■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ボク板】セレブ雑談大使館【出張】
- 1 :天帝:2006/07/24(月) 15:15:11 ID:iop4K0gs
- セレブを自認する人なら、誰でも自演OKの雑談スレ。
煽り、荒しは徹底放置。
レスするあなたも荒しです!!
過剰なAA、過剰な”自演乙”、過剰な囲碁の話題大歓迎!
それでは、セレブたちよ!有意義に語れ!!
エグゼプティブ会員制クラブテラス
http://www.club-terrace.com/
本スレ
【夏】梅雨明け宣言セレブ雑談65【本番】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1153065816/
- 2 :天狗男 ◆3B4H/g/sns :2006/07/24(月) 17:05:40 ID:SojkGoLf
- 天狗が2ゲトだお
- 3 :名無し名人:2006/07/24(月) 19:44:30 ID:McVv4Efe
- では早速恒例の・・・
桑田氏ね
- 4 :名無し名人:2006/07/24(月) 20:39:21 ID:5tOSwGDi
- >>1
OTU
- 5 :名無し名人:2006/07/24(月) 20:43:38 ID:vVP4xmRk
- さて糞コテ軍団は現れるかなw
- 6 :ニーヒヒ ◆fgxePZosg. :2006/07/24(月) 23:19:22 ID:csr+yeM2
- ニーヒヒが4をゲットするよ\(^o^)/
- 7 :シシド ◆qOmye1931k :2006/07/24(月) 23:29:26 ID:JcHn8T9I
- シシドもご挨拶にきたよ(・∀・)
でもこの板はIDが表示されるから
ピピンちゃんとマスカクちゃんはこないからね(σ・∀・)σ
- 8 :ニーヒヒ ◆fgxePZosg. :2006/07/24(月) 23:31:38 ID:csr+yeM2
- ニーヒヒ4じゃないじゃん\(^o^)/
シシドちゃんもきてくれたよ\(^o^)/
- 9 :名無し名人:2006/07/24(月) 23:39:01 ID:5tOSwGDi
- こんなスレがあったのか
- 10 :名無し名人:2006/07/25(火) 00:51:16 ID:NFr/arCD
- ボクシングと囲碁とはどういう関係ですか?
本スレの方もボクシングのスレというか何というか
- 11 :ソクラテス群馬 ◆1KFyP2yHfc :2006/07/25(火) 10:44:05 ID:lcqsDEax
- ええスレや
- 12 :名無し名人:2006/07/25(火) 15:31:47 ID:ZB2vSiPr
- >>10
ともに間の指しあいですよ
- 13 :名無し名人:2006/07/25(火) 19:58:25 ID:jkPUI6oG
- やはり囲碁将棋コテ軍団は来ないなw
軍団で登場してIDが全部同じというギャグをやって欲しいんだけどなぁ
もちろんピピン軍団にも同じギャグをやってもらいたいけどねwww
- 14 :タイガーマスカク ◆nZkImbDwL2 :2006/07/25(火) 21:28:06 ID:7HzJrMsK
- マスカクもご挨拶にきたよ(・∀・)
でもこの板はIDが表示されるから
ピピンちゃんとシシドちゃんは日付が変わるまでこないからね(σ・∀・)σ
- 15 :育毛沢東 ◆QmK4R77mvw :2006/07/25(火) 22:26:50 ID:/9PzonlS
- 俺様がボク板の自他共に認めるスーパースター育毛沢東
お前ら頭が高い
- 16 :育毛沢東 ◆QmK4R77mvw :2006/07/25(火) 22:33:13 ID:/9PzonlS
- みろ誰もこねぇーだろ!
俺様が唯一無二のスターって証明だ
- 17 :シシド ◆qOmye1931k :2006/07/26(水) 00:12:44 ID:rzBNJ2ox
- 日付が変わったからきたよ(・∀・)
明日はピピンちゃんでくっから(´-`).。oO
- 18 :名無し名人:2006/07/26(水) 08:11:09 ID:CnXvn58q
- 囲碁オセロにはセレブレッドはおらんのか!?
- 19 :名無し名人:2006/07/26(水) 09:21:06 ID:P7gkEPs8
-
- 20 :名無し名人:2006/07/27(木) 02:13:10 ID:WMU9Ldj9
-
- 21 :名無し名人:2006/07/27(木) 12:49:49 ID:vJgscw7K
- 糞コテ軍団まだ?
