■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
RPG大辞典【第12版】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:40:04 ID:0hLJa1xK
- ここは、RPGに関連する言葉や用語を、辞典風に集めてみるスレです。
用語の重複や被りなんかは気にせず、みんなで気軽に書き込んでください。
前スレ
RPG大辞典【第11版】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138188084/
まとめサイト:RPG大辞典倉庫(二代目)
http://rpg.ikaduchi.com/
〜書き方例〜
●やくそう【薬草】
主にDQ等で有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
序盤では大変重宝する。むしろ無いと死ぬ。
☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!
〜項目を書くときの心得〜
・書き方例に近い形で書きましょう。特に項目頭の●は忘れない。 →●ひらがな【漢字】が基本形。
・汎用性のある単語を優先しましょう。(単独のゲームにしか登場しない項目は書くなとは言わないが極力、後回しにしましょう)
・感情的な書き方はしないようにしましょう。する場合はあくまで少し笑えるネタとして追記として書いて下さい。
・日本語として成立する文章にしましょう。また、スペルミスや誤変換がないか、送信前には確認しましょう。
・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。
・単独作品の辞典スレも各地に見受けられますが(DQ、FF、佐賀)、そのような作品関連の項目が当スレに投下されても叩かないようにしましょう
(DQやFFもRPGであることに変わりはありません)
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:30:05 ID:lNN2s26U
- このペースなら>>970でも大丈夫かと。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:43:55 ID:9K+Sj3vo
- ジスモアの代償は「肉体」らしい。
普段肉体を持っているように見えるのは
契約した魔物「シェイド」によって作られてる偽の体。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:55:02 ID:1NK64nPe
- >>952
そか、それなら良かったよ。ありがとう。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:57:35 ID:tzPJ8WNn
- 少しおちつけ新宿に惹かれた殉教者達
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:25:45 ID:4hgQt3oq
- んじゃあここで本来の趣旨に戻って単語登録
●たて【盾】
(2)ロマサガシリーズにおいて非常に重要な防具。盾とガーダーの2種類があり、
ある一定の確率で、前者は防御力を上げ後者は攻撃を回避する。
敵の攻撃が激しいこのシリーズでは、陣形の一番前に立っているキャラにこれを装備させ
攻撃を受け止めるという戦法が有効。ついでにパリィもさせておくかどうかは好み。
電球のピコーンと同じく、盾のカキーンという発動音が響くと少し救われる。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:36:01 ID:AickTyQv
- >>956
(追記)
なお、ロマサガ1では防御コマンドを入力しないと使用してくれないため、
この防具の利用価値は低い。
これも単独作品限定のネタじゃないかね・
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:01:30 ID:b1eAS8n5
- 2は中盤以降敵の攻撃力が圧倒的で、かつ防具欄も圧迫するので厳しい。
と言っても規格外のワンダーや、鳳天舞中央にウィルガードとか持たせれば役に立つが。
3は回避できる攻撃が増えて、防御力による減算もなかなかなので有効。
1は技・術などの両手行動すると発動しない(片手武器の通常攻撃なら回避率は上がる)から、
技頼りになるボス戦(特に猿)では役立たず。
1の体術全て、2のパンチ以外の体術、3の投げ技、
3作品のうち足がらめ以外の全ての術はさり気に両手行動なんだよな。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:23:44 ID:dADGiVFF
- ●そーどきらー【ソードキラー】
FE烈火の剣、聖魔の光石に出てくる斧で、普通の斧と違い剣に強く、
かつ剣歩兵系ユニット(ソードマスターや勇者)に対して特攻を持つという、今までこのシリーズで虐げられていた斧使いにとって救世主のような存在であった。
そのせいかどうかわからないが、烈火以降の斧使いは、技や早さがそれなりに上がるようになったり、当たりやすくなったりと強化され、
シリーズに定着していた「斧=使えない」と言うイメージは払拭されたようである。
逆に、以前猛威を奮っていたソードマスターは
「力が上がりにくくなる」「必殺が出にくくなる」
「剣しか使えないため三すくみで不利」
と弱体化の一途を辿るのであった。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:35:08 ID:yunMIMA5
- ●たて【盾】
(2)ロマサガシリーズにおいて非常に重要な防具。盾とガーダーの2種類があり、
ある一定の確率で、前者は防御力を上げ後者は攻撃を回避する。
敵の攻撃が激しいこのシリーズでは、陣形の一番前に立っているキャラにこれを装備させ
攻撃を受け止めるという戦法が有効。ついでにパリイもさせておくかどうかは好み。
電球のピコーンと同じく、盾のカキーンという発動音が響くと少し救われる。
なお、ロマサガ1では防御コマンドを入力しないと使用してくれないため、
この防具の利用価値は低い。
ソードキラーは紋章の謎で剣として出てきてるが、重くて追撃できないし一撃で倒せないしで役に立たなかったな
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:45:59 ID:Fl1Ajczk
- 盾に追加
防御とHPに優れたキャラに送られる称号
攻撃力まで願うのは少し贅沢である
このキャラをおとりに敵をおびき寄せる作戦は
いたるところで使われる
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:15:22 ID:j2hgX1hR
- >>961
普通は盾じゃなくて壁じゃない?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:53:41 ID:InnleNA8
- 「ここは○○を盾にして特攻だー」
みたいな使い方はするんじゃない?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:07:33 ID:67YYrmmp
- SRPGでは壁・壁キャラって言われてる方が多い希ガス
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:14:48 ID:SA1v4hfY
- SRPGだと足止めだから壁。
RPGだと攻撃を集中させて仲間を守るから盾。
うん。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:16:46 ID:nGn1Ho3a
- 仁王立ちで意図的に盾になれます。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:19:10 ID:dOhMVmt8
- 他にはFF3の両手盾ナイトとかも該当するね。
「かばう」にあたるアビリティやアイテムとか陣形効果がないRPGではあまりいないな。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:53:20 ID:GwmJYYnb
