■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クロノクロス Part16 〜運命に囚われし者たち〜
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:33:32 ID:IETY2k46
- とてもよく似ていて、それでいてどこか微妙に違う世界。
パラレルワールドは、なぜ生まれたのか。
人々が生きるふたつの人生は、次元を超えてからみあい
その中心で、少年は自分の真の運命を知る…
クロノクロス Part15 〜世界よ震えて沈め〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1147865428/l50
ひきつづきクロノクロスをまたーり語りましょう。
過去ログ、関連スレは>>2-5のあたり。
※トリガースレとは相互不干渉でお願いします。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:35:20 ID:IETY2k46
- ■過去ログ
Part14http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142078488/l50
Part13 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138314922/
Part12 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133769251/
Part11 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1125841745/
Part10 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1117970673/
Part9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1110562203/
Part8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108183176/
Part7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102999435/
Part6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095322069/
Part5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1087149851/
Part4 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076841242/
Part3 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071909574/
Part2 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062086433/
Part1 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057942430/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:35:21 ID:Vid7QQFS
- 2
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:35:53 ID:IETY2k46
- ■簡易FAQ
Q.おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。
あえてあげるなら、グレン、オルハ、ファルガ、スプリガン。
Q.ラスボス戦
A.戦いかたでエンディングが変わるので注意。
■攻略サイト
ttp://www.gamedeep.net/chrono/index.htm
ttp://www.park.cx/~tokinokanata/
■考察サイト
ttp://members.tripod.com/%7Ep_j_schneider/chrono_corridor/
ttp://members.tripod.com/%7Ep_j_schneider/chrono_corridor/storymaster.html
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:36:25 ID:IETY2k46
- Q.最初のレクチャーでラディウスを倒すとゲームが止まる。
A.有名なバグ。倒してはいけません。
■ツマルバグについて
【グリッド関連】
第3形態に進化後、グリッドが成長し切る前にゲームを中断してしまうと
それ以降★を取ってもグリッドが成長しなくなってしまう。
対策方法:
第3形態に進化したらそのまま中断せずに★を取ってグリッドを成長させる。
1周目で既にセーブしてしまい成長しなくなってしまった場合は、
2周目で第3形態にした直後にそのままノーセーブで★を取ればOK。
(アルティマニアの「1周目の形態のグリッドに固定される」という記述は誤り)
魔獣なら★43以上、聖獣&神獣なら★46以上を取った後に全てのグリッドが埋まるので
そこまでグリッドが埋まった後ならセーブしても大丈夫。
ただし既に★99になってしまっている場合はそれ以降★を取る事が出来ないので
別のデータで普通のニューゲームを始めて、第3形態でグリッドを完成させ
そのデータに強くてコンティニュー(これで旧データと新データのグリッドが合体)
1周目で魔獣、2周目で神獣に進化(逆でも可)して
それぞれグリッドをバグ無しで最後まで完成させていると
両方のグリッドが合体して全キャラ中最多グリッド数になる。
(しかし↓のバグのせいでグリッド数が多くても結局弱い)
【ステータス関連】
ツマルの形態やセーブ・中断の有無に関わらず、
常に初期形態の成長率が適用されてしまう。
(アルティマニアに載っている他形態のステータスは無意味)
対策方法:無し
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:28:56 ID:cgTyCrA/
- 【3つのまとめ】
1・クロスは真の違いが解るゲーマーに愛される驚異的神名作
2・トリガーは一つの作品としてはクソゲー、トリガーの前作として考えるとゲロゲリゲー
3・トリガーは完全に加藤以外の製作者のオナニーに終始しており、
クロスに出てくるどうでも良い脇役幽霊クロノのその前を描くために
サラと言ったクロスにとって掛け替えの無い面々を残虐な目に合わしているという クロスの前作としてみると、最低最悪極まりなく低脳で信者も病的基地外揃いのゲーム至上最低作品である。
【ゲロノゲリガーのまとめ】
鳥山のキモイキャラデザインにゲロのような気味悪い個性
鳥山の絵に依存し世界観が崩壊しているグラフィック
尻から水糞が捻り出される雑音のような音楽が流れるゲーム
普通の人ならこのゲームはオープニングを見た時点で苦痛に感じプレイしないが一部のゲロオタには好みがド真中な為ウケがよく
よくゲロオタに評価を捏造される臭いゲロのようなクソゲー
【クロノクロス様のまとめ】
加藤神様のお作りにならっしゃれた遥か頂点に立つ素晴らしき神のゲーム
クロノクロス様の前ではあらゆるゲームや漫画や発明や人々も霞んでしまう
加藤神様とクロノクロス様はエジソン様に並ぶ神このゲーム様は100年後には世界中が認める国宝となり丁重に祀られる事だろう
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:36:11 ID:dk64hCsu
- 気付かないうちに次スレになっていたが
なにやら体が勝手に動いて前スレ1000をとっていたようだな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:54:20 ID:WhEaPk7p
- >>1 乙
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:42:52 ID:TXVM4E8O
- 999:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 01:48:28 ID:MnHfi9be
999ならキッドは俺の嫁
1000:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 01:48:32 ID:oUyXAUOp [sage]
1000ならラズたんは俺の嫁
これはキモすぎる…
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:38:37 ID:CEON/5Uf
- >>6
コレまだあんのかよ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:05:29 ID:hp6wPP0p
- 神スレ記念として言っておくがこのゲームよりフェイトステイナイトのほうが面白いぜ!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:38:45 ID:SZwH7mVb
- >>1乙
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:28:44 ID:WhEaPk7p
- >>11
18歳以上になったらやってみるよ。
クロスの音楽は何が好き?
俺は時の草原、夢の岸辺に、回想、アルニ村H、ガルドーブH、龍の騎士、龍神、次元の狭間、運命に囚われし者たち、神の庭、星を盗んだ少女etc
しまったwww
挙げていったらキリがなくなったぞwww
ちなみに時の傷痕と盗めない宝石は別格ね
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:40:11 ID:9/4WfTnT
- >>11
あんな設定が無茶苦茶な厨臭いエロゲの何処が面白いのかと
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:48:40 ID:hp6wPP0p
- >>13
近々PS2で出るから君みたいな坊やでもプレイできるんだよ。
>>14
クロノクロスの信者が設定を気にするとは笑止
厨臭さを演出するのも技の一つ。
フェイトは少年漫画に18斤要素が加わった新たなジャンルとして成立していると思わないか?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:52:08 ID:+M8pDp6J
- スレ違い
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:01:16 ID:riWIOpoc
- お馬鹿な月厨が出たと聞いて飛んできました
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:04:59 ID:TXVM4E8O
- どうでもいいがマジでキモイ
とりあえずキャラヲタはゲーキャラ板行け
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:11:47 ID:hp6wPP0p
- 今月のノルマ達成wwwwwwww
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:20:15 ID:z7Okw6Zs
- >>19
どうせアニメから入ったんだろ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:29:25 ID:+M8pDp6J
- スレ違い
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:32:42 ID:Q9VofJUM
- >>19
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:54:55 ID:SZwH7mVb
- >>13
曲名わからないけど船に乗ってる時の曲
今水龍の島のドワッフのイベント終わらせたトコなんだけど、ラズリーがいたら会話内容が少し変化するのね
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:58:36 ID:u/NtGeTB
- そもそもいくらお互いストーリー無茶苦茶なキャラゲー同士っつったって
ADVの笛とRPGのクロスじゃ客層も需要も違うだろうに
どうせアンチ月兼アンチクロスの狂言回しなんだろうけどさ
次はその足で型月系のスレで欝陶しくクロスの宣伝してくるんだろうよ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:59:37 ID:WhEaPk7p
- >>23
ラズリーをパーティーに入れたら会話どころかその後の展開が変わる。
詳しく知りたいなら攻略サイト見てみて
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:45:27 ID:efOvP/4K
- >>6
なんでまだこんな厨の荒らしの原因にしかなりそうにないものがあるんだよ
いい加減消せ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:16:30 ID:XM+oa23f
- 単に荒らしが割り込んだだけだろ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:06:19 ID:WhEaPk7p
- ホントだ……
IDが違うね。
あぼーんしてほしいけどねぇ……無理か
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:22:14 ID:k82yJ8jp
- >>6みたいな事思ってる奴はいないってのは、ここの雰囲気見てわかるだろうけどね。
クロスってのはトリガーのパラレルなんだから、トリガーありきの作品な訳で。
トリガー好きクロス好きじゃないって人はいるだろうけど、
トリガー好きじゃないけどクロス好きとか、そんなやついるのか?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:25:06 ID:k82yJ8jp
- てかよく見たら>>6はトリガーに加藤氏が関わってないとかデタラメ書いてるな。
その辺もう全部テンプレ入れたほうがいいんじゃない?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:10:12 ID:MpxD1hvC
- まあ>>6のような言葉を覚えたての小学生みたいな文章を本気にする奴もいないだろうが。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:54:54 ID:5aQvR7+h
- >>29
居ない事も無かったと思う
過去スレにトリガーつまんなかったっていってた奴いるよ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:23:05 ID:t/ivnvul
- >>32
うーん、書き方が悪かったけど、単純に好き嫌いかじゃなくて。
いわゆる存在を許さないというか、認めないというか、そういう意見。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:44:23 ID:PxkmDrvM
- ※※重要※※
わざと板違いのトリガー・エロゲーの話題を出したり、
それに対して過剰に反応して信者論争を巻き起こしたりするのは
異常なトリガー信者である愉快犯(通称age厨・鶏厨・トリガー狂信者・鶏チョン)
の荒らし・自演の仕業なのでスルーしましょう
クロノシリーズファンでもレスを返すのや煽りは止めて下さい
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:03:53 ID:1IXUctV/
- トリガーなくしてこの作品は存在しない
トリガーがなかったらこれも ただのクソ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:04:52 ID:1Ir4WtHo
- 俺はトリガーも好きだしクロスも好きだ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:42:13 ID:/dUjDSLR
- 今は夏だからおかしい奴が出てきてるのか?と思ったが、季節に関係なく定期的に沸くなこういう連中。
もういっそのこと、クロノシリーズアンチスレとか立てて、
トリガー叩きもクロス叩きもどうぞこちらでご自由にってことで、こいつらを隔離したいくらいだ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:47:21 ID:TCU3i2c2
- ラズリンスターなかなか強いな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:00:08 ID:Bgw6lrgN
- >>37
こいつらってどいつら?
レス番指定してみせて
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:11:55 ID:mj+PhToZ
- ラズたんかわいいよな
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:38:01 ID:tLFKOnk1
- 俺もラズ様に☆を落としてもらいたい
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:54:15 ID:hQhMy34w
- 何で滅びの塔でセルジュだけにクロノたちが見えたのはどうして?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:38:03 ID:k/1PwWnE
- >>41
じゃあ俺はラズリータンのハートで癒して貰おう
>>42
もしかしてラディウスとかスプリガンとか入れてなかった?
ご老人の方は色々と困る事が起きるんだよ。白内障とか。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:09:36 ID:2+E6yM5R
- そういやAnotherの方のラズリーはどうなったんだろ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:40:38 ID:5ZtfeOGH
- >>44
風に飛ばされたまま行方不明と言う設定だが…
海の上を漂ってるか大陸に辿り着いてまごまごしてるかのどっちかかな。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:15:47 ID:3jCQK1TH
- で誰がグランドリオン持ち去ったんだ!
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:43:51 ID:k/1PwWnE
- >>46
A.D.1005年のガルディア王国滅亡の時にパレポリの兵に奪い去られたと思われる。(PS盤トリガーのムービーから判断して)
んで、巡り巡って亡者の島へ。その時の亡者の島はまだ普通の島だったが
グランドリオンが既に邪気を帯びていたため亡者の島は今の様な死の島へと変わってしまった。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:53:38 ID:3jCQK1TH
- そうだったのか
ただの兵士に持ってかれたのかよー
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:04:31 ID:2+E6yM5R
- いやしかし戦闘後の確認画面、ボタンの反応敏感すぎないかコレ
戦利品とか確認するヒマもなくシュバーっていっちゃうのってどうよ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:39:15 ID:k/1PwWnE
- >>49
確かに敏感すぎだねww
でも戦利品には大したものが無いから別に(ry
てか今日TV番組の夢の扉に影切りの森と龍の騎士が流れてた。
あの番組はよくゲーム音楽が流れるな。スタッフにゲーム好きな奴がいるんだろうな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:52:36 ID:2+E6yM5R
- ああやっぱ俺だけじゃなかったか
他にも気になるのはセーブするとき、ファイルのアイコンがてんでバラバラに位置してるとこかなwww
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:03:05 ID:1IXUctV/
- >>41>>43みたいなヤツが消えてくれるのが一番嬉しい
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:31:56 ID:k/1PwWnE
- >>51
俺はそんなにバラバラって感じはしなかったな。
3番目にアルフがきたのがちょっと切ない……
アルフは是非ストーリーに絡んできて欲しかった……
>>52
悪ノリしすぎちゃったかな……ゴメンよ。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:51:04 ID:2+E6yM5R
- >>53
ん?自分がバラバラって言ったのは、メモリカードに他のゲームが入ってる時
セーブ画面で他のゲームのデータが先頭に来て、クロスのデータが真ん中らへんにあったりすることを言ってるんだけど…
もしかしてコレ俺だけかな?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:18:20 ID:q24IawQ5
- とにかくメニュー画面が見づらい。これに尽きる。
会話ウィンドウぐらいの濃さなら見やすかったのに。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:46:09 ID:JOBEZJqK
- そんなに見にくかったか
決定を押した時のピコンって音が綺麗だった
とにかく音が凄いゲームだった
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:49:17 ID:LqRlRveC
- グラフィックも当時のゲームの中では群を抜いて良かったよな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:49:48 ID:k/1PwWnE
- >>54
ああ、それは俺もなるよ。
でもあんまり気にならなかったな。
というかクロス専用のメモカ作ってるから他のゲームと混ざる事がまず無い
>>55
慣れたら気にならないよ、俺は。
ていうか大抵の事は慣れたら気にならなくなるかw
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:31:28 ID:D+rbcmvA
- ヤマネコでグリッド装備するのめんどいー><
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:10:43 ID:Ad9+H4zT
- >>47
グランドリオンはガライとラディウスが偶然見つけたんじゃなかったっけ?
拾った奴も魔剣が放つ邪気に耐えれなくなって捨ててしまい、それを2人が、って流れかな。
あと普通の島が亡者の島になってしまった理由も良く分からないよな。
HOMEではラディウスがガライの怨念と言い、
ANOTHERではカーシュの回想シーンでグランドリオンのせいと言っているし。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:16:40 ID:27mxEHj8
- ガライの怨念をグランドリオンが増幅した結果なんじゃない?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:00:52 ID:Q6dBGwxc
- >>60
そうだったよ。
ガライとラディウスが大陸のどこかで見つけたんだったな。
それで亡者の島に封印したんだっけ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:50:20 ID:F0fGAp2s
- >>49
すげー同意ww軽くボタン触ってもあっという間だったwww
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:57:06 ID:zLGVW/I9
- マルチェラたんのパンチラ(*´Д`)ハァハァ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:04:00 ID:Q6dBGwxc
- >>64
メニューで必死にパンチラを拝もうとして成功したおまいに幸あれ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:07:46 ID:sqEVpBaF
- マルチェラの武器設定は、グラブじゃなくて糸にすればよかったのに。
固有技が糸っぽいし。
グラブ使用キャラ多すぎて飽きた。
最強武器は虹色の糸とか。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:07:06 ID:zLGVW/I9
- ワイヤーでズタズタにするのか・・・
((((;゚Д゚)))
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:49:39 ID:Q6dBGwxc
- マルチェラで思い出したけど、クロスってパンツが見えるゲームだよな。
俺の人生で初めてのパンチラゲーだったからビックリしたよ。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:06:24 ID:CIYqpMYi
- 俺の初パンチラゲーはアレだ。スマブラDX。
任天堂があんな大っぴらにパンチラさせるとは・・・ピーチとかもはや痴女だし
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:03:48 ID:6VZoJVR0
- ギターで敵を殴るスラッシュはギタリストの風上にも置けんな。
と思ってたんだが、世界トップクラスにロックな漫画家のとある作品では、
「好きな女を守るために、初めて買ったギターを武器にギャングを撃退する行為はロック」
と評されてたから問題はないな。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 04:46:39 ID:3+HF6Et+
- スラッシュのあれは弦の数からするとベースだ、というネタがあったな。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:46:58 ID:mC8RhW/c
- クラウザー様みたいなもんだろ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:15:01 ID:DY0SkT3z
- すとらま厨 クラウザー厨 ハルヒ厨はこないで下さい
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:17:37 ID:6iMPOIJ8
- フリクリが思い浮かんだ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:51:17 ID:E4pf4Nwn
- >>73
月厨乙w
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:08:21 ID:DY0SkT3z
- >>75
正直あの月もすきじゃない
ツクヨミ(月詠)は大好きだが
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:58:20 ID:+m3DsLy3
- クリアしてこのスレ見るまで
ツクヨミをホモやろーだと思ってた俺が来ましたよ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:33:49 ID:CIYqpMYi
- これから>>77を処刑することにする
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:12:04 ID:Uf+8WJaU
- さんせーいノシ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:19:01 ID:CIYqpMYi
- お尻たたきの刑!
_, ,_ ∩))
(*`皿´)彡 パンパンパンパン
((⊂彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д))←>>77
`ヽ_つ ⊂ノ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:28:04 ID:UeA6kBXw
- >>77の処刑といったら月までぶっとばされるに決まってるじゃないか
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:08:59 ID:kFFOxU35
- >>77
クロウリー様にコナゴナしてもらえ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:58:43 ID:SoKziB16
- 使者殿、ついに我がクリスタルパレスにもカヤキスが大量出現してしまったのだ。
カヤキスを退治するのに躊躇はない。ジェットの副作用も、今は忘れよう。
しかし、カヤキスがどこに潜伏しているのか、これが分からない。
コノママデハカヤキスハウスダナ!
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:38:22 ID:h6234krz
- 何故このスレに誤爆するのか、これがわからない。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:55:28 ID:lRsEHcKj
- そろそろ夏だね
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:18:50 ID:v7fPH/O1
- クロノクロスって季節的に言えば完全に夏だなあ
あの村の海で泳げたら気持ちよさそう
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:46:39 ID:U/C81PL4
- 常夏だけどな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:03:27 ID:IAQhH6Rp
- レナのパンティ見れるやり方教えてください
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:09:11 ID:UK1gHHhD
- 夏はサントラ聞きながら海岸線沿いをロードバイクで走りたくなる
汗だくになりながらアクエリ飲みながら
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:58:24 ID:9mIew3xc
- 最近全然名前を聞かないんだけど加藤って今何してんの?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:03:02 ID:rhTtLZca
- パンティとか言ってる奴まじキモイんだけど
そういうキモイ話はキャラ板行ってやれよ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:19:54 ID:jpF5ku+P
- >>88
大攻撃した時に見れるらしい。
俺は一回も見た事ないけどね。
幸運を祈る
>>90
それ俺も気になった。
俺が知ってる中ではキリテ、FF11、バテンカイトス1くらいしか最近見てない
>>91
過剰に反応する事ないよ。
さらりと受け流せ、大人なら
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:28:22 ID:IAQhH6Rp
- 早く教えてください
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:38:52 ID:AP2lyL/6
- >>90
スクエアに恨みでもあるかの様に糞ゲー作ってる
ゼノやクロスの加藤は死んだと思え
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:03:34 ID:95BRXNPg
- >>88
ステータス画面
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:13:33 ID:Ocodc9ei
- >>94
加藤はギアスのみの一発屋
クロスも大した事ない
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:29:08 ID:IAQhH6Rp
- メニュー画面では無理です
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:53:01 ID:6RouxJx/
- キッドのパンティは真っ赤っか
キッドのうんこも真っ赤っか
血便ヒロイン 血便ヒロイン 血便ヒロイン
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:00:52 ID:5nc4kbkr
- 鎖に繋がれたリデルに興奮しt
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:10:06 ID:vODtYXUs
- マジでキモスレ化してしまったな
キモヲタ!君が居たほうがまだマシだった
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:31:04 ID:/jsWC9i6
- スレを潰すのにアンチは何人もいらない
厨が一人いればいい
という言葉を思い出した
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:44:38 ID:GzJQqZL1
- レナのパンツ中々見えない
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:59:48 ID:c9S18jUQ
- >>94
バテンは評判良いよ所詮キューブだから大売れはないけど
PS移植されないかな
てか退社したスクウェアでゲームなんてつくってたか?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:57:18 ID:GzJQqZL1
- オウルってヤツ星の塔で出てこないぞ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:27:10 ID:AMKCrmmS
- クロス信者がキャラのパンツの話を!!クロス信者キモオタ下着ドロボー犯罪者!
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:27:48 ID:CepUOEHy
- ドロボーしてどうするっ、穿いてるからいいんだ!
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:59:45 ID:34WitJ9f
- ツマルの口って、どうなってんだ?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:33:49 ID:/yRAvHnP
- あの口はテレシフター完成型となっております
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:02:22 ID:plfq0T1/
- >>104
レアキャラ…らしいが俺は普通に2・3回は会えた。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:41:39 ID:kmbn7ZqE
- スタイルコピー全部集めるのはそんな苦労しなかったなぁ。
ツマルのバグが苦労した
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:06:01 ID:QJkrn+vV
- 加藤氏は聖剣4のシナリオ原案。どの程度関わってるのかは不明。あと、クロスのアレンジサントラに参加してる。
どんどん仕事して欲しいんだけどなあ。今ゲーム業界厳しいから、わざわざ外部の人間に頼む程の開発費が無いんだろうね。だからバテン2もオファー来なかったんじゃないかと。
凝ったシナリオが不評な今の風潮も関係あるんじゃなかろうか。今ゼノやクロス出しても食いつくユーザー少ないでしょ。本すら読まれない時代だから仕方ないけどね。萌え主流だし、加藤氏は「萌えは理解出来ない。カラス萌えは想定外」ってインタビューで言ってた。
光田氏の会報のインタビューでも、バテンとかはクライアントにOKもらう必要があるから勝手が利かなかったとボヤいてたなあ。やっぱ会社って辞めるもんじゃないよね。あの人は自分で企画して、演出も兼ねてナンボだからね。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:52:58 ID:W/YAsrh1
- キッドが好きっぽいけどキャラ萌えというより世界観萌えだな
ダルトンとかのアホキャラの描写の上手さを見ると、いわゆるキャラオタの萌え思考はなさそう
裏を返せばキャラに対する容赦のなさになるのかもしれないが
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:31:11 ID:ntr0yk+a
- マルチェラたんのパンチラ(;´Д`)ハァハァ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:07:47 ID:sy0eSaCr
- 初クリア時のメンバーはセルジュキッドマルチェラだったな
セルジュ替えられたらたぶんリデル入れてた
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:31:06 ID:i4LkRPz6
- >>111
大概ゲーム業界って二十代過ぎたら辞めるような雰囲気だされるんじゃないの?
企画に混ぜてもらえないとか
管理にまわるかおお売れしないと
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:04:04 ID:bS0JikjP
- そろそろSO3DCですね……あっと、、クロノクロスとクロノトリガーでした。
何か変更していないかなという微かで僅かな儚い希望をもって買いに行ってきます。
ツマルバグとかツマルバグとかツマるあbgzk;xぉ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:28:51 ID:0ApK/o35
- ルチアナがルッカだと思ってたー
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:23:54 ID:xkNQnIBn
- >>111>>115
ちなみに今加藤は日本沈没の脚本担当してるよ。
ゲーム以外に書けることに驚いた。
これを期に飛躍してほしいね。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:10:53 ID:gBvvWVeH
- >>118
多分違う人物だと思う。
映画脚本家の加藤正人と、ゲームクリエイターの加藤正人の2人がいると思われ。
多分……
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:21:51 ID:9ib9a9Ca
- >>118
多分この人だと思われ
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/typs/id241885/
俺も最初見たときktkrって思ったが、
調べてみるとこっちの人だったよ。
一瞬だけの喜びだった。
でも加藤正人でググルと一番上に来るんだよね、ゲームクリエイタの方は
てかマジで今何やってんだろ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:52:03 ID:SZewFRZb
- >>108
ああ、アスタリスクゲートか
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:56:52 ID:gBvvWVeH
- ツマルはバグさえなきゃパーティに入れるんだけどな……
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:51:09 ID:M7+bArPA
- 一昨日クロノクロス始めたんだが序盤のヒドラの沼に出てくるピパピパが強すぎて倒せない…30分ぐらい頑張ったけど1匹も倒せず全滅。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:21:19 ID:l89iXhHg
- >>123
おまいさんひょっとしてアナザーに来たばかりか?
