■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
リアルゼルダの伝説 Part7
- 1 :なまえをいれてください:04/10/10 13:50:58 ID:3fMXU42g
- 2005type Zelda for GC exhibited by E3 2004
・The Legend of Zelda (仮称)
・ニンテンドーゲームキューブ
・2005年
2005年のE3で正式発表される予定
噂では、年内に新情報の発表があるらしい
▲前スレ
リアルゼルダの伝説 part6
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092575470/
▲過去スレ
makimo.toへのリンクを押せば過去スレが見れます。
makimo.toはときどき落ちてるときがあるけどね・・・
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?real
- 2 :なまえをいれてください:04/10/10 13:51:38 ID:iUDc/CHj
- >>1
乙
- 3 :なまえをいれてください:04/10/10 13:52:18 ID:3fMXU42g
- ▲動画・写真
公式動画 (17.2MB)
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/b080225c-960e-4a52-a2c6-d7db10bdaef0.mov
e3での発表時の模様。場内大歓声! (25.3MB)
ttp://media.gameinformer.com/downloads/downloads2014/movies/zelda2/maturezelda.mpg
- 4 :なまえをいれてください:04/10/10 13:53:39 ID:3fMXU42g
- ゼルダ画像
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/754292bf-4965-4191-969e-bfde241e14a3.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/8c3bb913-c29f-415b-9d11-9d91b5320805.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/fb05d3dc-a792-4681-8dbe-d8db5df70d93.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/c2614fdb-87de-4b59-b0c6-d3e2eac5796b.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/bd1de4b3-2635-4c6a-b10a-e2c5ffbefee8.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/f4d8f436-e686-4e7a-b4d2-eb70f207b075.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/94f83d5f-a86c-4e98-bd79-b209e14cfce5.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/b6059bc5-cedc-435a-acd5-81c54cd66b9f.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/c10dadb1-4e8b-424f-99c0-9bfb350829fd.jpg
ttp://media.nintendo.com/mediaFiles/c63e1ad3-8e41-4de3-8e21-b957db7e1bff.jpg
- 5 :なまえをいれてください:04/10/10 16:23:39 ID:c8BR4DF3
- >>1
乙
前スレより
・リアルリンク
http://www.cosplaylab.com/cosplayers/costumes/details.asp?costumeid=67765
- 6 :なまえをいれてください:04/10/11 00:24:33 ID:oymQI9Er
- はやくプレイしたい
- 7 :なまえをいれてください:04/10/11 18:30:49 ID:2XIUDxA+
- いいたいことはそれだけか
- 8 :なまえをいれてください:04/10/11 19:27:14 ID:5+CvUkQS
- >>5
これが本当のリアルだな
- 9 :なまえをいれてください:04/10/11 20:08:47 ID:F59agvYq
- >>5
コスプレするやつは全員これぐらいやれ
- 10 :なまえをいれてください:04/10/11 21:38:31 ID:9npuadSL
- >5は外人でブロンドだからはまってるだけで、装備とか衣装はしょぼい希ガス
- 11 :なまえをいれてください:04/10/11 23:19:37 ID:rIEjOKPx
- 実際その服で一年生活すれば、いい感じに色あせてなじんでくると思うよ
- 12 :なまえをいれてください:04/10/11 23:56:28 ID:7I7vqevI
- >10
余計なお世話だけど、このコはブロンドじゃないよ
- 13 :なまえをいれてください:04/10/12 05:50:56 ID:oLu9xoZl
- ふと見直してみたんだけど、公式動画の最後のシーンと
画像のテンプレの中のeb70f207b075.jpgの顔って、ちょっと違うよね?
どっちが古いの?
- 14 :なまえをいれてください:04/10/12 06:49:00 ID:IVYBt7to
- 同じじゃないのか?
真正面か、斜め上からの違いで
- 15 :なまえをいれてください:04/10/12 07:09:49 ID:oLu9xoZl
- >>14
うーん。同じか?
ライティングとカメラは全然別だよね…。
モデリングも若干あごと鼻の印象が違ったんだけど
ライティングのせいもあるかと思います。
違うんだ。
言いたかったのは、静止画の方は萠だが
なぜか動画のほうは萌えられなかったってことなんだ…orz
- 16 :なまえをいれてください:04/10/12 07:15:47 ID:bJIbbtf0
- 何が萌えだ。このキモヲタめ。
- 17 :なまえをいれてください:04/10/12 11:21:48 ID:ITDtovPY
- 以前、プロモ動画でも公開されたスクリーンショットにも無かったシーンの
画像が上げられてたんだが、おまいらものの見事に無視してたな…
- 18 :なまえをいれてください:04/10/12 16:13:32 ID:uYm3zYN2
- >>17自分もそう思ったよ。エポナで川走ってるやつだろ?
- 19 :なまえをいれてください:04/10/12 16:28:37 ID:3POxc+Sq
- \ ======
\
\▲ ====そんな餌でry
V・X・v
▲_▲(´⌒;;(´⌒;;
\L(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 20 :なまえをいれてください:04/10/12 16:54:52 ID:B2ObhEBm
- あれは「ゲームキューブのプロモ動画」にあったシーン
あ、「任天堂のプロモ動画」だったかもしれない
ゼルダ単体のプロモには出てなかった
- 21 :なまえをいれてください:04/10/12 17:47:50 ID:ITDtovPY
- >>18
うんうん、それと日中の平原らしき場所にリンクが佇んでるシーンな。
>>20
記者向けの会見で終了直前に流されたものの筈。
それと>>17が微妙に解り難い日本語だったのでここで訂正しとく
× 以前、プロモ動画でも公開されたスクリーンショットにも〜
○ 以前、プロモ動画にも、公開されたスクリーンショットにも〜
- 22 :なまえをいれてください:04/10/12 18:34:51 ID:XtT8Jcuh
- >>18 >>21
その動画激しくキボン
- 23 :18:04/10/12 21:48:16 ID:uYm3zYN2
- その画像見れなくなってたよ。
- 24 :なまえをいれてください:04/10/14 11:47:03 ID:0HXmHHOc
- 凄くリアルなチンクルきぼんぬ
- 25 :なまえをいれてください:04/10/14 19:58:08 ID:Zkp+B9qB
- >24
マジかんべ〜ん
- 26 :なまえをいれてください:04/10/15 09:04:41 ID:1tLWrMxb
- Blades will bleed.
剣は血を流し、
Shields will shatter.
盾は牙を砕く。
But as the light fades...
光が消えゆく中…
Will the hero rise again?
勇者は再び現れるのか?
Or will darkness reign?
それとも、暗闇が支配するのか?
- 27 :なまえをいれてください:04/10/15 19:11:49 ID:leV57Jqf
- But as the light fades...
のButはどう解釈すればいいんだ?
- 28 :なまえをいれてください:04/10/15 19:21:56 ID:MrTMzoEE
- 任天堂は血を流し、
SCEは牙を砕く。
セガが消えゆく中…
救世主は再び現れるのか?
それとも、ゲイツが支配するのか?
- 29 :なまえをいれてください:04/10/15 19:32:27 ID:GcRmLv17
- Blades will bleed.
Shields will shatter.
これは闘いの情景だろ。
つまり血に染まり盾が砕けるような烈しい闘いを以てしても
光は失われつつある、つまり負けが込んでるちゅーことでは。
- 30 :なまえをいれてください:04/10/15 22:40:12 ID:o2N+fNA0
- SCEはPSXといいPSPといい正直ヤバいだろ。
アレだけ売って赤字ってどうよ?
あんな業界にした糞は氏ねと言いたい
- 31 :なまえをいれてください:04/10/15 22:57:28 ID:PGDzksi1
- >>26
「盾は牙を砕く」っておかしくない?
直訳すると「盾は砕けるだろう」だよね
- 32 :なまえをいれてください:04/10/15 23:24:16 ID:kcRTIPdX
- Blades will bleed.
剣は血に染まり、
Shields will shatter.
盾は砕け落ちる。
But as the light fades...
光が消えゆく中…
Will the hero rise again?
勇者は再び現れるのか?
Or will darkness reign?
それとも、暗闇が支配するのか?
- 33 :なまえをいれてください:04/10/16 00:05:09 ID:ns8yBfzf
- しかし光は消え行く・・・
- 34 :なまえをいれてください:04/10/16 00:57:13 ID:HbXOMB6e
- 前言撤回、多分
asは「時」を表してて
「光が消えようとする(まさに)その時」
Will the hero rise again?
勇者は再び現れるか
Or will darkness reign?
闇が(世界を)支配するのだろうか じゃないかな。
剣を染めるのはハイラルの血であり
砕かれた盾はハイラルの盾ということで、
butにたいした意味はないとオモ。
- 35 :なまえをいれてください:04/10/17 00:24:17 ID:iAslGZ+E
- いい加減あのいちいちオカリナとかを毎回吹かせるシステムやめてほしいな
- 36 :なまえをいれてください:04/10/17 04:29:24 ID:J5F7pT0Q
- 発売は来年6月
- 37 :なまえをいれてください:04/10/17 06:28:12 ID:1wEUGEbN
- へぇ
- 38 :なまえをいれてください:04/10/17 11:59:57 ID:T2lRMz8C
- 5月ってゆう噂もある
- 39 :なまえをいれてください:04/10/17 14:10:40 ID:iAslGZ+E
- 風のタクトって売れたの?
俺はツマランかったけど
- 40 :なまえをいれてください:04/10/17 14:21:16 ID:VKBusAwi
- 売れなかった
- 41 :なまえをいれてください:04/10/17 15:37:44 ID:iCb4mZ9O
- >>39
何を今更…
- 42 :なまえをいれてください:04/10/17 19:59:46 ID:TsKU9Hy2
- 発売時期がFF12とかぶりそうですね・・・。
- 43 :なまえをいれてください:04/10/17 20:46:14 ID:sdoSkDCx
- かぶったからといって別に…
FFには関心ないし。
- 44 :なまえをいれてください:04/10/17 20:58:31 ID:iCb4mZ9O
- まぁ、確かに別に…なんだが
色々荒れそうな気ガス
- 45 :なまえをいれてください:04/10/18 07:52:35 ID:vqOnBpEF
- ここが荒れても、現実世界への影響力は微々だるものだから心配には及ばないとオモ
- 46 :なまえをいれてください:04/10/18 21:13:05 ID:bPw1Upeo
- 来年6月?
長いな〜
でもまたどうせ延期になるんだろうな
- 47 :なまえをいれてください:04/10/18 21:50:44 ID:+UiErsVK
- 延期になったのは時オカだけだろ。
- 48 :なまえをいれてください:04/10/19 01:09:55 ID:hKEFxG5H
- ふしぎの木の実
- 49 :なまえをいれてください:04/10/19 11:58:21 ID:OM86J3gx
- >>47
殆どのゼルダは大なり小なり延期はしていたような気ガス
- 50 :なまえをいれてください:04/10/20 13:43:16 ID:HGuyA7Dc
- >>17の画像がIGNで載ってたぞ。
- 51 :なまえをいれてください:04/10/20 19:11:33 ID:FQ/6ou8v
- 任天堂、ゼルダの伝説の未公開部分ショット公開
http://cubemedia.ign.com/cube/image/zeldae3missed2_1098220300.jpg
http://cubemedia.ign.com/cube/image/zeldae3missed1_1098220259.jpg
ついにこのタイミングで新情報。
- 52 :なまえをいれてください:04/10/20 19:14:21 ID:IOZbAvLF
- GJ!!
- 53 :なまえをいれてください:04/10/20 19:25:12 ID:jGFSNVAj
- おお・・・スゲェ
- 54 :なまえをいれてください:04/10/20 20:01:06 ID:SkRih2hX
- これ見てると何で風のタクトなんてくだらない物を作ったんだと言いたくなる。
- 55 :なまえをいれてください:04/10/20 20:08:06 ID:CEBOQA2l
- >>51
E3カンファレンスで・・・ってカンファ終了間際の新作フラッシュで既出だってんだYO!
- 56 :なまえをいれてください:04/10/20 20:14:18 ID:HGuyA7Dc
- 今回は結構みんな食い付いてるな。
どうでもいいが俺のID嫌だ。
- 57 :なまえをいれてください:04/10/20 20:19:07 ID:zDaqQkDY
- 風のタクト…販売価格980円(税込
買え
- 58 :なまえをいれてください:04/10/20 20:21:55 ID:gwF9877q
- >>5
スゲー そして日本の漉プレイヤーは氏ね
- 59 :なまえをいれてください:04/10/20 21:44:43 ID:NvVRhWhK
- >>57
ちょっときになったんだが
57 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/10/20 20:19:07 ID:zDaqQkDY
風のタクト…販売価格980円(税込
↑ ↑
この間のスペースはなに?
どうでもいいことだけどさ
- 60 :なまえをいれてください:04/10/20 21:48:11 ID:XRPj0bBH
- >>54
問題は中身ですよ、どうなるか分かったもんじゃない。
それとも風タクのグラフィックがくだらないってんならあれは好みの問題だろ。
なかなか好評だとは思うんだが。
- 61 :なまえをいれてください:04/10/20 22:54:18 ID:HVaMEF+e
- このスレの住人雑魚ばっかだな・・・。
レベル低過ぎ(W
- 62 :なまえをいれてください:04/10/21 00:34:21 ID:EhiaokE4
- E3のgod man!動画再ウプきぼn
- 63 :なまえをいれてください:04/10/21 00:58:43 ID:xSkwx6LE
- >>51のスクショに萎えたのは俺だけ?
リンクキモイ
64を彷彿とさせる背景にゲンナリ
- 64 :なまえをいれてください:04/10/21 01:03:58 ID:R7FIlkAe
- >63
どんなリンクがよろしいか?
- 65 :なまえをいれてください:04/10/21 01:25:08 ID:xSkwx6LE
- >>64
まぁリアルリンクでも良いけど。
帽子が変だよね。なんでまっすぐ後ろに伸びてるのか?
- 66 :なまえをいれてください:04/10/21 02:03:40 ID:AYc3gYOP
- >>65
風?
- 67 :なまえをいれてください:04/10/21 04:17:09 ID:V/sTzC/R
- >>63
彷彿・・・?凌駕してると思うが
まぁ俺も風タクは好きだが、リアルでもここまでやってくれるなら文句はない
- 68 :なまえをいれてください:04/10/22 15:10:09 ID:JyM6foAi
- ゼルダやってたら親に
「あれ?マリオってこんな帽子だったっけ?」
「なんかマリオとこの子(リンク)が代わっただけに見えるけど」
といわれた冬。
- 69 :なまえをいれてください:04/10/22 15:51:05 ID:ptl+uCQP
- 親なんてそんなもんさ
- 70 :なまえをいれてください:04/10/22 19:22:23 ID:Lpjm90vr
- ゲームキューブは「四角いファミコン」
PS2は「つぶれたファミコン」
- 71 :なまえをいれてください:04/10/22 20:55:08 ID:numBwrgt
- ・・・・・・・・親、いくつ?
- 72 :なまえをいれてください:04/10/22 23:25:03 ID:HQYDNXGw
- やっぱりさ、3Dゲームで自キャラが任意にジャンプできないって致命的だな
謎説きに全てジャンプが絡むわけではないし、あきらかにジャンプでは無理と
したい場合は、単に幅を広げればいい。
もしくはメトロイドのように、謎説きでも力技でも破綻しないような、
懐の広さを出せばいい。
ジャンプ出来ないと、3D空間走り回ってて疲れないか?
体が重く感じるんだよ。もっと快適なアクションをさせろよ。
- 73 :うんこ:04/10/22 23:27:56 ID:8XOC8pPK
- マリオやってろ
- 74 :なまえをいれてください:04/10/22 23:34:02 ID:0PIhZe4Z
- >>72
攻殻オススメ
- 75 :なまえをいれてください:04/10/22 23:56:02 ID:HQYDNXGw
- 72だけど、忍がおもしろかった。
忍びにはステルスダッシュというアクションがあるんだが、
こういうアクションをゼルダにも取り入れて欲しいもんだ
- 76 :なまえをいれてください:04/10/23 01:14:00 ID:gPgIqV5r
- >>72
もうそういうの飽きた。
3Dゼルダでマリオみたいにジャンプしたいなんて思ったこと一度もない。
マリオにジャンプなかったらイライラするだろうけど
- 77 :なまえをいれてください:04/10/23 01:23:22 ID:KEjSa16d
- あなたが飽きたから何なの?って感じだが。
飽きる飽きないレベルじゃなく、生理的にジャンプ出来ない
3Dゲームが、嫌なんだよ。
まぁ青沼ゼルダに期待などしてないがな。
- 78 :なまえをいれてください:04/10/23 02:58:26 ID:qIPVEgz6
- ゼルダに求めるな
- 79 :なまえをいれてください:04/10/23 03:04:19 ID:4nL2IxAy
- >>77
あなたがジャンプ出来ない3Dゲームが嫌だからなんなの?って感じだが。
好き嫌いレベルじゃなく、ゼルダの目指すゲーム性で
ジャンプは必要とされてないんだよ。
まぁ青沼ゼルダに期待などしてないがな。
- 80 :なまえをいれてください:04/10/23 09:33:14 ID:lQVLLBy6
- ゼルダは地を踏みしめる感触にすべてがあるからな
演出的にもぴょんぴょん飛ばせるよりも、じとーっと薄暗いダンジョンをひたひた歩かせる方がムードでるし
タクトでいえばむあーっと埃っぽいダンジョン
その点を勘案して任意ジャンプが却下されてるんだから、気持ちはわからなくもないけど俺も今のままで満足
- 81 :なまえをいれてください:04/10/23 14:14:02 ID:CEreKmuZ
- リアルリンクがスタイリッシュに飛び回ったら
滑稽すぎて笑う。
- 82 :なまえをいれてください:04/10/23 15:05:18 ID:GglFigoP
- 注目中の横っ飛びとかで我慢汁!
