■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ティアリングサーガシリーズの曲について語ろう
- 1 :SOUND TEST :774:2005/08/22(月) 13:56:49 ID:j8/wG27F
- ベルウィックサーガも含みます。どちらにしろ結構いい曲はあったと思うんですよ。
- 252 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/29(木) 09:14:48 ID:fKtv62fJ
- オレ様的には「草原の騎士たち」は歴代ベスト5に入る神曲!
「風吹きて」「覚悟」もかなりの名曲!
クラシック風になってるのにもだんだん慣れてきて、「むしろイイ!」と
感じるようになったよ。
- 253 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/29(木) 12:48:21 ID:icwI6Hiz
- 戦雲は?
マップ音楽ならあれほど胸に突き刺さる曲はねぇ
特に5章。燃えすぎ
- 254 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/29(木) 19:47:16 ID:Zwqosxj0
- 戦雲は確かにいいけど、まぁ、好みによるんじゃない?
曲のクォリティが全体的に高いのがベルサガの良いところ。
- 255 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/29(木) 20:39:17 ID:fZZT3iXI
- 俺的には
1〜2. 戦雲≧草原の騎士達 3. 風吹きて
がベスト3って感じだが、マップ曲ってぶっちゃけ全部良いし好きだ。
- 256 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 04:46:32 ID:lLjy0w4F
- 「風吹きて」はかかる場所が限定されてるのが惜しいなぁ。
つか、広大な砂漠のイメージに合った曲だから
汎用として使い回しがしにくいってのがネックか?
- 257 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 12:23:31 ID:E4V86OtM
- 古の宝珠で使ってもいい気がした。砂漠だし
- 258 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 16:51:01 ID:BuCvZAhJ
- 風吹きてはあそこだけだからいいんだよ(バロウズのイベントでも流れるけどw)
曲自体はいいと思うけど、BSの空気には合わないと思う
- 259 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 16:56:29 ID:wuBP8a8m
- 確かに浮いてるよなあの曲は。
BSは渋く重い曲が多いから余計にそう感じる。
- 260 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 18:01:04 ID:E03uE4T0
- >>258
バロウズの・・・・・・どこ?
- 261 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 18:14:31 ID:BuCvZAhJ
- >>260
7章のバロウズが初登場するイベント
クランプと飲んでいる時に流れる
- 262 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/30(金) 18:15:33 ID:J2tkxS2t
- あの音楽好きだけどなぁ
- 263 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/31(土) 00:43:27 ID:cLa9Mw8t
- >>261
マジか・・・!
ちょっと聞いてくる。
ていうか、全然想像できんw
そんなBGMだったっけか・・・
- 264 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/31(土) 04:46:19 ID:ArLBiK5f
- 曲単体としてはよくてもBSの世界とは似合わないよな
TSネタも出てくるし、あのマップだけ特別って感じか
- 265 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2005/12/31(土) 07:51:32 ID:58F7ZVQP
- フェイの故郷、東国に遠征した時に鳴りそうな曲だな。
文化の違うオリエントな世界、周囲に知った人はいない。
そんな神秘的で寂しさを感じさせる曲。
- 266 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/01(日) 02:25:38 ID:oPpGtO6T
- シルウィスお姉さんのイベント曲いいねぇ…(´∀`)
- 267 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/01(日) 19:10:28 ID:K+nGcFl9
- TBS筋肉番付で4章任務の曲キターーーーー!!
- 268 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/01(日) 19:25:57 ID:cX3WtA4r
- >>267
(どういう局面でかかったのか)聞こうか。
- 269 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/01(日) 21:39:45 ID:oPpGtO6T
- 俺もずーっと観てるが気づかなかった
- 270 :267:2006/01/01(日) 22:38:34 ID:hRns2io8
- 俺もたまたまチャンネル回してて見つけたんだが、
(大きな玉を回して相手の陣地に落とすやつ)新しいトーナメント競技だと思うけど、
次の対戦カードの紹介(顔写真とステータス紹介)の時に流れてた。
だから、わずか数秒だなw
- 271 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/01(日) 22:51:09 ID:yxnh95r4
- 撤退するマップでしか流れないのに紹介する時に流れるなんてw
- 272 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/02(月) 00:43:45 ID:xO/gDKKR
- 紹介なら戦場駆ける駿馬か?
「リース公子、選手を紹介しよう
こちらを見てくれ」
- 273 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/02(月) 01:04:53 ID:zujw6kUy
- >>272
ソレダ!!