そこに行くのはまだ早い。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:31:01 ID:M7+bArPA
- >>124
いや、セルジュが死んでない世界。キッドを助けるためにヒドラの沼に行ったんだが…
戦い方が悪いのか?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:34:53 ID:l89iXhHg
- >>125
その辺の敵を狩って能力の底上げするなり
装備を鍛造するなりエレメント買うなりして強化しろ。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:38:43 ID:3gVl8d6G
- とりあえず黒龍と緑龍ぶったおした
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:03:07 ID:KtckoS6Q
- お勧めのアクセサリーとかはありますか?太陽の眼鏡と夢見るこしまきと後1つは何がいいでしか?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:01:21 ID:cZ5OjURk
- そうだね〜
龍騎士の誓いとかディフェンサーSとか月の眼鏡でいいんじゃない
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:09:26 ID:M7+bArPA
- >>126
おk。もうちょっと頑張ってみる
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:03:07 ID:KtckoS6Q
- 月の眼鏡は装備出来ないよー
星のかけらが持ち越せたらよかったなぁ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:08:23 ID:Ik48XHmy
- 某サイトで動画を見て数年ぶりにプレイしようかと思っていていろいろ調べたんだが
ラジカルドリーマーズってのを知った。
コレってレアゲーなの?通常ルートでプレイするのはもう無理かな?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:57:58 ID:mxfSdcrN
- 通常ルートが何を意味するのかわからんが
サテラビューのサービスはもう終了してるから
データ保存されてるカートリッジを中古で探すしかないな
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:48:55 ID:heXdSz4c
- 前スレから
実行は自己責任で
ttp://chrono.lunar-net.com/cc/rd/radical.smc
- 135 :132:2006/07/15(土) 15:20:02 ID:Ik48XHmy
- >>133
通常ルートってのは普通に店で買えるかどうかってことを言いたかった
説明不足でスマン
>>134
サンクス!
コレプレイした後にクロス買いに行く。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:31:24 ID:+NSLSGKL
- キッド
http://s.pic.to/2j5re
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:11:41 ID:d0UsbxPQ
- >>134
落としたけどどうやって開くかが分からない……
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:16:46 ID:Cxfr5/0T
- >>137
エミュレータ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:51:41 ID:d0UsbxPQ
- エミュレータなんてものがあるんだ……初めて知ったよ。
でもどれを使えばあれを起動させる事ができるのかが分からない
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:16:14 ID:wJj4XH43
- >>139
ラジカルがまともに動くエミュはアンオフィシャル nes9xくらいしか無い
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:27:17 ID:d0UsbxPQ
- >>140 サンクス
snex9ってので起動させたけどオープニングしか流れなかったけど
こういう仕様なの?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:29:34 ID:wJj4XH43
- >>141
普通のsnex9じゃまともに動かなかった希ガス
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:31:54 ID:heXdSz4c
- uosnes使え。動作確認済。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:35:35 ID:FxtDLjMP
- >>134
海外フォーラムのやつ転載するなアフォ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:38:19 ID:2LG2kZAv
- 最近はキモオタと言われても仕方ない流ればかり
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:40:30 ID:d0UsbxPQ
- >>142-143
サンクス
早速探してくるよ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:44:00 ID:B2lZU/q5
- gtで動かんかったっけ?ラジカル
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:46:50 ID:YRnbVQ7h
- Unoficial Snes9xなら完全動作する
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:18:25 ID:d0UsbxPQ
- 無事する事ができそうです。
今までお世話になった方々、本当にありがとうございました。
そしてラジカルドリーマーズ、クロノクロスにも感謝です
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:36:29 ID:pi1So0Dn
- エミュ厨は消滅すべき
板違いに気付け
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:06:17 ID:uUzlMJk2
- エミュ厨はウザイがラジカルの場合は普通のゲームソフトと違って
どんなに努力しても手に入れるのはほとんど不可能なものだし
仕方ないといえば仕方ない気もする。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:06:24 ID:3gVl8d6G
- やっと元の姿にもどった
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:09:32 ID:heXdSz4c
- しかしラジカルのキッドは萌えキャラすぎるな
おいらも耳甘噛みされたいぜハァハァ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:08:39 ID:F3gzydZe
- クロノクロスがキモゲーなのか
ファンがキモオタなのか
私としては判断に苦しみますね^^
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:07:10 ID:ywsjTp9n
- 萌えネタが出たくらいで噛み付いてくるのがいるのもここぐらいだよな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 07:22:29 ID:Wm86T3eI
- 萌え語りはまあしょうがないとしても
堂々とエミュの話してROMのリンクまで貼るとか何考えてるんだろう
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 07:27:21 ID:ywsjTp9n
- 過剰反応しすぎ
気に入らなくても噛み付かずスルーするのが一番平和。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:32:08 ID:Atp7Zr5/
- ここは犯罪者の巣窟なインターネッツですね
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:14:25 ID:oMUv1XJ+
- やっとクリアした。
しかし後半にいくまで、ツクヨミはスカールの生きてた時の姿だと思ってたよ…
これって一回クリアしちゃうとそのデータでではもうプレイ出来ないの?
ゆっくり虹のアイテムでも作ろうと思ってたんだが、コンティニューが出来ん…
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:45:08 ID:4Qhq5XSD
- >>159
とりあえずは、クリアおめでとう。
セーブは上書きしちゃったの?
上書きしたら多分そのデータではコンティニューできないと思う。
クリアデータをロードしたら、強くてニューゲーム、強くてコンティニューってのが出るけど
強くてコンティニューを選んだらクリアした時の状態、強さで他のデータをプレイできたんだっけな……
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:46:08 ID:VIrLTSQR
- >>159
データ持ち越しの仕様は、あるにはあるよ。
一部のアイテム以外は持ち越し可能。
ただし、バグによってなんらかのアイテムは普通に消失する。
持ち越し可のアイテムが全て無事に受け継がれることは、まず無い。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:42:52 ID:JzyD0Rem
- 俺全部普通に受け継がれたけど
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:52:12 ID:IuDuGzGx
- たしかクリア時戦闘に参加していたメンバーのエレメントが消失する可能性があるんじゃなかったっけ?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:06:23 ID:11/tbYKm
- アルティマニアにキャラクターのパンツの見方が書いてあるのがワロスww
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:09:23 ID:K1FyhZOf
- クロス信者がパンツ盗撮の話を!クロス信者キモオタ!
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:20:46 ID:MKzCK5S5
- ウー・ウー・ジャガロ!
- 167 :159:2006/07/16(日) 21:00:57 ID:oMUv1XJ+
- >>160-161
サンクス
そうだったのか…。ひとつしかデータ作ってなかったので
クリアしたデータの上に保存しちゃったよ……orz
トリガーは普通にコンティニュー出来たから大丈夫かと思ってた…
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:37:32 ID:JzyD0Rem
- >>167
もうあきらめてそのデータで強ニューしたらいいと思うよ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:12:59 ID:dInp/dE0
- >163
俺は見事に全部なくなってしまったよorzそれでも2週目ならゴリ押しで問題なくいけるけど。
あんなに強かったガライやミゲルが雑魚になって、少し虚しくなった。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:19:01 ID:DEeueOHi
- いままで散々出た話題かもしれないけど
最後のムービーで出てくる花嫁衣裳の黄色い髪の毛の女の子はキッド?
んで相手はセーちゃんなのかな?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:21:33 ID:XDJxJTj4
- は?サラだろ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:28:50 ID:jLwgFJwL
- クロスの一番嫌いなところは
いつの間にかキッドがヒロインになっているところ
なんかそれらしいイベントあったっけ?
仲間にしなくても進められる癖に
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:43:56 ID:xkLoTmHH
- ツマルはバグだから無理だとして他のキャラはアルティマニアに載ってる★99のステータス(セルジュやキッドのHPぐらいしか合ってない気がするけど)までちゃんと育ちますか?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:20:26 ID:bgzz2cSB
- キッド弱いからいらない
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:51:37 ID:fCt47tFd
- >>170
女性の方はキッドで間違いないが
その隣に立っているのはセルジュと決まった訳ではない。
つまりは自由に解釈してくれって事だ。
>>172
おいおい……
いつの間にかって事はないだろ……
最初の登場の時にムービーまで流れるんだぞ。
それにキッドがシナリオの根幹なんだし
>>173
★を手に入れた後にザコ敵と戦うと能力が上がるんだけど
毎回限界まで能力を上げないとアルティマニアに載ってるようなステータスにはならないと思う。
実際にやってみた訳じゃないからあまり信用できないけど……
大体2,3回ザコ敵と戦ったらHP以外のステータスが上がるから、そこでそのレベルではもうザコ敵と戦っても能力が上がらないよ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:55:16 ID:I57m9qDy
- >>172
俺っ娘は嫌い?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:15:13 ID:UifEaYi/
- キッドの体つきのエロさは異常
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:24:03 ID:OL26iSLP
- このゲーム4年前くらいにやったな。
信者って思われるかもしれないが、かなり味があるストーリーだと思う。
ただストレートな表現を好む人にはあまり合わないだろう。
当時はこのゲームの敵に凄く感情移入していて挙句、最後の揺れる地球を
バックにしたシーンで号泣してしまった。
ゲームで泣いたのは今まででもこれだけ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:39:06 ID:QB96gDZC
- >172
おれも最初プレイしたときは同感だった。マジキッドうざい。
後からラジカルのこと知って、成る程とは思ったけど。
でも、トリガーとのつながりもイマイチ感じないし、”クロノ***”
というタイトルで出すのは作者の独りよがりぽく感じる。
どちらかというと、ラジカルの続編でしょ、クロスは。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:00:00 ID:DEeueOHi
- >>171
>>175
thx
結局自分達で好きに解釈してくださいってことかァ・・・
レナかわいいよかわいいね
キッドは俺もあんまり・・・・
というか、使ってないなぁ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:28:11 ID:xkLoTmHH
- >>175
なるほどーサンクス!!
あんま考えないで★取ってたらならないのかぁ。改造しないと不可能に近い話だ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:49:56 ID:mNyYqd/B
- >>179
トリガーとクロスでは話の主題と時間軸が違う。
よくある勘違いとしては、「クロスはトリガー2だ」というもの。
トリガー2ではないからクロスというタイトルで出したんだし、それは作者も明言してる。
2ならクロスの歴史は絶対的なものだいし、そもそもパラレルという題材を使用できなくなるしな。
トリガーは「星を救う」物語は完結しているが、サラとジャキの物語は完結していない。
でも、トリガーで完結したものを今更引っ掻き回すのはさすがに蛇足だろう。
だからパラレルという題材を持ってきて、トリガーはトリガー、クロスはクロスで
完結できるようにしたのではなかろうか。
ただ、クロスはトリガーの時間軸が元になってるから、トリガーの読解が不可欠だけど。
クロスにとってトリガーの設定は必須。でも、トリガーにとってクロスは存在しないものでもある。
トリガーはクロスの前作であるけど、クロスはトリガーの続編じゃないってことだ。
ここまで考えれるようにしてあるのに、独りよがりというのはどうだろうか。
まあ、それ以前に2作目はシリーズの根幹が定まる(明らかになる)から、
作り手と受け手の見解の相違はやむをえないんだろうけど。
俺からするとクロスはクロノであることは納得いくんだけど、そこは人それぞれかも。
まあ、ラジカルの続編がクロスじゃない?って言ってるから、
そこはおまえさんと俺の「続編」の定義が違うんだろうけどね。
ラジカルはクロスの読みきりみたいな雛型であって原作みたいなもんだろ。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:53:45 ID:RRQbQ3MD
- >>170
設定資料集にゲームと同じキッドとセルジュの婚礼衣装
描かれてるから二人で間違い無いと思うよ。多分
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:14:49 ID:eu3OspCJ
- まあPS版トリガーエンディングでルッカがキッド拾ってるしガルディア滅びてるし
エンディングに到達してる時点で「殺された未来の復讐」は避けようがないんだから
何がどうなってもクロノやルッカあぼーんは確定っぽいけどね
トリガー信者の皆様、ご愁傷様でした
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:28:48 ID:mNyYqd/B
- >>184
>エンディングに到達してる時点で「殺された未来の復讐」は避けようがないんだから
>何がどうなってもクロノやルッカあぼーんは確定っぽいけどね
パラレルワールドのパの字もわかってないな。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:15:41 ID:hffBIogi
- >>181
マルチ,イクナイ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:54:13 ID:6tjhKGOC
- ジャキってだれのこと?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:55:09 ID:/kEcd0oe
- >>185
「わかってない」と言うだけなら誰でも出来る。それこそ>>184でも。
スルーが一番だが相手をするからにはしっかりと
どこがおかしいのかを解説してあげるべきだ。
俺はめどいからパス
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:06:56 ID:I57m9qDy
- 獅子はちっぽけなアリに全力は出さないのである
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:08:21 ID:PRVrzTxR
- つーかクロスでいきなり歴史改ざんをすると、いろいろな時間軸が出るって設定事態がそもそもの矛盾。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:05:29 ID:7FCaWS9E
- >>185
このスレにおいては、パはパンツのパだな。間違いない。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:17:17 ID:fCt47tFd
- >>190
クロスでは歴史改ざんなんかしてないけど……
時間ものを扱うのは難しいんだよ。タイムトラベルして過去の世界に変化を与えたらその未来の世界でどうなるか分かってないし。
それにタイムトラベルができるかどうかも分かってないしね。
細かい事には目をつぶろうや
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:22:40 ID:jLwgFJwL
- クロスの中でキッドがヒロインかのような扱いを受けている癖に、説得力ないって話だよ。
ヒロインたるイベントも特にないよな?
パラレルがどうとかは関係なくね?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:23:03 ID:W49bYo3/
- キッドは猿顔ブスの露出狂だから嫌いです
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:55:43 ID:I57m9qDy
- そろそろそこらへんでやめとけ
- 196 :ゲロデリン:2006/07/17(月) 22:00:08 ID:RK20Jewd
- 俺の逆鱗に触れる前に失せな
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:31:56 ID:p7qx4AFb
- >>188
それもそうだな。
>>184
未来はあくまで流動的なもので、
こうしてるうちにも無数の可能性が生まれる。
トリガーのEDからガルディア滅亡までが確定と言ってる時点で、
「未来は絶対的なものではない」というテーマを否定している。
その間にも未来は分岐し続けるというのがクロスの見解。
そもそもPS版なんて商業的な副産物だし、クロスのお膳立てみたいな存在だしな。
まあ、あのEDが二周目以降にしか流れない時点で
パラレルなのは理解出来るけど(クロスプレイした後であれば)。
それに、キッド拾う=ガルディア滅亡じゃないし、
ガルディア滅亡=クロノ死亡確定でもない。
そういった分岐ルートをいくつも越えた先の、
とある限定条件の中の一世界がクロスの時間軸。
トリガーED後に上記した事が何も起こらず三人が平穏に暮らした未来も、
起こらなくても不幸になった未来も、もちろん存在する。
これでいいのだろうか。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:36:18 ID:5acQVVhJ
- >>170
女の子はキッドで男はセルジュだろうなあ。男がセルジュじゃなかったら
今までのはなんだったんだ!ってことになるからなあ〜
>>182
いろいろ今まで考えたがおまいのが一番納得した。thx!
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:41:50 ID:ICMjjS79
- >>184はただの煽りだろ?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:44:57 ID:7sxXwtT8
- ラヴォス倒す直前まで一本だった時間がなんで急にいくつも生まれるんだよー
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:57:06 ID:VmqoP2Nd
- >>200
実は幾つも生まれてたがトリガーでは一つしか描かなかったってだけだよ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:43:50 ID:L4lOUdMr
- >>192
セルジュが死ぬはずだった歴史を思いきり改ざんしてるぞ。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:07:45 ID:6n+20bl4
- >>200
つシュレーディンガーの猫
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:08:27 ID:UeUHFsA5
- 改ざんていう考え方がそもそもズレてるんだけどな。改ざんは出来ない、パラレルになるだけ、と。
>>199
煽りだが、実際に>>200みたいな奴もいるから、
真面目に答えた方がいいんだよ。
煽った奴に直接言うのが目的なんじゃない。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:53:55 ID:RHelN2+I
- 20日にベスト版が出るから楽しみ
しゃれこうべを取り忘れないようにする
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:34:42 ID:ud2Q5jG0
- >>198
コルチャがキッドにプロポーズしてキッドもまんざらでもなかったのを
忘れちゃいかん。
あれはコルチャ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:38:11 ID:c4qois44
- ガルドーブの人間が龍を崇拝している理由がよく分からない。作中でこのことに関する描写はあったっけ?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:01:11 ID:TZmEQoDb
- 未来は流動的、ってテーマと「殺された未来の復讐」説が矛盾してるからなあ
ルッカアホでしたで済む話ではあるが
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 04:38:11 ID:UeUHFsA5
- >>208
矛盾してはいない。
(その時間軸で)殺された未来の復讐だよ。
あと、復讐の意味も勘違いしてそうだな。
そもそも復讐ってのは比喩であって、
別に第三者(星なり未来なり人なり)が故意にルッカを殺したわけではない。
報いや因果と言った方が正しいかもしれない。
この場合、フェイトが炎を手中にしたくて、ルッカを誘拐したみたいにな。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 04:43:47 ID:I64q8A9g
- 昨日初クリアした。
クロノクロスでこんなに切なくなるとは思ってもなかったな。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 04:50:11 ID:UeUHFsA5
- >>207
スティーナから龍人たちとの交流や龍の涙の進呈があった事が聞ける。
流れとしては、
クロノポリス出現
↓
エルニド諸島建築
↓
記憶を消された研究員及び被験者が原住民に↓
ディノポリス出現
↓
龍人とガルドーブの親交、龍神崇拝の流布
↓
クロノポリスとの戦争が集結し滅亡
↓
一万年の時を経て、信仰が薄れた今に至る
まあ、むしろ戦争後の残党によって信仰がもたらされた、
と考えた方が自然だけどな。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 05:22:05 ID:TZmEQoDb
- >>209
「(その時間軸で)殺された未来」ってのが分からない
流動する数多の可能性は一つの時間軸だけから見たら全て「殺された未来」じゃないの?
因果や報いなんて物があるならそれは全ての事象に等しく巡るべきだし
ルッカが自分達や自分達の行動だけを特別視する理由がない
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:14:24 ID:fSFOiZCr
- >>212
もっともだと思うがルッカ達がしたことによって殺された未来にとっては
因果が明らかなわけだからね。
バタフライ現象なんてのもあるけど、仮に本当にそれで起きた嵐でも
その原因の真実はわからない。だけどこの場合は明らかなわけだから
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:34:30 ID:hkKuG3ta
- つまらん流れだな だからキモオタ呼ばれるんだよ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:36:49 ID:2Ma3UaBj
- グランドリオンってなんで魔剣になったんだ?戦争のせい?誰が使ったんだ?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:20:18 ID:LQsOzYpo
- グランとリオンのせい
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:37:48 ID:jMfAVqSX
- グランとリオンが寝坊してる間に制御が効かなくなってて暴走
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:03:14 ID:AUdnjDI3
- >>214は時の狭間でうめいている爬虫類
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:14:56 ID:1YF81dQP
- サラの髪の色って青だったよね。いつの間に金髪に染めたんだ?
なんか個人的に違和感がある
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:22:20 ID:K3Qdr54L
- 加藤が金髪好きだから
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:34:08 ID:2Ma3UaBj
- 一体誰がグランドリオンを使ったんだ?てかあれってグレン死んでからどこにあったんだろうな。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:20:49 ID:GxW8STBg
- クロスって
一言で言うと
謎だらけ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:08:16 ID:UeUHFsA5
- グルドリオン魔剣化は、ガルディア滅亡と同年に悪しき者の手を渡りながら影響を受けたため。クロス史上で発見されたのは大陸。その後亡者の島に安置。ヤマネコが奪い死海入口に設置。この間にも魔剣化は進行している。
サラの髪は、実体を失ってるからキッドのイメージが投影された、生まれ変わった直後にわかたれた、など諸説有り。あと、髪ネタは実は他の加藤タイトルにもあって、そこからも推測可。
>>212
殺された未来の解釈はそれで合ってる。
ただ、ルッカ達が行った歴史介入は、
存在するはずが無かった新しい時間軸を作り出す事だった。
セルジュの生死で分かたれたクロス同様、特別な未来だ。
そこを他の未来と一緒には出来ない。
反則技使ったようなもんだったのだから。
で、報いとか因果ってのは別に100%じゃない。
何かあれば、あの時ああしたからっていう説明が出来るだけ。
歴史介入は悪ではない。
けれどもリスクが生じるのは事実な訳で。
だからルッカも、黙ってやられる気は無い、と明言している。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:15:22 ID:MqiPatMV
- したことを後悔してはいないってのは強い言葉だな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:41:37 ID:LMjlagef
- >>223
「特別な未来」というのは違うんじゃないか?
>>212
>ルッカが自分達や自分達の行動だけを特別視する理由がない
ある。
特別視というより、ルッカの主観といった方が良い。
『自分の行為によって会うことが出来なくなった人々に対する責任』
だと思うんだ。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:45:53 ID:AUdnjDI3
- 恐竜人を存在できなくした未来だし、恨まれても仕方がない。
- 227 :223:2006/07/18(火) 16:11:21 ID:xcXVYDi3
- >>225
うーん、過去に接触して人為的に得られた未来であるから、特別だと思うけど。
まあ、どっちでもいいんだけどね。報いとか因果に関しては直接関係無いし。
お前さんの方がうまく言い得てる気がする。
>>226
トリガーでは、どっちにしろラヴォスの飛来と、それによって訪れる氷河期で恐竜人は絶滅してたよ。
ディノポリスってのはラヴォスが飛来しなかった時間軸の副産物だもの。
というか、恨み恨まれの話じゃないっていうところをそろそろ欲しいな。
・殺された未来っていうのはその時間軸上から消失した未来を指す
・殺された未来の復讐というのは、新たな歪みが発生した事で、
一度死んだはずの「滅亡の未来」が、その時間軸上で再び現実のものとなろうとしたことを指す。
何らかの意思があったわけでなく、結果的に起こる皮肉な現象を復讐と比喩した。
この世には絶対というものは無いからこういったねじれ現象が必ずしも起こるわけではない。
この辺は死海でもルッカによって説明されてるしな。
- 228 :223:2006/07/18(火) 16:12:24 ID:xcXVYDi3
- >恨み恨まれの話じゃないっていうところをそろそろ欲しいな。
そろそろ分かって欲しい、だった。長文書いといてスマン
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:40:40 ID:PtTj5ia3
- 星すら有機体で意思があるという設定だから、
未来すら恨み恨まれと言ったほうがクロノ世界的にしっくり来る
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:05:40 ID:oCdVdm6t
- 「きみは クロノにたおされたはずの ラヴォスじゃないか」
∧∧∧
< >
< ○ > 「ふふ あまいな エックス
∠ ○○ ゝ おれはもうみかくにんこうせいぶつではなく ドップラーぐんだんのいちいんだ
 ̄ ̄ ̄ ̄
わるいが おまえを そらからふらせてやる」
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:54:29 ID:y9iarvDV
- ラヴォスちゃんはかわいいなあ
- 232 :223:2006/07/18(火) 22:06:21 ID:xcXVYDi3
- >>229
語られてない設定推測するのは構わないけど、
ゲーム中で語られたかどうかで一線をひいておかないと周りが混乱するだけだよ。
クロノの世界的にしっくりくる、とかさ。その辺は人それぞれでしょ。考察と想像は違う。
未来や時間軸に意志があるなら、話がややこしくなり過ぎる。
そういう描写は作中に一切無いしね。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:41:27 ID:GxW8STBg
- これ作者にもストーリー説明できるのか?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:54:32 ID:PLcOQd+0
- 恐竜人が生き残った時間軸がある時点で自慰って感じが否めない
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:01:16 ID:q7lJJMYS
- 恐竜人の世界はトリガーでもクロノが原始を掻き回した揚げ句に
そのゴタゴタを解決する前にラヴォス倒して旅やめた時に出来る未来だしな
- 236 :223:2006/07/18(火) 23:03:50 ID:xcXVYDi3
- >>235
なにその妄想
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:35:09 ID:VrHUUBMT
- >236
俺は>235ではないが、妄想ではなく要するにトリガーのマルチエンドの一つの、恐竜人エンドのことを言ってるだけだろ。
まぁ、あのエンディングはギャグ要素が強いんで、クロスのシリアスな未来龍人と同一線上の存在ってのは
ちょっと変な話かもしれないが。ただ、製作者サイドではアレを見て龍人関連の話を思いついたんだろうな、とも思うがw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:42:20 ID:/7Ws8yB6
- 現行機 お絵かき掲示板
http://www.degitalscope.com/%7Embspro/userfiles_res/GAME/index.html
ゲームのイラスト、コメント募集してます
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:54:26 ID:ep/AsiaU
- クロノとマールを返しやがれ加藤この下等が
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:02:45 ID:0/C+uGdI
- >>237
うっせえなあ。223さんが妄想っつってんだから妄想なんだよダボが
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:59:35 ID:h+oULpvD
- すげぇ賑やかだな。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:39:09 ID:532aJWB3
- うふふ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:24:52 ID:Aoo2Vrf3
- あらあら
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:16:51 ID:teMnm6KD
- >>232
まあ、「星の見る夢」だからな
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:49:43 ID:D+iacKDK
- 星一号作戦でソロモンを奪還すれば新作クロノブレイクが発売される
ってティアンム提督が言ってた
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:07:41 ID:ep/AsiaU
- クロスをたくさんある中の一つの未来の話にしてクロノトリガー2を出してくれ。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:50:33 ID:FQM38pmt
- >>239
ルッカなめんな
- 248 :223:2006/07/19(水) 11:38:25 ID:8vYMh2Ls
- >>237
話の流れ的にディノポリスの事と混同してそうだったから、
思わず突っ込んじまった。
フォローサンクス。
そろそろ名無しに戻る。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:25:33 ID:ep/AsiaU
- すまん。クロノ、マール、ルッカ返しやがれ糞加藤この下等が
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:04:40 ID:AVSy7lJS
- 仮に生きてる設定になってたとしてもTOD2みたいに
すげぇ萎える作品になってたと思うんだが
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:46:51 ID:ep/AsiaU
- あんなのと比べんなよw格が違う。けどクロノ達をあの絵で書いてもらってもなぁ〜
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:48:08 ID:0/C+uGdI
- >>237は>>236じゃなく>>235のフォローだと思うんだが……
つか>>235に思い切り「トリガーで」って書いてあるがな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:42:58 ID:8vYMh2Ls
- >>252
いや、>>235に対してのであるってのはわかるよ。
ただ、煽らず指摘してくれたからさ。
元々は、歴史変革の功罪と因果応報(?)、
そしてディノポリスの時間軸の話をしてるのに、
なんでトリガーのマルチEDを混ぜててくるのか。
それらが同一なんて話でもないだろう、と言いたかっただけで。
まあ、>>236みたいなレスで終わった俺が悪い。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:09:09 ID:ixypr9WR
- あれ、見るからに冗談エンドだもんな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:16:18 ID:8vP+3Dc7
- クロノとかってどうやって殺害されたんだろうな。
てんからふりそそぐものがすべてをほろぼすを至近距離で3発喰らっても死なない奴らなのに…
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:49:48 ID:rb+6iyAi
- 母親を人質に取られれば抵抗できんだろ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:06:21 ID:L3O/EyBJ
- そんな事言ったら、クロノが死んでもレイズ(だっけ?)で復活させればいいと言う事になるべ
細かい事には目をつぶろうや
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:48:38 ID:ep/AsiaU
- レイズはクロノしか使えないはず。マールが病気ですぐ死亡ってどんだけクロノかわいそうなんだよ
、そして自分は戦死orz。糞加藤を俺は許さん。たかがゲームだが許さん。何が続編だよ。泣けてくるよ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:59:06 ID:L3O/EyBJ
- >>257
トリガー信者はこちらへどうぞ
http://www2.2ch.net/2ch.html
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:02:16 ID:w5ozt2zX
- 鳥厨は過去レスも読めないですか?