- 83 :なまえをいれてください:04/10/23 16:28:17 ID:rnTYeEfU
- ハッ!フッ!タァ!(ry
- 84 :なまえをいれてください:04/10/23 16:58:54 ID:qB7z8qDI
- age
- 85 :76:04/10/24 04:27:14 ID:l+xM073z
- 時オカの時からジャンプできないからどうこうと書き込んでるやつが存在するのがもう飽きたっていってるの。
ゼルダを理解できてない。
>ジャンプ出来ないと、3D空間走り回ってて疲れないか?
疲れないよ。
>飽きる飽きないレベルじゃなく、生理的にジャンプ出来ない 3Dゲームが、嫌なんだよ。
嫌ならやらなきゃいいじゃん。
- 86 :なまえをいれてください:04/10/24 09:39:23 ID:i58U0zDf
- それだけ、ジャンプを望んでる人がおおいって事だろう
- 87 :なまえをいれてください:04/10/24 11:31:54 ID:1PhWk9WA
- オートジャンプやロックオンシステムなど
ゼルダはアレで十分完成形だと思うが。
ジャンプはマリオでいいだろ。何故ゼルダにそれを求める?
- 88 :なまえをいれてください:04/10/24 13:48:16 ID:jTIntmgA
- >87
多分あれだ、ココでジャンプできたらいいのになぁなんていう考えからきてるのかもしれん
ダンジョンで微妙な高さの段差とかで
- 89 :なまえをいれてください:04/10/24 14:32:47 ID:620eSGZB
- >>86
多いか?同じやつがグチグチ言いにきてるようにしかみえん
- 90 :なまえをいれてください:04/10/24 14:49:17 ID:+YkEmvci
- 今のゼルダで完成と思ってるのはアホ沼とその信者だけ。
- 91 :なまえをいれてください:04/10/24 15:00:11 ID:wZCpxRj9
- まぁ、ここでクダクダ言っても次のゼルダでオート以外のジャンプなんて
ある訳ないんだろーからどうでもイイや
- 92 :なまえをいれてください:04/10/24 15:19:39 ID:dpuvK7Ky
- まあ確かに…俺はオートジャンプで満足派 てかどっちでもおもろくなればよし
- 93 :なまえをいれてください:04/10/24 16:45:58 ID:OrJ1n8K5
- なんか話が、他の場所でもループしてたが、
もし、ジャンプが出来るようになったとしよう。
ある、段差で、自分のテクニックのせいで越えられないのか、
もともと越えられないように出来ているのか
判別しづらくて、かえってストレス溜まるだろ。
- 94 :なまえをいれてください:04/10/24 17:30:25 ID:bcK1UdS5
- ちゃらららん
タケコプター!
- 95 :なまえをいれてください:04/10/24 19:00:52 ID:i58U0zDf
- >>93
そこがテクで飛ばせたいなら、幅をぎりぎりにする
謎説きで飛ばせたいなら、明らかに飛び越せない幅にする
これでいいじゃん
- 96 :なまえをいれてください:04/10/24 19:06:54 ID:E1XNqWzr
- >>93が言いたいのは、その「ぎりぎり」っていう曖昧な距離がわかりにくいってこと。
特にゲーム序盤じゃその辺の感覚はつかめない。
俺はジャンプアクションとそうでないアクションは別のゲームだと思うよ。
- 97 :なまえをいれてください:04/10/24 19:28:56 ID:byptu2kP
- 3Dゼルダはオートジャンプ
2Dゼルダは任意ジャンプ
- 98 :なまえをいれてください:04/10/24 23:28:52 ID:j8b9ZvZX
- >>76みたいなヘタレガキユーザーがいるから
任意ジャンプは採用されないよ
- 99 :なまえをいれてください:04/10/24 23:51:47 ID:TABnXw8/
- いちいち楽器を演奏させるシステムはもうやめてくれ
あんなの何の意味もないよ
- 100 :なまえをいれてください:04/10/25 00:34:48 ID:Ih0ZGv+t
- 工エエェェ(;´д`)ェェエエ工工
あれイイと思ってたんだが漏れ…
- 101 :なまえをいれてください:04/10/25 09:54:21 ID:w7xvXng7
- ま、シリーズ全作やってみると面倒くさくなるよ。
特に風のタクトはかなりイライラしたね〜・・・
前半では風向きわざわざ変えないといけなかったし
- 102 :なまえをいれてください:04/10/25 13:20:35 ID:Au1HIj+0
- シリーズ全作やったが、オカリナふくのは別に
面倒じゃなかったぞ。
- 103 :なまえをいれてください:04/10/25 15:16:48 ID:+xqRBVhu
- タクトは振るタイミングとかスティック倒して音増やしたりとか色々面倒だった上に
風向き変える度に振らなくちゃいけないから余計にしんどかったんだよな…
時オカ、ムジュラみたいにボタン押しだけなら漏れも面倒とは感じんかったよ
- 104 :なまえをいれてください:04/10/25 16:28:28 ID:fiBlfnSm
- オカリナで「正露丸」を吹いた人の数→ノ
ゼルダはあまりやってないんだが・・・
久しぶりに風宅を引っ張り出して遊んでるが、やっぱり一定水準以上の面白さはあるな。確かに風向き変えるのは面倒。
アクション性を高め、2周目は任意ジャンプ解禁などしてダンジョンの仕掛けを解かずとも、
ゴリ押しで想定ルート以外でギリギリ突破できるようにすれば面白いかも・・・。1周目は今まで通りで。
- 105 :なまえをいれてください:04/10/25 20:51:19 ID:/VC+0g6j
- icoは任意ジャンプなんだよな
オートジャンプが完成系と思ってる奴は、
青沼と信者だけだろ
ゼルダファンの中で、最高傑作を神トラという人も多い。
3Dゼルダが、それだけ未完成って事だ。
青沼の作るゼルダに良作なし
- 106 :なまえをいれてください:04/10/25 20:58:50 ID:qxwiGDeW
- ↓ここは冷静にいこう
- 107 :なまえをいれてください:04/10/25 21:39:48 ID:Rp+ru4gz
- 待ち遠しいなぁぁぁ
- 108 :なまえをいれてください:04/10/25 21:42:11 ID:XXxFJcbB
- >>105
禿げ上がるほど同。
- 109 :なまえをいれてください:04/10/25 21:51:27 ID:Rp+ru4gz
- 神トラってジャンプできたっけ?
- 110 :なまえをいれてください:04/10/25 22:35:46 ID:857WbO2p
- 出来ない
- 111 :なまえをいれてください:04/10/25 23:03:23 ID:UUTSmfmW
- 崖飛び降りと穴落ち
- 112 :なまえをいれてください:04/10/25 23:18:10 ID:yE5Zegvl
- だよねえ。
なんかおかしいと思ってたのよ。
- 113 :なまえをいれてください:04/10/26 00:10:33 ID:MXHY3ovD
- つーかさー、2D見下ろしがたのゲームでジャンプなんて重要じゃないだろ
>>105が言ってるのは、2Dゼルダはシステムが完成されていたのに、
3Dゼルダは、システムが不完全って事を言ってるんだろ。
- 114 :なまえをいれてください:04/10/26 00:24:57 ID:mzp4nppa
- その不完全だとする理由が
>ゼルダファンの中で、最高傑作を神トラという人も多い。
だけじゃ家の小太郎(猫)も納得致しません
- 115 :なまえをいれてください:04/10/26 00:41:29 ID:O0Sjqa+x
- うちのラッキー(亀)もその意見には賛成しかねるそうです。
- 116 :なまえをいれてください:04/10/26 01:36:55 ID:FhC0ZEVr
- 簡単に言えば、これまでの操作に任意ジャンプが加われば3Dゼルダシステムは完全となるわけですね。
なんのこっちゃ
- 117 :なまえをいれてください:04/10/26 01:53:57 ID:tcmjgSh5
- >ゼルダファンの中で、最高傑作を神トラという人も多い。
そういう理論なら時オカのほうが多いと思う。世界的に見ても日本で見ても。
俺は神トラも好きだしどっちがうえとかはいえないけど
- 118 :なまえをいれてください:04/10/26 06:08:12 ID:S3iVDBFv
- 発売日はどんだけ早いとしても来年のE3以降なんだよね。
まぁ来年の今頃はここでも「ラスボス弱すぎ!」とか語られてるんだろうな・・。
- 119 :なまえをいれてください:04/10/26 09:47:59 ID:uft+1bKU
- >>118
今回は小さいお友達が親御さんに泣いてすがり付くくらい激つよにして欲しいなぁ
欲しいなぁっつうかしてくれ!ラスダンとラスボスぐらいは骨が有り過ぎてこっちの骨が粉砕骨折ですってぐらいにしてくれ!
- 120 :なまえをいれてください:04/10/26 11:02:22 ID:Aaw9G4c7
- バーカ
来年のE3でリアルゼルダは次世代機での発売に変更されたと発表され
発売予定は早くとも2年後になるに決まってるだろ。
- 121 :なまえをいれてください:04/10/26 11:11:43 ID:uft+1bKU
- レボリューションが次世代機だなんて誰か言ってたか?
それともそれとは別に次世代機の話があるのか?
- 122 :なまえをいれてください:04/10/26 13:51:30 ID:SL28/p2m
- 面白けりゃ2年後でも次世代機でもイイやと思っている漏れは勝ち組
- 123 :なまえをいれてください:04/10/26 15:14:13 ID:3y3tphxy
- 2年したら生きてるかどうかすら解らない無い俺は・・・
- 124 :なまえをいれてください:04/10/26 16:07:24 ID:2XkauQVJ
- イ`
- 125 :なまえをいれてください:04/10/26 16:19:14 ID:iiW53Ksu
- 忘れていないか?
風宅も最初はリアルゼルダだったことを・・・。
今開発中のゼルダも2年たったら猫目になってるかもよ。
- 126 :なまえをいれてください:04/10/26 19:24:44 ID:u/ij1Jbp
- >>125
タクトは最初からネコメじゃないの?
ガノンとやりあうやつはたんにキューブの性能の宣伝ムービーだよ リアルタイムでここまで動かせるよっていう
- 127 :なまえをいれてください:04/10/26 19:38:30 ID:uft+1bKU
- >>125
GCタイトルとして正式に発表されたのはネコメだが、実はトゥーン路線に決まるまではリアルを作ってたんだよ
茂ルンがインタビューで度々その経緯を説明していたのさ
- 128 :なまえをいれてください:04/10/26 19:40:25 ID:uft+1bKU
- アンカーミス
× >>125
○ >>126
- 129 :なまえをいれてください:04/10/27 20:01:21 ID:9g8XKfLw
- アレだけ期待させといて猫目に戻った日にゃあ…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 130 :なまえをいれてください:04/10/27 20:40:46 ID:49EtlhQZ
- さすがにこれだけ公表させといて、路線変更は無いだろう。
来年のE3でいきなりネコメ大人リンクが出てきたらびっくりすることこの上ない。
- 131 :なまえをいれてください:04/10/27 22:00:24 ID:/7G51l/b
- リアルだけど微妙にネコメなような。
- 132 :なまえをいれてください:04/10/29 01:33:45 ID:Ew+KgMEo
- 釣り目は神トラから
- 133 :なまえをいれてください:04/10/29 02:40:26 ID:9GZWqFZs
- いつ発売するんだろ
- 134 :なまえをいれてください:04/10/29 03:00:44 ID:LeVNjSCG
- 来年の冬あたりとか?
ひょっとしたら夏かも。
- 135 :なまえをいれてください:04/10/29 08:53:47 ID:9GZWqFZs
- マジで早くやりたい
- 136 :なまえをいれてください:04/10/29 12:09:34 ID:SIDiRf00
- 早くやりたいが作り込み不足はイヤン
- 137 :なまえをいれてください:04/10/29 23:46:28 ID:PsE3Lept
- だが作りこみ不足で発売される予感
- 138 :なまえをいれてください:04/10/30 04:46:33 ID:HlN+YEV1
- 俺にとっての作りこみは、ミニゲームやイベントの数でなく、
3Dダンジョンがいくつあるか。
- 139 :なまえをいれてください:04/10/30 04:52:45 ID:oKFIPnnE
- やってて楽しけりゃなんでもいいや
- 140 :なまえをいれてください:04/10/30 13:30:09 ID:jH6+p27h
- ダンジョンの数とその作り込みっぷりがすべて。
64ゼルダレベルを求めるのは酷でしょうか?
- 141 :なまえをいれてください:04/10/30 18:04:44 ID:Dd1iDva3
- むしろそれを上回るくらいに!!
…酷過ぎるな('A`)
- 142 :なまえをいれてください:04/10/30 19:04:21 ID:h5Agk2RD
- >>140
いや、君が正論だよ。
ムジュラといい、タクトといい、手抜き過ぎるもん。
- 143 :なまえをいれてください:04/10/30 19:12:36 ID:ru5LZ8e5
- タクト叩く人多いねぇ・・・
ボス戦の迫力はタクトが一番あるね。
それとはじめてプレイしたときリンクの細かいアクションに
感動したけどなぁ・・
- 144 :なまえをいれてください:04/10/30 19:22:15 ID:XqdV4DKD
- 見た目が良くて、内容の無いゲームならPS2にも沢山あるのです
- 145 :なまえをいれてください:04/10/30 20:14:04 ID:6llLB51v
- >>143
確かにアクションは細かいが、なんか雰囲気がまったりしすぎじゃねー?
もっと神トラみたいにキビキビしててほすぃ。
- 146 :なまえをいれてください:04/10/30 20:40:06 ID:CvabF0Hy
-
ジャンプが出来ないアクションゲームは糞ゲーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 147 :なまえをいれてください:04/10/30 21:02:42 ID:oKFIPnnE
- うん。そうだな
↓にこやかに行こうぜ
- 148 :なまえをいれてください:04/10/30 22:17:47 ID:/52VR0kz
- (・∀・)ニヤニヤ
- 149 :なまえをいれてください:04/10/31 18:56:48 ID:c8e4MbkH
- なんでムジュラが手抜きなのか。
むしろ、使いまわしであそこまで、って驚愕したぞ俺は。
- 150 :なまえをいれてください:04/10/31 19:11:08 ID:g73SBvOg
- ageてる香具師の言うことなんかいちいち気にすんな
- 151 :なまえをいれてください:04/10/31 20:49:36 ID:rvq+LShG
- タクトの外伝的なものもやって欲しいな。
海や宝探しのせいであれだからもったいない。
- 152 :なまえをいれてください:04/10/31 21:11:09 ID:jv8g3IDn
- 移動とかにストレスが感じられないアクションは是非とも欲しいけど、
あんまりいきすぎて最近多い爽快アクションゲーにはならないでほしい。
3Dダンジョンの謎解きや手強い敵にイライラするのがある意味ゼルダっぽいと思う。
某三国無双みたいに群がる敵を一騎当千よろしくバッサバッサと薙ぎ倒すんじゃなく
手強い敵やトラップに苦戦させられながら戦うのがリンクらしいと思う。
個人的見解だけどな。
- 153 :なまえをいれてください:04/10/31 21:34:31 ID:1frGty6S
- >>149
手抜きです。(キッパリ)
ダンジョンが少なすぎます。おまけだけ水増ししたって仕方ないんですよ。
- 154 :なまえをいれてください:04/10/31 21:50:30 ID:jv8g3IDn
- でもおもしろかった。システムが特に。
MoonっていうPSのゲームを思い出した。ボリュームは時オカに劣るけどね。でも密度は高かった。
- 155 :149 :04/10/31 22:05:02 ID:c8e4MbkH
- 密度も何度も衝撃度も高いよ。
ボス戦もオモロかったしさぁ。なんつったって
、ロックビルを越えるダンジョンとは、未だにお目にかかったことない。
- 156 :なまえをいれてください:04/10/31 23:12:54 ID:7aJ6SBGB
- ID変えて必死なやつはスルーしろ
どうせあいつだ
- 157 :なまえをいれてください:04/10/31 23:13:50 ID:jv8g3IDn
- >>155
だな!天地返し後の夜のロックビルは最高。音楽も大好き。
夢島のオオワシの塔のダルマ落としといい、こういう大がかりな仕掛けはアツイ。
- 158 :なまえをいれてください:04/11/01 00:45:55 ID:4KxwzaTD
- どうしても抜け殻の変な顔を思い出す・・
- 159 :なまえをいれてください:04/11/01 02:39:25 ID:FZWbO5nr
- >>157
そんなんはマニアにしか受けないんだよ。
- 160 :なまえをいれてください:04/11/01 03:03:08 ID:eQqIPzU1
- じゃあ何がやりたいんだよ?
- 161 :なまえをいれてください:04/11/01 07:34:18 ID:BIOO30Mf
- ゼルダ好きだけどタクトは微妙だったなぁ。でも必死なやったのが懐かしい
- 162 :なまえをいれてください:04/11/01 08:20:28 ID:L5y/797i
- 最近の千手は無職がばれて荒れてるんだろ。そっとしといてやれ。
- 163 :なまえをいれてください:04/11/02 19:55:02 ID:hBhcn2Mq
- 俺はプライム2とリアルゼルダを遊び終わったら
ゲームを少し休んで
一妊娠として任天堂・SCE・MS三社の動きを見守ろうと思う
>>161
64ゼルダの続きをやりたくてGC買った香具師ほど
タクトは微妙に感じたろうな
オレモナー
- 164 :なまえをいれてください:04/11/03 16:41:40 ID:0Z4YShtw
- 話題無いみたいなんでこっちにも一応貼っときますね
ttp://zso.50g.com/beta/screenshots.html
- 165 :なまえをいれてください:04/11/03 17:48:04 ID:myalmIpx
- うひゃあ〜!