- 274 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/03(火) 08:31:56 ID:s+e+3fSJ
- 下がりすぎなのでage
- 275 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 20:28:51 ID:dF+BvG3g
- 海老が追加配信する気配が無いのでsage
- 276 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 21:24:43 ID:9RFotsQM
- ただの正月休みだろ
- 277 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/05(木) 23:43:37 ID:dF+BvG3g
- 他の曲は普通に更新してるんですが…
- 278 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/08(日) 17:07:57 ID:SjtUUIzp
- もう…だめぽ…
- 279 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/09(月) 09:13:17 ID:5HyO7oXO
- >>142のリストなんだが老兵は・・・のとこ
覚悟じゃなくて戦場駆ける駿馬じゃないか?
- 280 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/09(月) 09:25:48 ID:EfAh71nZ
- それはまことか?
>>281よ、余の代わりに調べてまいれ
- 281 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/09(月) 21:37:49 ID:Mp6VRpJL
- 曲名は知らんけど、2章任務、幽霊部隊、老兵は…、スコーピオンが同じ曲だったと思う
- 282 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/09(月) 21:55:00 ID:I2+pJ/MU
- スコーピオンと同じなら戦場駆ける駿馬だな。
- 283 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/11(水) 01:18:34 ID:oCaTZjh8
- DISC3は知らない曲が多いな 勇気の剣とか真実ってゲーム中でいつ流れたっけ?
- 284 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/13(金) 14:13:49 ID:BW5Q1SZh
- 青い花ってどこでかかった曲だっけか?
何か終盤でかかりそうな曲だけど・・・
- 285 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/14(土) 15:43:08 ID:OaP83VYx
- ぶっちゃけ聞き覚えの無い曲もたくさんあると思うのは気のせいかな…
アレンジだから気がついていないだけなんだろうけどねorz
- 286 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/14(土) 16:44:59 ID:Qcxvj7mJ
- >>284
確か牢屋でシェンナとベルナードが話すときにかかったと思う
あとはラーズの祭壇でフェイとラーズ神官が話してるときとか
他にはオルウェン関連のイベントのときに聞いた覚えがある
>>285
だよな。未使用なら未使用曲って書くだろうから、そうじゃないんだろうな・・・
気になってもう一周したけどやっぱり聞いた覚えがないなぁ
あまり話題になってなかったから皆どうなのかと不思議に思ってたんだが
- 287 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/15(日) 13:59:47 ID:20+1R/O0
- 未使用というかなんというか、古の誓いのショートバージョンが
サントラに入ってなかったのが悔やまれる。
- 288 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/15(日) 16:13:47 ID:aE5iK3DQ
- ティアサガの曲、久々に聞いたらいい曲多いね。
皆どの曲が好き?
ベルサガやってないんだけど今度買いに行こうかな。
- 289 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/15(日) 21:26:17 ID:pRP8HHaF
- ラゼリアの騎士とヨーダの村のマップ曲
- 290 :ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/15(日) 23:28:00 ID:T48kQ0qh
- >>287
ショートバージョンというよりも前半部分と後半部分で分けられて使われてるみたいだね
- 291 :SOUND TEST :774:2006/01/21(土) 03:23:20 ID:Kc+S7lL3
- >>288
「戦雲」や「風吹きて」とかはガチなんだけど、
「押し寄せる波」は四章で地平線の向こうから敵兵が
次から次へと沸いてくる圧迫感との相乗効果で凄くいい曲に聞こえる。
- 292 :SOUND TEST :774:2006/01/21(土) 12:53:43 ID:5c/elyLs
- 「風吹きて」か…
俺的にはなぜ良いと言われるのかよくわからない曲だな。
TSの「剣士の村」なんかも俺には微妙な曲だったが、なぜか人気あったな。
好みの問題か…。
- 293 :SOUND TEST :774:2006/01/21(土) 14:07:42 ID:L5BNqIAD
- うむ、好みの問題でしかないだろうな。
俺の場合は風吹きてはかなり好きだが剣士の村はそれほどでもないし。
好きな曲があればそれもあわせて挙げれてみれば?
TSはラゼリアの騎士、デュエル、勇者の集い、青き聖竜の旗とか好き。
BSは…多すぎて挙げられん…
- 294 :SOUND TEST :774:2006/01/22(日) 00:17:43 ID:AebuJWNc
- 俺もデュエル、勇者の集い、青き聖竜の旗は好き!!
