bまでだってさ。
V26で改善されたらいいんだけどねぇ。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:15:37 ID:KbjPGdyB
- こんな夜中にレスしてくれて有り難い。
本当にありがとう。
知らないままだったらいろいろ試しまくって時間を浪費するところだった。
助かった!
じゃ、FWいったん下げてみる^^
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 06:43:10 ID:Oj/5G9Zv
- FWダウンさせたりしないといけないようなこと書いてあるんだが
ダウンさせなきゃコードサーチとかできない?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:51:30 ID:mUV9DZCo
- >>387
コードサーチ云々関係無く、V25だとDipstarが起動しない。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:41:12 ID:Hpsab52V
- dipstarもm3もしょぼいな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:42:22 ID:2UHZEwYW
- >>389
>>381
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:33:10 ID:vok8dkCm
- FF3ってDipstar使用できなくね?
Wi-Fiに関係なくさ。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:52:22 ID:3cbrUxJS
- 逆アセしてプログラムをちょこっといじれば問題なす。
初期のジョブでLv99にするとステータスとか微妙になるけど。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:36:42 ID:vok8dkCm
- >>392
えーと、それはロムにパッチをあてれば
Dipstarが動くということですか?
それとも、単純にロムにパッチをあててDipstarは使用しないってこと?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:25:28 ID:Qi/eaFHz
- >>393
その通り
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:19:17 ID:Qi/eaFHz
- >>382
バイナリ見てみたけど↓が正解だろ?
ポーションの買値:01b6de5dh
ポーションの売値:01b6de60h
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:53:13 ID:mwHmI5vV
- 買値がずいぶん中途半端な位置にあるんだな…。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:14:09 ID:NrLIAN3W
- FF3はDipstar使えないのか・・・・
2万ぐらい出して一式そろえるよりDSPAR待ったほううが良いかな
サーチツールも提供されてるし
どう思うよ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:35:55 ID:5Pa9rfFs
- いいと思う
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:36:49 ID:UaInyhXy
- まだサーチツールでてないやん。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:47:58 ID:NrLIAN3W
- >>399
まだ出て無いんだ失礼した
Trainer Toolkit for Action Replay DSとPARがいつごろ出るかだよね・・・・
俺のDSL FW5だからいろいろ無いといけなそうだし
くまった
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:11:32 ID:UaInyhXy
- Trainer Toolkit の仕様にもよるだろうけど、待ちが無難かなあ。
ROMの領域までサーチできるなら、そのまま吸出せる可能性もあるわけだし。
もっとも、マジコン開発陣が勝手にARパクって、
ブータブルカードに改造機能実装とか普通にやりそうでもあるけど。
自分はいろいろあって既に一万以上無駄金使ってるけどなw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:41:16 ID:E7xrK4vE
- dipstar廃れすぎててワロタ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:55:25 ID:L4pUo164
- Pokem が出る前には日本でもDS PARが出るらしいな。
dipstarもV26からは対応してくれるだろう。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:52:22 ID:PdiB3U5e
- >>403
ポケモンは「絶対に対応しない」と言ってるから無駄。
FFみたいに改造しても他人に迷惑がかからないものだけ個別対応するってさ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:46:35 ID:61IBz52Y
- バイナリ改変したらいいがな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:03:49 ID:+5QnvCa5
- M3+Dipstarだと起動しないソフト増えてきたな。
V26で対応するんかね。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:28:19 ID:PdiB3U5e
- >>406
増えてきたというよりV25だと起動しない。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:29:13 ID:LSLCq8rI
- DipStarのROMを改変して、WiFi対応ゲームでも使えるようにすればいいんじゃね?
- 409 :304:2006/08/24(木) 05:05:35 ID:7cpWdOIJ
- 私はImaha486氏ではありませんがFFIIIとdipstarを解析して
FFIII専用dipstarを作ってみました。
まだコードが少ししかないので見つけたら投稿してください。
ttp://homepage2.nifty.com/fcpar/FFIII_dipstar.zip
@ルーネスけいけんち9999999
220990C8 0098967F
@ルーネス最大HP9999
120990D4 0000270F
ルーネスのアドレスに
+$02ECでレフィア
+$05D8でイングズ
+$08C4でアルクゥ
@アイテム1つめ種類
12099C70 0000XXXX
@アイテム1つめ99個
12099C72 00000063
@所持金9999999ギル
2209A970 0098967F
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:24:25 ID:Tl5rFMr8
- ルーンファクトリー、M3+Dipstarで起動せず。
V23,Wi-Fi解除済み。
FFVといいなんかあるのかね。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:59:16 ID:TE2hyMm8
- >>410
WiFi
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:18:31 ID:QLaOBdQH
- FFIII_dipstarで起動せず
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:21:08 ID:ampZ3F9h
- >>409
あんた…凄いわ…ありがとう神様
クレクレ厨ですみませんが、ルーンファクトリーの解析もお願いできますか?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:13:18 ID:Tl5rFMr8
- >>413
ルーンファクトリー
アイテム売ると所持金最大
A20713F0 E1A01000
まあ、M3+Dipstarでは起動しないんだけどね。
EZ-FLASHでだれか試してくれないかな。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:14:42 ID:ampZ3F9h
- >>414
M3じゃ無理か・・・ともかくありがとう。
チェックサム探してセーブデータ改造で諦めるかなぁ。
でもリアルタイムチートしたいんだよな。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:00:52 ID:2AtjRjPT
- >>415
セーブデータ覗いてみたけどなんかそれっぽい箇所が見当たらないんだけど
FF3はすぐに分かったんだけどな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:15:58 ID:ampZ3F9h
- >>415
計算方法は(多分)分かったが、俺も場所がわかんねぇ。
どうしたもんか…。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:16:37 ID:ampZ3F9h
- レスアンカミスった
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:35:15 ID:2uu88ive
- FF3のセーブは暗号化されてないけど、ルーンはされてる
ROMも暗号化された希ガス
チョロっとみただけだから間違ってたらゴメス
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:41:39 ID:mHyLXW0T
- M3proで使えるDipstarはまだかぁー
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:47:54 ID:2AtjRjPT
- >>419
生では無さそうね
単純なバイナリ改変では無理そう
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:59:37 ID:J85WEGZG
- wifi制限解除してあるdipstarまだー?
- 423 :もっさり:2006/08/25(金) 08:16:25 ID:h2KHRmTq
- はむさんとこにff3対応dipstarアター
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:48:57 ID:yMdBSw9f
- >>423
それ、M3で使える?。うちでは動かないんだが
- 425 :もっさり:2006/08/25(金) 08:55:27 ID:h2KHRmTq
- 424>>
うち、M3-perfect(mini-SD)だけど使えてるよー
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:24:44 ID:yMdBSw9f
- >>425
ファームの関係かな〜。よろしければバージョン教えていただけませんか?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:43:30 ID:lDEXrUZT
- >>426
ファームV24とV25はダメだからV23使うべし。
次期ファームはその不具合も修正済みらしいからアップされるまで待つのもアリかな。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:16:56 ID:yMdBSw9f
- >>427
V23なんですけどね。
>304氏のは普通に使えているので、FFは問題ないのですが
ルーンファクトリーで使えるかなと。
304氏のものはルーンファクトリーも起動するのですが、FFV用にカスタマイズされていて
コード使えそうになかったので。
- 429 :428:2006/08/25(金) 10:25:07 ID:yMdBSw9f
- 304氏のでルーンファクトリー普通にコード利きました。
FFV専用ってわけじゃなかったのか。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:26:32 ID:w0hL4viK
- >>429
FFIII専用と言いつつ、実は単なるクラック版ってオチ?
- 431 :304:2006/08/25(金) 12:13:24 ID:qJBe0tN7
- >>412
詳しい手順と動作環境をおしえてください。
>>430
FFIII以外で動作確認をしていないこととFFIIIのみマスターコード不要にしたのでFFIII専用としました。
変更点はFFIIIを検出したらdipstar本来とは別の処理で改造コード実行プログラムをメモリに
常駐させるようにしてWiFi対応ゲームを動作させないようにするプロテクトを回避しました。
ですのでFFIII以外のWiFi対応ゲームは動作しないはずです。
もう一つの変更点としてDipstarはM3だと起動しなくなるゲームがあるのでその対策をしました。
ルーンファクトリーはそのため起動するようになったと思われます。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:26:30 ID:wmBS9aqW
- >>431
>DipstarはM3だと起動しなくなるゲームがあるのでその対策をしました。
この点はImaha486の人にフィードバックしたほうがいいと思う。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:29:23 ID:lDEXrUZT
- >>431
ブート後、妙に遠くに飛んで分岐してると思ったらそういう理由だったのね。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 13:03:16 ID:8DZ+2KhX
- というかDipstar、最近のWi-Fi対応タイトルは普通に使えちゃうんだよな。
使えないのもあるけど。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:00:58 ID:yMdBSw9f
- >DipstarはM3だと起動しなくなるゲームがあるのでその対策
なるほど、それで動くようになったのですね。
LボタンのGBAモードでコード編集ができなくなったのはその為かな。
ゲームが起動するようになった事に比べればどうでもいいことですが。
ルーンファクトリー
@マスターコード
C0000000 023DF000
F2013FB8 E12FFF1E
@所持金999999999
2214BEB8 05F5E0FF
@木材9999
1214BED8 0000270F
@経験値999999999
2214BEBC 05F5E0FF
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:08:34 ID:8DZ+2KhX
- >>435
マジ乙です!しかし最近のゲームはndsmasじゃあ探せなくなったな…
さぁマスターコードさえ分かってしまえばこっちのもんだ。
俺もサーチしまくろ。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:18:06 ID:oezx/FnY
- >>431
通報しました
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:35:06 ID:sN8FbtnP
- >>435のコードは>>409のFF3専用Dipstarを使って
FF3専用Dipstarのreadmeに添ってコードを適用すれば出来るんでしょうか?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:52:15 ID:1Z/7sOUt
- M3のファームはJ22じゃあ出来ないのか?
J25は動かないってはなしだし、J23どっかにないもんかな・・・
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:53:25 ID:3sediUKv
- PARのコードが使えないね
使えるようにしてくれたら神だな
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:15:04 ID:WxGVbrXJ
- J26キタヨ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:20:05 ID:sap76mD6
- ほんとだ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:22:02 ID:8DZ+2KhX
- V26ダメだ。やっぱりDipstar使えない。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:45:59 ID:vOzZMoaY
- M3で>>409は動くけど5.12FFは動かないなぁ。EZ-Flash2でも動かなかった。
>>443
V26でも>>409なら動いたよ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:48:08 ID:sN8FbtnP
- M3PerfectSD
M3ファーム J26
DipstarV511で
あつパワは起動したけど
ルーンファクトリーは動かず
う〜ルーンファクトリー動かしたい・・・
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:54:21 ID:8DZ+2KhX
- >>444
ルーンファクトリーは動きました?FF3は304氏のDipstarで動いたけど、
ルーンファクトリーは起動すらしない…。一応セーフモード、DMAと一通りやってるんだけどなぁ。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:05:10 ID:vOzZMoaY
- >>446
ルーンファクトリーは持ってないからわかんないや
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:13:59 ID:oezx/FnY
- M3隔離スレでやれよ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:33:23 ID:tmt43W3z
- ルーンファクトリーはいじくるのにdipstarじゃ限界があるな
セーブファイルが弄れたら楽なんだけど暗号化されてるしなorz
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:58:54 ID:sN8FbtnP
- ID:yMdBSw9f氏は>>435のコードを適用して動いているんですよね?
ここに出てることを含めて色々やってみたけどだめでした
FF3専用Dipstarを使うと起動はするけどコードが動いていない状態でした
あつパワだと起動してコードもちゃんと適用できるのに
もうさっぱりわけ分からなくなってきました・・・
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:22:53 ID:y4loJff/
- >>409の
ルーネスのアドレスに
+$02ECでレフィア
+$05D8でイングズ
+$08C4でアルクゥ
↑のコードおしえてもらえませんか?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:27:42 ID:vOzZMoaY
- >>444に動かないと書きましたが、間違いでした。
M3V26で5.12FFが動くことを確認しました(FF3)。EZ-Flash2でも動きました。
間違った情報を書き込んでしまってすいませんでした。
- 453 :sage:2006/08/25(金) 19:04:34 ID:kbd2HMzk
- >>451
関数電卓使え
ウィンドウズに標準でついとるやろ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:12:27 ID:YyksUihV
- ファーム23にしようが26にしようがDip改造版使おうが
FF3をM3DIPかけるとロードで止まる…もうだめだ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:44:35 ID:w0hL4viK
- >>454
ファームV26でマネージャV26でDMAx1でやったらうまくいったぞ?
ちゃんと転送し直したか?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:14:45 ID:oezx/FnY
- 改造版作ったやつはアウトだろ たぶん
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:34:12 ID:CSDfzvM5
- >>455
頼むから、手順kwsk
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:40:08 ID:w0hL4viK
- ファームV26に上げて、マネージャV26でFF3をDMAx1他デフォルトでCFに転送してからm3dipでパッチ当てて、
DipStar5.12FFもマネージャ26で転送して後はいつも通り。
C0000000 0234F000
F202EE3C E12FFF1E
2209A970 0098967F
これでギルMAXになった。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:25:32 ID:Z5SomB0f
- >>458
乙
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:33:36 ID:CSDfzvM5
- >>458
THX!!
出来た出来た!
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:51:04 ID:w0hL4viK
- >>460
それは良かった。
だがどこで躓いていたのか非常に気になるところだ。
- 462 :435:2006/08/26(土) 01:02:47 ID:Wfs6Ocw6
- >>450
ごめん。確認してみたら
どうやらルーンファクトリー確認するにあたって、Wi-Fi無効パッチ当てたみたい。
いろいろ試していてパッチあてたの忘れてた。だから、そのままだと動かないかも。
さらに、435のコードのマスターコードは
v5.11ベースだとセーブデータのロード画面でフリーズ。
v4.21じゃないとダメみたい。
v5.11以降って必要メモリ領域サイズいったい何バイトなんだろ。
- 463 :304:2006/08/26(土) 02:01:10 ID:lBKxwdh9
- M3 GAME Manager V26 と dipstar Ver5.12FF の登場でFFIII専用dipstar
の意味がなくなったので削除しました。
Imaha486さんはこのスレを見ているようなのでここでお詫びさせていただきます。
勝手に変なツールを作ってしまい本当に申し訳ありませんm(_ _)m
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:03:11 ID:GCBXpY6/
- >>461
俺も何処で躓いて居たのかが、今となっては分からないくらいだ。。。
多謝
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:22:18 ID:ttEv6v1I
- ARDS日本語版の発売が10月に決まったみたいだな・・・
日本語版はコードがHPで公開されるそうな
- 466 :450:2006/08/26(土) 09:39:08 ID:e2u28ZNP
- >>462
そうでしたか。
動かなくて当然と分かってすっきりしました
わざわざレス下さりありがとうございました
ちなみにWi-Fi無効パッチというのはルーンファクトリーの
Wi-Fi機能を無効にするもの?それともDipstarをWi-Fi対応にするものですか?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:12:10 ID:+ag9WoGH
- ff3話全開の中、すみません。
天外魔境IIで、骨や血の霊薬に、A〜Dのパターンがありますよね?