だから嫌われるんだよ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:42:46 ID:Z/RAWqxd
- ザオリクもレイズもあくまで瀕死状態の復活だ、ブタめ。
だいたいクロノ達の所業を考えれば死んで当然だ、逆に死んで拍がついたってもんよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:44:37 ID:ep/AsiaU
- すまん。この話になるとつい想いが込み上がってきてしまいまして。
けどクロスはクロスで好きでした!みなさん、ごめんよ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:48:14 ID:Z/RAWqxd
- >>262
いいって気にすんな、こっちこそいきなりキレてごめんね!
二度と来るなよ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:55:57 ID:fJz5kBXK
- >>262
IDがエピソードアジア
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:22:08 ID:96X+giFZ
- 前作キャラの死を悼む気持ちはわかるんだが、別物と割り切ろうよ。(PS移植版トリガーのスタッフは割り切れてなかったようだが)
たとえば近未来が舞台のSF映画で、地球が核戦争で滅んでいても、作品に罪はないだろ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:37:39 ID:svVK6Vds
- うはwエピソードアジア!もう変わっちゃったけど。
二度と来るなよってwマジ悪かった!クロスも好きなんだって(´ω`)
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:03:49 ID:gsdvxWya
- >>263
お前が二度と来るな
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:14:15 ID:rzfHyA9U
- お前らラズニーでもして頭スッキリさせてこい
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:51:08 ID:jk4pMRcL
- >>257-264>>266-267の流れがギャグにしか思えない。
特に>>257は前レスも読めないのか。
お前は、ドラゴンボールでトランクスが来た
未来の世界が許せないって言ってるようなもんだ。
ブルマ除いて全員死んでるし、御飯なんて作中で惨殺されてるぞ。
クロスってのはな、あの世界程度の存在でしかない。
マルチエンディングのひとつ。
パラレルワールドってのはそういうもんだ。
そもそもマール病死クロノ戦死なんてデタラメだ。
あと、鳥厨だの他のトリガーファンを煽る確信犯が一番イラネ。
クロスが難解だったり説明不足なのは事実だ。
だからそういう理由で毛嫌いされる点には素直に認め、
溝を深めない事に尽きる。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:45:02 ID:znVIOxrY
- >鳥厨だの他のトリガーファンを煽る確信犯が一番イラネ。
超同意
スルーできない短気な人にはクロススレはお勧めしない
ずっと前からアンチっぽい人が来るのはいつものことだったよ
反応するのも荒らし。俺もか?w
- 271 :223:2006/07/20(木) 06:42:10 ID:pf+Ia4G/
- >>270
ただの荒らしならスルー。「過去レス嫁」とアンカー示すだけでもいいかも。
でも反論する事でクロスにまつわる「よくある誤読」を訂正できるなら指摘した方がいいと思う。
的外れな書き込みしてる奴自体はどっちのファンとかでなくてただの愉快犯だ。
でも、曲解を避ける事は重要だからな。根強く対処するしかない。
板の事だけ考えるなら徹底スルーが一番いいけど、自演もあるから難しい。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 06:42:44 ID:pf+Ia4G/
- クッキー残ってたわ・・・orz
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:01:55 ID:S/ZRTrbo
- マール病死はラジカルドリーマーズ、
クロノ戦死はPS版ムービーのイメージから
自然とそう思うんだろな。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:03:34 ID:7SCPaIRa
- UHが出たけどさ、バグとかって直ってるのかな?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:46:27 ID:RL6DaElZ
- 今回もそのまんまだと思う
このカシオミニを賭けてもいい
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:48:33 ID:4z1suhmz
- 俺もそう思う
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:32:02 ID:Ihmf7XMu
- しかし一番の謎はファルガと人魚がどうやって子供を作ったかってことだよな
想像すると気持ち悪い
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:20:19 ID:qxzEsxfe
- イルカとかシャチみたいにじゃね?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:07:34 ID:RL6DaElZ
- 鮭みたいにかも
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:34:40 ID:qEMIBkbq
- いやいや、カマキリみたいにでしょ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:13:10 ID:qrDaLo8Q
- カマキリの場合ファルガしんでんじゃん
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:33:56 ID:FqfixgWK
- おまいらファルガを一体なんだとw
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:10:41 ID:IDC1b9a0
- 海の漢
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:13:40 ID:qEMIBkbq
- >>282
ポマードマッチョ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:39:22 ID:sDyb9ukK
- ファルガのイベントは感動したぜ・・・
天下無敵斬のインパクトもすごかったw
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:26:53 ID:cL0g8ANq
- なんかこのゲームって雰囲気がKiNG of BANDIT JiNGみたい。特に死海のあたり。
マイナーな喩えスマソ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:38:13 ID:CSfKnQbW
- >>275
漆原教授乙
久しぶりにプレイしてるけどやっぱおもしろいなー。
曲がよすぎ。
ただヤマネコになってる時の武器は鎌がよかったな…。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:24:03 ID:HtDl2+a4
- ママチャって強くね!?
今水龍の加護あたりなんだけど仲間の中で一番強いw
グレンより強いとは思わなかった
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:37:10 ID:V0SLWXmr
- 夏だ!海だ!クロノクロスだーーー!
と言う事で俺もクロスやるかw
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:39:46 ID:L4V+cD2g
- なんか知らんが夏になるとやりたくなるよなクロスw
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:04:45 ID:NFQRFC8l
- エルニドは常夏の島だそうだな……
無性に海に生きたくなってきた!!
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:10:10 ID:HgY3ffp4
- 俺レナが異様に強い気がするんだが気のせい?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:26:59 ID:aIdxzmXW
- コレやりはじめたばっかなんだけど
崖の上の鳥の怪物が倒せないんだ。
どう攻略すればいい?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:50:29 ID:9DvH/vAd
- 夏休み長いしな…
電車にゆられてのんびりと海まで行こうかな…
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:12:24 ID:vVz/FvF5
- >>293
ニワトリスはわざと強めに設定されてる。
避けてたまごだけゲットすべし。
あたっちまったら逃げるコマンド。
一応攻略としては、
「クワ−−−−−!」
って羽広げた時にエレメント食らわすと、
強烈な反撃してきたっけか。
雑魚扱いなんで倒しても意味無し。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:18:48 ID:vVz/FvF5
- う、もしかしてアルフルートのヤツかな。
あれはまず青い側近を速攻で倒す。
キッドの攻撃、アルフのインボディーなど。で、次に赤。そして黒。
スタミナ使い切らないで、最後に防御しておくといいかもな。特にキッドセルジュあたり。ただし全員防御すると敵ターンまで時間進行するから、三人全員は避けるべし。
敵の得意なフィールドエフェクト、この場合黒に染まらないよう注意。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:48:52 ID:aIdxzmXW
- >>296
サンクス。横のやつから退治したらスムーズに行けたよ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:50:17 ID:QB1kbJqg
- >>286
正直、熊倉テイストとはあまり似ていないような気がする・・・
セルジュが洒落た台詞の一つでも吐ければともかく。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:42:05 ID:cDWcQFN4
- 美術設定じゃないの?
幽霊船とかな
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:06:19 ID:NFQRFC8l
- 力があるから進むんじゃない
信じるものがあるから……
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:11:40 ID:QOLLaYPY
- アルティメットヒッツ、明日購入予定ですが…
バグ修正されてたり、とか望みは持たないほうがいいんですね?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:23:54 ID:258qOBcK
- 作品自体が一種のバグ。設定そのものが不具合。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:27:43 ID:KmxdRPCU
- >>302の書き込みはバグです
あれー?見えないなー
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:51:40 ID:sAe2b9k3
- >>303
わざわざ反応してあげるお前さんに萌えw
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:03:54 ID:/dRBXreh
- >>303-304
萌えねーよ
いつもの事なんだからスルーしろや
夏厨で腐女子の予感
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:22:01 ID:Vmeonbcf
- ★★★★★★★★クロノクロスは世紀末のパクリゲーム!★★★★★★★★
キャラの絵が聖剣伝説3のパクリ
主人公がドラクエ8の主人公のパクリ
音楽がクロノトリガーのパクリ
ヤマネコがDBのギニューのパクリ
キッドとレナはビアンカとフローラのパクリ
属性がポケモンのパクリ
アレフはFF5の青魔道志をパクリ
シュゲールとソルトンがFFのビッグスとウェッジのパクリ
主人公の武器がFF9のジダンのパクリ
ラスボスがマザー2のパクリ
出るキャラがクロノトリガーのパクリ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:30:03 ID:x2uF3U/+
- >主人公の武器がFF9のジダンのパクリ
!?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:37:51 ID:KPkRM5Pp
- ダリオ強すぎる全く歯がたたんw
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:04:56 ID:sAe2b9k3
- >>308
エレメント使うと、逆属性のエレメントで反撃してくる。
反撃後、ターンがリセットされる。
緑エレメントのウーハー使い続けてみ。ノークローしか喰らわずハメ殺しできるぞ。
だいたい〜5.0クロックごとにエレ使うのがポイント。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:07:29 ID:sAe2b9k3
- そういやトリガーもキャラが逆属性の攻撃受けると余計に喰らうんだよな。
マールに火とかルッカに水とか
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:22:13 ID:2PrrwiGn
- >>310
初耳だが
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:29:17 ID:KPkRM5Pp
- >>309
超サンクス!そんな業があったとは!ウーハー買いまくってリベンジじゃ!
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:52:40 ID:zrtn+U5z
- 今序盤のラッキーダン仲間にしたとこなんだけど、その時はパーティに入れなかったんだ。
やっぱ入れようと思ったんだが入れ替え方がわからん…。
誰か教えてくだされー
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:38:54 ID:WhwymK04
- >>313
レナ仲間にしたのなら、テルミナでキッドから試作テレシフターを、もらうまで無理なのよ。すぐだからちょっと勧めてみ。
テレシフターあるなら、運命の書かフィールドマップで□ボタン押して使う。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 04:01:02 ID:9tCGl3ZJ
- >>314
ID変わったけどありがとう、ちょっと進めてみるよ。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 04:43:50 ID:8aL2JtYs
- こんなに仲間が多いならフェイトとか龍に仲間を捧げてボスを強くするシステムが欲しかった
仲間全員捧げたら時食いのHP6桁とかダメージ4桁とかぶっ飛んだ事やってほしかった
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 06:14:35 ID:WhwymK04
- >>316
まあ、たしかに物足りないけど、
強い敵を倒すってのはクロスの主旨からズレるからなあ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:33:15 ID:vgg+y224
- 仲間を捧げてとか言ってるがなんだそれ??
そんなに仲間が要らないなら強制加入以外全部無視プレイでもすればいい
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:07:38 ID:rnmdLtci
- >>318
ロマサガ1の死神に仲間の命捧げて死の鎧ゲットとかを意識してるんじゃない?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:09:54 ID:pNrNRZAy
- なんていうか頭が病んでるな
どこをどうしたら仲間が多すぎるから生け贄にしてパワーアップなんて発想がでてくるのか
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:10:54 ID:SBN5SeZG
- クロスファンらしい発想でないかと
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:21:28 ID:MA0gC/8/
- >>320
しかもパワーアップするのは敵の方www
まあ、何か元ネタがあるんだろうけど
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:25:40 ID:KPkRM5Pp
- レベルスターのことで質問したいんですけど、さっきとったときに
→35/40って出たんすよ。
40は獲得数ってのはわかるけど、35ってなんの値なんですか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:59:58 ID:KPkRM5Pp
- >>323
すいません自己解決しました。。。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:02:45 ID:YvUVVcwO
- クロノクロスとゲリノゲリガーのどっちを買ったら良いかわかりません(><)
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:13:09 ID:nD1LySd1
- バカンテイストでも買っとけ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:35:30 ID:vsaXUuQK
- 光田のクロスアレンジキタコレ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:02:10 ID:W5dqsL6u
- >>326
わらった(笑)
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:17:39 ID:P/LemMKO
- >>327
マジで!?
うっほあkjhぽがいgjぱhg;ぁ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:28:52 ID:Vmeonbcf
- ★★★★★クソウェアクソウ三部作★★★★★
ゲロノゲリガー
グロノゲロス
バカンテイスト
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:27:38 ID:lgoIf/eP
- >>327
外人さんのならアレンジ落ちてるよね
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:39:08 ID:P/LemMKO
- >>330
マジレスするとバテンはナムコ、モノリスソフト
>>331
…………………………………………
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:11:54 ID:goRofRPs
- クロスの音楽良いよね、ゲーム界最高なんじゃないの。感動しちゃったよ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:39:02 ID:Vmeonbcf
- ↑と、言ってますw
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:23:30 ID:P/LemMKO
- クロスを超える音楽を未だに聴いた事が無い……
ごめんなさい嘘です今まさに他ゲーの音楽に聴き惚たてます
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:31:22 ID:fTyjL1I+
- レナの可愛さはありえない
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:17:00 ID:Yk43cV1e
- リデル救出後の隠者の小屋でのマルチェラの可愛さだけはガチ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:37:23 ID:V9Epa4l7
- 天国の料理長にハァハァしてる変態は俺だけでいい
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:50:02 ID:uzPmUXLv
- んーー・・・やっぱラズたんだな
ボクっこで妖精さんなんてマジ狙いすぎ(*´Д`)ハァハァ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:44:33 ID:nFe2xCX5
- アルティメ買った人いる?バグ直ってる?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:22:48 ID:Hi2p4Rqe
- ツマル神獣は俺のもの。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:26:12 ID:wVzZApkm
- バグて元からあったの?
廉価版の時直ってないならアルティメも直ってる訳ないよな
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:15:57 ID:rSoA7Xhx
- >>338
お前、あそこは地獄の料理長に拘束されるリデル様だろ。
つーかセルジュいいとこで邪魔すんなよヴォケ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:51:14 ID:Hi2p4Rqe
- キッド→ぱにぽにのベッキーの人に声やってほしい。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:13:56 ID:qUQP+PaA
- ゲロノゲリガーとゲロノゲロスって凄いよな……
何て言うかあまりにひねりが無く幼稚なry
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:21:36 ID:a6sofldj
- クロノクロス様とゲロノゲリガーを一緒にするな
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:20:09 ID:M3ZjCnHE
- 俺も>340と同じくバグ報告希望。望みが薄いのは分かっているが…。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:15:12 ID:Kk1lDK8o
- バグったらこの辺りか?
・レクチャーラディウス倒すとハマリ
・ツマルセーブするとグリッド増えない
・ツマル進化しても強くならない
・連携のパワー消費がおかしい
まあ多分そのままだろうけど
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:02:43 ID:1xWBSbCJ
- 最近始めたんだがこれアイテムとエレメントきちっと整頓できないの?('A`)
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:45:53 ID:uOE2H0Ka
- アイテムは着脱で無理矢理並び換えないと無理。
エレメントは、並び替えコマンドを一通り押すとキレイに並ぶ。
ただし序盤は種類が少ないからそうは見えないだけ。
まずはエレメントの用途で大別されて、
その中で属性&レベルごとに整頓される。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:33:43 ID:1xWBSbCJ
- >>350
トンクス。エレメント用途でちゃんと整理されてたのか。
なんか何回やっても色がバラバラになるから整理されないと思ってた。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:50:58 ID:zPzXG5G7
- >>351
色別に並び替えできるはずだけど。
画面をよく探してみて。クロスのメニューの文字は結構小さいから見逃してるのかも
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:45:54 ID:665wfJe8
- 武器とかエレメントはアルティマニア順に綺麗に並び替えたよ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:56:50 ID:TCp0NaET
- エレメントは最後まで超重要だからなあ
最初は黄色で最後はクロノクロスだ! ぐらいのヒントは欲しかった…
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:01:04 ID:Kk1lDK8o
- 武器の整頓はほしかったな
FFXの時も同じイライラを感じた
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:01:07 ID:gMObKHIL
- 星の塔でヒントなかったっけ?
まあ一瞬だから意地悪だが一応。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:14:32 ID:bdjFakGp
- 色の並び準のヒントはあるけど、「最後にクロノクロスを使う」という情報は少ない。
あるにはあるけど、クロノクロスにはもうひとつ、色の順番が見えるor音が鳴る、という効果があるから、
これでクロノクロスの効果は終わり、あとはエレメント使うだけ、とも取れる。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:25:12 ID:uOE2H0Ka
- クロノ達が、リズムとメロディー、
色と音の連なり、とか結構ヒント出してるけどね。
まあ、もうちょい欲しかったかもね。
俺なんかは星の塔前にクロス持ってたから、
突入時にメロ部屋とかで聴いて戦闘で試してたからな。
でも、クロスの音だけ出てこないんだよなw
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:07:38 ID:knqK5b5t
- 赤と白の音が同じ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:35:17 ID:lh4fYKtp
- クロスって遊びやすくてストーリー面白いから、全然退屈しないね
PSのRPGで面白かったのはクロスと汁オールくらいかな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:28:49 ID:9bialI9r
- 汁オールって何の略?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:02:13 ID:/gYT43Cb
- 9月28日発売の英雄伝説の女の子‥キッドに似てる(´∀`)
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:02:29 ID:lh4fYKtp
- 光栄のRPGでジルオールってやつさ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:25:47 ID:gZE7CkxL
- ジルオールはロマサがのパクリでおなじみ
ゲロスはトリガー・聖剣3・DQ6MOTHER2をパクリまくりでおなじみ
パクリゲーを好むゲロス信者は朝鮮人そのもの(藁
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:27:08 ID:3k+J53gx
- トリガーもFFDQのパクリそのもの
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:29:17 ID:gZE7CkxL
- ゲロス信者必死だな(藁
トリガーは高評価でゲロスは糞なのは定説
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:34:12 ID:m97XIrZH
- >>359
そうなのか?
音感ゼロの俺が言うのも何だが、違うと思うぞ。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:39:36 ID:lh4fYKtp
- アホな事言ってる人が一番キモオタに思われてますね。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:48:19 ID:d/KLWY1I
- >>367
どの色か分からんがソが2つある。
エンディングを姉と合同演奏出来る俺が言うんだから間違いない。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:10:08 ID:m97XIrZH
- 誰か絶対音感のある神は「黄・赤・緑・青・黒・白・虹」をドレミで書き表して欲しい。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:23:51 ID:IFDQsrf6
- クロスが聖剣のパクリならトリガーはどうなんだW
都合のいい解釈だな
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:34:38 ID:d/KLWY1I
- 順にド ソ ファ #シ ソ レ #ミだな。
サラ解放後やエンディングにもこのメロディが使われてる。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:39:47 ID:/axs3zge
- >>367
白と黒を間違えた。
>>372
半音高いぞ。
B F# E A F# C# D
のはずだ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:49:12 ID:d/KLWY1I
- >>373
…あ、ホントだ。
適当に言って正直スマンカッタ。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:09:34 ID:NDOjKW9F
- どうでもいいからとっととパンツうpしろや
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:15:57 ID:uDK98uSN
- セルジュの武器でどれが一番イイと思う?
俺はシースワローかな。基本的な形だがそれに惹かれた。
次はグランドリーム
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:57:13 ID:m97XIrZH
- デナドロスワローの貧相な雰囲気はガチ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:28:27 ID:PoGSaqlM
- 音楽がゴッドだわこれ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:22:47 ID:Te5a5J47
- でも、トリガーにはかなわない
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:03:49 ID:dYGzBtoy
- トリガーも良曲が多いがカッコイイ系が多い気がする。
癒し度でいえばクロスの方がいい。クロスのサントラかけながら
寝るといつもは寝つきが悪い俺も数秒で寝れる。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:23:41 ID:GA3xZeD2
- ツクヨミってキモいな、俺あいつ嫌い
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:13:34 ID:bDRc1BMg
- ここで初めてクロスのアレンジサントラについて知って、検索してみたが、去年の春頃から情報だけは出てんのな。
早く正式な発売日決定しないかなぁorz
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:16:51 ID:wwKW+1vt
- クロノクロスのボスは強すぎ。
なかでも、星の塔のボスが最強。
相手が技出したら、主人公は536のダメージって出る。
ほんま、即死技だわー、何か攻略法ある?。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:17:41 ID:wwKW+1vt
- あ、sage忘れた。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:37:46 ID:u375Lm9u
- ドル〜の事か?
エレメントが痛いならマナフィーブル
セー公にはMイレイザー
そんな小細工しなくても勝てた気もするが
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:03:57 ID:GA3xZeD2
- クロスで神の島崩壊後にホームに戻ってきたけど
どこに行って何をすれば展開が変わるの?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:06:03 ID:2rO8cldR
- つ>>4
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:31:22 ID:V1cj4Xgn
- >>383
防具が弱いのが原因だと思われ。
デナドロメイルとか使ってるとキツイぞ
高いけどプリズムに変えよう。
プリズムメイル、プリズムメットの装備にするだけで536のダメージが200以下にまで下がると思うぞ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:05:31 ID:GA3xZeD2
- >>387
先に進めたが
またしても、やる事は分かってて微妙な部分の見逃しで悩んでた…
もう何回になるかな…
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:19:23 ID:wwKW+1vt
- >>388
そうしようと思ったが、材料が・・・。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:41:51 ID:V1cj4Xgn
- >>390
メンドクサイなら>>385の通りやればイイと思う。
これ以上のアドバイスは無理。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:21:06 ID:wwKW+1vt
- クロノクロスは、ドラゴンク○スト 少年ヤン○スと不思議のダンジョンよりも
つまらない糞ゲーだな。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:48:33 ID:4duG4z2+
- いいからパンツうPしろやヲタ共
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:18:39 ID:h2cVWa7G
- たしか型番が75000のPS2だとエンディング見れないんだよな
今回でたの直してある?それだけが心配なんだが
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:36:56 ID:PVHhWFKI
- 2週目に行くときにエレメントが減るバグがなけりゃなぁ。
結構いやなバグあるよなこのゲーム。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:07:13 ID:aEjsVQbz
- >>395
俺はそのバグになった事は一度もない。
何でだろ? 運が良かったのかバグが起こらないCDだったのかそれとも俺が気付かなかったのか……
ああ〜。UHのクロスってバグ直ってんのかな。
ツマルバグさえ直ってりゃ絶対買うのに……
さて補習に逝ってくる……
チャリに乗りながら聴く音楽はもちろんクロスです!
