■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BATTLEFIELD 2 vol.418
- 1 : ◆N5/.8hHz2I :2006/04/27(木) 20:11:33 ID:2sfLhQYG
- BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2 』について語るスレッドです
前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1145984418/
公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
フアンサイト(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html
●質問をする前に下記サイトを熟読しそれでも解決しなければ関連スレへ
BF2初心者用FAQ集:ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm (FAQ)
[E ]EmpireBF2:ttp://www.udjapan.net/sp/battlefield_2/index.htm (ニュース)
BF2JPN:ttp://www.bf2jpn.com/ (ニュース)
2ch BF2スレ こっそりまとめサイト(仮):ttp://2chbf2news.seesaa.net/
2ch BF2スレ 暫定FAQ:ttp://bf2faq.seesaa.net/
BATTLEFIELD2 Wiki:ttp://bf2.xxz.jp/wiki/
BATTLEFIELD JAPAN:ttp://battlefield.pupu.jp/
BF2S.com:ttp://bf2s.com/ (BFHQにあるデータをHP上で閲覧できます)
※関連スレ
○BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 47
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1145910007/l50
○BATTLE FIELD 2 SFが快適に動くPCを考えるスレ16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143954902/
○BATTLEFIELD 2 DEMO鯖スレ 60
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1145863413/l50
○BATTLEFIELD2 MOD 開発・研究所 Vol.5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1141918817/
○BATTLEFIELD 2 CTL実況スレ Vol.3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1145798392/
●プロフィール鯖についての注意
毎日16:15-17:00位(日本時間)の間にメンテナンスを行っている為つながりません
●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
鯖缶及びMOD作成者、スレ建て宣言以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペ防止の為sage必須。荒らしや煽りレスはマターリ放置。ここ重要。
個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
(特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
BF2本スレ難民板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html
●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>900を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
スレ建てを行い、トリップをつけたまま本スレに誘導する。>>900が失敗・踏み逃げ
(>>920過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから速やかにスレ建てを行うこと。
(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
●鯖サイト一覧
http://bf2.xxz.jp/wiki/?JP%20Server
(参考 http://www.game-monitor.com/search.php?country=JP&game=bf2)
- 2 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 20:15:22 ID:r/iFgcrm
- 2get
- 3 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 20:18:05 ID:UnNI8/rs
- otu
- 4 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 20:26:27 ID:RiTsHjcU
- ::: ,.- .., :
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒) 疲れた>>1にキティがベホイミをかけるょ☆
レt-! . ,' '''''' '''''' ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- (●), 、(●)、 ;
!‐┼- ,,ノ(、_, )ヽ、,, ー┼-
!.‐十 `-=ニ=-´ ‐┼-
,.!- ヽ、 `ニニ´ ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
- 5 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 20:31:08 ID:hXcs7/Jo
- >4
kimoi
ゴーストリコンのdemoやってみたんだが・・・・何あれ 重すぎだしどう操作すればいいのかわからんがな><
- 6 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 21:03:59 ID:6bVRspg3
- GRAWの分隊システムに慣れるともうBF2の分隊には戻れん。
1.3で兵器投入なんかせず、分隊システムをより洗練してくれたほうがよかったなと。
- 7 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 21:31:27 ID:NeNoc4LS
- GRAWってオンで何人できる?
- 8 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 21:55:31 ID:yBlQhsYw
- カルカンドばっかり100時間くjらいやってるけど、全然飽きない。
変かな?
- 9 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:04:15 ID:tozqE96r
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 −- − |
,r-/ fエ:エi, 、fエエ) |
l ( 、_, ) | 僕はきれいなホリエモン
ー' !ー―‐r、 | カルカンは100時間越えたころから飽きてくる
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一'ノ/ヽ
- 10 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:10:01 ID:RiTsHjcU
- カルカン250時間やってる俺に一言
- 11 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:17:58 ID:tozqE96r
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 −- − |
,r-/ fエ:エi, 、fエエ) |
l ( 、_, ) | 僕はきれいなホリエモン
ー' !ー―‐r、 | 君のそのおかしな感覚を務所で改めほうがいい
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一'ノ/ヽ
- 12 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:20:23 ID:RiTsHjcU
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 へ. .へ | 異常との認識は無い
,r-/ (・), 、(・) |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
↓ ↓ ↓
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 −- − |
,r-/ fエ:エi, 、fエエ) |
l ( 、_, ) | 僕はきれいなホリエモン
ー' !ー―‐r、 | 踏ん切りがついたよ。僕は廃ゲーマーになるよ
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一'ノ/ヽ
- 13 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:26:16 ID:xmfi5bL2
- ウォーロードの南側の陣営の時だけは、いつもは糞に見える芋虫が神に見えた。
施設破壊に来る敵をクレーン上の芋が全て掃除してくれてた。
俺司令官やってたんたけど、なんかいつもより調子いいなと思ってたら
施設破壊まったくされてなかったからなのなw
ランク鯖で防衛してくれる(危篤な)人ってマジ助かるわぁ。
- 14 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:39:48 ID:lb1caYZI
- 実況聞いてるけど
音割れててもういやになってきた
- 15 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:40:47 ID:YqtMP0Io
- ??14
音量下げろ
- 16 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:40:52 ID:DmZy7dsX
- MOD調べてたらCGに目覚めてしまった
勉強してF2ツクリタス
- 17 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:41:56 ID:YqtMP0Io
- MODというと
FH2まだ?
- 18 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:42:03 ID:7CiJ/kcc
- KBGのピザトン
「勝利おめでとうございます」
ピザ「いえいえ、予定通りです」
怒らないVAL代表大人だなぁと思った
- 19 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:42:35 ID:qCiJdODS
- FH2でたら帰ってきます。
そのときはよろすく
- 20 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:42:46 ID:p40N5Fvv
- マジでピザうぜぇwwwww
- 21 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:44:02 ID:/6eVrrDg
- [C-HAWK]usi 不利チームだからって有利チーム移るな@HNJ #1
氏ね
- 22 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:45:02 ID:2sfLhQYG
- 今日のHNJ1はUSやたら強いな
へたれ司令官でも悠々勝てるぜ
- 23 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:45:14 ID:mggNmvtT
- http://www.sankei.co.jp/news/060427/sha111-1.jpg
- 24 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:46:24 ID:lb1caYZI
- >>18
よくそういうこと堂々といえるよな。だから嫌われるのに
- 25 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:47:02 ID:mggNmvtT
- 正直ジャッ糞のカメラワークにいらついた
- 26 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:48:05 ID:qCiJdODS
- >>23
ダレこの人?
- 27 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:48:13 ID:b0PnnLv3
- ジャッカス、マップ出すの忘れてたぞ。
コントラスト暗すぎで醜い。
- 28 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:48:34 ID:dTqV9V3s
- 坂田春男
- 29 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:53:42 ID:Lr972PRB
- BF2秋田人
ただいま1942でDCF祭り開催中です。
- 30 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:54:30 ID:lb1caYZI
- ジャッカスってPRMM好きだっけ?
ttp://bf2.wakapai.jp/e107/e107_images/newspost_images/1.jpg
wakapaiにはってあったPRMM用新MAPのSS。リトルバード・・・(*´д`)
- 31 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 22:56:08 ID:QBwn7G/p
- うっ
- 32 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:01:19 ID:1mCiqoQz
- そんなことよりも
さっきから家が右に15度ほど傾いてるような気がするのは気のせいかな
- 33 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:04:05 ID:lb1caYZI
- >>32
オマエの頭を左に15度傾ければ万事解決
- 34 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:06:06 ID:QBwn7G/p
- 俺のナニも15度傾いてるから問題ない
- 35 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:06:31 ID:bS+1YvQa
- >>30
UOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
こりゃ回すの決定だな。
- 36 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:06:39 ID:dTqV9V3s
- >>34
それ病気
- 37 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:07:02 ID:YV8rFZ+L
- >>32>>34
人生も15度くらい傾いてるんじゃね?
- 38 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:07:15 ID:LIrV1+3m
- >>34
あれって利き手によって傾くとかいうけど、物心付いたときから左曲がりな俺はいったいなんなんだと・・・
ボッキするとだいぶ傾くからマジで鬱('A`)
- 39 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:08:06 ID:dTqV9V3s
- >>38
右手で調整するんだ!!
- 40 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:09:13 ID:Vus6qHvy
- G3アンロックしたけど正直使い道がない使えない・・(・ω・` )
- 41 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:09:29 ID:lb1caYZI
- >>35
他のSSもあったけど作りこみがスンバラシーから良MAPだと思う
無印でリトルバード+このMAPなら絶対流行るんだけどなぁ・・・
- 42 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:11:44 ID:1ZVY/GBL
- >>39
左曲がりなら右手じゃなくて左順手でシコれ
ちなみに俺は左逆手なので左曲がりorz
- 43 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:12:47 ID:qY0VaGq1
- M24でグーグルイメージ検索したら
ttp://www.ip.netnet.or.jp/~azka/k2r/M/ImgMenu.htm
こんなのでてきたお
- 44 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:17:42 ID:NiYunzmb
- そんな事よりお前ら聞いてくれ。
海外鯖で女の人のVCを聞いたとか言う話題がたまにでるわけだが、
あれ、普通に外人のおこちゃまじゃねぇの?
俺もみょーに高い声のVCは何度か聞いてるが、明らかにぼっちゃんの声だと思いましたが。
「エネミースナイパースポーテット」とか、ラジオで言えばいい事をいちいちVCで連呼してて少しうっとうしかったが
なかなか、かぁいかった、ショタコン、の、俺としては、正直、勃起、し、た。
- 45 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:22:00 ID:1ZVY/GBL
- かゆい
うま
- 46 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:24:47 ID:XsZo5lii
- >>44
きもい
- 47 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:28:50 ID:lb1caYZI
- ショタコンの気持ちはわからんが
ショコタン好きの気持ちはちょっと分かる
- 48 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:29:23 ID:XsZo5lii
- >>47
それには同意見
- 49 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:32:05 ID:/wXFMCfU
- 1.21でたあたりからBF2から離れてたんだけど
何かあった?
- 50 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:32:06 ID:NiYunzmb
- 46-48
俺が触れて欲しかったのは下一行ではなくて、それ以外なわけだが
- 51 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:32:13 ID:6W96I3PW
- シャコタンなら好き。
- 52 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:33:19 ID:dTqV9V3s
- ジャコが好き
- 53 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:34:04 ID:8bAJgoeN
- >>50
なにー!!
ひょっこりひょうたん島かー!!
- 54 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:34:09 ID:tozqE96r
- >>49
GRAWのせいで、プレイヤーが流出しそう
- 55 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:34:17 ID:NiYunzmb
- シャッコーが大好きです。
http://www.geocities.jp/pie_assa/lig-zanDX/machine/shokew.htm
でも、リグシャッコーはも〜っと大好きです。
http://www.geocities.jp/pie_assa/lig-zanDX/machine/rig-shokew.htm
- 56 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:34:42 ID:XsZo5lii
- タイヤキが好き
- 57 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:35:39 ID:/wXFMCfU
- うわ
ちょっと調べてみたら俺がいない間にFH2やらPOEやらMODが出てきてるみたいだ
くっそーおまえら!
俺もいまから再インスコする!
- 58 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:35:42 ID:bS+1YvQa
- ちょっとCSerちょくってくる
- 59 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:36:21 ID:vRjuWsVz
- 今年の春は寒いな
- 60 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:39:02 ID:t3UPnmXx
- 痩せた、ホリエモン、に、勃起した
- 61 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:40:46 ID:dTqV9V3s
- ホリエモンおたファッションに磨きがかかってる・・・
- 62 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:41:44 ID:g/RjVCXz
- >>49
俺もそのくらいの時期からやってない
はやくFH2降臨してくれ
- 63 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:44:28 ID:/wXFMCfU
- あ、FH2まだ出てないのか(´・ω・`)
つか良く考えれば俺のGeforceFX5950Ulじゃ動かないかもな
再インスコやめとこか・・
- 64 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:44:38 ID:6W96I3PW
- FH2はいつ出るか発表するみたいよ。
- 65 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:44:43 ID:lb1caYZI
- FH2のHPが鯖落ちしてるのは何かの更新のためなんかね?
>>61
保釈金3億が払えるのがうらやましいぜ('A`
- 66 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:45:10 ID:6W96I3PW
- PoE2よりFH2の方が早く出るんかな。
- 67 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:45:29 ID:XsZo5lii
- >>65
つってもそのお金後で戻ってくるんだよ
- 68 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:46:11 ID:kyEEm7Gs
- ・DesertCombat FinalVersion ムービー 122.35MB
http://utena.homeip.net/bf/upload/img/2110.zip
・DesertCombat Version0.5 ムービー 106.63MB
http://utena.homeip.net/bf/upload/img/2109.zip
・DesertCombat RealismMod ムービー 37.81MB
http://utena.homeip.net/bf/upload/img/1450.zip
・日本のBFユーザーが作った(2003/06)ファンムービー 60.03MB
http://bf1942gogo.ddo.jp/movie/Leave_No_Man_Behind.zip
- 69 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:47:18 ID:5KJmceZs
- FH2は秋頃じゃね?w
- 70 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:49:56 ID:lb1caYZI
- そいやUSIなんてのもあったな
延期しすぎでもうウザったらしくなってきたが('A`)
- 71 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:51:11 ID:t3UPnmXx
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> | before
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ トェェェェイ,.、|
∧ ヽニニソ l
_,、-‐ '' ~ ̄ _`ヽ、_
/´ / r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
/ / | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
/ / | `lヾ|l after
// ! / ‐7 ̄`''‐、,_ | レ|
l | | / f_ラア'丶 ,ィ‐‐〈/ l|
|l / / ,|  ̄´ 〈マヽ/|! ||!
|! / / / ,l ヽ` | ! |′
/ l / / ,/ ,.._ =ィ''’/ ! |
/ ! / / ,/ ヽ、二,ァ / | |
/ / / / / ヽ '' ‐ / | !
./ / ,.イ // i: \ /| !l
l / '| l l/、.,,_ ! `‐_、..,,/ / |
! / | | / /``'‐、,ィ!´ , / /|
ゞ‐、i| ! | l| / /Y } ,/ / イ|
`\| |‐<_ / 7l l,/ / / l /
>!'゛ `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
/ ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ
- 72 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:52:00 ID:6W96I3PW
- >>71
きゃーー!かっこいい!
- 73 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:52:37 ID:nyXutSyj
- >>71
どうみても遺伝子改造です本t
- 74 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:52:49 ID:WinkgMJ4
- FX5950Uがアウトなら、俺の9800XTもダメだな。
15万程度で念願のPCI特急に直ぐにも変えたいが、秋以降はVistaも出るしな〜
それまでFH2は、低モードで動けばいいか。w
- 75 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:54:58 ID:WinkgMJ4
- あ、悪い。上げちまった・・・
- 76 :UnnamedPlayer:2006/04/27(木) 23:55:51 ID:z36p6R3m
- EFおもしろいね。外鯖ping200後半だからなかなか弾あたらないけどさ。ヘリの二番席が空いてるから乗ってくれって言われたときは気持ちよく拒否した。
- 77 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:02:09 ID:Dw1H6eAk
- 76にはあらゆる意味で空気嫁といいたい
- 78 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:11:11 ID:7BMxygPb
- >>74
安心しろ。秋になってもFHは出ない
- 79 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:11:34 ID:GHmPjknt
- >>74
個人向けVistaは来年に延びたぞ
- 80 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:11:53 ID:7WkezDz7
- Ping250くらいで200Mくらい向こうにいる芋に撃ったら
着弾するまで5秒くらいかかったw
どんな長距離射撃だ
- 81 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:13:07 ID:0Okmf5us
- つか今年中にFH2でたら早いなって思っちゃうなw
- 82 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:14:04 ID:JVIMqiBk
- 近距離でバラララ、あれ、外した?!
と思ったらいきなり敵が倒れたり
- 83 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:16:09 ID:XBsTAx81
- >74
新OSが出たからといってすぐにすべてのソフトが対応するわけじゃないし
先延ばししてるといつまでも新PCを組み立てられない現実
- 84 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:16:32 ID:GHmPjknt
- ping高いと米印出た回数数えて見切り殺傷(?)するしかないな。
時々数え間違えてエラいことになるが。
- 85 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:21:06 ID:Bs3xnI/W
- ping高いとこなら
特攻→ショットガン
もしくは
コンボラ遠投
- 86 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:22:34 ID:X+KLVv1m
- カルカン280時間を超えている俺に一言
- 87 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:23:26 ID:Bs3xnI/W
- HATARAKE
- 88 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:24:03 ID:pcjWVul5
- >>86
サカタハルミジャン!
- 89 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:25:40 ID:Aea60+h+
-
な…
_, ,_ なんなんですか?
(;゚д゚) ここ、どこですか?
レV) なんであたし
<< 貼られたんですか?
- 90 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:34:07 ID:X+KLVv1m
- >>87
手厳しいな
もう暫くダラダラさせてくれ('A`)
- 91 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:40:10 ID:33hPSMiq
- >>90
ゲームの中ではキビキビと働いとけよ
- 92 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:58:07 ID:CyzRwP82
- ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1146129746844.jpg
- 93 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:59:26 ID:4xHICc0K
- >>92
イジリー岡田?
- 94 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 00:59:58 ID:MAGiThjR
- で、大型MODのリリースはまだなのかね?
- 95 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:02:04 ID:0Okmf5us
- >>94
来月ぐらい1−2種類でそう
- 96 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:02:06 ID:4xHICc0K
- ゴールデンウィークにみんなで遊べたら
良かったんだけどね。
MOD
な〜んも出ないもんな。
- 97 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:04:30 ID:1XVvY1ID
- GWは仕方が無いから、FPS三昧は諦めて
酒、昼寝、映画、漫画三昧で、家でゴロゴロ過ごす事にする。
- 98 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:07:24 ID:JVIMqiBk
- >>97がBADエンドに入った件について
- 99 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:09:40 ID:AXVa5a8j
- DeadEndコースだ
- 100 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:09:49 ID:9Y38JcI2
- 主時間はセーブ不能だから辛いな。
- 101 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:18:22 ID:j+vH9zmx
- だれよ分隊抜けるショーットカットキーalt+F4なんていう奴は‥
んで本当は?ないの?
- 102 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:21:13 ID:1XVvY1ID
- 待つのは慣れてるんだが、FH2、XWWU、EoD、1918早くしてくれ。
ところでBFVの1942Conversionは、まだか。
もう二年近く待ってるんだが。
- 103 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:21:33 ID:aLopIaaf
- Monasavaです。
先日お知らせした、BattleRacerレースタイムの結果集計のαテストを開始しますた。
http://monasava.jpn.ph/wiki.cgi?page=MonasavaGP
- 104 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:22:25 ID:Lfpw+DFD
- >>101
俺だと思う
- 105 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:37:26 ID:wU2vwERu
- 久々にコマンダーで勝てたぜ。
最近砲撃が当たらなかったり不調だったから、勝てて良かった…
- 106 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:42:30 ID:vdipJbR/
- >>103
モナ鯖FTPからレースMOD落としたらアンチウィルスソフトが反応したんだが・・・
battleraser_1.2.exeってファイルね。
- 107 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:43:30 ID:rPhpOG3b
- なんか世間では「サカタハルミジャン」らしいが、
俺には「サカタハタビジャン」にしか聞こえないのは黙っておく。
- 108 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:44:29 ID:GroBZNp4
- うちはNOD32だけど
検査しても白だね
- 109 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:46:18 ID:vdipJbR/
- >>108
ふむ、F-Secureが過剰反応でもしたかな
- 110 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:51:26 ID:aLopIaaf
- >>106
うp前には
NOD32、NortonAntivirus、ウィルスバスター、Avastの最新定義で確認してます。
お使いのソフトの誤爆か、上の4つにひっかからない未知のウィルスかですね。
- 111 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:52:56 ID:SglBZ0Vk
- グリッドマーン エービダンダン エービダンダン
- 112 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:53:31 ID:pP/1CAqn
- >>102
まだ、その伝説の昆布MODの名を覚えている奴が居たとは・・・
一部のMODはもう出せる状態にはなってんだろうけど、
EAのせいで、リリース時期をみおくらせてんだろうな。
おかげで、少々熱が冷めちまったぞ。
- 113 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 01:58:16 ID:MTAfW9K+
- BF2・・・なんで海戦つくっとかねぇんだよ・・・
FH2でも海戦ないのかな?WWUに海戦なくちゃ駄目だろ!。・゚・(ノд`)・゚・。
しかし1942のFHのクオリティの高さは異常(つーか売れる)だからFH2も期待できそうだ
DCとかも出たらめちゃくちゃ盛り上がるんだろうなぁ。1942のDCマップ全部移植するだけでも十分だ
- 114 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:02:23 ID:ADsPOmOS
- EAJ16
TV局マップMEC側
・全員建設現場に籠城
・スナイパーかAT
・誰もタンクに乗らない
・なので毎回取られる
・分隊は一つ、メンバーは二人後は野良
湿地MEC側
・湧いたらとりあえずAAに座る
・近くの鉄塔にスナイパーで上る
・誰も攻めない
・分隊は一人分隊が一つ
カルカンMEC側
・全員ホテルから湧く
・適当にコンボラしてコンボラ切れたらすぐ死ぬ
・コンボラなのでATは一人くらいしか居ない
・あとはスナイパーで只置いてタンクから攻め込まれるのを見てるだけ
・分隊は一人分隊が一つ
・敵に速攻裏取りされ、タンクを取られ、施設をすべて破壊される
本当に凄いな・・・
これで面白いのかなぁ。
ポイントを稼ぐ気も勝つ気もないとしか思えん。
それと、何でタンクに乗らないんだろう。遠慮してるのかな。
- 115 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:02:30 ID:4adzPCCr
- ふと思ったんだが、体力が減れば減るほどダッシュやジャンプした時のスタミナの減る量を増やしたり、体力が赤になるとスタミナが回復しなくなったりするともっと面白くなると思うんだけどなぁ
- 116 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:05:16 ID:G9Cirw77
- >>114
何が楽しいのかマジ分からんことあるな
ボットでももっと楽しいゲームをやってると思うw
- 117 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:09:42 ID:ph7wC2Ig
- EoDのスクショを見てきたが、
雰囲気がでてねぇなぁ。
やっぱさ、木の使いまわしがいかんな。
これだったら、中越戦争にして仮想シナリオで
中国侵略にしたらいいのに
- 118 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:09:59 ID:3Oj0WCrT
- GRAWってなんだ?