(やっている人でないとわからない話ですけど)
これを変えるdipstarコードとかは、無理でしょうか。
苦労して進めたらハズレパターンでorz
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:29:10 ID:/iPtnvW6
- ルーネスのアドレスに
+$02ECでレフィア
+$05D8でイングズ
+$08C4でアルクゥ
↑でアルクゥだけ効かないんだが
↓で違っている?
@レフィアEXP9999999
220903b4 0098967F
@イングズEXP9999999
220996a0 0098967F
@アルクゥEXP9999999
2209998c 0098967F
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:54:39 ID:TSx7gEbn
- >>462
Wi-Fi無効パッチください。
- 470 :467:2006/08/26(土) 21:36:59 ID:hV7QJdLF
- 考えてみたらチートというよりも、
多分セーブデータ改造ですね<霊薬パターン書き換え
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:46:49 ID:6bZ9yhmf
- DipstarV4.21ベースでFFV専用作ってくれないかな。
サーチしないならV4.21の機能で十分なわけだし。
V5.1ベースだと中断が不安定><
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:11:35 ID:S0wdaS6g
- 普通に435氏のコードM3で使えるんだが〜
ちなみにDipのVerは333使った
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:32:49 ID:GUS9LlHD
- 機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS〜親父にもアガられたことないのに!〜
@マスターコード
F20B967C E12FFF1E
@持ち点MAX
221C01F0 000F423F
エミュでの動作は確認してるんですけどマジコンを使うと反映されません
あとndsmasの使い方がいまいち解らないです
ndsmas.exeに直接rom突っ込んだら一瞬だけdos画面がでて消えます
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:53:50 ID:kcb7hTZ+
- コマンドプロンプトから使ってください
あるいはバッチファイルに
ndsmas.exe "%1"
pause
って書いてそれを使うとか
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:40:25 ID:hX3ILyBs
- >>473
マスターコードが間違ってるんでは?
ttp://www.geocities.jp/emotional_instability_3/code/nds/gmjds.html
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:47:30 ID:bdfNmzdm
- >>472
Ver3.33どこかにうpしてくれよ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:09:49 ID:gNSu8qjU
- >>472
>>476
M3だけど、Passkey2+FWV26J+M3gamemanager海外オフィシャルサイトのV26に同梱のやつ+Dip512FFで435氏のコード全員分とImaha氏のMP関連のコード全員分使えてるよ。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:38:20 ID:bdfNmzdm
- >477
ほとんど同じ環境なんだが
ただPasskey2を使っているところが違うな
FlashmeしてるとDipstarが動かないとかあるんかね?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:51:40 ID:I31NupJ9
- Flashmeしてても動くよ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:05:50 ID:bdfNmzdm
- DSL Flashme済
M3perfectSD 26J
GM 26E
Dipstar512FF
Trim ROM、SafeModeで書き込み
txt2dipでDipstar512FFのXselfSlotにコード書き込み
m3dipでARM7アドレス書き換え
こんな感じでやってるけど起動せず
TrimはNoTrimでもやってみたが結果変わらず
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:08:05 ID:hX3ILyBs
- >>480
SafeModeが悪いんじゃね?
26ファームでFFでセーフ使う意味ないし
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:09:29 ID:GUS9LlHD
- >>475
もぅ出てたのかw
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:13:29 ID:rWlP6jqk
- >>480
FastModeでないとDipStar連動しませんよ。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:15:47 ID:Lmyv0toA
- >>480
DSL Flashme済
M3perfect miniSD 26E
GM 26E
Dipstar512FF
ソフトリセット無し、no Trim、×1で転送→m3dipでminiSD内のROMデータ書き換え
GM使ってBGAモードでDipstar転送→txt2dipでコードをメモリ内のDipstarに書き込み(XselfSlot
手順は
ttp://mywiki.jp/dipstar/DS%89%FC%91%A2%83R%81%5B%83h%82%DC%82%C6%82%DFWiki/DipStar%82%F0%8Eg%82%A4%95%FB%96%40/#TOP
の「DipStar v5.11 : 改造コードを動かすだけなら」ってところと同じで。
これで動いてるけど、どうよ?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:29:48 ID:GUS9LlHD
- >>473
だめだ・・・ndsmasが使えない・・・
一様一瞬表示するdos画面に二つコードが書いてあるのは何とか確認できるんだけど・・・
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:36:31 ID:bdfNmzdm
- >>484
まったく同じ手法を取ってみたけど結果は同じ、Loadingで止まる・・・
違う点はM3のSDかMiniSD版の違いのみ
これはどうしようもないのでもうこれは動かないと思うしかない
色々教えてくれた人ありがとうね
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:12:30 ID:Xh4galJZ
- >>あとndsmasの使い方がいまいち解らないです
>>ndsmas.exeに直接rom突っ込んだら一瞬だけdos画面がでて消えます
>>だめだ・・・ndsmasが使えない・・・
>>一様一瞬表示するdos画面に二つコードが書いてあるのは何とか確認できるんだけど・・・
これは笑う所ですか?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:15:16 ID:hX3ILyBs
- 恐らくバッチファイルが何であるかすら理解できてないのジャマイカ。
後々のことを考えて、先にDOSの使い方を覚えるほうがいいと思う。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:17:17 ID:GUS9LlHD
- おk
ちょっくら勉強してくる
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:50:41 ID:bdfNmzdm
- >>490
m3dipと同じ感覚でndsmasを使おうとしているのかな?
ndsmasのreadmeをよく読めばわかると思うけど
コマンドプロンプトからと書いてあるからその通りにしないと
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:54:19 ID:GUS9LlHD
- おk出来た
アドバイスくれた人サンクス
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:57:32 ID:/ZFhMNON
- 俺も>>486と同様、全く同じやり方でやっても動かない…
一体何が違うんだろう。諦めるしかないのか。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:15:26 ID:I31NupJ9
- >>486 >>492
動かないのってFF3の話だよね?
このマスターコードだと動かないよ
C0000000 023DF000
F2036960 E12FFF1E
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:44:28 ID:bdfNmzdm
- >>493
FF3じゃなくてルーンファクトリー
FF3はDipstar使う以前にバイナリ改変してたから
ルーンファクトリーはROM、セーブデータ共に暗号化ぽいのが
施されているからDipstarとかを使わないとできない
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:47:47 ID:I31NupJ9
- >>494
よく読んでなかったわ。すまん
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:53:17 ID:40MrZ18E
- >>475
そのHPのトップはどこ?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:11:34 ID:DvC2Dvox
- G6L(ENG)では動かないですね…。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:27:16 ID:NdJOtYN2
- FF3のアイテムリストを作成された神はいませんか?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:33:07 ID:hOtziayx
- >>498
だいぶ前からうpされてたよ
探せばすぐ見つかるはず
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:16:22 ID:eSonLgY7
- しばらく見ないうちに活気がでてるなこのスレ
これもff効果か
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:19:07 ID:2VW3uxxE
- >>497
>>358で動かないのか?
GBAのガワが付いたら買おうと思ってたけど様子見だな
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:59:37 ID:hX3ILyBs
- >>501
多分「ルーンファクトリーが動かん」って意味じゃね?
さっき試したけど普通に動いたし、G6最新ファームはDipstar対応って書いてあるし。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:04:11 ID:bdfNmzdm
- >>497の文面だけで何が動かないのか判断できる人はいないと思うが
ルーンファクトリー
FF3
Dipstar自体
どれも当てはまりそう
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:38:19 ID:usWMKQ47
- そう慌てるなよ>>501。これはいわばノイズだ。
重要なのは>>497のID:DvC2Dvoxの方だ。
この DvC2Dvox に隠されているという単語は「C2D」・・・。
つまり>>497はG6L(EN)にCore2Duoを載せて動かそうとしていたというわけなんだよ!!!!
- 505 :497:2006/08/27(日) 21:46:04 ID:60P/YEDd
- ↑ちょw
すまん書き忘れた。
ルーンも含め全てのゲームで動かんのよ。
ほぼ全てのバージョンのDipで試したし、358の方法で試したが無理だった。
最新ファームで対応したとあるが、それは恐らく日本語版のファームだけだろう。
無理矢理日本語版のファーム入れても動かんしもう永眠するわ('A`)
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:27:15 ID:2VW3uxxE
- それを先に書いとけよ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:32:12 ID:hX3ILyBs
- でも後々整合性取るのが大変なのにわざわざ「日本語版のファームだけ」なんて
変なアップデートはしないと思うが。
- 508 :472:2006/08/27(日) 23:44:07 ID:S0wdaS6g
- とりあえずルーンファクトリーM3起動の自分のまとめ
DSL
PassME3
M3 perfect miniSD 26e
GM 26
Dipstar3.33
ソフトリセット無
高速起動
DMA 4倍
容量自動削除
これで一応起動する
Dip333使ったのは下から試そうと思っただけ
上のままやる方はDip333はXじゃなくRだから忘れてないよ〜に
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:00:04 ID:+kUcZgqE
- FF3
@獲得経験値x4倍
22017564 E1A00101
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:18:52 ID:QfrIA80W
- >>509
ガセ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:19:16 ID:a/+TJ8lD
- なんでWi-Fi対応でもないのにまともなマリオバスケの改造コードが出てこないんだ?
>>255を試したが無駄だったんだが
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:36:35 ID:3jzGRAFw
- >>511
>>288きづけって
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:45:12 ID:+kUcZgqE
- >>510
ヒドイデス。ガンバッテカイセキシタデスノニ。
モウシンジラレマセン。サヨウナラ。
サイゴニ、ルーンファクトリーノコードシュウセイデス。
@マスターコード
C0000000 0211B400
F2013FB8 E12FFF1E
@L+RデRP100
C1000000 100000FF
1214BEC4 00002710
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:09:15 ID:VPX/eWbd
- >>510
表示はそのままで内部は4倍になってるんじゃなくて?
まだ試してない無いけど、パッチ済みのFF3はそうなってた筈。
>>513
GJ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:09:42 ID:Oy2UgLNW
- Game Manager v26a ってセーブファイル問題改善されてないじゃん。
やっぱりTEMPナントカ.dat になるお。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:12:32 ID:GJ3+5XHN
- 旧DS
フラミ
M3 perfect miniSD 26e
GM 26
Dipstar5.12FF
ソフトリセット無
高速起動
DMA 4倍
容量自動削除
まとめ参考にさせて貰って、
他にもいくつか設定変えて試すもロードで固まる
うーん・・
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:12:56 ID:DdXqqKnj
- >515
ランゲージを英語にすればOK
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:48:50 ID:ustGJduZ
- 510>>513
表示が変わってないだけだったら申し訳ない。
帰ってもう一度実数が変わっているかチェックしてみるよ。
本当に申し訳ない・・・。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:55:17 ID:109GsWT7
- >>516
昨日自分もDipstarでRF起動しないと書いた者だが
DipstarはあきらめてARDSでやってみた
>>435>>513両氏のコードを使うと
お金と木材は再現できた
経験値に関してはよく分からないが
Lv50くらいの時に敵を1匹倒すとEXPバーが1/2くらい進む
2-3匹でLvUPするようになった
L+RでRP100に関しては何をしてもRPが減らなくなった
スレ違いな話題だが一応報告まで
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:03:05 ID:VPX/eWbd
- >>518
>>509今試してみた。
効いてるよ。
戦闘後の獲得経験値の表示は変化無いけど、
ステータスチェックしたらしっかり4倍入ってる。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:26:18 ID:1I84NBk2
- 超劇場版 ケロロ軍曹 演習だヨ!全員集合
@マスターコード
F203AA70 E12FFF1E
@コイン9999999
2209DD94 05F5E0FF
エミュで確認マジコンでは動かないです
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:09:37 ID:1I84NBk2
- >>521
出来ればマジコンでの動作確認お願いします
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:14:14 ID:TwYU/342
- >>521
乙
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:07:34 ID:HZveA3n3
- >>522
文章が読めない方ですね
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:08:49 ID:g9FM9VzP
- >>524
IDみれ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:11:20 ID:HZveA3n3
- あ、そうか。申し訳ない
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:28:05 ID:1I84NBk2
- >>521
ちなみにM3Perfect使ってます
FWは26なんですが
コードが反映されません・・・・
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:06:55 ID:1I84NBk2
- きょうこそVP2クリアだ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:07:51 ID:1I84NBk2
- >>528
(*‘ω‘ *)ィャン誤爆すまそ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:38:03 ID:oYgOQ5fQ
- M3のGジェネでDipStarは使えないんですか?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:17:49 ID:PnKqMm4d
- >>519
報告d
ややスレ違いでも情報は無いよりあった方が助かる
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:53:37 ID:Vm11HH67
- FW26ってコード効かないのかな・・・?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:57:13 ID:PnKqMm4d
- 5.12じゃフリーズだったけど、同条件のままdip3.00入れてみたら起動した
手持ちのバージョンこれしか無いからなんとも 3.00じゃM3意味ねぇー
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:05:02 ID:PnKqMm4d
- >>533はルーンのDipstar起動の話ね
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:35:13 ID:s/f5NHEs
- DipからのRF起動後ですが、はじめからを選びスタート→初めの敵を倒すとLv99になります。
SCLからM3のセーブに変換後、続きからでもLv99になりました。
確実に動かしたい方はDip333使ってみて下さい。
3.33 3.55しか、そこら辺のVer持ってないので、472氏の書いたとおり3.33使ってみたら動きました
3.55は、3.33で動いてしまったので、まだ試していません。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:40:06 ID:WdM5X5Ll
- 一通り設定変えてみたけど5.12FFだとロードで止まるなあ。
FW26J miniSD。
アクションリプレイあたり買ってみたほうがいいのかな、やっぱり。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:42:24 ID:v299Fkor
- 誰か3.33をうpしておくれ。お願いします
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:43:27 ID:WdM5X5Ll
- ああ、3.33なら動くのかな。
でも持ってないから誰か優しい妖精さんがうpろだに上げてくれるの待つ(=´ω`=)y─┛~~
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:45:33 ID:WdM5X5Ll
- かぶったけどキニシナイ!