- 22 :大竹英雄 ◆Clkk0OUOgQ :2006/07/27(木) 22:32:26 ID:H9KYZX6i
- 英雄ちゃんだよ\(^o^)/
- 23 :名無し名人:2006/07/28(金) 00:07:52 ID:WuXUFnz1
- このスレsage進行で
- 24 :名無し名人:2006/07/28(金) 17:05:23 ID:UFMDG08G
- age
- 25 :ピピン ◆zYhdXzzp4I :2006/07/28(金) 21:23:17 ID:3ke6CCR2
- 囲碁のルールも知らないピピンがやってきますた(・∀・)
- 26 :天狗男 ◆3B4H/g/sns :2006/07/28(金) 21:29:30 ID:VG0wl3QU
- ピピンちゃんはやさしいね
- 27 :ピピン ◆zYhdXzzp4I :2006/07/28(金) 21:32:48 ID:3ke6CCR2
- >>26
また仕事の話も聞かせてね(・∀・)
- 28 :タイガーマスカク ◆nZkImbDwL2 :2006/07/29(土) 01:29:08 ID:F/esjlYV
- 日付が変わったからきたよ(・∀・)
明日はシシドちゃんでくっから(´-`).。oO
- 29 :拳闘マシーン ◆D31Y1lgsVM :2006/07/29(土) 01:30:45 ID:6XaKRvVx
- こっちに何があるんだ。
>>1
勝手に俺の俗称名乗るなよ。
- 30 :名無し名人:2006/07/29(土) 02:37:14 ID:6XaKRvVx
- まったくだ。
- 31 :アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/07/29(土) 02:46:38 ID:VpNer1Br
- >>997
おまえ 本気やな。よっしゃ。おまえがそこまで言うなら
受けてたったるで。連絡先かけ
- 32 :名無し名人:2006/07/29(土) 02:52:57 ID:dB+iEYhG
- 208 名前: アマデウス大阪 01/10/27 13:54
204へ
やっぱり!協栄ジムなかった。昔きたのは6年前くらい。
でかいビルの1階部分が全部ビルやった。
人口芝ひいてあった。
佐藤仁徳くんとスパーしたよ。
233 名前: アマデウス大阪 01/10/27 14:07
佐藤仁徳とのスパーもホンマや!
今から、6年前くらい。
証拠?
今、学校教師している彼に聞いてみろ。
ワシはダウンしたけど・・・。あいつの左はすごいな…
でも、ダウン取り返したで。スリップ気味やけど。
これは絶対に覚えているはずや。京都から来たライトの選手や
いうたら分かるはず。
241 名前: アマデウス大阪 01/10/27 14:12
236
もうええわ。なんならおまえが来いや。
来る勇気もないアホがとやかくほざくな。ぼけ。
佐藤君仙台育英やったか?
それは彼の母校やろ?
ちゃうと思うで。家に帰ったら彼からの年賀状があるさかい。
見てみるけど。
- 33 :ピピン ◆zYhdXzzp4I :2006/07/29(土) 08:20:01 ID:m6eVWYnH
- おはようちゃん(・∀・)
天狗ちゃん、ピピンは水産関係の会社に勤めてるんだよ
行ってくるぴょ〜ん(`・ω・´)
- 34 :タイガーマスカク ◆nZkImbDwL2 :2006/07/29(土) 13:15:10 ID:F/esjlYV
- おはようちゃん(・∀・)
天狗ちゃん、マスカクは水商売の会社に勤めてるんだよ
行ってくるぴょ〜ん(`・ω・´)
- 35 :名無し名人:2006/07/29(土) 15:59:03 ID:ZGzWh9Jy
- 誰も来ない
- 36 :米長邦雄永世棋聖 ◆T1uWVSos62 :2006/07/29(土) 16:00:09 ID:ZGzWh9Jy
- ageすまん
- 37 :シーブリーズ室戸 ◆Ap5mNQ1LHg :2006/07/29(土) 22:18:16 ID:1S/W3vvv
- キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
- 38 :天狗男 ◆3B4H/g/sns :2006/07/30(日) 21:19:13 ID:AqiQR40G
- 天狗が潔白証明のための書き込み
- 39 :ニーヒヒ ◆fgxePZosg. :2006/07/30(日) 23:31:50 ID:Q+kzrJF5
- シシドは潔白だよ\(^o^)/
- 40 :シシド ◆qOmye1931k :2006/07/30(日) 23:33:43 ID:v6OHjsLh
- シシドは潔白だよ\(^o^)/
- 41 :ニーヒヒ ◆fgxePZosg. :2006/07/30(日) 23:35:35 ID:Q+kzrJF5
- 自演は失敗だよ\(^o^)/