- 119 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:11:42 ID:p+YgNR30
- 海戦Modか…。戦艦2隻を洋上に浮かせて撃ち合ったら面白くね?戦艦に耐久力作って沈めたら勝ちw
- 120 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:12:33 ID:W2w19y2v
- >>114
ポイント制がBFをダメにした。
誰からも見られることもないステータスを一人虚しく作り上げていく姿に泣けるぜ・・・
- 121 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:13:53 ID:XDGyT2up
- ニードアモされた時用にダッシュゲージを温存してるサポの俺に一言↓
- 122 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:14:58 ID:W2w19y2v
- 氏ねスコア厨
- 123 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:15:01 ID:1XVvY1ID
- 1942からの古参は、現時点ではBF2はMOD待ちで
プレイは随分ご無沙汰だと、言ってみるテスト。
- 124 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:18:50 ID:dRvWzloU
- >>115
体力ゲージとスタミナゲージがリンクするようにしたらよくね?
- 125 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:21:23 ID:5Lu712Xx
- 走りすぎると即死とか。
- 126 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:21:48 ID:3Oj0WCrT
- 俺なんかBF2やらずに謎にBFVやってるよー
- 127 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:23:13 ID:X4yNpcly
- いま1942ではDCFが流行ってるんだけど
BFVも、もう一回はやらないかなぁ〜
なんてなー
- 128 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:23:45 ID:1XVvY1ID
- >>122
おう同士。お互い二等兵だろw
- 129 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:28:26 ID:ph7wC2Ig
- >>127
俺もBFVに復活してもらいたい。
人さえ居れば、Con弄ってもっと遊びやすくしてやるんだが
- 130 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:28:54 ID:BT2V44+w
- 戦車厨の人を設置TOWキャタピラ1発で撃破したときの快感
- 131 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:28:56 ID:3Oj0WCrT
- >126
でも、やっぱ迫撃砲とかヘリでレイプされてるとBF2以上にイライラするけどね・・・・
- 132 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:29:28 ID:1XVvY1ID
- 1942もいいけど、BFVのPoEでもやるか?
誰かGWの企画立てろよ。じゃないとGWは
昼間から酒飲んで昼寝するぞー
- 133 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:29:51 ID:W2w19y2v
- いや、普通にBF2版DCmod開発して欲しい。
あれは最高傑作だ
- 134 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:30:35 ID:X4yNpcly
- >>131
迫撃砲レイプはかなり強烈だよな
確実に名前晒される。
しかしあれがあってのBFVかなと思ったりして。
- 135 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:32:09 ID:YHs/msbb
- GRAWやってみたけど速攻で全滅した
ワケワカメ^^
- 136 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:32:25 ID:3Oj0WCrT
- >134
あれ最凶だよね、ゲームバランス崩壊してるよw
- 137 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:33:45 ID:J0jv6ohw
- 最盛期の時は、迫撃砲持ちと芋しかいなかったフエ奪還。
- 138 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:33:56 ID:W2w19y2v
- 東京ドーム、6日、7日コスプレやるよ。マジオヌヌメ
- 139 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:37:55 ID:I8fXgqaL
- >>118
GHOST RECON Advanced Warfighter
ネットリ!GRAWの動画なんて作ってないで帰って来い!!ヴォケガァァ!!
http://netrip.mydns.jp/Netrip_GRAW.zip
帰ってきて...
- 140 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:38:14 ID:3Oj0WCrT
- >132
いいねそれ。
1942久々に64人でやりたい。
- 141 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:39:33 ID:3Oj0WCrT
- >139
おーありがとう!
ちょっとやってみる
- 142 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:41:01 ID:foSf3eE6
- 迫撃レイプをLRRPの連中が知っていたら、
ものすごく熱い動画ができてたかもな。
- 143 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:42:26 ID:1XVvY1ID
- 1942ならDCFが流行ってるみたいだぞ。俺も1942インスコ予定。
GRAWデモは、シングル主体だからマルチのレビュー見るまで遠慮しとく。
てか、SFどころじゃない。重いw
- 144 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:43:20 ID:3/P1sfet
- >>137
だが、それが良い。
やられてる方はやられてる方で、理不尽すぎる殺され方に笑いが止まらなかった。
- 145 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:43:46 ID:MAGiThjR
- 1942CD無くしたw
- 146 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:44:26 ID:3Oj0WCrT
- マジか、俺のペンチウムDが耐えられるか試してみる
- 147 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:44:46 ID:I8fXgqaL
- 俺もBF1942やりたくなってきた。
久しぶりにインスコしてみるかな。
- 148 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:46:21 ID:ZxhKXGpm
- BattleField2142?だっけ新しい奴。あれってさー未来が舞台だから
武器とか兵器をDiceの好きなように設定できるだろうから、
(BF2だと実銃だから使える陣営、実際の弾数、発射音とか気にしないといけない)
開発側にとってバランスが取りやすい=神バランスってことになるかもしれんね
アンロックも、プレイヤーの妄想&行動次第でパッチごとに新武器が追加されたりなんてことになるかも
- 149 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:47:09 ID:W2w19y2v
- BFVやったことないんだが、フエなんたらって1942のカーン解放みたいなもん?
- 150 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:48:07 ID:3Oj0WCrT
- >149
ザンギエフでガイルに挑む感じかな
- 151 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:48:56 ID:O2Gi9NZS
- 1942を64人でやりたいです先生
- 152 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:51:39 ID:3/P1sfet
- >>149
適当にぐぐればマップを上から見た図がでてくるから、
それ見れば理解できると思う。
プレイヤーのモラルとかゲームバランスとか以前に、マップ自体欠陥。
だがそれがいい。
- 153 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:52:30 ID:zsktgE6f
- >>遺作
360のいいとこどりな内容で面白さが伝わってきた>GRAW動画
特にBHからのM134乱射シーンは見ごたえがあったな。
PC版も、もうすぐリリースだし楽しみだ。
- 154 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:53:43 ID:J6xt4au0
- 臭作
- 155 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:57:11 ID:1XVvY1ID
- Ath 64 3200+ Mem2G VRAM256
重い。ただそれだけ。
もしも、マルチが面白いなら買ってもいい。
- 156 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:57:25 ID:3Oj0WCrT
- GRAWやってみた。
メモリ2Gで6600GTでカクカク。
一体どんなスペックを想定してるんだろ
- 157 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:57:47 ID:W2w19y2v
- カーン解放とかいいマップだと思うよ。
BF2でMOD化して欲しいな。市街戦もありーの、中距離戦の攻防もありで楽しかった
- 158 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 02:58:40 ID:UV+f3oYN
- >>155
グラボ何?
- 159 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:00:28 ID:1XVvY1ID
- 9800XTだよ。1360*768でFPS20程度。
随分旧式だから言いたくなかったのに・・・w
- 160 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:05:18 ID:I8fXgqaL
- >>153
遺作か・・・
でも管理人元気にゲームやってそうだし、死んでなくてよかったw
動画は確かに面白そうだった。ちょっとXBOX360に興味わいたよ。
BFVはヘリで色々吊り上げるのが楽しいな。まだ鯖あるならこれもインスコしてみるか。
- 161 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:05:58 ID:UV+f3oYN
- そりゃ重いだろw
- 162 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:06:55 ID:3Oj0WCrT
- つーかこんな要求スペックが当たり前になるのかな・・・・
このPCだってかなり苦労して買ったのにまた金つかうのか
XBOX360かえってことなのかな
- 163 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:07:43 ID:o4xBbh00
- >>159
解像度高くしすぎ
俺はRADEON9600だ
- 164 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:07:59 ID:J0jv6ohw
- BF2で言うと、カルカンのリスポンポイントが一番南のみで、
道路の両脇は全部川になってると思えばいい<フエ奪還
BF2はマップが無駄に広すぎるんだよ。
16人マップなら、何処のマップを回しててもそこそこ楽しめる。
- 165 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:09:12 ID:1XVvY1ID
- >>161
X800あたりもダメだろうな。
てか、優越感を感じてる奴も短期間だと思うぜ。w
近く、PC新調する予定だから。
- 166 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:13:31 ID:1XVvY1ID
- で、Ath 64 3200+ Mem2G VRAM256 これ
P2P洒落専用にする。w
- 167 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:14:35 ID:0Okmf5us
- >>156
ドライバ更新してみ軽くなる
- 168 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:15:25 ID:TCzLgUJ0
- 7800GTXでも駄目かしらん?(´・ω・`)
BF2 highだと酔うから、middleでプレイしてるけど。
- 169 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:19:08 ID:JdRTiibj
- 外鯖はおそろしいなw
ゲーム開始スタートダッシュでタンク二番席に乗せてもらえなかったAT兵がそのタンクにATMぶち込んでた。
あとおれがタンクを操縦していたら、低空飛行してた戦闘ヘリに横からぶつかられた。んで処罰されたし。
- 170 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:25:58 ID:GLldiKWa
- GHOST RECONシリーズはBF2みたいに
お手軽アクロバティックアクションじゃないよ。
ジャンプもできないし、もっと重いというか
考えた行動しないとどこからともなく飛んでくる敵の銃弾に瞬殺される。
難易度にもよるかもだけどね。
FPS初心者などはBF2なんぞよりもかえってイライラすると思う。
シングルとかでは自分がリーダーで芋って隊員に指示をだして
敵の発見はAIに任せて見つけた先から自分でスナイポで狩っていた。
オレの感想では芋ゲー。遊び方で変化すると思うけどね。
- 171 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:27:24 ID:U0CZaloz
- >>168
残念!全然駄目
- 172 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:28:47 ID:dUPjp6Nh
- テクスチャなんたらがミディアムまでしか選べないしな
- 173 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:30:12 ID:4M2qqn/j
- >>170
スナイパー強いからな。
相手に気づかれない距離から一方的に芋ったほうがいいわな。
建物に突入する時はGL厨になるのが効率良いし。
どちらにしてもゲームの趣旨が違うから、比較する意味はない。
- 174 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:30:15 ID:7X7aQGFT
- >>169
タンクなんてヘリ房の俺様から見れば鉄の棺桶wwwww
カルカンとか玉ねぎくらいでしか乗らないぜwwwwww
- 175 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:30:37 ID:0Okmf5us
- BF2さ
攻撃ヘリ
ショックパドル
司令官
無限アモパック
APC
なくなればよくね?
- 176 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:31:55 ID:4M2qqn/j
- そういうMOD作ればよくね?
- 177 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 03:37:40 ID:0Okmf5us
- なるほど
- 178 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 04:02:20 ID:Gsuao1PT
- さっきまでSFやってたんだが面白いな
重いのが難点
フックおもすれー>w<
- 179 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 04:19:40 ID:9tdbmue2
- >>176
MODつくっても意味ないしな。
MiniMODでも、いろいろと面白そうなアイデアのやつがあったが、
スルーされるだけだし。
もう、鯖側だけで変更できる程度の改変じゃないと人なんてあつまらんだろうな。
- 180 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 04:21:20 ID:5Lu712Xx
- K鯖でタイ人に分隊から出ろファQっていわれたぞ。
親タイだったのに。。。
- 181 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 04:28:15 ID:O2Gi9NZS
- 空母で勝てるとは思わなかった
突撃→クレイモア→蘇生→突撃→クレイモア→蘇生・・・
5回もクレイモアに引っかかる俺頑張ッタッス(´・ω・)
- 182 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 04:39:43 ID:RNY+sDC3
- >>170
PS2版の前作(になるのかな?)は源文氏の漫画がついてくるってので買いますタ。
コソコソと敵に見つからないように移動して待ち伏せて、一斉に攻撃開始して始末して…ってのを繰り返す感じで
オメガ7とかを地で行く地味さだよね。
PS2って制約はあったけど(敵キャラが解像度のせいで良く見えない…w)、
これは面白いと思う人には凄く楽しいんじゃないかな。
俺は結構楽しかったよ。
>>179
司令官はともかくそれ以外を外すのならMAP単位でなら可能じゃないのかな?
CQBのUnderRuinでパドルなしにしてあったし。
server.zipの変更のみで武装まで変更できるのかはわからんけど、カスタムMAPなら可能かと…
- 183 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 04:47:50 ID:3TI38JBn
- >>160
PCでFPS慣れたんだったらXBOX360は地獄だぜ?
アナログスティックで戦うのはマジ拷問
何回枕を濡らしたか・・・
外人やたら強いし・・・
- 184 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 05:49:21 ID:MAGiThjR
- EAJは要らない鯖
- 185 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 05:56:17 ID:O2Gi9NZS
- 64人鯖さえあれば・・・
- 186 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 06:31:02 ID:42n+gsgK
- EAJの64人鯖ってなんで無いんだろ。
要望だか質問をどこかに送ったってレスは見かけた事あるが
結果のレスは見たことないな。
- 187 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 06:46:10 ID:m2QE5mMW
- >>186
何度か送ったけど返事すら返ってこない。
だから今はDICEに2142に対する要望(ポイント制廃止してくれ)を送ってる
- 188 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 06:53:22 ID:42n+gsgK
- >>187
マジスカ!ヒデー話だな。
そーなると今回の要望も当然無視なんだろうな。
- 189 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 06:55:13 ID:NvDvMOB3
- http://bf2s.com/player/46001932/
Total 2039:48:30
Enrollment Date 2005-07-15 02:27:00 266
Last Battle On 2006-04-27 21:26:00
一日平均7.7時間プレイ
- 190 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 07:13:32 ID:O2Gi9NZS
- そっとしておいてやれよ・・・
暇な大学生ということにして察してやれ
- 191 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 07:16:53 ID:5Lu712Xx
- >>189
彼のチームは盛り上がるぞ。
- 192 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 07:33:15 ID:v/slRkeX
- Total 1063:52:48
Enrollment Date 2005-07-03 21:22:00
Last Battle On 2006-04-25 15:20:00
俺って一日平均何時間プレイ?
- 193 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 07:51:40 ID:w+3Gveqg
- >>192
お前割り算ができないのか?
1日あたり・・・>>194が教えてくれるってよ。
- 194 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 07:54:25 ID:vxcobhIn
- 1日あたり・・・>>196が教えてくれるってよ。
- 195 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 07:58:21 ID:v/slRkeX
- めんどくさくてさ、大まかに計算したら3時間くらいになったんだけど
有ってるかな?
- 196 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:03:34 ID:w+3Gveqg
- むしろ4時間に近くね?
- 197 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:11:12 ID:v/slRkeX
- どういう計算するん?
- 198 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:11:35 ID:Bs3xnI/W
- パッチ来て隊長回し死んだらCTLはどうなんだろね
- 199 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:14:06 ID:v/slRkeX
- 自分は大体10ヶ月位だから一ヶ月30として300日
で割ったら3.5か
- 200 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:15:42 ID:Bs3xnI/W
- ここのところは
9:15頃:煙草入室
11:00頃:煙草退室
の繰り返しだから安定してきたな・・・
- 201 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:21:11 ID:c+2puhvs
- 10月から初めて1日1時間か・・・。
結構少ないな。
うむ。節度を守った大人らしい数字だ。
- 202 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:24:07 ID:w+3Gveqg
- 発売からやってるのに100時間行ってない件について。
最後にランク鯖いったの1月だからな
- 203 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:24:47 ID:vxcobhIn
- ポインヨ稼ぎはもうごめんだ
- 204 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:29:15 ID:w+3Gveqg
- 行きつけの野鯖に暫く行ってなかくって久しぶりに行ったら「もうやめたと思ってた。」
といわれた・・・orz
そういや、最近若乳の旦那みてないな。
- 205 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:46:41 ID:e+XeGLW0
- 昨日のKBGの試合のバトレコ見てたんだが
ピザトン?ってインタビューとかでデカイ事言ってる割には大したことねーなw
- 206 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:52:46 ID:1P4Inkge
- おまいら、こんなとこ見てないでオズラのカミングアウトをwktkして待つんだ!
- 207 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 08:58:03 ID:NK8pwhso
- >>205
本人曰く「最強」らしいがな。
とことん痛い奴だ。
- 208 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:09:01 ID:RNY+sDC3
- >>188
俺が送った「COOPやCTF実装しろよ!」ってのはちゃんと返事来てたよ。
少人数だとゲームが成立しにくいBFシリーズだから是非実装してくれ!って書いたら
「CPUの負荷が大きいので今のところ実装予定は無いようです」って言ってただけに、
1.3パッチでCOOP実装予定なのはありがたいと思ってる。
メールしたのは8月末だから凄い時間掛かってるけど…
- 209 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:10:46 ID:MUKVZig0
- 最近気がついたんだが、下手な香具師ってKDRがどうのこうのより、
圧倒的にTKが多く、GLを使う人間が多い。
どうも、瞬間的にaimを定める事ができないからGLを使ってごまかし
ている見たい。
しかも、そういう香具師に限って状況判断できないからGLを味方に
打ち込みまくりんぐだからTKが増える、って悪循環を生み出してい
る。
更に、GLばかりに頼っているからaimが向上することが無く、負のス
パイラルで永遠に上手くならない。
下手な香具師は永遠に下手な理由が垣間見えてきた今日このごろ。
- 210 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:13:40 ID:QYfTw4mv
- >>209
それは発売当初から言われてたような・・・
それが故のGL弱体化だし、弱体化以前、海外ではGLはnoob tubeって
言われてたからな。
- 211 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:18:55 ID:+t4hg6CH
- 最近はGLでTKされることなんかないけどなぁ
修理中に戦車で轢かれるのと手榴弾が多くて、銃だとやっぱりサポかな
- 212 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:22:29 ID:QYfTw4mv
- GL自体あんまり見かけないな。俺は使うが。
- 213 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:24:28 ID:FJCzD5h2
- GLって使っててもあまり楽しくないんだよな
アサルトライフル使おうや新兵ども
- 214 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:30:03 ID:vxcobhIn
- ジャンプしてGL撃ってたころが懐かしい
- 215 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:33:54 ID:a8sdWzgV
- バニホGLあった頃はサポなんていい獲物だったな
弾当たらないしすぐ伏せるからカモ
今じゃ逆だが…
- 216 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:37:25 ID:QYfTw4mv
- そこでGL迫撃砲プレイですよ。
UAVで表示された旗下の敵に100m離れて、ところから試しに撃ったら、あたったw
今じゃあ爆発半径が狭くなったから難しいな。
- 217 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:37:41 ID:NvDvMOB3
- 今GL使ってる奴はどっちかというと上級者だとおもふ
- 218 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:41:13 ID:v/slRkeX
- たしかに最近アサルトが何のために居るのか判らない位GLみなくなったな
応急キットの無い役立たずな衛生兵みたいなもんだよな
- 219 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:47:17 ID:oLGBJEfM
- 野鯖で一方的な試合展開になっていた時、不思議だったので敗けているチームに
移動してTAB押したら、メディコ、サポがそれぞれ2人、スナイポ9人、アサルト
8人、特殊11人ってな状態で噴いた。
当然、フル分隊なし、当然分隊長はスナイポ。アホかと。
いやね、ATもいないし、芋って居るスナイポと特殊だらけじゃ、あんた、敗ける
の当然だよ、と思いつつどっちにしてもツマラナイのでESC押してQUITしたよ。
なんかね、お前らアホかと。戦闘の状況を踏まえて、適切な兵科選べよ。
あと、開始早々芋って動かないってどーゆー事?
しかし、今時のプレーヤはメディコ最強ってのを知らないのを知ってちょっと吃
驚。
- 220 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:49:39 ID:+FO8Xj4n
- >>217 それ間違い
GLを使って殺せて、結果を残せる->上手い人
GLを使って結果が全く残せないのに固執する人->下手な人
- 221 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:52:36 ID:+t4hg6CH
- >>220
そりゃGLに限らんだろ
- 222 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 09:59:58 ID://B+jvUJ
- スナイポが分隊長やったらアカンのか?
俺は一人で裏鳥状態になったとき分隊つくるぞ。
- 223 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 10:00:13 ID:6FDc0DPN
- >>221
>>217の書き方が誤解生みそうだったからじゃね
ただGL使ってるだけで上級者ってのはおかしいしね。
- 224 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 10:08:31 ID:NhzD+PQ5
- >>222
芋っていて気づいたら旗が変わってから慌てて分隊作るお馬鹿さん?
拠点落ちると音声とメッセージで教えてくれるんだからちゃんと対応しろよ。
- 225 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 10:28:09 ID:VOFB9baq
- GLどうこうよりも上手い奴が使えばなんだって上手いんだよな
スナイポ然り工兵然り
- 226 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 10:30:16 ID://B+jvUJ
- >>224
ん?分隊作って旗取りっていう対応してるだろ。スナイポに何して欲しいんだ?
- 227 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 10:38:01 ID:k9j4rwiG
- >>224
イマイチ判らないんだが それって芋に最前線立てといってるのか?
それなら分隊作って沸き待ちした方がよさそうなんだけど
それを馬鹿とまで言う君の思考が判りません
- 228 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 10:42:53 ID:ZmpfZBXK
- 隊長の兵科なんてなんでもいい。
大切なのは心意気
- 229 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 10:53:08 ID:NvLd9Ktn
- ATのサブマシンガンとDAOがどっちも苦手だなぁ
拳銃の方が使える
- 230 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:03:28 ID:E1jUrBwQ
- GL打った本人と一緒にそのGLでやられるのは何かむかつく
- 231 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:05:32 ID:ZVcuOYT7
- それも戦術
- 232 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:05:46 ID:iOjFsDow
- 確かに拳銃のが当たるが玉数が・・・
あまり動かない敵 AT>拳銃切り替え
動く敵 AT>SMG切り替え
しかし使い分けるほどATやらんし、技量もない
- 233 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:10:17 ID:X7CLjZHe
- 戦略>戦術>戦法
- 234 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:14:02 ID:k9j4rwiG
- 人数が1桁位で皆でピストル&ナイフ遊びしてる時に
一人コンボラしてる奴ってTKしても、おk?
- 235 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:16:38 ID:t6v3Pkul
- ショットガンでボールを吹っ飛ばしてあげてください
- 236 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:37:25 ID:c6pH31Lq
- AK-97買った。HSしまくりでうはうはです。
- 237 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:39:33 ID:oQtSnjYR
- 工兵の諸先輩に質問なんですけど、
本丸の重要物資が全部壊されてる時の修理の順番は、
レーダー→UAV→大砲でいいですか?
- 238 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:42:12 ID:GHmPjknt
- ケースバイケースだけど、
UAVの方が欲しいこともある。
スキャンは鬼スポットで代用も出来るしな。
- 239 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 11:55:29 ID:3mt2kUlT
- >>234 何その
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1145984418/858
な人の行為?
- 240 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:03:01 ID:X1wub/6s
- 今、EAJ行ったらblueなんとかって人と2010さんて人が勝ってるからって相手から
投票かけられて萎えたらしく二人とも去ってしまった。いい司令官だったのに
やっと特務曹長の自分としては左官の日本人は尊敬しまする。
- 241 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:05:31 ID:GiRkPcmq
- UAVが先。
鬼のようにスポットしまくる司令官は嫌われてるので後回しでよい。
司令官は鬼スポットしまくって快感かもしれんが、前線で戦闘してる人にとっては煩すぎて集中できない。
敵の注意もおろそかになる
ずーと耳元で司令官の発見発見を聞いてみろってんだ。
- 242 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:06:01 ID:bESBxoso
- 俺もそう思う。大切なのは心意気!