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:51:06 ID:ncvE2WHu
- わざわざ上げて貰わなくても落とせるっつーの。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:57:30 ID:PnKqMm4d
- 結局Dipの差だなと、すげー検索しまくったけど1.00と2.15しか見つからんかったよ
こんなに頑張らなくてもどっかに普通にあったのけ?
wifiなんて興味もないが>>513のコード使いたい
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:01:00 ID:AlRh1HgK
- >>540は口だけ厨
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:11:09 ID:ncvE2WHu
- >>542
当初、M3はDipstarを無断使用でファームウェアアップデータのアーカイブに同封してたんだぞ。
ここから先は言うまでもないな。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:53:38 ID:PnKqMm4d
- >>543
俺頑張るよ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:56:09 ID:v299Fkor
- >>542
あんた頭いいな。3.33入ってた。ありがと
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:32:56 ID:55uzkXzn
- E19に入ってるDipstarが3.33なのかね?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:38:09 ID:2406PyKB
- >>542が可哀想な人に思えるねw
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:55:32 ID:dKIV98lc
- dip350うpっときましたのでdip351〜355ください
うpしてくれたらパス公開します
dip350
http://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_3664.rar.html
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:04:28 ID:s/f5NHEs
- フォームウェア前Verもってないヤシのために
Dipstar333
ttp://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?down=039
パス:rf
DL回数10なのでいる方はお早めに
19:00回っても消えます
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:17:50 ID:2pwy+gWd
- 3.33使ってもRFの改造コード機能せず
ARDSで対処したからいいんだけど
メディアの相性とかで可否があるんかね
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:42:51 ID:s/f5NHEs
- なにが自分の起動とはちがうのでしょうね?
XボタンじゃなくRボタン長押しで起動させました?(あたりまえか・・・)
後、dip350ありがたくいただきました。
パスは1回目で当たりましたw
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:03:51 ID:PP7xBwwL
- >>551
DLpassは>>548に書いてあるけど中身のパスは?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:20:37 ID:NdoqLdbT
- dipのVerってどうやって知る事ができるんだろ。
M3ファームの古いVerは一通り手に入れたけど、どれが3.33なのかわからん。
>>551
Rボタン長押しってLボタンじゃなく?でも、Lボタンだとコードエディタ起動か。
現行のDipだとXボタン長押しでROMDirectのコード読み込みだけど
古いVerだとRボタンなの?コードの書き込みは、txt2dip.exeでおk?ちなみにtxt2dipは新しいやつつかって
X:Romdirectで書き込んでるけど間違い?
いずれ起動せず。>ルーンファクトリー
マスターコードがまずいのか?
C0000000 0211B400
F2013FB8 E12FFF1E
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:34:49 ID:s/f5NHEs
- Dip333のX:RomdirectはRボタンですよ。
一応マニュアルとかも旧Verの入っているので、先ほどDLした方は読めばできると思いますので。
最後に3.33か3.50どちらかうpするけどどっちがよい?
コードは435氏の使えば動きますよ。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:37:49 ID:NdoqLdbT
- >>551
出来た。
Lボタン押しっぱなしで起動して、コードエディタ起動してから
さっきのマスターコードと所持金MAXのコードをA Slotに入力。一旦電源切る。
次はAボタン押しながら起動で所持金MAX確認。
この方法じゃコード入力めんどくさいんだけど、良い方法ないんですかね?
とりあえずそのdipアップしておきます。V19に同梱だったものです。
http://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?down=039
パス:rf
無期限。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:42:18 ID:s/f5NHEs
- うpしてくれましたねw
X:Romdirect使えば一旦電源切る作業いりませんよ。
V19のDipってVer何なんですかね?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:48:54 ID:dKIV98lc
- >>552
dip351〜355をうpしてくれたらパス公開するよ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:51:01 ID:NdoqLdbT
- >>556
V4.12のtxt2dip使ってるんだけど、X:Romdirectで書き込んでR押しながら起動すると
Loadingで止まって起動しないんですよ。
txt2dipがまずいのかな・・・。出来ればtxt2dipアップしてもらえませんか?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:59:44 ID:NdoqLdbT
- >>556
333のdip抜きツール一式うpありがとうございます。やってみますね。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:00:02 ID:s/f5NHEs
- dip無で同じうpに登録しときました。
容量比較でたぶんV19のは333だと思われますので。
350は公開しない方がよさげなのでやめときますね。
自分もDip351とかほしいですしw
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:45:57 ID:NdoqLdbT
- >>560
うpして頂いたtxt2dip使ってR押しながらの起動無事成功しました。
コードの有効も確認。ありがとうございました。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:15:12 ID:i+rgLVx4
- え?すみません、txt2dipってどこにうpしたんですか?
>>555のは本体と説明書しかなかったんですけど…
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:21:27 ID:i+rgLVx4
- もしかしてもう削除しました?
うpろだは>>555のと同じ場所なんですよね。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:48:30 ID:NdoqLdbT
- >>563
もう削除しているようですね。
dipも含めて一式うpしましたのでどうぞ。
http://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?down=040
パス:rf
無期限。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:55:56 ID:i+rgLVx4
- >>564
うpありがとうございますm(_ _)m
自分も無事起動しました
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:52:38 ID:IHaeCAvu
- Wi-Fi対策が来る直前の3.50あるけど、うpするのはまずいのかね
- 567 :497:2006/08/29(火) 23:13:35 ID:Nm+0Se5J
- ちょ、G6Lで動いたんだが…。
ダメ元でCコードを変えたら動きやがった。
Cコードは513のを使った。
ちなみに使用したDipstarのバージョンは3.33でゲームはRF。
ARM7起動アドレスのハックの副作用か分らんが、正しくセーブされないな。
ちと面倒だがG6 ManagerでSave BackUp、SRAM->Defaultで回避できる。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:26:50 ID:Y3nocUHG
- すみません、>>513氏のRP100コード使えた方います?
環境は
旧DS
フラミしてない
M3 perfect miniSD 26j
GM 26
Dipstar3.33
ソフトリセット無
高速起動
DMA 4倍
容量自動削除なし
なんですけど、RP100のコードだけ、入力するとロード画面で止まります。どうも、
C1000000 100000FFのコードが原因みたいなんですが…(これを入れないと動く)
ぶっちゃけ木材とかお金よりこっちが本命だったのにこれだけが動かないなんて(´・ω・`)
お金と木材と経験値は反映されます。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:08:05 ID:hLE84jEu
- >>568
333はキーコード対応してないので、その行を削除しなきゃだめ。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:23:15 ID:Y3nocUHG
- >>569
ありがとうございます!
こんな初歩的なことでつまずくなんて情けない・・・
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:26:02 ID:qrVwO8k/
- まあwifiチート以外は持ちつ持たれつで行こうよ
AR出たから少し広がるかもだけど、基本的に情報共有する人口少ないし
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:14:52 ID:Ughqt9RQ
- ぶっちゃけ実機コード入力できない現状のARDSはとてもコードチェックに使えんからな…。
Dipstarで実機動作確認してからXMLに書き直してPCとリンクしてARDSに転送して〜
みたいな手順が必要になるのが激しくマンドクセ。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:56:47 ID:ZXaycfNv
- 3.50うpしておくね
http://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?down=044
dl:573
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:16:49 ID:oXVi9eQo
- >>573
dipstar.ds.gbaの更新日見るに、3.50じゃなくて、3.51〜3.54のどれかだな。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:36:42 ID:ZXaycfNv
- 早々にばらすなよw
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:23:21 ID:76XCpMFa
- 134 68 [sage] 2006/05/05(金) 10:28:25 ID:bMV2AnEP
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018359/nds/dipstar_v350.zip
公開はGW明け予定でしたが、妙にノリ気になれたのでそのまま完成させますた。
L+A/L+Bでコピー&ペースト、R+A/R+Bで行挿入/行削除を実装したので、
追加でコードを打ったり、普通のコードをキー判定コードに変更したい場合などに便利かなと。
155 68 [sage] 2006/05/08(月) 21:38:49 ID:keTvA7Bg
実験的にWFC対応ゲーム感知ルーチンを組み込んでみました。
なお「WiFi関連の文字列の始まっている場所は決して4B70付近とは限らない」というアドバイスを頂いたので、
4B00〜4C00間にWiFiライブラリに関する文字列が存在する場合は強制的にフリーズするように調整しています。
とりあえず
・マリオカートDS(日本語版JAP1.5)
・MARIOKART DS(英語版JAP1.5)
・テトリスDS(日本語版)
が起動できないことは確認できましたが、他のWiFiコネクション対応ソフト
「どうぶつの森」「ロストマジック」「BLEACH DS」「コンタクト」「天誅」
の5本がどうなるかがわかりません。
もし確認できる方がいましたら、ご協力お願いします。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018359/nds/dipstar.ds.gba
158 68 [sage] 2006/05/08(月) 21:59:38 ID:keTvA7Bg
>>155の検出ルーチンだと最近の任天堂製ソフトが誤爆するらしいので修正しました
DipStar v3.52
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018359/nds/dipstar.ds.gba
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:24:37 ID:76XCpMFa
- 2006/05/05(金) 08:24:46 350
2006/05/08(月) 21:38:49 351
2006/05/08(月) 21:59:38 352
2006/05/08(月) 22:29:12 353?
21時35分〜55分くらいまでが351
55〜25分くらいが352
それより後が353以降かな
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:45:03 ID:CFXQlnyB
- DipstarのVerがわからんとかとか↑の方で
書いてあったけどコード入力画面で分かるよ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:38:55 ID:5dm+JjaK
- rf、キーコード削除してRP固定するとミストが動かないんだね
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:51:36 ID:CFXQlnyB
- >>579
畑に来るミスト?
PM6時になったらちゃんと帰るけど
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:16:14 ID:K3Kasu29
- マリオ64のコードでもサーチしようかな
欲しいコードがあれば書いといてくれ
難しい物は無理だけど。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:49:44 ID:SEbXkWdn
- >>581
〜〜押しながら〜〜でキャラの状態変更、とか希望
メタル状態とか維持したいね
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:33:11 ID:oXVi9eQo
- >>581
永久ジャンプ欲しいな。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:17:58 ID:9GeDvp4N
- ルーンファクトリー
@スキル全部99
4214BEDC 00000063
0000000B 00000004
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:16:09 ID:76XCpMFa
- 351、352もってる人いないの?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:16:15 ID:N5ePOi3y
- beta1 100 200 251 260 261 300 333 355 400 401 511 511FF
これだけしか所持しとらんな
これ以外うpしてくれる方いないかな〜
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:18:11 ID:N5ePOi3y
- sageるの忘れたスマソ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:32:54 ID:gJ0MLTsJ
- 300 333beta 333 340beta3 340beta4 350 355 360 400 401 421 450beta1 511 512FF
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:39:32 ID:76XCpMFa
- DLKey:dip350
解凍Pass:
ttp://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_3664.rar.html
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:41:34 ID:76XCpMFa
- しまった、書き忘れたwww
351、352が来たら書くことにしよう
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:52:50 ID:76XCpMFa
- 吉野が「クソマグ=封筒屋」をバラしたよ
http://blog.goo.ne.jp/1uranews/e/06003d2f192bb11a017d12246966e8cb
>マジコン年鑑の彼が売っているアレならば
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:11:18 ID:li2p6vlM
- 最近コードの投稿ねぇなー
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:46:25 ID:yeKeK6Hz
- FF3でセーブができないのですが、誰かわかりやすく教えてくれる方いませんか??ど素人ですいません。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:06:44 ID:ZNTVCpHm
- @虫っの改造コード
@マスターコード
F2007C80 E12FFF1E
@1匹目種類(調べてません)
020683B0 000000xx
@1匹目LV99
020683B1 00000063
@1匹目現HP9999
120683B2 0000270F
@1匹目MaxHP9999
120683B4 0000270F
@1匹目経験値MAX
220683B8 0098967F
@1匹目カードすべて9枚
220683BB 09090909
*2匹目以降は+10H
エミュで確認。正式なdipstarではVer関係なくホワイトアウト。
FFIII専用dipstarで起動しましたが、セーブや戦闘でブラックアウトする。
ちなみに"C0000000 0234F000"を先頭につけてもダメ
どなたかCコード調べてみて貰えませんか?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:28:20 ID:RquCSElZ
- >>594
エミュで実行してhastedsで適当にメモリダンプ眺めて、00の羅列で埋まってる
アドレスを適当に使ってチェックだ。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:05:36 ID:1IzUGynF
- >>584
全スキル99Lv確認できました。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:35:47 ID:WR4cE9qo ?2BP(602)
- 皆ルーンのコードって何使って調べてるの?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:57:31 ID:zqSckylr
- ndsmasのバージョンアップはまだですか?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:12:38 ID:VUth3y51
- >>595
594です。アドバイスありがとうございますm(_ _)m
5〜6箇所やってみたんですが、だめでした。
FFIII専用dipstarに埋め込まれている?マスターコード等の
影響かなと…
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:25:23 ID:DoNOhtXz
- Action Replay DS
WarioWare Touched!