- 42 :シシド ◆qOmye1931k :2006/07/30(日) 23:38:46 ID:v6OHjsLh
- 自演は失敗だね\(^o^)/
- 43 :タイガーマスカク ◆nZkImbDwL2 :2006/07/30(日) 23:51:02 ID:diNiU0uI
- 自演は失敗だよ\(^o^)/
- 44 :タイガーマスカク ◆nZkImbDwL2 :2006/07/30(日) 23:52:58 ID:FvsuCSKJ
- ピッポッパだね!\(^o^)/
- 45 :タイガーマスカク ◆nZkImbDwL2 :2006/07/30(日) 23:53:39 ID:diNiU0uI
- 自演は成功だね!\(^o^)/
- 46 :タイガーマスカク ◆nZkImbDwL2 :2006/07/30(日) 23:55:06 ID:FvsuCSKJ
- そうだね!\(^o^)/
- 47 :名無し名人:2006/08/02(水) 01:42:26 ID:8Fb2UD1b
- 誰も来ないな
- 48 :42歳葉月 ◆zbz1rSTmr6 :2006/08/02(水) 02:03:57 ID:9S8mxS50
- 誰かいますか?
- 49 :ニーヒヒ ◆fgxePZosg. :2006/08/02(水) 02:18:12 ID:hb5yGDEh
- ニーヒヒは寝るね\(^o^)/
- 50 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:05:57 ID:AAXX5FMV
- 286 名前:ニーヒヒ ◆fgxePZosg. [セレブニート] 投稿日:2006/08/02(水) 23:49:32
亀田選手が買ったよ\(^o^)/
世界チャンピオンになったよ\(^o^)/
287 名前:ニーヒヒ ◆fgxePZosg. [セレブニート] 投稿日:2006/08/02(水) 23:52:05
亀田選手には大晦日は大好きなザブジュダー選手と戦ってほしいよ\(^o^)/
289 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2006/08/03(木) 00:09:38
ウェルター級のザブとLフライ級の亀田が試合できるわけ無いだろ。
同じウェルター級でも、牛若丸あきべぇとは違うんだぞw。
ところで判定問題でまたまた揉めてるけど、
ああいう奴らって、試合見ながら採点を点けてたんだろうな?
採点せずに試合を見終わった後の全体的な印象で語ると、間違い多いからな。
俺は112-115で亀田。
7Rが微妙だったが、そこは亀田に10−9を点けてるけど、
逆にしたところで、113-114で亀田の勝利と観た。
何なら採点表を公開するけど、何か?
290 名前:スターライト九重久里浜 ◆yTcq9pDK6I [] 投稿日:2006/08/03(木) 00:41:33
やはり亀田は偉大なボクサーだった
291 名前:メシア町田 ◆8xN1UNJ9Hs [] 投稿日:2006/08/03(木) 00:45:14
うむ
- 51 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:07:34 ID:AAXX5FMV
- 292 名前:42歳葉月 ◆zbz1rSTmr6 [小平セレブ] 投稿日:2006/08/03(木) 01:18:24
やはりクリストドーロをレフェリーに起用した仕込みは正解でしたね。
クリストドーロは、ストップが遅く、地元贔屓のジャッジをすることで
有名ですが、11Rは正直言って、自分の力で体を支えることができなかった
あの状態では、ダウンを取るレフェリーが現在の標準だと思いますからね。
また、あの後連打された時、、特に打ち返していなかったので、
あそこで厳しいレフェリーなら試合を止めるでしょうね。
レフェリーを選んだ(興業側がレフェリーを選ぶことは出来ないというのは、
あくまで建前ですから=特にWBA)
しかし、あのラウンドはどう見てもダウンがなくても10−8を付けるのが
正常でしょうね。
あのラウンドが3人とも10−8を付け、さらに韓国人ジャッジが12R
10−9でランダエタに付けていたら、2−0でランダエタの勝ちでしたから、
判定が出るまでのあの長い時間でなにか細工をしたのは確実でしょうな。
(いつも思うのですが、たかが12Rの集計で、もの凄く時間がかかることが
ありますが、あれはありえないでしょう。ジャッジはそんなに計算が苦手な
頭の悪い人ばかりなのでしょうかね(笑)
何はともあれ、お約束通り、12Rまで立っていれば亀田の勝ちだろうと
予想していたわけですが、1Rのダウンはまさに陣営としては計算外
だったでしょうね。
あれさえなければ、例え押されていても、微妙な試合だったなどという
言い訳で少しはごまかせたわけですが、あれではごまかせないですからね。
(それでもしっかり、お約束通りの業務結果をだした協栄とTBSは