- ●うらせってい【裏設定】
ゲーム中では明らかにされないが、シナリオ構築の際に作られた設定のこと。
国の制度とか産業、脇役キャラの過去、あるいはゲーム内では訪れることが出来ないが話の中で出てくる遠国のことなど、その内容は多岐にわたる。
プロデューサーやライターによっては、ゲーム本編で出てくることの数倍の設定資料を作ったりすることもあり、尊敬の念をこめて「設定マニア」などと呼ばれたりする。
大抵は世界を作りこみ、シナリオに深みを出すための陰の努力なのだが、SFC末期〜PS全盛期においては、一部の会社が後から「設定資料集」とか「アルティメットガイド」とかでもったいぶって説明しながら金をむしりとるための手段になってしまっていることもあった。
ひどい時には、設定資料と前後してノベライズとコミカライズされた単行本がいくつも出され、しかもそれぞれで設定が矛盾してたなどということさえあり、読み手を大いに失笑させてくれた。
なお、「無駄に設定増やす暇があったらもう少し本編のシナリオ練りこめ」などとは、たとえ思っても口にしないのが、ユーザーとしての優しさである。
ましてや「本編のシナリオが破綻してるのを後付け設定でごまかすんじゃねえ」「つーかその設定、今思いついただけだろ」「高橋氏ね」などとは、決して思っても口にしてはいけない。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:06:17 ID:dT9pA3uI
- なんでこんなにまともに改行できない奴が多いんだ?
色々な人が読むんだからそういうことに
もう少し気をつけるべきじゃないのか?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:15:46 ID:Ewpe5bHk
- >>969
最後の部分が言いたいだけなんだろ
許容される事ではないが
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:21:46 ID:GwmJYYnb
- >>969
もし俺の>>968のことを言ってるのなら釣られてやるが、残念ながら日本語の文法としてはこれ以上の改行はまったく必要ないんだな、これが。
むしろ>>969が何の必然性があって「そういうことに/もう少し気をつけるべき」と改行しているのか、その辺の理由が知りたいな。
これが携帯から見るとどうなるかというと、だ。
色々な人が読むんだからそ
ういうことに
もう少し気をつけるべきじ
ゃないのか?
……実に見苦しいと思うわけだがいかがだろうか。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:25:40 ID:nGn1Ho3a
- >>970
そろそろ次スレよろ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:28:48 ID:dOhMVmt8
- >>971
うわぁ>>969じゃないけどこういう奴むかつく。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:34:23 ID:kvyL2YD3
- >>971
オマエの発言そのものが見苦しいが、これいかに
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:35:11 ID:LV91/j/X
- 見苦しい奴はスルーしようぜ皆
もし言い合い始めたらキリが無い
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:35:16 ID:dOhMVmt8
- それはそうと>>970いないのか?ちょっと試してこようか
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:38:06 ID:LV91/j/X
- >>976
GJ
乙
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:38:06 ID:dOhMVmt8
- たった!新スレがたった!ペーター、見て!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1148639829/l50
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:38:58 ID:LV91/j/X
- あ、>>907も加えた方が良かったかも
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:39:27 ID:3bhh03Z2
- 埋め開始。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:43:07 ID:CuNwSrdU
- うめ【埋め】
次スレが建てられたことにより現行のスレの残りレスを書いて1000まで埋める事。
1000レス目には個人の願望や未来予知などが書かれることが多い。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:48:24 ID:LV91/j/X
- ●○○だったら◇◇【〜だったら〜】
主に埋め開始後に行われる行為。○○ゲットとも言う。
例えば「1000だったら〜の続編製作決定」みたいな感じで使われる。
基本的に1000レス目に行われる事が多いが、それよりも前の数字で行う者も居る。
だがしかし1000レス目より比較的容易にゲットできるため、1000ほどの達成感は無い。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:49:05 ID:InnleNA8
- こんな歴史がいつまで繰り返されるのかウーフェイ?(゜д゜ )
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:20:41 ID:NTczoLKE
- >>959
一応、斧はトラキア776辺りから使い勝手が良くなってるよ。
序盤から強力なスキル持ったプージ(専用斧)持ちと勇者の斧持ちが居る。
まあそれでも流星剣+専用剣持ちのマリータやガルザスには負けるわけだが…
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:48:57 ID:0RSuxm7F
- 985だったら968の項目は没。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:56:19 ID:InnleNA8
- もういいじゃないかw
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:58:28 ID:SA1v4hfY
- >>987なら眠い
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:04:45 ID:5MF0pQch
- 988なら987は怖い夢を見る
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:22:30 ID:3bhh03Z2
- 989
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:50:23 ID:InnleNA8
-
/: : : : : : : : / ヽ!: : : /ヽ: :l: : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : :/|_/ ,.、ァ≠メ、 | ト、: : : : : l: : : : : :
/: : : : : : / /lエ~` /:/ `ヾ、 \!: : :|: : : : :
__ノ: : : : : l: :l/ エ _ ヽ |: : l: : : : : :
、_ ノ : : : : : : : |: | / ,.`ヽ イ ,r;.、`ヽ !: /!: : : : : これは、RPGの歴史を書き綴った管理者とゲーマー達の物語…。
丶、: : : : : : : : :l:.| i ヾツ ! ゞ゙ン | ノイ: : : : : : つづく!!