Debug Menu (Press Select on Nintendo's logo, press L to start minigame)
94000130 fffb0000
02009384 e3a00e57
d2000000 00000000
a4000130 fffb0000
02009384 ea000019
d2000000 00000000
Unlock Everything (Reset Scores)
a20da37a 0000ffff
d5000000 ffffffff
c0000000 00000096
d6000000 020da320
d2000000 00000000
Infinite Lives
92270a80 0000ffff
22270b20 00000004
d2000000 00000000
9226b4a0 0000ffff
2226b540 00000004
d2000000 00000000
Infinite Time
92270a80 0000ffff
12270f2c 00000000
d2000000 00000000
9226b4a0 0000ffff
1226b94c 00000000
d2000000 00000000
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:27:09 ID:DoNOhtXz
- Animal Crossing Wild Word
(M)
master
00000000 023f0000
00000000 00000001
00000000 00000000
00000000 00000000
00000000 00000000
00000000 023ffe88
00000000 023ff090
00000000 00000000
00000000 00000001
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:33:51 ID:DoNOhtXz
- Mario & Luigi RPG 2 x 2
Max Coins 0233c4a4 05f5e0ff
Debug: Test Map Menu (Press Select+A while loading a save)
94000130 fffa0000
1205eac8 0000000c
1205f2b0 0000000c
d2000000 00000000
BABY MARIO CODES:
Max Current Level 2233c474 00000064
Max HP 1233c468 000003e8
Full HP 1233c46a 000003e8
Max POW 1233c46c 000003e8
Max DEF 1233c46e 000003e8
Max SPEED 1233c470 000003e8
Max STACHE 1233c472 000003e8
Low Next EXP 1233c478 00000001
Quick Level Up
2233c475 000000ff
2233c476 000000ff
Lower All Stats To Level 4
2233c474 00000004
2233c475 00000000
2233c476 00000000
2233c477 00000000
1233c468 00000063
1233c46a 00000063
1233c46c 00000014
1233c46e 00000014
1233c470 00000014
1233c472 00000014
1233c478 00000064
MARIO CODES:
Max Current Level 2233c42c 00000064
Max HP 1233c420 000003e8
Full HP 1233c422 000003e8
Max POW 1233c424 000003e8
Max DEF 1233c426 000003e8
Max SPEED 1233c428 000003e8
Max STACHE 1233c42a 000003e8
Low Next EXP 1233c430 00000001
Quick Level Up
2233c42d 000000ff
2233c42e 000000ff
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:36:24 ID:DoNOhtXz
- Super Mario 64 DS
Infinite Lives 02096dd4 00000063
Infinite Coins 02096e3c 00000063
Infinite Health
120901ec 00000880
12105fe4 00000008
Press B To Moon Jump
92096f80 fffd0002
0217d4c0 00019b23
d0000000 00000000
92096f80 fffd0002
0216c0e0 00019b23
d0000000 00000000
Press Y To Slow Falls
92096f80 f7ff0800
0217d4c0 ffffc000
d0000000 00000000
92096f80 f7ff0800
0216c0e0 ffffc000
d0000000 00000000
Test Map 1 (press Select while loading a save)
94000130 fffb0000
02096d48 00000029
d2000000 00000000
Test Map 2 (press Select while loading a save)
94000130 fffb0000
02096d48 00000000
d2000000 00000000
CHARACTER MODIFIER:HOLD BUTTONS WHILE LOADING (Like walking through the front door of the Castle)
Hold L+R+DOWN to Play as Mario
94000130 0000007f
22094da1 00000000
d0000000 00000000
Hold L+R+RIGHT to Play as Luigi
94000130 0000007f
22094da1 00000001
d0000000 00000000
Hold L+R+LEFT to Play as Wario
94000130 0000007f
22094da1 00000002
d0000000 00000000
Hold L+R+UP to Play as Yoshi
94000130 0000007f
22094da1 00000003
d0000000 00000000
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:37:35 ID:DoNOhtXz
- Rockman ZX
Infinite Health 2214f7b2 00000010
Invincible 2214f7a4 00000042
Moonjump
94000130 fffd0000
0214f770 fffffd80
d2000000 00000000
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:38:47 ID:DoNOhtXz
- Bleach
Player 1 Has Infinite Health
621053e4 00000000
b21053e4 00000000
1000023a 00000100
d2000000 00000000
Player 1 Has Lvl 3 Power Attack
621053e4 00000000
b21053e4 00000000
20000293 00000003
d2000000 00000000
Player 2 Has No Health (Press Select)
94000130 fffb0000
62105408 00000000
b2105408 00000000
1000023a 00000002
d2000000 00000000
Player 3 Has No Health (Press Select)
94000130 fffb0000
6210542c 00000000
b210542c 00000000
1000023a 00000002
d2000000 00000000
Player 4 Has No Health (Press Select)
94000130 fffb0000
62105450 00000000
b2105450 00000000
1000023a 00000002
d2000000 00000000
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:40:08 ID:DoNOhtXz
- SiMs 2, The
Max $imoleons 02169b2c 3b9ac9ff
Max Fuel Rods 22166be8 00000063
Max License Plates 22166be9 00000018
Max Strange Gourds 22166bea 00000063
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:43:00 ID:DoNOhtXz
- Lost Magic
Test Event Menu (Press Select while loading a save)
a4000130 fffb0000
02094220 e1a05000
d2000000 00000000
94000130 fffb0000
02094220 e3a05017
d2000000 00000000
Infinite Time 1232643c 00000000
All Spells In Battle
22102318 ffffffff
22102322 00000003
All Spells Out Of Battle
02102784 ffffffff
02102788 ffffffff
0210278c ffffffff
02102790 ffffffff
02102794 ffffffff
02102798 ffffffff
0210279c ffffffff
021027a0 ffffffff
021027a4 ffffffff
021027a8 ffffffff
021027ac ffffffff
021027b0 ffffffff
021027b4 ffffffff
021027c4 ffffffff
021027c8 ffffffff
021027cc ffffffff
021027d0 ffffffff
021027d4 ffffffff
021027d8 ffffffff
021027dc ffffffff
021027e0 ffffffff
021027e4 ffffffff
021027e8 ffffffff
021027ec ffffffff
021027f0 ffffffff
021027f4 ffffffff
Player 1 Codes:
Infinite Health
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
1000008c 0000270f
d2000000 00000000
Infinite MP
920f3554 00000001
b232682c 00000000
10000000 0000270f
10000002 0000270f
d2000000 00000000
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:45:04 ID:DoNOhtXz
- Naruto 3
Infinite Lives 220ba484 00000063
Infinite Health 220ba47c 000000c8
Max Score 020ba4f8 05f5e0ff
First Support - Infinite 120ba524 0000270f
Second Support - Infinite 120ba526 0000270f
Quick Refill Supports 020ba518 00020002
Infinite Grip/Speed 120ba3d8 000007d0
Invincible
620ba550 00000000
b20ba550 00000000
2000003c 00000021
d2000000 00000000
Double jump
94000130 fffe0000
620ba550 00000000
b20ba550 00000000
2000004c 00000001
d2000000 00000000
Item Modifier
Metal Scrap 220ba3d4 00000000
Knives 220ba3d4 00000001
Shurikens 220ba3d4 00000002
Big Shurikens 220ba3d4 00000003
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:46:24 ID:DoNOhtXz
- Super Princess Peach
Infinite Gold (Complete level to activate) 02289dd4 000f423f
Infinite Health 02289dd0 00000606
Invincible 22289e7a 00000051
Infinite Vibe Power 12289ebc 00000514
All Abilities Available 12289dde 0000ffff
Access All Level in World (press select+Up)
9215ac48 ff0b0044
2229cdfc 00000005
d0000000 00000000
Access All Worlds On World Map (Press Select+Down)
9215ac48 ff0b0084
2229cde0 0000007f
d0000000 00000000
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:52:01 ID:G0MlQSFr
- ID:DoNOhtXz
いいかげんにしとけ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:25:51 ID:iPAdjqZq
- もぎチンコード待ち
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 05:13:28 ID:yhvaFQZ1
- ID:DoNOhtXz
GJ!!!!!欲しいコード全部そろった!
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:27:00 ID:CgQUsXrs
- 全部、無断転載じゃねーか。
しかもスレ違い。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:25:13 ID:kTakAce6
- dipstarでARのコード動いた。
そのままじゃ無理だから少し細工が必要だけどな。
おまえらにわかるかな?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:44:56 ID:aJ7fjrGk
- >>614
既出
今頃なに言ってるの?お前
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:57:39 ID:8Av2njQY
- 暗号化コードやパラサイトコードを移植するならともかく、
単なる通常コードをいじっただけでハッカー気分になってる人が
いるのはこのスレですか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:15:38 ID:Mejg0NCv
- おまえらにわかるかな?(笑)
- 618 :497:2006/09/02(土) 14:23:36 ID:vuC9j9+v
- もぎチン。
メニューを開くとルピー最大。
F209BA5C E12FFF1E
22289010 0098967F
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:06:37 ID:aJ7fjrGk
- >>618
確認
乙
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:38:59 ID:kTakAce6
- おまえら何言ってるんだ?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:42:46 ID:M9+f2fEf
- おまえら何言ってるんだ?(笑)
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:55:14 ID:kTakAce6
- 改造コードはそのままだとおまえら素人には使えないぜw
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:11:00 ID:aJ7fjrGk
- 素人には使えないぜw(笑)
ほんとにおなか痛くなってきた
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:30:16 ID:iPAdjqZq
- チンクルの歩行スピードうpきぼん
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:28:42 ID:Q/VkOh81
- なんか、ここのは結構難しそうなチートだな・・・
PAR早くでないかな
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:37:33 ID:NJaC4JBB
- >>625
知っていると思うがDSPARとマジコンの組み合わせじゃ改造できないよw
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:47:09 ID:zvERtKJ3
- >>625
つかDipstarが難しいって時点でPARが出ても使いこなせんだろw
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:57:36 ID:0hue/Tq8
- >>627
発言しようと書き込む直前に更新したら、自分と同じ文面がwww
ARDSはコードマネージャがGUIの操作性悪すぎるからな…。
せめてGBAPARみたいに実機でコード打てるようにしてほしい。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:58:13 ID:CSIkC8dB
- ルーンファクトリー
@状態異常にならない
1214BF07 00000000
0214BF08 00000000
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:16:19 ID:J+MpGVWb
- 時々出てるルーンのコード転載じゃないかな
スーパーカードじゃ使えないからコードがあってもね
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:29:01 ID:CSIkC8dB
- 一応、自分で調べたものですよ
ただワークコードなんでアドレスが一緒になっただけかと
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:36:20 ID:4e7oKs+l
- どこかのサイトにルーンのコードでてるの?
あるなら教えてもらいたい
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:40:57 ID:OZjAUJ3I
- ARDSコード→dipstarコードの変換の仕方教えて欲シス
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:48:42 ID:0018qU9z
- <わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:35:11 ID:RAwrP/Wt
- >>633
>>614
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:38:09 ID:RAwrP/Wt
- >>633
変換ソフト作ったが
このスレの連中は変な奴ばかりだから
公開しないことにしてるぜ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:38:44 ID:mtHG5fWi
- >>633
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1121074354/221-225
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:48:22 ID:mGcF4Boe
- 公開しないことにしてるぜ。(笑)
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:22:23 ID:orS/Cirw
- 旧DS
pass key
M3 perfect miniSD 26j
GM 26
Dipstar5.12FF
ソフトリセット無
高速起動
DMA 1倍
容量自動削除してない
これでルーンファクトリー起動せず
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:41:51 ID:To/0/t4R
- 一人おもしろい奴がいるな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:59:46 ID:mGcF4Boe
- >>639
うん
起動しないね
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:30:38 ID:nHEtVymi
- >>639
うん、そうだね。で?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:08:08 ID:orS/Cirw
- >>641
>>642
いゃ・・・・それだけなんですけど・・・
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:18:45 ID:0hue/Tq8
- 殺伐としてんな('A`)
まあ、過去ログ読んどけ。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:08:45 ID:55wKgZo/
- >>639
マジレスすると
5.12FFじゃルーンファクトリーには対応しないはず
で、あってるよね?(´・ω・`)
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:43:35 ID:KR/J0U89
- ルーンファクトリーで
「特定のボタンを押すと現在時刻がAM6:00になる」
とかってコードがあったら便利だと思う。
けど自分で逆汗する技量はないので指をくわえて愚民ごっこ。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:52:53 ID:9m5qtK7M
- ルンファクのコードあるとこ見つけたは見つけたんだけど転載していいものかどうか
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:59:37 ID:ZZ+nv77a
- ある場所教えてくれ
いや、教えてください
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:10:47 ID:WSe9rdjO
- 超操縦メカMGの、サブパーツALL9とかMG全部のコードはまだですか?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:51:56 ID:4I6cYdQ8
- ndsmasで見つからない(M)は、逆汗のどの命令を使えばいいですか?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:34:53 ID:jmSdVmWj
- 俺のちんこの逆汗をなめろ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:45:47 ID:ZgT8FGce
- >>650
DISPLAY_CRレジスタアクセス(0x04000000)周辺やKEYS(0x04000130)周辺が無難。
ARM9コードが圧縮されてる場合は展開ルーチンの終点。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:07:25 ID:d6ea59Mm
- なんかFF3も面倒になったから
死者のページにあった
FF3DS Save Edit(仮)を使って最強にしてしまった。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:26:43 ID:ZZ+nv77a
- DSL
M3L 26j
GM 26A
Dipstar3.33
ソフトリセット無
高速起動
DMA 4倍
容量自動削除なし
ルーンファクトリーのスキルレベル99が効かない
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:56:05 ID:eb3pLfo3
- M3でdip&ルーン起動できるのか
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:10:00 ID:eb3pLfo3
- ってこのスレに思いっきり書いてあったw
3.33も持ってたので早速ためそう
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:29:09 ID:4I6cYdQ8
- >>652
う〜ん、何のことかさっぱりわからん…
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:41:18 ID:MyOAQPtu
- >>652
展開ルーチンの終点ってどうやって見分けるのですか?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:07:12 ID:qoNMUpxK
- えろぽ乙カレー
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:30:46 ID:R0RxBdQi
- コード見つけても試すことが出来ない・・・
だってスーパーカードなんだもん・・・
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:59:01 ID:tA3F34wf
- 誰かに試してもらえばいいじゃないか
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:38:10 ID:tEVZ/PYB
- >>654
まったく同じ環境で動作確認済み
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:01:50 ID:8drxVCKw
- >>657-658
NDSTech wikiでメモリマップなどの仕様を覚えておいて、
DeSmuMEのデバッガでルーチン眺めるといい。
せめてARM命令は一通り読めるようにしとくべし。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:56:19 ID:Tw3+d0Fy
- DSL
M3L 26j
dipstar 5.11
1.m3dipにSDからソフト放り込んでDS起動
2.dipstar選んで対象のソフト選んでロード画面で
Lおしてdipstar起動してコードを「A BUTTON」に入れる
00:C0000000 02370000
01:F2003F3C E12FFF1E
02:22123C94 000F423F
こんな感じで
3.スタートおして保存
4.電源入れ直して対象のソフトをなにも押さずに選ぶ
5.ゲームロードで止まる・・・・。
聖剣とポケモンでやったけど両方(+_+)
初心者なんで助言おねがいしますですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
- 665 :664:2006/09/05(火) 12:59:18 ID:Tw3+d0Fy
- 4.電源入れ直して対象のソフトをなにも押さずに選ぶ
は普通に押しっぱなしとかしないでAで選ぶってことですw
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:08:58 ID:tEVZ/PYB
- つっこみどころ満載だな
とりあえずDipstar添付のマニュアルを100万回読み直せ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:22:02 ID:YQAfgHZn
- >>663
Dipstarマニュアルを100万回読めばわかるよ
- 668 :667:2006/09/05(火) 15:22:54 ID:YQAfgHZn
- ×>>663
○>>664
- 669 :664:2006/09/05(火) 19:12:18 ID:Tw3+d0Fy
- マニュアルを何回か読みましたがやはりわかりません
どなたか教えてください。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:37:31 ID:tEVZ/PYB
- 100万回読むまで書込み禁止な
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:10:09 ID:JMGXiGRV
- マニュアル何回も読んだけど、なんで>>664の手順なのか理解できん。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:19:44 ID:yRDAr7cq
- 簡単に言うと、M3じゃAボタンに入れても使えないから。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:29:22 ID:JMGXiGRV
- >>672
いや、普通に使えるぞ。
そのためにわざわざM3J19ファームでコード保存されるように修正されたしな。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:47:42 ID:yRDAr7cq
- >>673
俺、内蔵コードスロットしか使ってなかったわ。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:08:29 ID:tEVZ/PYB
- ID:yRDAr7cqもマニュアル100万回読むまで書込み禁止な
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:34:29 ID:8XYZNqsh
- 転載ですが・・・ルーンファクトリー
DipStar用
マスターコード
C0000000 0211B400
F2013FB8 E12FFF1E
所持金999999999
2214BEB8 05F5E0FF
木材9999
1214BED8 0000270F
経験値999999999
2214BEBC 05F5E0FF
RP100
2214BEC4 27102710
HP999
2214BEC0 03E703E7
AR用(未検証)
所持金999999999
0214BEB8 05F5E0FF
木材9999
1214BED8 0000270F
経験値999999999
0214BEBC 05F5E0FF
RP100
0214BEC4 27102710
HP999
0214BEC0 03E703E7
成功したかた、できればセーブデータください(><
ウチの環境では試せないもので
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:38:07 ID:tR8IwBhq
- >>676
氏ね
- 678 :664:2006/09/05(火) 23:21:07 ID:Tw3+d0Fy
- 手順がわからないので教えていただけませんか?