さすがとしかいいようがありません(笑。人の噂も75日を地でいっている
テレビ局ですから、こんなことは屁とも思わないでしょう)
私としては、亀田の勝利を予想していたので、ホッとしていますが、
何か複雑な気分ですね。
- 52 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:08:42 ID:AAXX5FMV
- 294 名前:みかん屋 ◆R2E.DhlQLY [] 投稿日:2006/08/03(木) 02:01:43
もう今までさんざん呆れさせられたから、
今回は俺的にはある意味満足な結果でありまするw
42歳さんも予測していたけど、俺も最初からランダエダ自体が買収されていたと
思っていたのでそれがなかっただけでもいいんじゃないかなと思えますわ。
まあ、ボクシングの世界戦において対戦相手まで買収することはできないと
いうことが今回の件でわかったから、部分に関しては満足してるよ。
295 名前:みかん屋 ◆R2E.DhlQLY [] 投稿日:2006/08/03(木) 02:09:51
部分→その部分ね。訂正。
買収されたランダエダが中盤でKOされて、
亀田最強!とかのノリになるのかと思ってたから、
結果的にはぜんぜん納得できる内容だな。
296 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2006/08/03(木) 02:15:26
>>292
> (いつも思うのですが、たかが12Rの集計で、もの凄く時間がかかることが
> ありますが、あれはありえないでしょう。ジャッジはそんなに計算が苦手な
> 頭の悪い人ばかりなのでしょうかね(笑)
池 仁珍vsマイケル・ブロディー、バレラvsフアレスとか。
まぁ、バカなんでしょうw。
ただし、いつもは話の内容に感心する41歳さんのレスですが、
今回のやつは陰謀史観に偏りすぎに感じました。
- 53 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:09:51 ID:AAXX5FMV
- 297 名前:桑田 ◆DI5FcmdKIA [] 投稿日:2006/08/03(木) 02:59:06
さてさて…
298 名前:桑田 ◆DI5FcmdKIA [] 投稿日:2006/08/03(木) 03:04:14
やってくれますね〜
地元のヒーロー(ってあんまし知られてないが)越本が負けて
ガッカリだったんですが、日曜昼とは盛り上がり方が・・・
マストポイントシステムってどうですかね
なんだかうまく言い逃れできる結果となる弊害があるような気がします
しかし解説陣はお疲れでした
さてさて、大晦日はどうなることやら…
- 54 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:10:56 ID:AAXX5FMV
- 310 名前:アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o [] 投稿日:2006/08/03(木) 07:13:29
ランダエタ対亀田 戦
もはや「結果」が出てしまった以上、いかにランダエタのボクシング及び
人間性が亀田のすべてを上まわっていたことが証明されようがどうしようもない。
亀田はとにかく「世界王者」となり防衛戦を行うことが出来る。
男を上げ、素晴らしい人間性を感じさせたランダエタは本来得るべき栄光と名誉と
収入のチャンスを不運にも失ってしまった。不条理。悲しいがこれが現実なのであろう。
未熟なボクシングしか出来ず、またそれを愚かにも誇らしげに語る
「親父のボクシング」論をいつまでも信じ続ける、まるであるカルト宗教信者にも似た
コウキ本人の幼稚性はともかく、彼は「世界王者」となってしまった。
作られたスター、実は好青年なのではないかというアンバランスな評価の中で
マスコミの中でも特別扱いされる亀田長男。
次の防衛戦を期待したい!と思いたいところだが
「親父のボクシング」が世界に通用することが証明されたと恥ずかしげも無く
言ってのける亀田の頭の悪さが改善されない限り、次はない。断じてない。
しかし、ランダエタが早い回で倒されるとする「八百長」試合がボクシングでも
行われるのではないかという危惧は払拭された。
ランダエタの素晴らしいボクシング、事実上の世界王者が彼であることは誰もが
知っている。それを見ることが出来たという点では、やはりボクシングは捨てたもんじゃ
ないことだけは分かって安心した。
- 55 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:12:01 ID:AAXX5FMV
- 311 名前:アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o [] 投稿日:2006/08/03(木) 07:18:09