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:15:12 ID:qpTKVRye
- H世界のソルトン&シュガールが時の流れの停止に完全には巻き込まれずに生還できたのは、
最深部までは同行せずに待機を命じられたからだけど、信頼されてたんだな。
退路確保を任されるほどの精鋭だったんだね、H世界の場合は。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:33:40 ID:JDiazAVq
- 単に危ないから実力がないやつおいていっただけだろ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:44:00 ID:A8avwDLp
- >>396
オレのツマルはわざわざアルティマニアの数値に改造したぜ!!
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:57:34 ID:ii2frGNu
- キッドタンのフィギュアって無いの?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:06:08 ID:JDiazAVq
- あるよ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:27:59 ID:aEjsVQbz
- >>399
改造駄目、絶対!
>>401
スイングってやつだっけ?
俺はそれよりシリアルナンバーの腕時計が欲しいッス
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:37:48 ID:qpTKVRye
- >>398
実力あるじゃん。
A世界のお二方を見る限り、多分ピエールよりも
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:44:35 ID:yS7rXsfp
- >スイングってやつだっけ?
スイングの他にガチャサイズのヴィネットみたいのと
二十センチ小のでかいリアル頭身のやつがあった筈。
ヤマネコとキッドにやつ探してるんだけど今更みつからねえよなあ……。
ツクヨミのもあったが、模造宝石とか本物の獣毛とか使ったワンオフ品なので入手は不可能か。
一般売りして欲しかった。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:49:29 ID:PDtvM3rv
- 強い奴について行くとか言う、頭のとんがった奴いるじゃん
俺、あいつにポルナレフって名前付けた
お前さんたちは、キャラにどんな名前を?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:13:25 ID:R6cMPNyb
- >>405
俺ドリルにした
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:32:46 ID:u4lO9aPl
- 今の今までガルドーブのことをガドブールだと思ってた。
しっくりこねぇー!
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:03:54 ID:aEjsVQbz
- >>404
>ツクヨミのもあったが、模造宝石とか本物の獣毛とか使ったワンオフ品なので入手は不可能か。
この部分を詳しく教えてくださいm)_ _(m
>>405
ポルナレフってwww
カエルの為に鐘は鳴るのアイツしか思いだせねぇww
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:59:05 ID:zy//MwTf
- コルチャがセルジュ達なんかにボートを貸したくねぇって言ったときに、ママチャはなんて説教したんだっけ?
コルチャ側からしてみれば、結構理不尽な内容だった気がするんだけど。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:14:50 ID:Jq2xFTcp
- 反時間化現象のトレース実験って何?
失敗したみたいだが
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:38:32 ID:uMnSY4l4
- >>410
時の卵の試作品作る実験だろ?
まだキッドが持ってた奴は試作品だしな
>>409
ガルドーブにとって神聖なモノである船使っての勝手な商売なんぞ許さんみたいな
そんなだった気がする。つーか没収された。
まさに問答無用
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:54:09 ID:vMK03SCr
- アルニ村に素潜りしに行きたい・・・
パラオあたりでああいう風景あるんだろうなあ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:07:10 ID:uMnSY4l4
- >>412
実際にエルニドって地域が地中海にあるぞ。
加藤氏がダイビング好きだから、お気に入りのポイントなのかもね。
ゼノ終了後の次回作会議中にも潜ってて、
それでクロスチームに来るのをやめた人がいったっていうネタつきw
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:08:58 ID:vMK03SCr
- 教えてくれてアリガト でもヨーロッパまで行くとなると高いw
サイパン、パラオなら直行便でてるし行きたいなあ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:09:42 ID:SNiiKlPx
- ホームで
ダリルが生きてたイベントは、クリアしたいと先に進めないのか?
野郎、強すぎて戦いたくない
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:16:25 ID:6tSTDLui
- >>415
ダリル関連は必須イベントじゃないよ。
避けて通ることも可。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:34:45 ID:uMnSY4l4
- でも戦った方が後々便利だしシナリオも理解しやすい。
トリガープレイしたなら尚更。
ダリオはこちらがエレメント使うと反対属性で反撃してくる。
緑属性だと、反撃は黄色のノークロースのみ。
また、反撃するたび行動までのゲージがリセットされるため、
ダリオのクロックタイム以内にウーハー撃つのを繰り返すとハメ殺し可能。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:17:43 ID:SNiiKlPx
- >>416 >>417
サンクス!
連れてきた女を全然鍛えてないまま、強制バトルなんで勝てないんだ(秒殺)
女を強くしてからにするわ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:32:37 ID:/vjJXTdb
- >>418
リデルにブラックプレートを装備させてウルトラノヴァとかホーリーをぶっ放すという手もあるぞ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:04:55 ID:SNiiKlPx
- >>419
その攻めかたを参考にさせていただくね
しかし、その前にリデルの体力をなんとかしないとダメだな…
別次元の彼でも、思い出は共通っていいね
俺はちょっと感動した
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:28:24 ID:/vjJXTdb
- >>420
>>419の方法だと体力なんか関係ないんだが……
ブラックプレートは黒の攻撃エレメントのダメージを回復に変えるというもの。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:20:44 ID:IvZsY8aJ
- きっと>>420のリデルはダリオの直接攻撃で即死するほどHPが低いんだよ
か弱いお嬢様(´Д`;)ハアハア
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:35:04 ID:nj73mcCE
- >>420
ウーハーでハメ殺しだと、
ダリオがノークロース以外全く何もしないままハメ殺しできるんだって。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:09:01 ID:zENkHuw0
- 夏と言ったらクロスだよね、久しぶりにクロス全クリしてみるかな
ストーリー理解した今なら更に楽しめそうだ
まぁ、浪人生にそんな余裕有ってはいけないハズなんだがな
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:13:22 ID:/vjJXTdb
- >>423
でもハメ殺しだと充実感が無いんだよね
だから俺はいつも正攻法でやろうとして
結局ハメ殺しで倒しちまう……
強すぎだよ、ダリオ……
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:14:25 ID:/vjJXTdb
- >>424
あれ?
何で俺がそこに居るの?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:25:48 ID:eQKVkQyZ
- >この部分を詳しく教えてくださいm)_ _(m
3、4年くらい前のホビージャパンでいきなり唐突にツクヨミのフィギュアの作例が掲載された事がある。
材質が材質なんで量産化不可能だし、ゲーム出た直後でもなかったし、なんで急にあんな記事があったか不明。
ちなみに出来は最高だった。
設定画そのままのイメージ。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:34:54 ID:uvS8GIK2
- なんていうかほんと残るゲームだから
唐突に作っても不思議じゃないな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:37:40 ID:lzElTN36
- >>427
懐かしいな・・・
あれは本当に神がかったクオリティだった
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:38:01 ID:yuKR31ij
- クロスのキャラは立体化すると映えるデザインだと思う
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:07:24 ID:xg/5a1ah
- >>430
実際ムービーとイラストが全く違和感無いからなあ。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:42:09 ID:Oqs3ePj6
- 思ったんだけど
あのダリオ、事情説明する前にそのまま黙ってアナザーに連れ込んどけば
生き返った事になってめでたしめでたしだったんじゃね
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:39:35 ID:xg/5a1ah
- >>432
エンディング後にどのみち分かれることになるぞ。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:25:40 ID:1DEwykG9
- 対マルチェラ戦で、主人公に迫るたびに
変なところを触られたりスカートをめくられたりして
勝ち気な少女が動揺していく様を想像してみる(*´д`;)
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:32:35 ID:R1sn99vr
- てめぇ下品な妄想を・・・
(*´д`)
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:08:25 ID:x7Veh3dB
- じゃあ俺は、色気を使って男を誘惑し
コトが終わる直前で腰のダガ―で息の根を止め
金品強奪するお色気盗賊キッドタンを妄想してみる
襲われたい(*´Д`)ハァハァ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:22:04 ID:yuRcuI+d
- クロス信者がキモオタな話を!クロス信者キモオタ!!
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:11:15 ID:syoUs9zE
- 暑いしアルニ村みたいな風景うpでもして頂戴
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:25:07 ID:B/YF0U22
- そんな風景ありません
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:32:17 ID:4ZP7DQv/
- ttp://www.uploda.org/uporg462126.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg462127.jpg
こんなのでいいのかな
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:33:16 ID:B/YF0U22
- >>441
おおおおおおお!!!!!!!!!
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:48:51 ID:3fYAX0gE
- ID:B/YF0U22の変化にワロスwwww
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:03:29 ID:itGQRc3r
- >>441マジツンデレwww
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:22:10 ID:syoUs9zE
- >>440
乙
こういう南の海っていいねえ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:23:33 ID:gxVswLNr
- 緑龍
ttp://www.r66.7-dj.com/~tsukutay/phot/minmag/mint.JPG
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:52:47 ID:fRstsRmi
- >>440
うおわ…………
これ見た瞬間鳥肌立ったよ……
こんなのがマジにあるんだ……
感動をありがとう!
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:45:33 ID:MmGdr+bw
- >>440
d!
マジ住みてえ〜
ここモルティブとかパラオかな?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:42:00 ID:4ZP7DQv/
- >>447
両方ともモルディブらしいね。流石地上の楽園といわれるだけのことは有る
モルディブとかパラオとかベリーズとか海が綺麗な所ってのはそれだけで憧れるよ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:07:38 ID:kV0Nw2+L
- すげえ
道頓堀より綺麗かも
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:30:50 ID:fRstsRmi
- >>449で吹いた俺は勝ち組
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:59:47 ID:zylHE0RN
- 先日クリアしたんだけど、結局時喰いを開放して世界がどう変わったのか理解できなかったorz
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:17:26 ID:BKGfDjRS
- >>451
完全に成熟した時喰いは全ての時空世界を喰らい尽くす。
パラレルワールドの観点ではその時喰いが完全成熟した未来世界を
消す事はできないわけだが、セルジュは時喰いの解放によって
完全成熟した時喰いさえも喰らう事ができない世界を導いたのではないかと
自分は思った。何で喰らえないのか理屈は説明できんが。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:12:28 ID:W7+tSJ+I
- 難解と言うよりもはや説明不足の域に達しているから理解できないのが普通
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:15:48 ID:VKEj8UR4
- http://www.youtube.com/watch?v=xSu8q3OoaoA
なんか妙にマッチしてる気がする
浜崎の曲であわせてるMADなんて初めて見た
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:53:25 ID:D0uuJQZF
- >>452
単に時喰いを解放したから世界が崩壊しないだけ。いや、「だけ」ってつけると何か変にとられるかもしれんが……
時喰いは全ての時空と共通している時の闇の彼方に居て、世界を喰らおうとしている。
それをセルジュが解放したから時喰いは居なくなる。だから世界は崩壊しない
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:26:34 ID:u5XI57uX
- ラストに近くなると中ボスが強くなり、苦戦ばっかりなんだけど
レベル上げに限界があるからきついね
強く鍛えて余裕で勝つのが俺式なんだがなぁ…
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:39:27 ID:UYNbGYOF
- すごい初歩的な質問なんだが仲間ってどうやって入れ替えるの?
取説読んでもよくわからん
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:49:24 ID:u5XI57uX
- フィールド画面と時の記憶の場所でアイテムウインドウを開く
試作テレシフターを使ってメンバーを入れ換えて下さい
俺はツマルがかわいいから常にスタメンだけどね
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:11:05 ID:UYNbGYOF
- >>458
ずっとメニューのアイテムからやってました。
ありがとうございます
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:20:42 ID:GR6ODHKe
- ツマルは常に聖獣形態(だったっけ?蝶の羽はえてる奴)な俺イズヒア。
ツマル砲可愛いよツマル砲
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:18:33 ID:4tEnGr7/
- そういやさ
なんでオークションのサントラってあんなに高いの?
アマゾンで3000円位だったぜ?しかも新品
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:33:37 ID:Mx7rRhPn
- 初版だから
今新品で買えるのは再販版
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:48:26 ID:0to1fKTK
- >>462
ナルホド
俺は興味無いから再販でいいや
アマゾンで買い物してくるわ
ノシ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:44:43 ID:9wJXKy20
- 市内を探し回りサントラゲットしますた
時の傷痕やっぱいいわ〜
死ねる
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:36:03 ID:v9sz6hbK
- ゼルベスに来たんだけどファルガがどこにいるか分からん
助けてくれ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:39:03 ID:hY+YW8pV
- >>455
パラレルワールドだと時喰いが全ての時空世界に1体だけしか
存在しないという事自体が不可能だと思うが…
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:16:52 ID:MBt8WndJ
- >>465
お前は俺か
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:48:20 ID:93Yya7vX
- 結局時喰いを開放して、時喰いに囚われていたサラとキッドの人格は統合されたのだろうか?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:52:06 ID:7LblkMJk
- ヤマネコからセルジュに戻った時は全裸だったのに服はどっから来たんだ?
リデルやマルチェラを仲間にして、おもいっきり、ちんちん丸出しで戻れセルジュ!
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:21:58 ID:u9a24qzS
- ゾアがいれば金的ガードを貸してくれます
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:08:31 ID:on+4QgvU
- >>469
バカ、腐が喜ぶだけだ
(*´Д`)
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:37:43 ID:hkn1QHGw
- >>466
つまりこういうことだ
時の闇の彼方
(時喰い)
/|\
第第第
123
時時時etc…
間間間
軸軸軸
※注 未来というワケじゃない、時の最果てみたいな感じ
ぶっちゃけ、どの時間軸にも属さない空間って考えた方が良いよ
ちなみに時喰いは、クロノ達に倒された時間軸のラヴォスが進化したものね(だから一匹)
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:07:30 ID:IRh1zMKj
- 過度のエロネタがやりたいなら萌えスレ立ててそっちでやってくれ
需要あるなら続くだろ
最近ラズニーとかパンツがどうとかキモすぎる
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:09:30 ID:gIqpFiVP
- >>473
( ゚д゚ )
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:29:26 ID:K8bLxuvi
- >>468
あの段階ではしてない
あの後セルジュ助けてから統合
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:03:26 ID:oomqECzZ
- 今、何年振りかにクリアした。なんだか凄く感動した。
結局、現代に来たキッドはセルジュに会えたんだろうか?
こうして一つの物語は幕を閉じる
長い時間が過ぎて
束の間の夢は遠く過ぎ去り
残されたのは私と思い出だけ
でも、いつかきっとまた会えるだろう
あなたと、わたしは。
別の場所、別の時間で
互いにそれと気づかなくても…
知らない扉を開いて
もう一つの現実に出会う
もう一つの今日を生きよう
物語は終わっても
人生はつづく
だからそのときまで
ごきげんよう。
サラ・キッド・ジール
『会いに行くからさ世界中探しても…いつか、きっと…きっと…』
もう誰に何を言われようと俺の中では名作としてとどめておこう。
こんなにせつない気持ちになるゲームを他に知らない。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:18:39 ID:BbemOyRU
- クロスをやるにはやっぱり夏に限るよな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:27:19 ID:QTalrb1w
- ルッカハウスの床に落ちてるメモって何?
まんまる「○」仲良し〜思い出せん・・・
それと、パレポリからの受領書も意味わかんね
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:09:27 ID:gIqpFiVP
- >>476
改めてその言葉を見ると……何か感慨深いものがあるな……
最後の「会いに行くからさ……」のくだりで何とも言えないような気持ちになる
切ないって言うのかな……?何だろう。違う気がする。でも悪くない気持ちだよ……
>>478
パレポリの受領書なんてあった?
全く記憶にない……
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:52:09 ID:cXbkSQzq
- 時喰い(ラボス)を開放したら、クロノポリスもディノポリスも過去にタイムスリップしてくることはなくなるため、
そもそもエルニド諸島は作られなくなる=セルジュの生まれる場所が無くなる、
ということになってしまう思うんだが、そこらへんはどうなったのだろうか。セルジュは普通にオパーサの浜に戻ったが…。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:12:52 ID:5qD6elwc
- アルティメットヒッツが店頭で売ってたけど
パッケージに新型PS2の不具合の件一切書かれてないのな
もしや直ってるのか?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:23:27 ID:Ffk3blvf
- >>480
時喰いはラヴォスが進化した生物?だが、時喰い≠ラヴォスだ。
時喰いを解放してもラヴォスがいたという事実は消え去らない
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:39:57 ID:6kSjEwJG
- カリヴォスが仮のボスという意味だったように
ラヴォスもまたラスボスという意味なんだろうかとふと考えた今日この頃
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:27:42 ID:qCKDm3Ui
- >>483
10年越しの衝撃を受けた
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:37:38 ID:I83FSnr8
- >>478
何らかの発明をパレポリに納めてたんじゃない?
まあルッカは本当は嫌だろうけど子供達を盾に脅されれば
言う事を聞かざるを得ないだろうし、孤児院経営の資金も
必要だったろうから泣く泣く従ってたんだろうね。
>>479
ルッカの部屋にあるよ。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:44:58 ID:Ffk3blvf
- >>485サンクス
ルッカの部屋にあったのか。
う〜ん。やっぱり全く記憶にない……
クロスは今貸してるから確かめられないし……
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:48:18 ID:KZzb07//
- >>486
クロス信者トリガーのスレに来るな
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:58:14 ID:Ffk3blvf
- >>487
了解!
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:45:10 ID:r7353xfw
- >>487
お子ちゃまですね^ ^
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:45:01 ID:f+dI6brn
- >>478
それ、キッドの最強技のヒント
○がO、×がX、△がAみたいな事を書いてある
つまり、そこからルッカの母の名前を……
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:10:10 ID:zpAg4mRR
- >>481
20時間やって4回フリーズしました。
まめにセーブしてたから良かったけど、不具合なんてあったんかいな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:14:44 ID:967RdJIo
- もしかして、熱暴走じゃ?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:01:16 ID:kwC0tt7A
- もしPSなら上のカバー外せば熱対策に有効だよ
ただし、電源部分に消しゴムなり何なりを貼り付ける必要があるけど
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:47:16 ID:bAk3fB54
- 不具合ってこれか
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
> クロノ・クロス(SLPS-02364〜02365またはSLPS02777〜02778またはSLPS-91464〜91465またはSLPM-87395〜6)
> (株)スクウェア・エニックス
> エンディングムービーにおいて、映像の一部が正常に表示されない。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:55:45 ID:Ffk3blvf
- 明日海に行きます。
アルニ村の子供のごとく泳いでくるぜ!
浜辺にレナたんかキッドたんでもいないかなぁ…………
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:56:14 ID:K0XRi6YP
- >>495
ママチャが君のことを待っているそうだ。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:58:46 ID:4GEi2uS0
- ミゲルの戦闘シーンって今日やっててベタだなーって思ってたんだけどなんか感動した
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:04:14 ID:oTetexc6
- ミゲルって顔グラは大人だけど、戦ってるとき子供みたいじゃないか?
半ズボンだからか?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:44:50 ID:XPLPrzMu
- >>498
頭身のバランスの問題
クロスのポリゴンキャラは頭が大きめのバランスが多い
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:08:23 ID:CDuzrIEl
- いつにも どこにも 属さない殺された未来だからだよ!!
うろ覚えだが音楽と合わさってゾクッとした
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:00:15 ID:N/3bOPQF
- >>500
レプラコーンバアサンが君のことを待っているそうだ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:24:14 ID:noe28bM4
- 戦闘はボス戦でも逃げられるから有利だけど
やるべき事はノーヒントに近いから迷うね
星の塔に入る方法なんて、かなり迷ったぞ。あれが変わってたとは思わなかった
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:45:57 ID:IxNlwJXS
- クロスは、レベル上げまくってボス瞬殺なんて出来ないとこが良いよな
どのボス戦も全身全霊でいどまなきゃいけないもんね
ドワッフの戦車とかガライとかミゲルとか強かったなぁ…
またやりたくなってきた
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:34:19 ID:WJkJdo1R
- 美しい夕焼けを背景に普通人の格好で襲ってくるミゲルさんは印象深い
退廃と絶望の美しさ
負の美だと思う
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:44:57 ID:VomINBaL
- >普通人の格好で襲ってくるミゲルさんは印象深い
ワロタw
同じく普通の人が家庭用具片手に戦ってたりするもんな
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:21:05 ID:7tp/aDGi
- 今ヤマネコと入れ替わって死海に入るために色々やるとこらへんなんだけど
アルフとかラズリーとか入れ替え前に仲間にしてたキャラは
しばらく戻ってこないのか?
ラズリは隠者の小屋に生息してるようだが、話しても何もイベント起きないし。
てかラズリはAnotherに連れていったはずなのに
何でHomeにいるんだろ。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:32:08 ID:jyXmpx/5
- ラズリーはHomeで仲間にしなかったか?
キッドを助けるためにHomeのヒドラ沼に行ったと思ったけど
あと入れ替え前の仲間キャラはセルジュの姿に戻るまで戻ってこない
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:36:21 ID:XUhWeT3s
- うん、姿が変わるまでしばらくもどってこない。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:06:16 ID:Xxxrno6d
- そんなあ
大分先のことじゃねえか(´・ω・`)
あーパーティーに入れてない場合もあるか・・・ならHomeにいても矛盾ではないな
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:45:22 ID:noe28bM4
- 時食いと戦い、エレメントを順序通りに揃えるのが大変難しいんだけど
何か上手いやり方ある?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:49:35 ID:IdaumwGY
- ミゲルと戦闘になった時
「何この短パンのおっさん、すぐに終わらせてやるか^^」
とか思いつつ、マナコールを使ったのもいい思い出。
今ではそんな彼がクロスの中で一番好きです
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:53:09 ID:IdaumwGY
- >>510
エレメントレベルを最大にあげて、敵の攻撃が終わった直後に1〜2のエレメントを使えばいけると思うよ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:56:07 ID:noe28bM4
- ありがとう。やってみるね
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:59:31 ID:IxNlwJXS
- クロノクロスってマジ糞だよなwww
ロリキャラ大杉www
スラッシュのライブ?は長すぎwwwチャンネル変えてた
最悪なのは、トリガーの主人公殺したことだなwwwそりゃトリガー信者の反感もかうわなwww
高速で飽きたwww
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:18:02 ID:E/5Vvsoa
- やっぱりミゲル戦が一番インパクトあったな。
何度も逃げて態勢立て直しまくったしww
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:27:00 ID:noe28bM4
- やってるゲームけなされて怒る人って、あんまし居ないだろ
死んだ芸能人を笑うとかなら腹も立つけどね
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:30:42 ID:zNXZnEv1
- 中学生の頃にやったクロノトリガーが大好きではまってて、
最近プレステを買ったので、後継ソフトのクロノクロスを
買おうと思うのですが、トリガーとクロスどちらが面白いですか?
また、アルティメット版という1500円のヤシは何でしょうか?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:35:15 ID:iJ+9D4mX
- マルティされる前に答えとこうと思った矢先に飯の呼び出しくらった
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:36:44 ID:zNXZnEv1
- >>518
飯から戻ってきたらお願いしますね^^
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:24:19 ID:CFf3QAH+
- 今初めてクロスやってるんだけどさっきミゲルに瞬殺されてきた
エレメントはガキでも使えるからいいとしてだ
あのオッサンどこであんな技覚えたんだよ
聖龍剣カコイイよ聖龍剣
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:50:16 ID:iULpHiq4
- >>517
面白さなんて人それぞれだから、お前さんにとって
トリガーとクロスのどっちが面白いかは答えようがない。
特にクロスは面白いと思うか思わないかが
人によって二分するタイプのゲームだから。
自分でやって判断して欲しい。
アルティメットヒッツ版はPS版の廉価版で、ソフトの内容は
最初のPS版と全く一緒。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:58:53 ID:KvcnSd1W
- トリガーもクロスも普通に楽しめますた
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:50:26 ID:c5cTYgic
- クロス信者は将来ハゲる
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:11:16 ID:Rzo7ul0c
- >>514
縦読みかよwww
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:25:35 ID:w1d34Ai+
- >>521
アドバイスありがとうございます!
決して高くはないので買ってみようと思います。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:51:15 ID:IxNlwJXS
- 凍てついた炎ってなんであんなにキモいの?