- 243 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:07:33 ID:fpYDgPYd
- >>240
2010の人叩かれてるけど
俺は好きだよ
- 244 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:09:21 ID:5Lu712Xx
- >>240
群馬の人俺も好きだよ
- 245 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:09:53 ID:ZZ2SPHGF
- 俺は嫌いだよ・・・
- 246 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:09:53 ID:ZVcuOYT7
- せまいマップならUAVでいいな
- 247 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:11:53 ID:X1wub/6s
- >>241
いや、俺が思うに白旗なってあわててスポット出されたり、なんも音沙汰なく目の前タンク出現よか
よっぽどスポットくれるほうがありがたいな。
下手な司令官だと? ? ?ばかりだが上手い人ならかなり詳細に敵の動きつかめて楽。
先手とって待ち伏せもできるしな。
ただし、意味なくスポット撒き散らす司令官はごめんだが。
- 248 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:15:04 ID:k9j4rwiG
- 昨日19時ぐらいのHNJ1でピストル&ナイフで遊んでたら空気読めない奴が来た
=GAM=BigBlackMagnum
司令官&M4ぶっ放し状態だった
後から来た[NEET〕melon2222
はAPCでひたすらレイプってた
難民行ってきます
- 249 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:20:52 ID:z6zFVLo3
- >>247
>下手な司令官だと? ? ?ばかりだが
いや、あれは「このへんには敵いませんよ」って
意思表示だとおもってるんだが・・。
実際、俺が司令官するときも、ちょくちょく
味方がいない旗元は2、3回スポットしてみたりする。
これって、みんなには通じてないんかね?
- 250 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:22:34 ID:BT2V44+w
- 司令官をやったことがないとSPOTの範囲が分からないからなあ
でも分かってるやつはちゃんと分かってるのでおk
- 251 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:22:37 ID:X1wub/6s
- >>243 >>244
対空のコツとか教えてもらってやっと自分もヘリ落とせました。
あとランク鯖でめずらしくナイフ遊びとかコンボら遊び付き合ってもらってたのしかったです。
VCでしきりに「ほれ〜ほれ〜」とか言って笑えた〜
- 252 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:26:27 ID:GQwFQA70
- まあピストル&ナイフオンリー鯖でもないかぎる空気もくそもないけどな。
自分はいつでもグライムジーの気持ちで人数少なかろうかナイフバトルしてようがHNJならGLぶっぱなすけどな。
- 253 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:27:16 ID:c6pH31Lq
- 空気の読めない頭の弱い子ですね
- 254 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:28:09 ID:ZVcuOYT7
- 既に50人超えててもナイフバトルにこだわってたりする奴もいるみたいだけどな
- 255 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:29:08 ID:BT2V44+w
- ナイフピストルで遊んでるときにライフルで撃ってくるやつは
ガチで撃ち合っても勝てないから
ナイフピストルの間に撃ち殺して俺TUEEEしてるかわいそうな子です
- 256 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:31:09 ID:X1wub/6s
- ショックパドルが楽しいと2010さん分隊で始めて知りました。あれってAIくらいだけと思ってた。
- 257 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:33:08 ID:Mh4KyX1y
- 妬みで嫌がらせとかVOTEする奴マジ最悪だよな
自分には出来ないからってチート扱いとかさ勘弁して欲しいわ
- 258 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:36:42 ID:X1wub/6s
- >>257
さっきの2010さんに謝らないと・・
2010さん分隊で「気にせずどんどん行くじぇ-」という言葉に了解のつもりがVOTE yに
なってしまった。VC使えないから文字でごめんなさいしたら「よかよか-」
って言ってくれたけど。悪いことしたな。。
- 259 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:38:13 ID:GHmPjknt
- そろそろ言って欲しいのか?
本 人 乙
- 260 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:45:37 ID:ZZ2SPHGF
- 友達がいないからよほど嬉しかったんだろ
- 261 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:50:29 ID:5Lu712Xx
- >>260
まあ君とは友達になれそうもないけどな。
- 262 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 12:58:20 ID:q2hrq3z7
- EAJの住人のネタは、難民でやってくれ。
司令官やっている時、高度にいるヘリがスポット出来ないけど
これって仕様なのかな? 拡大しても見えない状態なのだが...。
- 263 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:00:24 ID:5Lu712Xx
- UAVが視点で下を見てるからじゃない?
- 264 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:01:56 ID:+HBjWCb0
- >>362
ヘリの高度よりも衛星の高度の方が低いからだろ?
- 265 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:03:04 ID:5Lu712Xx
- 未来日記乙
- 266 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:03:49 ID:GHmPjknt
- というか、視点の高度が低すぎるせいだよな。
最大拡大時以外でも下界の様子が確認できればいいのだが・・・。
- 267 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:05:41 ID:4OyHUNTr
- カカオ99%を買ってきてみた
これ・・・人間の食い物か?
- 268 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:14:30 ID:z6zFVLo3
- >>267
きっとアスファルトを溶かして食べたら
こんな味がすると思う。
- 269 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:19:01 ID:n0CpkaBl
- ロシアンダーク99はガチ
- 270 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:22:21 ID:JVIMqiBk
- >>262
スポットするのに対象が目視できる必要は無い。
拡大しないで、スキャンで点があった周辺をクリックすれば出るよ。
- 271 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:26:30 ID:zrNMDd0E
- >>254 俺だ。でもガチに移行しつつある状態でも、乱戦になればナイフだけで
5人抜きとかできるけどな。ま、開けた場所じゃ無理だけどある程度の閉鎖空間
なら余裕。
つーか、ナイフしか持っていない俺にやられる頭の弱い子下手糞杉。そりゃガチ
で結果残せんよ。
- 272 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:29:07 ID:ZVcuOYT7
- >>271
そりゃ単にナイフ持ってるから攻撃していいものか戸惑ってるだけじゃないのか?
- 273 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:31:41 ID:E7INAWQ4
- >>271
はいはいつよすつよすー
- 274 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:32:44 ID:GLldiKWa
- ガチの状況でナイフ持ってる奴に躊躇する必要なし。
本物のナイフ使いは、相手が銃の方が燃えるからだ。
そんな中で銃持った相手に対して卑怯者呼ばわりするような奴は
死合いをナイフバトルという形で言い訳にした卑怯者だからだ。
- 275 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:33:26 ID:lNRT8ht5
- ナイフの強さってクラン麺でも野良でもかわらない木がする。
やたら強い野良とか尊敬する
- 276 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:33:34 ID:JdRTiibj
- >>248
blackなんとかってやつは空気読めないで味方からも冷たい目で見られる常習犯。
- 277 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:34:15 ID:3uQrpiFv
- バーチャキック
- 278 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:35:25 ID:k9j4rwiG
- >>252
252 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2006/04/28(金) 12:26:27 ID:GQwFQA70
まあピストル&ナイフオンリー鯖でもないかぎる空気もくそもないけどな。
↑限り?
本当に頭の弱い子なんですね
- 279 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:36:56 ID:BT2V44+w
- ただの誤字を鬼の首とったようにageて突っ込むほうが(ry
- 280 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:37:03 ID:wRX4nrcr
- 躊躇してるんじゃない。
スルーしてるんだ。
わざわざ追っかけて来るな。
相手してくれる奴を別に探せ。
- 281 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:38:20 ID:k9j4rwiG
- 俺は追っかけたい年頃なんだ
- 282 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:40:16 ID:kH1cloH+
- これの意味を教えてください
fucked up alone for good
- 283 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:40:29 ID:4OyHUNTr
- >>278
お顔真っ赤にして乙
- 284 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:41:33 ID:GLldiKWa
- ガチの状況も関係なくただ単にナイフバトル挑むために
ナイフもって突っ込んでくる相手は躊躇なくヌッ殺せという事。
単なるボーナスキャラ、スコアなんだから。
ナイフを持ち出すときは接近戦で弾を撃ち尽くしたときの最後の手段とか
音を出さずに周りの敵に感知されずに気づかれずにヌッ殺すとか
そういうエクセレントなやり方をするのがナイフ使い。
- 285 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:45:09 ID:k9j4rwiG
- んじゃ俺もカカオ99%買って来るよ
- 286 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:45:46 ID:E7INAWQ4
- 99%のほうは買う前から明らかにろくでもない味だろうと思うけど、
72%だかのほうはどうなんだろうな。
- 287 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:47:51 ID:AMRhJqc7
- >>286
うまい!
- 288 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:48:42 ID:4OyHUNTr
- >>285
カカオ99とか全種類買ってきて
たべてみてくれwwww
- 289 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:49:36 ID:ZxhKXGpm
- ナイフで殺傷されたときってメディーック!!て叫ぶっけ?
もしそうなら、ナイフで無音Killは幻想だよな・・・
- 290 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:51:40 ID:BT2V44+w
- ATMで即死だとメディーックとも叫ばないから
ATM狙撃のほうがサイレントな気がしてきた
- 291 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:52:46 ID:4OyHUNTr
- ふむ、AKにサイレンサーつくのかなwww
- 292 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:53:15 ID:J0jv6ohw
- どちらにしろログには残るし、レーダーから敵は消えるんだから
あんまり意味が無いと思う。
- 293 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:54:17 ID:kH1cloH+
- これの意味を教えてください
fucked up alone for good
低学歴でわからないのですか?
- 294 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:54:40 ID:cAprw3qg
- ナイフがチンコ勝負
- 295 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:55:31 ID:4OyHUNTr
- >>292
レーダから敵が消えるんじゃなくって味方がの方が・・・
>>293
低学歴でわからないよ?
そういう風に言ってる君も分からないなら低学歴なんだなwwww
- 296 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:56:39 ID:BT2V44+w
- >>293
ほい、先生に聞いてみたから確かだと思う
fucked up alone for good
↓翻訳
「永遠に単独でだめにされます。」
- 297 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:56:50 ID:k9j4rwiG
- >>288
http://open.meiji.co.jp/sweets/chocolate/chocokoka/product/bar.html
どれ買えばいい?99%まずいらしいな
- 298 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:59:04 ID:4OyHUNTr
- >>297
全部買っておいでwww
全部買っても600円ぐらいだからwww
- 299 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:59:10 ID:AMRhJqc7
- ナイフだと、「フンギャ〜〜」とか大きな声出して死ぬんじゃなかった?
- 300 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 13:59:57 ID:5Lu712Xx
- チョコ板いってくだちい
- 301 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:00:22 ID:kH1cloH+
- __ __ ___ _____ _____ ___ ___ ___
| | / / | // | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / / / / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / / /. / /
|. / / / / /
| /. / | ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
- 302 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:01:14 ID:lNRT8ht5
- SpecialForceのオープニングムービー、
ジップラインで降りていく隊員のシルエットが月に映るシーンがあるけど
何度見てもE.Tを思い出して爆笑してしまう。
あれは格好いいのを狙ったのか?
- 303 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:01:31 ID:7/yJ8mTt
- こんにてぃは。おとーちゃんです。
昨日前スレでCTLビデオがあると教えてくださった方、ありがとうございました。
C-HAWKとパルチの試合50分ボリュームすごっ!
と思って見始めましたが、これ一時停止も巻き戻しもできないんですね。
途中からおしっこ我慢しだして、終わる頃は膀胱ぱんぱんで唇噛み締めまくってました。
後スポンサーの画像がやたら荒くて笑いました。
今日はがんばって早く帰るつもりです。
- 304 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:01:50 ID:zoz3XUs4
- NINJAをイマージしました
- 305 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:05:43 ID:NvLd9Ktn
- ナイフを使うのはスナイパーの時だけだな
ナイフバトルってごちゃごちゃやってるだけでツマランから
始まるまで待機中にしてる
- 306 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:06:43 ID:c6pH31Lq
- fucked up alone for good
カカオ99%をファックしてください
- 307 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:07:14 ID:E7INAWQ4
- 着地時にネコの悲鳴が聞こえるとこを見ても、
かっこよさを狙ったんではないんじゃね?w
- 308 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:08:29 ID:c6pH31Lq
- 昨日階段でスレ違った敵をナイフで殺した
俺tueeeeeeee
- 309 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:16:43 ID:AMRhJqc7
- USIのHP更新してるね。
- 310 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:18:12 ID:oRRAHATY
- 昨日ばったり出会った敵に確実に指切りバーストで
仕留めようとしたら突然視界から消えて
背後からバッサリ刺された
ガンカタかと思ったぜ
- 311 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:39:41 ID:Gsuao1PT
- カカオ72%なら美味い
99%はゴミ箱行き
- 312 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:41:03 ID:/FwyHIyJ
- 99%はまずいというか、カカオの香りしかしない
- 313 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:42:00 ID:Gsuao1PT
- そうか!99%は香を楽しむための物だったのか!
- 314 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:43:54 ID:kH1cloH+
- オカカ99l
- 315 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:44:25 ID:zyPiDK+6
- くしゃみしたら痰がキーボードに飛んで
ふいたらキーの間に入りこんじゃった Orz
- 316 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:45:15 ID:KQ6gFws+
- 伏せから素早く立ち上がるのってしゃがみ使う以外ないの?
- 317 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:48:44 ID:e+XeGLW0
- >>303
キーボの1が一時停止 2が通常再生
7〜8が早送りだったよーな
- 318 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:48:59 ID:7/yJ8mTt
- 昨日の夜中のRaw、MEC酷かったなー。
チケット差110とか120とか凄い差がついていた。
MECちゃん達本陣内とられまくってるのにずーっとホテル責めばっか。
ポイント稼ぐだけなのなら、勝ち負けにこだわる必要は無いんだろうけど
勝つ気ゼロってのもなんだか萎えるね。
- 319 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:50:01 ID:WXb87cRg
- Rawで楽しさを求めるなとあれほど
- 320 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:50:22 ID:kH1cloH+
- ランク鯖で勝ち負けこだわってる時点で・・・・
- 321 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:52:57 ID:vxcobhIn
- >>318
さあ、早くポインヨをためる作業に戻るんだ。
- 322 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:54:31 ID:AMRhJqc7
- >>315
やがてその痰は固まる。
口とキーボードの位置を考えるとMあたりに入ったはずであるから、
君はいざという時マップが開く。
- 323 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:54:58 ID:7/yJ8mTt
- >>317 うおっ、ありがとう。今からさっそく試してみるよ。
>>319 了解。あそこは結局どういう位置づけのサーバーなのかよくわからんね。
- 324 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:55:39 ID:J0jv6ohw
- むしろ、酷くない展開のランク鯖を見てみたい。
>>295
スマソ。敵のレーダーから消えるが正しいな。
隠れてこそこそ倒す時は、メディコで隠密行動してるよ。
セミオートorバーストで仕留めて次へ……みたいな。
- 325 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:57:11 ID:Co43knB7
- >>322
その推察に吹いたw
- 326 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 14:59:48 ID:5Lu712Xx
- チーム移動はなしで
勝った方のチームはポイヨンが倍になる設定ってできるの?
そんなんだったらランク鯖でもチーム勝利を考えんじゃねえノン?
あ、中華マップはなしね。
中華ヴォイスは気分が悪いからぜってープレイしないんで。
- 327 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:01:52 ID:KQ6gFws+
- 試合終了間際に超絶アンイーブンになるだけだな
- 328 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:03:36 ID:jJ/Ff8v5
- カカオ99%=ポーション=???
- 329 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:04:47 ID:GroBZNp4
- 振込のついでにスーパーにいってきたが99%が売ってなかった
- 330 :315:2006/04/28(金) 15:07:59 ID:zyPiDK+6
- >>322
BとNの間ダターヨ。なかなか鋭い指摘。
んで、ドライバーで起こしてキーをはずして掃除して元にもどしたが
なんか他のキーより背が高い Orz
- 331 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:08:50 ID:5Lu712Xx
- >>327
負けそうになるとやめちまうってことか?
んじゃ、勝った方のチームがいくらかポイントアップするかもしれない。
たまに負けたほうのチームもボイント倍増するかもしれない…みたいな。
うーん
- 332 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:10:47 ID:4OyHUNTr
- >>330
いっそ、新しいキーボード買おうぜっ
- 333 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:12:33 ID:dMz308WR
- 既に取ったポイントを放棄することになるから、そんなにボロボロ抜けないんじゃないの?
- 334 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:17:07 ID:Xo8E6nUS
- >>257
そういうの大概キムチ野郎だよ。
言っても分からないだろうし言うだけ無駄だし排除も出来ないシステムの現状。
- 335 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:20:16 ID:oRRAHATY
- 便乗してキーボードのことで聞きたいんだけどさ
いまM$のエルゴノミック4000つかってんだけど
コイツが無駄にでかいんだよね
そもそもFPS向きじゃないんだけど普通に文章打つ分には
すげー使いやすいから変えられないんだよ
安くてパームレスト付の打ちやすいキーボードの情報キボン
- 336 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:24:40 ID:k9j4rwiG
- チョコ買って来たぜ
しかし・・・余計に顔が赤くなりそうだぞ orz
- 337 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:25:35 ID:AMRhJqc7
- >>335
安くないけど、「Zボード」
買っても、他人には見せるなよ。
- 338 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:26:06 ID:D6Hm9GYM
- 研修で2日間PC触れなかった 1.3の情報きてるんだね
乗り物の空中投下:
分隊メンバーはコマンダーや部隊長に特定の場所に車両投下要請を行うことができます。
これはまさにアップデートって感じがするなぁ
- 339 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:29:10 ID:J0jv6ohw
- とりあえず、分隊長に殺傷支援とか陣地制圧支援(離れていても)ポイントが
入る様にはして欲しいな。
ヘボな位置取りする分隊長なら、入ってもみんなすぐに抜けるだろうし。
ランク鯖での分隊の少なさがどうにも……。
ポイント制が、BF2での基本的な戦術を覚える上での邪魔にしかなっていない
現状をどうにかして欲しい。マジで。
>>315
キートップ引き抜き工具でも使えば楽に掃除できると思う。
使ったこと無いけど。
>>335
パーツショップにでも行って、キーを叩いてくるといいと思う。
人によって打ちやすいキーボードなんて変わってくるし。
FPSに限らず、洋ゲーやるなら英語キーボードの方が何かと便利ではある。
- 340 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:30:32 ID:fpYDgPYd
- 新パッチでは新しいマップを追加して欲しかったな
EFとSF買ったけど最近は全然やってないや
- 341 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:31:53 ID:dZl8O8ly
- アップデートじゃなくて
普通のデートしてみたい(´;ω;`)
- 342 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:33:00 ID:GroBZNp4
- >>339
分隊が少ないのはEAJくらいじゃね?
海外鯖だと結構分隊みかけるが
ってか一人分隊が7個の時はコマンダーとしてなにをすればいいのか迷ったw
- 343 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:33:27 ID:7/yJ8mTt
- 前スレくらい?に出てた、
舞ラウンドチーム完全シャッフル、ラウンド中のチーム移動は不可にすれば、
アンイーブンは起こらないし、この状態なら勝利チームに加算されるとなれば
みなもっと本気でやろうとするのではないか。
まあポイント加算はEAが認めて実装しないと駄目なんだろうけど。
- 344 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:36:21 ID:jJ/Ff8v5
- >>339
突撃分隊長とかだと一番殺しまくって、いつも陣地制圧かっさらう件。
- 345 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:39:00 ID:9x6E5eK3
- >>343
途中退場がいるのも考えなきゃならん
- 346 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:40:06 ID:0Okmf5us
- なんか不満だらけだな
- 347 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:40:45 ID:J0jv6ohw
- >>342
言われてみるとそうかも知れない<EAJ
一人分隊が多いときは困るな。
面倒なら、全部隊同じ指示出せばいいと思うが。
>>344
殺しまくって制圧するなら、それはそれでチームに貢献出来てるんだからいいと思うよ。
スコア厨だったとしても、「スコア<<チームの勝利」になるシステムにして欲しいねぇ。
あくまで理想論だけど。
- 348 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:42:09 ID:dpMah8MU
- http://zaraba.qp.land.to/up/src/1146120538116.jpg
既出品
- 349 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:44:04 ID:4OyHUNTr
- >>335
キーボード二つつなげれば解決。
入力用とゲーム用俺も二つつながってるwwwwwwww
- 350 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:44:33 ID:aZF9lPdd
- やっぱ分隊で旗取する時は、
一番活躍したやつに、最初に旗本に行く権利、譲ったほうがいいのか?
- 351 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:45:13 ID:dMz308WR
- >>339
それだと、司令官と分隊長が組んだファーミングの温床になりそう
- 352 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:49:44 ID:J0jv6ohw
- >>350
譲ってる暇があったら、さっさと制圧してしまった方がチームにとってプラスだから、
気にしなくていいよ。
>>351
意図的に拠点制圧のいたちごっこになるとかかな……難しいな。
- 353 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:51:09 ID:a8sdWzgV
- そこで車両投下ですよ、皆さん!
- 354 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:53:18 ID:oRRAHATY
- 旗に一番乗りして死んだ後に蘇生されても
拠点制圧入るんだな
それから他の人いる時でも白旗にして
一旦旗から離れても拠点制圧入る時あるし
なんかよくわからん
- 355 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:56:34 ID:Co43knB7
- 秘密基地は分隊員が旗取ると隊長に陣地制圧アシストポインヨが入った気がしたんだが、気のせいだったかな?
- 356 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:56:58 ID:UtZK1YTb
- 車両投下で下敷きになってしぬ奴
いるんだろな。
ぎゃああ!って
- 357 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 15:57:37 ID:7/yJ8mTt
- しゃ、車両投下、そ、それだ!
ねーよwww
>>345
その時だけは強制移動機能が働くとか。
まあ 勝ちチーム→負けチーム に飛ばされるのは激しく↓だけど。
- 358 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:01:25 ID:9x6E5eK3
- >>357
それまさに今のオートバランスじゃね?
- 359 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:01:53 ID:J0jv6ohw
- 延々と車両投下されてくるのをATMでひたすら撃ち落として
スコアを競うMODとか出ないかな……。
- 360 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:01:58 ID:uXbnmbxw
- 見える
車両投下が本来の目的じゃなくて
隠れている敵分隊長を圧殺するために使われる未来が
- 361 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:02:23 ID:oRRAHATY
- 1942の時はオートバランス食らってリスポンしたら
混乱して目の前の奴撃ち殺したもんだ
- 362 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:04:22 ID:NO0xTwii
- 自動のチーム移動で
勝ってるほうから負けてるほうに移動させられると腹が立つが
その逆だと肩身が狭いのう。
- 363 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:05:26 ID:Bs3xnI/W
- >>362
それだとむしろ燃える俺は少数派なのか
- 364 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:05:37 ID:UtZK1YTb
- 降下中のジープに飛び乗って着地してそのまま
走り去りたい。
- 365 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:11:14 ID:T5xc8sA8
- どっか集まろうぜ
SFの秘密基地とか
- 366 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:11:15 ID:D6Hm9GYM
- te
- 367 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:11:38 ID:J0jv6ohw
- >>360
で、あっさりかわされて乗り逃げされるんだな。
>>363
俺もそっちの方が燃える。
負け戦の方が野鯖じゃ楽しいし。
- 368 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:17:18 ID:t6v3Pkul
- 投下された車に戦闘機が激突する姿が見える…
- 369 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:20:27 ID:GroBZNp4
- 大連の米軍でFAVで中華本拠地に突入して華麗に施設*2を破壊したあと
たまたまPOPした離陸中の戦闘ヘリに体当たりで自爆
これで戦況有利になるぜ!!と思った直後
チーム移動
なんで自分で破壊した施設をキコキコしないといけないのやら・・・
- 370 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:22:10 ID:W9FhaKCD
- 投下された車両が敵に奪われる光景が目に浮かぶ
- 371 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:25:33 ID:Bs3xnI/W
- 投下中のジープにRPGをぶつけて要請した分隊長が途方にくれる顔が目に浮かぶぜフゥーハハー!!