` ーァ: : : :..l --ノエ ヽ ._ 、 |: : : : : :
∠:_: : : : | ヽ 、 └f'エ ̄ヽ
ー=ニ、: : : l _ ノ_ トヽ j |
 ̄`| { 、_,、丶 ソ ノ l
', 冫ー 'ヽ、 __ (__ ノ ノ
'、 ` ー__‐ r-─‐ 'エ: :
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:36:27 ID:lmxA9q4g
- ●ぷろてにすわーるどこーと【プロテニス ワールドコート】
1988年にナムコから発売された、PCエンジン用ソフト。れっきとしたスポーツゲーム。
このゲームで遊べるモードの一つに、RPG風テイストを織り交ぜた「クエストモード」なるものが存在する。
魔王に困ってるんで勇者がんばれ、というありきたりな理由で主人公が旅立つわけだが、
ゲームシステム自体はその辺のRPGと大して変わらない。
単に、エンカウントした敵とのバトルが、コマンド選択じゃなくテニスの試合だったり、
購入する装備が、剣とか鎧とかじゃなくラケットやテニスウェアやシューズだったりするだけである。
「テニス」と「ドラクエ1」と「チャイルズクエスト」を足して4で割ったようなものと考えてくれればいいだろう。多分。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:55:21 ID:yZCz1eff
- 3つの物を足して4で割るとはこれ如何に?
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:56:59 ID:nGn1Ho3a
- ()しとかないと駄目だな。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:02:09 ID:Ewpe5bHk
- >>992
1に満たない代物だったんだろう…
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:08:29 ID:AwAFELh1
- 埋まってしまうと言うのか
RPGの王様
血筋や世襲制の問題点を浮き彫りにするボンクラ
ショボイ報酬で無茶な事を要求するのが好き
主役クラスに優秀な息子、娘が居る場合は特に無能な事が多い
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:09:52 ID:JjU50+Js
- 次スレに書いたほうが良いかも。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:34:39 ID:gOQO3Cce
- >>947メガテンでの契約では、お金とか物とかで片が付いたり。
>>995「アレサ3」のリパートンは違うよ…娘より強いし。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:48:59 ID:RhQ1HIuc
- 大分前の話題だけど、ボクと魔王の主人公は「空気主人公」が最大の個性だった。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:17:53 ID:LBwaDuWA
- しゃべらない主人公はみんな空気だと思っていた時期が俺にもありました
- 1000 :1000:2006/05/27(土) 01:19:03 ID:+g3BPqI2
- '、ー-、)、
. -‐'' ´ ̄ ̄``ヽミ }_
_,. ‐'て i`ヽ
. '´''Z -''´フ  ̄`ミi __ ノノ^ヽ
ノ / "'ー-ッ ,-y、 ヽ 、 l
r'´. /'"'"ク ,. ノ r≠´ ̄| ト、 | l |
} イ ノ / ,ィ´7/| .| _,|イ_| | }. イ
´ | | | ノ | |l_,.l |-‐'",.-‐'''ー|,イ| |
>ヘ. | Lヒニ-_‐ト| クP,'''t ル|: |
ノ/ ヽ ト、トヘ, イP,`il` ゝ‐'' | || l i| 1000ならティアリングサーガの続編発売
/ / ` /ヘ.ヘ ゝ‐'′ j ノi^| | l|
| | .イ: :|:|`ヘ. -__‐' .イ:::lイノ| | |
|./| /|;:: ::|:l::::`ii;,、 /|ー-イノ ノ |
′| |__ゝ;;;l;l;;;r''' 、_|` ''''"__,.イ _}t_イイノ
_,. -=ゝ、 :ト、ヽ, 、|ス,_  ̄ ̄___ -‐'´/ク^'ーッ‐-ュ-、_
< ..:::::;;;ゝ ト、ヽ,ヽ ヽ、_,,,,,,,,,,,,___/ '"_,. ‐'´ ‐'´‐''´ >
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
298 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)