亀田長男が実は素直な奴ってことはワシもだいたい分かる。
親父、母親、兄弟に感謝し、尊敬している奴に曲がった奴はいない。
いや、あれほど能率が悪く、明らかに間違ったボクシングを頑なに
信じ込める彼の「素直さ」はある意味、すごいことである。
優れたトレーナーがもし彼のボクシングを見直し、矯正させ、それを
亀田本人が心から受けいれば場合、とてつもなく強いボクサーが出来るであろう。
ま、そんな夢物語はまず100%起こらないだろうが。
ボクシング的に頭のよさそうな三男が、長男、次男の失敗を見て
自らが学んで、物事の本質を見極めていくのを待つしかない。
これは可能性があると思う。
313 名前:アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o [] 投稿日:2006/08/03(木) 07:27:07
感動の質について
ランダエタの試合後のコメント(産経新聞より)
「日本のみんなは本当によくしてくれた。また日本で試合がしたいよ」
そして亀田と親父のリング上でのやりとり
勝った試合を盗まれ人生を狂わされても泣き言を言わない「紳士」
対して、経過など二の次、自己満足と汚れた結果のみ受け入れ
号泣できてしまう二人の浅はかな人間性。
感動の質の種類はそのまま格差と比例する。
亀田の昨夜の言動で泣ける奴は悲しいかな感性がにぶい。したがって
社会の底辺に属する人たち。
本当の「紳士」に感動できる人たちは感性が正常で、社会が求める
本質を理解できる。つまり富裕層、もしくはそれになれる人たち。
- 56 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:13:25 ID:AAXX5FMV
- 314 名前:アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o [] 投稿日:2006/08/03(木) 07:43:10
ワシはヤンチャで茶目っ気がある亀田が好きだったんだ・・・。
でもボウチャン戦で彼の素性の悪さとその元凶である親父の品性の低さ悪さを
知った。極道でも一流は筋の通った「正義」というものがある。
しかし亀田親父と長男、次男にはそれがない。
315 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2006/08/03(木) 08:05:00
>>314
> 極道でも一流は筋の通った「正義」というものがある。
任侠もの映画の見すぎだよ。
その他の意見は概ね賛成しますけど。
318 名前:アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o [] 投稿日:2006/08/03(木) 18:42:56
>>315
仁侠映画でワシが真実を描いていると思えるのは
深作監督作品「仁義シリーズ」だけだと思ってるし、
それ以外はデフォルメされたものとしか思ってないよ。
「正義」
これは必ずしも「法の範疇の中」である必要はない。
ワシがいう「正義」とはそのことであって、犯罪であるか否かなど
関係ない。法の範疇外のことであっても、魂が打ち震えるほど感動する
ことはたくさんあるだろう。たとえば、精神病を理由に刑に処されない
演技した殺人者を、事故を理由に葬ってしまうことを生きがいにしている
看守がいたとすれば、わしは彼を尊敬する。
- 57 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:15:29 ID:AAXX5FMV
- 312 名前:ピピン ◆zYhdXzzp4I [sage 釧路] 投稿日:2006/08/03(木) 07:24:35
おはようちゃん(・∀・)
微妙な判定だったね(´д`)
新聞でも厳しいこと書かれてるよ(゚д゚)
行ってくるぴょ〜ん(`・ω・´)
317 名前:ニーヒヒ ◆fgxePZosg. [セレブニート] 投稿日:2006/08/03(木) 13:04:29
亀田選手が勝って嬉しいよ\(^o^)/
視聴率も凄かったよ\(^o^)/
334 名前:タイガーマスカク ◆nZkImbDwL2 [横浜セレブ] 投稿日:2006/08/04(金) 01:45:02
ただいますとしすてむ(・∀・)
マスカクはランダエタ選手の4ポイント勝ちだと思ったよ。w(*゚o゚*)w
ボクシングは危険なんだから、世界タイトルマッチは
レベルに見合った人が試合に出ないといけないよね!(`・ω・´)
あれじゃあ亀田くんが死んじゃうと思ったよ!(ノ△・。)
- 58 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:26:24 ID:AAXX5FMV
- [ガッツの目]どういう見方をすれば亀田の勝ちなのか