- 372 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:28:49 ID:t6v3Pkul
- バグのせいで投下されたジープで弾薬補給
- 373 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:30:41 ID:5Lu712Xx
- とにかく浮かぶぜウヒィーハハァー
- 374 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:36:00 ID:aZF9lPdd
- >>372
バグのせいで投下されたジープで補給物資が走り出す。
- 375 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:38:10 ID:iKwaFrSm
- 最近ブローニングの方がレベルが高い様に感じるワケが解かった。
理由はフル分隊の数。
ブローニングは中華やオマンなど拠点間の広いマップが多いので分隊に所属しないと
継戦できないので、自然と分隊に入るみたいだ。
個人レベルはそれ程高い人は多くないが、分隊対分隊でぶつかる事が多の野鯖より多
いのでそう感じ易い。
ただ、よくわかって無いnoob君達が多いチームとフル分隊が多いチームでの戦いにな
る事も多く、その場合、一方的な戦いになることが多い。
結局、分隊が多いのは個人の動機というよりは、マップがそれを強要していて、その
結果、と言う事だ。
- 376 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:38:18 ID:0Okmf5us
- バグのせいで司令官が投下される
- 377 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:39:56 ID:c6pH31Lq
- バグのせいでハンビーが建物内に入り込む
- 378 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:40:35 ID:jJ/Ff8v5
- >>375
HNJでも無所属数9人とかゴールデンタイムなら最近はあるらしいぜ。
なんか不思議な日本語なのは気にするな。
- 379 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:41:39 ID:VbGQeig4
- 了解。そちらへの司令官の投下を許可する。
- 380 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:44:21 ID:c+2puhvs
- HNJは最近、ゴールデンタイムなら無所属9人とかあるらしいぜ。
なんか不思議な日本語を修正してみたが気にするな。
- 381 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:46:59 ID:W9FhaKCD
- 昨晩、深夜のバーニングUSAは強かったな、25人くらい分隊に入って分隊数も限界、その状態が何マップか続いてずっと圧倒してた
- 382 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:47:11 ID:jJ/Ff8v5
- ゴールデンタイムのHNJとかなら無所属9人だぜ!
英語やってると日本語変になるよなー
- 383 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:48:10 ID:TseJubdX
- 最近はHNJ、無所属9人とかならゴールデンタイムあるらしいぜ。
不思議な修正して日本語なんかをみたが気にするな。
- 384 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:48:20 ID:pFJPd2gR
- ,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 ! |
ト' 〉 ``ソ ___ |
l i' / | |
. ! l / /
!'´ .! / | ___/
! i / _/ |
. ! .i _|
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄ー ,!..._,r‐‐、 .!
∩∩ l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
(7ヌ) ! .ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
/ / ヽ ヽ、 l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
/ / ∧_∧ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! ! ∧_∧
\ \( ´∀`)ーヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、 -(´∀` )
\ /⌒ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、 ⌒
- 385 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:48:46 ID:5Lu712Xx
- 金色的時間奈良九人所属無アルヨ
中国語やってると日本語変になるよなー
- 386 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:50:22 ID:dpMah8MU
- >>374
おいらも司令官のトキ、それやろうかと頭よぎったw
まあ、衛生兵が運転し、援護兵がガンナー、そして工兵が自修理しながら乗るってのが理想だな。
- 387 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:52:35 ID:pFJPd2gR
- 十回に一回くらいパラシュートがうまく開かずそのまま地面に激突してほしい。
- 388 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:54:54 ID:4OoIMIME
- なんかふとタマネギマップの屋上で延々とタンクでレイプする様が浮かんだんだが
- 389 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:55:51 ID:7/yJ8mTt
- >>358
343プラス357ね。
とにかくチームは毎ラウンドシャッフルしてほしいもんです。
ランク、野鯖関係なく。
前ラウンドで脳汁分隊ができてたりするとちょっとイヤンだけど。
- 390 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 16:59:47 ID:NO0xTwii
- >>387
たまに工事現場の3階とかから飛び降りるときに開かん時があるが。
- 391 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:02:39 ID:aZF9lPdd
- タンクが空から降ってくると、
EAに狂ったように文句言う奴が出てきそう。
- 392 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:10:25 ID:7/yJ8mTt
- 空から降ってきたタンクの上に、ふんどし一丁の司令官が仁王立ちしていて
「兵塩!ついて来い!HAHAHAHAHAHA-!」
とか言ってくれたらAlt+F4
- 393 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:27:01 ID:c+2puhvs
- >392
安永航一郎の前後方不敗思い出したw
- 394 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:29:46 ID:NO0xTwii
- 神聖なバトルフィールドでち○こを振回す変態め!
この私が成敗してくれる。
- 395 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:40:38 ID:Gsuao1PT
- 聞いてくれ。今家のネコが子猫産んだんだが・・・・・名前考えてくれないか
- 396 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:41:30 ID:pUMW2s37
- >>395
L96A1がいいよ
- 397 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:41:35 ID:ZP6qo46h
- >>395
晴美。
- 398 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:42:08 ID:t6v3Pkul
- 「コンボラ」
- 399 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:42:33 ID:Gsuao1PT
- んじゃ♀だったら晴美にするか
- 400 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:43:27 ID:dMz308WR
- イイチンチュウショウリワンビー
- 401 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:44:18 ID:oRRAHATY
- 戦場太郎で
なんか懐かしいな
君がいなくなって寂しいよ
- 402 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:45:38 ID:t6v3Pkul
- taiidana
- 403 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:46:13 ID:Gsuao1PT
- HAHAHA!2匹目ktkr!!
誰か貰ってくれ
- 404 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:46:48 ID:vxcobhIn
- ベトナムで失敗したからクビになった戦場太郎
- 405 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:52:30 ID:0Okmf5us
- >>403
中華料理屋
- 406 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 17:55:05 ID:CMycGurI
- BF2MMOが明日からクローズ募集開始だぞ。
応募するよな?
- 407 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:04:25 ID:GroBZNp4
- >>395
サカタハルミで
- 408 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:06:40 ID:NO0xTwii
- ねこはうちに何匹いるかわからんからいらん。
- 409 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:06:48 ID:rPhpOG3b
- さぁてバーニソグに一人で射撃練習いってきまつ
- 410 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:12:17 ID:dpMah8MU
- http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/index.shtml
時折話題に昇っていたから、今DLしている。
- 411 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:17:55 ID:IDfmbBb+
- カカオ99%
時折話題に昇ってるから。今買おうと思ってる。
どこで売ってるの?
- 412 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:22:49 ID:c6pH31Lq
- バトルレーサーの世界記録はえーな
決まった週数走らないと記録されないの?
一周だけニトロ吹かせば記録抜かせそうだけど
- 413 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:24:09 ID:IDfmbBb+
- >>412
あれは多分テストプレイ時の1周した記録でしょ。
- 414 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:27:27 ID:IDfmbBb+
- >>412
クライアント配布開始前からあの記録だった気がするよ。
うちの鯖で1周にしても良いんだけど、なんか周りが3、4周なのに、
うちの鯖だけ1周だとファーミングみたいだからね・・・
一応、32人マップは3周、16人マップは4周がデフォルトになってます。
- 415 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:27:37 ID:D7BM01NJ
- CTL出てるクランがサバゲーで戦ったら面白そうだ
とふと出場してる俺が思った
- 416 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:28:45 ID:4nCKxLnp
- EAダウンローダがアップデートし始めたんだが、
これは近くパッチが来るってことなんだろうか?
- 417 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:29:39 ID:IDfmbBb+
- 出場してるならCTL運営に提案してみるとか・・・
ああいう大きい大会でMOD回してくれれば、少しはMOD人口増えるかもね。
- 418 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:30:44 ID:IQ02rXPB
- >>248
最初から難民池カス
- 419 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:36:58 ID:c6pH31Lq
- これってどうやって飛んでるの?
http://www.nellis.af.mil/gallery/PublicAffairs/images/UAV-Hellfire-Missile.jpg
- 420 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:38:01 ID:t6v3Pkul
- 平和への夢
- 421 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:39:04 ID:i+KRhB/e
- >>419
滑空してる
- 422 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:39:27 ID:4OoIMIME
- >>419
工兵が乗って必死に浮かしてるだよ
- 423 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:41:54 ID:c6pH31Lq
- >>421
地上から飛ばすわけじゃないんだ?
- 424 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:42:35 ID:zoz3XUs4
- 衛星から落下してくる
- 425 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:43:19 ID:Tq5KqOSC
- >>423
ttp://www.marubun.co.jp/product/aero/avionics/qgc18e0000000xri.html
- 426 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:44:13 ID:p3g8ARxv
- http://home.hiwaay.net/~sickler/opforstuff/vids/JavelinLiveFireVsT72.mpg
AT兵に捧ぐ。
古いネタだけど、まだ見てない人も居るかな?と思ってな。
- 427 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:45:18 ID:c6pH31Lq
- >>425
UAVすげー
BF2のもああいう感じに飛ばしてもらいたい
発射口に人が乗ると一緒に飛んでったり
- 428 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:49:56 ID:4OoIMIME
- >>426
それって要らないtnkだよな?('A`;)
- 429 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:49:57 ID:JEbF8khL
- カカオ99%意外といけるじゃん。
紅茶のお供にいいよ。
- 430 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:55:31 ID:UtZK1YTb
- バトルレースは6台くらいだと
普通に走れるな。
- 431 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 18:59:25 ID:JEbF8khL
- あら・・・いつの間にかレースに人が集まってたのね。
- 432 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:00:59 ID:AD3eklLG
- , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
- 433 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:01:12 ID:c6pH31Lq
- レース人いるけど外人ばっかじゃん
- 434 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:02:52 ID:oRRAHATY
- >>426
オブイェークト?
- 435 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:09:49 ID:JEbF8khL
- 別に外人でもレースなら問題ないんじゃね?
こういう事に関しては日本人よりあいつら本気でやるし。
- 436 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:11:59 ID:pFJPd2gR
- /{ ><//_,小ヘへ〃ヽ.リ ハ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
/, ヽ`/、/-/=|_ l ヘ. へ 彡 /' } . ’ ’、 ′ ’ . ・
. fv//, ヽ辷 /ー|=l ヘ _>'ヽ,イ! 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
. ト、|l`ー- ⊥L_!_!」⊥-‐T´| | レ ! ’、′・ ’、.・”; ” ’、
. ト、|l`ー- ⊥L_!_!」⊥-‐T´| | レ ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
|、|ヽ.!_ | ||| | | ||||| レ'´l |,! ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
!ヽl_|幺マァーぇ-ォヵャヤ/! l.イi! 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
(心、 ト、!ド<必公込込幺孑i´レリ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
\心いト|廴込_爻父父込孑1レ,′ _( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
,>^辷-心必∩仄又父公イレヘ、 :::::. ::: >>418::)."::⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
い'//`刃爻_| K艾芥爻ネ1ヽ,ハ ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
ヾミ≦込父リ -ュマ玄入厶ゝ' ,ノ
/ Vヽ_r1 r}幺ゞ矛孑ィ´
/ rf'´ ̄::::い_,.x'==:ァ 「 !
. { } t::::::_;-‐ヘヽV: : /: : | |
`ーヽ‐'「: : : : :∨\' : : : ! |
,ハ: : : : /: : / ヽ: :| |\
- 437 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:24:29 ID:3qj5xnEo
- 某カスがGRAWで鯖たてしてるからしばらくBF2は平和だぜ
- 438 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:25:40 ID:IycGbxCU
- >>437
残念だな。鯖はまだ余っているんだ。
- 439 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:26:04 ID:3qj5xnEo
- うそだどんどこどーん
- 440 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:30:49 ID:JEbF8khL
- 最近見ないともったらGRAWにいたのか。
まぁ、鯖管としてはこの辺でBF2から撤退して、新しいゲームの鯖立てた方が、
営業戦略的には正しいわな。固定客作ればあとは適当にやっても叩かれんし。
- 441 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:31:58 ID:GvK5Vqhz
- カスの話は鯖だけでお腹いっぱい
- 442 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:45:09 ID:AD3eklLG
- ちょーーーーーーーーーーーーーー!!
GRAWインスコしてプレイさせたら5900XTが逝きました。
あまりにも無理させちゃったもんでかな?
PC起動させるとBEEP音がずーと鳴って起動すらしないよorz
今は5200でPC起動させとるよ。
どうしたものか。。
- 443 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:50:00 ID:L760xnbZ
- 俺もBF1942やりたくなってきた。
久しぶりにインスコしてみるかな。
- 444 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:51:04 ID:6VGUKeRF
- ttp://2chbf2news.seesaa.net/article/17110958.html#more
- 死亡時にプレイヤーが分隊に加わる場合、一度既存のスポーンポイントからスポーンしないと
分隊長のスポーンポイントを利用することが出来ないように変更しました
1.3はマジで神パッチかも
- 445 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:52:05 ID:UJtDJ8kZ
- >>444
おー!
これは分隊抜けが減るな。
- 446 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:53:42 ID:j+vH9zmx
- >>444
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
- 447 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:54:50 ID:W9FhaKCD
- >444
よく分からん、隊長回し対策?
- 448 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:56:24 ID:p3KUsrp3
- >>447
だろうな
クラン戦とかであれ「やらないと駄目」みたいな空気でやるのめんどくさかったから嬉しいwww
- 449 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:57:24 ID:vdipJbR/
- >>444
分隊長回しができなくなるって事だよな?
クラン員で固まってた分隊がこれできなくなるとかなり弱くなりそうだなw
- 450 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:57:40 ID:7X7aQGFT
- >>442
良かったな一思いにカスグラボ逝ってくれて。
これを機に7900GTXとか買えばいいじゃん。
- 451 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:57:46 ID:mtTAwCRe
- >>444
キター!
>>447
Yesだな。
一度他の陣地から出て自殺すれば結局15秒後に出られるは出られるが、
それやるとランク鯖じゃそもそも分隊回す意味が無くなるし野鯖でもさすがに自殺自殺はアレだろうしな。
- 452 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:57:59 ID:j+vH9zmx
- そうそう今までおかしかったんだよ。
隊長なのに守る必要がない変なシステムだった。
これからは隊長をまもりながら戦う必要があるのだよ!!
- 453 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:58:09 ID:HlkqRk+U
- あとデフォルトで地雷FFONにしてくれると嬉しい
- 454 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:59:09 ID:p3g8ARxv
- >>444
裏鳥成功してからの分隊作成がやりづらくなるな。
返って分隊入隊のきっかけを無くす事に繋がらないかな?
- 455 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 19:59:18 ID:UJtDJ8kZ
- よし!隊長を命を懸けて
守るぞ!
- 456 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:00:46 ID:7BMxygPb
- HNJ1って、30人くらい集まるまではいっつもあんな感じ?
すごく楽しい
- 457 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:01:09 ID:ZVcuOYT7
- >>450
AGPじゃね?
- 458 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:01:55 ID:c+2puhvs
- 裏取りしにくくなるな。
神とは思えない(´・ω・`)
- 459 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:03:23 ID:BT2V44+w
- >>444
うおおおおおおおキタコレ
クラン戦の見ごたえもアップですよこれは
- 460 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:04:09 ID:vdipJbR/
- >>458
裏取りしにくくなるとかそういう問題じゃないと思うんだが・・・
- 461 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:04:14 ID:UJtDJ8kZ
- 裏鳥なんてダメだよ
漢と漢の戦いは真正面でぶつかり合わないと
アーー!
- 462 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:04:26 ID:0zapzBF8
- これは防衛側にやや有利に働くのかな
- 463 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:07:09 ID:Lunx/7Ss
- SF空母MAPでMECが完全に上陸出来なくなるな
- 464 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:07:13 ID:t6v3Pkul
- >>444
これ何度読んでもよく分からない
死亡時に分隊に加わったら隊長の所にリスポン出来ないってこと?
自分以外のプレイヤーは回された分隊長のところでリスポーン出来る気がするけど
- 465 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:07:14 ID:p3g8ARxv
- 最後の拠点でレイプされてる時でも、一回死なないと分隊長からリスポン出来ないわけか。
- 466 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:07:19 ID:pe8i+Yzd
- じゃあ今まで見たいに死んでる人を勧誘って訳にはいかないな
- 467 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:09:44 ID:3TI38JBn
- >>453
あとクレイモアを爆発物で破壊させてくれたら
戦闘バランスはかなり良い物になるくさいな
- 468 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:10:00 ID:VbGQeig4
- >>464
もうちょい考えてみろ
- 469 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:11:05 ID:OyGcO0sz
- このパッチはなかなかよさそうだ
けどゲイシ箱でも出たゲームって必ずパッチでるの遅くなるんだよナァ
なんでもPCと箱のパッチは一緒に出さないといけない契約があるんだってさ
- 470 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:11:52 ID:3qj5xnEo
- BF2MCとBF2じゃ根本的に違うから大丈夫じゃない。
- 471 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:12:36 ID:BT2V44+w
- >>469
互換性ないからさすがにそれはないだろ
- 472 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:13:05 ID:p3g8ARxv
- 生きているうちに入隊すれば、死んだ後隊長からリスポン出来るんだよね?
ちょっと勘違いしてたよ。
- 473 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:14:00 ID:E1jUrBwQ
- ま、分隊回しが出来ないのは良い。裏鳥なんて最初から組んで狙えばおk
- 474 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:14:03 ID:6VGUKeRF
- >>454 458
たまたま進入できた幸運な一人から急にモリモリ敵が沸くほうがおかしいって。
>>464
そうだけど基本的に分隊員は突っ込んでるだろうから急に分隊長になっても
ちょwwwて感じになるだろうから問題ないかと。
- 475 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:15:11 ID:W9FhaKCD
- でもこれじゃ隊長回しも無くならない、隊長抜けて隊長入れ替わっても隊員そのままだったら同じような
一度抜けた隊長が、分隊に戻る時に時間かかるってだけで
やっぱ隊長抜けたら分隊解散くらいしないと
- 476 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:15:52 ID:c+2puhvs
- >460
一人で裏取り→敵ちょっと多い→援護要請って流れで
死んでる奴が分隊入ってリスポンってのができなくなるから、裏取りしにくいなぁ、と思ったんだけど違った?
- 477 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:15:54 ID:h9kPnjjf
- 死ぬ→いい位置で生きてる分隊長の分隊に入る→その分隊長からリスポン→死ぬ→ループ
これが出来なくなると僕ちゃんSPMガタ落ちっす。
歩くのダルいっす。
カルカンオンリーになっちゃいます。
- 478 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:15:58 ID:7BMxygPb
- >>472
分隊に入った場合に「必ず一度」既存のリスポンポイントから復帰することになる
生きてるうちに分隊に入って、相手最奥の陣地にたどり着いてから死んだ場合も
一回は味方陣地から出るハメに…
- 479 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:18:04 ID:BT2V44+w
- 結局分隊が分隊として動いてれば何も問題ない
- 480 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:19:42 ID:W9FhaKCD
- あれ高校の同級生? ファンの子と結婚したんじゃなかった?
- 481 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:20:03 ID:c+2puhvs
- >474
おかしいって感覚はどっからきてるんだ?
リアルじゃないから?それとも防衛しにくいからか?
裏取り側はなんとしても拠点に近づきたい、防衛側は一人も残さず殲滅、このやり取りが熱いと思うんだけどな。
まぁ、パッチにゃ逆らえないからいいけどね。
- 482 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:20:46 ID:j+vH9zmx
- >>479
そう!これからは分隊動かし方が重要になるのだよ!
隊長の役割がやっとはっきりした!!
- 483 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:21:38 ID:h9kPnjjf
- >480
それなんてエ(ry
- 484 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:22:16 ID:SS/iVWyf
- COOPなんかいらないからCTFを出してくれよおおおおおおおおおおお
- 485 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:22:20 ID:p3g8ARxv
- >>478
- 486 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:23:36 ID:h9kPnjjf
- 隊長は木陰からそっと分隊員を見守る訳だな
- 487 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:23:50 ID:pe8i+Yzd
- まぁEAだしそこは気の利いた調整してくれるさ
- 488 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:24:42 ID:p3g8ARxv
- >>478
マジで?幾らなんでも・・・。それだとゲーム序盤は簡単に分隊を全滅させられるようになっちゃうんじゃね?
- 489 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:25:30 ID:h9kPnjjf
-
糞パッチの予感sage
- 490 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:27:48 ID:EuuBugYz
- 分隊回ししてるとどんどん隊長リスポンできる隊員が減って
裏取り成功の確率を減らしただけだろ
まぁ神パッチだと思う
- 491 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:29:01 ID:j+vH9zmx
- そうだよ。
今までどこからでもリスポンできたのがちょっと変。
- 492 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:29:41 ID:6VGUKeRF
- >>481
それは最初から分隊で裏取り狙いで動いてキャンプポイント抑えたら隊長が死なないように丁寧に戦えばいいんじゃね?
やっぱ一人進入されて急にワラワラは理不尽。
不利から逆転が難しくなるってのはわかるけど俺は仕様変更歓迎だな。
- 493 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:31:21 ID:p3g8ARxv
- ビルの屋上とか山の上に車両投下して、機銃撃ちまくる輩が大勢現れるんだろうな。
これからの時代はATと工兵が主役だな。
- 494 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:31:38 ID:uXbnmbxw
- 誰も攻めないから旗取り用分隊作ったけど
結局誰も入らなくて終始一人分隊でカナシス
俺くらいしか攻めて無かったせいか
何故かスコアも一位だったし
- 495 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:32:18 ID:mtTAwCRe
- 元からATは主役に近い状態だったと思うんだが。
- 496 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:35:31 ID:p3g8ARxv
- 防衛有利になると、序盤で膠着したり、カルカンみたいなとこでUSがやたら不利になったりしないかな?
- 497 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:37:03 ID:rOgxP6fV
- >>484
DECN MODやればいいじゃん。
- 498 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:37:18 ID:OOYeKtrQ
- 空中から車両を投下するのと、
ヘリで車両を運べるのとどっちか選べ!