コレやりたかったなあ!初期のヤツ。
- 166 :なまえをいれてください:04/11/03 19:32:00 ID:Aih5bh91
- http://zso.50g.com/beta/findings/theend.jpg
この映像がきになりすぎる ラストシーンが大人リンクと幼女ゼルダの出会いってどういうことだ
時岡はもともと、今と根本的に違うストーリーが発想されてたのか
- 167 :なまえをいれてください:04/11/03 19:42:37 ID:BipvK0sv
- >>166
大人のまんま過去に戻したって話だったんだろう。
それじゃあんまり、ってことで、ガキに戻した。
- 168 :なまえをいれてください:04/11/03 22:39:07 ID:FQOVz3Ls
- まぁ、なんだ。中庭に堂々と入り込み姫に剣を突きつけるとはリンクもいい度胸してるな。
- 169 :なまえをいれてください:04/11/04 11:53:42 ID:GXhcXgHW
- ワロタ
せめて剣しまえよなw
- 170 :なまえをいれてください:04/11/04 12:29:24 ID:97BiQRcI
- サリアがリンクに自己紹介しているところ見ると
最初はコキリ族と一緒に住んでるって設定じゃなかったみたいだな
- 171 :なまえをいれてください:04/11/04 18:27:58 ID:4yoQCYEu
- ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/gcsoft/index.html
>ゼルダの伝説【ビデオ出展】
これってあのE3で流れたやつ?
- 172 :なまえをいれてください:04/11/04 20:30:37 ID:45saoUhh
- >>171
そだよ。だけど、BGMが歌じゃない方
要はこれね
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3/ngc_movie/gc_zelda.wmv
- 173 :なまえをいれてください:04/11/04 21:08:09 ID:TAuycLZZ
- リアルゼルダって言うが>>164のころからリアル路線だよな。
当時は3Dであるだけで物珍しさがあったから今あえてやるからこそリアルと言われるんか。
今のとこ64の正当進化って感じだな。
- 174 :なまえをいれてください:04/11/04 21:53:33 ID:W1xEfXjT
- >>172
さんくす
そうだよな…新動画来てたらもっとスレの流れが早いよな…
- 175 :なまえをいれてください:04/11/04 22:00:13 ID:LlRlzo0G
- 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ホジホジ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 /
| | ┃ _ノョヨコョヽ ヽ < 糞ゲーやってんなよ屑共ww
∧ | ┃ ヽニニソ ト、 \ \
/\\ヽ ┗━━┛ ノ`、/ ̄\ \
/ \ \ヽ. __ / \ | ヽ \ ______
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、 i
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ /
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )-
- 176 :なまえをいれてください:04/11/05 10:26:40 ID:PO5L21C9
- マジで今年中に情報出んかなぁ…
- 177 :なまえをいれてください:04/11/05 11:43:44 ID:zm27/6Gi
- >>173
確かにリアル路線ではあるが>>164の最初の方にあるオクタロック?
とか見ると、どことなくコミカルな感じはしているな
- 178 :なまえをいれてください:04/11/05 19:27:14 ID:HWf1FgA2
- 64の開発初期オカリナ見ると、リンクの冒険臭がプンプンするな。
- 179 :なまえをいれてください:04/11/05 20:27:04 ID:SDnzGnHu
- 最近動画を見たんだが
時のオカリナの映像が綺麗になっただけに感じた
映像綺麗だけど攻撃を受けた敵の動きとか進歩してない
と、思いました
ここを見張ってる任天堂の猫の手の人上の人への報告よろしくね
- 180 :なまえをいれてください:04/11/06 00:29:06 ID:kdaMsXS0
- ところで、DSで時のオカリナリメイクとかないのかね?
新作でもいいけど。
- 181 :なまえをいれてください:04/11/06 04:06:45 ID:647ln/fT
- 新作はあるっぽい
- 182 :なまえをいれてください:04/11/06 07:09:15 ID:LMWLRJQp
- それにしても、2Dゼルダと3Dゼルダは完全に別ゲーム化してるな。
ぼうしやった後にリアルゼルダ動画見ると同シリーズとは思えん。
- 183 :なまえをいれてください:04/11/06 10:51:20 ID:poJnG6kV
- それでいいんやない?
さすがにキューブでネコメはもうないだろう…。
形態でリアルはキツイ気するし。
- 184 :なまえをいれてください:04/11/06 14:15:23 ID:dk3EQoZg
- 2Dゼルダも残して欲しいな。
手軽だしね。
- 185 :なまえをいれてください:04/11/06 17:29:28 ID:MqMkKDuX
- フィールドが64のハイラル平原っぽいな 時オカの続編希望。+時オカリメイクを初回特典に付けてホスィ
good man!! 動画はなんでテンプレに入ってないんだ もう何処にも無いのか...
- 186 :なまえをいれてください:04/11/06 20:04:32 ID:q8Ycmxa8
- 時岡が名作なのは認めるけれど、
そうそうリメイクにこだわるのもいかがなものか。
新作ゼルダをバリバリに萌〜にしてくれりゃいいわけで。
- 187 :なまえをいれてください:04/11/06 22:57:44 ID:kdaMsXS0
- >>186
>新作ゼルダをバリバリに萌〜にしてくれりゃいいわけで。
それは良いな。
主人公は女の子にしよう。
で、声は野川さくにゃん。
敵に攻撃されると「にゃうん!」とか言うの。
- 188 :なまえをいれてください:04/11/07 09:48:18 ID:66Pf06wP
- ( ゚д゚)………
- 189 :なまえをいれてください:04/11/07 13:39:57 ID:EdonoyQc
- ∧ ∧
( ´∀`) <にゃうん!
- 190 :なまえをいれてください:04/11/07 15:08:07 ID:vXUt4Joh
- ふしぎぼしのリンクでも十分萌ですがナニカ。
- 191 :なまえをいれてください:04/11/07 21:46:39 ID:OzMwcUWi
- ふしぎ帽子のゼルダは飛びまくってたな
リアルゼルダも飛ぶかもな
- 192 :なまえをいれてください:04/11/07 22:38:53 ID:Ozjn49nI
- >>191
それをいうなら夢島もとびまくれる。
いいかげん無駄なジャンプどうこうの話はやめようぜ
- 193 :なまえをいれてください:04/11/07 23:29:10 ID:6Dku4FaB
- >>191
だから、ゼルダは石になったんだってばぁ。
動き回ってるのは、主人公ですぅ。
あんたホントにゼルダやっってんの?
- 194 :なまえをいれてください:04/11/08 00:04:08 ID:uEmPPd9O
- また伊集院の「ゼルダくん」発言か、
いい加減、主人公と姫の名前ぐらいちゃんと理解して下さい。
- 195 :なまえをいれてください:04/11/08 00:15:49 ID:5C8OIMp/
- 風タクも飛びまくってたじゃんよ
- 196 :なまえをいれてください:04/11/08 01:12:44 ID:5m3L6MxC
- 正確に言うと、主人公はあくまでも「主人公」なんだよね。
手元にある「ふしぎのぼうし」の取り説見たら、リンク(主人公)だってw
わざわざコメントつけなきゃならんのか。orz
まぁ、名前は選択できるから、主人公に「ゼルダ」ってつけたってそりゃプレイヤーの
勝手だけだけどさぁ。
- 197 :なまえをいれてください:04/11/08 13:28:01 ID:WJKKijq6
- >>164
全部見たけど
ミドに姉妹がいた時期があったノカ━━(゚Д゚;)━━━!!!!!
- 198 :なまえをいれてください:04/11/08 14:38:26 ID:JRkc9eyn
- え、どの辺に?
「あなたも…なっちゃう?」の女の子とかなら見た気するが
- 199 :なまえをいれてください:04/11/08 16:48:50 ID:sjACTmNp
- >>194
あの豚はネタで受ける事しか頭にないから、そんなことどうでもいいんだよ。
さっさと屠殺するべき
- 200 :なまえをいれてください:04/11/09 00:20:53 ID:0B1HLf8N
- 夢島では、主人公の名前を「ゼルダ」にすると変な曲聴けた。
「とたけけ」にしても変な曲が聴けたな
- 201 :なまえをいれてください:04/11/09 00:52:13 ID:HewRPo7p
- >>200
そういう内輪ネタばっかやってるからゼルダは駄目になったんだよ
- 202 :なまえをいれてください:04/11/09 01:01:12 ID:9JOiFcsM
- >>201
たのむ。ここの奴らに言ってやってくれ。
「内輪ネタばっかやってるから米倉は駄目になった」と…。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1098900833/
- 203 :なまえをいれてください:04/11/09 14:18:39 ID:M+0GVHoN
- 意味が良く分からんのだが
- 204 :なまえをいれてください:04/11/09 21:25:20 ID:Q8XRHMbb
- むう
- 205 :なまえをいれてください:04/11/10 00:54:39 ID:MLBGgtRe
- good man!! 動画 キボ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ンヌ!!!!!
- 206 :なまえをいれてください:04/11/11 22:00:11 ID:58bHMgg1
- GCででるリアルゼルダは
ダンジョンきつそう・・・かなりしんどそうw
雰囲気がこわそうだし、敵も怖いし、
なによりダンジョンがやばすぎるくらい難しそう。
- 207 :なまえをいれてください:04/11/11 22:44:42 ID:kd0Wq2wa
- 時岡の「闇の神殿」は、死ぬほど怖かった。
あれをリアルでやられたら…怖いぞぉ。
ションベンちびるぞ。
- 208 :なまえをいれてください:04/11/11 22:47:37 ID:xF+k9mDN
- オレは時岡はやったことないんだよな・・
そういうのがあったら楽しみだな
- 209 :なまえをいれてください:04/11/11 22:50:41 ID:58bHMgg1
- >>208
とにかく謎解きに力はいってるよ。
おもしろい。
買いなさい。必ず買いなさい。
- 210 :なまえをいれてください:04/11/11 22:58:48 ID:PYgT7nCp
- >>209
208ではないが、そういえば風のタクト買った時のオマケが時オカだったっけな。
ムジュラだったかな。
- 211 :なまえをいれてください:04/11/11 23:08:19 ID:+JodN4SJ
- というかゼルダの中で一番力入れてるのが
時岡。買え。絶対買え。
新作買わなくていいからそっち買え
- 212 :なまえをいれてください:04/11/11 23:15:54 ID:sq2pR5ox
- >>210
時岡。
っつうか時岡に六千円払ったようなもん
- 213 :なまえをいれてください:04/11/11 23:16:50 ID:58bHMgg1
- >>212
え?まじで?
時岡GC版だった?
- 214 :なまえをいれてください:04/11/11 23:32:11 ID:KUlmPbX0
- カカリコの井戸のでっかいドクロが来るシャガシャガシャガシャガって音がトラウマ
- 215 :なまえをいれてください:04/11/11 23:48:08 ID:PYgT7nCp
- >>212
漏れも、今ゲーム部屋行って確認してきた。
時岡と裏時岡だった。
- 216 :なまえをいれてください:04/11/12 00:00:38 ID:vPTAwq65
- 今度のゼルダのリーデッドは、斬ると断面から虫が
- 217 :なまえをいれてください:04/11/12 00:29:21 ID:72t6iEsv
- >>215
専用部屋か?
(´・ω・`)
- 218 :なまえをいれてください:04/11/12 00:45:48 ID:qrfeQV0h
- >>217
>専用部屋か?
いや、別にゲーム専用部屋ってわけじゃないよ。
2部屋あって、今居る部屋と違う部屋にゲームが置いてあるのよ。
普段使わない物とか邪魔なものはあっちの部屋に置いてある。
- 219 :なまえをいれてください:04/11/12 00:50:01 ID:WwjIcmFy
- 時オカはゼルコレにも入っているよね。
それだけ名作なわけですが、ちょっと出しすぎのような気もする。
- 220 :なまえをいれてください:04/11/12 01:56:26 ID:CGrHPadi
- 出しすぎもなにも商品として売ったのは64のだけで・・
あとは「おまけ」 ポイントの「特典」 であるだけ。
- 221 :なまえをいれてください:04/11/12 12:40:20 ID:06u9W10L
- どっかの7に比べればまだまだ
- 222 :なまえをいれてください:04/11/12 21:45:18 ID:vsQrSOqC
- とりあえずあれだ
時のオカリナで初めてライクライクに出会ったときは怖かった。
と言うかどう対処して良いか分からなかった。
慣れてからは接近戦でズバズバ斬ってるが。
明日明後日のニンテンドーワールドでゼルダの伝説のムービーもついでに見てくる。
まぁパソコンで既に見たが会場の空気を満喫しつつ
- 223 :なまえをいれてください:04/11/14 16:19:48 ID:qJlddN8K
- イイなぁ〜(・3・)
- 224 :なまえをいれてください:04/11/14 18:18:03 ID:ozl0e0iF
- ニンテンドーワールドで2005年発売と買いてあったぞ
- 225 :なまえをいれてください:04/11/14 18:28:19 ID:2uEwrciu
- >224
それは本当か?フレンド!
なぜかムショーに時のオカリナやりたくなった俺
- 226 :なまえをいれてください:04/11/14 18:55:25 ID:ozl0e0iF
- >>225
マジ オレが保障する
- 227 :なまえをいれてください:04/11/14 19:14:45 ID:rILteTPS
- ニンテンドーワールドで流れたのって
前と同じやつなのか?
- 228 :なまえをいれてください:04/11/14 19:19:50 ID:ozl0e0iF
- >>227
うん
- 229 :なまえをいれてください:04/11/14 19:26:13 ID:anxhk2iE
- E3のやつ?>228
- 230 :なまえをいれてください:04/11/14 19:31:42 ID:qJlddN8K
- >>224
でもゼルダお得意の延期で2006年の連休前とかになりそうな悪寒が
- 231 :なまえをいれてください:04/11/14 20:45:53 ID:7S31YZQf
- >>227
>>229
>>171-172
- 232 :なまえをいれてください:04/11/14 20:52:29 ID:anxhk2iE
- >>231
thx
- 233 :なまえをいれてください:04/11/14 21:30:48 ID:1QskukBQ
- 新しい情報がちっとも出てこないなぁ。
飽きない程度に新しいムービーが欲しいよ。
いつの間にか猫目になってたらやだなぁ。
- 234 :なまえをいれてください:04/11/14 22:03:46 ID:d3mObkjG
- ネコ目のリアルリンク
- 235 :なまえをいれてください :04/11/14 22:34:06 ID:x5puyiWc
- ttp://art.pro.tok2.com/W/Waterhouse/wate11.jpg
今回の泉画像入手↑
- 236 :なまえをいれてください:04/11/14 22:58:02 ID:rohH0fMS
- >>235
今度の大妖精、かなり人間に近くなったな。賛否両論だろうな・・・
- 237 :なまえをいれてください:04/11/14 23:00:05 ID:7JTu8RSd
- リンクも黒髪だしなw
- 238 :なまえをいれてください:04/11/14 23:08:44 ID:W76kbhll
- ふうん、ウォーターハウスか。
まぁ、前ラファエロ派の耽美は、
確かに腐女子好みではある。
- 239 :なまえをいれてください:04/11/14 23:12:10 ID:C9JhH7UN
- ♥が回復すると同時に♥がトキめいちゃうわけだな。
- 240 :なまえをいれてください:04/11/14 23:16:24 ID:Mr4wGo6Z
- &rlo;&rlo;これはこれで気持ち悪いな
- 241 :なまえをいれてください:04/11/15 00:03:07 ID:si1F11E4
- / ̄ ̄ ̄\
i'___{_ノl|_|i_トil_|
|,彡 ┃ ┃{.i|
》|il(_, ''' ヮ''丿| < 泉の妖精ですが、なにか?
ノリ i `フ i´il l|
- 242 :なまえをいれてください:04/11/15 00:07:30 ID:WXuKP0zw
- タクトは素敵なゲームだったよ
不幸だったのはゼルダの冠を被せられた事だ
風のタクトというゼルダとは別の新シリーズを立ち上げるべき
あの動きあの絵柄を活かさないのは惜しすぎる
- 243 :なまえをいれてください:04/11/15 00:17:48 ID:G0fGul4H
- >>242
十分に活かしてます
- 244 :なまえをいれてください:04/11/15 00:29:08 ID:WXuKP0zw
- 言い方が悪かった
タクトのキャラデザイン大好きなんでね
別シリーズとして立ち上げて貰いたい
GCってピクミンくらいしか目立った新シリーズ生まれなかったしさ
- 245 :なまえをいれてください:04/11/15 02:44:10 ID:9Xmxe5AV
- N64では007とかスマブラとかパーフェクトダークとかピカチュウげんきでちゅうとかポケモンスナップとか出たのにな。
メトロイドプライムじゃあかんか?
GCの新作で続編じゃないので残ってるのは大玉とガイスト、ホームランド、ファミコンウォーズ、ちびロボくらいか?
- 246 :なまえをいれてください:04/11/15 07:26:24 ID:z0rEfeH7
- >>245
>N64では007とかスマブラとかパーフェクトダークとかピカチュウげんきでちゅうとかポケモンスナップとか出たのにな。
前者の三つはまあ同意だが後者の二つはポケモンの冠があるだろう
遊び方が新しいということか?