目玉ギョロって
てか凍てついた炎ってラヴォスの一部なんだよな?外郭部が変化したのかな?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:06:00 ID:FEEGNVI4
- >>525
こんな糞ゲー買うな
落とせ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:14:09 ID:jh/vwTMp
- >>524
言われて気付いたよwwツンデレかよwwww
>>526
凍てついた炎とはラヴォスが地球に来る前に落ちてきたラヴォスの破片の中で特に強い力を持つもの
って誰かが言ってた気がする。
強い力を持つゆえに意志すら持つようになってしまった
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:15:28 ID:4aYDIQGF
- 中盤までは電波ストーリーながらまだ良いゲームじゃん
中盤の眼鏡のオッサン戦あたりから一気にイカレ始める
眼鏡のオッサンは強くて戦闘は楽しかったが、シナリオ構成があの辺からブッ壊れた
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:13:24 ID:c3MtRWEE
- まあ、死海の辺りからクロスの南国な雰囲気がぶち壊されていったのは気に食わなかったな。
それまでは自然がどうたら海がどうたらで「おっ」と思ったんだけどなぁ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:18:51 ID:ZBKQVNwW
- なんか20以下のガキがクロス叩きしてるのかと思える
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:47:23 ID:CrHVUkts
- その眼鏡のおっさん戦で流れる神曲のタイトル教えてください
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:55:44 ID:u/urbvKz
- >>532
運命に囚われし者たち
まさしくミゲル戦にぴったりの曲だな
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:23:06 ID:AdQah1en
- >>531
夏休みだからな…
クロス、難解だけど星が人類に復讐するってのは、ちょっと変かなと…
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:28:36 ID:u/urbvKz
- >>534
星が人類に復讐ってのはあくまで1つの見方。
そうと決まった訳ではない
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:46:51 ID:m4Vxt6mf
- >>533
その曲誰か死んだとかいうニュースを見ると頭の中で流れるんだが…
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:35:49 ID:hsLwayUe
- ミゲルやダリオとの戦いで、戦闘の曲がアレになるのかが不明。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:39:24 ID:hsLwayUe
- ☆セインツ
☆ジニー
☆サラマンダ
☆テラホエール
☆雷蛇
☆ジ・エンド
激強召喚エレメントでした。 無駄レスですみません。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:19:09 ID:TEtvFjgz
- そういや>>4の考察サイトでは
タイムクラッシュによってクロノクロスを手に入れるって解釈がなされてないけど
ここらへんは不確定というか推測の域なの?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:59:19 ID:u/urbvKz
- >>537
曲名が「運命に囚われし者たち」
それにあいつらとの戦闘は、普段のボス戦より悲しい曲の方が合ってるよ。
俺も最初は疑問に思ったが、改めて聞いてみるとなかなかどうして合ってるじゃないかと思い直したな
>>538
その中でも特に強いのがセインツ。ダメージだめ見るとジ・エンドだね
>>539
上のサイトか下のサイトのどっち?
どのページにそのような事が載ってる?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:16:54 ID:AdQah1en
- >>535
そう言われると益々訳わかめに…
グッドエンディングなんか、なんであいつが現代にいるか意味分がんねから
全然、感動してねえだよ、オラは
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:12:40 ID:nwR3xxxj
- セルジュを探しに来た。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:19:33 ID:u/urbvKz
- >>541
すまん……自分で言っておきながら間違ってるかもしれん……
でも星の復讐ってのは変って訳じゃないってのは確信してるよ。
近日中に自分の考えをまとめてくる
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:25:24 ID:nwR3xxxj
- 最近までクロスの2ch内での評価ってかなり低いと思ってた。
でもストーリーが良かったって言う人が実は結構多くて、さらに
エンディングが良かったって言う人はもっと多かった。
俺が見たのはトリガー信者の中でも極右の厨房が血眼になってクロス叩いてる時だったから
げんなりして見るの止めたけどそれは局地的なもので大局としては
結局人を選ぶ名作みたいな感じになってるんだな。
俺にとってはトリガーもクロスも名作だ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:39:50 ID:u/urbvKz
- 真面目に考えてみたらすぐにまとめられたよ。
正直、>>535はいまいちだったなwスマソ。
星の復讐ってクロノポリスでキッドが言った言葉だろ。
それはあくまで比喩表現である訳なんだよ。
自然に近い形に進化を遂げた龍神族の作った龍神というエネルギー管理システムが
フェイトが倒れた事で解放されて人類に対する復讐が始まる。
星に近い進化を遂げた龍神族が人類に対して復讐するのだから、星の復讐って言葉がしっくりと来る訳だよ。
でもそれはホントに星の意志なのかは定かでは無いけどね。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:41:00 ID:WmAzqBwD
- クロノクロスの曲聴きながら、屋根の上で寝ころんで見る満天の星空は格別ですね^ ^
騒音も無いし、聴こえるのは虫の鳴き声だけ、田舎最高
親には、「いつ帰るの?」って言われてますけど…
久し振りに実家に帰ってきたのに、何?この仕打ち
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:54:05 ID:u9lysY9z
- クロス信者は親不孝ニート!クロス信者キモオタ!
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:57:34 ID:AdQah1en
- >>545
なるほど、龍神族の復讐って意味ね、それなら理解出来る
キッドが現代に来たのはセルジュ=プレイヤーって事なんでしょうな
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:41:07 ID:nwR3xxxj
- そうなのか?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:50:18 ID:rXb7HHap
- アルティマニアで「その辺にセルジュやキッドが居るかもしれない。」
みたいな事はいってたような希ガス。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:56:58 ID:u/urbvKz
- なんかアンチの方が定期的に現れてくるみたいだね。ちょっと気になったよ。
>>548
そういう事。アルティマニアか何かで加藤さんが「EDに至るまでが書きたかった」って言ってたしね。
話は変わるがボクシング板を見てみたけど、かなりワロスwwwww
やっぱ2chの奴らって笑いのセンスあるよなwww
勝敗とかはどうでもいいから批判とか見ると気分悪くなるけどね
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:08:38 ID:QcYx8mKN
- >>540
俺の独断と偏見も入り混じってますが・・・
滅亡をまぬがれた未来で、何らかの方法で時喰いの存在を知ったガッシュは
時喰いを解放する為に必要な二つの要素、クロノクロスと調停者を手に入れようとする
だがクロノクロスが存在するのは恐竜人が進化した別の時間軸
そこで考え出されたのがタイムクラッシュによる龍神達の時空移動
さらに、必ず起こるであろう種族間の争いに打ち勝つために守護神フェイトを製作
凍てついた炎悪用防止の為に、ルッカの考案したセーフティプログラムを仕込んで
全ての準備を整えて、ガッシュは調停者探しに過去へ
何も知らない研究員は実験を開始、ガッシュの思惑どうりタイムクラッシュ
大ざっぱですが、だいたいこんな流れだと思う
「全てガッシュ計画」って考えると、さすが理の賢者って感じですね
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:44:33 ID:fPb9GkKi
- >>552
マジで?確かにそう考えると納得がいく…
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:50:51 ID:i+Hyf83F
- 人間はラヴォスの子なんだから星とは相容れないものなんだよな
で、それを調停するものが要るわけだ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:46:29 ID:9s3PxNO9
- 全ての人間が星と相容れないわけじゃないでしょ。
人間は星の子供でもあるわけだし、ガルドーブの住人達のような
生き方をしている人達もいるわけで。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:00:11 ID:QiCsXvUN
- そーいやガルドーブの民と龍の関係も謎だ。たとえ記憶をなくしているとしても、敵と仲良くするなんて。
クロス内での龍神の行いを見れば洗脳が目的とも取れるが、龍の涙なんて重要な物を託しているあたり、
純粋に友愛の念を感じていたとも思える。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:26:07 ID:Bt2A3Ja4
- クロノクロスという特別な道具に頼らなくても、仲良くできる。ってことじゃないか?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:04:04 ID:xYUGQ5rZ
- >>552
加藤さんこんなところで油売ってないで新作:クロノブレイクたのんますよ
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:53:29 ID:LNSIdXBV
- >>552
まあ、どこまでがガッシュの思惑かは結局断定されてないけどな。
>>545
星の復讐とは言ってないだろ。
クロノに倒される可能性を予期したラヴォスがクロノポリスを呼んだのに対抗して、
星がディノポリスを呼んだだけで、人への復讐者は星ではなく龍人。
>>556
交流を求める者がいる事は、どんな時代どんな場所も一緒でしょ。
敵はあくまでクロノポリス(フェイト)であって、原住民はもはや関係無いし。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:53:34 ID:Z3JMplsT
- 龍の敵は最終的には人間そのものだろ
交流とか関係なく、星とは相容れない因子を根源的に持つんだから、人間は
だから究極的に両者が和解するためにプロジェクトキッドを実行しなければならなかった
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:04:46 ID:LNSIdXBV
- >>560
ポリス同士の戦争と、龍神が知らず知らず時食いと化して
人に復讐しようとしたのと混同してない?
それと、龍にも色々な考えの奴がいるだろ?と言っているわけで。
星とは相容れない因子を根源的に持つってのは特に強調されてはいない。
異質である、とは言われてるけどな。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:04:43 ID:MsYtOo4m
- ガッシュの思惑と裏で活躍するクロノ達って話、
妄想した事あったよ。半年前に。
ん〜でも、クロス的には王国あっけなく滅ぶのがまた良いんだって人もいるようなんで、
面倒だから考えるの止めたんだけどもw
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:31:55 ID:x0PSpf11
- 最後のほうは妙に重苦しい雰囲気になってたな
本当は死んでたのを聞かされた時はさらに重苦しくなった
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:38:50 ID:I/b/Lzxh
- クロノ「……ああ。もう分かってると思うけど、
フェイトは○○の○○○○、○○○なんだよ。
わかんねーよヴォケ
なにが「ああ」だ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:55:42 ID:Zats+aJe
- アルティマニアNEEEEEEEEEEEE!!。
中古本売り場や、ゲームショップにも無い。
大体何処で売ってるんですか?。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:02:17 ID:CeJQqGvq
- >>565
普通に攻略本の所にあると思うが,発行自体が2年前だからゲームショップなんかでは余り見かけないな
定価が出せるならamazonとか7&Yとか使ったほうが良いかもよ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:08:35 ID:CeJQqGvq
- ageてもた……orz
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:22:36 ID:XtwEXmZM
- アルティマニアはこの前、再刊されたばっかじゃねーか
ベントのHP見ろよ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:15:49 ID:bZ0GZUYt
- ヤフオクでアルティメッツを買いました!
届くのが楽しみだお☆
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:17:27 ID:8CXTc5lS
- 今久しぶりにクロノクロスやってます。でも緑龍がどこにいるか忘れた…誰か教えてください。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:23:14 ID:jiYaoFtH
- >>570
世界のへそ。ホームかアナザーは忘れた……スマソ
世界のへそに行くにはヒドラ沼のピパピパを倒して笛を手に入れる。
んである場所で笛を吹いたらロザリーが襲ってくる。
もう一回ピパピパに話すと果実をくれるからそれを持って笛を吹くといける
曖昧でスマソ…………なにせクロスはしばらくやってないから
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:27:04 ID:8CXTc5lS
- いやホントに助かりました!!試してみます。クロノクロス久しぶりにやるとホントおもしろいよ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:48:03 ID:I/b/Lzxh
- 1周目のとき、緑龍戦はマジで切れそうになった。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:51:48 ID:8CXTc5lS
- なんで??
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:53:03 ID:mkAlFlIH
- 臭いから
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:00:39 ID:F5xZlelD
- 怖いから
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:01:12 ID:I/b/Lzxh
- >>575
それもあるけど、
・やたら行動が早い
・緑揃うとひたすらヘルプラント撃ってくる
・緑崩すと臭い息、ステータス異常多発
・ビジュアルがうざい
などなど。クロスのステータス異常は別に危険じゃないけど、
やけどを除いて戦いにくくなるから嫌い。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:02:07 ID:618yL7M3
- OPムービーで一瞬出てきたときも見るからに臭そう
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:24:17 ID:ZL1vfh2P
- パターン覚えたら二回目はヘルプラント大量にゲッツできるから(゚д゚)ウマー なんだよね
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:41:22 ID:jiYaoFtH
- 俺は六龍の中で緑龍が一番弱いと思ってた……
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:17:49 ID:fPb9GkKi
- 一番好きな龍神は?
俺は炎龍
変身後のかっこよさは異常だし、おちゃめだし
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:20:56 ID:jiYaoFtH
- 白竜だな。
翼が4枚?あるし、一番龍らしい
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:29:29 ID:UjucEj1L
- 俺も炎龍。カッコいいし炎系が好きだから。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:36:14 ID:x0PSpf11
- みんなもマグマ浴してる、あっちを炎龍って思っただろ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:38:38 ID:mkAlFlIH
- これ六龍神や敵モンスターものぶてるが描いたの?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:51:01 ID:LNSIdXBV
- >>564
「十年前、次元の境界は壊れ(だっけか忘れた)、私の一部は確かに死んだのだ。
(略)お前に私は倒せないよ、セルジュ。
なぜなら私を否定すると言う事は今の自分を消してしまう事と同じなのだから、な。」
十年前に死んだという「私の一部」はセルジュを指すとも、
セルジュを殺す際に捨て去ったワヅキとしての最後の理性を指すともとれる。
ヤマネコの否定が自己否定に繋がると言う事は、ヤマネコがセルジュのルーツ、
または存在を揺るがすほどの重要な存在である事を推測させる。
ここで少なからず勘付く人は少なくない。で、後で「ああ、なるほど!」ってね。
つか父殺しって神話や小説でも重要なテーマだしなあ・・・。
最初からヤマネコに、子供を聞き分け良くさせるような言い回しを感じなかった?
この辺は年齢と読書量だけの問題だと思うけど。
気付かないのは無理も無いと思うけど、
だからってキレるのは「私は馬鹿です」って言ってるようなもんだぞ。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:13:44 ID:koks1t5G
- まあヤマネコが父親だったってのは予測はしてなかったけど、
セルジュ母の「ワヅキが神の庭に入って以降おかしくなった」って台詞と凍てついた炎に近づいたら
遺伝子組み換えがどうのこうのってヤツが気になってたから、「ああ、なるほど」って納得した。
唐突だとは思わなかったな。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:25:02 ID:lEjFsN4z
- 1周目は理解できんだろ。だって俺消防だったし。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:36:48 ID:fPb9GkKi
- >>586
ネタでふざけただろ?
そんな糞真面目に批判するなよ、考察限定スレってわけじゃないんだから
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:52:43 ID:LNSIdXBV
- >>589
クロスは糞みたいな極論かます人達の決まり文句だから
思わず真面目に突っ込んでしまった
今は反省してる
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:01:48 ID:QcYx8mKN
- まあマターリいきましょう
ところで、聖龍剣覚えたいんだけどどうすればいい?
筋トレはやってみたんだ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:19:31 ID:8tOxj+m2
- 友人の子供の病気を治すために嵐の海に出る、話はそれからだ。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:58:07 ID:KI1n5NiT
- >>591
オレンジの短パンを買いなさい
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:43:13 ID:xd6PqoJB
- >>591
あとメガネも忘れずにな
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:55:53 ID:MJFw7EIX
- >>591
ちゃんと嫁を貰って童貞捨てて、娘を作っとこう。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:12:14 ID:vznluW6x
- >>591
あと日焼けな
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:51:18 ID:dp+8lTmL
- ボス戦で逃げられるってポイント高いよな。
普通のRPGなら有り得ないから最初は知らなかった
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:05:08 ID:hojpGNag
- >>595
幸せな結婚して娘が生まれたのに
凍った時間の中で、やがてくるだろう親友の息子と殺し合いしなきゃならない人も居るが。
しかも普段着で!
(ガッシュがもっとましな星食いに対する対抗手段を持っていれば…)
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:29:23 ID:qDU5HeiG
- >>591先天属性はちゃんと白なのか??
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:09:42 ID:45vpWoHo
- 俺は腐臭が使えるから黄属性でケテーイ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:13:59 ID:/gBCX51C
- 聖龍剣は諦めるか…
実現できそうな固有エレメントっていったら
「スティール」「ぬすむ」「ぬすみ」はガチで実現できるな
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:24:27 ID:kqhN+zHz
- トカゲ捕まらんから積んだ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:46:27 ID:+h/5DSAd
- トカゲは捕まえなくてもクリアできるよ。
・・・2周目以降なら
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:49:31 ID:CjEg/Eyu
- >>602
俺もはじめはトカゲでやめたけどその後は簡単だから自力でクリア汁
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:35:51 ID:sGKU+CDO
- >>601
もちろん、いきなり力を溜めるような仕草をした後に走っていって
右手一本で豪快に盗み取るんだろ?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:41:00 ID:KDXyIduQ
- 失敗して地面を蹴る>>601に萌
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:46:02 ID:vvHUjrim
- >>586あたりを読んで、ふ〜ん、って思ったけど
いまだにワヅキとヤマネコとフェイトの関係がよくわからん。
同一人物?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:57:16 ID:d0o90S9K
- すべてはガッシュのオナニー計画って知った時の衝撃と言ったら。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:13:12 ID:aLWgICBs
- クロノシリーズ自体がオナニーだし
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:16:06 ID:BlUWkVOB
- それを言ったら創作物なんて全部そうだろ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:22:42 ID:+h/5DSAd
- なるべく多くの人に受け入れられるように努めているか、
製作者の自己満足に終わっているかの違いは大きいぞ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:23:04 ID:FTu4ObmD
- おまえらつまんえーこと言ってんじゃねーよ!
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:15:34 ID:L1lGbJBe
- そんな主観に大いに寄りかかったものさしで計るんじゃどうしようもないだろ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:15:40 ID:7bdhJgoR
- >>607
一応ゲームのストーリー上で明言されてるけど・・・
セルジュが炎に触れた際に、セルジュが持つ死のイメージである「猫」にあてられ、
ワヅキが精神に異常をきたして出来たのが、ヤマネコ。
その際、炎を管理していたメインコンピュータであるフェイトの意識も紛れ混んだのか、
フェイトが自ら洗脳したのか、ヤマネコはフェイトの分身として行動するようになる。
故に劇中で、自らをフェイトと言いながらもコンピュータのフェイトに命令するシーンがある。
なので、あくまでもヤマネコのベースはすべてワヅキ。そこにフェイトの意識が支配する感じ。
ヤマネコはセルジュの身体を奪う事でワヅキから完全に開放される。
よってダークセルジュになった時点ではほとんどワヅキの名残は存在しない事になる。
フェイトは、コンピュータの時から人間への羨望と、それゆえの憎悪、
炎を通してヒトを超える存在となり真の支配者になろうとした。
これは研究者が語っているようにA.D.2300年のマザーブレインを基に設計されたというバックグラウンドに起因する。
それがコンピュータ>ワヅキ(ヤマネコ)>ダークセルジュと器を変えることで、
目的や性格が歪んだものとなっていく。
>>611
突き放しているからこそ好きっていう酔狂もいる訳で。
わざわざ万人受けするよう媚びるくらいならそのほうがいい気がする。
トリガーも実はかなり毒を含んだ作品だからな。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:34:37 ID:sGKU+CDO
- >>607
14年前にワヅキがミゲルと共に傷ついたセルジュを連れてマブーレの賢者の元へ行こうとしたが
嵐の海に揉まれクロノポリスに漂流した。
そこでワヅキ達はサラの声を聞く。その時サラがこの時代に干渉しようとしたために起きた磁気嵐のせいでクロノポリスのガードシステムは一時的にダウン。
奥に進んだワヅキ達が目にしたものは凍てついた炎。そしてセルジュが凍てついた炎と接触し傷が癒され、凍てついた炎の調停者になる。
さらにはフェイトの内部の独立した回路プロメテウスがセルジュ以外の人間が凍てついた炎をアンチした部屋にはいる事をできなくした。
セルジュが凍てついた炎と接触した時にワヅキは凍てついた炎に近づいたために精神が不安定になっていて、セルジュの死に怯えるイメージがワヅキを変化させた。
おそらく凍てついた炎を介してフェイトとワヅキの意識が混合されたのだろう。
セルジュの傷が治った後、自身の運命に絶望したミゲルは神の庭に残りワヅキ達はアルニ村に帰る事になった。
アルニ村に帰った時のワヅキは姿はまだワヅキ自身のままだが精神的にはかなり不安定な状態。
マージが「14年前のあの日以来あの人は変わってしまった」と述べている。
そしてワヅキは後に失踪。ついにはあのヤマネコの姿に変容しフェイトのもう一つの姿としてクロノポリスが消滅しないようにこの世界でいろいろと事を起こす。
つまりはワヅキがヤマネコに変わり、そしてヤマネコはフェイトのもう一つの姿だって事。
どこか間違ってたら指摘してくれ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:39:37 ID:7bdhJgoR
- >>615
あれはサラの声でなく、炎の声。
クロノポリスが消滅しないような直接の工作は一切してないぞ。
運命の書を解して人の考え方を非外交的ににはしていたが。
セルジュを殺したのも、目的は調停者としての権利の剥奪だからな。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:47:14 ID:sGKU+CDO
- >>616
そういや炎の声ってどっかで語られてたな。
でも俺的には炎の声ってよりサラの声って方がしっくりいくんだよな。まあ炎が調停者と認めたんだからセルジュを助けようとするんだろうけど
あと、ヤマネコがクロノポリスが消滅しないような直接の工作を一切してないってどこで言ってた?
あんだけヤマネコの悪名が轟いてるんだから絶対に何かやってると思ってたんだが……
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:21:10 ID:98mTh1TE
- 長文多すぎて見るのめんどいな
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:30:12 ID:sGKU+CDO
- スマソ……
クロス好きだから熱くなっちゃうんだよ……
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:57:32 ID:dp+8lTmL
- クロスをやるようになって奇怪な事が起きた
朝、目が覚めて時計を見たら
確かに起きる時間が過ぎていた、ヤバイとオモタが、なぜか次の瞬間には
いつも目覚ましがなる時間になってた、マジで
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:59:41 ID:rMJWJjU8
- クロス信者は寝惚けても強引にクソスに!クロス信者キモオタ!
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:10:13 ID:98mTh1TE
- 日本語でおk
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:23:50 ID:9W3QqiK3
- >>617
や、劇中では、と言いたかった。
むしろ名を轟かせるような事は歴史の保存と相反するもんだろ。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:25:42 ID:VmHulKF5
- 誰か訳して
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:26:18 ID:9W3QqiK3
- >>617
あと、星の塔頂上での炎の語り口調とその演出があの声と一緒。
ま、炎とサラがリンクしたって考えると自然だよな。
サラも元調停者だし。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:12:24 ID:F+1xxRAr
- >>623
確かに物語の中ではクロノポリスの消滅をくい止めるような描写は無かったな。
でも俺の中ではヤマネコが行動をするのはフェイトの保護行動によるものだと筋道を作ってたから何か勘違いしてた。
>>625
それが一番妥当だね。
しかし凍てついた炎もよくわからんものだな。
意志があったり元々はラヴォスの破片なのに星の異端児・人間と星に近い進化をした龍人との調停者を決めたりと
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:41:26 ID:U1a4EHZN
- >>614-617
へええーー、そうだったのか、もう一周やって隅々まで見てみる。ありがとう。
凍てついた炎もよくわからんのだが・・
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:53:37 ID:h7Pc741i
- 作中では明言されてないけど、フェイトは自分の存在(クロノポリス)の保護に全力を傾けてた、みたいなセリフはなかったっけ?
ならフェイトの手駒であるヤマネコの行動は、基本的にフェイトの知る歴史に追従してるはず。
凍てついた炎に意志があるのは別に不思議じゃないな。
元が鉱物生命体だし。グランとリオンたちのこともあるし。
もしかしたらラヴォスは破片から成長するんでないか?
通常は意識的に大き目の細胞を剥がすことで繁殖するが、
たまたま剥がれた小さな破片も放っておくとラヴォス化するとか。
俺はドリストーンを本体より先行して落ちてきたラヴォスの欠片だと思ってたけど。
ドリストーンは元々星にあり、それにラヴォスのパワーが融合した物が凍てついた炎、
という解釈があるみたい。
調停者を生み出す存在としてはこの説の方が説得力があるね。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:44:16 ID:hdaUQR5Y
- >>628
歴史の保存に全力を尽くすならエルニドを孤立させるだけでいい。
ヤマネコが大陸で名を轟かせるほどの行動を起こし、
パレポリ程の大国とも関わったのは、
ひとえに炎を手中にしたかったから。
そもそもヤマネコはその時点からクロノポリスには入れなくなっている。
だからセルジュの身体を欲した訳で。
歴史の保存を遂行するのは、むしろコンピュータのフェイトな。
しかも作中で明かされたのは運命の書を通した洗脳だけだ。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:49:20 ID:VXUMA9IC
- 長文は読む気しないから考察スレ行ってくれ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:58:08 ID:SgyEJMt0
- フェイト戦とか龍神戦のBGMは燃えるね。脳内麻薬出そうだ。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:45:10 ID:VccjWnma
- 通常戦闘のえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃでっでっでっで〜〜も麻薬出るよ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:19:26 ID:HVbdR0Kh
- >>630
じゃあ読まなきゃいい
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:26:02 ID:4pH7P9xS
- 嫌でも死海に入るから消えてくれって言ってんだよ!ボケ!