もしくは手順の問題点をご指摘いただけないでしょうか・・・
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:25:28 ID:JMGXiGRV
- dipロードしてA押しっぱなしで起動すんだろ。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:05:08 ID:NLgOsUxT
- こいつ相当のバカだな。
お前みたいな奴には一生dipは使えん。
- 681 :sage:2006/09/06(水) 01:11:37 ID:p/ZBGwfj
- SuperCard Lite(+SUPER KEY)でDipStarは動くけど、意味ないのね(´・ω・`)しょぼーん
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:27:19 ID:8kM0Qp9P
- 動くだけ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:02:40 ID:p/ZBGwfj
- 3ヶ月ぶりくらいに2chに書き込みしたら、名前にsageってw
質問です。「hasteds」ですがなぜかマニュアル通りに実行しても
動きません。
まず、DSエミュレータ『DeSmuME』『iDeaS』『NeeDS』のいずれかを
実行して改造したいゲームを始めておいてください。
続いて『hasteds.exe』を起動して、
メニューの[ Snap DeSmuME&iDeaS&NeeDS ]をクリックします。
クリックしてもなーんにも変わらない・・・。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:28:43 ID:cG5psHgY
- >>683
M3-PerFect SDで吸ったNDSROMは、たまにARM9コードの一部が欠ける不具合があるんだけど、
hastedsが捕捉に使うデータ配列が欠けてるとそうなる。
バイナリエディタでNDSROM開いて、オフセット00004000-00004008を見て、
FF DE FF E7 FF DE FF E7
になってなければ手動で修正しないとだめぽ。
(データが欠けてる場合は 00 00 00 00 FF DE FF E7 だったりする)。
もしぜんぜん違う値だったら書き換えると起動しなくなる可能性があるので、
バグレポートよろ。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:17:08 ID:p/ZBGwfj
- >>684
すごい即レスありがとうございます。
FF DE FF E7 FF DE FF E7
になってるんだけどな・・・。
なんでかのぉ。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:55:12 ID:cG5psHgY
- 実行プログラム名で判断してるから、派生DeSmuME使う場合とかは、
ちゃんとdesmume.exeにしておかないと駄目だぉ。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:08:01 ID:p/ZBGwfj
- DeSmuME 0.3.6.exeのverを取って起動したら動きました!
感激です。ありがとうございました!
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:26:51 ID:6JvSQAM2
- >>618
これ動く?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:39:38 ID:EZhMBteY
- >>688
試してから聞けよカス
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:12:11 ID:6JvSQAM2
- すまん、もう一度やったら大丈夫だったわ。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:21:50 ID:EZhMBteY
- >>690
こっちも煽ってスマン
動くのに試してないのかと思ったんだ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:34:29 ID:6JvSQAM2
- >>691
こっちのことば足らずだから気にしないでいいぞ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 07:40:58 ID:XyZkTqSL
- 遊戯王とドラえもんのコードご教授願えませんか?
お金だけでいいので。。。
iDeaS,DSemu,DSEmu,Dualis,NO$GBA,NeeDS,DeSmuME全部で起動させ、hasteDSでサーチしようとしたんですが、全部止まってしまい動きません。
NDSDIS2でも値を探し、それっぽい値をいじってコードにしたりもしたのですが駄目でした。
最後の手段!って思ってセーブデータを直接いじってみたらバックアップを取り忘れてデータが壊れて読み込めなくなって最初からやり直しです。。。orz
もしくは上記二つのメモリサーチの出来るエミュのverや種類、方法等でも結構です。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:36:11 ID:btg2pbsP
- MGまだー?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:57:36 ID:q6uEmUqC
- マジコンは何もっていない
ソフトとDSPARは持っている
ROMはそこら辺に転がっている
この状態で何も購入せずにサーチする環境って作れますか?
マジコンを使い購入する経費がなかなか厳しい
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:34:30 ID:khkiEjib
- >>695
「ROMはそこら辺に転がっている」って書いてる時点で、サーチする資格が無い。
中華M3なら7000円くらいで買えるんだから、変なところをケチケチすんじゃね。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:40:51 ID:q6uEmUqC
- >>696
ソフト持ってるから問題ないとおもうんだが
M3だけでいけるのか?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:52:23 ID:vKs5YkCT
- 解析は出来ると思うけど結果を得るためにマジコンは必要では。
その状態からDSPARの暗号法則解析できればマジコンいらないだろうけど
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:29:11 ID:0tvApkoT
- まぁ、面倒だけどサーチ自体は出来ると思う
でもROM持ってても出来るだけ自分で吸出しなよ
まぁマジコン高いって敬遠するかもしれないけど
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:16:18 ID:sSJXYQVs
- DSL
PassCARD3
M3 perfect miniSD 26j
GM 26a
Dipstar3.33
ソフトリセット無
高速起動
DMA 4倍
容量自動削除
X:RomdirectにコードいれてL押しながら起動してもルーンファクトリーがロードでフリーズして画面真っ暗になる。
Dipってファイル名変更したら駄目なのかな?
Dipの333と512FF二つ入れるためにファイル名を「dipstar.ds.gba」と「dipstar.ds.333.gba」ってのにしてたんだけど。
改名してからM3ゲームマネージャーで転送してるけどセーブデータはdipstar.ds.gbaと共有される。
コードが二つのバージョンで共有されるだけだから平気かなってそのままだけどルーンファクトリー動かない。
txt2dip.exeで
C0000000 023DF000
F2013FB8 E12FFF1E
2214BEB8 05F5E0FF
って書いてあるテキストファイルを「dipstar.ds.333.gba」に入れてやってるけど駄目。
Dip複数のバージョン入れてるのが駄目なんかな〜。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:20:26 ID:1rWbIbQn
- >X:RomdirectにコードいれてL押しながら起動してもルーンファクトリーがロードでフリーズして画面真っ暗になる。
何がしたいのかサッパリわからん。
ゲーム起動してる時点でパッチも当ててなさそうだ。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:25:04 ID:YHZgrPAu
- >>700
あれだ
君もマニュアル100万回読むまで書込み禁止
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:29:02 ID:lHBxpqY/
- >>700
もう諦めたら
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:25:19 ID:N9l+VgRH
- >>701
スンマソ
R押しながら起動。
パッチは当ててる。
ゲーム起動したら駄目なん?
最初にDipをAボタンで挿した状態にしてルーンファクトリー選んでR押しながら起動するんじゃないの?
>>702
だが断る。
ファイル名は変えちゃ駄目なのか?www
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:35:24 ID:H369qtbc
- 池沼でした
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:24:55 ID:1slXYHwU
- 釣られ杉
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:14:05 ID:r9ec/c3R
- MG...
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:22:12 ID:o4PPEv9L
- MGエミュで動くの気づかなかった
エミュのお陰でコードが簡単に見つかってよかったけど
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:30:21 ID:LboslTxW
- MGのマスターが分からない事にはなぁ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:44:08 ID:wzr3MRoq
- MGのマスターは逆汗で見つかったよ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:33:21 ID:HCtfWsvO
- >>710
やってみたがわかん…
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:17:11 ID:wzr3MRoq
- 地道に一個づつ試せ
それか、自動化ツールが対応するのを待つべし
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:21:20 ID:HCtfWsvO
- もうすこしがんばるわ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:02:13 ID:HCtfWsvO
- MG
@マスターコード
F2000E78 E12FFF1E
@金MAX
220F4200 05F5E0FF
一瞬で探せるじゃん
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:22:20 ID:Ze+51YSP
- SuperCard Lite+SUPER KEYなんだけど、なにかしらして
コード使えるようにならないかな。
実機で、NDSのROMをコード使用。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:49:09 ID:JY0lWQPR
- 吸い出さずに改造できないのかな?
miniSDの容量でかいやつ、近所に売ってないし通販はかったるいし。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:08:16 ID:w0xgW2nR
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:56:19 ID:Tw3+d0Fy
DSL
M3L 26j
dipstar 5.11
1.m3dipにSDからソフト放り込んでDS起動
2.dipstar選んで対象のソフト選んでロード画面で
Lおしてdipstar起動してコードを「A BUTTON」に入れる
00:C0000000 02370000
01:F2003F3C E12FFF1E
02:22123C94 000F423F
こんな感じで
3.スタートおして保存
4.電源入れ直して対象のソフトをなにも押さずに選ぶ
5.ゲームロードで止まる・・・・。
聖剣とポケモンでやったけど両方(+_+)
初心者なんで助言おねがいしますですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
665 :664:2006/09/05(火) 12:59:18 ID:Tw3+d0Fy
4.電源入れ直して対象のソフトをなにも押さずに選ぶ
は普通に押しっぱなしとかしないでAで選ぶってことですw
669 :664:2006/09/05(火) 19:12:18 ID:Tw3+d0Fy
マニュアルを何回か読みましたがやはりわかりません
どなたか教えてください。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:59:14 ID:bocVRxs+
- チンクル歩行速度×2 マ----ダ-----(・∀・)-----
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:54:44 ID:bmSKZ0/b
- >>714
セーブするときフリーズする(´・ω・`)
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:59:11 ID:Cim4s/6t
- チンクルはレシピと名産品MAXのコード欲しいな
これそろってないと真のエンディングにならないしさ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:59:51 ID:Cim4s/6t
- ごめん
サゲ忘れ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:41:43 ID:DeUcVlO0
- MGのマスターわかんないや
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:48:50 ID:bmraiTKP
- >>722
>>714だと金は変わるんだけどセーブでフリーズしちゃうね
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:54:59 ID:qEbeW1pQ
- >>723
>>719
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:57:17 ID:DeUcVlO0
- パーツが020F42B0 0x
以降のアドレスってのはわかったのだが、マスターが…残念。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:41:25 ID:Ryhbd7T4
- >>714
>>725
キーコードと併用して無理矢理実行して反映はされるんだけど、セーブデータに反映されないね。
セーブはできたよ。セーブデータの金もMAXの表示になるんだけど、ロードして何かしら変動すると元に戻るみたい。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:09:39 ID:bmraiTKP
- >>726
つまり、コード適用している間は金が増えているって事かな
晒してくれ( ゚Д゚)
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 06:51:37 ID:zDEC5F4J
- MGはセーブデータ暗号化されてなかったからお金とかパーツ増やすだけならこっちのが簡単だったw
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:03:53 ID:bmraiTKP
- >>728
ちょw
いじってくるwwwwwwww
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:13:32 ID:zDEC5F4J
- >>729
当たり前だがチェックサムだけは計算して書き込めよw
データ消えるからwww
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:26:35 ID:bmraiTKP
- >>730
バイト配列入れ替えでいじろうとしたら駄目だったや
サムどこにあるのかな
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:29:55 ID:bmraiTKP
- バリティだけしかとって無かったりして
色々いじってみるか・・
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:56:27 ID:df8C0M9K
- 結局わからん
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:00:05 ID:iPmIHorR
- MGのセーブデータ意味わからんなw
単純なサムとかバリティじゃないよね?
どんな方法でチェックしてるんだろ・・・
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:35:18 ID:bmraiTKP
- >>734
色々いじったけど駄目だ('A`)
普通に金稼ぎした方が早い気がしてきt
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:39:10 ID:aVi+r5/Q
- emuでメモリ書き換えたほうが早いだろ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:54:43 ID:7Gfw2Cjy
- ・・・で結局MGのコードはどうなったの?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:07:05 ID:7Gfw2Cjy
- 期待上げ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:10:42 ID:/2vb17Ts
- age厨
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:40:55 ID:NW/h06SU
- これはいい厨房ですね
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:53:00 ID:E0PAkdyc
- MGでもDip333使ってみなされ
普通にセーブできるから
とりあえず出来ない試したいってるお方は、試した方法を書いてくれ
全部試した訳じゃないんだからさ
今回はM3 27でDMAx4
Dip333 で自分は動いたし、セーブしてもフリーズしなかった
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 04:35:40 ID:WllabUcR
- >>741
thx
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 05:31:47 ID:qAFDFEPW
- >>741
おお、出来た
thx
これで>>725も動かせるな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:24:30 ID:HzniniRR
- MG,オーバーヒートしないコードはないんかな?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:45:44 ID:D07tk0zb
- age厨
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:49:45 ID:qAFDFEPW
- >>739
>>745
ageたらすぐ厨認定するお前はsage厨だな
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:58:42 ID:gq72BKfL
- agaってんの〜
sagaってんの〜
はっきり言っとけ〜ドッキュン!
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:13:44 ID:D07tk0zb
- agesage厨
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:19:49 ID:J1EsTyyl
- >>741
M3 27でDMAx1
Dip333で任天堂のロゴのあとフリーズ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:35:25 ID:ssJWlLXa
- 阿保?
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:49:40 ID:nkrxUJWj
- 確定ですね
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:37:09 ID:wobTo00f
- なんかかわいそうですね
今後出るソフトの事言ってるのに・・・
動いた物の動かない情報なんてイラネ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:24:16 ID:dm+RsgXu
- SCLにROMデータ入れてるんだけど、セーブデータをいじくる方法ってありますか?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:15:47 ID:n7syZIvN
- マジレスすると無理
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:18:42 ID:dm+RsgXu
- >>754
マジレスありがとう・・・。
検索しても出てこなかったから無理かなって思ったけど・・・残念。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:19:47 ID:415w12Oz
- チートするならM3パーフェクトだろ
ただ遊ぶだけならSC
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:42:06 ID:k4/y/ezs
- いや、セーブは可能だろw
暗号化されてたらアレだがサムさえわかってりゃ生データのセーブはいじれる
NDSのROM入れたマジコンでDipとか使うならM3かG6Lだが
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:43:51 ID:/SJTEJO/
- >>753
>>757 ○
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:11:53 ID:oNKwltoG
- そろそろマリオカートのマスターコード教えてくださいよ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:10:06 ID:RBVHMPzD
- マジカルバケーション〜5つの星がならぶとき〜
@1人目(主人公)ステータスMAX
02093380 00000063
22093388 000270F0
2209338C 00003E70
22093390 000270F0
22093394 00003E70
42093398 00003E70
20000005 00000004
@2人目ステータスMAX
020933C4 00000063
220933CC 000270F0
220933D0 00003E70
220933D4 000270F0
220933D8 00003E70
420933DC 00003E70
20000005 00000004
@3人目ステータスMAX
02093408 00000063
22093410 000270F0
22093414 00003E70
22093418 000270F0
2209341C 00003E70
42093420 00003E70
20000005 00000004
@4人目ステータスMAX
0209344C 00000063
22093454 000270F0
22093458 00003E70
2209345C 000270F0
22093460 00003E70
42093464 00003E70
20000005 00000004
@5人目ステータスMAX
02093490 00000063
22093498 000270F0
2209349C 00003E70
220934A0 000270F0
220934A4 00003E70
420934A8 00003E70
20000005 00000004
@6人目ステータスMAX
020934D4 00000063
220934DC 000270F0
220934E0 00003E70
220934E4 000270F0
220934E8 00003E70
420934EC 00003E70
20000005 00000004
マスターコードは出回っているものでいけると思う。
数値のあたりが通常と違うのでサーチに手間取った。
つーか、「ちから」とかはドーピングすればMAXになるのであんまり需要無かったり……
コードでは「ちから」とかは999にしてあるけど、実際は255までなので気になる人は各自修正よろ。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:14:32 ID:1AtTNiVN
- >>760
乙
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:30:16 ID:1cSUT3qs
- http://megaview.jp/view.php?v=517478
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:59:05 ID:5eJpB2CY
- マリオカートのマスターコードくださいよ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:09:17 ID:vy0RXuUB
- 最近のDipではマリカ起動できませんがそれでもマスターコード欲しい?