- 247 :なまえをいれてください:04/11/15 11:23:12 ID:ie4KTIkj
- なんか全然盛り上がってないな・・・。
新情報がないからか・・・_| ̄|○
- 248 :なまえをいれてください:04/11/15 11:40:47 ID:0uV/IPg9
- 最近のゼルダはこっちの被ダメージが少なすぎる。タクトなんか何喰らっても大抵ハート1/4ダメージ。
ゲームオーバーになってもダンジョンの入り口から始まるんだからもっとシビアにして欲しいもんだ。
- 249 :なまえをいれてください:04/11/15 12:28:43 ID:6q8lvhnZ
- >>248
文句いってるわりにはゲームオーバーになったんだね。
- 250 :なまえをいれてください:04/11/15 19:40:46 ID:kuzipbde
- >>249
一度ぐらいゲームオーバーの画面見たいという好奇心が・・・
おまえにはないのか
- 251 :なまえをいれてください:04/11/15 20:52:13 ID:6q8lvhnZ
- >>250
ないけど・・
いや、言われてみれば見たいような・・
- 252 :なまえをいれてください:04/11/15 21:13:25 ID:kuzipbde
- >>251
見てもなんもいいことないしおもしろくもないが
別に変な記録が残る訳じゃないしせっかくだから一度くらい・・・
- 253 :なまえをいれてください:04/11/15 22:36:13 ID:O9GC8kwx
- オカリナなんて変な記録が残って困った。
死亡数三桁になって、「リンク殺し」なんて
ありがたくない称号を頂戴したもんさ。
- 254 :なまえをいれてください:04/11/15 22:53:33 ID:+zVYw7CP
- そういえば初代とリン冒とムジュラ以外はゲームオーバーになったことないや。
- 255 :なまえをいれてください:04/11/16 00:06:27 ID:vd5/Bazk
- >>249
う、うるさいやいヽ(`Д´)ノ
ちょっと油断してふしぎのぼうしのギブドに殺られただけだい!
- 256 :なまえをいれてください:04/11/16 11:55:44 ID:wX0Hr9ah
- 時オカで、デスマウンテンの大妖精に会いに行け言われて
頂上行ったら、まず怪しい壁が目に入る。
「ここかぁ?でもこんなあからさまな場所には居ないだろな。」
と判断し、火口に突っ込む。
大妖精は、その、あからさまな場所に居るのではないかと
ふと疑問に思ったのは、それから25回死んでからだった。
- 257 :なまえをいれてください:04/11/16 12:51:11 ID:3VMVBcqT
- おれも
- 258 :あふぉ:04/11/16 12:54:08 ID:SwpIH9GT
- もれもれなくついてきます
- 259 :なまえをいれてください:04/11/16 18:42:13 ID:aNDjbnO1
- さらに今なら俺もついてきます
ただ俺が深読みしすぎただけなのか、
深読みするであろうプレイヤーの裏を突いたのか。
- 260 :なまえをいれてください:04/11/16 18:43:41 ID:Fw49rhAA
- >>3-4
が404だよー…。
見れたのは>>5のリアルすぎるリンクだけ。
- 261 :なまえをいれてください:04/11/16 18:46:13 ID:zT57IAXo
- >>259
見え見えの罠でもつっこむのがおれです
だからそれはすぐに分かった
・・・罠にかかりやすいというだけであるが
- 262 :なまえをいれてください:04/11/16 23:51:49 ID:dbHdWSZI
- >>260
URLの末尾の を削れ。
- 263 :なまえをいれてください:04/11/17 23:25:27 ID:olIMTkt1
- ttp://www.soularchive.jp/calibur2/kao/17lkao.jpg
どうでもいいが、ここまでリアルになるとなんか怖くね?
- 264 :なまえをいれてください:04/11/17 23:26:37 ID:buFwWQQg
- どこがリアルなんだか
こんな奴実際にいたらキモいだけ
- 265 :なまえをいれてください:04/11/18 00:35:26 ID:M4O6dt0P
- >>262
ありがとうございます。見れましたー。
すごいですね…カコイィ!
はやく発売しないかなぁ。
- 266 :なまえをいれてください:04/11/18 01:58:11 ID:cLqke/L+
- 任天堂、リアルゼルダの伝説を6月1日に発売すると電撃発表!
June 1, 2005 The Legend of Zelda GCN Nintendo Action Adventure
http://cube.ign.com/release/
- 267 :なまえをいれてください:04/11/18 02:35:31 ID:5nbElP87
- >>256
俺はまったく気づかずに火口に入って暑さで二、三回死んだぞ。
- 268 :なまえをいれてください:04/11/18 06:16:39 ID:NUCkPTrm
- このスレは粗忽もののリンクであふれかえっておるな
- 269 :なまえをいれてください:04/11/18 10:47:10 ID:RNUgow0p
- >>263
上手く言えんが
実際の人間に近いリアルじゃなくて
時オカリンクそのまんまを質感だけリアルにしたって感じだよな…キャリバーリンク
別に人間っぽいリアルさがイイとは思わんがこんな風になってもなぁ
- 270 :なまえをいれてください:04/11/18 10:50:53 ID:GRHsm7l7
- 次作ゼルダのアートワークやスクショでのリンクの服がカッコイイと思った。
ああいうリアルはアリだと思う。顔はともかく
- 271 :なまえをいれてください:04/11/18 19:56:29 ID:aQrNUgh3
- あの服はイイよな
渋い色合いに帷子着込んでたりとか、色々細かくなってて
顔は…どうにかなるでしょ、多分…
少なくとも動画の最後にあったドアップではそんな凄いヘンってワケでも無かった…と思う
- 272 :なまえをいれてください:04/11/18 23:54:51 ID:flkknk4Q
- つーか顔なんか違和感ない程度でいいんよ。
プレイ中はほとんど見えないんだし。
ムービーだらけにするんなら別かもしれんがな
- 273 :なまえをいれてください:04/11/19 13:28:24 ID:Dq/nJzeS
- イラストの7頭身リンクはFF7のクラウドがリンクのコスプレしてんのかと思った
- 274 :なまえをいれてください:04/11/19 15:52:04 ID:tF+uN8/E
- あんな根暗と一緒にしてやるなよ
- 275 :なまえをいれてください:04/11/19 16:04:31 ID:wEsly4br
- >>273
コスプレまでは思わんかったが漏れもなんとなーく似てると思った
- 276 :なまえをいれてください:04/11/19 17:28:39 ID:oTSvy1O8
- 金髪くらいしか共通点がない
- 277 :なまえをいれてください:04/11/19 18:05:54 ID:dDZlAkIy
- だからドコって訳じゃなくて何となくよ、なんとなく
- 278 :なまえをいれてください:04/11/19 18:07:19 ID:dDZlAkIy
- だから、どの辺って訳じゃなくて何となくよ、なんとなく
- 279 :なまえをいれてください:04/11/19 18:09:04 ID:dDZlAkIy
- 二重カキコスマン
- 280 :なまえをいれてください:04/11/19 19:09:16 ID:Dq/nJzeS
- ファミ通はリアルゼルダに40点以外点数付けられる度胸はあるのかな
- 281 :なまえをいれてください:04/11/19 22:33:52 ID:f5SLOD2h
- 38とかだと逆に安心するかも。
- 282 :なまえをいれてください:04/11/20 11:41:51 ID:X3SwAYd1
- つーかアホ沼が作ってるんだから糞ゲー確定じゃん
しかももうネタ切れっぽいし
- 283 :なまえをいれてください:04/11/20 14:22:57 ID:+rZt/I0U
- つーか、今までで一番リアルなリンクって
なんかの格闘ゲームなんだよな。
- 284 :なまえをいれてください:04/11/20 15:41:18 ID:j0tEOSZH
- >>283
ソウルキャリバーのことか?
- 285 :なまえをいれてください:04/11/20 15:52:20 ID:+rZt/I0U
- たぶんそれ。その次がスマブラDX
- 286 :なまえをいれてください:04/11/20 17:45:18 ID:H0asMLCX
- 今度のゼルダに期待してるもの。
・家をぶっ壊せたり、物を剣で切ったら壊れたり、住民を切ったら血飛沫ドワーとか、オブジェクト等に正確な物理パラメータの追加
- 287 :なまえをいれてください:04/11/20 17:48:10 ID:+rZt/I0U
- それは、今後のGTAに期待するもののような気がする
- 288 :なまえをいれてください:04/11/20 18:45:13 ID:avbeU0XN
- >>286
今度のゼルダに期待してるもの。
・アホ沼のごめんなさいという言葉
- 289 :なまえをいれてください:04/11/20 18:56:32 ID:SrHNF+Rq
- 別に住民を切りたいわけじゃないけど、ニワトリを切ったら逆襲してくるとか、
時オカで看板を切り落とせるとか、夢島で万引き出来るとか、
こんな所まで用意してるのかというリアクションを更に充実して欲しい。
フィールドも広くて、ハイラルの世界があるみたいな感じを期待したい。
居るだけで楽しいような箱庭空間で本筋攻略に生き抜きに横道にそれて自由に遊びたい。
GTAみたいにグラフィックに拘らないゲームでも大ヒットしてるだけに忘れて欲しくないところ。
- 290 :なまえをいれてください:04/11/20 18:58:43 ID:tFicbFCJ
- 海外オークションで見つけたリアルリンク
ttp://kun22.net/m/img04/176.jpg
- 291 :なまえをいれてください:04/11/20 19:23:29 ID:GcT5Eb57
- >>286
そんなゼルダだったら萎え。
リアルでも、優先されるものはゲームらしさであって欲しい。
そんなのが任天堂から出たら俺はカプの2Dゼルダだけに生きる
- 292 :なまえをいれてください:04/11/20 19:37:47 ID:09YwMK7s
- >>290
∧ ∧ 弱そうだね・・・・
( ,,)
〜(___ノ
- 293 :なまえをいれてください:04/11/20 20:01:49 ID:AjI2D3MH
- >>286
Half-Life2の物理エンジンを使った謎解きを見て宮元さんが
先を越されたと悔しがったそうだね
物理パラメータ追加はありえなくもないかも
- 294 :なまえをいれてください:04/11/20 22:23:16 ID:OaaE54n9
- >>290
>>5を見やれ。
- 295 :なまえをいれてください:04/11/21 11:59:48 ID:w6dp7XoC
- >>5
か、、かこいい〜!
- 296 :なまえをいれてください:04/11/21 15:23:06 ID:nLSft6ao
- コスプレとか、外人の見ると、つくづく日本人コスプレが糞キモくみえるな
- 297 :なまえをいれてください:04/11/21 15:51:05 ID:L4KmsyYc
- >>291
いや、3Dゼルダの面白さは、そこに存在するものは必ず何か意味があるというところが面白さの一つだったとおもうんよ。
だから、村人切捨てとかは極端だけど、
フィールド上に敵の剣を積み上げておいたりとか、木に放火できたりとか
四つの剣みたいに、火で草を一気に焼き払ったり出来たら面白いだろうね。
- 298 :なまえをいれてください:04/11/21 16:05:56 ID:w6dp7XoC
- http://www.cosplaylab.com/cosplayers/costumes/details.asp?costumeid=71426
じゃ、じゃ、じゃあこれは!?
- 299 :なまえをいれてください:04/11/21 16:10:30 ID:0xaUj4Gc
- アマチュアのコスプレはどこの世界もキモい。
- 300 :なまえをいれてください:04/11/21 17:20:54 ID:Beb4ajJ+
- >>298
なんつーもん貼ってんだオマイはw
- 301 :なまえをいれてください:04/11/21 19:18:51 ID:ozz1ASnu
- >>297
タクトの、敵の武器を持って使えるのは良かった。
あのままどこまででも持っていけたらもっと良かった。
- 302 :なまえをいれてください:04/11/21 21:07:37 ID:GpJwEFUv
- >>301
俺もそう思う。
- 303 :なまえをいれてください:04/11/21 22:31:32 ID:0xaUj4Gc
- リンクの見た目をカスタマイズ出来たら愛着湧きそうなんだけど実現してくんないかなぁ
世界観が反映されてないと変だけど、服や帽子は装飾品を買ったりしてみたい。
特殊な能力は一切無くていい。
- 304 :なまえをいれてください:04/11/21 22:46:14 ID:xr57UaWS
- 着替えは面白そうだね。 タクトの2周目も緑に着替えれたらよかったのに・・
- 305 :なまえをいれてください:04/11/22 03:29:20 ID:hxa3PC5A
- 今更ながら、裏ゼルダやってみたけど
今でも普通に遊べるな
てか、ジャブジャブ様の中のうs(ry
- 306 :なまえをいれてください:04/11/22 10:32:32 ID:5z1QhhpO
- 井戸と闇の神殿のリーデットさえどうにかしてくれたら裏オカリナやる。
表でもいっぱいいっぱいだったのに裏でさらに数が増えてやる気がシナイヨー
- 307 :なまえをいれてください:04/11/22 12:23:57 ID:UY7DFc9e
- >>305
あれはなんなんだろう、ギャグなのかマジなのかも判別付かない
>>306
数は増えてないと思うけど、多分裏オカリナは
あなたの御期待には添えてくれないだろう
- 308 :なまえをいれてください:04/11/22 12:28:44 ID:lY2936L6
- >>305
なになになんかあったっけ?裏ジャブ
- 309 :なまえをいれてください:04/11/22 13:10:58 ID:9NSgm++P
- >>308
家畜が
- 310 :なまえをいれてください:04/11/22 17:43:39 ID:dmqgYAi2
- >>308
腹に
- 311 :なまえをいれてください:04/11/22 17:49:12 ID:5phhKWFu
- 腹に牛?
- 312 :なまえをいれてください:04/11/22 18:14:33 ID:9NSgm++P
- >>311
ところどころに牛
- 313 :なまえをいれてください:04/11/22 18:46:52 ID:KMBEicG9
- (\___/)
( ̄l▼ ■  ̄)
/ ● ● |
| l ___\l
l▲ ( 。--。 )`\ モー!!
/■___ (( ̄))´> )
(___)  ̄/ (_/
|▼ ■/
| /\ \
| / )▼
∪ ( \
\_)
- 314 :なまえをいれてください:04/11/23 01:20:27 ID:ONlA1vjU
- 裏オカリナは井戸の底のリーデッド多すぎでワラタ。
まるでコンビニの前にたむろしてる不良みたいだよ。一度は見たほうがいい。
- 315 :なまえをいれてください:04/11/23 01:41:30 ID:kwzJcYx6
- おいおい、まだ森の神殿なんだから
あんまりネタバレしないでくれよ
- 316 :なまえをいれてください:04/11/23 02:02:13 ID:Izhd1BA5
- >まるでコンビニの前にたむろしてる不良みたいだよ。
そんなコンビニ嫌だ((((;゚Д゚)))ガクガク
- 317 :なまえをいれてください:04/11/23 05:28:09 ID:kwzJcYx6
- 次のゼル伝は、子供でないのかなぁ・・・・
- 318 :なまえをいれてください:04/11/23 08:32:35 ID:X7o6FwCj
- じつは…
一番怖いギブドはぼうしに出てくる奴だったりする。
あいつがリアルで出てきたら、まじこえぇ〜!!
ジャブの牛もこわいよ〜。
もともと、火山地帯の穴の中に牛がいたりかなり狂った世界観の
ゲームだけど…ジャブの腹の○○から××だしてる牛なんて…。
ジャブに喰われたんだろうか、ルトがささげたんだろうか、
なんて考えると…。
うぁぁぁぁ〜こわいよ〜
- 319 :なまえをいれてください:04/11/23 09:16:47 ID:sr4GwYeJ
- >>318
ルト=マロン説浮上か・・・
(共通点:どちらも牛を運ぶ)
- 320 :なまえをいれてください:04/11/23 16:49:33 ID:vv7hTsXI
- >>318
深く考えるな。
- 321 :なまえをいれてください:04/11/23 17:03:51 ID:aA81qQKX
- >>318
乳酸菌みたいなもんなんだよ、きっと。
- 322 :なまえをいれてください:04/11/23 18:34:16 ID:261KPNHx
- 訳わかんねぇYO!!w
- 323 :なまえをいれてください:04/11/23 21:12:28 ID:kwzJcYx6
- 任天堂社員による発売日に関する内部告発キボン
- 324 :なまえをいれてください:04/11/23 21:55:58 ID:YbnWse1D
- >>321
乳酸菌??
にゅう さん きん??
ジャブの腹の中で、牛がキノコみたく増えるんですか???
うぁぁぁぁ〜それもこわいよ〜
- 325 :なまえをいれてください:04/11/23 22:16:21 ID:yMAc2v/A
- お!裏ゼルダトークしとるな♪漏れも今ハマってるぞ!しかもこれからジャブジャブ様の体内。何!?う、牛がいるってか!?Σ(゚д゚;)ジャブジャブ様は魚だけじゃ物足りないのか…。
- 326 :なまえをいれてください:04/11/23 23:11:26 ID:ii0Bwfow
- 裏ゼルダしたい('A`)
- 327 :なまえをいれてください:04/11/23 23:43:24 ID:kwzJcYx6
- >>326
( ・∀・) つttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CE%A2%A5%BC%A5%EB%A5%C0&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
- 328 :なまえをいれてください:04/11/23 23:49:11 ID:JkCRpYZT
- >327
金ねぇ('A`)
- 329 :なまえをいれてください:04/11/23 23:57:37 ID:jkPwLeCg
- 裏ゼルダは期待するほど面白くないよ
理不尽な謎解きが多いから
- 330 :なまえをいれてください:04/11/24 00:11:12 ID:5mpXGdkR
- あれって本当に64DDに出すつもりだったんか?幻の裏ゼルダ・・・
- 331 :なまえをいれてください:04/11/24 00:16:18 ID:mDwqwPzh
- 64DDなんて初めて聞いたような、どこかで聞いたような・・・・
でも、ダンジョンが変わっただけでいくら取るつもりだったんだろう。
- 332 :なまえをいれてください:04/11/24 00:18:36 ID:mP7ykgCO
- 配信制じゃなかったっけ?