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:35:48 ID:dAT3uY+B
- 龍の涙手に入れたんだけどどうしたら神の庭に入れるんだ…誰か教えてください。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:46:28 ID:F+1xxRAr
- >>635
H古龍の砦の頂上に行く。もちろん仕掛けとかを解かなきゃいけない。ボス戦もあるぞ。
その後にH死海跡から神の庭に入れるようになる。
神の庭ではボス戦が続くが、2番目のベリルが激強だから要注意。クロノポリスに入る前にセーブする事をお勧めする
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:51:27 ID:Z70OJh1/
- そこまで言っちゃあダメだよ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:52:58 ID:F+1xxRAr
- 仕掛けは別に解かなくて良かったのかも……
確か最初の部屋に石版みたいなものがあるからそこで龍の涙を使えば全部の仕掛けが解かれた状態になったと思う
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:53:49 ID:F+1xxRAr
- >>637
なるべくネタバレしないように気を付けたつもりだったけど……スマソ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:24:53 ID:enOpT1xy
- クロス信者が知識を見せびら貸す!クロス信者キモオタ!
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:33:42 ID:Y0rdAcdz
- つうか何年前の作品だよこれ
ネタバレてw
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:34:14 ID:LInRzIId
- リフトに乗り込もうとしたら、頭上からいきなり金色の顔の円盤が降ってきてびびった。
しかもニヤケ顔でムカつく。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:37:12 ID:xs5xzkiy
- >>642
フェイサー?あいつ気持ち悪いよな
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:37:16 ID:kMur2oNB
- 煽り屋が一番キモオタらしい事やってますが何か?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:58:56 ID:I6v1DxGD
- おそらく自分の理解力の無さを認めたくないがためにクロスを叩いているんでしょう
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:23:45 ID:rZ5ytrsK
- うるせー馬鹿
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:36:00 ID:F+1xxRAr
- なんだこの嫌な流れ……
もっとクロスについて語ろうぜ!!
話題は↓で
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:23:12 ID:GG/EsYJv
- >>643
何気にあいつの顔のグラフィック凄くなかった?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:57:39 ID:OrFNzElo
- ミゲル
ただのオタクみたいなオッサンが以外に強い。おれは、星の子を仲間にして、Mイレイザー連発で倒した。
『そのときは、肝心の星の子一人だけになってて、その星の子もHPが59くらいだったので、もう、散々でした』
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:30:39 ID:sNBLXNi5
- どうしてセルジュは喋らないのか?
あれほどキャラクターとしての個性が確立する設定を考えておきながら喋らせない意図は?
とそこでアルティマニアより加藤氏のコメント。
「ひょっとしたら僕らが現実と思っている世界も
ゲーム中に出てくるのと同じようなパラレルワールドのうちのひとつでしかなくて
キミは記憶をなくしているだけのセルジュかもしれない。
この世界のどこかにはキッドがいて、いつかきっとキミを探して会いに来てくれるよっていう━━」
素直にキモイと思いました。そんな一体感は生まれなかった
俺個人の感覚で、の話だけど。これがロールプレイングなのかねぇ……
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:59:10 ID:o4Thtd6q
- ラズリーがいればいいよ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:04:28 ID:VccjWnma
- >>650
素直にゲームを楽しめない人ってかわいそう
死んだらいいんじゃないかな
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:07:19 ID:0MzhVR5f
- 俺が代わりに死ぬよ!
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:10:38 ID:evYVMYbb
- >>>653
惚れた
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:26:42 ID:kMur2oNB
- 二周目に古龍の砦に行くと
入り口にいた強い奴が出てこないんだけど
どういう意味なんだろ?
あとね、二周目にフラッシュするキッドの殺害シーンって
一周目の記憶って意味?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:53:02 ID:HVbdR0Kh
- 殺害シーンフラッシュは一週目にもあるよ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:57:47 ID:y5DWK8v+
- >>650
セルジュが喋らないのはトリガーのクロノと一緒。
二人とも、選択肢はドラクエ的な「はい」と「いいえ」ではなく性格が反映されている。
そして、こっちが操作せずとも何かを想い、何かを成している。
ラヴォスへと一人で立ち向かったり、キッドを追って崖を飛び降りたり。
むしろ並行移動を体験したり、ヤマネコに身体を奪われたりっていう、
主観的な演出をよりリアルに演出するためのものだろう。
バテン・カイトスも、プレイヤーは主人公ではなく、選択肢のみの精霊だった。
セルジュとキッドはその世界で完結してるから、例えセルジュがゲーム中喋っても、
「「ひょっとしたら(略)いつかきっとキミを探して会いに来てくれるよっていう」
というメッセージは変わらない。一体感も何も無い。
そもそも、このメッセージとロールプレイとは関係無い。
誤読したままキモイとか言うのはやめよう、な?
>>655
水龍の島行って無いと、得られなかったスターの分、そこにボスが配置される。
キッド殺害(って殺してないだろw)のシーンについては、
2周目なら1周目の記憶とも解釈出来るけど、1周目でも同様に流れるから、
素直に「予知夢」と解釈するのがいいかと。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:58:24 ID:dAT3uY+B
- 2周目って具体的にどう違うの??
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:07:20 ID:enOpT1xy
- クロス信者スパー長文レス!クロス信者キモオタ!
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:07:24 ID:/7AadQDb
- アニメ化希望
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:14:28 ID:plgWgzyB
- >>658
早送り・スロー機能
仲間キャラをコンプ出来る
マルチエンディングの最低条件
話は変わらんからな?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:17:31 ID:y5DWK8v+
- >>658
いつでもラスボスと戦える。クリアした時期でEDが異なる。
故にシナリオを最後まで進めた時の突入時の台詞が存在しない。
クロノクロスを使用することで今まで仲間にしたことのあるキャラをすべて仲間に出来る。
セルジュを戦闘中のみ他メンバーと入れ替える事が出来る。(セルジュの代わりに戦うキャラを設定できる)
L2を押すことでスロー、R2を押すことで早送りができる。
面倒な所は早送り、じっくり見たいところはスロー再生ってな具合に。
スロー再生はまるでマトリックス。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:22:10 ID:enOpT1xy
- ↑このように、クロス信者は長文オナニーをこよなく愛している危険人物キモオタ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:28:46 ID:evYVMYbb
- >>663
ああ!?
お前よく見たら可愛いじゃねぇか!!
クロスの全編を脳内でフルCGに置き換えて楽しんだのは俺だけじゃないハズだ!…多分
戦闘シーンにはアドベントチルドレンなみの迫力を持たせてだな!!
…ゴメン…俺ってキモイよな…吊ってくる
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:31:57 ID:VccjWnma
- オルハ仲間になるのおせえんだよタコ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:47:00 ID:F+1xxRAr
- >>664
さすがにそれはお前だけだ
でも俺はクロスのストーリーに自分自身を乱入させて
セルジュと一緒に冒険をするという妄想をしてる現実…………
しかも勝手に先天属性・虹というアイタタなもんまで作ってる……
>>664よ、一緒に吊ろうぜ……
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:58:02 ID:sNBLXNi5
- >>657
いや、だから「パラレルという可能性ではあるけれどセルジュ=プレイヤー」
を指すのが「ひょっとしたら(略)」の部分だと思うんだけど。
演出で喋らないというのは解ったよ。少し短絡的過ぎた。
ただ、それが比喩であれ別の事を言っているとしたって
「ゲーム→現実」みたいな言い方、捉え方はキモイと感じた。あくまで個人の感覚の話で。
素直に楽しめないとかは意味分からん。それは嫌いな所も喜べと言う意味か?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:07:56 ID:/7AadQDb
- キッドが微笑むOPシーンで微笑み返すのが一般プレイスタイル。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:16:42 ID:enOpT1xy
- キモオタで俺を釣ろうとするなクロス信者!だからクロス信者はキモオタ。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:26:58 ID:y5DWK8v+
- >>667
素直に楽しめないとか、そんな事俺言ってないんだけど。>>652はただの煽りだろ。
ゲーム→現実みたいなモノは巷にあふれているけどな。その逆もまた然り。
「世界のどこかで、あなたに出会うことを待っている誰かがいる」
っていうメッセージはトリガーの時からずっと存在している。
キッドとかサラとかじゃなくて、あなたにも待ってる人がいるかもよ?と。
これはバテンにも受け継がれている。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:31:19 ID:kMur2oNB
- >>657
わかった、エレメントを守る奴が居たり居なかったりしたのは、そのせいだったんだね
星を集めればボスが減るなんて全然知らなかったよ
- 672 :670:2006/08/06(日) 22:31:20 ID:y5DWK8v+
- いや、ちょっとミスった。
そもそも、ゲーム→現実っていうんじゃなくて、
この物語みたいなことが本当にある(あった)かもよっていうささやかなメッセなだけ。
小説でも普通にあるじゃん。
語られる媒体がゲームか本か映画かで意味が変わるの?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:46:52 ID:F+1xxRAr
- とりあえず>>670はバテン好きでもあると言う事がわかった。
俺もだw
まあ買った後に加藤さんがシナリオやってると言う事を知ったんだけどね
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:57:32 ID:rqauvETY
- >>669
なんだかんだ言っても気になって五分置きにリロードするくせにwww
仲良くしようぜ?クロス信者君
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:46:47 ID:TcrLRYDx
- >>665
まったくだチクショウ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:03:20 ID:B1kUnLx5
- まあまあ、ここはひとつ体験版と製品版の違いについて語らないか
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:38:20 ID:FC+IwZ2l
- レナがヒロインに見える
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:25:09 ID:RQW3+CP7
- 鉈もって迫ってくるヒロインか・・・
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:49:05 ID:RpJxWHU2
- そういやロールプレイってなりきりって意味なんだよな
なりきって欲しいってのは普通といえば普通の願いか
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:45:29 ID:mx6WbJbB
- レナよりファリス
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:00:54 ID:oD7ZF50F
- 普通にキッドとグレンがお友達なんだよな。
あのままいってたら、いったい体験版はどんな感じだったんだろうか……
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:03:41 ID:oD7ZF50F
- あれ、なんかわけわからん文章になってる。
×いったい体験版はどんな感じだったんだろうか
○製品版とはどう違っていたんだろうか
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:07:58 ID:LMJCuFeN
- むしろ体験版でそういう関係のくせに
製品版ではキッド見捨てないとグレンを仲間に出来ないってのがあくどい。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:23:45 ID:8jzF0vxF
- グレンもキッドも好きだから分岐の時はいつも迷うよ……
キッドを見捨てる罪悪感があり、グレンを仲間にしたい欲求もあり……
まあ初回プレイではグレンを選んだけどね
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:39:36 ID:aE9jmDqR
- イルランザーの魅力は高いな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:29:48 ID:nik428i+
- >>685
二刀流もな
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:54:19 ID:8jzF0vxF
- セルジュとグレンのエックス切りは最強。
これで初めて万までダメージを喰らわせた。
でもなんで属性が赤になっちゃうんだろ?
白と緑なのに……
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:07:26 ID:An9g3PpC
- 熱く燃えたぎれぃ!
ってことでいいんじゃね?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:30:45 ID:mx6WbJbB
- キッドとグレンの冒険はタイトル画面で放置したら見れるよな
あれもパラレルワールドなんだろうか
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:05:38 ID:OTeY/uzu
- 合体技の出し方がわかならいんだが…
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:30:28 ID:QqcN9U5Y
- そうか
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:14:00 ID:8jzF0vxF
- >>688
なんかもの凄く納得した。
dクス!
>>689
開発初期のがそのまま使わ(ry
パラレルワールドって事でいいじゃね?
>>690
まず合体技に対応した二人のエレメントのレベルまで二人それぞれがパワーを溜める。
で、どっちかのエレメントグリッドを見たら技エレメントのところが合体技に変わってる。
合体技を使ったら二人の合体技に対応したエレメントが使えなくなる。
例)セルジュとグレンのエックス切り
セルジュがダッシュ切りが使えるようになるレベル3までパワーを溜める
グレンはハードヒットが使えるレベル3まで。
そしたらセルジュのダッシュ切りかグレンのハードヒットのところがエックス切りに変わり、使えるようになる。
使用後はダッシュ切りもハードヒットも使えなくなる。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:46:55 ID:VwvaR3rT
- 今日も長文レスをこよなく愛している危険人物キモオタクロス信者がやって来た
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:14:40 ID:DBeGl5Ee
- >>693
(;´Д`)ハァハァ
グレン仲間にしたらラズリーを捨てることになるじゃない
俺はセルとアルフとラズリーって決めてんだ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:55:40 ID:mx6WbJbB
- 合体技ってたしかパワー0になるバグなかったっけか
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:15:06 ID:8jzF0vxF
- >>693
クロス信者ですいません。
ろくでなしであばずれなんですよ私。さらに
素っ頓狂なのでどう考えても
最悪ですね……
高学歴なあなたには反論しない事に致します。
>>695
確かWスティールをするとパワーが余るはずなのに0になるってやつだな
でも大した問題じゃないんで無問題
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:20:06 ID:3/RNoiIy
- >>696
しゃぶれよ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:54:48 ID:nik428i+
- >>693
今日も来てくれたんだね!
なんか…これでやっと本当の友達に…なれた…ね(はぁと)
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:55:39 ID:NY1sLxpU
- >>696
やらせろよ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:57:09 ID:mN2X6vX5
- >>696
虐めちゃうよ?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:58:14 ID:QqcN9U5Y
- >>697,699,700
そこは「君だけの勇者になりたい!」だろダボが
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:10:13 ID:fN7/OZ7e
- >>689
http://p2.chbox.jp/read.php?host=game9.2ch.net&bbs=gamerpg&key=1110562203&offline=1&ls=344
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:24:47 ID:hbFJr1dl
- スカールの骨ってこんな早く集められたのか・・
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:44:18 ID:qSUi7ibn
- 俺は今、昨日購入したクロスをやってるんだけど
一応トリガーの方覚えてるつもりなんだがいまいち意味と繋がりがわからん。
キッドってトリガーで出てたっけ?グレンしか接点見つからんw
誰か教えてくれw
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:49:57 ID:92st/EJV
- そんなにネタバレされたいのか?
そういえばPC版CTにはラストにキッドとルッカの関係を示唆するアニメが入ってたな。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:52:18 ID:qSUi7ibn
- まだプレイ途中なんだが、最後まで行けば繋がりはわかるの?
ちなみに炎の山みたいなとこでディスク1。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:01:36 ID:hbFJr1dl
- >>706
つながりあるのは音楽とか前作のと似たようなイベントがあるとか
一部のキャラや武器やアイテムが前作と少し関わってるくらい
ストーリーや舞台はトリガーとは別物だよ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:08:05 ID:qSUi7ibn
- >>似たようなイベントがあるとか
一部のキャラや武器やアイテムが前作と少し関わってるくらい
それって結構関わってませんかね。一部のキャラを詳しく!
ps版なら繋がりあるのかな
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:28:14 ID:aE9jmDqR
- >>708
パラレルワールドってのは頭ん中に入れとかないと
トリガー好きそうな君はあとでショック受けるよ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:30:04 ID:aE9jmDqR
- 間違い
てのは、じゃなくててのを、ね
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:42:51 ID:92st/EJV
- 前作の舞台やら設定やらと分かりやすく関係してるのはグレン、キッド、蛇骨大佐、リーア、ヤマネコあたり。
アルフも見ようによっては…だが。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:49:35 ID:8jzF0vxF
- トリガーとクロスのグレンはほとんど関係ないと言っていい。
関係があるって言えるのかもしれないが、ホントにちょびっとだけだからな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:53:47 ID:7EnZNpZF
- グレンのつながりの事はネタバレにはならんと思うので書いちゃうけど
クロスのグレンは大昔の英雄=トリガーのグレンにあやかって名付けられた。
それだけのつながりだよ。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:59:36 ID:qGUSl/hz
- ロールプレイとは役を演じること。
TRPGのようにプレイヤーがその世界のキャラクターとして降臨することもロールプレイと言えるし、
FF型主人公のようにプレイヤーがその世界のキャラクターを演じることもロールプレイだ。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:05:01 ID:PQrOha0s
- >>714
いきなりどうした?
そういや保健の教科書にロールプレイングが知的な遊びとして紹介されてたのを思い出したw
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:38:06 ID:CL38W6lA
- セルジュの固有エレメントの攻撃力もっと上がんないかな
他のキャラは普通に90越えてるのにセルジュときたら
ダッシュ切りであの威力だから90とかいったら…
そういや、以前に裏ボスのクロノに勝つと、シャイニングの威力が大幅にUPするってデマがあったな
オマケに虹のメガネも貰えるらしい、まぁ、俺の学校だけだろうがな
他にも、アルフ覚醒とか、最強の虹属性の召喚獣ラヴォスとか、ゼナン大陸へワープとか
クロスに満足出来なかった僕等は妄想に胸膨らませましたとさ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:18:13 ID:9fvIr9Gy
- あれは魔法型エレメントだから。
物理型とダメージ計算違うかどうかは知らないけど。
技だけ見ればピエールの方が強そうだw
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:44:28 ID:fRKMYHEE
- >>716
ダッシュ斬りはグランドリームで、
タイプ持ちに100%クリティカルが発生するから強い。
つまり毎度二倍撃。
というか後半は物理マンセー。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:01:32 ID:k46xlqnU
- >>716
俺もエルニド諸島をいつか出られると思ってたorz
クロノクロスは音楽がない場所もあるのがいい。隠者の小屋とか。代わりに虫の音とかしててさ、あの空気間みたいなのもたまらない。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:03:13 ID:k46xlqnU
- >>719
間違い。『空気感』ね。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:10:41 ID:9R/UIOz1
- キッド=サラの分身
グレン=昔の勇者の名前にあやかった
リーア=エイラの母
アルフ=魔王
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:25:48 ID:cGfQueD0
- 正確には
アルフ=ジャキかどうかは謎のまま
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:55:10 ID:PQrOha0s
- >>721-722
おまいらネタバレは控えれ……
>>706が居るから……
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:15:08 ID:ISFNrDxu
- オルハがもっと早く仲間になれば名作だった
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:21:26 ID:ycl8PtGJ
- ディスク1長げぇぇえええと思ってたらディスク2は短けぇええぇえええよ
しかし本当に神ゲーだなぁこのゲームはぁぁあああ
別にトリガー好きじゃない身から言わせてもらえば、前作の設定とか邪魔なんだが
南国世界観良いねぇ。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:24:43 ID:FhybT8gJ
- おま、ディスク2短いとかなあ、ゼノサーガ2をやってから言えよ!
ってか、そんなに短かった気はしなかったけどな。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:46:20 ID:PQrOha0s
- >>725
前作の設定が邪魔ってww
それじゃクロスのストーリーが成り立たなくなるよww特にラストの部分
南国の世界観が良いってのは禿同だが。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:27:06 ID:vabsc5bq
- 星の塔にいるザコで影みたいなのがキモくて嫌だったなぁ
うつ伏せで、ぬーっと移動するのがキモ杉
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:38:30 ID:pOlvL6Ws
- 浮いてるんだろw
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 15:13:15 ID:CL38W6lA
- 俺はモウジャダマのナメナメが耐えられなかった
キッドが舐めれた時はブチ切れたね
いや興奮したけどさ…
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:01:34 ID:PQrOha0s
- 俺は大ネバネバのネバネバが耐えられなかった
ラズリーがねばねばされた時はブチ切れたね
いや興奮したけどさ……
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:38:33 ID:doPTAAU2
- 俺はジルベルトがナメナメされ、ネバネバにされるのを見て興奮した(;´Д`)ハァハァ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:17:55 ID:tGb3wJw3
- クロス信者キモオタスレはキモオタのキャラに萌える話と危険人物長文レスだけのキモオタスレッド(笑)
クロス信者キモオタをよく表すな(笑)
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:40:38 ID:4OzXl9B3
- キモヲタの巣を発見^^
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:08:59 ID:/5TuJIU7
- とりあえず>>730-734を見えないようにしといた
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:26:07 ID:B1YVEqz/
- 荒らしでなくても嫌だよエロ話は…
キモオタ以外の何者でもない
やめてくれ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:27:36 ID:ETwpXOhB
- ファルガがヘルプラント使って来るなんて聞いてないぞ!
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:34:05 ID:FhybT8gJ
- 言ってないもの
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:50:59 ID:+19xzmtg
- 時を喰らう者の姿イラストは、前作のラヴォスに似ていますか?。
ラヴォスが、怨念化したものだからと思って・・・。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:20:00 ID:zNUTa4d6
- なんでクロノクロスてこんなおもろいん??名作すぎやろ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:30:21 ID:gl9EMAjA
- >>739
イラストは公開されてないぞ。
第二形態の姿はたしかにラヴォスそのものだけどな。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:15:03 ID:CL38W6lA
- ( ^ω^)ごめんだお、悪気は無かったんだお
暑さにやられてたんだお
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:25:59 ID:JGbZk3wp
- ソルトンとシュガールは、なんでこんなにも親切なんだろう
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:39:33 ID:JOIF8t9I
- このゲームはレベル上げの苦痛がないからいいよな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:45:08 ID:+19xzmtg
- 黄・赤・緑・青・黒・白・・・クロノクロス。
星の塔で戦うドル〜が付く奴と戦う順番がその順番だと言うが・・・、
全然違うぞ!!(あるクイズで「ドルアイスを倒した時の足元の移動装置の起動音」て答えたら↑になった」)
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:51:26 ID:suqPBGCN
- >>719
わかるわかるすげーーわかる
風のさわさわした音とか、鳥がピチピチ鳴く音とか、
波のざざ〜ってした音とか・・・
そういう細かい効果音っつうか、自然の音だけでほんと和むw
個人的に水龍の島はやばかった
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:20:01 ID:PQrOha0s
- アルティマニアにそういう音を出すのにも音響スタッフは頑張って書いてあったしねぇ。
レナのフライパンの音も実際に録音したものをデータ化したという頑張りようww
いいもん作ってくれたもんだよ。うん
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:26:09 ID:vabsc5bq
- スクエアのRPGって、理不尽な戦闘で、めちゃムカつくのが多かったんだけど
クロスは戦闘が楽で面白かった
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:47:19 ID:ETwpXOhB
- テルミナって最初行った時ホームの曲流れるのはなぜだぜ?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:41:56 ID:nfil5VEE
- お祭りで浮かれた雰囲気だったからじゃね?
ホーム=明るめ
アナザー=暗め
の曲調で大体統一してるらしいし。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:56:01 ID:hvz6Wb4f
- でもテルミナの曲だけはアナザーの方が明るい
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 06:43:01 ID:PxWAd8kO
- ホームのマーブレは魔物の巣窟みたいに言われてるけど
害はないから、大袈裟なきがした
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:37:44 ID:jB5nR85f
- アナザー世界が本来の世界なんだよな
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:33:15 ID:hvz6Wb4f
- ガッシュがそう言ってたけどパラレルワールドに本来かそうでないかなんて概念があるのかと疑問に思う
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:36:53 ID:ozn1rr05
- >>751
…まちがえて逆にしちゃったとか
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:46:52 ID:hvz6Wb4f
- >>755
それは無いだろう。
テルミナに限ってはホームの方が悲惨。パレポリ軍に蹂躙されちゃってるしアカシア龍騎士団は壊滅してるし。
対してアナザーのテルミナは蛇骨感謝祭?の真っ最中。そのBGMが暗い曲だったら逆におかしいよ。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:52:53 ID:CDpWqPv8
- >>753-754
アナザーが本来の世界というのはフェイトの主観。
パラレルワールドに「これが本物」というのはない。
ただ、そう言うことでプレイヤーにショックを与えることができる。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:04:38 ID:hvz6Wb4f
- >>757
フェイトが言ってた事か。勘違いしてた
ところでIDがCDだw
うん……どうでもいいよな……ごめん
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:13:28 ID:nzJuKGmZ
- クロス信者一人で落ち込む演技。クラスに一人はいたキモオタ!クロス信者キモオタ!
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:36:37 ID:i2/pSl9U
- >>759キモオタ!目ざとくチェックする>>759キモオタ!
一日のクロススレリロード回数が100回超える>>759キモオタヒッキー!