- 295 :SOUND TEST :774:2006/01/22(日) 01:02:37 ID:Svu3pdnF
- 俺も勇者の集い好きだ。初めて聴いたときは鳥肌が立ったな。
あと届かぬ想い、蘇る記憶、熱き涙になんかも切なくて良い。
BSは…特に挙げるとすると古の誓い、憂い、戦雲、青い花、時のしずく、ヴェリアの祈り、しじま
ラズベリア、決意、セレニアの乙女、聖戦、さだめ…かな。他にも沢山ありすぎる。
- 296 :SOUND TEST :774:2006/01/22(日) 01:24:20 ID:hRj7jqhJ
- 何故か勇者の集い=ヴェガのテーマ曲ってイメージが強い
- 297 :SOUND TEST :774:2006/01/22(日) 02:29:39 ID:AebuJWNc
- >>296
激しく同意!
エンディングでもヴェガの時はその曲流れるしな。
- 298 :SOUND TEST :774:2006/01/22(日) 02:41:06 ID:HZ0ky5pN
- 武器屋の事情の音楽よかった
このステージだけ?
- 299 :SOUND TEST :774:2006/01/22(日) 03:42:58 ID:6iMBQ5xq
- >>296-297
サントラ持ってないので>>42-43で勇者の集いが何番か調べてみた
この曲か…ヴェガのイメージと言えばそんな気もしなくはないね
>>298
11章依頼と13章任務でも流れるので乞うご期待
- 300 :SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 14:57:53 ID:TNck8fPX
- never ending dream聞きたい人はPsxMC使えば聞けるよ。
なぜか6曲も入ってるがw
- 301 :SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 16:04:47 ID:Io4JxIqD
- >>300
聞けた!ありがとう!!
Never Ending Dreamやっぱりいい曲だ。
これって日本語のもあるって本当?
- 302 :SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 17:33:32 ID:NvAontiK
- ある。
だが、歌ってる奴が下手糞。同じ曲なのに…。
- 303 :SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 18:59:24 ID:Io4JxIqD
- そうなんだ…。
エンディングが英語でよかった…。
- 304 :SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 19:22:26 ID:/EyUpAMG
- 下手糞だよな>日本語バージョン
誰だようたってんのいい曲なのに台無し
- 305 :SOUND TEST :774:2006/01/24(火) 23:12:11 ID:qq3sfh18
- そこまで批判されるとはある意味すごいな
聞いたことないんだけど、サントラ買うしかないの?
- 306 :SOUND TEST :774:2006/01/25(水) 03:30:15 ID:PblT5veK
- ttp://osiire.x0.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=4122
Pass:NED
歌部分の最初の30秒くらいだけ
これはこれで何度も聴いてると
まあ何かもういいやって気分でゆったり聴けるようになるので
機会があったら是非フルコーラス聴いてほしい。
真骨頂はやっぱサビ部分だからw
- 307 :SOUND TEST :774:2006/01/25(水) 23:42:13 ID:kBWwq17I
- >>306
ありがとう!!
日本語のやつは何か変というか、声がゲームのイメージと合ってないね…。
同じ曲なのに全然感じが違う!
- 308 :SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 01:16:42 ID:E31VXPyS
- サントラってアレンジされてんの?
- 309 :SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 01:23:49 ID:rhhZYfhx
- 音源が違うっぽい。
個人的にはゲームの方が好き。
まぁ、サントラも悪くないよ、数が多すぎて大変だけど。
- 310 :SOUND TEST :774:2006/01/31(火) 01:49:06 ID:E31VXPyS
- そうなのか・・。
日本語バージョン聞いてみたいし買おうかな。
- 311 :SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 08:10:32 ID:bKCkmYal
- y
- 312 :SOUND TEST :774:2006/02/03(金) 16:44:20 ID:rZyKnnoO
- ティアサガ⇒ウエルト上陸、総力戦、秘密の店、聖剣サリア
ラストバトルetc
ベルサガ ⇒戦う理由、非道の兄弟、撤退援護、公子救出
見果てぬ夢、集いし者(リネットが出現した後)
見果てぬ夢クリア後(TSのエピローグ?の曲と
ほぼ同じ旋律が流れる)
- 313 :SOUND TEST :774:2006/02/07(火) 01:22:12 ID:YKzCjaiP
- ベルサガ
- 314 :SOUND TEST :774:2006/02/13(月) 21:56:21 ID:Mr7hwMER
- 次回作は辻横も参加してくれないかなぁ、
斉藤、関、44.0、辻横の曲が並んだら凄そうだ。
とありえない妄想をしてみたり・・・
あとキャラデザも3人くらいにしたほうがいいと思う。
キャラ数は増える一方だし、バリエーションにはどうしても限界がある。
広田も森田も本来の絵柄ではなく、FEちっくな絵柄に仕込まれて描いているんだから、
複数人で描いてもいいと思う。
- 315 :SOUND TEST :774:2006/02/23(木) 20:38:41 ID:bjRTE2tK
- あ
- 316 :SOUND TEST :774:2006/03/08(水) 20:28:02 ID:n0OQzjAN
- ほす
- 317 :SOUND TEST :774:2006/03/19(日) 14:41:38 ID:3RPcASh3
- 先日の神動画の音楽って、どこで使われていたBGMですか?