- 333 :なまえをいれてください:04/11/24 00:30:10 ID:xdVNJ3ys
- >>331
64DDでググって見れ
・・・特に思い出す必要もない
悲しいものだったのさ
- 334 :なまえをいれてください:04/11/24 00:31:03 ID:KAZoCuZ5
- >>329
そんなことはないだろ・・
難易度的いは表とたいして変わらん
水の神殿にいたってははるかに簡単になってた、すべてまわったつもりだけど鍵余ったし。
- 335 :なまえをいれてください:04/11/24 00:40:07 ID:Pby0A9Oz
- >>334
いや難しいと言ってるんじゃなくて、理不尽ね
今話題になってたジャブジャブ様の中の牛のスイッチとか
- 336 :なまえをいれてください:04/11/24 00:45:04 ID:WwQdz0+Q
- あの、裏ゼルダの基地外じみた世界観が、
ムジュラに受け継がれたのかもししれんな…。
いや、ジャブジャブの腹の中ほど狂った世界は、
ムジュラといえども…ロックビルくらいかなぁ…。
ぬけがらのエレジーで抜け殻になったキャラとかさ。
- 337 :なまえをいれてください:04/11/24 00:57:58 ID:mDwqwPzh
- まぁ、裏なんやから、ええやん。
あの牛にしても俺は結構ウケたよ
- 338 :なまえをいれてください:04/11/24 01:03:13 ID:KAZoCuZ5
- >>335
どこらへんが理不尽なのか・・
まあ人それぞれか。
- 339 :なまえをいれてください:04/11/24 01:22:20 ID:Pby0A9Oz
- >>338
牛の頭がスイッチになってるなんておかしいと思わない?
スイッチだと分かった時納得出来た?
- 340 :なまえをいれてください:04/11/24 01:35:54 ID:MFVooBmf
- >>339
まぁ338も人それぞれって言ってるわけだし、それでいいんじゃね?
↓これは理不尽
ttp://i.timeinc.net/popsci/images/h20/how1204_outhouse485x330.jpg
- 341 :なまえをいれてください:04/11/24 02:55:40 ID:387jNfWw
- 273-277>>
リンク『興味ないね。』
つーかあのイラスト描いてる人、野村哲也(FF7〜のイラスト描いてる人)かと思った;
遅レス&スレ違い気味でスマソ。
- 342 :なまえをいれてください:04/11/24 02:59:59 ID:5mpXGdkR
- なんつーか、今回のアートワークは狙いすぎだよな。
リンクがああだとゼルダもそれっぽくなるんじゃないの。俺は好きだけど。
- 343 :なまえをいれてください:04/11/24 09:30:47 ID:ezbUR4Ua
- つーか地雷確定の今作に期待してる奴なんているのか?
世間の期待度
キングダムハーツ2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リアルゼルダ
- 344 :なまえをいれてください:04/11/24 09:57:25 ID:/2VZJavk
- 脈絡の無い比べ方しなさんな。
- 345 :なまえをいれてください:04/11/24 10:09:11 ID:beZhzo7i
- ノ
おあいにく様ながらものすごい期待してまぁす。
ダンジョンもだけど今度のはフィールドに特に期待だな。64のハイラル平原より広かったらいいんだけど。
時オカの時の広い平原を自由に走り回って、気になるものを見掛けたら寄り道したりするのが好きだった。
特に急がないときはオカリナワープもエポナさえも使わずに徒歩で移動してたよ。
- 346 :なまえをいれてください:04/11/24 13:01:15 ID:dp5vyiXJ
- ゼルダ 画像追加
http://www.gamespot.com/gamecube/action/thelegendofzelda/screens.html?page=12
http://www.gamespot.com/gamecube/action/thelegendofzelda/screens.html?page=13
http://www.gamespot.com/gamecube/action/thelegendofzelda/screens.html?page=14
- 347 :なまえをいれてください:04/11/24 14:10:10 ID:NI6VFgZY
- 良いね。
描き込みが増してますます指輪物語チックになっている所が非常にグー。
- 348 :なまえをいれてください:04/11/24 14:11:55 ID:OoFDQ38o
- とりあえずイカーナ城みたいなイカス音楽+カコイイ敵のダンジョンキボンヌ
- 349 :なまえをいれてください:04/11/24 15:01:30 ID:JoyhDW2I
- ?page=14がカッコ良過ぎ
男ながらときめいてしまった
- 350 :なまえをいれてください:04/11/24 15:30:29 ID:oOIZ3wZc
- ゼルダのためにgc売ってないんだから頼むよ任天
- 351 :なまえをいれてください:04/11/24 15:51:15 ID:N7Xfi8Oh
- >>346
3枚目をそのまま壁紙に設定しますた。
ちょっと粗くなるけど構図的にぴったり(;´Д`)ハァハァ
- 352 :なまえをいれてください:04/11/24 16:51:29 ID:5mpXGdkR
- 今回マジでフォールド広い?ヤッター!!
?page=14のリンクよりもそのずっと奥にある森らしきものと山脈に感動
- 353 :なまえをいれてください:04/11/24 17:02:04 ID:shtvB4Kf
- なんかリンクすっげぇかっこいいな。
で、あのにらみ合ってる不細工なモンスターはモリブリンか?
- 354 :なまえをいれてください:04/11/24 17:29:33 ID:5mpXGdkR
- 風景はリアルというよりアニメ的だと思った。
タクトの原色べた塗りのデフォルメしまくりのカートゥーン風よりこっちの方がよっぽどいい
- 355 :なまえをいれてください:04/11/24 17:47:40 ID:bYMPZIz0
- >>351
画像荒いのを油絵ふうにごまかしてみた
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mfy41124174626.jpg
- 356 :なまえをいれてください:04/11/24 18:15:56 ID:JeJVWPm+
- 敵のモデリング最高
- 357 :なまえをいれてください:04/11/24 18:20:00 ID:gWyMOkyH
- 任天堂、ゼルダ発表
巻頭
・The Legend of Zelda(GC、任天堂、2005)
http://cubemedia.ign.com/cube/image/article/568/568687/the-legend-of-zelda-gcn-20041123071034713.jpg
http://cubemedia.ign.com/cube/image/article/568/568687/the-legend-of-zelda-gcn-20041123071035416.jpg
http://cubemedia.ign.com/cube/image/article/568/568687/the-legend-of-zelda-gcn-20041123071036072.jpg
- 358 :351:04/11/24 18:24:09 ID:N7Xfi8Oh
- >>355
ウホッ!いいリンク…
さっそく前のと入れ替えますた!!
- 359 :なまえをいれてください:04/11/24 18:27:20 ID:5mpXGdkR
- >>355
俺もそれを壁紙にしました
- 360 :なまえをいれてください:04/11/24 18:51:10 ID:5AQV/dhZ
- 裏ゼルダの64の時のオカリナとの違いは何ですか?
画像はどのくらいきれい?難易度はどのくらい違いますか?
- 361 :なまえをいれてください:04/11/24 18:55:28 ID:bYMPZIz0
- >>360
ダンジョンの仕掛けが違う。
64のと比べると解像度が倍。モデリング自体は一緒。
難易度はたいして変わらない 表と比べるとちょっと難しいかなと感じる程度
- 362 :なまえをいれてください:04/11/24 19:36:31 ID:7jj0W6ny
- >>338
最高のギャグじゃねえか。
というか注目できる時点でスイッチって一発でわかるだろ。
モーモーという鳴き声のおかげで部屋の中にスイッチがあるってわかるし
- 363 :なまえをいれてください:04/11/24 20:12:41 ID:N4Q2MZbW
- あとはダンジョンの数だな。
最低10個は欲しい。
前半は簡単にして初心者に満足感を与え、
後半は鬼のような難易度にしてほしい。
誰もが必ずクリアできなきゃいけないなんて馬鹿げてる。
タクトや不思議の帽子みたいにダンジョン数が少ないのは勘弁。
- 364 :なまえをいれてください:04/11/24 20:15:50 ID:5mpXGdkR
- ホントだよな。
俺はメインが最低8個+サブが2・3個は欲しい。
というか Lv 表記の復活きぼん。
- 365 :なまえをいれてください:04/11/24 20:21:06 ID:VX8QoyPV
- 小学生のころ時岡攻略本無しでクリアしたやつなんて聞いたことも無かった
あれ小学生じゃ絶対無理じゃね?
- 366 :なまえをいれてください:04/11/24 20:25:31 ID:N4Q2MZbW
- >>365
クリアなんてできなくていいんだよ。
ある程度「やってよかったな」って感触を与えられれば。
簡単にクリアできちゃうと底が浅い感じがするし。
小学生のころ、マリオ3クリアできなかったけど不満なんてなかった。
むしろ「この先何があるんだろう。いってみたいなあ。」って感じで
世界が広い気がした。
- 367 :なまえをいれてください:04/11/24 20:27:29 ID:5mpXGdkR
- 俺は高校の頃、どうしてもクリア出来なくて攻略本見て時オカ攻略したけど大満足
- 368 :なまえをいれてください:04/11/24 20:29:07 ID:Tl76iOcn
- >>354
いちいち他を貶さないと褒められないのかい?
大人になろうぜ
- 369 :なまえをいれてください:04/11/24 20:32:13 ID:5mpXGdkR
- マリオ3は理想的だと思う。
全ての面を順に攻略してもいいし、苦手な人は笛で飛ばしてもいいという自由があった。
「8割の人をエンディングまで行かせてあげたい」 というのがああいうのだったらアリだと思う。
遊び方によっては簡単にクリア出来るけどボリュームは満点、そんなゼルダだったら良いな
- 370 :なまえをいれてください:04/11/24 20:34:26 ID:5mpXGdkR
- >>368
ごめーんね
- 371 :なまえをいれてください:04/11/24 20:36:18 ID:N4Q2MZbW
- >>369
ゼルダでそれやるとわき道ばっか充実してて本編は少なめになっちゃう。
ムジェラとかモロそんな感じだろう。不思議の帽子もその嫌いがある。
外伝でやるぶんにはいいけど本編ではやって欲しくない。
- 372 :なまえをいれてください:04/11/24 20:39:43 ID:bYMPZIz0
- >>365
俺は確か小5くらいだったけどもクリアしたぞ。
子供時代部分だけの攻略本(ファミ通の?)みたいなのが買ったときついてきたからそれは見てしまったんだけど
その後は攻略情報一切無しでがんばってクリアできた。
- 373 :なまえをいれてください:04/11/24 20:42:23 ID:5mpXGdkR
- >>371
個人的だけど俺は脇道も充実してる方が好き。
一回クリアしたら全てが終わってしまうただの一本道は好かなくて。
クソ難しいダンジョンも用意してもらって、どうしても出来ない人は違う道で進められるくらいの自由度は欲しい。
- 374 :なまえをいれてください:04/11/24 20:46:46 ID:N4Q2MZbW
- >>373
本編とわき道両方充実させてくれればいいんだけどね。
今度のゼルダはそれぐらいやらないと駄目。
最近ゼルダのカリスマが落ちてきてる気がするから
一気に挽回するぐらい作りこんで欲しい。
- 375 :なまえをいれてください:04/11/24 20:57:45 ID:N7Xfi8Oh
- 時オカの脇道というかミニゲームは理想的だったよね。
やぶさめ、バクダン投げなどのテクニック上達用+ごほうびと
釣り堀などのまったり道草用+ごほうびのバランスが絶妙だった。
- 376 :なまえをいれてください:04/11/24 23:26:14 ID:4A1uXbJS
- 俺の妹、時オカは釣りするためのゲームって感じだった。
俺がダンジョン潜ってるのに、横から割り込んできて
「そんなとこ早く出て釣りさせろ」ってよく言われた。
妹はダンジョンを一個もクリアしなかったな・・・
- 377 :なまえをいれてください:04/11/24 23:26:35 ID:RQBPQeaW
- >>373
完全にオタクの意見だな
- 378 :なまえをいれてください:04/11/24 23:30:33 ID:5mpXGdkR
- だから?
- 379 :なまえをいれてください:04/11/24 23:38:42 ID:RQBPQeaW
- >>378
却下ってことだよ。そのくらい汲み取れ
- 380 :なまえをいれてください:04/11/24 23:43:39 ID:5mpXGdkR
- 別にお前に言ってねーし
オタクの妄想だと思ってくれていいよ
- 381 :なまえをいれてください:04/11/24 23:58:17 ID:8DSs5TK6
- リアルゼルダに要求する
釣りは出せ、流鏑馬も出せ
- 382 :なまえをいれてください:04/11/25 00:06:32 ID:ZOqgVKZu
- >>376
おまえの妹はおれか?
いやおれは男だから違うか・・・
- 383 :なまえをいれてください:04/11/25 01:23:44 ID:vZXNVady
- 裏ゼルダって絵きれい??
スマブラとどっちが綺麗かな。
- 384 :なまえをいれてください:04/11/25 01:27:30 ID:shUTwQHA
- >>383
裏ゼルダ、グラフィックは64だよ?
- 385 :なまえをいれてください:04/11/25 01:33:50 ID:vZXNVady
- >>384
まじすか・・・残念・・・
- 386 :なまえをいれてください:04/11/25 01:52:06 ID:G2atblko
- でも微妙〜にキレイになってるかも。ちびっとツヤが入った感じ・・・かな?
- 387 :なまえをいれてください:04/11/25 01:57:21 ID:shUTwQHA
- >>386
PSのソフトをPS2でやった時位のキレイさだな。
- 388 :なまえをいれてください:04/11/25 02:44:35 ID:I0UsrqPW
- >>386
アナログ映像端子をS端子に変えたくらいかな。
- 389 :なまえをいれてください:04/11/25 03:14:32 ID:gADPhWrp
- まぁ、一応画面は64ん時に比べて見やすくはなってるよ
- 390 :なまえをいれてください:04/11/25 03:19:24 ID:KYELq1HG
- 解像度が倍になってるんだよ。ポリゴン部分は格段に綺麗になってる
テクスチャは変わりようがないから逆に違和感あるけど
- 391 :なまえをいれてください:04/11/25 03:23:08 ID:wOfgo1Se
- 裏ゼルダでダークリンクを倒そうとしたら、
予想以上に強く、妖精2匹を使い果たし
体力残りハート半分になったところで、
ディンの炎使いまくって倒したというのはここだけの秘密ですよ
てか、剣の上に乗るの反則だろ・・・orz
- 392 :なまえをいれてください:04/11/25 03:36:45 ID:iokLUKna
- ハンマーで殺したからそれ見れてないのよね
今度もっかい最初からやりなおすかな
- 393 :なまえをいれてください:04/11/25 04:15:22 ID:ol1Sl3XW
- 水の神殿だけは死にそうだった。大人ルト姫で抜いたのはオマイと漏れだけの秘密だ
- 394 :なまえをいれてください:04/11/25 05:03:25 ID:xIx5iarX
- 「時のオカリナ」みたいなドラクエが出ますが、
ダンジョンは時オカほど凝ってないのかなあ。
俺、PS2もってないから、ゼルダのダンジョンファンの俺のために
「比較報告」よろしく。
- 395 :なまえをいれてください:04/11/25 05:25:39 ID:wOfgo1Se
- 俺ターン制のやつとか、レベルが上がってくようなやつは好きじゃないんだよね。
ターン制だといくら頑張ってもある程度レベルとアイテムがないと勝てないし、
かといってレベルを上げるのに戦いまくるのもしょうに合わない。
あと、道を歩いてたら突然戦いたくもないのに敵が出てきたり
やっぱゼル伝みたいなやつの方が個人的にはいい
- 396 :なまえをいれてください:04/11/25 05:59:20 ID:NJPD95UB
- D端子でやるとGC時オカも超綺麗だ・・・まぁ、64とモデルは同じだからポリポリしまくりだけどさw
- 397 :なまえをいれてください:04/11/25 06:59:55 ID:mVdD5FDb
- いま次回作が楽しみなゲームってゼルダくらいしかないなあ。
あと天誅。
- 398 :なまえをいれてください:04/11/25 08:31:56 ID:oLBJxEbM
- 今更だけどスレタイ面白いなあ…
- 399 :なまえをいれてください:04/11/25 10:56:10 ID:AAtoGLry
- >>398
ふと見ると真っ白な犬がおってね
- 400 :なまえをいれてください:04/11/25 11:47:53 ID:UL/3Ed8I
- 早くサブタイトル決まって欲スィ
- 401 :なまえをいれてください:04/11/25 15:34:20 ID:Nsxm49rW
- 今回のオカリナ仮面タクト的なアイテムはなんなのか気になる・・・。
- 402 :なまえをいれてください:04/11/25 15:36:22 ID:vZXNVady
- ゼルダの伝説 〜駄目でもともと〜
- 403 :なまえをいれてください:04/11/25 15:40:10 ID:HYH/tCDS
- 解像度高いPCで結構キレイに見えてるからTVだとジャギも無く美麗になりそうだね。
ストーリー重いゼルダも見てみたいけどそれは流石に無いんだろうなぁ。
- 404 :なまえをいれてください:04/11/25 15:48:33 ID:ooruB0xo
- そもそもjpgだし・・
- 405 :なまえをいれてください:04/11/25 15:50:48 ID:HYH/tCDS
- 違うよ。圧縮劣化じゃなくて斜めラインに出たりしてるエイリアス。
- 406 :なまえをいれてください:04/11/25 16:25:36 ID:wOfgo1Se
- よく考えたら、あのリアルさで闇の神殿や、井戸の底並の怖さのダンジョンが出たら、心臓止まる。
- 407 :なまえをいれてください:04/11/25 16:40:50 ID:ooruB0xo
- ゼルダでこわいって・・・ 2ちゃんじゃよくきくけど みんな本気で言ってるの?
