■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ベタ移植は】SEGA AGES 15【やりません】
- 1 :ゴールドカートリッジ:04/10/25 00:41:57 ID:BVJBiwLO
- ファンの期待を裏切り続けるSEGA AGESシリーズを生温かく見守りつつ語りましょう。
公式 http://www.3d-ages.co.jp/
前スレ
【おもひで】SEGA AGES 14【ぼろぼろ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093878394/
- 578 :なまえをいれてください:04/12/13 23:15:50 ID:9bKkfIgC
- GC版ザらスで1999円。
買おうかどうか超迷ってる。
- 579 :なまえをいれてください:04/12/14 00:13:28 ID:t5nQraUc
- >>578
体によくないぞ
明日買いにいけ
- 580 :なまえをいれてください:04/12/14 00:26:31 ID:+9OFQDvJ
- とりあえず、ソニックコレクションの次は
ゴールデンアックス I,II,III、デスアダ逆襲とベアナックルI,II,IIIだな。
これで、AGESのゴールデンアックスの件は文句は言われないだろう。
- 581 :なまえをいれてください:04/12/14 00:47:36 ID:EAiFodNp
- >>573
ホントに!!!!!???
それマジなら、かなりショックなんだが・・・・・
- 582 :なまえをいれてください:04/12/14 00:58:11 ID:a0SmiMDs
- >>579
でもなぁ、俺、ソニック1〜3、&ナックルズ、2&ナックルズ、3&ナックルズ経験者なんだよ…
なんとなく攻略本だけは買った人間ですが
- 583 :なまえをいれてください:04/12/14 01:59:27 ID:69Vit+5J
- いっそファンタジーゾーンコレクションにして
スーパーとか昔のも入れれば良かったのに
- 584 :なまえをいれてください:04/12/14 02:25:25 ID:V7+dhNOn
- >>573
マジですか!?
氏のちょっと調子外れた曲を「変BO調」とか言ってたまにネタにしてたけど
そんなのも含めてBO氏の曲は大好きだった。
PS1,2 やスペハリ2はいまだに時々聴いてるよ。
BO師匠様フォーエヴァー!
- 585 :なまえをいれてください:04/12/14 02:48:14 ID:XcXJOhDM
- >>582
当時でのプレイ感覚を再び味わいたいならソニックジャムにしたほうがいいぞ。
こっちは難易度選択があったり1でスピンダッシュのオン/オフがある。
コレクションはエミュらしくて処理落ちしたり音飛びしたりして再現度低い。
- 586 :なまえをいれてください:04/12/14 02:49:18 ID:yZIDIUjl
- スーパー大戦略やマーク3版イースも確かbo氏だったなあ
マスターシステム後期〜メガドラ初期のコンシューマーセガサウンドを支えてきた
という印象があるだけに残念
- 587 :なまえをいれてください:04/12/14 17:35:01 ID:MwINFVDI
- ファンキーK・H氏の近況は?
- 588 :なまえをいれてください:04/12/14 17:59:54 ID:uBZ/Q8FN
- >>587
今も健在です。
ホームページもありますので確認してね。
意外なゲームの音楽も製作していたんで個人的には驚き。
- 589 :なまえをいれてください:04/12/14 20:31:33 ID:nhjMYVW9
- K.H氏
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~haya-c/qchan/katsuhiro.html
全然、更新してねー!
- 590 :なまえをいれてください:04/12/14 21:04:49 ID:+9OFQDvJ
- >>585
リメイク戦斧みたいなのを製造されるぐらいなら....
- 591 :なまえをいれてください:04/12/15 15:55:26 ID:4yBCTrML
- どうせならPSBBでダウンロード販売すればいいのにな。
オマケ程度でいいからネット対戦機能もつけて。
- 592 :なまえをいれてください:04/12/15 15:56:47 ID:4yBCTrML
- >>573
黄金期のゲーム業界を担った人で、若くして死んだって人結構いるような気がする。
- 593 :なまえをいれてください:04/12/16 14:05:07 ID:2KK4Und5
- やっぱ無理してんだろうな…
内臓壊して倒れた人の話よく聞くし…
- 594 :なまえをいれてください:04/12/16 14:27:19 ID:EvirPO9d
- PSジェネ2について不評が噴出している。いきなり発売日が発表されてHPにも完成の文字が出てて
発売約2ヶ月前での初の画面公開は発売日遵守を盾に不評が多くても一切改良等をせずに
そのまま発売という悪の思惑(計算)が感じられる。PSジェネ1の時もそうだが今回も開発担当の
PSシリーズへの認識度や思い入れに欠けている。それとHPに2が「シリーズ最高傑作」ってあるが
完成度は2より千年紀が上。HPの宣伝文句も、その場限りのいい加減さ。そして下記のサイトに
出ているPSジェネ1のダメな部分を理解してPSジェネ2の開発がなされているのか?