- 318 :SOUND TEST :774:2006/03/21(火) 14:58:16 ID:5okx5N9o
- TSのmap30のイル村戦闘マップ曲のタイトルって何? めちゃ良いんだが。
- 319 :SOUND TEST :774:2006/03/24(金) 13:36:22 ID:edZON10k
- 剣士の村
- 320 :SOUND TEST :774:2006/04/09(日) 11:15:12 ID:gpkK/uoF
- 見果てぬ夢 は良かった
- 321 :SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 02:15:00 ID:QbxNAjoS
- まだ生き残ってたかこのスレ。
…よかった。
- 322 :SOUND TEST :774:2006/04/22(土) 12:17:43 ID:29Jgdmcc
- ベルサガのサントラが店頭にあったので、買ってきた。
戦雲とかあらぶる戦士とかを聴くとマップを思い出す…
- 323 :SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 09:54:52 ID:+3Qi4jl+
- 日テレ「ザ・サンデー」の竹島問題のVTRのラストで「危機迫る」キター!
適切な選曲だなwww
「騎士の誇り」が名曲であることに最近気がついた。
- 324 :SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 21:57:31 ID:hwlUdXgO
- >>323
奇遇だな、俺もだ。
口ずさんでることすらある。
というか最近またBSの曲聴き始めたら
年明け過ぎにもなってやっとBSから卒業できたと思っていたのが
いまにもディスク入れて再開してしまいそうでヤバい。マジヤバい。
- 325 :SOUND TEST :774:2006/04/23(日) 23:46:36 ID:Xh/L4FgC
- 今日『騎士の誇り』のイベント(依頼?)が発生した。
音楽が神がかってるって思ったのは人生で3度目だ…‥
すごくテンション上がる。
マップはそれまでよりぬるいけど。
- 326 :SOUND TEST :774:2006/04/24(月) 22:38:13 ID:IxajNcJr
- いや、3度といわず、もっとあったや。
でも、良い曲。
サントラ買って聴いたら
『セレニアの乙女』が頭から離れない。
- 327 :SOUND TEST :774:2006/04/25(火) 22:05:04 ID:EsfnXXYs
- 旅立ちの街(ナルヴィアの曲)が好きなのは少数派?
風吹きてとか戦雲が人気なのはスレ見て分かるけど。
- 328 :SOUND TEST :774:2006/04/26(水) 17:47:05 ID:ugMKEWxp
- んなこたぁない、多分。
俺も結構好きだし、初期の攻略スレや本スレでは
街の音楽が好きだから編成は必ず街に出てやってる等のレスとか
結構見た気がする。
- 329 :SOUND TEST :774:2006/05/01(月) 15:27:10 ID:q5K9hlRG
- “届かぬ想い”の為だけに買ったようなものなのに……
短いよ‥‥
でも良い!
- 330 :SOUND TEST :774:2006/05/06(土) 21:34:39 ID:h1+ogOSO
- 「聖戦」「騎士の誇り」「風吹きて」「押し寄せる波」「戦雲」「戦いの序曲」
イイ(・∀・)!!
ただ俺にとって「騎士の誇り」は海の勇者やラーズの祭壇の曲なんだよな・・・
- 331 :SOUND TEST :774:2006/05/10(水) 17:56:09 ID:Jm9+rFNl
- >>327
良曲であることは間違いないけど、神曲にはなりにくい曲だと思われ。
- 332 :SOUND TEST :774:2006/05/13(土) 03:18:37 ID:lhMuexaO
- Never Ending Dreamの日本語版ってそんなにひどいの?