別に悪いっていってるわけじゃないよ。
- 408 :なまえをいれてください:04/11/25 16:49:12 ID:HbfkMEav
- >>407
…狭い部屋で電気消して独りコントローラー握りしめて…
…明かりは64のパワーランプとブラウン管だけ…
…そんな中リーデッドがギャー!
((((゚∀゚))))
- 409 :なまえをいれてください:04/11/25 17:00:15 ID:ooruB0xo
- むしろリーデッドはかわいい どちらかといえば大妖精のほうが怖いよ
- 410 :なまえをいれてください:04/11/25 17:02:17 ID:ai77YJI9
- いやいや、単に怖さを追求するだけなら怖いゲームは沢山ある。
しかしゼルダの怖さはなんていうかアレだ。うん。
- 411 :なまえをいれてください:04/11/25 17:06:01 ID:wOfgo1Se
- あの音楽が怖杉
- 412 :なまえをいれてください:04/11/25 17:06:52 ID:8U7in+yt
- >>410
前者:お化け屋敷の計算された怖さ
後者:夜道の背後が気になる感じの怖さ
- 413 :なまえをいれてください:04/11/25 17:16:08 ID:ol1Sl3XW
- マロンに近づいてリンク視点でハァハァできるなら何でもいいぞ!!
- 414 :なまえをいれてください:04/11/25 17:44:12 ID:zuN+R5sQ
- マロン出るの?
- 415 :なまえをいれてください:04/11/25 17:44:38 ID:7etQ91r8
- 次の大妖精もまたオバサンにして欲しい。
俺ああいうセンス大好きなんだ。
いっとくけどババア趣味じゃないぞ。
- 416 :なまえをいれてください:04/11/25 19:36:36 ID:gADPhWrp
- それまでのイメージを吹き飛ばすほどのインパクトを持っていたからな…時オカ大妖精
そういう意味での濃いキャラは漏れも大歓迎だ
- 417 :なまえをいれてください:04/11/25 19:53:23 ID:8U7in+yt
- そろそろ人型じゃない妖精が来るな。
次の妖精はクマ。間違いない。
- 418 :なまえをいれてください:04/11/25 19:55:25 ID:Eg3q65cH
- 次の妖精はチンクル
フワフワ浮いてるよ
- 419 :なまえをいれてください:04/11/25 20:42:51 ID:btqb74SH
- チンクル、死去。
- 420 :なまえをいれてください:04/11/25 22:17:18 ID:HTzKb6mV
-
青沼の作るゼルダに良作なし
- 421 :なまえをいれてください:04/11/25 22:36:51 ID:oq0KUNp7
- ゼルダの怖さってのは…
ふと下を見ると、漆黒の闇。
そこからひゅ〜っと風が吹いてきそうな感覚がある。
そこを、今にも足を滑らせそうな細い道を歩くわけだ…。
横からピューッと風が吹いてくる!!
ああ〜こえぇえ。
- 422 :なまえをいれてください:04/11/25 23:35:45 ID:xAj2UMln
- 敵の姿がこっちから確認出来てないのに例の邪悪なBGMが流れてきたときはちょっと怖い。
居る・・・!どこかに居るぞ・・・!っていう緊張感。
風タクでそれで背後からいきなりネズミにタッコーされたときは不覚にもびびった。
- 423 :なまえをいれてください:04/11/26 00:04:45 ID:rvqYq3ln
- だから、ぼうしのギブドは怖いんだってば。
火をつけて回ったよ、ホンマに。
あいつがリアルで出てきたら、ドウシヨ。
ほんまにションベンちびるかもしれない。
- 424 :なまえをいれてください:04/11/26 04:10:22 ID:NiMz/iyP
- ゼルダで怖かったこと、ない。つうか怖いと言っても
どこか可愛らしいから。むしろ、時オカくらいまでの
ゼルダにあった、ダンジョンでの孤独感が辛かった。
煽りや、自慢とかじゃなく、ゼルダで怖かった人は、
サイレントヒルとかどうなの?
友人はかまいたちの夜ですらダメだったが・・・
- 425 :なまえをいれてください:04/11/26 04:29:11 ID:WhV7slCU
- かまいたちはやった事ないから分からんけど、
サイレントヒルやバイハは全部の武器持ってて、弾無限なら
やってもいいかなーって感じですよ。('A`)ハハハ
自分節約体質だから、ショットガンとか持ってても
ハンドガンでずっと頑張ってますから。
いや、ゾンビも怖いけどさ、最初から最後まで恐怖ばっかりはちょっとね。
それに比べてゼルダは剣さえあれば何とかなるし。
敵倒したりつぼ割ったりすれば、次から次へとアイテムも出てくるし。
孤独感や恐怖感も町に戻れば吹き飛ぶってか、そのギャップが(・∀・)イイ!!
- 426 :なまえをいれてください:04/11/26 04:48:52 ID:btoVxspL
- ゼルダの怖さはそういうバリバリのホラーとはなんか違う。
ああいうのがゼルダにあるから怖い。
っても、ホラーゲー自体クロックタワーシリーズしかやったことねぇや…
- 427 :なまえをいれてください:04/11/26 06:01:44 ID:KVM/JF3a
- ゼルダが怖いというのがどうしても理解出来ない・・・。
闇の神殿の雰囲気もメルヘン絵本調な闇だし、もっとリアル魔界じみたものじゃないとなぁ。
それでも怖くないけど。 日本人はどうしても西洋的怖さやっぱピンと来ないね。
畳 & 幽 霊 最 強 伝 説
- 428 :なまえをいれてください:04/11/26 09:10:10 ID:OXbSMPm0
- 時オカでびびりまくりな俺だからバイオとかなんかもってのほかだと思ってやってないや。
かまいたちは大昔に友達に騙されてやって最初のおばあさんのミイラがでてくるところでむちゃくちゃびびった。
というかミイラが出てくる前の車椅子の音が近づいてくるシーンでもう勘弁してくれ状態だった。
時オカの井戸と闇の神殿は暗いし音楽もキモイしリーデットいるしで、釣り堀で現実逃避するくらい嫌だったけど
それ故になんか臨場感のようなものを感じた。クリアしたときは本気でうれしかった。
- 429 :なまえをいれてください:04/11/26 09:17:35 ID:rWFqsM6m
- ゼルダを怖いって言ってる奴は女なら許すが、それ以外は絶対にバカだろ
- 430 :なまえをいれてください:04/11/26 09:22:24 ID:EkdLu8xM
- 便器の手には爆笑した。
- 431 :なまえをいれてください:04/11/26 11:20:50 ID:Aut6bEaW
- バイオか…('A`)
俺も井戸の底でびびった性質だが、bioは地下採掘場のエレベーター下りる所で止まってる…
bioってんとにサバゲーって感じで、アクションアクションしたい小心者(俺)はだめぽ
ていうか皆エターナルダークネスやれや、今は夏目さん(野口さん)でおつりが来るからお買い得
64ゼルダが好きな奴は絶対嵌る、マジハンパネェ
- 432 :なまえをいれてください:04/11/26 12:05:33 ID:fxCS7iyT
- リーデット結構怖いと思うな。声もなんか嫌。
それ以外にゼルダ怖いって思ったことは一度もないけど。
>>427
俺は逆に日本の怖さが全然わからん。
なんかお約束の白い布来てたり無意味に天井からぶら下がってみたり滑稽にしか見えないんだよな。
襲われてもだいたい半透明で痛くなさそうだし、
そこを誤魔化してあとで死んでる所見せられたりして、「ハァ?なんだったの?」って感じ
- 433 :なまえをいれてください:04/11/26 12:51:51 ID:jH3DLyhF
- >>428
おまえはかまいたちと弟切草を勘違いしてる。
>>431
エタダクは怖いというかびびる。わかっていても一瞬混乱させられる感じ。
精神がおかしくなるサニティシステムだっけ?あれ考えたひと凄いと思うよ。
- 434 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/26 13:14:51 ID:rWFqsM6m
- >>433
凄いのはそこじゃない。
凄いのはカットインの方
- 435 :なまえをいれてください:04/11/26 13:35:27 ID:gkiuCbMn
- ゼルダのリーデッドの怖さは、
はだしのゲンとか、ウルトラマンのダダの怖さと通じるものがあるんよ。
人の形してるけど、なんか違うぞって感じ。
- 436 :なまえをいれてください:04/11/26 13:39:25 ID:dJExAU4W
- ホラー小説と同じ理屈じゃない?映像だけが怖さじゃないし
- 437 :なまえをいれてください:04/11/26 17:01:58 ID:V0ZyQyQF
- 怖さとと言っても「緊張感」から来る怖さだろうね。
町があって人々に生活感があって、そこに洞窟や墓地があって…
等の妙にリアルな調和と不調和の波があるから余計それが引き立つと言うか
ホラーゲームの怖さとはまた違う怖さなんだろう。
ついでに当時消防だった自分にとって井戸の底とリーデッドは本気で凶器でしたorz
- 438 :なまえをいれてください:04/11/26 18:38:47 ID:X4LM6sTu
- 一部のレゲーやってる時に感じる妙な不安感みたいなものがある
怖いっていうより気味が悪いって感じだな
- 439 :なまえをいれてください:04/11/26 18:48:57 ID:WhV7slCU
- 懺悔します
弟が闇の神殿のボス見たことないから、倒すときになったら呼んでくれと言っていましたが、
深夜で弟も寝ていたし、さっさと倒したかったので、倒してしまいました。
神よ、このような私をお許しください
- 440 :なまえをいれてください:04/11/26 19:09:31 ID:aoMykS4Y
- 本当は闇の神殿にボスなどいないと言えばいいさ
- 441 :なまえをいれてください:04/11/26 19:48:42 ID:Aut6bEaW
- 真実の目を持たないものには見えないんだと言えばいいさ
- 442 :なまえをいれてください:04/11/26 21:50:38 ID:ziAzufM9
- アゴを二つだか三つだかに割りながら
「ボス?あぁ、あなたの心です」と言えばいいさ
- 443 :なまえをいれてください:04/11/26 23:18:52 ID:WhV7slCU
- よく考えたら、パソコンにつないで録画しとけばよかった・・・orz
これからやる人録画してうpキボンヌ・・・
- 444 :なまえをいれてください:04/11/27 04:48:59 ID:JK4wS2CQ
- まことの眼鏡持ってくれば見れるよと弟に言っとけ
- 445 :なまえをいれてください:04/11/27 09:12:01 ID:Fk0uMCle
- 大人になったら見せてあげるって言えば?
- 446 :なまえをいれてください:04/11/27 12:18:08 ID:0dqlYg5t
- お詫びにドンキーコンが買ったればいいじゃないか
- 447 :なまえをいれてください:04/11/27 15:26:48 ID:0Apkm7ne
- DS2つ買って二人でマリオ64DSやりなさい
- 448 :なまえをいれてください:04/11/27 16:46:04 ID:ZtT9MK+u
- 頼む GCリアルゼルダに64裏ゼルダ付けてくれ
- 449 :なまえをいれてください:04/11/27 17:13:49 ID:m8t9B6uS
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \ < アホ沼の作るゲームに良作無し
/ /ヘニヾ ノヘ\ \_____ ,-v-、
(⌒ / ''=・=',i i.'=・=''| ./ _ノ_ノ:^)
. ( (6 ./ | |`ヽ | / _ノ_ノ_ノ /)
( | ./ rl_.| ヽ| ビ゙シッ!!! / ノ ノノ//
\ ,r-ー-、 / ____ / ______ ノ
/ i, \__个_/ \____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
- 450 :なまえをいれてください:04/11/28 02:52:28 ID:5zWEEnbU
- クソッ、落ち目のゲームキューブなんて買う気全然無かったのに。
これじゃサクッと買うしか無いじゃないか。
- 451 :なまえをいれてください:04/11/28 07:52:08 ID:/5wIa3dd
- 落ち目?既に落ちて腐りかかってますが?
- 452 :なまえをいれてください:04/11/28 09:08:38 ID:4pUnODJX
- GCならF-ZERO GXやっとけ。
あとはまぁ・・・スマデラか・・・。
- 453 :なまえをいれてください:04/11/28 09:41:27 ID:BWW9tUWE
- >>452
目( └v┘)
- 454 :なまえをいれてください:04/11/28 11:22:49 ID:VxdQ9SG9
- >>452
昨日一周年を迎えたあれも
- 455 :なまえをいれてください:04/11/28 11:24:12 ID:AehjvRJF
- 個人的にはKiller 7に期待。
- 456 :なまえをいれてください:04/11/28 12:31:08 ID:IMYFeaz7
- コンガやりたい。
- 457 :なまえをいれてください:04/11/28 12:52:26 ID:cFbTufpu
- エターナルダークネスやれ、2000円以下ならだけど
- 458 :なまえをいれてください:04/11/28 13:38:34 ID:ZLtJN4x2
- エタダク980円で売ってたよ
- 459 :なまえをいれてください:04/11/28 13:55:59 ID:t1llrajq
- 落ち目繋がりでPSOは?
- 460 :なまえをいれてください:04/11/28 15:29:40 ID:J2LldLcO
- >454
なんのゲーム?
- 461 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/28 16:55:21 ID:Z7+pBJqj
- >>455
マルチになってしょぼくなったからなぁ、、、だめぽ
- 462 :なまえをいれてください:04/11/28 17:34:12 ID:5P8MTYyo
- GCのスゲエ、ゲームって何も無いのだが。。
- 463 :なまえをいれてください:04/11/28 17:38:34 ID:W+5+Iumj
- >>460
ガチャフォース
- 464 :なまえをいれてください:04/11/28 21:12:46 ID:ZRdofG1h
- ttp://oscar.lemaire.free.fr/original-musique-de-fond-trailers-zelda.mp3
- 465 :なまえをいれてください:04/11/28 22:32:46 ID:ZLtJN4x2
- かっこいい
- 466 :なまえをいれてください:04/11/28 22:38:39 ID:ZLtJN4x2
- リアルゼルダは心に染みる音楽頼んますよ
- 467 :なまえをいれてください:04/11/28 22:45:49 ID:9cCDq8tZ
- 風のタクトを別シリーズとして立ち上げるべき
- 468 :なまえをいれてください:04/11/28 22:50:22 ID:70YXjszc
- >>462
下手な釣りだ
- 469 :なまえをいれてください:04/11/28 22:51:10 ID:J9ePC/ey
- >464
かっこいいなこれ
曲名とかってあるのかな?
- 470 :なまえをいれてください:04/11/28 22:55:28 ID:ZLtJN4x2
- コナン・ザ・グレートの音楽だっけ?
見たことないし曲名も知らんけど
- 471 :なまえをいれてください:04/11/28 23:06:50 ID:ZRdofG1h
- >>464
映画「Conan the Barbarian」から
Riddle of steel/Riders of Doom
- 472 :なまえをいれてください:04/11/28 23:22:07 ID:PnvMd4ys
- リンクと座頭市のたけしどっちが強い?
- 473 :なまえをいれてください:04/11/28 23:27:00 ID:ATV6NWo/
- リンクには妖精・ボムチュウ・弓矢・盾etc.....が付いてるから圧勝
- 474 :なまえをいれてください:04/11/28 23:50:37 ID:sjUVjXKh
- おれは、そのためにコナンザグレートのサントラ買ったぞ
- 475 :なまえをいれてください:04/11/29 00:50:36 ID:pPRjWnHE
- どっかで聞いたことあるな〜と思ったけど、コナンだったのか。
- 476 :なまえをいれてください:04/11/29 01:32:45 ID:oxPTJ/BO
- ドラクエ8の出来がかなりいいだけにリアルゼルダのインパクトは小さくなりそう。
あれ以上の箱庭世界を作るのは難しいかも。
- 477 :なまえをいれてください:04/11/29 01:35:18 ID:KyQ6mrwi
- ttp://noh18.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dat/img20041127153133.jpg
ゼルダもこれやろうよ
- 478 :なまえをいれてください:04/11/29 01:51:18 ID:ymNFjcr/
- 映画トロイみたんだが盾の後ろに剣のさやがついてるね
そのほうが剣ぬきやすそう
- 479 :なまえをいれてください:04/11/29 01:58:17 ID:xXfrhclb
- ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/ff5-1.swf
キューブの底力じゃ!