- 499 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:37:39 ID:j+vH9zmx
- >>496
確かに戦い方を大きく左右するパッチなのでそこら辺が不安。
まぁ次のパッチに期待。
- 500 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:38:50 ID:p3g8ARxv
- >>498
ヘリで運べたらカッコいいな。ヘリパイも腕の見せ所。
- 501 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:39:47 ID:pe8i+Yzd
- >>500
BFVやってみ
- 502 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:40:10 ID:c+2puhvs
- >496
それはあるかもしれないね。
中央突破分隊2、左分隊2、右分隊1、残り野良こんだけあっても攻略の引き金は、
MEC本陣まで切り込んだ裏取りに兵士が気を取られて、その隙にUSが前線押し上げるなんていう局面が多かった。
まぁやりようはあると思うから、糞でも無いと思う。俺も隊長回しは嫌いだし。
- 503 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:40:46 ID:wRX4nrcr
- 開幕時は死亡扱いなのかな?
初動で湧き待ちして隊長の乗ったジープなり輸送ヘリなりにスポウン、
乗り物が満員で湧けなかったら隊長が降りるの待ってスポウンってのをよくやるんだけど、
それはさすがにOKなのかな?
- 504 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:42:56 ID:c+2puhvs
- >503
それも懸念してるんだけど、やっぱ無理なんじゃね?
開幕前には全員死亡マークついてるわけだし。
何よりBF2は痒いところに手が届かない設定多いから(´・ω・`)
- 505 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:44:45 ID:wRX4nrcr
- >>504
もしそうだとすると、64人で32人マップな鯖とか滅茶苦茶だるいねー
- 506 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:48:44 ID:vezRzd0C
- 突然スマソ、Win98でプレイ出来るオススメ無料FPS教えて。(レッドストーンとストーンエイジ以外で)。
よろ。
- 507 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:49:08 ID:GroBZNp4
- >>506
サカタハルミジャン
- 508 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:52:24 ID:pe8i+Yzd
- >>506
「Ghost Recon Advanced Warfighter」
デモが出たんだけど超軽いし、多分98でもできるよ。結構おもしろい
- 509 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:52:29 ID:3qj5xnEo
- >>506
スペランカーオンライン
- 510 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:53:16 ID:4cfEMveW
- 98たん萌え
- 511 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:54:06 ID:vezRzd0C
- そろそろスレ違いな話題やめね?
- 512 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:54:35 ID:WcmDHBH2
- >>506
クマウォー
- 513 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:55:20 ID:CM5oO0TZ
- こっち池
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1117888205/
- 514 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:55:27 ID:D6Hm9GYM
- enemy sniper locatedって敵の狙撃兵が待機してるぞってこと?
SASの司令官のオサーンが言うよね
- 515 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:56:26 ID:wU2vwERu
- 待機っていうか発見な
- 516 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 20:56:27 ID:pe8i+Yzd
- >>513
0TLおめ
- 517 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:00:00 ID:E7INAWQ4
- 単純に「スナイポがいるぞ」ってことだろ
- 518 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:00:38 ID:ARPwab+O
- ニュースサイトで見たのだが、USIが現在ファイナルβでテスト中って事は
来月の終わりにはリリースって事か?
- 519 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:04:46 ID:fueA8l70
- >>514
locate:設置する。(事務所を)構える。
- 520 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:10:00 ID:0Okmf5us
- 銃声より手榴弾の爆発音が多いのは仕様ですか?
- 521 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:13:06 ID:Ka6QPzqb
- 人間の性です。気にしないように。
- 522 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:14:13 ID:ARPwab+O
- >>520
言っておくがBF2の手榴弾はBFシリーズ中最弱。
他のゲームと比べても歴代ワースト10以内入るくらいのマイルド仕様だぞ。
- 523 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:15:55 ID:Gsuao1PT
- さっきマウスぶっ壊れたんだがオヌヌメのマウスとかある?予算は4kくらい
- 524 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:16:04 ID:K/VIhzDI
- どう考えてもあの飛距離はおかしいけどね
- 525 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:17:27 ID:D94v/D14
- >>522
1942の時のほうが凶悪だったね。
4、5発でタンクぶっ潰せたし。
- 526 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:17:29 ID:pe8i+Yzd
- 残念だがやむおえなかった
- 527 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:21:22 ID:4cfEMveW
- >>524
豆粒みたいな敵を見ながら
「へへっ、そんなとこでコンボラしたってとどかねーよw」
コロコロ
「ちょ、おまメディーク!」
- 528 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:21:55 ID:c+2puhvs
- >524
手榴弾って5〜60Mくらい飛ぶし、あんなもんだべ。
- 529 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:23:29 ID:0Okmf5us
- 威力じゃなくて数が凄いんだが…
- 530 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:24:24 ID:c6pH31Lq
- 手榴弾で殺すんじゃなくて手榴弾でダメージ受けさせて戦いを有利に持ち込むのが
普通なんだけどBF2は簡単に蘇生回復できちゃうからつまんない。
何度殺しても生き返って襲い掛かってくる。怖いよ。
- 531 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:24:34 ID:4cfEMveW
- >>523
アークでDiamondbackが5k
G3が4,5kで売ってるよ
- 532 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:26:13 ID:ARPwab+O
- >>529
サポがいるかぎり数に限りは無いんだろうけど、正面からまともに付き合わないこったな。
- 533 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:28:03 ID:C6+LbPk4
- ?? ?????? ???? ? ??? ?? ???!!!!!!!!!!!!!
???? ???? ????. ??? ???????!!
?? ?? ??? ???????? ?? ???????!?
?? ????? ? ???? ??? ?? ????....
???? ??? ??? ? ???? ? ????!
?? ?? ??? ??? ??????? ???????
?????? ??????????? ???? ???
????? ?? ???? ?????? ??
??? ????? ?? ?? ????!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
"??? ??????
????" ?
- 534 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:28:04 ID:8hK2oaNo
- 1942の手榴弾は凶悪だったなぁ・・・
- 535 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:29:15 ID:c+2puhvs
- でもやっぱ無限コンボラはちょっと萎えるよなw
サポの予備弾薬が無限なのは修正きても文句言わないなー。
- 536 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:31:34 ID:H79U2zlT
- 1942の時は弾薬箱だったからな。
凶悪さは比較にならん
- 537 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:32:21 ID:Gsuao1PT
- G3マウスをアマゾンで注文してきた
wktk
- 538 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:35:50 ID:+y2c0KHe
- rirri鯖が立ってるYO
- 539 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:39:41 ID:0zapzBF8
- テレビ局とかカルカンで防衛有利なのはいいけど
上陸マップはまじでどうしようも無いクソマップに早代わりしそうだ
現状は上陸する前にアップアップしてるから別の面での対応が必要だけど
- 540 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:41:50 ID:8zB3PDKP
- このスレの前の方にもレスがあったんだけど
司令官の時にわざと、??を出してるんだけど
うざいって思われてんのかな?
ここには敵いないよって意味なんだけど。
特に分隊未所属兵の裏取りの時とかね。
UAV出せる時は飛ばすけど飛ばせない時もあるし…。
よかれと思ってやってたけど、うざいと思われるくらいならやめるわ。
- 541 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:41:56 ID:T29jNVKZ
- >>537
あーあ。
- 542 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:42:37 ID:T29jNVKZ
- >>540
?出ると敵がいるのかな?って思うけど。
- 543 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:43:32 ID:lMnGFyS+
- サポが投げる手榴弾の5個に1個は暴発して半分ダメージくらうようになればいい。
- 544 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:43:49 ID:m2QE5mMW
- >>535
無限だと思うから萎えるんじゃない?
実際死ななければ無限なんだけどさ、さすがに最後までコンボラ主で生き残る人はいないから、多くても100個くらいに思えば萎えないよ
何事も理屈で考えようぜ
- 545 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:47:05 ID:8zB3PDKP
- >>542
敵いれば??は出ないんだけどね、、、
通じないならやっても仕方ないな
やめた
- 546 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:48:09 ID:Gsuao1PT
- >541
どうした、もしなんらかの問題があるなら今すぐキャンセルするが
- 547 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:50:04 ID:E/mWeo3c
- >>518
おーやっとでるのか
でPoE2とかFH2と被って
だれもやらなかったりして。
- 548 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:50:46 ID:WXb87cRg
- >>540
頼む。ヤメレ
- 549 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:52:32 ID:pWBTpf9S
- >>545
敵がいてもスポットがズレてれば「?」はでるよ。
まぁ、よっぽど焦ってなければ敵をスポットして「?」なんて出ないが。
- 550 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:55:46 ID:XohNwTDK
- >>545
?マーク出現
↓
あ、もしかしてスポットミスったのかな?
↓
偵察
たぶん逆効果。
- 551 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:56:58 ID:pe8i+Yzd
- 俺も近くとか、重要な場所に?が出れば見に行くな
- 552 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:57:54 ID:SS/iVWyf
- 自分はこう使ってるから皆も判ってるだろうって典型的なお子様の考え方じゃないか
- 553 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 21:59:14 ID:OyGcO0sz
- >>552
なるほど!
だから戦車に乗ってレンチ振り回して
修理はマカセロー!!ってやってたら
同軸機銃でTKされたのか!!
- 554 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:04:12 ID:Lfpw+DFD
- 拠点に?で敵が居ないことを示すのはDEMO鯖でも通じるぞ。
…でも、確かに全員分かるかと言うと、無理だな。
- 555 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:06:02 ID:JVIMqiBk
- 兵士が「??」を出す→てきがきたぞー
コマンダーが「?」を出す→てきぐん、てったいちゅー
- 556 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:09:00 ID:6FDc0DPN
- >>555
しらんがな(´・ω・`)
>コマンダーが「?」を出す→てきぐん、てったいちゅー
これは初めて聞いた。
- 557 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:10:20 ID:8asecRX6
- 撤退ってかクリア示すのに?出すのはよく使われてない?
- 558 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:11:42 ID:8zB3PDKP
- ??出すのは主に裏取りの時ね。
空いてる敵旗の周りとか、
裏取り行こうとしてる人への指示のつもりだったんだ。
紛らわしいから自旗には出さないようにはしてた。
申し訳なかったやめる。
- 559 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:11:49 ID:lMnGFyS+
- >>557
そんな使い方してるやつがいたらひどく迷惑。
- 560 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:12:32 ID:qe+9rOt8
- はじめて知ったけどな
??連呼されたらハンビーで飛んでいくっつうの
- 561 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:13:14 ID:JVIMqiBk
- スキャンしなくても敵がいないかどうか確認できるからいいと思うんだが。
- 562 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:13:43 ID:6FDc0DPN
- >>557
何度も司令官しているのを見たことがある人 ってのは信用できるけど
名前も知らない司令官の場合、スポットをミスっているとしか思えない。
- 563 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:14:24 ID:WXb87cRg
- >>562
同意。
ただへたくそなだけかと思う。
- 564 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:15:08 ID:wRX4nrcr
- >>545
敵も味方もいないとこに?出されると困るけど、
先にスポットして味方がそこにいって敵倒したあと、
ちゃんとクリアしきれたかな?って確認はOKだと思う。
というか歩兵してる立場からすれば是非やってほしい。
スポットは一個でも敵は複数になってるかもしれないんで、
重要拠点の裏取りなんかは特に。
- 565 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:15:32 ID:JVIMqiBk
- ミスっていうか、そうだとしても?が出れば周辺には敵がいない、って事じゃん。
- 566 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:15:51 ID:D6Hm9GYM
- 俺は裏取りしにいった人に敵が近くにいないよって意図で?出したりはする
- 567 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:16:44 ID:ji1EWi78
- VCで教えてやればいいじゃん
>>540
?が敵がいないことを示すなら
エリア外も?で埋まるはずだが
- 568 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:16:49 ID:XohNwTDK
- とりあえず敵がいたけど壁の向こうに逃げちゃったからはてなすぽっとして
合図送るってのはやる。
- 569 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:17:44 ID:D6Hm9GYM
- 日 本 語 は 公 用 語 で は な い
- 570 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:18:36 ID:JVIMqiBk
- 戦闘機やってて困るのは手動で戦車とかスポットするやつなんだけど。
MAP見て爆撃したら、実は味方が乗り捨てたばかりのFAVだった、とか。
- 571 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:19:25 ID:0Okmf5us
- 脳内設定多すぎw
- 572 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:20:15 ID:8asecRX6
- え・・・CommがVC使えなくてこっちがVC隊長してるときとか
「旗の北まだいますかー?」
「エネミーフォーッセエネミーフォッセ」
って流れ・・・そういえば最近見なくなったかなあ・・・
- 573 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:20:28 ID:4OyHUNTr
- >>569
日本語以外で何使うの?
- 574 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:21:57 ID:pe8i+Yzd
- >>572
のーうぇーいめーん
でいいじゃん
- 575 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:24:45 ID:dMz308WR
- 台湾公式鯖で分隊に入ると当たり前だが中国語で指示されるんで怖い。
でも64人ランク鯖では一番ping値が低いんだよなあ。
- 576 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:26:17 ID:wRX4nrcr
- あと、自分が司令官をやるとき、
クリアOKを示すのに「?」を出すのは野良とか分隊員が単独で迎撃してくれた時で、
分隊ごと来てクリアしてくれた時は「?」+「称賛」でやってる。
- 577 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:26:48 ID:OyGcO0sz
- このMODかなりファンスィーだ
http://bpaint.supworld.net/
- 578 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:27:50 ID:6FDc0DPN
- 色々あるのねぇ。
VCなしだと難しいねぇ。
- 579 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:28:40 ID:8asecRX6
- >>574
イヤ、なんていうのかな
スキャン準備中だったり神の目するより時間節約になったり・・・
- 580 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:30:57 ID:a8sdWzgV
- 「この範囲に敵はいない」とか指示できたら楽なんだけどな
建物の上に誰もないのに、コンボラしてる人とかいるし
ただ、いろいろ考えると結局、糞仕様でしかないが
- 581 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:31:55 ID:0Okmf5us
- >>577
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
- 582 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:35:00 ID:aLopIaaf
- >>577
ワロタwww
出たら回すよwww
- 583 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:35:40 ID:0YaXERIO
- どうやってもどうあがいてもハイスペックな人たちにはかないません
おとなしく工兵か芋でもやってます
- 584 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:35:46 ID:aLopIaaf
- >>577
いや、あー、バトルペイントか。海外のフォーラムで見たな。
OHPははじめていったけど。
- 585 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:36:10 ID:4cfEMveW
- てかVCなり普通のチャットでいいじゃん
clrとか2秒で打てるだろ
- 586 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:38:09 ID:zSI5bxTT
- GWの休暇中にBF2三昧しようと計画していたら
休暇予定が変更になって仕事。(新人が休暇取れないなら辞めるとかいいやがって)
なけなしの休日は妻の両親来日(妻はアメリカ人の白人系)のセッティング
(子供はまだか?は世界各国共通)
結婚とは墓場である。
- 587 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:39:09 ID:WXb87cRg
- >>585
読む暇もないだろうし、理解する前に流れると尾もあれ。
- 588 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:39:12 ID:c6pH31Lq
- セブンフラッグとかいうマップ重すぎ・・・
7800GTでテクスチャと地面高、他中SXGAなのに平均FPS29とかアボカドバナナかと
BF2の公式バージョンを下げてくれ・・・1.03くらいに 改悪パッチのせいで重すぎる
- 589 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:39:32 ID:pe8i+Yzd
- >>586
万国共通なんだ
- 590 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:49:12 ID:4OoIMIME
- >>588
ほぼ最低設定なラデ9800Proでも大して重いと感じないんだが
メモリじゃね?
漏れは2GB
- 591 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:49:23 ID:aLopIaaf
- 出た当初はgdgdだったけど、6人くらいでBattleRacerやると面白いなw
- 592 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:51:38 ID:c6pH31Lq
- >>590
俺も2GBなんだ
ちょっと前まではALL HIGHも余裕だったんだけどなぁ
少しでも人が集中するとカクカク でも慣れちゃった
- 593 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:52:51 ID:pe8i+Yzd
- >>592
きっと何かがあるんじゃない?
>>591
姉禿同
結構燃えるよねw
- 594 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 22:57:46 ID:FNDyFEzg
- カルカンMEC側で、ホテル防衛してたら、本陣白旗。ちょうどオレkillされて
本陣近くに味方分隊が向かっていたから、そこから即リスポンしようとしたら、
残り2秒ぐらいで蘇生された。 ちょwおまっwww
本陣取られて、そこから早かったわ。。。orz
- 595 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:05:01 ID:4OyHUNTr
- >>592
レジストリーの掃除。
OS再インストール。
若しくはウィルスバスターをご使用なら
PCCTool.exeっていうのがインストールフォルダにあるので
パーソナルファイヤーウォールの削除をしてみる。
- 596 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:10:57 ID:BT2V44+w
- 設定ミスってて仮想メモリがゼロになってたせいで2Gのメモリでもカクつく
ってのがあった
- 597 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:15:35 ID:c+2puhvs
- 俺はCPUのFSBの設定間違えてて
2500+なとこが1000+になってすげぇカクついたことがあったなorz
- 598 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:15:59 ID:4OyHUNTr
- >>597
なんとなく、衛生兵の時はお前のケツについていく
- 599 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:22:23 ID:c+2puhvs
- >598
すまんが俺のケツは予約でいっぱいなんだ。
- 600 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:29:24 ID:j+vH9zmx
- >>545
俺はその拠点のまわり一周してスポットする。
敵もいれば発見できるし、他の人にもこれなら必ず通じるでしょ
でもうるさいって言われるのが難点。
- 601 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:47:09 ID:Bs3xnI/W
- >>588
6800無印でメモリ1Gだけど中設定でちょいFPS30くらいになるとこあるくらいで別に・・
無理して高い設定にしなきゃおk
- 602 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:48:32 ID:3on8f1l9
- 司令官で分隊の周りに敵がいない事を伝える方法は4つある。
1、UAVを飛ばす。
だが、その分隊が向かってる場所があまり重要な拠点でない場合や、敵の密集地から離れてる場合は躊躇われる。
2、VCを使う。
これが一番手早いだろうが、まず自分にVCを使う環境が必要なのと、分隊長にしか聞こえないので、別途隊長からの意思表示(VC、チャットなど)が必要。
3、チームチャットを使う。
一番手間が掛かる上、分隊番号を書いた上で発言しないと混乱の種になるため、素人にはお勧めできない。というか、やってる人を見たことない。
4、スポット連打。
今話題の元になってるのがこれ。本スレを見ての通り、意図がわかってない人、うるさいからやめてくれと言う人、自分はよくやる人、
と、意見が思いっきりわかれてるため、有効性を別にして、非常に難易度が高い。素人にはお勧めできない。
邦鯖限定のつもりで書いたが、外鯖だと英語も通じない可能性があるので、VCやチャットは効果が更に薄れる。
自分は裏取り分隊とUAV範囲外の不穏な動きをする敵兵以外は極力スポットしない派。
晒されるの怖いからね。
晒される危険がないなら、いくらでもスポット連呼するんだけどね。
- 603 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:49:10 ID:zSI5bxTT
- HNJのレベル低すぎてて最悪だ。
重爆撃機の二番席で撃ち方すら知らない人がいるんだぞ。
わざわざ高度から低速度で十分ロックできるように配慮してるのに
離陸してから一発すら撃たねー。
もうねアホかと馬鹿かと。
速攻サーバー変えた。
- 604 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:49:23 ID:7i2Wn6Ro
- G36Cアンロックしたいけどポイントが全然たりねぇーー
アッーーーーーー
- 605 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:50:52 ID:zSI5bxTT
- HNJ4鯖の話ね。
だから人が空いてるんだ・・・
零時まで俺の時間、BF2で遊びまくるぜ
- 606 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:53:20 ID:aLopIaaf
- MECの輸送ヘリって正式名称なんだっけ?
- 607 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:53:36 ID:Bs3xnI/W
- 分隊員やってて防衛いない旗の近くにCOMが?何個も出されたらスキャン直後に敵見つけて慌ててスポットしたのか、て誤解してしまう・・・
>>605
ちなみに爆撃機の2番席はロックオンしないほうがやりやすいぜ、俺2番席大好きだから今度見かけたら飛び乗るよ
調子いいときとMAP次第じゃパイロットと同じくらいkill稼いじゃうもんね!