40年間ボクシングの世界にかかわってきたが、これほど失望させられたことはない。
一体どういう見方をすれば亀田の勝ちになるのだろう。
初回にダウンを奪われながらも最終まで持ちこたえた根性は、確かに立派だ。
それ自体は練習の賜(たまもの)といえるだろう。
では最後まで立ってさえいれば、世界チャンピオンになれるというのだろうか。
ランダエタは経験に裏付けられたジャブでうまく距離を取り、手数でも亀田を上回っていた。
ガードを固めて後手後手に回った亀田は、うまくもてあそばれてしまっていた。
残念ながらこの試合で、亀田自身の進歩は感じられなかった。
むしろいいところがなく後退しただけ。
会場の亀田ファンとは正反対かもしれないが、私の採点では7ポイント差でランダエタの勝利だった。
もちろん亀田が憎くて言っているわけではない。
練習熱心だし、将来のある選手であることは間違いない。個人的にも応援している。
だからこそ、こういう内容で勝つというのは今後の本人のためにもならない。
むしろここで負けて、その悔しさを糧にしてこそ強い王者になれるのだ。
私も含めてだが、これまで血を吐くような訓練を重ね、誰からも文句のつけられようがない
戦いをした上でチャンピオンベルトを巻いた者が、この試合を見てどう感じるか。
考えて見てほしい。
社会現象にまでなりつつある亀田ブームは、これでさらに拍車がかかるだろう。
だが、プロボクシング界はタレント養成所ではない。このままでは亀田本人も
真の世界王者になったという誇りが、持てないのではないか。
(元WBC世界ライト級王者・ガッツ石松)
- 59 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:39:25 ID:AAXX5FMV
- 鬼塚勝也氏(元WBA世界スーパーフライ級王者)
亀田はきっちり努力し、ボクシングの深さを学んできたんだと思う。練習の土台があったからこその勝利だ。
輪島功一氏(元WBC世界スーパーウエルター級王者)
中盤に盛り返し、終盤よく攻めた。気力の勝ちです。私は引き分けかと思ったが、亀田は王者になってもいい勝ち方だった。
▽WBAミドル級元王者の竹原慎二さん 一回にダウンしたが、最後まで前に出てよく盛り返した。
見栄えは悪いけれどいいパンチ、重いパンチが入っていた。課題は自分の距離感を持つこと。
この間合いならパンチをもらわない、ここならもらうと。(今のままでは)正直すぎる。
▽WBCバンタム級元王者・薬師寺保栄さん 自分の戦った経験から、亀田が4〜5ポイント負けていたと思う。
亀田には「よう頑張ったな」と言えるかもしれないが「絶対勝ちだったな」とは言えないなあ。
リングサイドで見ていた知り合いからも「この判定、どうなの」という電話ももらった。
判定がクリーンなら、こんな問い合わせはない。今後悪い意味でボクシング界に影響する。
元世界スーパーウエルター級王者の輪島功一さん
「亀田は終盤、もう駄目かとも思ったけど、 どんどん攻めていた。
引き分けだとも思ったが、王座をやってもいいと思わせる最後の頑張りだった」
元WBCライト級チャンピオン ガッツ石松さん
「まいったね。 なんでこの人が勝ちなの」
- 60 :名無し名人:2006/08/04(金) 21:52:31 ID:W3lyU9b6
- こうして見比べてみるとやはりアマデウス氏が最も鋭い意見を述べていることがわかるな。
- 61 :名無し名人:2006/08/04(金) 22:24:28 ID:We49oGLs
- ニーヒヒが一番ダメだな。
- 62 :ニーヒヒ ◆fgxePZosg. :2006/08/04(金) 23:16:26 ID:vIPuEoVm
- ダメじゃないよ\(^o^)/
- 63 :天狗男 ◆3B4H/g/sns :2006/08/04(金) 23:53:59 ID:h6G/pCLm
- ニーヒヒちゃんはダメじゃないよ\(^o^)/
天狗の友達だよ\(^o^)/
- 64 :名無し名人:2006/08/06(日) 06:07:58 ID:q+XNHH/h
- >囲碁コテ
本当は囲碁のこと何もわからないから
こっちこれなかったのかw
- 65 :萩原 ◆pa2Hiami/M :2006/08/08(火) 07:05:25 ID:hvLYo8FY
- なんだ、全然囲碁の話してねーじゃねぇかw
先日、国取テスト鯖で「葱畑」建国したんだが、
3人しかいないのに10国以上制覇してしまって困っている。
今は5人まで増えたが、まだまだアルバイト募集中だ。
よかったら遊びに来てくれ。
ttp://silverfox.iobb.net/kunitori/para/
- 66 :ピピン ◆zYhdXzzp4I :2006/08/09(水) 07:28:58 ID:yoC32w07
- おはようちゃん(・∀・)
- 67 :名無し名人:2006/08/14(月) 20:07:01 ID:6jGjXptj
- ( ´ー`)なにっ?このスレ?