http://kigaru.gaiax.com/home/pstar
内容は、メインページが《※新次元のPSシリーズの最重要性を説くページ》
左フレーム下から行けるサブページが《エル様の大いなる教えのコピペ》
とにかく、このまま発売したらファンの怒りが増長し思い出が汚される。旧来ユーザーの怒りが増長し、
新規ユーザーにはなめられる。ゲーム会社として正しい行動をとってもらいたい。
改良の為の発売日延期は大歓迎だ。キャラ絵変更ぐらい、行動を起こせば発売日までにできるはず。
- 595 :なまえをいれてください:04/12/16 15:38:28 ID:L2Q8N8AJ
- >>592
そういう統計取れるほど歴史の長くない業界だから・・・
取れるようになったらなったで恐ろしい事になるだろう
某ゲーム会社に勤めてる俺の知り合いも検査で肝臓要治療判定でたけどそのまま仕事してる・・・
ニートの俺には「病気で倒れてもローンはなくなんねっスから」の一言が重かった
- 596 :なまえをいれてください:04/12/16 23:44:47 ID:vSOTEsT7
- BO氏の担当した作品を誰かリストアップしてくれぬか・・・・
- 597 :なまえをいれてください:04/12/19 10:31:21 ID:5wlos8kE
- BO氏が亡くなったって情報を確認できるサイトとかもないですか?
信じられないっつーか信じたくない。
- 598 :なまえをいれてください:04/12/19 14:27:54 ID:xAn2JP/U
- >>596
MS 赤い光弾ジリオン
MS アレックスキッドのミラクルワールド
AC コラムス
MD スーパー大戦略
MKIII スケバン刑事II
MD スペースハリアーII
MD ソーサリアン
MKIII ファンタシースター
MD ファンタシースターII 還らざる時の終わりに
MS ミッキーマウスのキャッスル・イリュージョン
他にあったら補完ヨロ
- 599 :なまえをいれてください:04/12/19 20:02:42 ID:JFrIjznD
- メガドラ時代までのコンシューマのセガソフトは殆ど
Bo氏と他に2〜3人くらいでやってたんじゃないかな。
- 600 :なまえをいれてください:04/12/19 23:23:00 ID:5hULSdyP
- アーケードのテトリスってBoさんだったような・・?
- 601 :なまえをいれてください:04/12/20 12:55:54 ID:p2qcTKLD
- 600get
- 602 :なまえをいれてください:04/12/20 18:18:12 ID:You9baxK
- >>596
マーク3版 ファンタジーゾーン1
ファンタジーゾーン2
バトルゴルファー唯はスタッフロールではBOと書かれていますが
本人ではないんだそうです。(いわゆる手違いって奴。)
- 603 :なまえをいれてください:04/12/21 00:27:36 ID:2JPnNJB9
- 87年当時プレイして以来なので十分うる覚えなんだけど、マスターシステムの星をさがしては違いましたっけ
発売時期がPS1とかぶってるところを考えると違うっぽいかな・・
- 604 :なまえをいれてください:04/12/21 02:48:27 ID:Ns0dG9XN
- >>603
今確認したけど、
−サウンド−
ナビイス
となってたよ。
- 605 :なまえをいれてください:04/12/24 00:42:30 ID:zWK5wghW
- そういえばプレステ2用のタイピングオブザデッド買った人いる?
出来はどう?