コード使ったままWiFiに繋ごうとすると落ちるとかにならないかな〜
マリカとか全部マシン出すのとか面倒だ。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:18:53 ID:69IrjGii
- PAR用コードをDipStar用のコードに変換するためには、どうすればいいんですか?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:41:14 ID:5eJpB2CY
- マスターコードください
待ってます
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:45:17 ID:myqz5FRq
- 「常に1位」とかはDipでないとムリだけど、「全マシンGET」ならセーブデータ改造でもいいんでね?
>>765
確かどっかのwikiに書いてあったはず
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:24:07 ID:f7vKLdnu
- >>765
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1121074354/221-225
これとDipstarのマニュアル.htmを読めばわかるんじゃね?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:19:25 ID:W+V2tWrT
- マリオカートのセーブデータは暗号化されてるね。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:36:51 ID:yvGkf5DC
- マリオカートの全キャラのセーブデータって共有のところになかったっけ?
それと今更だがMGのアイテムリストって需要ある?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:03:36 ID:L7+Nt73D
- パワーコードで四回に分けて全部出しちまったからなぁ
一応出しといたらいいんじゃね?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:03:06 ID:wrIUaA5F
- MGのアイテムリストほしいっす
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:04:39 ID:tUq8MRM/
- >>757
>>758
セーブデータ開いてバイナリじゃ当然無理ですよね?
あーわかんねー。ヒントでもいいのでいただけないですか?
4日間考えた・・・。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:12:09 ID:tUq8MRM/
- 書き忘れ。ただ金MAXにしたいだけ。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:04:53 ID:ZWvFiJZT
- >>773
暗号化されていなければ、セーブをバイナリでいじればおk
ただ、サム分からないとセーブ壊れてあぼん
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:55:34 ID:tUq8MRM/
- >>775
金検索しても出てこないって事は暗号化ってことかな。ちなみに天外。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:03:08 ID:VNOL1FNh
- MG,オーバーヒートしないコードはないんか?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:36:24 ID:ZWvFiJZT
- >>776
天外はDipで改造できたからセーブは分からないな
>>777
お前ならきっと解析できる
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:57:51 ID:/xPBGPVB
- bspatch.exe "Metroid Prime Hunters.nds" "Metroid Prime Hunters New.nds" "V-MPH.bdf"
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:07:39 ID:seA0rq1h
- もしかしてコンタクトってdip弾きされてる?
何度やっても改造できないのだが……
マスターってF20090BC E12FFF1Eであってるよな?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:01:40 ID:x2+2mhsU
- >>780
コードが効かないのならマスターが間違ってると思う、wifi対応ソフトだったらVer350以降は使えないはず、ARのコードだが貼っとく
Lost Magic JAPAN
Test Event Menu (Press Select while loading a save)
a4000130 fffb0000
02094220 e1a05000
d2000000 00000000
94000130 fffb0000
02094220 e3a05017
d2000000 00000000
Infinite Time 1232643c 00000000
Infinite Health
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
1000008c 0000270f
d2000000 00000000
Infinite MP
920f3554 00000001
b232682c 00000000
10000000 0000270f
10000002 0000270f
d2000000 00000000
Max Magic Attack
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
1000007c 000003e8
d2000000 00000000
Max Defense
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
10000080 000003e8
d2000000 00000000
Max Magic Defense
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
10000082 000003e8
d2000000 00000000
Max Attack
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
10000084 000003e8
d2000000 00000000
Max Movement (Speed)
920f3554 00000001
b22f0b18 00000000
10000086 00000200
d2000000 00000000
Have Item in Slot 1: Life Bracelet 22102620 00000001
Gale Shoes 22102620 00000002 Demon Horn 22102620 00000003
Wind Shield 22102620 00000004 Hunter Eye 22102620 00000005
Angel Coat 22102620 00000006 Iron Shield 22102620 00000007
Dragon Scale 22102620 00000008 Level 20 22102621 00000014
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:34:09 ID:kg0v8NkJ
- EZ-FLASHの中でdip改造したセーブファイルを、SUPER CARD Liteに
移動して改造されているセーブデータでゲームをする事は可能でしょうか?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:30:54 ID:VQyyYmjs
- >>782
何がやりたいのかサッパリ理解できん。
ハードウェア構成とゲーム名と状況をちゃんと全部書け。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:37:19 ID:oYrGNzbY
- もう一回小学校行って来いw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:59:18 ID:kg0v8NkJ
- >>783
SUPER CARD Lite+SUPER KEYで天外魔境Uの金をMAXにしたい。
出来るらしいが、私の力では難しいので単純に、EZ-FLASH(未購入)で
dipを使って改造。そのセーブデータをSUPER CARD Liteに移動して
ゲームをしたい。これが可か否か。
・EZ-FLASHは改造する為だけに使用
・SUPER CARD Liteはゲームをする為だけに使用
>>784
説明難しくて申し訳ない。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:07:15 ID:NGUhPsmp
- M3買え 終わり
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:10:02 ID:rbtc5MRf
- アクションリプレイDSのが安く済むんじゃね
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:14:08 ID:EI25KW7G
- >>785
セーブの移動は可能。
EZ、SCはどっちもSAV形式だから、移動させたいと思われるが、
実際問題、変換ツールとかなくても、バイナリからヘッドの分を追加削除すれば問題ない。
SCとG6も確か、拡張子の変更で使え、移動可能。
ただ、気になるのは
>私の力では難しいので…
とあるが、EZで、Dipを使いこなせるかどうか
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:19:22 ID:EI25KW7G
- @9999999ギル
2209A970 0098967F
@モンスター図鑑
@モンスターNo.?(変えると駄目っぽい)
020BD2A4 000000xx
@状態(00:???/01:NEW/03:表示なし)
020BD2A6 0000000x
@討伐数
020BD2A8 000000xx
以降+8h
No.225(E1)はない?
020BD9A4 000000E1
020BD9A6 0000000x
020BD9A8 000000xx
E2 くらやみのくも
020BD9AC 000000E2
020BD9AE 0000000x
020BD9B0 000000xx
E3 てっきょじん
020BD9B4 000000E3
020BD9B6 0000000x
020BD9B8 000000xx
まで?
データが壊れる?(06/08/28 23:04)
DipStarを切り離すことでセーブできた。(06/08/28 23:28)
@宝箱収集率100%
0209A980 00000064
@モンスター討伐数
1209A984 0000xxxx
@逃げた回数
1209A988 0000xxxx
@最大ダメージ
2209A98C 000xxxxx
@最大ヒット数
0209A990 000000xx
@コマンド一人目
2209938A ddccbbaa
2209938E 00ggffee
二人目+2ECh
aa:コマンド1つ目
bb:2つ目
〜
gg:7つ目
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:20:02 ID:kg0v8NkJ
- >>787
アクションリプレイDSは純正でしか使えないような気がする。
>>788
ありがとうございます。dipは大丈夫かと思います。
一応、コード等は自分でサーチできるので・・・。多分大丈夫。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:29:50 ID:rbtc5MRf
- >>790
純正ってマスターROMのこと?
違法宣言キタ?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:15:40 ID:22Dxg1Qg
- >>790
犯罪者乙
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:16:57 ID:QNYVlSAX
- >>790
犯罪と自覚がない奴ほど始末に終えない
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:32:39 ID:+BpdAsWK
- FF3の腕熟練度まだ?
セーブデータいじるの好きじゃないんだ・・・・
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:33:25 ID:JU5WTB9t
- dip3.33どうしても欲しいんだけどもうDL出来る所ないのかな。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:50:38 ID:WMazhlbC
- >>795
>>548
- 797 :795:2006/09/18(月) 17:22:29 ID:JU5WTB9t
- >>548
DLPASSはわかったが解凍PASSがわからない つw;
それに、これは3.50なんじゃないの?
Wi-Fi対応タイトルで使えれば3.50でも良いけど。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:42:33 ID:rbhbjIRY
- >>797
>>543
- 799 :795:2006/09/18(月) 17:54:25 ID:JU5WTB9t
- >>798
j19のファームは入手できましたが、DIPSTARの切り離し方が・・・。
調べ方が悪いのだと思いますが諦めた方が良いんでしょうかねww
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:13:30 ID:TL16MCJx
- っていうかぐぐれば海外サイトとかに残ってるよ
とりあえず読めなくても起動してみればversion出るし
自己責任だけどね
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:43:57 ID:YMvKvJZN
- コンタクトのマスターわからねぇえええええ
ググッてもどこにものってないし
誰か解析してるやついるのかよ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:01:37 ID:KVUYsBBV
- v3.33ならパンヤヲのblogに直林してある
blog内をDipstar_v1.0.zipで検索したらすぐ出てくるよ
v1.0ってファイル名だけど実際はv3.33だった
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:35:38 ID:TJAi5wLt
- マリオカートのマスターコードはまだですか?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:10:55 ID:bsduHpKA
- マスターコードってゲームIDでいいのか?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:44:10 ID:aDTLrQRn
- >>804
bx lrで外部関数コール元にリターンする瞬間のアドレスとヘキサ値。
マリオカートはプログラムコードが圧縮されてるからメモリ展開した瞬間に割り込む必要がある。
ぶっちゃけ素人には無理だし、ndsmasでも絶対ヒットしねー。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:49:54 ID:a1QYYHe9
- そう言や結局MGのアイテムリストがどうこうってのは出すのやめたんかね?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:55:40 ID:srbMz9ay
- DS改造コード Wiki
無くなった?まっ白なんだが
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:04:29 ID:JoFu/JNF
- >>807
あります
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:59:49 ID:i1Og6mWr
- スレ違いを承知でお聞きします。パソゲーのmanhuntってのをやろうとしてるんですが、インストールは出来たのですが、
起動がどうしてもできません。どなたか教えていただけたら本当にうれしいです。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:42:42 ID:oaUkhj73
- >>809
死ねばいいよ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:18:30 ID:4a6ekXMJ
- マリオカートのマスターコードはまだですか?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:26:46 ID:GtMVourK
- >>811
まだです。マリオカート2が出るまでには出るでしょう。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:50:31 ID:3rbKwTFS
- >>811
今回だけやで・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:33:42 ID:8Jt9tgBk
- 今のところM3で、v27aのManagerだとDipStar使えないよな?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:42:07 ID:VTI+RIGe
- >>814
そうだね^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:25:08 ID:XgfOz4+3
- >>814
3.33 5.12FF 共に
おもっきり使えてますよ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:31:17 ID:W/tNCkxB
- >>816
v28でだと俺もうごかんかったよ。マネがv27a
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 04:07:48 ID:XgfOz4+3
- そう言うことですかorz
めんどいんで28にまだ上げてないや……
使えないならやめておこう……
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:03:52 ID:5618P519
- >>521
これ動かせた奴いる?
- 820 :前スレ18:2006/09/22(金) 07:42:46 ID:lxNht1j6
- wikiにもぎチン追加してきた
荷物欄の1番目99個
02298420 00000063
二番目からは+24h
荷物ないのに増やそうとすると荷物欄にアイテムが増えるので注意
42298420 00000063
000000xx 00000024
↑のxxに自分の持ってる荷物の個数を16進数で入れるのが安全だと思われます。
ところでルーンファクトリーってエミュで動く?
148氏のだとプロローグのラグナが出てくる直前でフリーズする・w・;
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:10:46 ID:hwM4oIC8
- マリオカートのマスターコードはまだですか?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:17:52 ID:wL6T5tE4
- そのネタ秋田
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:38:28 ID:z5gKCkbR
- 幽白まだですか?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:08:00 ID:W6t62shR
- >>823
暇なんで調べてやったぞ。
@マスターコード
F2002CC8 E12FFF1E
@体力(多分現在値/最大値)
0218A898 000000xx
0218A89c 000000xx
@レイコウ
0218A8a0 000000xx
0218A8a4 000000xx
@攻撃力など
0218A8a8 000000xx
0218A8ac 000000xx
0218A8b0 000000xx
@Lキーでバカコード発動 イベント等では効果なし
C1000000 100001FF
2217a59c 00000000
xxはお好きな数値を入力しな。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:28:42 ID:I9wdQ2xk
- >>824
乙
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:48:27 ID:9YH5jHMF
- MGでアイテム全て出すのないかなぁ?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:33:44 ID:PqLlKU9L
- >>826
このスレに載ってるよ^^
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:53:11 ID:D+nBs9C6
- モンスターハンターの改造コードってどのくらいでてる?
モンハンもサーチ難しそうだが・・・
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:53:58 ID:D+nBs9C6
- 誤爆しました。
すみません。
- 830 :名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/25(月) 12:27:53 ID:i11XhEQf
- おい森の日本語版コードわかるひといます?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:29:08 ID:mkTfaArV
- 過去ログ嫁
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:44:27 ID:+u8pGOyh
- >>830
そろそろ氏んでくれ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:53:49 ID:4C1A3CZA
- 銀魂のないかな?
- 834 :18:2006/09/25(月) 22:44:31 ID:zrmAzw74
- リマインデライト
クーリエ むずかしい で実機確認
@マスター
F2014FA0 E12FFF1E
@ステータスMAX
0207C054 000000FF
0207C056 000000FF
0207C058 000000FF
0207C05A 000000FF
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:56:46 ID:KGQAuer0
- >>827
出来たよ。
抽出ワードをMGにしてたらアイテムのアドレス載ったレス引っかからなかった。
厳しい指摘されても仕方ないところ親切にありがとう。
ドーヴァーの設計図も出て今日はお腹いっぱいだ。
- 836 :827:2006/09/26(火) 00:09:53 ID:WbNacNyO
- >>835
でコードは?^^
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:11:45 ID:s1dGrnEl
- >>835
ちゃんと書かんですまんね。
パーツの方はたしか+50hくらいだったかなぁ
- 838 :827:2006/09/26(火) 00:50:08 ID:WbNacNyO
- >>837
もっとkwsk
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:45:22 ID:XSirzTA4
- >>837
いえいえ助かりました。ありがとうございます。
>>828
@マスターコード
F2000E78 E12FFF1E
@真鍮装甲9個
020F42B0 00000009
@青銅装甲9個
020F42B1 00000009
以降wikiのアイテムリスト順のアドレスです。
- 840 :835:2006/09/26(火) 02:19:33 ID:s1dGrnEl
- こんなで
420F42B0 09090909
20000050 00000001
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:36:00 ID:kFSZAVDv
- NDS用のPARって発売してる?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:53:04 ID:sH8isT9F
- 海外のしかまだ出てない
ここで聞くよりトンカツ行って聞いてくれ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:26:24 ID:XSirzTA4
- >>840
初めてDipStar弄った自分ではこんなコード理解できません。
楽ですね。勉強してきます。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:26:52 ID:12ZK5Tg3
- >>842
スレ違いだったかのか、スマソorz
ちなみにトンカツとは?