- 68 :ピピン ◆zYhdXzzp4I :2006/08/15(火) 17:25:19 ID:mftN6ZX0
- ただいますこなおみ(・∀・)
明日からまた仕事が始まるよ(´д`)
休みは本当に早いね
今日から宿敵西武戦だね(`・ω・´)
負けるわけにはいかないんだ(`・ω・´)
風呂入ってハム応援すっから(´-`).。oO
- 69 :名無し名人:2006/08/16(水) 00:15:18 ID:ebmFT9Dr
- スレ立て依頼はこちらへ
スレ立て代行スレ【問答無用版】Part23
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1155549573/
- 70 :名無し名人:2006/08/20(日) 14:26:13 ID:kxt8Fu13
- 北斗の拳・聖帝は天を握れただろうか?
1 :マロン名無しさん :04/11/07 09:11:53 ID:znmyZC4x
南斗聖拳最強の男「聖帝サウザー」
制圧前進の戦闘スタイルと内臓・飛行の逆位置という特異体質を掲げて
最強にして主人公のケンシロウを一度倒した。
もしサウザーがその時点でケンシロウを抹殺し、己の覇道に突き進んでいたらどうなっていただろうか?
以下、サウザーの覇道の道を強制的に阻むものを順にあげていく。
0.シュウ(どちらにしろ本編で殺している)
1.トキ(ラオウより先に戦う可能性が高い)
2.ラオウ(天を握るため対決は避けられないはず)
3.ファルコ(南斗108派を抹殺している為)
また修羅の国は基本的に鎖国状態なので聖帝軍が修羅の国に侵攻して行かない限り
ハン、ヒョウ、カイオウとぶつかる事は無いだろう。
これらすべてのハードルをクリアして初めてサウザーは天を握った事になる。
その可能性が如何程か検証する為ここにスレを立てる。
- 71 :名無し名人:2006/08/20(日) 14:28:18 ID:kxt8Fu13
- 232 :sage:05/01/04 18:33:02 ID:gMMWrCbG
サウザーが天を握れるかってのは両者の強さが重要だが、その軍団の強さってのも重要だと思う。
敗北が死だった為聖帝軍の成長ってのは見れなかったが、拳王軍は最初ラオウがケンシロウに負けた時に逃走した連中から
確実に質が上がっていってる。
これはどっちの軍も急激に勢力、つまりは支配地を増やし維持する為の兵力確保が野盗の類の吸収が一番早かったからだと思う。(最初から武装してる場合もおおいから武装を計る必要もない)
けどこんな連中はアテにはならないし、住民を虐待して恨みを買うので害も多いから、体制が整うに連れて消されていく事からだと思う(実際リョウガが粛清してた)
それ故、途中で瓦解してしまった聖帝軍がどれだけ強化されるかというのがネックなんじゃないだろうか?
南斗は枝葉が多く、それを吸収できれば隊長クラスの人間のレベルは聖帝軍の方が上にはなれるし、一般の兵のレベルも自然に上がると思う。
ただ、ここで重要になってくるのが天帝。
もし、この両軍団から天帝を守る為に元斗、というかファルコが自主的に立ち上がれば南斗の人間の多くがそちらに付く可能性がある為軍団の強化も難しい。
また、サウザーが生きてる場合はラオウもファルコの村に手出す暇があるとは考え難いからファルコは義足ではなく万全の状態だと思われる。
こうなると、拮抗状態で何処かが別の所を潰せば弱ったとこを狙われる為動けなくなる。
けど、逆にいえば天帝担ぎさえすりゃ軍団の強化は容易という事。
って事でサウザーが天帝押さえさえすれば結構有利に事を進められるんじゃないだろうか?