- 608 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:55:03 ID:3on8f1l9
- >>603
最近、戦闘爆撃機の熟練2番パイロット見ないなぁ。
昔、外鯖に篭ってた時は、対地ミサイルの手動誘導が鬼のようにうまい人をよく見たんだけどな。
遥か彼方の輸送ヘリやドックファイト中の敵戦闘機を1発で仕留めてるのを目の前で見た時は、正直ちびった。
ここまでの神業は期待してないが、手動で敵拠点にミサイルぶち込むくらいの事はやってほすぃ。
- 609 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:57:30 ID:pe8i+Yzd
- >>608
ちょっと戦闘爆撃機のる時は俺呼べ
最近は2番席にのっても、俺は空気みたいな扱いされて欲求不満なんだ。
ドックファイト中の敵機はさすがにムリだけどトロイ輸送ヘリくらいならぶち落として見せよう
- 610 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:57:51 ID:GroBZNp4
- >>602
俺はせっかく裏取りしてくれた分隊だし
安心させるためにUAVを飛ばしてるね
UAVが飛んでいる間は最前線は鬼スポットだけど
俺は晒されようとキニシナイので鬼スポットしまくりだ(`・ω・´)シャキーン
負けるよりはマシだし
- 611 :UnnamedPlayer:2006/04/28(金) 23:57:58 ID:4OoIMIME
- いつの間にEAJSF鯖なくなったんだ
- 612 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:00:19 ID:oPV6r3hB
- http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W702B/spec.html
これのさ、PCV-W702B/W502Bっていうパソコンで、
こういうスペックなんだけど、メモリ1Gに増設すればこのゲームは動くんですかね…
お願いします…
- 613 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:00:34 ID:Tq5KqOSC
- 二番席に乗せてくれ・・・
神パイロットのとはいわん
せめて普通の技術持ったパイロットの二番席に乗せてくれ・・・
俺ののったやつ全て初心者なんだもん・・・
- 614 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:00:56 ID:IycGbxCU
- >>612
いえいえ、こちらこそお願いします。
- 615 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:01:44 ID:Bs3xnI/W
- >>609
戦闘機に当てられたことは俺も3回くらいだなぁ・・・ドッグファイト中にミサイル切れたみたいでガンを当てようとする→敵急降下して視界に入ってくる→( ゚∀゚)イヤッホゥ! て感じ
某クラン戦で乗ったときに1ラウンドでコブラに2回当てられたときは結構脳汁でたぜ
- 616 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:01:50 ID:Tq5KqOSC
- >>612
わざわざご丁寧にこちらこそお願いします
- 617 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:02:32 ID:O2Gi9NZS
- ・車輌奪取成功
・拠点奪還成功
・降下部隊で裏取り成功
・クラン員を地雷でTK
今日は頑張ったはず(;`∀´)
- 618 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:03:48 ID:0Okmf5us
- >>612
何やってもそのPCじゃ無理
- 619 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:05:05 ID:HAhM+xKG
- ノスーウットとかいうやつ
- 620 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:05:36 ID:PKW/JdaN
- >>612
マジレスするとBF2質問スレかスペックスレいけ
優しくレスするとセレロンだとPCゲームは厳しい そして空きスロットの情報もない
ビデオカードがなければまず動かないゲームなので
要するにだ、買い換え推奨 やりたかったら15〜20万もってPCショップいってメーカー製じゃないPC買え
- 621 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:05:38 ID:2LhbQ3SX
- >>612
メモリうんぬん以前に
まともな3Dグラフィックカードが刺さらないからどうやっても無理
- 622 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:07:03 ID:g7YSWNW0
- >>612
質問スレいけって言いたいところだが
マジレスすると4gamerにマルチデモあるから落として試して見れ
製品版はそれよりは重いがデモで多少余裕あれば大丈夫だろう
- 623 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:07:42 ID:BVvMa13N
- レスありがと
出直してくる
- 624 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:07:45 ID:+etaqCv5
- 今Hell is Loose鯖のwakeでアメリカ軍だったみんなありがとう。
みんなのおかげで勝てたよ
- 625 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:08:19 ID:vUZUVWsE
- >>609
是非お願いしよう。
戦闘爆撃機パイロットには3種類居て
戦闘機に追尾されないようにむずいターンやローリングなどを繰り返して爆撃していく、
2番席まったく無視の信じるのは己の技量のみってパイロットと
爆撃地に向かう合間にも、対地ミサイルをロックするチャンスを作る協調性重視のパイロットと
鬼機動の合間にロックオンするタイミングを作りだす上、爆撃ポイントが完全無比な神パイロットがいる。
自分は戦闘ヘリでも爆撃機でも、2番席にまかせっきりな運用をするので、新兵には嫌がられるに違いないw
- 626 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:11:15 ID:TgCHSYnm
- ヘリに乗れなかったからってフラッシュバンかますのやめてくれ
前後不覚で海に落ちたよ・・・
- 627 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:14:42 ID:GiT7igMn
- 開幕ダッシュでヘリに乗ってガンナーのPOPを待ってたらTKされたな
乗った二人でロックした分隊を作ってスコアを稼いでいた
むかついたから補給に帰ってきた時、撃墜して
その後鯖からKICKされるまでそいつらと殺し合い
- 628 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:15:08 ID:7bUeMLk2
- >>625
爆撃機が対地だけやっちゃだめ。戦闘機はいいとしてもヘリの相手はしましょう。
オマンとかだと味方の戦闘機が1:2でやらなきゃならないから負担デカイ。
高高度からZ字降下で叩き込めばF-35なら普通に落とせる。
個人的には2番席無視されようがちゃんと高高度からの1撃離脱戦法取ってもらえて、VCあれば旗本だろうが戦車にだろうが手動でぶち込めるもんだぜ
- 629 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:17:51 ID:/kfGntxO
- 空戦が強い人は何やらせても強そうに見えてしまう
- 630 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:20:58 ID:70PyVWrV
- 戦闘機でヘリ落とすのかなり難しいから自分のスキルでは厳しい
- 631 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:22:42 ID:vPz7eb9H
- 戦闘機厨がここで2番席のやつの文句言っても意味無い。
- 632 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:23:59 ID:GiT7igMn
- 空戦の基本をマスターしてればヘリを落とすのはそうむずかしくないと思うけどな
フレアを使われてもすぐに旋回して再装填される前に簡単に落とせるし
- 633 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:24:10 ID:/kfGntxO
- よーしこのGWでヘリ練習しちゃうぞー
- 634 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:24:13 ID:vUZUVWsE
- >>628
すまん。
外鯖の話だが、こっちが1番席で飛行場へ直進している戦闘機を見かけたので尻に付こうとしたら
「ノーサー!ノーサー!ノーウェィメーン」を連呼されたんだ。
何故だが知らないが俺が行く鯖ではこういう事が多かったわけで、知らないうちに戦闘機はあまり相手にしないようになっちゃたのさ。
ポイント厨が多い外鯖では、非常に受けがよかったので、習慣になってしまったわけだが
邦鯖では受けがよくなさそうなので、考えなおしてみよう。
- 635 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:24:51 ID:7bUeMLk2
- >>630
対空モード+ミニマップで索敵→対地モードで2往復分バルカンぶち込む
これでおk、落とせなくてもケムリ吹くからあとは味方歩兵の対空兵器・ジープ機銃で即落ちる
まぁ俺は2番席ばっかだから爆撃機がヘリにバルカン浴びせながらヘリの上を通過する瞬間にミサイルぶち込もうとするわけですが。
>>629
俺から見ると戦車とAPC、ヘルファイア当てられる人のがすごい。飛行機は簡単
- 636 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:29:37 ID:/kfGntxO
- >>635
ヘルファイヤの命中率はpingとかPCのスペックによるかもしれない
戦車とか陸の乗り物がうまい人は俺もすごいと思うね
俺がATやると敵の戦車はなかなか沈まないのに、俺が戦車やると即ぶっ壊される
俺がnoobだからですね
- 637 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:35:27 ID:Nz1pdWb6
- 昨日の分更新してみた。
http://monasava.jpn.ph/wiki.cgi?page=MonasavaGP
強い人決まってくるな…
- 638 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:37:30 ID:gGxS0gLQ
- バーニングのレイプ率が高すぎる
相手がスナイポばかりとかで旗とりにこねえし
ゲームが破綻してる
自分等だけ楽しけりゃいいのか
- 639 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:38:05 ID:VNhCLTSy
- 前代未聞の大量晒しだなw
- 640 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:38:46 ID:Nz1pdWb6
- >>639
ルールに捨て垢で来い。って書いてあるんだけどねぇ…。
- 641 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:43:42 ID:oBl5Gd5R
- こんなの晒されてもなんともないよ。
悪いことしてるわけじゃないし。
- 642 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:43:54 ID:dvNA7c1R
- バーニングの深夜は片方が圧倒的になるのは決まりなのか?
これなんてレイプ?って感じだった。
- 643 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:45:00 ID:DYdl2gkB
- MMORPG厨房が多いせいか、HNが表示される=晒し と思う奴が多いみたいね...
- 644 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:45:14 ID:Nz1pdWb6
- これが晒しって言われると、ランクサーバで遊ぶことができなくなるような…。
とりあえず、煽られても面倒なんで、情報掲載ポリシーを載せておきますわ。
- 645 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:48:13 ID:7bUeMLk2
- 垢一個につき1個メアドいるんじゃなかったっけ?とってくるのめんどくさいしメインIDでレースしても別に問題ないでしょ
- 646 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:48:42 ID:tR5yXfW8
- >>643
MMOの意味を理解してから出直して来い
- 647 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:50:36 ID:Nz1pdWb6
- >>645
試しに、適当にメルアド打って作ってみな。
- 648 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:51:58 ID:f1dYs32M
- MMOの話しは荒れるから止そうぜ・・・。
今じゃ誰でもやってる時代だしよ。
- 649 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:53:03 ID:7bUeMLk2
- >>647
・・・ウホッ
MMORPGやってる=厨 X
FPSなりMMOなり”ネトゲ”やってる=ネトゲ厨 ○
- 650 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:53:29 ID:DYdl2gkB
- >>646
MMO=Massive Multiplay Onlinegame
MMORPG=大規模オンラインRPG で合ってるよね?
で彼らは、やったらと晒しが好きなのも。
スクリーンショット1枚に名前が表示されただけで、晒し晒しと過剰反応。
- 651 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:54:37 ID:tR5yXfW8
- >>650
MMO=MMORPGじゃないよ
- 652 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:55:33 ID:DYdl2gkB
- >>651
そりゃ知ってるわw
俺も9年ほど前はMMORPGやってたし。
MMOは規模を表すものなのに、最近の奴らはMMO=MMORPGと解釈するのが多いよな。
- 653 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:57:39 ID:cfav0lVc
- RPGはマンドクセ('A`)なんでやらんけど、他所の文化を叩くこともない罠。
- 654 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:57:57 ID:CyHqsged
- はやくMODがでないからこういう流れになるんだ
間違いない。
- 655 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:58:12 ID:GiT7igMn
- よくわからんが:tR5yXfW8が一人で勝手にフォビュって自爆しただけの予感
- 656 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 00:59:48 ID:jkMFR5Vu
- 晒し晒しってIDの画像くらいでそんなに騒ぐことかい?
今の学校はあしなが育成会に対象児童の情報を公開するところが減ってきたみたいだね
個人情報を守るのは大切だとは思うけど昨今のコレはすこし過剰反応しすぎだと桃う
- 657 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:00:18 ID:DYdl2gkB
- DEMO公開時からやってて、製品版も発売後2日で購入して、さすがに去年の10月くらいで飽きが来た。
いい加減FH2マダー
- 658 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:03:15 ID:Nz1pdWb6
- えーっと…すまんがもう揉めないでくれ…
俺としては事前に、「名前を出すことがあるので、捨て垢で来い。」とサーバルールに掲載しているから、
一切問題ない行為だと思ってる。このスレでたまに行われるいわゆる”晒し”とは違うと思いたいんだが、
どうだろうか…
- 659 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:03:54 ID:cfav0lVc
- 別にIDくらい載せてもいいと思うけど、マスコミのアンチ個人情報保護キャンペーンは手前味噌でウザい。
- 660 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:04:16 ID:tR5yXfW8
- >>658
晒しじゃないでしょ。
「名前を出すことがあるので、捨て垢で来い。」とサーバルールに掲載しているんだから。
- 661 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:04:48 ID:f1dYs32M
- >658
おkっしょ。
あんま気にしなさんな。
悪意があるわけでなし。
- 662 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:04:58 ID:bDNzVWra
- >>636
raw鯖の戦車+APC乗り最強。US側はとにかくホテルのリスポンポイントへ最速で向かう
MEC側はとにかく最速で広場かすめてUS拠点の丘前に陣取り丘から一人も降ろさない
これで最凶機甲部隊の出来上がり。
世界ランクのTOP10に居る奴複数→お気に入り兵科:工兵
完全にリスキル房です本当にありがとうございました。
もちろんおいらはスナイポで出てクレイモアで稼ぎまくり
弾薬はコンボラ祭の会場へ取りに行けば幾らでも落ちてるしw
- 663 :639:2006/04/29(土) 01:05:03 ID:VNhCLTSy
- 余計な事言っちまったな
正直すまんかった
- 664 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:05:05 ID:HEJXWj0p
- >>658
俺捨て垢で行ってないけど晒してくれても全然かまわないよ
むしろ2chに晒されてみたい
- 665 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:05:07 ID:FUyEo7Lv
- >>603
蹴られないくらいのpingと、痴呆老人よりマシな反射神経があれば減速してやらなくても命中率90%はいける。
ロックしてから発射する律儀な人(一番多い)は急降下すると当ててくれない。
分かってない人は明後日の方向に見当違いのタイミングで発射する。
撃たない人は… ビニール人形だと思え。
- 666 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:06:39 ID:7bUeMLk2
- >>665
ロックオンしても明後日の方向飛んでくバグあるけどなw
- 667 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:08:37 ID:TaALcCwF
- >>642
もうちょっとガマンしてればカルカンで勝てたのに
隊長が居なくなったから
後釜で特攻AT隊長やってたら
隊員がガンガン蘇生させてくれたので
これはこれで悪くないと思った
- 668 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:19:28 ID:vB0ENo0t
- CIAで死体にハイエナのごとく
群がるメディックに恐怖を感じた
- 669 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:21:04 ID:FUyEo7Lv
- 中華メディックがパドル連打すると
チンチン チンチン チンチン・・・・
- 670 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:21:21 ID:2EBv8DWp
- RAWではよくあること
- 671 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:22:30 ID:TaALcCwF
- 一度倒した敵を見張って
メディックが蘇生させた所で二人まとめでATM
一粒で三度おいしいのでマジオススメ
- 672 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:27:41 ID:+96T+Pyd
- >>671
おれもやってるそれ
あと死体にC4仕掛けて蘇生に来た時に爆破とか
やりたいと思ってる、ブービートラップぽく。
- 673 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:29:23 ID:7bUeMLk2
- モアしかけて8メートル後退して同じ向きにモア
これで
倒す→蘇生してもらう→一緒に特攻→2人倒す→3人killウマー!
のはずが同じ人x2+メディTK('A`)ナジェ
- 674 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:30:18 ID:HEJXWj0p
- 今日敵にやられて負傷ってなってる時に
誰かが俺にC4貼り付けて即死状態にしやがった
そこまでするか(´・ω:;.:...
- 675 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:38:10 ID:Nz1pdWb6
- >>663
俺も過剰に反応しすぎた。正直スマンカッタ。
でも、まぁ悪意に拠らない垢名の掲載でも、不快に思う人もいることだろうから、
サーバー運営者として、善意の動画製作者やピアキャスの中の人が「晒し」と言われないように
する枠組み作りもしないといけないよな。と俺は思った。
- 676 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:44:39 ID:f7WbG94b
- ___
/ \
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < なんとなくエロゲで号泣しちゃった氏ねよ俺
| )●( | \
\ ▽ ノ
\__∪_/
- 677 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 01:56:51 ID:PS/zqnnX
- >>674
正直一時フォルダの中の人とかにはそこまでしないと怖い
大抵は弾勿体無いからやらないけど
- 678 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:00:46 ID:YWpy0Znl
- 敵が、そんな簡単に蘇生されるような状況でc4つかう暇あるんか
- 679 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:03:31 ID:jkMFR5Vu
- 最近モデリングに興味があってメタセコイアをやり始めたけど
1時間かかってなんとか椅子らしきものがつくれた
ttp://www.uploda.org/uporg375416.jpg
ちゃっちぃなあ‥いつか戦闘機とか作りたいや
- 680 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:06:07 ID:jkMFR5Vu
- 503になってるorz
ttp://www.uploda.org/uporg375421.jpg
- 681 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:06:50 ID:7bUeMLk2
- 404だぜ兄者
- 682 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:07:00 ID:cfav0lVc
- >>678
周りを見ないで瀕死マークめがけて突入するメディコは多い気がする。
- 683 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:08:08 ID:rIcJbxSR
- >>680
早く顔とシッポを作る作業に戻るんだ!
- 684 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:08:45 ID:Nr8GjigU
- RAWのカルカンド、雪合戦でつまんね
- 685 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:09:41 ID:AdfJNaGD
- >>680
後は頭と足を付けて完成だな
OTL
- 686 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:10:03 ID:YWpy0Znl
- メタセコでオブジェクト作れるけど
フリー版で作ったデータでもBF2にインポートできるんか
- 687 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:10:31 ID:GiT7igMn
- >>679
左足の長さがちょっと長くないか?
- 688 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:13:06 ID:3gAk+87P
- >>680
ソフトの技量もそうだけど
モデリングに必要なものはデッサン力
うまくなるには数をこなすのが一番
机ができたら上にカップ、茶わん、ノーパソなど置いてごらん
- 689 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:13:58 ID:mPzpxD/2
- ttp://p.pita.st/?m=gvspivw2
こうですか? わかりません><
- 690 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:14:51 ID:rIcJbxSR
- orz OTL
って正式名称あるの?
俺はガックシと読む。
- 691 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:16:27 ID:TnmyuRfy
- >>690
http://internet.watch.impress.co.jp/static/uocchi/2005/04/01/orz.htm
- 692 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:17:41 ID:3gAk+87P
- >>680
追加
工業製品なら定規を使え
寸法計っとけば、まず失敗しない
>>689
構図とライトを勉強しろ
- 693 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:18:48 ID:EGJpHO5B
- なんかまじれすしてるひとがいておもしろくありません<>
- 694 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:26:10 ID:hkQhDcxD
- hi!隣の駐車場で盗難防止のクラクション爆鳴りしてるんだが、逝ったほうがいいかな?
折れの車じゃないが・・・なんか、テラコワス
- 695 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:27:11 ID:sqooUG1I
- 行ってリアル死闘を繰り広げて戦死してこいっ!!
- 696 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:29:53 ID:PS/zqnnX
- >>692
そもそも寸法決めてから数値入力するんじゃないのか?
手間がかかる手間がかかる('A`)
- 697 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:36:46 ID:bUYl34qO
- >>694
誤動作じゃないか?
- 698 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:37:17 ID:UCM5woYe
- http://www.imgup.org/iup198199.jpg
- 699 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:38:05 ID:rIcJbxSR
- >>691
サンキュー!
つーかこのページを引っ張ってきたお前の検索能力に完敗だ。
- 700 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:41:45 ID:bUYl34qO
- 今さっきまでEAJでやっててさ、
同じ分隊にナイフを常に振り回している
人がいたのでBF2Sでステータスを調べ
てみたらナイフの殺傷数が2位だった....( ちなみに1位は爆発物)
- 701 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:44:05 ID:f7WbG94b
- マニアはそっとしておいてやるのが礼儀だ。
- 702 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:44:17 ID:qigKZ4Kt
- ワッフルワッフル
- 703 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:49:59 ID:UCM5woYe
- >>444
SFでのヘリ1番席でおこる妙なカクツキの修正はないのかよーー
■わかっていること
・マシンの性能によるものではない
・回線に関わるのではない(らしい)
・鯖のマシン性能ではない(カクツキが発生したりしなかったりで特定できず)
・マップによるものでもない
・ヘリ1番席のカクツキといっても攻撃ヘリ(アパッチ、ハインド)にのみ発生
・発生しない時はゲーム中終始発生しないが、発生する時はゲーム中終始発生
・HDDアクセスのせいでもない
・カクツキは「一定の間隔で発生するカクツキ」で、その間隔の長さがまちまち
■憶測
もしかすると、マップの読み込み時のなにかしらのタイミング(なになのかは特定できず)なのかもしれない
■結論
仕様 orz
- 704 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:52:31 ID:OubcmA4D
- やっとピストルバッジとれたぞ〜ヽ(;´Д`)ノ
- 705 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:53:27 ID:PS/zqnnX
- >>703
無印でもたまにカクつくぜ
- 706 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:53:38 ID:NKGKY5d1
- >>703
俺はかくつかない
- 707 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:53:40 ID:hkQhDcxD
- そんなんとって、なんか意味あるの?
誰も君のステータスなんて閲覧しないよw
- 708 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:55:47 ID:jRYN56nH
- 壁越しに足がはみ出してたからナイフでサクッと頂いてしまったが
チートスと騒がれませんように・・・人(´∀`;)
- 709 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 02:56:49 ID:NKGKY5d1
- >>707
おまいはさっさと駐車場突撃してこい。
お前に与えられる装備はナイフ一本だ。
健闘を祈る・・・。
- 710 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:02:59 ID:jkMFR5Vu
- お気に入りのスレにペンギンが貼られてて見れなくなったorz
ペンギンの除外ってどうやるの?
- 711 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:06:20 ID:OubcmA4D
- 別に人に見てもらおうと思ってとったわけではないが・・・
ゲームの楽しみ方のひとつじゃね?
- 712 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:18:25 ID:f1dYs32M
- やり込み要素の一つっしょ。
俺は興味無いけど、ピストルバッジ持ってる奴は素直に凄いなと思う。
- 713 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:22:20 ID:UCM5woYe
- >>706
グラボやマシンの環境を紹介ください。
もしや ラデだと起きないのかなとつい思ってしまう。
また、憶測の追加だが、「HUDの2Dグラフィックと3Dとの絡みになにかしらあるのでは」
(カクツキのタイミングでHUDやミニマップの動きにも同期したようなカクツキが起こる)
- 714 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:22:45 ID:m+sisjFL
- お前ら、SF面白いんだから恋よ
- 715 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:24:16 ID:8YoZHLRi
- カルカンUS側で攻めてたら建物の脇の所でメディック要請を連呼するアサルトが居た
よくよく見てみるとクレイモアを仕掛けられてて微動だに出来ない様子だった
そこで俺は自慢のスパナでキコキコ解除した
サンクス連呼するアサルトを見て何百人と死んでいく激戦区だろうと
工兵でも救えるたった一つの尊い命があると感動した
その後そのアサルトは戦車で吹っ飛ばされてたけど
- 716 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:33:44 ID:UCM5woYe
- >>715
ちょとまて、クレイモア撤去可能はお流れになったんぢゃなかったっけ?
- 717 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:34:51 ID:oBl5Gd5R
- マルチゲームのような
一人ゲームだなBF2って
- 718 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:35:04 ID:UEmcYp/E
- ●● ●●
● ● ● ● ● ● / \
● ● ● ● ● ● / \
● ●● ●● ●
● ● _____
● ● /
● ●●●●●● ● ヽ
● ● ● ● /
● ● ● ● /
● ● ● ●
● ● ● ● / ̄ ̄\
● ● ● ● | |
● ● ● ● \ /
● ● ● ● /
● ● ● ● |
● ●●●●●●●●● ●
● ● ● ● |
- 719 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:35:43 ID:IpiAOZMt
- >>716
はあ?
- 720 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:37:15 ID:f1dYs32M
- >716
工兵なら撤去可能だ。
嘘だと思うならやってみろ。ホレやってみろ。
そしてそのまま工兵教団へGOだ。
- 721 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:43:24 ID:5gTas8DY
- レーダーやら砲台やら壊されてるのに誰も直さないので死んだついでに工兵で直した
施設破壊中のスペコがいたので追いかけてショットガンで殺傷
何度か続いてちょっと工兵が楽しいと思った。
アモヒア教団からスパナ教団へ移ろうかと悩んでしまった。
今日の日記おしまい
- 722 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:44:22 ID:ZVdPkRpr
- >>652
つまりそれだけこの国がRPGマンセーな状況下にあるわけだよ
ネトゲ=MMORPGとしかおもってないのが8割くらいじゃないかね
- 723 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 03:46:47 ID:Sqq4I8j1
- >703
あれカンベンしてほしい・・・
あれのせいでマルチで一度もロングボウやハインドで暴れてない
- 724 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:02:33 ID:jkMFR5Vu
- 話が変わってしまうけど
最近のヘタッピ(初心者にあらず)は
ttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm
とか読まずにやってるんだろうなと邪推してみるテスト
おそらくゲーム買っても説明書とか読まないタイプなのではと桃った
- 725 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:08:21 ID:OV/obX9C
- multiで遊びたいんだけどいつも満員で入れない。
海外のサーバだとプレイスタイルが違って面白くないし(TK平気でやったり)、第一PING高すぎてこっちの弾が当たらない
EAJは32人サーバをあと5個、64人サーバを3個位作らないとダメ。(それでも足りないかも)
16人サーバは要らない。
あとはPING3桁は蹴るとか(TWを見習って欲しい。おかげで接続できない)
サーバが弱すぎる。すぐに接続に問題がありますと出る。ログインすら出来ない事が多すぎ。偶然に入れるのを祈るだけ。
- 726 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:12:16 ID:jkMFR5Vu
- >>725
そんなえさにクマーッ
接続切れるのは割ったりして帯域くってるとかDSLで電話かかってきてるとかだな
あとはコレガのルーター使ってるとかが考えられる
EAJの鯖は増やさんでもよいだろ十分足りてるむしろあまってるだろ
追記
おまいメーカー製じゃない?