- 845 :名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/26(火) 11:41:30 ID:6Lf82fgc
- いったい日本版はいつでるんだろ〜
聞くには今月の28日発売だとか
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:50:24 ID:9Qnd/Zgl
- >>845
>>842
- 847 :そうだなあ おれのデッキをこのサイトで披露してやろう :2006/09/26(火) 11:52:32 ID:9aOBZaG9
- 改造コードって便利だよな
ただ
ゲームがつまんなくなる
素人の感想
でも いいか
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:22:31 ID:chdvjOen
- この掲示板、まじ魔力ありすぎ。おまいらに闇あれ!
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:38:36 ID:fhF4xkom
- >>841
してる
- 850 :名無しさん@お腹いぱい。:2006/09/26(火) 13:20:50 ID:6Lf82fgc
- DS−PARでおい森使おうとするとMコードしかない・・・
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:15:22 ID:CDrOdLiT
- 日本のPARは任天堂がうるさくて作れないらしい
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:43:44 ID:Rgc79XCS
- いい加減スレ違い
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:01:08 ID:5RwXXveH
- >>820 乙
もぎチンのレシピ、名産、ルッピーグッズ周りのコードを…
- 854 :18:2006/09/27(水) 03:13:55 ID:bdd/IVLX
- >>853
ごめ、俺ヘタレだから逆アセできないんだわw
EMUで動かない部分はサーチがww
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:11:04 ID:xjbx+EZR
- え?
ということは日本版PAR発売見送り?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 05:19:41 ID:IMwfbOWT
- PARいってるヤシはスレあるんだからそっちへ行って議論してくれ
ここDipスレ・・・わかる?ニホンゴワカリマスカー
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 05:38:38 ID:Ngx14csR
- >>856
全角厨だしきっとワカラナイ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:05:29 ID:9ns6xlg2
- 誰かPARのコードでFF3のコード教えてください。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:12:16 ID:eD5BOOJS
- >>858
ここはPARスレではありません
にほんごわかりますか?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:32:12 ID:9ns6xlg2
- それなら改造コードを教えてください。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:00:47 ID:WrCu+GST
- 教えてもいいけどPARじゃ使えないよ?Dip用だしwwwwwwwww
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:16:13 ID:6zbtTQcr
- >>860
教えるから死んでください。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:18:40 ID:NHp/TBwT
- 以前上げたdip350のパス教えてなかったけど、知りたい奴居るか?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:38:27 ID:1mbFWl0U
- ききたい。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:25:06 ID:xXNha2rH
- おしえてちょ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:44:42 ID:wG6q1jlW
- >>863
いるかそんなの
市ね氏ね士ね
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:26:35 ID:lQ76nVj0
- ノシ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:01:21 ID:WrCu+GST
- ポケモンのコードまだー?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:11:20 ID:4nhpNPni
- もう金は出てる
Dipじゃないのでスレ違いだが
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:21:27 ID:3A696xBC
- ポケットモンスターダイヤモンド パール改造スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1158725438/
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:20:53 ID:CuroLq8i
- ポケモンD&P
ID&裏ID変更コードキボンヌ。
自分2,3時間頑張ったが無理でした。
ダイヤモンドID&裏ID00419 パールID&裏ID00611 で
出来る人お願い〜m(__)m
マスターコードも;
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:33:45 ID:dJtjRnTX
- マスターコードすら分からんようでは何時間頑張っても無理だろ
ある程度進んだセーブデータをうpしたらサーチしてやってもいい
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:43:58 ID:qc254rqw
- ndsmas動くのかくらい試せよ
ダイヤ
F20CF9D8 E12FFF1E(key)
F20CF9FC E12FFF1E(mcr)
パール
F20CF9DC E12FFF1E(key)
F20CFA00 E12FFF1E(mcr)
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:50:22 ID:CuroLq8i
- ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/%e3%83%9d%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%ab%20.sav
アップしました〜。DLキーは poke です。
バッジ2個しかとっていません。お願いします。
期待してます。ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:59:27 ID:8pPIwBvA
- 経験血16倍頼む
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:00:27 ID:KTTHT+H5
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1158725438/
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/28(木) 17:48:14 ID:8pPIwBvA
結局出たのはモンスターボールだけか
お前らホント役にたたねーな
はいはいはい厨厨
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:03:43 ID:8pPIwBvA
- なにこのストーカー
キモ過ぎ・・・
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:06:38 ID:3HvsK5Ws
- セーブ関係の不具合のおかげで、
M3とかG6だといつ問題起こるか分からないからマスターでやってる
REINでセーブ行き来しようとしても不具合出るし('A`)
やっぱDipでコード見つかるといいな
>>873
ID違うが俺がポケモン改造スレに張った奴だなw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:08:05 ID:3HvsK5Ws
- >>876
関わるとファビョるからあぼーんしとけ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:59:32 ID:OFd6I6Ee
- ID&裏ID変更コードキボンヌ。
ダイヤモンドID&裏ID00419 パールID&裏ID00611 に
変更するコードサーチお願い。
出来る人居るよね〜???
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:54:23 ID:nxYgYI90
- お前にはできない
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:57:50 ID:SNxBf/m9
- >>880マルチすんなカス
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:20:00 ID:RV8fvNSv
- マリオカートのマスターコードはまだですか?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:23:21 ID:iBCONzNx
- F2AでDipStarを使用できた方はいらっしゃいますでしょうか?
下記の環境でDipStarのみを書き込んで試してみましたが、
起動時にDSのメインメニューが表示されてしまい、うまく使用できませんでした。
(メインメニューの「GBAカートリッジ」から起動すると、コードの編集は行えました。)
・本体…旧DS(V1) + FlashmeV7
・マジコン…FLASH 2 ADVANCE 256M
・DipStar…Ver5.12FF
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:38:03 ID:bd8vHETX
- >>884
マニュアル嫁
FAPro、F2Aで問題なく動く
- 886 :884:2006/09/29(金) 20:55:10 ID:iBCONzNx
- >>885
マニュアル等を読み直してみましたが、FlashmeだけでなくPassKey2等が必須のようですね。
現在私が持っている物はSuperPass2のみなので、PassKey2等の購入を検討してみます。
スレ汚し大変失礼いたしました。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:05:50 ID:T6WXlaZM
- Superkeyじゃできない?
wikiのDSLite (FW5) + M3-Perfect miniSD + FlashMe L7
でやっててもできないorz
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 06:08:54 ID:/G6crVyS
- dipstar3.33バラ巻きすぎ
厨房があふれるだろ・・・・
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 06:44:06 ID:cUj8vpeD
- >>887
ソース古いけど。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA018359/nds/dip_list.htm
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 07:52:34 ID:6vgUPsCm
- >>888
もう遅い
馬鹿が厨房が集まりまくるゲームのwikiにうpしやがったからな( ´_ゝ`)
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:16:28 ID:TX0r3U9L
- >>889 M3 perfectだからいいのかな?
たちあがるんだけど
コードが適用されない
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:31:13 ID:ugyYwkop
- >>891
3.33なら注意する点はROMダイレクトの場合XではなくRで適用な点くらいかな。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:34:19 ID:ugyYwkop
- >>891
レスした後に気付いたがポケモン改造スレでバイナリ云々言ってる奴か。
ポケモン改造スレにDIPのも親切に載ってるんだから読め
読んでも無理なら自分のやった手順ち環境を全部書け。
もちろん、こっちのスレには書くな。
質問する前に自分がどれだけ努力してどういう手順でどういう環境かを書くのは最低限の礼儀。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:10:50 ID:qNGUMYxT
- dipStarのWifi対策まえGetし忘れた
だれかうpキボン
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:15:24 ID:pOP0bBqg
- >>894
>>802
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:23:12 ID:qNGUMYxT
- >895
そのブログがわからないw
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:25:18 ID:qNGUMYxT
- >>895
ごめん。
あった
Thx
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:21:46 ID:Je/2FZD6
- M3 perfect MINISD版使ってるんだけど、GジェネDSってもしかしてdip star使えない?
m3dipで適応させると、dipstar使わずとも画面がブラックアウトしたまんま…
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:30:54 ID:pOP0bBqg
- >>898
m3dipでROM書き換えるとDIP使わない場合は確実に起動不可。
GジェネがWi-Fi対応タイトルならDIP3.50以降だと起動不可。
ROMの変換がSAFEMODEかDMA1x/4x以外だと起動不可。
トリム有りだと起動してもコード効かない恐れあり。
GMとファームのverにより起動不可の場合あり。
取り敢えず最新のマネージャー&ファームでやり直してみ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:39:23 ID:aCkNzGFs
- おまいらのお陰で、dipStar_v3.33を入手できました。
まずはありがとう。
これって、現行型dipと使い方が違うよね。
CODEを入力し、保存するところまではOKなのだが、
CODEを有効にして、どのようにイメージを起動すればよいのか??
Lを押しながらだと、CODE入力画面にいっちゃうし。
現行型だとX押しながらイメージを選択だけど・・・
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:57:03 ID:pOP0bBqg
- >>900
>>508,551,554,561,892
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:57:55 ID:pOP0bBqg
- >>900
8レス前も読めない&検索なんて頭にもない厨は帰れ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:35:19 ID:ZbaheUWG
- 見てないうちにここの年齢下がったな〜
とりあえずDipスレに始めて来た人は…あきらめれ
マニュアル読んでも駄目な人は…あきらめれ
読めば出来るから、質問する意味がない
それでも無理なら日本語を一から覚えましょう
これ以上、変なの増やさないためにDipのうpは控えましょう
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:48:46 ID:Je/2FZD6
- >>899
なるほど、しかしGジェネはwifi対応というわけでもないんだよね…
念のためにDMAを4xにしたりSAFEMODEで変換してみたりしたんだけど、
dipstarを選択した後にROMを選択してロードするんだが、
画面がロード中から進まないんだよね…何がいけないんだろ…
ちなみにマネージャーもファームもどちらも最新
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:51:26 ID:cfbjQYzR
- あああ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:17:46 ID:Je/2FZD6
- DS(FW3)+M3-Perfect miniSD+PASSCARDって環境で、
wiki見ながらやってみてるものの、ゲームが起動すらしない、何がいけないんだか…
・M3 game managerでNDSROMをWriteNDSで作成
・dipstar.ds.gbaはWriteGBAで作成
・作成したNDSROMをm3dipにドロップして書き換え
・txt2dipでX.SELFSLOTを選択後、該当チートコードテキストを指定し、作成したsipstar.ds.gbaに上書き
・dipstar.ds.gbaにカーソルをあわせてAボタン後、NDSROMを選択してXボタンを押しながら起動
〜ここから
・Load NDS Game for M3でGame Loding...から画面が進まない
・上画面のバックライトだけ点灯する
Gジェネ以外にも、きみ死ねで試してみたけどまったく同じ状況…orz
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:29:54 ID:mnTpUdLo
- >>906
そのdipのバージョンを聞こうか。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:35:11 ID:Je/2FZD6
- M3 parfectじゃなくてProfessional版ですた…スイマセンシタorz
>>907
Verは5.12FF
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:39:17 ID:wu2+j2IG
- proは劣化版だから使えない
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:40:12 ID:Je/2FZD6
- >>909
うん、それは知ってる…何を勘違いしたか、ずっとperfect版だと思ってた…
穴があったら入りたい
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:41:15 ID:4BLu6hEW
- >>908
Pro版が安いのにはGBA不可 DIP不可 などの制限があるから
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:41:24 ID:B7Jrb5Cs
- Proは可哀想なクマを釣り上げるための針
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:46:17 ID:Je/2FZD6
- >>912
元々の目的はセーブデータのバックアップだったから、
出来れば良いな的な考えだったんで、別に出来なかったら出来ないで良いんだけど…
2〜3日かけて試行錯誤した結果が、perfect版じゃないから〜って結果が悔しい
今度perfect版買ってきます
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:33:52 ID:gWP4PgPM
- プロだと、NDSゲームはほぼ全て問題なしで
REINうごくん?
だったらPRO買おうかな……
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:53:20 ID:HacCxjsr
- >>914
ほぼ全てと言われるとわからんが、FF3とGジェネは動いた
REINも問題なく動くから、俺はこれだけが目的だったから、そこそこ満足はしたw
バックアップだけがしたいなら、これで良いんじゃないかな?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:13:16 ID:ANpNDaBt
- 3.33需要ある?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:24:50 ID:Y9kwUwIB
- ない
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:29:40 ID:ANpNDaBt
- そうか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:13:16 ID:Dqf3ElU1
- マリオカートのマスターコードはまだですか?
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:29:17 ID:qwZ3ucXt
- >>919
お前が死ねばくるかも
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:35:58 ID:ANpNDaBt
- 鬼才現る
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:09:55 ID:j/ARxmEV
- >>916
かなりある
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:48:44 ID:drxN56VB
- dipstarのうpはするな
いまさらイラネーよ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:42:57 ID:t1Q9SfPO
- dip350
http://www6.axfc.net/uploader/16/so/N16_3664.rar.html
うpしてから1ヶ月以上経ってるのに消えてないなw
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:11:22 ID:9yfPkYmF
- keywardよろ!