- 480 :なまえをいれてください:04/11/29 02:02:25 ID:b08UNyMd
- >>448
タクトに付いてたじゃんとマジレスしてみる
- 481 :なまえをいれてください:04/11/29 03:40:53 ID:G5W3GV8f
- >>476
安心しろ。
- 482 :なまえをいれてください:04/11/29 10:19:27 ID:xp1MgW6B
- >>479
ワロタ 作った人すごい
やっぱFF5は名作だなぁ
- 483 :なまえをいれてください:04/11/29 12:18:55 ID:vZnmSusl
- >>476
むしろ時オカやってたせいで
DQ8にあまり新鮮味を感じないといった書き込みも多数見受けられた
つまりそういうことだ。
- 484 :なまえをいれてください:04/11/29 13:02:41 ID:DRN4jmAN
- 堀井さんって時オカ見た時に衝撃を受けてこういうのをDQでやりたいって思ったそうだね。
Zが出る前の話だけど。その時は周りにそれだとDQじゃ無くなるって諭されたらしいけど。
結局ずっとそういう思いがあってDQ[はああいう形になったのかな。
- 485 :なまえをいれてください:04/11/29 13:16:42 ID:PXlw7/P9
- 時オカは良くも悪くも革命的だったんだな。
- 486 :なまえをいれてください:04/11/29 13:19:47 ID:kWAS5X8/
- >>484
時オカじゃなくてマリオ64だ、それ
- 487 :通りすがり:04/11/29 14:36:52 ID:dhkLnnt7
- ドラクエ8プレイ中・・・・・・。
・・・ゼルダに似ている・・・。
やっぱ、ゼルダの方が面白いなぁ。と、思い出している。
- 488 :なまえをいれてください:04/11/29 15:41:30 ID:KyQ6mrwi
- ドラクエ8は店頭でムービー見ただけなんだけど、フィールドが凄ぇという印象。
ゼルダでもあんなフィールドを馬で駆け回りたい・・・
そーいやR★のハウザー氏もGTA3の頃、GTAを3Dにする際に影響受けたものに
「マリオ64や時オカ、他にあるとすれば過去のGTA」ってインタビューに答えてた記憶が。
- 489 :なまえをいれてください:04/11/29 19:05:44 ID:bPIHlCsp
- 数年ぶりにオカリナやったけど
一度ガノン倒した後も水の神殿に行って遊んでる
一番好きなダンジョンだったんだよ〜画面も明るいしさ
謎解きも面白かった。
水の中で殆んどのアイテムが使えない閉鎖感が最高。
ロングフックは神アイテム
- 490 :なまえをいれてください:04/11/29 19:14:30 ID:mRcfq1eW
- 今回のドラクエはLV5って言う所の開発だからね
代表作のダーククラウドと続編のダーククロニクルってアクションRPGは
まんま時オカをRPG寄りに仕上げた感じだから、今回もゼルダっぽくなったんだろう
ちなみに両方持ってるけどボリューム大きくどちらも未だにクリアして無いorz
やり込み要素がかなり多いが戦闘の爽快感はPSOより下といった程度
- 491 :なまえをいれてください:04/11/29 19:45:55 ID:HcbOwv5z
- >>490
クリアもしてねー奴がエラそーに語ってんじゃねーよボケ
- 492 :なまえをいれてください:04/11/29 20:14:17 ID:mRcfq1eW
- んー好きで宣伝のつもりだったんだけどな、、、まさかこんな所見てるとは
あまりマンセーレヴューしても煙たがられるだろうから五分五分に言おうとしたが
途中ミス送信した上に最後が「程度」で切れちゃって何だか感じ悪くなったのは謝る
- 493 :なまえをいれてください:04/11/29 22:43:34 ID:5z60/S/0
- >>489
クリアしてもダークリンクと戦えればもっとよかったのにって思う。
水の神殿は曲も好きだw
というかオカリナは曲大好き。
- 494 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/11/29 22:50:58 ID:er1fMTxt
- ダークリンク強いよな。
最初倒し方わからなかったよ。
登場の演出も良いしね。
- 495 :なまえをいれてください:04/11/29 23:15:20 ID:ZH1sTyp9
- >>489
ロングフックで、カカリコ村の屋根の上を駆け回る。これ。
- 496 :なまえをいれてください:04/11/29 23:23:52 ID:4sKC9pHS
- お前ら時オカのダンジョンでどれが一番好きですか。
漏れ森の神殿。
- 497 :なまえをいれてください:04/11/29 23:25:28 ID:VxWJ7vSv
- 仲のいい奴が
ゼルダ謎解きが嫌だから友人から借りてた時のオカリナもうやめた
とぞのたまひけりやがる
普段からゲームは広く深くやるのが信念とかいってるのになぁ・・・コイツ
スレ違いだったらスマソ
- 498 :なまえをいれてください:04/11/29 23:31:53 ID:PRs0R4S4
- 敵の強さの難易度選べたら神なのになぁ。 謎解きメインとは言え戦闘も楽しみたい。
ハードモード付けてデビルメイ〜 くらい殺しにきて欲しい。
イージー:タクト並。振ってれば勝てる
ノーマル:トリッキーな動きしてくる
ハード:リンク マスト ダイ モード。
- 499 :なまえをいれてください:04/11/29 23:55:54 ID:CTuKL5Ix
- 時オカも、当時の3Dアドベンチャー(主にPC洋ゲー)に影響を受けているところが多いと言われてるらしいけどね。
>496
一番好きなのはドドンゴの洞窟かな。ダンジョンといいつつ「迷宮」じゃなくて
ひろ〜い部屋があるのが好き。
時オカやムジュラはそういうの多いよね。水の神殿みたいに半屋外なのも結構あるし。
- 500 :なまえをいれてください:04/11/30 00:00:01 ID:2l9jHU6J
- >>498
イージー:タクト並。振ってれば勝てる
ノーマル:トリッキーな動きしてくる
ハード:リンク マスト ダイ モード。
ベリーハード:無理
- 501 :なまえをいれてください:04/11/30 00:08:06 ID:u30wXXcI
- >>500
無理を可能にするのが(ry
- 502 :なまえをいれてください:04/11/30 00:10:57 ID:2HzB156C
- 難易度上がるごとに、妖精とかがヒントくれなくなるとか
ヒントがいるほどの謎解き少ないけどな
- 503 :なまえをいれてください:04/11/30 00:22:46 ID:JGJKW4bT
- ボスのカコヨサではファントムガノンだろうか
- 504 :なまえをいれてください:04/11/30 00:26:03 ID:2S9YQ8fe
- ダークリンクまたやりたいよ。
64兄に持っていかれたしGCのも持ってないから
また64買おうかな…
また時オカとかもう一度やりたい。
森の神殿はポウの四姉妹?みたいなのいたし
神殿全て終わらせた後のガノン城の小さい部屋もおもしろかったな。
- 505 :なまえをいれてください:04/11/30 00:56:40 ID:Zp7xkwmi
- 風のタクトにマロンって出てきたっけ?
時のオカリナやムジュラで出てきたのは覚えてるけど
- 506 :なまえをいれてください:04/11/30 01:08:30 ID:ultiadEO
- >505
いなかったと思う
- 507 :なまえをいれてください:04/11/30 01:12:59 ID:R/Uh4e9P
- みゆみゆキター!
今週も相変わらず左耳が折れ曲がってるのが萌えるなw
- 508 :なまえをいれてください:04/11/30 01:33:48 ID:QqB1sbZP
- ( ´,_ゝ`)
- 509 :なまえをいれてください:04/11/30 02:06:14 ID:JqE0adJU
- 507 :なまえをいれてください :04/11/30 01:12:59 ID:R/Uh4e9P
みゆみゆキター!
今週も相変わらず左耳が折れ曲がってるのが萌えるなw
- 510 :なまえをいれてください:04/11/30 07:35:15 ID:g824Hz/f
- age
- 511 :なまえをいれてください:04/11/30 12:37:57 ID:6HSwduQL
- 時オカの曲はどれも名曲。しかし炎の神殿の曲は…
友人に「海老が食いてぇって聞こえる」と言われて以来そうとしか聞こえんorz
- 512 :なまえをいれてください:04/11/30 13:56:56 ID:lxiMteMW
- >>511
どの辺で「海老が食いてぇ」って聞こえるんだオマイはw
そういや炎の神殿って64とゼルコレじゃ音楽微妙に違うんだよな、確か
海老は64の方か?
- 513 :なまえをいれてください:04/11/30 16:29:48 ID:qH8hGcmi
- >>512
え、音楽ちがうの?やってみようかな。
- 514 :なまえをいれてください:04/11/30 17:16:25 ID:ZBeHVQy6
- そういや炎の神殿の曲は違ったな。
64版であった、経文の詠唱っぽい声が消えてる。
おれは、911のあとだったのでそれを考慮したんだと思ったが、サントラも
その部分流してなかったから関係ないか...
- 515 :なまえをいれてください:04/11/30 17:41:04 ID:4P4nWWX/
- >>512
何で音楽変えたんだろう
- 516 :なまえをいれてください:04/11/30 17:49:20 ID:2S9YQ8fe
- >>514
やっぱあの念仏みたいなのサントラないんだ?
自分のコンポがおかしいのかなって頭悩ませてたよw
- 517 :なまえをいれてください:04/11/30 17:52:42 ID:Jf4eRkmE
- 森の神殿 神秘的な中の怖さがよい。洋館の探索が面白かった、またやりたい
炎の神殿 敵より謎解きでボロボロorzハンマー入手できずに大妖精まで引き返した。鬼神殿
水の神殿 一番の難関。ダークリンク強い、渦巻き死ぬ、水位調節大変。でも一番好き
闇の神殿 あっさり行けたけど、攻略本なかったら解けなかったと思う。ボス弱い
魂の神殿 一番簡単だったかも。イイコトって何だ
- 518 :なまえをいれてください:04/11/30 17:59:16 ID:1Z6CCfu3
- ミラーシールドの模様も変えられてたり、意味の分からん仕様変更があったな。
ついでに、裏炎の神殿ではいきなり火あぶりにされた。ありゃねーだろ…
- 519 :なまえをいれてください:04/11/30 19:36:04 ID:2S9YQ8fe
- >>518
裏の炎の神殿って入った瞬間に赤い服きてても火あぶりになるってこと?
裏持ってないので知らなくてスマソ
- 520 :なまえをいれてください:04/11/30 19:41:38 ID:wnZzoqKV
- 入ってすぐのところにある階段にいきなり炎の壁トラップがあるんじゃなかったかな。
- 521 :なまえをいれてください:04/11/30 19:47:32 ID:Lnz4iDy2
- 「さあ!行くぞ!!」とか思って意気揚々と階段に突っ込んだらイキナリあれだもんなぁ…
ビビったし出鼻挫かれたよorz
- 522 :なまえをいれてください:04/11/30 21:08:36 ID:c5B5+zTa
- わかっていながらも、ふとそこを通ると燃えている俺
- 523 :なまえをいれてください:04/11/30 22:08:33 ID:zjlJxk6F
- このゲームのせいでGC買うことになる香具師は俺以外にも絶対いる。
- 524 :なまえをいれてください:04/11/30 22:20:57 ID:RV28Xjc8
- 64の頃のゼルダファンだった俺の友達もたぶんGC買いそうな気がする。もう本体も安いし。
- 525 :なまえをいれてください:04/11/30 22:26:58 ID:q/9AA84/
- GC買っても裏ゼルダは手に入らんのに? もしかしてポイントとかで貰えんの?
- 526 :なまえをいれてください:04/11/30 22:29:26 ID:KOXuk2R7
- 森の神殿のBGMは、よくわからないんだよなぁ…。
悪いけど、音楽関係はタクトの方が上だね。
- 527 :なまえをいれてください:04/11/30 22:39:05 ID:3SB8wCiC
- ありゃアンビエントでいい感じじゃん
時オカの神殿音楽はどれも環境音楽だわな
- 528 :なまえをいれてください:04/11/30 22:45:31 ID:RV28Xjc8
- ダンジョンは環境音楽で良い。雰囲気が出てる
- 529 :なまえをいれてください:04/12/01 01:06:24 ID:ULfExwfx
- 環境音でも音楽になってるから良いじゃん。
同じ環境音でもFF10のは眠くなるぞ
- 530 :なまえをいれてください:04/12/01 01:12:16 ID:ULfExwfx
- >>517
フックショット取るイベントで間違った段差を登ってしまい
リーデッドに抱きつかれトラウマに。
その後の時オカライフはそのトラウマとの闘いだった。
ダンジョンの風の音が、リーデットのうめき声に聞こえてもう先に進めない...
ゲルドの谷の修練場でも出るんじゃないかとビクビク。
闇の神殿なんて墓場にあるから絶対出る。三日放置した。
クリア後一年は、夜の暗い路地は一人では入れなくなった。
- 531 :530:04/12/01 01:14:01 ID:ULfExwfx
- でもクリア後の感動はそれだけデカかったな。
それ高校2年のときの話ね
- 532 :なまえをいれてください:04/12/01 02:37:14 ID:VGsUKJiv
- 工房にもなって情けない香具師め!
俺は墓場のオカリナ吹くと吹っ飛ぶお墓の墓穴でガクブルでしたよ
井戸の底なんて(ry
- 533 :なまえをいれてください:04/12/01 03:14:30 ID:M7sh1oxr
- この根性なしどもめ!
俺はムジュラのラスト6時間がトラウマになり夜寝るとき思い出すたびにガクガクブルブル
- 534 :511:04/12/01 03:20:14 ID:mcDcW1It
- >>512
>>514の言ってる経文の詠唱っぽい部分です。
- 535 :なまえをいれてください:04/12/01 03:52:29 ID:BASDuIdE
- 507 :なまえをいれてください :04/11/30 01:12:59 ID:R/Uh4e9P
みゆみゆキター!
今週も相変わらず左耳が折れ曲がってるのが萌えるなw
- 536 :なまえをいれてください:04/12/01 08:43:48 ID:3GJXRaDv
- 子供時代の夜の平原を歩けなかった俺が今のところ最弱候補だろうか…
- 537 :なまえをいれてください:04/12/01 10:45:05 ID:JLHBQRNA
- 時オカはボスがこわすぎた。
ドドンゴとか超怖かった。
倒し方はわかるけど、こんなの絶対接近できません!って本気で思ったよ。
- 538 :なまえをいれてください:04/12/01 11:37:07 ID:LzukC0t1
- 時オカで恐怖のボス戦つったらやっぱ初回プレイんときのゴーマが最強だろ
今でこそ弱ぇとか思うが、初回ん時の
扉が閉まる
↓
取り合えず暗い部屋をウロつく
↓
何か上でカサコソいってるんで視点を上へ
↓
うわあああぁぁぁ(AAry
心臓に悪杉だw
- 539 :なまえをいれてください:04/12/01 13:36:00 ID:mDhHCO5L
- >>537
俺も怖かったよあれ。
まあよく見れば何処かコミカルでちっとも怖かないんだが。
でもわかってても何か怖いんだよなあ…
今でも太陽の歌が無い時は川に浸かって一晩過すよ…orz
- 540 :なまえをいれてください:04/12/01 16:28:49 ID:Sw1lY5vj
- >>536
闇の神殿とかどうやって攻略したか詳しく
- 541 :なまえをいれてください:04/12/01 18:28:23 ID:NQ9+1UDD
- 一人称視点の時、後ろから攻撃されると
マジびくる
- 542 :なまえをいれてください:04/12/01 18:50:49 ID:RisiK7gJ
- 森の神殿だっただろうか。さんざん迷った挙句
上から手が下りてきてそのまま追い返された後は、しばらくその部屋に入れなかった。
降りてくるときの音と、部屋の閉鎖感がたまんなく恐いよママン。
- 543 :なまえをいれてください:04/12/01 18:53:31 ID:uhpO5u+z
- 一人称視点の時に移動出来るようにして欲しい
- 544 :なまえをいれてください:04/12/01 19:11:40 ID:r98absWW
- 回転切りの時死ぬよ
前転とかバク転とか
- 545 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/12/01 20:29:04 ID:+J2FBbQo
- 闇の神殿ってメガネ無しでもクリアできる?
- 546 :なまえをいれてください:04/12/01 20:39:18 ID:bQQ8al9e
- >>545
もろちん
見えないリフトに乗って移動する所はつらいが、
あとは仕掛けの場所を覚えていれば何とかなる
メガネはクリアには必要ないアイテムだぞ
- 547 :なまえをいれてください:04/12/01 21:04:16 ID:C6QkMX1P
- どんだけひきこもれば
ゲームで酔うことができますか?
- 548 :なまえをいれてください:04/12/01 21:20:59 ID:oQRH246W
- >>546
メガネがないと神殿に入れないし砂漠も渡れねー
- 549 :なまえをいれてください:04/12/01 21:34:12 ID:miH3hgEt
- >>548
別にわからんだけで頑張ればいけるが?
- 550 :なまえをいれてください:04/12/01 22:20:51 ID:4nCZvHAd
- 闇の神殿物凄く怖かった。
BGMもだけど、後半にある処刑台?の下に血があるやつがガクブル。
妹はびびってしまい、彼女の代わりに攻略してあげた。
- 551 :なまえをいれてください:04/12/01 22:25:26 ID:5uv7VDyy
- 闇の神殿の怖いところは、
子どもにはわからないってことだよ。
意味がわかるとガクブル…
- 552 :なまえをいれてください:04/12/01 22:32:17 ID:ReWIsL/5
- 480円ゲームがまた作られてるのか
- 553 :なまえをいれてください:04/12/01 22:55:57 ID:3GJXRaDv
- >>549
闇の神殿はそもそもメガネ持ってないと追い返されるんじゃなかった?
まあお前がメガネ無しでクリアしたならどうでもいいけど
- 554 :なまえをいれてください:04/12/01 23:10:17 ID:5uv7VDyy
- めがね持ってなくても別に追い出されはしないだろうけど。
死ぬよ。
- 555 :なまえをいれてください:04/12/01 23:29:01 ID:i+ktyBK+
- >>551
どういう意味?
王家が造ったって事?
- 556 :なまえをいれてください:04/12/01 23:41:39 ID:miH3hgEt
- >>555
おまえ、メッセージを読まずにとばすだろ
- 557 :なまえをいれてください:04/12/02 00:11:20 ID:8OfkX/Hk
- のろわれた過去が何とか
読んだけど、もう3年以上も前のことなので忘れた
- 558 :なまえをいれてください:04/12/02 00:12:58 ID:UU/+xLFh
- 色々な風景があると良いなぁ。
とりあえずハイラル湖は必須。
- 559 :なまえをいれてください:04/12/02 00:26:25 ID:0Hjjh8oc
- またハイラル湖で釣りができるのか…?