- 727 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:23:32 ID:7xidqpwq
- 久しぶりにやったらすげぇスピード感だった
こりゃおっさんはついていかれへんて
- 728 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:27:31 ID:oBl5Gd5R
- 久々に特殊兵やったけど
C4で敵のタンクとかジープを吹っ飛ばすと気持ちいい。
単独で潜入すれば敵兵もC4で吹っ飛ばせるから面白い。
- 729 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:29:28 ID:0i3DHEqe
- VC用マイクって980円くらいのでいいのかな?
店行ってみたらそんなんしか無くてさ…
とりあえず買ったけど、boostオンだと声でか過ぎて
オフだと小さすぎなのでダメポ
みんないくらくらいの使ってる?
- 730 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:31:37 ID:M/7kg2iE
- >>729
コンパネで調節できるよ
- 731 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:36:50 ID:jkMFR5Vu
- つい最近までピカチュウ元気でch(ryの使ってた(・ω・`;)
- 732 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 04:57:51 ID:Kk3jy92P
- シーマン用とかもいけるのか?
- 733 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 05:03:55 ID:SV/11FRu
- クレイモアを工兵で撤去できるって言ってもさ
回り込んで撤去できる状況ならそのままスルーすればよくね?
- 734 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 05:16:07 ID:8YoZHLRi
- 後列のうっかりはちべえさんが踏んじゃうかもしれないじゃないか
大抵解除中に見事に引っかかってくれるけど
- 735 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 05:22:05 ID:jkMFR5Vu
- (;´Д`)アワワワ‥久しぶりに夜更かししたら激しい腹痛がしてきたお
今日はお昼前から慈善事業のLAN工事行くのに
便器から離れられん
ヌルポッ!!
- 736 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 05:57:05 ID:Kk3jy92P
- >>735
つ露丸
- 737 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 06:12:52 ID:Xf+fHWcV
- >>735
慈善事業のLAN工事!?
さては自作男か!
しかも相手は同じ会社の年下オニャノコとみた!
- 738 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 06:18:46 ID:Kk3jy92P
- >>737
おにゃのこだと!!!!!!!!!!111
おい>>735!!!俺が代わりに行ってやる!!!!!!
- 739 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 06:20:33 ID:jkMFR5Vu
- ふふり
小雪似の娘さんのお宅でごんす
ごめんなさい ホントはガキムチの野郎の家でづ(´・ω・`)
- 740 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 06:30:47 ID:f1dYs32M
- >735
まぁ、なんだ。とりあえず
ガッ!
- 741 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 06:41:45 ID:jkMFR5Vu
- ムービーメーカーいじってるけど
まったくチンプンカンプン!
動画の切り出しってどうやるんだろ
- 742 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 07:03:37 ID:0i3DHEqe
- 動画の切りたいとこに線を合わせて
CTRL+Lで分割
分割したあとイラナイ方消せばいい。
切り出しってこんなんでいいのかな?
- 743 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 07:10:08 ID:jkMFR5Vu
- 切り取ったんだけどそのあとフリーズしちゃうぽ‥
- 744 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 07:20:40 ID:0i3DHEqe
- ムービーメーカーはゲイツ製なんです(´・ω・`)
- 745 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 07:30:15 ID:jkMFR5Vu
- なんとかzipにするまでは出来たけど
アスペクト比おかしいし画質ワルス(・ω・`)
やっぱりTV録画は画質がorz
とりあえず練習ってことで夕べのアヌメの戦闘シーンをば抜き出してみた
ttp://079.info/079_18585.zip.html
パスはbf2
- 746 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 08:15:23 ID:7bUeMLk2
- >>745
見つからないぜ
- 747 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 09:02:58 ID:yisLjQCF
- あのうpロダはすぐ流れるからなぁ
>>746
なんかFATEっていうアニメだった。練習にしてもBF2関係ナサスでがっかりきた
- 748 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 09:07:53 ID:7bUeMLk2
- 夕べの自分の俺tueeムービーじゃなかったのか(´・ω・`)
- 749 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 09:24:02 ID:AhMS//sc
- アニヲタテラキモス
- 750 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 09:32:52 ID:jsMokGbB
- 地球オワタ\(^o^)/
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060427k0000e040027000c.html
- 751 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 10:09:44 ID:aBkb6ICz
- 10分書き込みがなかったら100万円
- 752 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 10:12:03 ID:l1Kc0p2Q
- \(^o^)/ハジマタ
- 753 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 10:13:41 ID:17kzEvR9
- >>751
くれるのかありがとう
- 754 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 10:27:43 ID:aBkb6ICz
- ( ゚д゚)
(゚д゚)
- 755 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 10:35:05 ID:j0hXzCTH
- >>139
netrip復活したのか?
- 756 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 10:35:40 ID:17kzEvR9
- (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
かっとなってやった 今は反省してる
- 757 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 10:44:24 ID:RVbWiKkF
- >>139
これ、360版だな
- 758 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:04:44 ID:yisLjQCF
- >Netrip開設当初は、砲台無し・戦闘機無しといった歩兵戦闘主体のカスタムを行っていました。
>しかし、どーも地味らしく人が集まりませんでした。
>私は、こっちがやりたかったんですけどねー。
BF2の兵器主体が合わなかったようですね…
もし、初期ネットリが人気鯖になっていたら
まだ鯖を運営していたのだろうか
- 759 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:08:37 ID:MJNbI9rD
- SFEAJ鯖は無くなったのか!?
- 760 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:36:53 ID:5eLIamwP
- だいぶ、スレの勢いがなくなってきたな。
>>758
やはり、歩兵戦を好む人間はBF2を去る傾向があるみたいだな。
いろんなアイデアを実践してまで、他人を楽しませようと努力した人間が去ったのは正直痛い。
- 761 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:37:40 ID:VN8DVavw
- GRAWもBF2も人すくねぇえぇ
- 762 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:40:11 ID:Nz1pdWb6
- この時期はどこも忙しいんじゃない?
- 763 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:42:54 ID:VN8DVavw
- せっかくGW突入だってのに。
毎週毎週外に遊びに行ってもつまんねーから家でゲーム三昧してごろごろしようと思ったのに
- 764 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:48:24 ID:GiT7igMn
- 暇だからBF2MCでも買ってこようかしら
- 765 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:50:47 ID:7bUeMLk2
- 俺バイト帰りにCod2買ってくるつもり。
昨日demoやったらおもろかた
- 766 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 11:59:11 ID:NKGKY5d1
- 俺はCoD2つまらないと感じたなぁ・・・。
ねとらじ放送してる奴等ってスカイプでゲスト呼ぶけどTS2使えばいいのにって思ってる俺
ごめん、話関係ないね・・・。
>>713
VGA:リドテクの68GT、CPU:アス644000+、RAM2G(カントリー(?)製だったかな)
M/B:MSIのNeo4プレミアム、サウンドカード:SB2のディジタルオーディオ
んなもんかのぉ・・・。
レジスト弄って2次キャッシュとか適応化してるけどネ
仮想メモリは一応2G、ドライバは84.21
BF2の設定はALL中でAA*2、サウンド設定はEAX有の高設定。
ゲーム中のGPU温度は60〜75度前後(暖房入れてる時は高い)
CPUは40〜55前後になってるかな。
- 767 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:00:54 ID:zZRdy05B
- CoD2はどこのステージもおんなじような感じで後半飽きた。
BF2もMOD飽きた。
今はエロゲやってます。
- 768 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:00:55 ID:6riXEPjw
- >>760
俺はそういう敵の兵器をかいくぐって敵歩兵だけを的確に殺すBF2が好きw
- 769 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:02:23 ID:NKGKY5d1
- ぶっちゃけ思う事は
ATMの威力をあげてほしいなぁ・・・。
APCとかATM一撃で壊れてよくね?
戦車ももうちょい装甲薄くていいと思うが。
最初の頃BF2は兵器ツエエエエエだけど兵士もツエエエエエエだったけど
今は兵器のほうが強くなってる気がする・・・。
- 770 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:04:33 ID:7bUeMLk2
- >>769
それは兵器使う人の腕が上がっただけじゃね?ATMでだって2発、多くても3発で壊せるんだから十分じゃね。RPGならもっと高いし。
それよりTOWとかの設置数増やして欲しい
- 771 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:05:49 ID:JCfOg0Rq
- 兵器が生身の兵士よりも弱かったらどうするんだ
- 772 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:09:31 ID:NKGKY5d1
- >>771
よほど、アレじゃないかぎり市街戦なら
兵器のほうが弱いと思うぞ。
どう考えても小回り聞かないからな・・・。
フックとか使えるカルカンドとかやったらもっと、戦術のハバが広がっておもしろそうなんだが。
- 773 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:11:42 ID:TnmyuRfy
- 背後からのATM一撃や、手榴弾数発でぶっ壊れてた1942の中戦車がナツカシス。
- 774 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:14:25 ID:Sd/2owJ+
- 思い出したら近距離の手榴弾で3,4ゲージは持っていかれてたな
今の戦車は異常
- 775 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:14:25 ID:yiCcrJSF
- \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 776 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:15:05 ID:oBl5Gd5R
- もっといろんな兵器がでてたら良かったのにな。
これはMODに期待するしかないけど
肝心のMODがさっぱりでてこない。
- 777 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:16:04 ID:sCx4N1nU
- VIPからきてもいいですか
- 778 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:16:05 ID:fxSiwP8l
- VIPPER死ねよ、マジ頭悪いだろ
- 779 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:16:53 ID:1bbGjLR/
- ↑
VIPPERの餌
- 780 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:17:20 ID:NKGKY5d1
- 板によって性格が異なるから
それぞれにある程度順応してるなら
VIPとか関係ないとおもうぞ。
VIPにBF2MCやろうぜってスレあったし(笑
- 781 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:17:24 ID:sCx4N1nU
- 777げとしてしまいました><
>>778
766 名前: UnnamedPlayer 投稿日: 2006/04/29(土) 12:12:40 ID:fxSiwP8l
こんな体験版スレなんてほっといて本スレ攻撃しようぜwwwwwwwwww
BATTLEFIELD 2 vol.418
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1146136293/
- 782 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:20:47 ID:ybI1HYTx
- そーだよ。空母とかだせよ。
ホーネット満載して戦闘機同時に20機とかとばせるマップ追加しろよ。
願望ありすぎて欲求不満で士に装だよ。
- 783 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:21:15 ID:7bUeMLk2
- VIPPER(の中でも1部のバカだけがする)行動
>>778みたいに書く→VIPばかにされてると書き込む→一緒になって荒らす
VIPPER自体はノリのいい外人VC部隊みたいなもんだから別に嫌いじゃない
- 784 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:22:38 ID:oZTASPWF
- いっそ死んでしまえ
- 785 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:22:48 ID:NKGKY5d1
- >>782
無理。
そうするとゲームバランスが崩れる
どうせやるなら、大型輸送機一機出してそれを護衛するMAPとかのほうが。
- 786 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:22:57 ID:6riXEPjw
- どのスレにいたって書き込んでるの人間なんだから関係ないよね、
あっちのスレいくとかこっちのスレいくとか人間なんだし好きにすればいいと思う。
- 787 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:23:01 ID:wsjGMCw6
- (^ω^ )
- 788 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:23:26 ID:oBl5Gd5R
- DCFのMAPであるよな
空戦MAP
しかし無印BF2だと出てくる兵器が少ないからしょぼくなるんだろうな。
- 789 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:24:30 ID:fxSiwP8l
- 質問です、ファイルをいじってシングルプレイの敵の数を増やせますよね
それで256体にしたらFPSが50きります・・・
これってCPUとビデオカード、どっちが原因ですか?
- 790 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:25:51 ID:NKGKY5d1
- >>789
CPUとメモリ
>>788
アレはNoFlyZoneだったけ?
- 791 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:25:52 ID:oZTASPWF
- >789
たしかCPUだったと思う
ついでに言うが管質行け
- 792 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:26:03 ID:Sd/2owJ+
- 「一部、一部なんだ VIPはほんとは根のいい奴なんだ」
とか
「VIPPERの俺が言えたことじゃないかもしれないが
頼むから、一部の厨VIPPERの軽率な行動だけでVIPを計るのはやめてくれ
それだけだお( ^ω^)」
とか言う奴ってほんと目障りだよな
- 793 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:27:47 ID:Kk3jy92P
- VIPが嫌いなら行かなきゃいいしNGに登録しろ。
- 794 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:27:54 ID:oZTASPWF
-
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 意図的に嵐ネタを書きこむ奴はVIPから出張してきたリアルニートだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | VIPの見え見え嵐にいちいちツッコムのは
,r''i ヽ, '~rーj`c=/ よく訓練されたVIPの自作自演だ!!
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント VIPの存在は2ch中で地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
- 795 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:27:56 ID:cfav0lVc
- >>792
VIPの話はVIPでやってくれ
- 796 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:28:29 ID:17kzEvR9
- >>792
バロス
ここBFスレだぞなにやってんだ
とっとと巣にかえれ
- 797 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:28:35 ID:fxSiwP8l
- そうですか、CPU買い換えてみます
- 798 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:29:32 ID:VN8DVavw
- PCアクション版のVIP=BF2
- 799 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:29:34 ID:Hxyi6LxM
- demoスレ終わってる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1146193226/
- 800 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:29:39 ID:oBl5Gd5R
- >>790
それそれ、最近またDCFが流行ってきてて
やったけど面白かった。
A-10最高。
- 801 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:30:26 ID:17kzEvR9
- >>797
普通なのに吹いてしまった・・・
- 802 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:32:42 ID:gGxS0gLQ
- ランク鯖でポイント稼ぎ最高につまんね
- 803 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:33:10 ID:VNhCLTSy
- >>800
まだ人いるのかw
インスコしてくる!
- 804 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:33:55 ID:NKGKY5d1
- さりげなくDCFXはBF2にかなり近いと思ってる俺がいる・・・。
- 805 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:34:44 ID:oBl5Gd5R
- >>803
夜になれば満員近くまで行くよ。
- 806 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:35:28 ID:xdwXkW6w
- /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ
| / /⌒ヽ ⊂二二( ^ω^)二⊃ 光る風を追い越したらー
( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽ | /
ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ二⊃ /⌒ヽ
レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ 君にきっと逢えるねー
ノ /⌒ヽ レレ | /
⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ( ヽ二⊃ 新しい輝き
| ∩ / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
( ヽノ | ∩ / レレ
ノ>ノ ( ヽノ HAPPY READY GO!!
三 レレ ノ>ノ
- 807 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:36:17 ID:NKGKY5d1
- >>806
どうやったら風が光るのかkwskとマジレスしてみる
- 808 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:38:00 ID:NKGKY5d1
- >>800
BF2の兵器類微妙だからなぁ
CPUとバトルしたらちゃっちゃとすぐにおわっちゃうwww
- 809 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:38:02 ID:GVIqjCVP
-
>>807
↓ _人
∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿
\ヽ_( ) _/ ::(
\_ ノ / :::::::\
∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;)
L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\
ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
| ̄ ̄ ̄\ ノ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , ) / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ∨ ̄∨ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
__
>>807 l ̄/. ___
↓ / /. / ___ノ
__/ /_/ /
ふざけんなー! Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/ ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ( 、 A , \ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' と∨ ̄∨ \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
- 810 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:38:04 ID:myblsDB8
- 隣の部屋で妹が寝てるんだがどうすればいい?
親は出かけて二人っきりなんだ
- 811 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:38:24 ID:TTIgZhuT
- >>810
妹うp
- 812 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:38:37 ID:XFxAhi+G
- 外鯖でスタートダッシュでヘリ乗ったら乗れなかった奴にしつこく三回くらいキック投票された。
- 813 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:38:50 ID:d1QKmvYH
- >>810
VIPでやれカス
二度とVIPから出てくるな蛆虫
- 814 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:39:03 ID:VN8DVavw
- >>810-811
VIPでやれ
- 815 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:39:28 ID:NKGKY5d1
- >>809
すまない、それだけのサイズの排泄物を作る場合には
かなりの食物繊維が必要だがいくらなんでも無理があるんじゃないか?
実は、チョコレートのソフトクリームなんだろ^^
優しいなおまいwww最近日差し強くて暑いからなwwwありがとうwww
- 816 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:40:00 ID:iXsL6uXX
- ほんとPCアクション系って荒しに弱いよなとジャックソが言ってみるテスト
- 817 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:40:08 ID:myblsDB8
- >>811
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1146278192882.jpg
- 818 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:41:07 ID:7bUeMLk2
- PRMM0.3が来週リリース
ソース:ttp://2chbf2news.seesaa.net/article/17176308.html
○あらたなゲームモードを3つ追加
- Extraction(通称 XTRACT) モード
VIPが同乗している車両を敵の攻撃から守り目的地まで護送するモード
敵側はVIPおよび車両を殺傷/破壊することでポイントを得ることが出来る
- シングルオブジェクティブ モード
敵の重要施設を破壊するモード
- Advance and Secure モード
いわばCTFモード
- コンクエスト モード
BF2と同じルール
○新しいMAP
- CP Abadan
- Muttrah City
- Jabal Al Burj
- Road to Kyongan’Ni
- Jungle Fever
- Operation Nightshift
○新しい武器/兵器
- SPR Mk12 (ライフル銃)
- Sig Sauer P226 (ハンドガン)
- 双眼鏡
- ナイトビジョンゴーグル
- レーザー距離計(双眼鏡)
- シボレー SUBURBAN (VIP護送車)
新ゲームモード・・・(*´д`)
ジャッカス、鯖任せるぜ!
- 819 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:41:30 ID:TTIgZhuT
- >>817
おにんにんおっき
- 820 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:42:42 ID:ok+w4NZo
- >>816
ジャックソとかじゃんくてちゃんとjackassって言ってくれない?
それでNGしてるんだから
- 821 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:44:51 ID:pFDyoKAK
- もうすぐVIPが突撃してくる悪寒
- 822 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:45:05 ID:iXsL6uXX
- >>818
OK把握した。
かなり大掛かりなMODになってそうだから結構持ちそう(*´д`)
- 823 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:46:07 ID:oBl5Gd5R
- >>818
おおおお??
面白そうだな。
- 824 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:47:01 ID:urUQIbrv
- >>818
なんかすごす・・・
車両護衛モードやりてええええ
- 825 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:48:03 ID:jkMFR5Vu
- 護衛面白そう
慈善事業行こうとしてもはや1時前
どうみても寝坊です本当にありがとうございました
- 826 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:49:38 ID:Nz1pdWb6
- ここまで来ると別のゲームだなw
- 827 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:50:31 ID:cfav0lVc
- 旗取りよりこっちの方がリアルだな
- 828 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:51:06 ID:7bUeMLk2
- むしろPRMMじゃなくて無印で出来るようにして欲しいよな、このシステム・・・
出たら解析して無印移植版作ってみるか。レッツインスパイヤ!
- 829 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:52:46 ID:VNhCLTSy
- >>818
リトルバード'`ァ(*´д`*)'`ァ
- 830 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:54:15 ID:7bUeMLk2
- >>829
VIP車両を低空でリトルバードで支援、敵着たら颯爽とリトルバードから降下して敵掃討
想像したらワクワクしてきた
- 831 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:55:24 ID:NKGKY5d1
- 個人的にBHでハンビー輸送したい・・・orz
- 832 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:58:29 ID:7bUeMLk2
- 護衛のSS
ttp://realitymod.com/images/03preview/prmm03_preview4.jpg
ttp://realitymod.com/images/03preview/prmm03_preview3.jpg
新武器
ttp://realitymod.com/images/03preview/prmm03_preview5.jpg
ついでにUSIも今週末(要するに今日明日)最終βテストらしいからGW中に出るかもしれんね
- 833 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:58:47 ID:vB0ENo0t
- むしろVIP車をリトルバードで襲うBHD冒頭なシチュを想像した
- 834 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 12:58:54 ID:jkMFR5Vu
- ttp://www.youtube.com/watch?v=ahM5Q_qzrbk&search=Japan_Self_Defence_Force
こういうの見ると自衛隊MODがやってみたくなる
硫黄島防衛線とかやってみたいな武装勢力対自衛隊で首都防衛戦とか
それじゃいってきもす!
- 835 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:01:01 ID:wO3Kh8NU
- むしろVIPPERが襲ってくるシチュ
- 836 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:03:51 ID:oBl5Gd5R
- >>832
USIと被る可能性もあるのか
あんまりいくないなー
- 837 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:04:38 ID:Nz1pdWb6
- >>834
散々概出な動画だが、このバージョンはスピード感がなくて好きじゃないな。
- 838 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:05:39 ID:NKGKY5d1
- んー、誰か駆逐艦とか作ってみようZE
え?お前が作れって?俺絵とか芸術活動全く駄目なんだ・・・
- 839 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:06:12 ID:7bUeMLk2
- USIとPRMM被ったらUSIに人流れそうだなぁ・・・
USIの兵器でVIP護衛とかしたら激しい兵器戦でおもろそうだな
- 840 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:06:47 ID:fxSiwP8l
- 100人のナイフVIPPERと
一人の兵士が戦ったら
どっちが勝ちますか?
- 841 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:06:58 ID:ExVWPgMg
- >>838
上から言ってるような口調でむかつく^^
まあ黙ってろ
- 842 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:07:19 ID:Nz1pdWb6
- >>838
駆逐艦動かすと乗員は席に座っていない全員死亡するわけだが…
- 843 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:08:10 ID:WRXs1FL5
- NGワード VIP
- 844 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:08:18 ID:Nz1pdWb6
- なんか日本語変だ…orz 脳内翻訳してくれ。
PHPがうごかねぇ・・・orz
- 845 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:09:07 ID:YlJgnLPz
- リトルバードでアットさんをタイーホに行きます く(・∀・)イイ!
- 846 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:14:10 ID:cfav0lVc
- >>834
別バージョンも見たけど、この音楽って自衛隊のテーマ曲なの?
- 847 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:15:15 ID:Nz1pdWb6
- >>846
パイレーツオブカリビアンのサントラだよ
- 848 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:15:35 ID:bzHqKH99
- >>846
軍板の住人がパイレーツオブカリビアンの音楽を編集して作った
- 849 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:19:57 ID:urUQIbrv
- >>842
死亡はしないがずり落ちていくだろうな
- 850 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:20:26 ID:NKGKY5d1
- >>841
ごめんね><
>>842
それってさ、輸送するだけなら
中にハンビーの座席でも呼び出して無理やり座らせておけばおkじゃね?