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:06:51 ID:hvz6Wb4f
- まあ嫌よ嫌よも好きのうちってな。
アンチが可愛く思えてくる真夏の昼下がり
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:33:58 ID:npH8Qfyb
- 死ね
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:12:11 ID:xJeBed84
- >>759
毎度毎度ごくろうさまw
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:23:12 ID:HzWS2FK8
- リーアはどうやってセルジュたちの時代に来て、どうやって元に戻ったの?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:31:46 ID:EvAu3kFC
- まぁゲートでも出てきたんじゃないの。
時食いの影響とか。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:55:55 ID:UCEJhjah
- >>764
時空乱流。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:56:26 ID:XdV0/oYr
- >>764
「大地の怒り」と称される現象が原因。
決めるべき事を決めれば帰れる。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:12:13 ID:CDpWqPv8
- >>758
いや、それを口にしたのが誰かなんてのは忘れたけどさ…
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:45:08 ID:XdV0/oYr
- >>768
クロノだろ。イレギュラーな存在ってね。
フェイトの所業と目的を語っている最中だから、
もちろん奴の主観で話をしている訳だが。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:17:30 ID:Z/A8wkv9
- >>766
ギガゾンビ乙
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:22:58 ID:GrGmMIeu
- トリガーに囚われし信者たち
- 772 :極道ど真ん中 ◆mZULlrW.6k :2006/08/09(水) 19:31:13 ID:npH8Qfyb
- そこまでにしとけよクロス厨
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:58:15 ID:e+N5HBEj
- >>772
クロノトリガーのあまりのつまらなさに笑った
- 774 :極道ど真ん中 ◆mZULlrW.6k :2006/08/09(水) 19:59:48 ID:npH8Qfyb
- おしおきが必要のようだな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:16:49 ID:i2/pSl9U
- トリップ付けて意気込んじゃってるよwww何だコイツwww
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:18:41 ID:hvz6Wb4f
- >>774
俺ドMだからきつめにお願い
- 777 :極道ど真ん中 ◆mZULlrW.6k :2006/08/09(水) 20:18:57 ID:npH8Qfyb
- とりあえずお前らを完璧に泣かす為に
糞ゲーと名高いクロノクロスをプレイしてみるよ。
話はそれからだな。覚えてろよ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:28:18 ID:hvz6Wb4f
- >>777
ちょwwwwwおまwwwwww
弟 子 入 り し て い い で す か ?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:37:46 ID:nzJuKGmZ
- クロス信者「みんな、わかってると思うけど荒らしはスルーでつよ!(`・ω・′)」
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:38:13 ID:stzoZQxl
- キモオタ!
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:39:33 ID:M309rooK
- ガッシュ≠カロヤンガッシュ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:48:52 ID:i2/pSl9U
- >>779キモオタ!腐女子並にキモイ顔文字を使いこなす>>779キモオタ!
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:14:16 ID:t5F8zZ7f
- 鳥厨氏ねよ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:24:22 ID:PxWAd8kO
- 殺された時間の都市で、それがセルジュのせいにされちゃってる
意味が分からないんだけど…
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:27:18 ID:nzJuKGmZ
- ↑レスを見て長文レス危険人物キモオタがブヒブヒしながら登場!↓
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:53:00 ID:hvz6Wb4f
- ご期待にお応えして登場いたしましたよ^^
>>784
どこまでゲームを進めた?
まだクリアしてないんならネタバレになるから話せないなぁ。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:55:49 ID:nzJuKGmZ
- 長文レスにしないため必死(笑)
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:59:35 ID:M309rooK
- クロスやっててふと思ったんですけど、なんでピエールみたいなガイジ(障害児童の略)がサイラスを継いでるんですか?そして何故受け継いだのがパンチなんでしょうか?まぢディスク割りそうな位謎です。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:05:22 ID:pdhWlLxF
- >>788
加藤の陰謀。ゼノギアスでも「サイラスパンチ」という言葉が出てくることからも分かる。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:11:53 ID:PxWAd8kO
- >>786
今、二周目なんで、遠慮なくお願い
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:42:30 ID:DFDGY/el
- >>748
そうか?SFC以降の■のRPGはそんな難度高いとは思えないけど。まぁ、アンサガみたいなのも中にはあるけど。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:53:05 ID:hvz6Wb4f
- >>790
おk。信者なんで当然長文になるぞ。覚悟しとけw
セルジュは龍人と人間との間を調停する「調停者」という存在。
調停者は凍てついた炎に選ばれるんだが、それが何故かは知らない。
時喰いについても説明しなきゃいけない。
時喰いはこの世界の時を喰らい、止め、滅ぼそうとしている。それは何故か?RPGのお約束だw
で、時喰いは調停者を喰らう事で完全となり世界を滅ぼす。
セルジュが居なくてもいずれは世界を滅ぼす事ができるみたいだが、詳しくは知らない。俺が忘れたかそういう描写が無かったのどっちだ。
んで、セルジュ=調停者だからセルジュが存在しているといずれは時喰いに喰われて世界が滅びてしまう。
だからホームの未来の世界が滅んだのがセルジュのせいにされた訳。
まあ理不尽な話だよ。存在自体が罪だなんて。
こっからは蛇足かもしれんが、
ホームの世界の神の庭が死海となったのはセルジュが居る世界だから。いずれ時喰いに喰われ世界が滅びてしまうのが確定しているから。
アナザーの世界ではセルジュが死んでいるから、時喰いが未来の世界を滅ぼすのかが確定していない。だからクロノポリスがある。
でもセルジュが死んでいるAの世界も2300年の世界は滅びないかもしないが、それは2300年の時点で滅びてないだけで、いずれは強大になった時喰いに滅ぼされるかもしれない。
時喰いをメロディーとクロノクロスで解放してやらないと安全な世界にはならない。
間違ってる所とかバンバン指摘してくれ。あと捕捉とか。
アルティマニアが手元にないから不安だ……
あと推敲してると自分自身で俺の口調がむかつなぁと感じた……
ごめん……でもメンドクサイからそのままにしとく……
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:25:45 ID:/vkZmzKz
- 長文クロス信者キモオタ!
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:27:19 ID:auoMM9PW
- つまり調停者(セルジュ)を時喰いにけしかけるガッシュの計画はかなり危険な賭けなんだよな。
ガッシュはセルジュのことをどこまで知っていたんだろう。
- 795 :460:2006/08/10(木) 00:45:45 ID:XALqtHoc
- >>793
あんたも大変だなぁ……
まあ嫌いじゃないぜ。
>>794
>つまり調停者(セルジュ)を時喰いにけしかけるガッシュの計画はかなり危険な賭けなんだよな
言われて初めて気付いたw
時喰いとの戦いって危険じゃん!
クロス信としては未熟だな…………吊ってくる
>ガッシュはセルジュのことをどこまで知っていたんだろう。
全てを知っていたんだと思う。多分
タイムクラッシュが起こるように仕向けたのはガッシュだと解釈してる
てか俺の意見が間違ってる可能性が充分にあるんで
納得するのは明日以降にしてくれ……
ホント自信ない…………
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:54:41 ID:quDJc6kl
- 流石にちょっと長すぎないか?蛇足多すぎw
死海はあくまで滅びのイメージ。
セルジュの存在がすべての原因ではない。
ただ、調停者には時喰いを開放する義務が生じる。
それが成されぬまま調停者が存在すると、
他が時喰いを開放する事が不可能。
結果として遠い未来で世界の死が確定する。
あと、時喰いが時を食らうのは、
弱肉強食の摂理そのものを憎んでいるから。
>>788
トリガーでサイラスが魔王へ特攻する時、
「サイラスパンチ!」と言うはずだった。
が、モニターの大反対にあい製品版では削除。
トリガー2もゼノになる事でおじゃんになり、
クロスでようやく日の目を見る悲願の技。
加藤氏には他にもこういうネタがいくつかある。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:09:32 ID:C0SNgS4m
- つーか 長文は本当に見にくいから控えてくれよ…
無理ならトリップ付けてくれ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:11:47 ID:GTLZ6ZSp
- おまえの気持ちが全然分からん。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:12:30 ID:QUFAIvm3
- >>797
読まなきゃいいじゃん。
- 800 :796:2006/08/10(木) 01:24:37 ID:nH3M3W27
- 携帯じゃ書きにくいからPCにした。
というか改めて>>792見ると補足したい事が多いもので。
炎は使い手の意思に呼応するラヴォスのかけらの特質を強く帯び、自らも意思を持っている。
同じ様な存在として聖魔に左右されるグランドリオンや魔神器が挙げられる。
調停者のひとつの意味としては、それに選ばれた者を指す。
もうひとつ、それを用いて世界に調停をもたらす者としての意味合いもある。
セルジュは前者だけでなく、後者の意味合いも含まれている。
死海でのクロノ達の言動は、自覚の無いセルジュに対する焦りと叱咤だろう。
ホームの死海化は、時喰いに喰われ世界が滅びてしまうのが確定しているからではない。
あくまでも「その可能性が高い」からであって、未来は常に変動している。
>>795
クロス信とか自分で言うのはヤメレ。クロノ信者ならまだわかるが。
ガッシュが果たしてタイム・クラッシュまで目論んでいたかどうかは不明。
ルッカの「ガッシュの仕業」という指摘と、ガッシュの「まさか起こるとは」という弁明。
「100%ではないにしろ、タイム・クラッシュの可能性を知りながらも実行した」が正しいかな。
ルッカからすれば自分が死ぬ原因となったから心中穏やかではないよな。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:28:15 ID:xsAca3kQ
- >>792
ちょっと聞きたいんだけどいいかな?
話をてんで理解して無いバカって前提で答えてほしい。
時喰いってラスボスだよね? そもそも時喰いってのはなんなの?
形状からラヴォス最終進化形態とか思ってたけど。 文字通り全てを食らう。
「凍てついた炎」ってクロノポリスの中枢にあったラヴォスのカケラ?
みたいなヤツのことだよね? 具体的にはどんな存在なの?
龍(龍人)はラヴォスの子たる人間を憎み滅ぼそうとし、
人間はラヴォスの力をもって逆にラヴォスを滅ぼし(トリガー)
ラヴォスは人間を使って力を貯え最終的に全てを喰らう。
であってる?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:49:50 ID:nH3M3W27
- >>801
>>792じゃないが答えるよ。
○時喰い
ラヴォスが倒されたことをきっかけ生まれた、新種の生命体。
その正体は死したモノの負の意識の集合体で、ラヴォスを基盤としてサラや龍神も取り込まれている。
凍てついた炎はエルニドで発見された、特に強力なラヴォスのかけらの名前。
用途と性質は>>800に書いた。
龍人(ディノポリス)が戦争をした相手は、あくまでフェイト(クロノポリス)。
人を憎んだのはディノポリスが封印されて、龍神の本体が亡霊と化してから。
故に、六龍の身体がひとつとなった時、現れたのは禍々しい時喰いの姿だった。
人を始めとして生けるモノ全てを憎み、自然の摂理に怒りを向ける。
ルッカは、ラヴォスが人をDNAを取り込んだ考えたが、影響を受けたのは人間の方だった。
ドリストーン≒(ほぼイコール)ラヴォスのかけら。これを利用して発展したのが魔法王国ジール。
ラヴォスは、元来は星を喰らい宇宙を旅するだけの鉱物生命体。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:59:09 ID:xsAca3kQ
- >>802
サンクス!
ラヴォスのかけらってラヴォスのような危険な性質はないの?
どちらかと言うと人類の味方のような存在?
龍人(ディノポリス)って確か人類が存在しない?時代を経て高度に
発展した龍人の文明だったよね? 内容を忘れたんだけど
どうしてディノポリスとクロノポリスは戦争するようになったんだっけ?
今日はもうおちます、ヒマなときにでもまた教えてください
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:15:23 ID:pM3gpusu
- なんでサラは髪が金髪なの?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:26:56 ID:nH3M3W27
- >>803
ラヴォスのかけらだから危険よ。故にジールの人々ラヴォスを神と崇めた。
かけらの使い手次第と言える。
クロノポリスは時間制御実験中の事故でタイム・クラッシュしB.C.10000にワープした。
自分が倒される可能性を感じたラヴォスが炎を呼び寄せたとキッド(サラ)は推測した。
これに危機を感じた星の仕業か、それに対抗するためにディノポリスもが出現する。
両者の対立は、炎とその利権をめぐってのものだった。
凍てついた炎は、それぐらい強力なかけらだったって事。
>>804
「あくまで生前のサラの意思を色濃く反映する方の半身なだけだからキッドと同じ容姿」
「実体を失っているから、キッドの姿が投影(反映)される」
「魔力を殆ど失い変色した(バテンで同様に髪の変色ネタがある)」
・・・などと推察できる。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:51:51 ID:OUAWdHRm
- 今日買ってきて始めてみたばっかなんだが
キ ッ ド は 抜 け る
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:04:45 ID:QUFAIvm3
- >>806
『キッドは抜ける』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやオレたちの仲間は、その発想を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にキッドで抜いちまってもうすでに終わってるからだ!だから使った事がねェーッ!
『キッドで血が出るまで抜いた』なら使ってもいいッ!
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:12:53 ID:LGkgdcQR
- ふと思ったんたが時喰い解放→タイムクラッシュ起きない→エルニド存在しないにはなんでならないんだ?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:50:41 ID:nH3M3W27
- >>808
時喰い解放→タイムクラッシュ起きない
これが成り立たないから。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 04:10:50 ID:LGkgdcQR
- >>809
え?時喰いがあるからガッシュは時間研究所で時喰いの存在を知る事になったんじゃないか?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 04:23:41 ID:vFfoPCW+
- >>807
あ…兄貴ィ!
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:57:38 ID:IY1OKed2
- エルニドが存在しない世界が新たに発生するだけじゃないのか?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:28:46 ID:i6AhltuQ
- 最初は使い方が分からない最重要アイテムって渋いよな
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:26:42 ID:nH3M3W27
- >>810
なんで時喰い開放するとタイムクラッシュが起きなくなるんだよ。
時喰い開放するためにタイムクラッシュしたんじゃないか。
書き換えの順序が逆。
そもそも時喰い開放すればクロノポリスは存在できる。
だからタイムクラッシュが起こせるわけで。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:25:06 ID:CB3/34ex
- >>805
またまたサンクスです! かなり整理できました。
やってる最中は???だらけだったんだけどようやくわかってきた。
テーマがまた別次元にあるんだね。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:05:27 ID:tFz2qAXZ
- 777 極道ど真ん中 ◆mZULlrW.6k New! 2006/08/09(水) 20:18:57 ID:npH8Qfyb
とりあえずお前らを完璧に泣かす為に
糞ゲーと名高いクロノクロスをプレイしてみるよ。
話はそれからだな。覚えてろよ
806 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/08/10(木) 02:51:51 ID:OUAWdHRm
今日買ってきて始めてみたばっかなんだが
キ ッ ド は 抜 け る
これ同一人物じゃね?wwwwwwww
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:13:18 ID:jGbSZNHo
- >>805
全てガッシュの計画と考えると
実験により炎のロックを危険値まで解除させ
反応したラヴォスにBC.10000の世界に連れて行かせたのか
そして、星が対抗してディノポリスを呼ぶのさえも計算していたと
エレメントを手に入れる為とはいえ…随分危ない賭だったなジイチャン…
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:13:50 ID:46ZK6oro
- >>805
わかりやすい解説だね WIKIにも書けばもっといいかも
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:33:57 ID:LGkgdcQR
- >>814
>なんで時喰い開放するとタイムクラッシュが起きなくなるんだよ。
時喰い開放するためにタイムクラッシュしたんじゃないか。
書き換えの順序が逆。
いやいやだからそもそもの時喰いを過去に解放したらガッシュはタイムクラッシュ計画をする必要が無くなるじゃん。
故にガルディア滅亡以降の本来正しくない歴史も修正されてあるべき元の形にもどるんじゃまいか?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:34:28 ID:tFz2qAXZ
- スネフが種を食べてから人を猫に変えれるようになったって言ってたけど、その後に
「次元になるとかならんとか」ってセリフ詳しく説明きぼn
ていうか何の種?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:01:17 ID:kxakc64e
- カオスフィールドにあった実みたいなの食ったんじゃないの
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:10:05 ID:cW4ZnMEc
- ネコネコの実?
- 823 :460:2006/08/10(木) 17:35:24 ID:XALqtHoc
- >>819
時喰いを解放したという時間軸が流れる訳だからパラレルワールドが発生。
ホームの世界もアナザーの世界もタイムクラッシュが起きたという事実は変わらない。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:45:10 ID:LGkgdcQR
- >>823
そんなもんかねぇ…
平行世界ネタは難しいな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:04:53 ID:SPtJ0gKA
- >>824
平行世界というよりはタイムパラドックスの方だな
平行世界だけだったら結構簡単なはずだよ
単なる相互影響しない異世界ですんじゃうから
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:05:44 ID:nH3M3W27
- >>819
あのな・・・時喰いを開放したところで未来は変わらないぞ。
時喰いは時の闇に巣食って、遠い未来で時を止めてしまうだけだ。
そしてそれはまだ行われていない(確定していない)。
B.C.12000に何か無い限り、ガッシュがA.D.2400に漂流する歴史は変わらないし、
その後のガッシュの行動もタイムクラッシュを引き起こすべくものとなる。
トリガーでクロノ達が介入する前も後も、三賢者とジャキがタイムゲートに飲み込まれるのは変わらなかっただろう。
あれと同じだ。
あと、ガルディア滅亡が正しく無いとか一体何なんだ?
どの歴史も然るべき事象の結果生まれた未来として等しいんだが。
トリガーの時間軸の分岐のひとつとしてガルディア滅亡があり、その延長上にタイムクラッシュがある。
1万年前にポリスが漂流した事で、その時点でクロスの時間軸として分岐する。
分岐した時点でクロノの時間軸ではガルディア滅亡は予定調和なんだから時喰い倒しただけで変わりはしない。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:10:09 ID:6IwhtFDv
- なんだか話しに付いていけない・・・・・
とりあえずトリガー時点ではラヴォスに星が滅ぼされない未来の
「可能性(選択肢の一つ?)」を獲得できたってことでいいの?
タイムパラドックスも並行世界概念を取り込めば矛盾が発生しないという
「YU-NO」理論しか知らないオレにはそうとしか判断できないんだけど。
つーかそれもおかしな話で「クロノ達が1000年代に生まれる歴史」自体は
どの歴史でも確定してるハズなので「ルッカの転送機事故」そのものが
クロスのセルジュの生死分岐みたく「世界の運命の分岐点」ってことだよねぇ・・・・?
でないと未来が「滅び」で確定してるコト自体おかしいつーか、ダメもうわからんw
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:36:19 ID:B4m28ZNn
- 可能性の話をしだしたら、それこそ無限に続いちゃうしな。
セルジュが溺れて死んだ世界と、死んでない世界の二つに限定して話しないと。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:46:03 ID:kxakc64e
- 俺の歌を聞けー
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:04:48 ID:XALqtHoc
- >>829
スラッシュ乙
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:08:12 ID:6IwhtFDv
- 熱気バサラかと思った・・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:57:12 ID:tFz2qAXZ
- スラッシュの選択肢ワロス
ところで、ガライの時代の龍騎士4天皇って誰?
ガライ、グラディウス、ザッパ(?)、あと一人は?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:45:41 ID:Q4zHLek/
- グラディウスって誰だと思ったが、ラディウスの間違いか。
確かに四人目って誰だろうな。作中に出てきたことあったっけ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:46:59 ID:XALqtHoc
- 蛇骨大佐
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:46:59 ID:GDYcyJSM
- カーシュ母
冗談だが。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:48:30 ID:/vkZmzKz
- 蛇骨くらいしか思い付かん
ラディウスとの連携もあるし
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:54:44 ID:jGbSZNHo
- ガライ ラディウス 蛇骨大佐 ザッパ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:58:38 ID:/vkZmzKz
- でもラディウスが様付で呼んでるからなんかアレなんだよね
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:03:12 ID:XALqtHoc
- >>838
まあ蛇骨家は領主の家系だから皆の前で気軽に呼ぶ事もできないだろう
騎士とかってそういうのはかなり厳しいイメージがある
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:06:02 ID:i6AhltuQ
- 蛇骨って読みはじゃこつで良いんだよね?
違う読み方してる奴っているかな
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:27:02 ID:XALqtHoc
- じゃこつでおk。
最初はだこつかと思ったけど普通に考えたらじゃこつだしな。
ところでカーシュって美青年って設定らしいけど最初ブサ男だと思ってた。
「むがががががが」でこいつネタキャラって確信したし。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:34:42 ID:tFz2qAXZ
- もう一人は蛇骨だったのか。>>ALLサンクス
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:39:46 ID:i6AhltuQ
- >>841
自分だけだと思うけど、カーシュってB'zの松本に似てるきがす
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:57:24 ID:RAo95z8O
- カーシュは自分んち帰っても、家族的なセリフがないのが残念
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 05:39:33 ID:VxbGVAAE
- 容量ギリギリのハリボテキャラにそんなもの求めたら(ry
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:01:10 ID:3hQu2/ou
- リメイク!リメイク!さっさとリメイク!
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:53:55 ID:OU16OeGs
- トリガーならリメイクの価値はあるだろうがクロスはどうか?
世間ではクソゲ扱いだろコレ。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:54:17 ID:f5qj15ke
- ゲームにでてきたピンクのゼリーみたいなやつ、なんていうの?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:54:55 ID:8+sUvyev
- 朝日って新華社から金貰ってるんだってさ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1154862321/
1 :文責・名無しさん :2006/08/06(日) 20:05:21 ID:sVZOZ3H0
さっき朝日新聞の販売員がうちに営業しにやってきたので、
「いやぁ、なんかもう朝日さんって特ア関連の報道ヒド過ぎだから、
新聞取ることになっても朝日だけは絶対に取らないよ。」
…と言った所、色々と耳を疑う様な愚痴を言って逝きました。
販売員によると、
○特定アジアびいきなのは、朝日新聞が中国の新華社通信からすごい額の
金を貰ってるからしょうがないんです。
○世間のみなさんから特定アジア偏重報道に対する意見をよく言われるが、
朝日新聞にその事でクレームを直接的に貰う事は少ない。
○特定アジア偏重報道に関する不信感があると営業訪問時に一般市民に言われ、
それを本社営業部に報告すると販売員をクビになるので、クレームを本社に上げられない。
…などなど。
朝日新聞社ってスポンサーの為なら国をも売っちゃう報道機関なんですね。
って言うか、マスメディアが他国の報道機関から金貰ってるってどういうこと?
TBSなんてまだまだ可愛いじゃん。
先に朝日新聞社を規制した方が良くないか?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:07:35 ID:kN9x9OVX
- >>848
ピーチゼリーだったかな
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:41:15 ID:Z6sFV0t9
- わかる、ちょっと似てるよね
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:46:00 ID:Z6sFV0t9
- ↑アンカー忘れてた‥
>>843ね。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:43:01 ID:7ceJ5Ng6
- >>827
クロスでは常に並行世界が生まれてるって事になってるっぽい。
舞台がふたつしかないってだけで。
>>844
「お前の参考書は片付けておいたから」「げっ」とかあるじゃん。
>>847
いや、そうでもなかったりする。万人受けでないのは確かだけど。
海外だと恐ろしく評価高いしね。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:46:30 ID:3VKaYKQ5
- クロスは面白いけどやってる人間がついて来れなかったのだ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:47:39 ID:bUYZ/fwP
- ブシドーブレードやってない奴はクソゲという言葉を発してはならない
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:08:04 ID:Wt1gYuAA
- ファミコン版タッチやってない奴はクソゲという言葉を発してはならない
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:13:41 ID:0zP0f2x7
- レナにおつかいを頼んだ「お母さん」ってのはどこにいるの?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:14:47 ID:JTv8PrmI
- じゃこつだったのかよ!
へびほねって読んでたぜ、じゃこつなんて格好悪いし
流石大佐骨がありますね蛇の!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:15:29 ID:JTv8PrmI
- >>857
脳内
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:18:45 ID:kN9x9OVX
- 昨日スティール使ったお^ ^
ヤミツキになったお^ ^
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:56:58 ID:0zP0f2x7
- へびほねwww
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:57:13 ID:f5qj15ke
- へびほね。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:25:05 ID:3BYHhzl1
- 蛇骨大佐はVIPER
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:43:38 ID:OY/QBV8x
- >海外だと恐ろしく評価高いしね
初耳だ
どうせならトリガークロス、一枚にまとめて・・・・・
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:04:44 ID:0zP0f2x7
- アメリカだとFF4とトリガーがセットになって
ファイナルファンタジークロニクルってのが出てたらしいね
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:05:42 ID:2pN8Nd1w
- >>864
先入観や前評判が少なかった海外では満点の評価を受け、複数の賞を受賞するなど評価を受けた
〜wikipediaより抜粋〜
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:56:01 ID:rrIysI3I
- 鳥厨がいなかったってことか
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:01:02 ID:MnBEIOOm
- またお前か
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:13:56 ID:QZyLFHAi
- >>848
>ピンクのゼリー
粘るーのことか?
ツクヨミも言ってた気がする。「ネバルーのエサにしてやろうか?」って。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:21:50 ID:/D1T/M2X
- ウィキペディアのクロスの項目はこのスレの住人が書いてるからな
ここの過去ログ読めばわかるべ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:58:03 ID:60xSiqHm
- >>870
誰でも編集できるわけだし
このスレを知らない人も普通に書いてるだろ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 03:36:55 ID:/5d+3AVG
- いつの間にからラズリーが仲間から消えていた。★29だけど何故だッ?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 06:45:55 ID:VF7+PZ38
- ヤマネコだからじゃないの?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:22:35 ID:/5d+3AVG
- >>873
そういうことか。サンクス
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:50:46 ID:VF7+PZ38
- http://pandoravote.mine.nu/up/img2/pan1040.jpg
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:36:04 ID:PlMksMGJ
- アルフって何者?