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:44:25 ID:n5+dYpxL
- >>925
過去ログ読めば>>924がどんな人物かわかるw
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:51:23 ID:nY/PsUQU
- 屑だなw
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:39:57 ID:+ZIrR/FQ
- お前ら「keyward」はスルーかw
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:08:16 ID:sePt+ZnU
- >>925=926
自演乙
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:40:47 ID:XDumutxN
- マリオカートのマスターコードはまだですか?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:40:20 ID:1aBDsOG0
- >>930
お前が死んで転生すれば来るかも
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:00:20 ID:bX+dHBjb
- Dipstar v5.11見っけ。
http://library.dev-scene.com/index.php?dir=DS/Applications/Project-DipStar/&file=dipstar_v511.zip
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:59:17 ID:bX+dHBjb
- Dipstar 2.51 WiFiできるぞ!
http://down2.tgbus.com/nds/soft/WwW.TGbuS.CoM_dipstar_v251.zip
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:39:55 ID:wePG7K9N
- >>929
自演の見破り方ってどうやるんですか?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:04:22 ID:iCF0rNSx
- whois
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:54:11 ID:JEB/Ta2F
- >>934
マジで自演と思っているとは・・・w
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:06:44 ID:dTWujpdV
- Dipstarについてどうしても分からないことがありますので
どなたか教えていただけますでしょうか?下記リンク、
http://dipstar.wikiwikiweb.jp/
DipStarを使う方法 」から「DipStar v5.11 : 改造コードを動かすだけなら」
のところの表記についてです。
分からないのは下記のところです
13) ***.nds を 3)で保存した書き換え前のものに書き戻すと dipstar.ds.gba
がなくても普通どおりに起動できる。
DSゲームの対象datに改造コードがセーブされるのはわかるのですが、
このようにした場合、dipstar本体はどこにも存在しなくなります。
またndsのブートアドレスは通常ですのでdipstarにジャンプすることもありません。
これはまるでdipstarが存在しなくても改造コードが適用されるように見えるのですが、
改造コードを書き込むプログラムはどこにあるのでしょうか?またそのプログラム
には何処から処理が渡されるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 938 :937:2006/10/06(金) 11:23:47 ID:dTWujpdV
- 長々と書いてしまいましたが疑問点を要約しますと
dipstar.ds.gba が走行しないのにマスターコードの書き換えを
いつ誰がやるのか?ということです。
- 939 :Imaha486:2006/10/06(金) 11:57:50 ID:gz3YkNAD
- >>937-938
こんにちは。Imaha486です。
質問の主旨は、DipStar.ds.gbaも起動しないのでマスターコードアドレス
を書き換えることも、DipStarプログラムをResident Modeでメモリに常駐
させることもできるはずがなかろう。そして元のndsに差し替えられて、
BootAddressが8000000ではなく2380000となっているのでDipStarプログラム
を割り込ませることもできないはずだ・・・というものですね?
実はM3自身がDipStarプログラムの代わりをしてくれるのです。M3は対象のdat
ファイルから展開されたSRAM上にチートコードを見つけると、起動時にDipStar
プログラムを起動しdatファイル内のマスターコードアドレスの書き換えを
行います。これは最初の一回だけです。そしてDipStarプログラムを
メモリに常駐させます。常駐したDipStarプログラムはマスターコードにより
処理を渡される都度、SRAM上のチートコードに従いパッチを実行して行きます。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:02:02 ID:dTWujpdV
- >>939
ありがとうございました。大変よくわかりました。
つまりdatファイルにチートコードを書き込むためにdipstar.ds.gbaを使用
する必要があるだけで、以降はM3内蔵のDipStarサポートプログラムが
自動的に作用するということですね。謎がすべて解けました!!!
ありがとうございました。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:49:13 ID:1FZGmK2C
- >>939
マリオカートのマスターコードはまだですか
独り占めは良くないですよ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:49:49 ID:4wxoWvP/
- マリオカートのコードはARDSのコードマネージャーにきてるよ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:32:32 ID:kufrAYEG
- >>939
俺は2chでImaha486を名乗ったことは一度も無いんだけどねぇ('A`)y-~~
せめて口調だけはしっかり真似してほしいところ。
>>941
解析すらしてないぉ。
- 944 :Imaha486(本物):2006/10/06(金) 18:55:34 ID:RHAlLEro
- みなさんこんばんは、Imaha486(本物)です
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:48:01 ID:dTWujpdV
- >>943
>>939さんがImaha486さんの騙りの可能性があるようですが
ちょっと心配になってきました。>>939さんの説明している内容は正しいのでしょうか?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:13:17 ID:fL8hj8Xc
- >>945
wikiの 13) が言いたいのは、
ARM7ブートアドレスを書き換えたNDSファイルは、通常の手順では起動でない。
これを起動させるには dipstar.ds.gbaにカーソルを合わせてAボタン の作業をする必要がある。
この作業は、改造するときも改造しないときでも必要なので非常に面倒くさい。
なので、改造が終わったら 13) に書いてあるように書き換え前のものに書き戻せば
dipstar.ds.gba がなくても普通に起動できるようになりますよ、ということ。
>>939が書いたことは出鱈目なうえに、説明としてもヘタクソ。
勉強しなおして来い。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:15:14 ID:BYynzCIk
- 実機でUltra+フラミー済みDSで何度か試しているんだが
ぜんぜん起動しない。
GBAモードではコード書込み、セーブできているんだが
NDSモードでスロットボタン押し起動しても読み込んでなさそう。
ちゃんとローダーなしでやってるんだが何がおかしいんだ?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:18:02 ID:dTWujpdV
- >>946
なーんだ。そういうことだったのですね。納得しました。
>>947
あなたUltraとフラミだけではdipster.ds.gbaが起動するだけでDSゲームが
メモリにロードされないじゃない。何やってんの?DSスロットに入れたゲーム
が起動するとでも?そのためにはPassKey(2)を使わなくてはダメでしょうが。
でも自分より素人がいてすこしホットしましたwwww
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:16:53 ID:mvLSBgr1
- M3 LiteでDipstarをつかってポケモン改造しようとすると何故かWrite PSRAM fail! System will be shutdownがでるな・・・
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:20:14 ID:V+MKj95u
- マルチ乙
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:15:17 ID:fnZ3IXma
- >>924
keyword > dip350
password > 無し
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:53:42 ID:B3hwAcOI
- >>951
password > 無し
ぬ?有りです・・・。謎。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:50:39 ID:UuYnVbSh
- 『サバイバルキッズ Lost in Blue』
@木のツルとロープ:調べるとMAX(50)
220A1A2C E3A00032
220A1A30 E58802B0
220A1CD8 E3A00032
220A1CDC E58802B8
@薪(貯蔵)と水(ドラム缶):調べるとMAX(30)
220A2000 E3A0001E
220A2004 E58802B0
220A2304 E3A0001E
220A2308 E58802B0
@水とスタミナ減らない
220496C4 E1A00000
2204962C E1A00000
@体力など減らない
22049764 E1A00000
220497D4 E1A00000
@調味料:99個
2209C6E4 E3A01063
220C1900 E3A01063
220E4B50 E3A03063
220E7B40 E1A05002
220EF29C E1A04002
※マスターが効かない&分からなかったので
ワークコードは分からずじまい。
あと、1つ1つ試すの面倒だったからそれらしいので
まとめて実行。クリアーしたけど問題はなかった。
ただ、薪関係は何度か調べないと手元に残らないもよう。
ちなみに、数字の書き換えをする場合、どうやって
元のコードを書き換えたらいいんでしょうか。
分かる方いたらお願い致しますm(__)m
例
023883B4 E3A0007F mov r0,#0x7F;r0=127(0x7f)
を [mov r0,#0xFF] とかにしたい場合
↓
023883B4 ???????? ←これが分からない(;´Д`)
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:28:49 ID:SAXtp4oN
- >>953
023883B4 E3A0007F mov r0,#0x7F;r0=127(0x7f)
の、数値部分一番右の”7F”を”FF”にすればいいのではないでしょうか。
俺はだいたいそれでやっています。
あと、もうわかっているとは思いますが、一番左の”0”を”2”にするのを忘れずに。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:37:45 ID:UC4i9VlV
- 3.33くださーい
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:44:07 ID:QB4N4HNV
- >>953-954
ARMのオペランドはビット単位で跨ぐことがあるから、
16進数表記だと思ったものと違う値だったりするので注意なー。
ARMの仕様書読むと簡単に理解できるぉ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:51:51 ID:qr8lyBFn
- >954、956
了解です!
DSのはまだ読んでない資料とかあるのでいろいろ勉強してきます。
ありがとうございました!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:27:37 ID:wrDudlu0
- マリオカートのマスターコードはまだですか?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:30:18 ID:8G60uADP
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 14:11:53 ID:oNKwltoG
そろそろマリオカートのマスターコード教えてくださいよ
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 14:59:05 ID:5eJpB2CY
マリオカートのマスターコードくださいよ
803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/19(火) 14:35:38 ID:TJAi5wLt
マリオカートのマスターコードはまだですか?
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/22(金) 15:10:46 ID:hwM4oIC8
マリオカートのマスターコードはまだですか?
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/29(金) 17:20:00 ID:RV8fvNSv
マリオカートのマスターコードはまだですか?
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/02(月) 15:13:16 ID:Dqf3ElU1
マリオカートのマスターコードはまだですか?
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 16:40:47 ID:XDumutxN
マリオカートのマスターコードはまだですか?
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 14:49:13 ID:1FZGmK2C
>>939
マリオカートのマスターコードはまだですか
独り占めは良くないですよ
958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/10(火) 15:27:37 ID:wrDudlu0
マリオカートのマスターコードはまだですか?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:18:44 ID:MNRQ2MSi
- バンドブラザーズでDip使うとなぜか電源落ちる。
他のだと桶なんだけど何で?
- 961 :名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/12(木) 08:39:54 ID:Gu98ENRd
- おい森のベルMAXのコードわからん
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:13:25 ID:SpvbsKuU
- ベルMAXだって?どんぐりMAXなら解るが。wwww
- 963 :名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/12(木) 14:16:42 ID:Gu98ENRd
- どんぐりMAXなってあるんですか!?
そのコード教えてください!
- 964 :名無しさん@お腹いぱい。:2006/10/12(木) 14:27:36 ID:Gu98ENRd
- いますか〜・・・
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:27:25 ID:JD9EDAZL
- 961 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/12(木) 08:39:54 ID:Gu98ENRd
おい森のベルMAXのコードわからん
963 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/12(木) 14:16:42 ID:Gu98ENRd
どんぐりMAXなってあるんですか!?
そのコード教えてください!
964 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/12(木) 14:27:36 ID:Gu98ENRd
いますか〜・・・
222 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/12(木) 09:41:18 ID:Gu98ENRd
DSPARでポケモンどうやって使うんですか?
コードは入ってないし・・・
いったいどうやって?
227 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/12(木) 12:19:54 ID:Gu98ENRd
>>224
なんのソフト改造するの?
237 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/12(木) 14:20:21 ID:Gu98ENRd
コードはXMlで打ち込むんですよね?
でもどう編集すればいか全くわからない
俺は、それで2週間悩んでる・・・
くわしく教えてくれる人いないかな?
468 名無しさん@お腹いぱい。 [] 2006/10/12(木) 08:04:40 ID:Gu98ENRd
コードマネージャーでおい森のUS版コードで新しいのがある
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:11:10 ID:w+1Aysmb
- Dip v3.33を持っている人はいませんか?
持ってたらupして〜〜〜〜〜〜!
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:41:14 ID:XqS/z5L+
- さようなら
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:07:21 ID:6gmvkm5N
- m3dipで書き換えたゲームが読み込みで止まってしまいます。。。
上では転送モードをfast bootで出来たとありますが、Game ManagerV29では、
どのように設定すれば良いのでしょうか?どなたか教えてください。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:49:29 ID:ywwrIM2J
- こんな馬鹿がdip使ってることが間違っていると思います。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:51:45 ID:aLUbSzbw
- dipはバカが使うものだろ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:09:47 ID:ywwrIM2J
- Mochaでも使えるくらいだからな。Bachaでも使えるだろうよwwwww
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:32:35 ID:yScLZfsN
- DSPAR買うよりdipstar使えってBachaが言ってた!
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:59:07 ID:ywwrIM2J
- それは正しいかもな。バカでもたまにはまともな事をいうときがあるから。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:02:35 ID:fzzwQbcs
- まあこう言っちゃ何だが、dipの最大の利点は市販ゲームを一つも買わなくても
中華からダウソしたROMを改造し放題で満喫できるということだよな。
PASS使って製品カートからゲームをロードする必要がないわけだから。
まあ、それに気付いたMochaをバカ扱いしたら失礼かもな。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:03:29 ID:ywwrIM2J
- ↑書き忘れたがm3dipの場合という意味な。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:04:38 ID:iTRRVCr+
- 超操縦MG
@マスターコード
F2000E78 E12FFF1E
@金MAX
220F4200 05F5E0FF
@全アイテム9個取得
420F42B0 00000009
000000C8 00000001
@マスターコード自爆
C1000000 100003F7
22000E78 E12FFF1E
こんな感じでどう?
うちのG6ではうまくいった。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:27:22 ID:o6DrWkLB
- 3.33うpたのむ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:10:16 ID:fAbLmbhH
- しません
- 979 :山田太郎:2006/10/15(日) 19:31:45 ID:yon+Bf3K
- >>977みたいな教えて君のために、ヒント書いといてやるよ→「パンヤオ」
「1.0」
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:36:17 ID:sOYxulxO
- 埋め
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:57:07 ID:TcrbtHcY
- >>977
助けようか?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:01:47 ID:TcrbtHcY
- ↑
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5378.zip.html
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:14:21 ID:sOYxulxO
- 生め
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:03:59 ID:oBP4sAZ+
- 梅
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:39:21 ID:mnZ5+hEU
- うめこ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:28:46 ID:XfyQpDnh
- Imahaさんはゲームラボに執筆してる記事や写真は、全部自分でやってるの?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:16:16 ID:v0O947jb
- >>982
passわからん
>>979
パンヤヲのどこにあるんだ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:41:36 ID:bxKYbKCK
- とうとう教師が生徒を殺したな・・・・出ると思ってたよ・・・
ぶっころがしてやりてぇぜ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:04:47 ID:5ZNWO0SW
- >>982
0000
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:11:52 ID:ei5LmA4I
- ume
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:21:50 ID:ei5LmA4I
- ume-
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:02:37 ID:x+DfOcHH
- >>986
記事は書いてるけど、レイアウトとか写真は全部編集部に任せてる。
機材も記事書くために借りてるだけで、大抵は終わったら着払いで返却。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:29:23 ID:WIpNq6kw
- ゲームラボ11月号のおい森の改造コードを晒すのはこちらでよろしいですか?
それとも他の好ましい場所がありましたら教えてください。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:08:42 ID:vF+5MAQO
- >>993
ぶっちゃけ、ここ需要ないろ。
DIP使える環境なら、ツール使うよ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:29:48 ID:WIpNq6kw
- そっかー。おいらもおい森セーブパッチャーがあるからいらないんだよな。
ポケモンの改造コード見たらWiKiのと同じじゃね。買うんじゃなかったOrz
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:45:42 ID:zc/0sIAC
- でも、コードまとめてのってるならあとあと便利かもよ。
ぽけもんとか今、エメのコードさがしても使い方から忘れてて
めんどくせ…。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:47:58 ID:igNC7Bs/
- 保守
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:56:59 ID:cW4iKQ10
- DS用プロアクションリプレイが10月下旬発売になるけどあれってマジコンでは
使えないんだよな?あくまで製品ゲームを改造してプレイするものだろ?
中華サイトからROMをダウンロードしてマジコンでプレイしているタダゲー厨が
ゲーム改造をしたければM3パーフェクトのダブルスロット機能を使ってdipstar
動かすしかないよな。やっぱりdipstarは不滅だよ。dipstar最高!!万歳!!
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:15:27 ID:Iyg182q0
- 保守!
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:23:36 ID:rJxxtlX9
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)