- 606 :なまえをいれてください:04/12/24 22:15:19 ID:n+nwW6Ew
- ヤフー動画で俺たちセガ世代などというAGESソフト紹介番組の配信始まったぞ
自分らをレジェンドと抜かすわりにPS4のこと知らなさそうだったり
出演者の女に向かいお兄ちゃんと呼ぶことを要求するという破廉恥行為に出たり
アキバ系丸出しでなんとも見苦しかったぞ
ひとつ収穫があったとすればモナコGPがわりとおもしろそうだったということだな
今後
- 607 :なまえをいれてください:04/12/24 22:18:15 ID:n+nwW6Ew
- スペハリやゴールデンアックソをどう紹介するのか見もの
というほどでもない
- 608 :なまえをいれてください:04/12/24 23:24:44 ID:ySWrhCtc
- >>606
アドレス教えて映像見るから
っとおもったら有料か…。
- 609 :なまえをいれてください:04/12/25 01:27:24 ID:8EtY2NC6
- サターンから入った奴はセガ世代じゃねえよ、とおもう。
- 610 :なまえをいれてください:04/12/25 02:14:00 ID:vs2/wCo/
- サターンから入った奴はサターンマニアでしょ
セガマニアっていうのはドライバーやオサーンの1000とかmk世代だと思う
オサーンも若けえもんも魅力にしてきたセガよ 移植にはもっと・・・w
まあ下請け決めてしまったことが痛いよな
どうせなら得意分野の会社にさせれば
例えばレースなら元○とか頼めば・・・難しいかw
- 611 :なまえをいれてください:04/12/25 02:34:49 ID:PfbhLl8h
- これほどファンの声が届かない会社も珍しいね
- 612 :なまえをいれてください:04/12/25 04:01:31 ID:hCS1THYZ
- >>609
PCエンジンから入ってきたやつらがかなりいる
もちろんエロ日照りで・・・
- 613 :なまえをいれてください:04/12/25 10:49:40 ID:rdNac03f
- サターンにはエロ以外にもバーチャもあったしな
バーチャのファン=セガマニアじゃないし
俺はVF好きのセガマニアだけど比率はかなり低いだろう
- 614 :なまえをいれてください:04/12/25 11:43:55 ID:3Hs93G8Y
- >>605
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド ゾンビパニック
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103554641/
- 615 :なまえをいれてください:04/12/25 14:20:15 ID:YbtjKk3x
- セガダイレクトのアンヌの絵、あれエンディングだよなぁ・・・いいのか?
- 616 :なまえをいれてください:04/12/25 14:21:14 ID:hCS1THYZ
- >>615
わかってる人ならいいって判断だろうか
- 617 :なまえをいれてください:04/12/25 14:29:52 ID:fyp58u6x
- >>615
というか、ファミ通PS2に全キャラの載ってるぞ。
ユーシスのあまりの不細工顔に気を失いそうになったわ。
- 618 :なまえをいれてください:04/12/25 17:37:39 ID:bBLn8T4F
- >>610
mkIII世代が最も熱かったかな。
SG-1000の頃はもうガタスク当たり前の世界だったんで
てんでお話にならなかった。スターフォースなんかは
細かいところで移植度高かったりしたんだけどなw
それから考えると今の信者は他社を叩く事がメインに
なっちゃってて正直引くわw
- 619 :なまえをいれてください:04/12/26 13:25:20 ID:ZXNeYYq2
- ゲームの完成度はSGシリーズ時代が上だったような
mk-3はゴールドカートリッジ以前のソフトが終わってる
- 620 :なまえをいれてください:04/12/26 21:42:09 ID:/spGjzaD
- 確かにゲームってのにドキドキしてたのはSG世代だったかもなあ。
FCと移植が被ってると結構泣きを見てたけども。
それでもロードランナーはやっぱりSG版の方が好きだったりする。
- 621 :なまえをいれてください:04/12/26 23:22:25 ID:CxGhOHs+
- アソビン教授の復活を望む。
- 622 :なまえをいれてください:04/12/27 00:06:46 ID:7GMDFvbd
- いやいやゲームズ博士ですよ。
MK3の魔界列伝大好きです!
あとダブルターゲットも。(BGMサイッコー)
- 623 :なまえをいれてください:04/12/27 00:15:30 ID:nkmW8xyw
- すみません
ボナンザブラザーズで音立ててないのに
警官に気付かれるのは何でですかね?
バナナの皮とか
- 624 :なまえをいれてください:04/12/27 04:04:46 ID:Tk0a57dq
- だってAGESだから
- 625 :なまえをいれてください:04/12/27 19:32:17 ID:rcPsq3ds
- >>623
プレステ2のコントローラーはすべてのボタンが
アナログになっているの知ってるかい?
ぐりぐりの奴以外のボタンもすべてアナログなのよ。
自分の微妙な力加減で操作しないとそんなことが頻繁に起こるよ。
気をつけてね。
っていうかこんなところに力を入れているんだよね。
- 626 :なまえをいれてください:04/12/28 04:55:58 ID:fCtVEY7L
- あのストロークで256階調とかは異常
- 627 :なまえをいれてください:04/12/28 05:43:44 ID:xhXol5as
- ボナンザのそれとアナログ感圧は関係無いでしょ
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★