- 72 :名無し名人:2006/08/24(木) 19:32:54 ID:JUZKaSkE
- ミカンデウス出て来い
- 73 :名無し名人:2006/08/30(水) 12:29:32 ID:1hA8XiVq
- このスレの意味がわからん^ ^
- 74 :名無し名人:2006/09/03(日) 19:05:37 ID:g73Vz87X
- 自演乙
ってそろそろ書きたい…
- 75 :名無し名人:2006/09/05(火) 20:25:56 ID:AAvQ4LXf
- 新スレ立ったよ(^O^)/
【代理で】セレブ雑談68【たてたよ!!!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1157372755/
- 76 :ペルセウス坂崎 ◆kngGyQcs9. :2006/09/07(木) 23:21:06 ID:EfkObr5q
- 誰かおりますかな?
- 77 :ベルクカッツェ:2006/09/10(日) 22:12:15 ID:KQtdHHd3
- | | /|
| |⌒ヽ!
|_|"' ニ'=-
|文| '= |、 …
| ̄|ヽ'" 〉_\
| | ⊂ ) `
- 78 :40代 ◆cv1rvcboKA :2006/09/14(木) 12:40:46 ID:HNN65hZk
- 誰かいますか
- 79 :みかん屋 ◆cykp9OzB3M :2006/09/17(日) 19:42:34 ID:zB1jMwJp
- 誰かいますか?
- 80 :名無し名人:2006/09/19(火) 12:35:05 ID:wT9Lgp3M
- 川嶋負けたね
- 81 :名無し名人:2006/09/21(木) 07:20:56 ID:tl5FhFNW
- このスレって何なの?
囲碁と全く関係ないじゃん!
意味わからん
- 82 :マセラッティ巨砲 ◆3F.tvOlTg6 :2006/09/21(木) 20:25:09 ID:tl5FhFNW
- ここはアマデウス大阪様の植民地
- 83 :名無し名人:2006/10/02(月) 10:18:55 ID:DqAHl6Nx
- 加藤先生はいますか?
- 84 :名無し名人:2006/10/05(木) 01:03:08 ID:XTmJozEh
- 自演先生はいますか?
- 85 :名無し名人:2006/10/06(金) 07:57:17 ID:Tiu3buvO
- 桑田先生はいますか
- 86 :名無し名人:2006/10/12(木) 22:23:42 ID:WSs+ZqX0
- さてさて
- 87 :名無し名人:2006/10/15(日) 22:01:42 ID:V9XQZYmF
- カマドウマはいますか
- 88 :カマドウマ:2006/10/18(水) 02:01:39 ID:/qIYj9Jd
- いるよ\(^o^)/
- 89 :名無し名人:2006/10/20(金) 00:36:53 ID:nz5jKQ48
- ニートデウスが立てたスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【究極の】ダッチワイフ総合【オナニー】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1160654181/l50
- 90 :名無し名人:2006/10/23(月) 19:49:52 ID:2L8EL6Z+
- やあ(´∀`*)ノ
- 91 :星:2006/10/30(月) 12:47:19 ID:5Etx60WR
- アマデウス君はまだかね(´∀`*)
- 92 :名無し名人:2006/10/31(火) 00:41:34 ID:uz57H1nz
- >>92
大阪はもう終わっちまったんだよw
- 93 :名無し名人:2006/11/03(金) 20:40:57 ID:a41a4CEU
- ボク板セレブ完全消滅wwwwwwww
- 94 :名無し名人:2006/11/08(水) 12:29:38 ID:2yWRiPHC
- 囲碁・将棋コテも消滅だな。
- 95 :ヒルマン監督 ◆ejIZLl01yY :2006/11/10(金) 12:29:48 ID:OQtievgw
- ダレモイマセンネ
- 96 :名無し名人:2006/11/15(水) 18:50:35 ID:K46uh6rQ
- 寒いね
- 97 :名無し名人:2006/11/19(日) 18:38:14 ID:ui4tvedl
- 寒いぞ
- 98 :名無し名人:2006/11/29(水) 12:51:28 ID:2LFCJVXb
- 井川が30億?
つまり松坂の半分の価値ってことか?
- 99 :名無し名人:2006/12/04(月) 12:46:31 ID:tHkraCNi
- 岡島もメジャーとは…
- 100 :名無し名人:2006/12/15(金) 12:38:18 ID:osr0Ptl3
- 100ゲェッ〜ト
- 101 :名無し名人:2006/12/27(水) 12:18:08 ID:LgYQ9JPy
- ここ何スレ?
- 102 :星の王子様:2007/01/02(火) 01:40:08 ID:xxTZp3BL
- やあ(´∀`*)ノ☆
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)