凍てついた炎の前で「違う俺はそんな人物ではない」って言ってるけど…
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:04:18 ID:wOj7k/cJ
- >>876
モーグリクポッ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:04:48 ID:GMJfzjiD
- >>872
信用出来ないって事なんだよね
後でセルジュに戻ると、全員帰ってくるよ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:08:33 ID:UJiZw5DQ
- >>876
ギル
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:21:11 ID:/5d+3AVG
- >>878
セルジュに戻り他の仲間達が帰ってきました。サンクス。
趣味でバンクリフ使ってるんだけどバンクダッシュが超微妙だねw
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:46:47 ID:RR9O2YWX
- >>880
バンクダッシュはパンクリフの部屋の掛け軸を調べて貯金すると攻撃力が上がる。
でも時々パンクダッシュが暴走して貯金したのに全部パーになっちゃうけどねw
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:36:48 ID:HG00AWnp
- >>876
魔王ことサラの弟ジャキ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:29:23 ID:EE+jTRuu
- と言う設定だったが描き切れなくて有耶無耶に
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:16:39 ID:PlMksMGJ
- だから三番目なんですね。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:20:09 ID:PlMksMGJ
- お前ら的な最強パーティー教えて。
俺的にはツクヨミとグレン。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:29:23 ID:/YUzrB9D
- フェイト倒した後どうやって星の塔いけば良いの??
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:40:41 ID:R64MJaav
- グレンとアルフ。仮想カエルとジャキのつもり
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:46:33 ID:v3sJuGd0
- ヤマネコ星の子ツクヨミ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:37:09 ID:PlMksMGJ
- ツクヨミは使えるよね。
メル ルチアナ ラッキーダンの弱さは有り得ない。
キッドも以外と使いにくい。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:08:37 ID:GMJfzjiD
- >>886
アナザーの月海月に行くと話が進むべ
分かりにくいシナリオなので最初はオラも迷った
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:10:42 ID:B0YdJnB6
- セルジュ、キッド、ツクヨミ。
ただ好きだから
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:28:32 ID:RR9O2YWX
- セルジュ、グレン、レナ
物理でも魔法でもいけるパーティ。
回復はレナがケアレストを使えばレベル2に配置してても全快できる。
さらにインフィニティが使えるのが良い所。
ツクヨミは最強だと思うけど、裏技でしかパーティに入れられないからなぁ……
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:32:39 ID:uqM/4K0P
- セルジュ、マルチェラ、ギャダランだと思うのはオレだけ???
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:36:40 ID:kVP0Ccw6
- >>889
キッドは魔力と腕力がそこそこで命中と回避もあるから弱くは無い。
習得した時点ではレッドニードルは結構強いし、スティールは役に立つ。
メルの取りえは盗みぐらいだが、一応先天属性が黄の中では魔力の最大値が最高。
ラッキーダンは序盤から仲間に出来て、呪舞が意外と強い。
だが、ルチアナは流石に扱いに困る・・・
>>885
リデルやグレンはスマートに強すぎて面白くない
そんな俺は、セルジュ・カーシュ・オルハ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:35:42 ID:6alJOTDr
- ツクヨミ、ラズリー、マルチェラ
完璧な布陣
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:57:32 ID:/YUzrB9D
- >>890ありがとう!!
おれはセルジュ グレン ギャダラン
ツクヨミってどうやったら最後まで仲間にできるの??
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:15:31 ID:W8N5/6oL
- つクロノクロス
最低三周やらなきゃいけないけど
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:30:14 ID:/YUzrB9D
- 三周も…それは無理やな
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:52:29 ID:kNfKn0PG
- >>897
詳しく聞かせてもらおうか
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:57:52 ID:bhrTPT0S
- すいません 質問なんですけど、ヤマネコになったあと、グレンはどこで再び仲間にできましたっけ?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:01:07 ID:RR9O2YWX
- >>900
つ>>878
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:06:07 ID:W8N5/6oL
- >>899
まず一周目普通にクリアね
で二周目、ツクヨミが仲間にいるときに時喰い倒して途中クリア
で三周目、終盤にクロノクロスでツクヨミを仲間に
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:18:38 ID:kNfKn0PG
- >>902
(゚Д゚)マジで?
初めて気づいた…クロノシリーズで知らない事は無いと思ってたのに…未熟だった
初心に戻って、クロス最初からやるわ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:34:03 ID:Zcu0qT1c
- 俺もバケツに入ったアクアビームとフィルレッドには最近まで気付かなかった
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:34:13 ID:Ws4McWFe
- 俺のパーティはセルジュ、ピエール、グレン。
どんな時でもピエールは外せない
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:43:52 ID:ggRrNjQw
- 一周目はセルジュキッドグレン
二周目は星の子龍の子花の子
三周目はポシュルラズリーツマル
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:48:02 ID:EK1wVQzw
- トリガーを知らないのに知りつくしたと言うクロスすら知らないキモオタクロス信者w
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:55:15 ID:8urfRbq2
- クロス信者キモオタ!は言わないの?(´・ω・`)
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:18:50 ID:uqM/4K0P
- アクセを装備するところで上の方から方向キー下を押し続けると文章がバグるのは既出???
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:21:39 ID:/9Lq5Klf
- トリガーは昔のゲームで新鮮だったから面白いと思うだけで、
今やれば糞だとかいうやったことがない奴が批判するが、FF7や
ゼノギアスにも影響を与えたと思うぐらいすごいゲームだったと
思うよ。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:08:48 ID:a6qRLEJt
- >>910
もう黙ってろ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:47:59 ID:RR9O2YWX
- >>909
マジか!?
てかバグじゃなくて一瞬そう見えるだけじゃないのか?
>>910
そうかもしれないね。
だけどここはクロススレだからトリガーのみの話をするのは好ましくない、と思う
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:04:14 ID:vOXH48Yt
- >>888
ヤマネコ星 の子 ツクヨミ
と読んでしまった。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:06:21 ID:mfJScfpq
- 俺は>>909じゃないが
>>912
アクセサリの欄で十字キーの↓を押しっぱなしにすると、説明の文字の7文字目以降が表示され続ける。
1回試してみろ。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:08:46 ID:9pJDx9dA
- ツクヨミって嫌いだから
世界かツクヨミどっちが大事かって言われて
迷わずに世界を選んだぞ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:31:14 ID:Qj++Ztse0
- ママチャ使ってるヤシいないのか?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:36:52 ID:JN1cfkb30
- 昨日から初めてクロス関連のスレを巡ってる俺には、トリガーとの対立の理由がサッパリだ
クロスもトリガーもリアルタイムでプレイしたが、どちらもプレイ当時は感動した凄いゲームだったよ
ツクヨミ マルチェラ ラズリィ これが俺のジャスティス
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:42:54 ID:um500+KQ0
- パパチャは出てこなかったな
- 919 :912:2006/08/13(日) 00:44:43 ID:iSoywoWY0
- >>914
- 920 :912:2006/08/13(日) 00:48:39 ID:iSoywoWY0
- ミスった……orz
>>914
俺もやったことがあったけど、そんな事にはならなかったと思う。
>>915
お前は俺を怒らせた!
>>917
俺にもサパーリだ。
というか一部の奴が奇行に及んでると納得してる
>>918
パパチャってアルニ村のコックじゃなかった?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:56:12 ID:U4kAfDsQ0
- 違うよw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:00:01 ID:iSoywoWY0
- 確かアルティマニアにパパチャはアルニ村のコックって書いてあったような……
今手元に無いから確認のしようがない
誰かヘルプ!
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:26:50 ID:7xElcp1VO
- アルティマニアの人物相関図見たら、パパチャはH・A両方で行方不明ってなってるよ。そんでオーチャがママチャの兄弟らしい。
本当にパパチャって名前な事にワラタw
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:45:40 ID:D0LyPHhWO
- パパチャは食の道を極めるためにオーチャママチャと別れたけど
実はアルニ村でコックやってたという設定だったはず
>>910
影響を与えたっていうかスタッフが一部被ってるな
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:46:29 ID:MIgS4Ji1O
- ママチャとオーチャの間になんで何もイベントないんだよ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:26:33 ID:31AUy/qYO
- ホームのガルドーブ酒場で働いているオーチャにママチャ合わせてみろ。
たしかその逆でもイベント有り。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 04:49:16 ID:ob38CRMyO
- パパチャの弟子がオーチャでコルチャはパパチャが釣りあげて住んでた洞窟で育ててた子供だよ。
料理人としての考え方の相違からオーチャはパパチャの元を離れた。
ママチャは今オーチャの元で食の道を極めようとしている。
これが正解
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 06:28:14 ID:B0jWEyze0
- ママチャは生理的に受け付けない
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:06:46 ID:Bz1vhx3d0
- ラズリーは生理的な反応を惹き起こす
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:22:03 ID:9pJDx9dAO
- 妖精の少女にボクって言わせたスタッフは神。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:37:35 ID:CQG/9yPH0
- >>928
いや、むっちりしててその手の趣味の人には受けるんだろう
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:14:03 ID:iSoywoWY0
- ラズリーって最初しか使えないよなぁ…………
俺は使っても古龍の砦までしか使わなかったし。
ヤマネコになった後は当然使えないし、セルジュに戻った後なんかはリデルが居るし……
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:37:43 ID:D0LyPHhWO
- 空気キャラだったけど
キモオタ御用達って感じで嫌悪感が沸く
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:42:29 ID:CQG/9yPH0
- キモオタ!の人が来るぞ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:49:03 ID:MtV/JOOIO
- 来てやったぞキモオタ共め!釣った気になるクロス信者キモオタ!
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:17:13 ID:9pJDx9dAO
- だから何?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:15:03 ID:F4pXic970
- >>932
別に使えないことは無いだろ。トップクラスの魔力で緑属性、グリッドも問題なし。
マジで使えないってのはルチアナみたいなキャラだ。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:34:14 ID:cWXsnZNPO
- ジャネスのかわいさは異常
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:05:46 ID:0QdFYf3NO
- キモヲタ!君は携帯厨だったのか
意外だな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:28:29 ID:EjMviywbO
- 時食いん時どういう順番でエレメント使えば良いの??
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:32:29 ID:ZykywvxZO
- マルチェラたんのパンチラ(;´Д`)ハァハァ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:36:00 ID:FAp6t9Wv0
- ラズリーより姉のほうがよかったな(名前忘れた)
仲間にならなかったから残念だ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:07:29 ID:EjMviywbO
- 今またクリアしました
やっぱりクロスは良いですね
つぎはも一回トリガーしてみようかな
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:50:20 ID:iSoywoWY0
- >>942
初期の設定画を見ると姉の方がラズリーになる予定だったみたい
ちなみに姉の名前はロゼッタ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:37:36 ID:Irm+PG560
- このゲーム、武器の買い時がわかりませんね。
銅がぜんぜん手に入らないんで、何を買おうか迷ってるんですが
そういうところもこのゲームの良さなんですかね。
考えるのはおもしろいですkど。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:55:20 ID:FK8zXKpU0
- WIKIに書かれてた
アルフの意味ありげなセリフって何?キッドがいるとセリフが変わるらしいが
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:59:24 ID:MIgS4Ji1O
- 確かラジカル・ドリーマーズの小部屋に台詞集があったような
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:59:28 ID:FK8zXKpU0
- ワリィ
もう一つ教えてくれ
よくこのスレで、「タイムクラッシュはガッシュの計画」って書いてるんだが
何の為にタイムクラッシュ起こしたの?
龍人との戦争引き起こしただけじゃない?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:59:40 ID:/D11/B9OO
- 時喰いを解放するため。
つーか時喰いを解放した後サラはどうなったの?
あとキッドはどこへ?
それと初めにセルジュをアナザーに引き寄せたのって誰?
質問ばっか済まんができたら教えてくれ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:57:05 ID:FK8zXKpU0
- >>949
それはわかるんだが
何の為にあんな大規模な事故起こしてまで
クロノポリスを過去にやったのかがわからん
そこまでして、ガッシュは何を得たかったの?
それと、ガッシュがプロジェクトキッドと名づけてるつーことは
なんらかの方法でキッドの存在を知ってるって事だよね?
つーことは、プロジェクトキッドって計画立てる前にキッドは存在していた
=セルジュが存在する=エルニド住人存在する=タイムクラッシュ起こってる
始まりが分かんなくなってきた・・・鶏と卵みたい
まあ、まったく別次元のキッドなら納得出来んこともないが
事実、クロノポリスにはラジカルドリーマーズの記録もあったし
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:10:31 ID:XRqzsLo2O
- >>950
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:52:58 ID:CYTSVdBh0
- ガッシュはタイムクラッシュを予期していただけで、計画まではしてないというのがまずひとつ。
そして、タイムクラッシュをした後の展開をガッシュは把握していた。
元の方法である、「時間制御」の実験の失敗の可能性のひとつとしてな。
で、制御できれば、それでよかった話なのよ。出来なかったから計画を立てた訳で。
故にキッドやセルジュの誕生をシュミレートし、ふたりを利用した計画を立てた、と。
というか、そもそもクロノクロスの開発中のコードネームが、
Project-KIDだったりする。これにかけてるんだろうな。
どちらも計画者がクロスの時間軸及びセルジュとキッドの物語を作り上げてる訳だから。
サラが開放された後どうなるかは不明。
成仏、キッドとの統合など、好きに空想汁。
アルフの意味ありげな言葉というのは、キッドがいないと、
「フ……。まさかこんな事になろうとは、な。」
と、自嘲気味な捨て台詞で終わる。
キッドがいると、台詞が高揚したモノに変わる。
「フ……。まさかこんな事になろうとは……。
だが、これはこれで、面白い!勝負がどう転がるか、しかと見届けよう!」
ちなみにその直前キッドは、
「歴史が変わるというなら変わってしまえばいい!
世界が滅んでしまうというなら滅んでしまえばいい!」
と、言っている。
トリガーで魔王が一人で海底神殿へ向かうEDの名台詞、
「歴史が変わるなら変われ!世界が滅ぶというなら滅べ!
その結果、俺の存在が消えるというのなら、それはそれで、面白い!」
……に、通ずる。ふたりはやっぱり姉弟だったと。
余談だけどA型クリッドで2周目も成長するのもキッドとアルフのみ。
もちろん型が一緒だから得られるグリッドの部位も同一。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:53:18 ID:CQG/9yPH0
- ねんがんのサントラをてにいれたぞ!
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:11:14 ID:cRvQ9jZGO
- クロノポリスにラジカルのキッドのデータがある事を考えたら
やっぱガッシュはラジカルのキッドの事も知ってたんだろうなぁ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:34:08 ID:BkL4+b0d0
- クロノポリスにはパラレルワールド上の別の世界を見る技術があったから
(アナザーからホームを見てたよね)ガッシュもその技術で
調停者セルジュが時喰いを解放する別世界を見たのかも。
そしてそれに習ってプロジェクト・キッドを立ち上げた、と。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:48:43 ID:ASvRYmNN0
- >調停者セルジュが時喰いを解放する別世界を見たのかも
それはどうだろう?
時喰いは全ての次元のかなたにある時の闇にいるから
あらゆる次元の中で1体しか存在しないんじゃない?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:17:21 ID:bv+g/CwsO
- >>955
それは行き過ぎ。
タイムクラッシュ後のセルジュとキッドの存在くらいだろう。
それに可能性を見出だして、計画を作った訳で。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:47:52 ID:SDteOI7Y0
- >>952
オープニングとエンディングのポエムの作者は、キッドというよりサラが書いたような雰囲気がするから、
成仏はせずにまた人として生きることになったと思うんだがなぁ。ただ、俺はここら辺上手く把握してないんで
詳しく経緯について自信はないorz
そーいやクロノポリスでは「クロノ達の活躍により、ラボスが滅ぼした世界については見ることは不可能」
みたいなこと言われてたが、ラボス自身も時喰いと同じく、無限に分岐する次元に一体しか存在できないのだろうか。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 06:24:31 ID:bv+g/CwsO
- >>958
お前、一連の質問をしてる奴だよな?
語られてもいない設定などを脳内補完しすぎ。
誤読も多い。少し落ち着け。
サラについてはその後はまったく語られてないから、
何が正しいかではなく、各々が想像するしかない。
クロノポリスでそんな事は言われてない。
得られるラボスのデータが流動的なものでしかない。
っていうのだけだ。
これは何を意味するかって言ったら、
まず崩壊の日に行ってガチンコ勝負できないから、
真の力を計り知ることは無理って事だろ。
ただの鉱物生命体がなんで時喰いと一緒なんだ。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 06:35:35 ID:mrv4BMwv0
- パラレルワールドを観察する技術にしても、ホームとアナザーぐらい近い世界だから観察(というか計測?)できるのであり、
ラヴォス事件のような劇的な変化の先にある遠い世界は見れないのではないかと予想。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:50:32 ID:QycEUZSt0
- >>959
待て待て。
>>958は単なる予想、意見として言ったに過ぎないのをおまいが勘違いしてるような気がするぞ。
自分の意見にすぎないものには「これは俺の意見だが」とか「俺は〜だと思う」とかつけた方がわかりやすい
あとちょっと疑問に思ったのだが、ラヴォスが鉱物生命体ってどこで出てた?
確かにラヴォスはそんな感じの生命だが作中にそんなの出てたっけ?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:03:11 ID:WwXJaPjp0
- >>959
自信が無い、〜なのだろうか?って書いてるのが見えんのか?
そういう発言は、もっと自信過剰な奴に使え
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:35:01 ID:tfVxogjvO
- オナニー長文を書き散らすクロス信者(笑)
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:31:56 ID:j1+IjG81O
- おいここは長文電波考察スレじゃねーぞ
マルタソハァハァスレだ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:50:59 ID:QycEUZSt0
- >>964
はぁ?何言ってんだお前?
ここはラズタソ(*´д`*)'`ァ'`ァスレに決まってんだろうがよ!!
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:28:30 ID:KPbv9HVE0
- と、ここで「過剰反応健全ちゃん」とキモオタ!のコンボが来ます
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:31:42 ID:UZo/nbPsO
- ガライと腹巻のおっさんには誰で挑めばいいんですか
スプリガンかっこよく使いこなしたいけど弱い(つД`)
ラズとレナにサンドイッチされてた頃に戻りたいです
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:59:48 ID:bv+g/CwsO
- >>961-962
煽ったり非難したりしたつもりは無かった。
言い方は悪かったから、今は反省している。要は話が飛躍しがちだったから待て待てと言いたかった。
話が掴みにくいのはわかるんだが。
鉱物生命体ってのはアルティマニアの設定項に書いてある。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:39:37 ID:HcNlN5TKO
- 基本的に序盤はセルジュが強すぎて他のキャラが今いちな強さって感じだよね。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:48:09 ID:wvBWpM4q0
- セルジュの強さ
主人公補正だとしても強すぎ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:10:37 ID:EyapADkoO
- スカイアローのエフェクトさぁ
セルジュの後ろにいたのが魔物みたいなのから
セルジュ本人に変わる意味が分からないんだけど
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:24:36 ID:PGTr5uYVO
- グランドリーム装備だとグランとリオン
他装備だとセルジュ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:25:39 ID:QycEUZSt0
- >>968
アルティマニアか……サンクス
>>969
★48でもセルジュが強すぎて他のキャラがいまいちなんだが……俺だけ?
>>971
グランドリームを装備してなかったらセルジュの幻影?が出てきて
装備してたら魔物のになる。
ちなみに魔物ってのはトリガーのグランドリオン
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:28:11 ID:B1V3VUOj0
- グレンの強さも異常
イルランザー二刀流とか優遇されてるし
必ず仲間になるわけでも無いくせに
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:28:32 ID:cRvQ9jZGO
- ところでそろそろ次スレだよね?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:26:19 ID:EyapADkoO
- >>972 >>973
d そういう事ね。
トリガーをやってないから意味不明でした
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:37:53 ID:QycEUZSt0
- 次スレのサブタイはどうする?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:09:10 ID:NHSGvSviO
- すべての夢みるもののために
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:50:45 ID:QycEUZSt0
- まだ早い気がするぞww
潮風そよぐアルニ村
はるか時の呼び声
懐かしき見知らぬ友よ
いとしき思い出の形見に
栄光の龍騎士団
過去への鍵を求めて
さざなみに誘われて
もう一人の剣士
亡者のうたう船歌か
何処に眠る青の龍
古の龍たちが夢の跡
さまよえる魂たちよ
新しき旅立ち
龍騎士団の光と影
人外の者たちの村にて
グランドリオン
神々に見捨てられた地にて
世界よ震えて沈め
囚われの敵
悲しみの追撃者
閉ざされた時を超えて
運命の女神の微笑み
時の木霊に縛られて
宿命の交わる時
すべて夢みるもののために
悲しみの追撃者を使おうと思うんだが、既出か?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:38:15 ID:y4k9l5bJ0
- 世界よ震えて沈め に一票入れとく
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:06:45 ID:KPbv9HVE0
- またかよww
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:38:25 ID:QycEUZSt0
- 悲しみの追撃者にしとくは
ぢゃ、立ててくる
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:39:57 ID:QycEUZSt0
- 無理だった……スマソ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:41:12 ID:WwXJaPjp0
- はるか時の呼び声に一票
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:57:10 ID:WwXJaPjp0
- 良かったら俺が立てようか?
じゃあスレタイは
↓で
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:58:02 ID:XDlopEym0
- 悲しみの追撃者
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:02:04 ID:WwXJaPjp0
- >>986
把握した
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:11:16 ID:RPE0/7uLO
- ルッカハウスって夢の中だけしか出てこない?キッドのエレメント取ってないんだが
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:23:34 ID:WwXJaPjp0
- これはもうだめかもわからんね
クロノクロス Part17 〜悲しみの追撃者〜
, ---、 __
__ / Y´ ヽ
く_ 刄 /´ス__,zチー-、
_ - '´二 ̄`ー-k | ヽ
, -─ '´ / `ー、,-、 \ \__,イ
∠ ィ-- 〃 i | \ L_ t廴
/ / / | ハ ト、 ゙、 ゙、こ`ヽ | ヽ
/ , イ / |/ ヽ、! \ ヽ ヽ 人`ヽ、 ノ
//´/ | / ヽ. | l ヽ ,大ニニコ
/ ハ /-─-、 , -‐-、ヽ | | |/ \
/ / |/ 、r=ミ、 ィ=ミ、 | | |\| ト、 ヽ
/ /i lハヽ iトーイテ fトーイ ノ/レイ | | | ヽ |
// | ト、. | ゝー' `ー' ./_,ノ| | | | ヽl
| i| ヽ l ヵ ー' / | ト、| .| |
|| ヽ|ト、ノ ー=一' /レハ/ i ヽ |
i | ヽ`ト、 , イ /ル \. ト、__,
rく⌒)ノ 二 |_)_)--、 `ー '  ̄
, -----〈 \_)__ ヽ |_人)_|
/ ヽ 「| )---(~ ノノ/ ` -、
/ | | |Oノ l了// ` -、
/ \ / // ヽ / .| | | ヽ
「会いに行くからさ、世界中さがしても……いつかきっと……きっと……」
とてもよく似ていて、それでいてどこか微妙に違う世界。
パラレルワールドは、なぜ生まれたのか。
人々が生きるふたつの人生は、次元を超えてからみあい
その中心で、少年は自分の真の運命を知る…
クロノクロス Part16 〜運命に囚われし者たち〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152290012/
ひきつづきクロノクロスをまたーり語りましょう。
過去ログ、関連スレは>>2-5のあたり。
※トリガースレとは相互不干渉でお願いします。
誰かたのむ
上の良かったら使ってくれ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:29:05 ID:X3WPEOJKO
- >>989
これはいいキッドタンですね
しょうがねぇ!
俺が出陣してやるよ!!
ゴメ
立て方わかんない
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:48:15 ID:XDlopEym0
- よし、じゃあ俺が行ってくる
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:52:28 ID:XDlopEym0
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155563363/
立てたよ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:07:53 ID:4UfwXGANO
- 1000ならグレンイルランザー4刀流
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:58:30 ID:QycEUZSt0
- >>989
GJ!
>>992
ナイス!
>>993
ちょwwwwおまwwwww
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:23:08 ID:+NBbjNWzO
- 今頃、アナザーでは別の住人がスレを建ててるのだろう。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:26:08 ID:edeKwKQc0
- 996ならラズリーの漂流記発売決定
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:28:44 ID:+NBbjNWzO
- 997ならツマルの不思議なダンジョン発売決定
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:30:13 ID:PRQDVrDO0
- 998ならパラレルワールド繋がりで、MUSASHIと夢の競演。
でもって>997にはポシュルと龍の子と星の子が出てほしいと思う。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:31:59 ID:jbiXkIirO
- 1000ならクロスリメイク
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:32:25 ID:qkCZvMBv0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)