- 851 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:20:42 ID:cfav0lVc
- ハリウッド映画なのにずいぶん硬派っぽい曲なんだな・・・
サンクスです
- 852 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:20:43 ID:6i4lifkC
- / /_________________________
/ / __ __ ∩ _____ /
/ / | | / / / / / | /
/ / | | / / / / . / .| /
/ / | |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄| l /
. / / . | | / / ( ^ω^ ) / /. / / /
. . / ./ | | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / . /
/ / . | |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ . /
/ / | |/ / ⊂( し'./ / / /
/ / | / | ノ' . / / /
/ / | /. し' ./ / /
/ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ./
/ /_______________________/
/⌒ヽ (  ̄)
( ^ω^) / /
/⌒ _ / /./
\ //_/\
 ̄ ̄ ̄(_二_)
このスレは俺様が占領しますた
- 853 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:21:07 ID:Hxyi6LxM
- BF2の世界の電車に乗ると、ジャンプしただけで一気に後方に飛ばされてトマトになる
- 854 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:21:56 ID:Nz1pdWb6
- >>850
それは可能なんだけど、F2とかで座席移動する駆逐艦ってどうなのよ?
やっぱ甲板の上でを走ったり、スパナで修理したりしたいじゃない。
- 855 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:23:32 ID:6i4lifkC
- このスレに残党が逃げ込んだと聞いてやってきますた。
- 856 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:24:12 ID:vB0ENo0t
- そういえば空自の航空際言った時にninjaが軽く宙返り
してたけどコブラとか他の機体も出来るの?
- 857 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:25:00 ID:iXsL6uXX
- >>856
コブラは無理ぽ。
OH-1が早く攻撃機になることを期待するお
- 858 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:27:46 ID:kPoLVLwr
- さっき1ヶ月ぶりくらいにやったら3D酔いで気持ち悪くなった・・・orz
- 859 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:28:31 ID:tv1Vvx5+
- /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ
| / /⌒ヽ ⊂二二( ^ω^)二⊃ 光る風を追い越したらー
( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽ | /
ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ二⊃ /⌒ヽ
レレ ( ヽノ| / ノ>ノ 二二( ^ω^)二⊃ 君にきっと逢えるねー
ノ /⌒ヽ レレ | /
⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ ( ヽ二⊃ 新しい輝き
| ∩ / レ 二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
( ヽノ | ∩ / レレ
ノ>ノ ( ヽノ HAPPY READY GO!!
三 レレ ノ>ノ
- 860 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:31:51 ID:3NTBIgAJ
- 威力と音と機動を少し弄るだけで、面白いMODが出来ると思うんだ
- 861 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:34:01 ID:6riXEPjw
- >>860
初期のサバゲMODとか神だったよねー
- 862 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:36:09 ID:NKGKY5d1
- >>854
まぁ、そうなんだけどね
背に腹は変えられないってことでwww
ハンビーのF4席辺りはくるくる動いたりはできるから
ああいうので我慢してもらうしか・・・。
- 863 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:36:49 ID:iXsL6uXX
- 俺は駆逐艦よりも不審船の方がwktkするな。
- 864 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:36:59 ID:tvEtTp56
- >>861
最近modはご無沙汰な漏れに何があったかkwsk
- 865 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:39:40 ID:6kL8Xhbc
- DEMOスレ立ちすぎ
- 866 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:40:23 ID:Nz1pdWb6
- >>862
そういや、CEで船内を歩ける飛行船があったね。
墜落すると、艦長がチームキルしたことになって、おそろしいスコアがつくがw
- 867 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:42:34 ID:GiT7igMn
- >>866
あれどやって浮上するんだ?
発進したらそのまま沈没したんだけど
- 868 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:43:53 ID:HMdaGUbf
- >>867
それは重量オーバー
だれか兵士を静粛するんだ。
- 869 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:46:32 ID:SKzUkk+N
- >>865
削除依頼済だから放置しといて。
- 870 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:47:12 ID:VN8DVavw
- >>863
MECでボートに乗ってエセックスに近寄れば不審船ゴッコ
- 871 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:50:37 ID:gH+pzX4C
- そしてCIWSのエサになる
- 872 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 13:50:50 ID:NKGKY5d1
- >>870
http://utena.info/bf/upload/img/2087.rar
これか?www
- 873 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:00:58 ID:NKGKY5d1
- 流れとめっちゃった・・・
ごめんね、ごめんね・・・
- 874 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:03:05 ID:ok+w4NZo
- 死刑だ
- 875 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:03:49 ID:NKGKY5d1
- >>874
俺の変わりに死んでくれるのか・・・ありがとう・・・
一人でエセックス上陸作戦して遊んでくる・・・グス
- 876 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:05:17 ID:ok+w4NZo
- こんな時間だし仕方ないと思うよ
- 877 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:20:07 ID:DNPXRg42
- http://koui.no-ip.org/305.wmv
BF2で再現動画出来ないかな
- 878 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:25:58 ID:Zkgi85RI
- >>877
再現してどうすんの?
- 879 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:26:06 ID:Hxyi6LxM
- CTL公式モニタとかあるんだな・・・
10%安く買えるみたいだよ
- 880 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:26:11 ID:VN8DVavw
- ボート対ボートで撃ちあってもなぁ…
- 881 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:35:10 ID:NKGKY5d1
- エセックス上陸作戦は成功しましたっ!
そりゃ、敵イネーカラナケッ
マップ弄りも飽きたからどっかの鯖イクカ
- 882 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:38:21 ID:Hxyi6LxM
- カルカンスプリントであと0.2秒速かったらBEST3に入れたのに!
レースMOD人少ないね・・・
- 883 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:40:23 ID:OkETDkpB
- >>877
海保カッコいいなあ
- 884 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:40:41 ID:VN8DVavw
- 20人くらい居たときは体当たりが熱かったな
- 885 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:41:56 ID:NKGKY5d1
- >>884
レース開始直前にケツからブースト使って突っ込んできたりなwww
- 886 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:45:15 ID:Nz1pdWb6
- >>882
タイムアタックは1人でやった方がよくね?
普通にプレイするときは6人くらいがちょうどいい。
- 887 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:50:54 ID:fIEt6vic
- 今国内でバトルレーサーの鯖建ってますか?
- 888 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 14:57:49 ID:K7lxeJHG
- >>887
もなさば建ってる。
- 889 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:06:18 ID:0WvhQTlQ
- いままではPRMMに見向きもしなかったが、
ルール追加のおかげで、やる気になったわ。
兵器や武器の追加よりも、こういうシステム的な変更のほうが面白さに直結しそうで期待。
USIも独自のルールを追加してくれてるといいんだが。
とにかく、来週は久しぶりにBF2を起動させるとしよう。
- 890 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:10:26 ID:XFxAhi+G
- EFやろうぜみんな。夜なら満員になる鯖あるし、強い人が片方に偏りがちだからレイプ好きにも芋虫にも楽しめるぜ
- 891 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:10:48 ID:fIEt6vic
- >>888 thx
- 892 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:11:51 ID:qTFjB+2E
- >>856
アパッチは宙返りやらスプリットSのほか、逆立ちもOK
ホバリング→逆立ち→ぐるりとひねってそのまま頭を上げるとか魔法みたいな機動が可能
戦車相手には、戦車砲の射程外からミサイルのアウトボクシングでやっつけること確実、これからの攻撃ヘリの課題は空中戦
ということで、軍用ヘリは機動力をガンガン高めることが求められてるらしい。
そういうわけで、攻撃ヘリではないが、新しい世代の軍用ヘリであるニンジャも宙返りできるように作ってあるらしい
- 893 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:14:50 ID:aBkb6ICz
- >>879
普通の店の方が安い罠
- 894 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:20:53 ID:Hmgc+nLB
- >>828
ノーマルでワザワザ移植しても意味はないと思うんだが。
PRMMとノーマルってバランス以外、大してかわんねぇし。
- 895 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:21:00 ID:GiT7igMn
- ブーストなんて無印のなかでも使ったことないな
- 896 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:28:24 ID:urUQIbrv
- >>879
ほんとだ・・
けど・・BFのモニターなんて何でもいいって気がする・・
4万は高いぜー
- 897 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:40:10 ID:NKGKY5d1
- >>896
なんでもいいわけじゃないよ
応答速度とかそれなりのかわないとちらついたりするwww
俺ちらついちゃうぜ・・・?
FHとかで零戦で煙ふくとちらつきまくってだめぽ・・・。
- 898 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:42:23 ID:GiT7igMn
- 4万以下の安物のディスプレイなんてサブPC以下じゃないとつかえんな
- 899 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:43:28 ID:DNPXRg42
- CSとかほどそういうのにシビアなゲームでもないよね
- 900 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:43:46 ID:NKGKY5d1
- ごめんよ・・・orz
4万以下の安物で・・・。
- 901 : ◆DSsGCOTpRU :2006/04/29(土) 15:44:16 ID:NKGKY5d1
- スレたていってきてみる。
前スレ以外に変更する点あるか?
- 902 : ◆DSsGCOTpRU :2006/04/29(土) 15:47:06 ID:NKGKY5d1
- 次スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1146293182/
ごめんwwwトリップ宣言しておいてトリップつけて
立てるの忘れた・・・orz
- 903 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:47:44 ID:TADn+Gld
- モニター変えたって上手くなるわけじゃないよ
- 904 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:48:28 ID:MEgwprEB
- しかしEAJ公式はファンサイトとか書かれて悔しくないのだろうかwwwwwwww
- 905 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:49:12 ID:urUQIbrv
- 俺の液晶はちらついているのだろうか・・・
これしか使ってないからどうなのかわからん
ためしに公式モデルかってみっかな・・w
- 906 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:49:14 ID:6riXEPjw
- マウスやマウスパッド、モニターとかはコンマ何秒単位で戦う人が使えば差が出る程度でしょうに、
まずはFPSやるのに安定して場を作るところからだと思われ。
- 907 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:54:28 ID:ixeYhLqK
- 多少金かけたって、Ping高い外鯖ではカモでしかないけどな
- 908 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:57:38 ID:mPzpxD/2
- あのping0の64人満員鯖ではping高い外人たくさんいるから
かなり快適だな。SMGでもさくさく殺せる
- 909 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:57:50 ID:GiT7igMn
- 金かけてないやつはPingの低い鯖だと鴨葱だけどね
- 910 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 15:57:59 ID:w0ElZFwS
- 金かけるほどのゲームでもない気がする。
- 911 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:01:51 ID:TnmyuRfy
- どうせはした金だし
- 912 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:01:52 ID:HAhM+xKG
- コンボラ!
- 913 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:16:43 ID:t0LP+zwy
- 確かに、わざわざ金かける必要はないな。
稼ぐためのポイントさえ抑えてれば、低スペックでもスコアをかせげるし。
- 914 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:17:52 ID:DNPXRg42
- スコア稼ぐゲームやりたいなら他行けばいいと思うんだ
- 915 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:20:06 ID:Hxyi6LxM
- それには同意
- 916 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:22:45 ID:cfav0lVc
- アンロック制でなければスコアなんかどうでもいいんだがなあ
- 917 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:23:45 ID:NArao7hL
- apumってまだドルフィンやってたのな、よくやるよ
- 918 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:28:09 ID:Hxyi6LxM
- スコアを考えないプレイをすればうまくなるのに。
一度工兵になりさない。そして地雷を設置して拠点防衛をしなさい。
- 919 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:30:39 ID:L12nS0xz
- PRMMどうでもいいとか思ってたけど
VIP護衛モードなるものがあるとは、見逃す訳にはいかないな
- 920 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:34:32 ID:VN8DVavw
- HNJ1不安定じゃない?
4回くらい落ちた。
おかげさまで、
MECでTV局落とす
↓
落ちる
↓
USでTV局落とす
↓
落ちる
のコンボが決まりました。
- 921 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:36:56 ID:cfav0lVc
- >>918
やっとこ工兵の連発ショットガンをアンロックしたところなんで、今度やってみる。
- 922 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:37:43 ID:fIEt6vic
- BFQ(BF本部)を見るとStrike At KarkandがKarkand Cityになってるね
何かあってマップ名変えたのだろうね OPTIONの一番最初の画面でも
若干インターフェイスが異なるプレイ画面だし
- 923 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:45:34 ID:XO8RbFGJ
- Strike At Karkand の方が格好いいからじゃね?
- 924 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 16:55:13 ID:+ghadLct
- ホンモノのアパッチロングボウってスティンガーミサイルついてるらしいな
BF2でつけたらエラいことなるなー
- 925 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 17:01:46 ID:gxb1cSCN
- ヘルファイアだって対地対空両方に使えるバージョンがある。
- 926 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 17:02:03 ID:NKGKY5d1
- >>924
タイプによるだろ?
装備は数種類のパターンあったはずだし
DCFXのドッカのマップに
色々なタイプのアパッチ置いてあるマップあるぞ。
ブースタとかね。
- 927 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 17:05:03 ID:+ghadLct
- heeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 928 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 17:33:22 ID:7bUeMLk2
- おっかしいな、Cod2買うための7000円が2000円になっちまったぞ
でもメダルは2800枚。イヤッハー
- 929 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 17:35:03 ID:HAhM+xKG
- (´・ω・`)カワイソス
- 930 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:00:55 ID:5xwu1fH4
- >>767
ID早そうだな何キロ出るの
- 931 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:10:53 ID:Kk3jy92P
- >>929
等価なら56,000円
- 932 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:22:47 ID:vxQqkNpp
- >>908
しかし油断してると日本人に普通に撃ち抜かれる罠。
- 933 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:29:43 ID:7bUeMLk2
- >>931
6枚交換だから4万5千('A`
- 934 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:30:38 ID:M/7kg2iE
- >>928
ゲーセンのメダルか?wwww
- 935 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:31:45 ID:7bUeMLk2
- >>934
>>933
近所のゲーセン獣王と花火百景あるからたまにムショーに打ちたくなるから困る
- 936 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:38:34 ID:bUYl34qO
- EA JapanのSFサーバーが一台も見あたらないのだが。
- 937 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:39:35 ID:L12nS0xz
- 公式に見捨てられました
- 938 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:42:24 ID:7g0GQWKG
- >>936
鯖のリースが終わりました
- 939 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:42:49 ID:HAhM+xKG
- 本当にありがとうございました
- 940 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:44:21 ID:rC7H54qS
- EAJクソって言ってるヤツは正直うざかったんだが
SF鯖が無くなった今「EAJクソ」と言いたい。うわああああん
- 941 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:44:22 ID:L12nS0xz
- アーマードフューリーへの布石だな
- 942 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:44:54 ID:M/7kg2iE
- >>935
まぁ金にはならんけどそっちの方が正解じゃね?w
- 943 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:56:37 ID:7bUeMLk2
- >>942
スロとかで財布余裕あるときはスロの店いかずにゲーセンで釘ガバガバのパチンコ回すのもまたよい
この前ゲーセンでメダル500枚くらい出てすることもなかったから馬育成ゲームしたけどあれおもしれーな
- 944 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:59:07 ID:+k+BkHXd
- 酒、タバコ、ギャンブル、女
に縁のないおれがきますた。
- 945 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 18:59:26 ID:9QdabPjB
- ゲーセンたまにいくとおもしろいよな
- 946 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:00:37 ID:GiT7igMn
- CS NEOがゲームがWASD固定で遊べなかった罠
- 947 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:01:13 ID:D9oWrYgy
- 今更かもしれないけど
近距離で伏せ撃ちしてくる相手をダッシュジャンプで飛び越すと同時に180°回転すると
結構高い確率で無防備なケツをファック出来るね
- 948 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:07:55 ID:NKGKY5d1
- >>946
日本語でおk
- 949 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:09:10 ID:nkl36GFM
- >>946
カード買ったらカスタマイズできる
- 950 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:11:14 ID:GiT7igMn
- >>949
ちょっと買ってくる
- 951 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:17:45 ID:5VMBLWBm
- CS NEO蒲田にあるって聞いたんでわざわざ台場から足運んでやったのになかった
- 952 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:18:53 ID:5VMBLWBm
- あと今日、CPUやグラボのファンを掃除した
これだけでもほんと全然違うなー
PenDは地獄だぜ・・・
- 953 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:20:12 ID:RVbWiKkF
- PenDだけど夏にPC作ってから一度も掃除してない
- 954 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:21:23 ID:5VMBLWBm
- >953
マジで?
水冷いれても爆音だよ、俺のPenD
- 955 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:21:24 ID:vn0UXVgV
- >>953
グラボのファン。膜みたいなホコリが取れるからやってごらん
- 956 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:22:36 ID:VN8DVavw
- 蓋開けて掃除したらしまらなくなったぜ。
かえって冷やされていいか。
- 957 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:25:03 ID:XO8RbFGJ
- 喫煙者の俺はPCあけるのが怖い
- 958 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:34:50 ID:mUwC8zRM
- SpecialForceのランクサーバがダウンしてますよ?
もう2日もですが?
だ〜れも管理とかしてないんですかね?
私が代わりに管理してあげましょうか?
仕事してくださいませんか?
って、EAJにメール出した
ハードが落ちてるくさいから日本公式で扱ってくれるよね
- 959 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:36:05 ID:NKGKY5d1
- >>958
勿論、実際は敬語だよな?
- 960 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:48:19 ID:sP+1c6CW
- HNJ1でさっきまで玉葱マップのUS側でやってたのよ。
途中まで押している状態だったのに、MEC側にCOM沸いたんだよ。
結果、US側全部の拠点とられて敗北・・・
もうね、MECのCOMは空気嫁と言いたい。
しかも最後、全体チャットで"hai otu"ってか!
同じ陣営になったら撃ち殺し決定!
- 961 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:49:17 ID:y9EiTH9D
- >>960
こりゃすごい負け惜しみだな
- 962 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:49:32 ID:46ItJbcL
- >>960
?
- 963 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:51:33 ID:pXOtM+Pt
- MEC側のCOMがすごい旨かったってこと?
- 964 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:55:36 ID:+k+BkHXd
- これはどう対処すればいいの?
- 965 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:55:46 ID:NKGKY5d1
- ただ単に>>960が弱いだけじゃね?
別にコマンダーやるやらないは自由だし何が言いたいんだこいつは?
コマンダーは悪魔でも指揮者。
それに従う兵士は演奏者、指揮者が綺麗なら
演奏者は美しい旋律を奏でるんだ
指揮者が居ないとまとまらないけど個々人がうまかったのがMEC
それを押してたUS側にCOM居たのかは知らないが
2流のオーケストラだったってことだな
- 966 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 19:55:51 ID:VN8DVavw
- FH2のリリース日発表がここ2〜3日っていう噂はどうなった?
- 967 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:01:06 ID:FzSauXHK
- そこまで戦況を左右するようなCOMにあってみたいものだ
- 968 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:01:29 ID:jKB1pUHK
- >960
何このNOOBは?
- 969 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:01:57 ID:DYdl2gkB
- >>960の状況がよくわからんなー。
まぁ人居ない状態(10vs10)くらいで遊んでる時に、それやられたんならちょっと気分もわかるけど。
- 970 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:02:48 ID:VN8DVavw
- 誰かが言う前にいっておこう
>>960の人気にSHIT!
- 971 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:02:50 ID:2GUEsMhn
- 君こそわが誇りゴードン・フリーマン
- 972 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:03:56 ID:nkl36GFM
- *くすくす笑い*
- 973 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:05:32 ID:2GUEsMhn
- 資生堂バール。
- 974 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:06:26 ID:XFxAhi+G
- いやいや、そのときの敏腕COMはおれだから(笑)
って言えるようになりたい。
- 975 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:06:40 ID:R0OPpq3f
- 今日のCTLの中継って録画する方法ありませんか??
- 976 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:07:14 ID:7g0GQWKG
- >>960
誰かモアリムさんつれてきてモアリムさん
まで読んだ
- 977 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:07:26 ID:2GUEsMhn
- パソコンの画面をビデオカメラで撮影する
- 978 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:07:47 ID:VN8DVavw
- >>975
今すぐビデオカメラ買ってこい。
- 979 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:07:56 ID:fKAcjofs
- Print Screen を連ダルする
- 980 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:08:12 ID:seGbwPSq
- >>977
お前マジ頭いいな
- 981 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:08:22 ID:R0OPpq3f
- スミマセン
sage忘れました
- 982 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:12:22 ID:R0OPpq3f
- >>977,978
なるほどねwww
- 983 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:13:54 ID:bcTHRSZx
- ああ、あーおれかも
- 984 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:15:05 ID:VN8DVavw
- >>982
口で糞を垂れる前と後ろにサーをつけろ蛆虫が。
- 985 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:16:11 ID:Hxyi6LxM
- この前誰か言ってたけどこういういいソフトがありますよ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
- 986 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:17:33 ID:bcTHRSZx
- Q(・∀・)サァ!!
- 987 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:19:33 ID:OaZ6ahE+
- Q(・∀・)サァ!!
- 988 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:21:15 ID:Hxyi6LxM
- あぁちなみに今俺やってみたけど録画できた
動画のURLは自分で探しな
- 989 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:27:11 ID:R0OPpq3f
- >>985
サンクス
- 990 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:28:06 ID:FzSauXHK
- EAJ・・・SFの4aとかだけじゃなくて
2aも死んだ?('A`)
- 991 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:29:12 ID:bUYl34qO
- PenDでGF7800GTX SLI。
爆音ではないよ。夏は心配だが。
- 992 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:29:18 ID:seGbwPSq
- wakapaiの予感?
- 993 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:30:56 ID:2GUEsMhn
- (゚ω゚)ノ (゚ω゚)ノ
└( ( └( ( MECの装甲車〜♪
( ヽ ♪ ( ヽ ♪
♪ ♪
ヽ(゚ω゚) ヽ(゚ω゚)
♪) )┘ ♪) )┘ MECの装甲車〜♪
ノ > ♪ ノ > ♪
- 994 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:31:23 ID:L12nS0xz
- 秘密基地っていまいち分からんのだが会社かなんか?
- 995 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:32:17 ID:Kk3jy92P
- >>994
分からなかったらまずググる!
- 996 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:33:05 ID:t0LP+zwy
- >>966
FH2リリース関連の情報はガセと思ったほうがいい
大体、武器&兵器もまだまだ少数しか出来ていないのに
こんな短期間でリリースされるわけがない。
狼少年の戯れ言には惑わされないようにしろ
- 997 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:33:35 ID:L12nS0xz
- >>995
いやいや、だから個人にしては大掛かりだし企業家なんかにしては
広告とか少ないじゃん
- 998 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:33:49 ID:VN8DVavw
- 学校帰りに夕焼けに染まる裏山に友人たちとダンボールで作るのが秘密基地
- 999 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:34:20 ID:VN8DVavw
- 1000どうぞ↓
- 1000 :UnnamedPlayer:2006/04/29(土) 20:34:54 ID:x6nsyGR2
- 1000キタコレ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)