- 333 :SOUND TEST :774:2006/05/16(火) 15:23:44 ID:Dkhi/PIO
- 批評心の無い自分は、そうは思わなかったな。
「声がリズムみたいだ」と思ったくらい。
まぁ、自分に歌の善し悪しを語れる程の知識が無いだけなのかも知れないけど…‥
- 334 :SOUND TEST :774:2006/05/18(木) 00:27:01 ID:8tzcacdG
- あれを聞くためにサントラ買う価値はない。
- 335 :*****************************************************************************************************************************************************************SOUND TEST :774:2006/05/30(火) 15:16:24 ID:KvZvF9KX
- ?
- 336 :SOUND TEST :774:2006/06/04(日) 15:17:17 ID:4RXZMIYu
- “青い花”のラスト良いなぁ“青い花”のらすと
- 337 :SOUND TEST :774:2006/06/11(日) 18:32:27 ID:w+f9rXmK
- 夢の扉で音楽使われてる!
アレンジかな?かっこいい。
- 338 :SOUND TEST :774:2006/06/11(日) 18:36:06 ID:w+f9rXmK
- TSの曲も使ってた・・・ああ、曲名が分からないなぁ。
こないだは幻水の曲使ってたし、よくゲームの曲使うのかな。
- 339 :SOUND TEST :774:2006/06/14(水) 23:21:44 ID:LK5PoMO1
- ラゼリアの騎士と悲しき戦士たち(MAP4.9.10とかの自軍曲)かな
- 340 :SOUND TEST :774:2006/07/08(土) 17:52:20 ID:jLIyeRgL
- ベルサガの第2章の実戦訓練の曲(゚∀゚)イイ!
- 341 :SOUND TEST :774:2006/07/16(日) 18:54:44 ID:bUcAahrZ
- 夢の扉。スタッフでベルサガ好きいるのかw
旅立ちの街と戦場を駆け抜ける駿馬がかかってる。
- 342 :SOUND TEST :774:2006/07/18(火) 21:08:43 ID:hh8+MxQs
- ほほう
- 343 :SOUND TEST :774:2006/07/25(火) 15:08:00 ID:RiogpJpS
- メロディクリップに久しぶりにベルサガの着メロが配信されたな。
- 344 :SOUND TEST :774:2006/07/29(土) 19:47:43 ID:OLLKQMbF
- へー、着メロがあったのか。いいこと聞いた、サンクス。
先日ベルサガのサントラ買ったんだが、
前作と同様、アレンジのせいで劣化した曲がいくつかあるな。
しかし、サントラ聞いてみても、どこで流れたかわからん曲がいくつかあるな。
30番はどこで流れてた曲?個人的にヒットしたから気になる
- 345 :SOUND TEST :774:2006/08/01(火) 00:11:28 ID:k4U4lB9h
- >>344
せめて何枚目か書いてくれよ
まぁ30曲目まであるのは1枚目だけだからいいけどね
で、俺もこの曲どこで流れたかわかんね('A`)
- 346 :SOUND TEST :774:2006/08/02(水) 02:16:16 ID:16LQQKNU
- メロディクリップの今日の配信でベルウィックの死闘が配信されるみたいだな。
前回とそんなに間を置かずに配信するということは、今後も配信が続くのか?
- 347 :ワロスwwwww:2006/08/04(金) 01:29:20 ID:Gd5GlY5m
- >>346
このチャンスを生かしてみんなで閣下の曲をリクエストすべきだろ
- 348 :SOUND TEST :774:2006/08/04(金) 16:30:52 ID:DvyUgH6b
- ぶっちゃけ閣下戦(ラスボス戦)の曲はイマイチだと思う俺
つか戦闘曲は通常戦闘が一番好きだわ
- 349 :SOUND TEST :774:2006/08/10(木) 07:28:11 ID:t28g23Y7
- つーか、なんで閣下の曲ってラスボスと同じなんだろう・・・
確かラスプーチェも同じだっけ?
- 350 :ワロスwwwww:2006/08/10(木) 21:24:37 ID:QdwbHi8j
- スタッフのお気に入りジャマイカ?
ちなみに4司教に対してリースで仕掛けると流れる
- 351 :SOUND TEST :774:2006/08/11(金) 10:14:15 ID:JKvNDIQ/
- ベルサガのサントラの、微妙にテンポずらした演奏や、
へんちくりんな音にめちゃくちゃストレス溜まる。
ぶっちゃけ、限定版についてたやつの方がいい仕事してるよな
- 352 :SOUND TEST :774:2006/08/14(月) 08:47:55 ID:j++9qGPt
- 限定版の評判良いよな。
買わなかったことを本当に後悔。
今じゃ手にはいらないよ……orz
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★