- 560 :なまえをいれてください:04/12/02 02:39:17 ID:ntXbUB2X
- 今度は湖はもちろん、池とか海釣りもできるといいな。
でも何かこれだとどうぶつの森みたいだな。
- 561 :なまえをいれてください:04/12/02 05:17:00 ID:PUreZbeT
- 「ふしぎの帽子」が、俺はやってないんだけど、ボリューム不足って書き込みをいくつか見たし、
「風のタクト」は俺もやったがボリューム不足を感じた。
最近の任天堂の傾向? 「ソフトを早く出し、出した数で勝負」みたいな。
「時オカ」のダンジョンの神的な作りこみ、もう無いのでしょうかねぇ。。。
(例えば「炎の神殿」で、「上のほうの階にてハンマーで杭をたたいて開けた穴から恐る恐る下を
のぞくと、1階が見える」などは、やってて感心したけどなあ)
- 562 :なまえをいれてください:04/12/02 05:41:39 ID:UU/+xLFh
- 任天堂に重厚長大を求めるのは諦めれ
>戦略の練り直しに迫られた結果、「複雑で、時間とエネルギーを消耗するゲームから
>離れていく人が増えた」(岩田社長)という結論にたどり着いた。
- 563 :なまえをいれてください:04/12/02 06:46:30 ID:I92QuyVl
- >>561
ぼうしも上から下の仕掛けがある。
けど、上下の仕掛けが一番派手なのは、木の実かな…。
- 564 :561:04/12/02 09:42:42 ID:PUreZbeT
- >562
「ゲーム 岩田」でググってみたら、ありました。なるほど〜。社長が言うんなら間違いないね、
任天堂の今後は。宮本茂の新作=「Nintendogs」への疑問も解けました。この疑問が解ける前に
俺は「じゃあ、いっそブロック崩しに戻したら」と思ったが、さすがあの人は発送がちがうな。
>561
いつかやってみたいゲームの一つです。でもSP持ってないんで、いつになることやら。
買う予定のDSでもできないし。
- 565 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/12/02 18:08:24 ID:ROQX0Bry
- 薄いゲームが増えるというだけで
ゼルダなど濃いゲームはそのままにしてくれる事に期待。
- 566 :なまえをいれてください:04/12/02 19:16:01 ID:UU/+xLFh
- ゼルダまで薄くするこたないのにな。
軽薄短小路線で安い新作を沢山作ってくれるぶんには嬉しいんだけど。
- 567 :なまえをいれてください:04/12/02 19:37:53 ID:FKmh/6Q6
- それはそれで嫌だなあ…
何かゼルダの価値が安っぽくなりそうな気がして
- 568 :なまえをいれてください:04/12/02 22:46:07 ID:F2sZIu6H
- >>561
タクトも、フィールド・ダンジョンが薄いだけで、細部の作り込みのすごさは相変わらず。
モリブリンのモーションのすごさは知ってるだろうが、ひそかに学習能力まで持たせてるのはやりすぎと思った。
一度くらった剣技は以降見切って槍で防いだり、爆弾をくらったら以降爆弾を見ると逃げ出したり。
確かに次はダンジョンも練ってほしいのう。
タクトとオカリナの良さを持ち合わせた作品にしてほしい。
- 569 :なまえをいれてください:04/12/02 23:05:21 ID:/Qi6YvNT
- >>568
>タクトも
「タモリも」って見えた。
それにしても、タモリはゼルダやってそう。
- 570 :なまえをいれてください:04/12/02 23:27:19 ID:3T4HG7hM
- ゼルダだけは治外法権というか特別扱いでいって欲しいなあ。
ファッションショーみたいなもんで、ショーで出す服を一般に売るわけじゃないけど、
ブランドイメージの維持向上のために、採算度外視で手間暇と金をつぎ込むの。
- 571 :なまえをいれてください:04/12/02 23:43:03 ID:+mftK5dp
- つまりゼルダはゲームのオートクチュール
- 572 :なまえをいれてください:04/12/02 23:54:58 ID:I8+fkhgy
- 採算度外視ってのは無理な気がする・・・・
ゼルダは任天堂の目玉の一つだから。
ゼルダで稼がずに何で稼ぐんだ!?
金をつぎ込むならそれに比例して販売価格も(ry
- 573 :なまえをいれてください:04/12/02 23:58:34 ID:0dUfLuyK
- 値段は7800円くらいでもいいと思うんだよね
どうせ好きな人しか買わないし、ゼルダ好きは年齢層高めだし
採算度外視しなくても世界で見れば結構売れるし金はかけれるはず
- 574 :なまえをいれてください:04/12/03 01:02:39 ID:Lz/IYpTc
- まあ、最近はピクミン2に代表されるように、単純に>>562みたいな路線からは
柔軟に変わってきてるみたいだし。
- 575 :なまえをいれてください:04/12/03 05:17:31 ID:IDKBTqaj
- ゼルダなんて値崩れしなきゃかわんだろ。
- 576 :なまえをいれてください:04/12/03 10:54:31 ID:q1YWebJl
- 値崩れしても買ってくれる人が増えるんだったらいいよ
それでゼルダを好きなってくれれば尚のこと
- 577 :なまえをいれてください:04/12/03 13:19:14 ID:c4ToCpYS
- 手軽なゲームがやりたいけどボリュームは欲しい。
手軽でボリューム少ないのはちょっとな・・・
- 578 :なまえをいれてください:04/12/03 13:20:24 ID:id0Vn7yH
- マリオとかポケモンは子供達を中心に売れるけど
ゼルダって昔からの任天堂好きに受けるんだよね
そういう点でトゥーンシェイドにし頭身低くしたタクトは失敗したのかもしれない
子供っぽいとか散々言われてたし…
- 579 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/03 13:23:22 ID:YTqTEp3R
- >>572
タクトはさぞ儲かったでしょうね。
あんな作りかけのゲームを売りさばいたんですから。
しかも宮本が築いたブランドイメージで騙して売ったんだからね。
実際には3流ゲームデザイナーの作りかけのクソゲーわけだ
- 580 :なまえをいれてください:04/12/03 14:41:46 ID:1S3C54p6
- >>578
昔からのファンは見た目には拘らないと思うけどなあ。
FC時代からのゼルダファンならリンクの顔で文句は言わないだろう。
そういう不満を持つのは時岡から入った64世代。
- 581 :なまえをいれてください:04/12/03 14:59:20 ID:yhiKSokn
- でも一番売れたゼルダはオカリナだから仕方ないと思う
タクトぐらい見た目変えたいなら新シリーズとしてやるべきだった
- 582 :なまえをいれてください:04/12/03 16:54:01 ID:0AcHmRDO
- 古参でもあれを一目見て受け入れられる人は少ない。
さすがに絵のクセが強すぎ。
- 583 :なまえをいれてください:04/12/03 17:25:58 ID:q1YWebJl
- 新規のプレーヤーを取り入れる場合に見た目ってのは重要だと思う
見た目でゲームを選ぶ香具師ってのは結構いるし
そういった香具師等に実際に動かしてみてから愛着が湧くタイプの猫目は相性が悪かったのかもしれん
- 584 :なまえをいれてください:04/12/03 17:27:33 ID:q1YWebJl
- 新規のプレーヤーを取り入れる場合に見た目ってのは重要だと思う
見た目でゲームを選ぶ香具師ってのは結構いるし
そういった香具師等に実際に動かしてみてから愛着が湧くタイプの猫目は相性が悪かったのかもしれん
- 585 :なまえをいれてください:04/12/03 17:30:41 ID:q1YWebJl
- うわ…二重カキコすまんorz
- 586 :なまえをいれてください:04/12/03 18:03:02 ID:yFSe3oTv
- ここといい総合スレといい・・・
なぜこんなにタクトの話になっているんだよ・・・
- 587 :なまえをいれてください:04/12/03 18:03:18 ID:c4ToCpYS
- みんなのトラウマだから
- 588 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/12/03 20:04:55 ID:EbCk7YHa
- ゼルダ時オカのイラストの子供リンクを
トゥーンシェイド化すれば良かったのだ!!
- 589 :なまえをいれてください:04/12/03 21:25:16 ID:ExGCMO8w
- ねこめリンクは好きだったけど、ダンジョンが簡単すぎたのが残念だった。
- 590 :なまえをいれてください:04/12/03 23:00:37 ID:fbPat1TD
- トゥーン化についてキャラクターのことばかり話題になるけど、
背景のトゥーン化の方が問題あるような気がする。
トゥーンはアドベンチャーのネタを仕込むのに向いてないんじゃないかな。
- 591 :なまえをいれてください:04/12/04 04:30:48 ID:TIlt7HbJ
- 背景のトゥーン化の問題ってほんと大きいと思うよ。
やる前の印象の面で。
俺はじめやりにくそうだなぁって思った。やってみるとちゃんと高さとか認識出来るし、
デクの樹の所のダンジョンとかも綺麗で神秘的だったけれど、CMとかで見ると凄く原色バリバリで
なんか手抜きに見えちゃってた。 面白そう!買いたい!って思えなかった。 CMだとの話ね。
- 592 :なまえをいれてください:04/12/04 13:13:28 ID:YylAHqzM
- タクトでも基本はリアルで、
アイテムスイッチやキャラクターはトゥーンといったように
使い分けたらよかったかもな。
- 593 :なまえをいれてください:04/12/04 13:33:54 ID:2OJGdfBQ
- 俺はアレはアレでいいと思ったけどね。
でもやっぱリアルのほうがいいな
- 594 :なまえをいれてください:04/12/04 14:52:41 ID:5kwkBc+T
- あれはあれでいいのかね?
- 595 :なまえをいれてください:04/12/04 15:35:09 ID:KVfuMrlT
- 個人の好みの問題だな
- 596 :なまえをいれてください:04/12/04 16:54:23 ID:38mwRGdC
- 俺は好き。君は好きじゃない。それだけの話だ
- 597 :なまえをいれてください:04/12/04 17:14:57 ID:qYlvb8Es
- 敵のモーションとか、ホント良く出来てるんだけど
パッっと見で全部伝わらないところが勿体ない。
静止画だと手抜きと思われてしまいそうなのは確かだ・・・
- 598 :なまえをいれてください:04/12/04 17:17:24 ID:SkIU5FjS
- 頭身の高いトゥーンを一度みたかったな
いきなりあんな奇抜なデザインに変更しないでさ
- 599 :なまえをいれてください:04/12/04 18:42:06 ID:tdzeU7/5
- そういえば前にゼルダBOXってのが売られていたが
その中にタクトの開発初期のイラストとかが載ってて
大人リンクのトゥーンバージョン?っぽいのがあったな、ラフだったけど
- 600 :なまえをいれてください:04/12/04 18:58:41 ID:jkatSuYa
- タクトってスマブラやってる幼年層を引き込もうとして失敗した感があるよな
実際ゼルダやってるのはもっと上の年代なのに
- 601 :なまえをいれてください:04/12/04 19:11:04 ID:Nk3RiBeu
- だからタクトは別シリーズとして出すべき
- 602 :なまえをいれてください:04/12/04 20:11:44 ID:6+/6x5Tc
- タクトはタクトでかわいいって層は確かにいるんだ。
ふしぎのリンクをネコメってあざける香具師はあんまりいないだろう。
なんか、どっかでボタンの掛け違いがあったって気がするんだよな〜。
- 603 :なまえをいれてください:04/12/04 21:02:38 ID:5kwkBc+T
- >599
去年の春〜夏頃だな
初期のイラストだと初代リンクに似ている感じがしたw
- 604 :なまえをいれてください:04/12/04 21:21:28 ID:4kbTPMAS
- >>599
あの初期イラストをボツにしたのがもし、青沼だったら...
- 605 :なまえをいれてください:04/12/04 21:25:29 ID:6+/6x5Tc
- 少々おさ〜んくさかったんだよな、あのリンクは。
FFやテイルズだと、消防以下は切り捨ててもかわわんだろうけど、
ゼルダの場合、やっぱお子さん方にも親しみ感じてもらわなきゃ…
おさーんリンクは、対象狭めるもん。
- 606 :なまえをいれてください:04/12/04 21:33:33 ID:UVbB4FUl
- >>604
なんでも青沼に結びつけるのはうざい。
- 607 :なまえをいれてください:04/12/04 21:49:48 ID:qYlvb8Es
- しかし対象年齢を広くするばかりに
逃げて行く方も増えてしまうのでは意味が無いな・・・
- 608 :なまえをいれてください:04/12/05 06:46:08 ID:KJVPxxcP
- ポケモンなんかは分かりやすくておもしろいから子供向けデザインで作ってもふさわしく人気が出るんだけど・・・
ゼルダはある程度年嵩くってなくちゃできないゲームである上に、わりと敷居の高いかんじのゲームだから子供向けデザインにするだけ余り意味がないきがす
- 609 :なまえをいれてください:04/12/05 12:47:52 ID:io3XTVUK
- まあ昔のゼルダは、難易度は別として挿し絵、ゲーム中のキャラクターグラフィックにクセが無かったから老若男女に受けていた感はあるな。
オカリナ、ムジュラで絵にクセがつき、流行りのリアル志向になってしまったもんだから、
学生、若者をはじめとする殺伐、リアルマンセーの世代には大ウケしたが、ドロっとした世界観が好きじゃない人をおいてけぼりにした感じだな。
で、180度方向転換したタクトは、オカリナなダメな人も受け入れ、間口を広げ戻したが
ゲーム購買層の中心、リアルマンセーの世代には絵がうけつけず、売り上げを落としたな。
- 610 :なまえをいれてください:04/12/05 12:49:48 ID:xh1wUHQ9
- じゃぁ1番良いデザインって何よ?
- 611 :なまえをいれてください:04/12/05 13:00:43 ID:io3XTVUK
- 難しい問題だな。
リアル路線とほのぼの路線。ゼルダを2極化させた以上、
両方のファンが納得する絵柄というのは難しい気がする。
- 612 :なまえをいれてください:04/12/05 13:03:57 ID:kRC27/iD
- 海外市場も大きなウェイトを占めてるんだから
外人の好きなリアルでいくほうが賢明
・・・と言いたい所だが、GCは海外でも全然売れてないのかな?
ならどっち路線でいってもたいして変わらないかも
- 613 :なまえをいれてください:04/12/05 13:40:51 ID:BQmM3WI7
- ポイントをゼルコレに交換しようと思ってたんだけど
いつのまに交換終わってたんだよ!!!!
俺気付くの遅すぎ…日曜日昼間から泣きそう
- 614 :なまえをいれてください:04/12/05 13:44:10 ID:divP7dZJ
- >613
大丈夫だ、日曜昼間から雪かきしてぎっくり腰再発した工房もいるくらいだから
- 615 :なまえをいれてください:04/12/05 14:08:17 ID:9XlIRulb
- 奥でゲトすれ>613
けっこう安くなってきてるよ
- 616 :なまえをいれてください:04/12/05 14:36:12 ID:Qe1u8R6w
- >>613
まだそんなこというやつがいるとは思わなかったよ
- 617 :なまえをいれてください:04/12/05 15:10:47 ID:zPiZAq6k
- >>612
どちらも変わんねぇかもしれんが
少なくとも外国人に受けがイイと分かっているリアルの方が無難かもしれん
>>614
オマイか?お大事にw
- 618 :なまえをいれてください:04/12/05 15:14:50 ID:gNMDd5a0
- スレ違いだがメトロイドの海外と日本の人気の差がマジで悲しい・・・日本から生まれたゲームなのに。
マリオなんかはキャラは日本っぽくないデザインだけど全世界で人気あるね。
ゲーム自体も殺伐とほのぼのの中間くらいだし。
- 619 :なまえをいれてください:04/12/05 15:59:07 ID:io3XTVUK
- マリオの世界観を決定付けたのは3かねえ。
それまでもキノコが住む国にカメの大魔王が侵略するとか世界観はあったが、どこか無国籍風だった。
それが3になって、西洋風の城に魔法の杖、明らかにオーバーテクノロジーな飛行戦艦に大砲など、
魔法と科学が混在する今のマリオの世界観を作った。
こうして書くとマリオとハガレンの世界観が同じように見える錯覚が…
- 620 :なまえをいれてください:04/12/05 19:42:15 ID:lxD2ZiMh
- ゼルダのリアル加減は
ピクミン2の背景くらいあれば十分だと思った。朝昼夜の空気感、季節感もすばらしいからね。
でも、その肝心のピクミン2は、遠くの方を見渡してみると、ぼやけているので
ゼルダであのグラフィックはきついのかもしれない。
- 621 :なまえをいれてください:04/12/05 21:25:47 ID:WyCOleQa
- リアル発売までの暇つぶしにICOをお勧めする。
- 622 :なまえをいれてください:04/12/05 21:57:17 ID:9XlIRulb
- ICOがGCで出来るなら、ナンボでもするが。
- 623 :なまえをいれてください:04/12/05 23:24:17 ID:FEw70W83
- うむ、ICOのためにPS2を譲ってもらったが、
肝心のソフトが中古ででてない。
ヤフオクで大金積んでまで買おうとは思わん…
宮部みゆきを抱き込むとは…任店が先にゼルダを書かしときゃと
思うことしきり。
- 624 :なまえをいれてください:04/12/06 00:33:06 ID:YjSrW3cw
- >>623
ベスト版が新品1600前後で売ってるぞ
あのパケが嫌だというなら仕方ないが
- 625 :なまえをいれてください:04/12/06 08:45:28 ID:uW1led1H
- 宮部みゆきがうざくて買いたくなくなったやつも俺だけではないはずだ
- 626 :なまえをいれてください:04/12/06 10:54:29 ID:NQ7sAjkU
- ゼルダの景色やそこでマッタリするのが好きな香具師は買って損はしないと思う
謎解きもゼルダやってるなら簡単だろうし
ちなみに宮部小説はICOやった香具師らには微妙な評判だったなぁ…
- 627 :なまえをいれてください:04/12/06 23:14:55 ID:a5aydxGI
- GCリアルゼルダ新画像キタ
ttp://www.dkbnews.com/img/2004/11/1126_gcans6.jpg
ttp://www.dkbnews.com/img/2004/11/1126_gcans9.jpg
ttp://www.g-cans.jp/photo/img/28.jpg
ttp://www.g-cans.jp/photo/img/18.jpg
ttp://www.g-cans.jp/photo/img/22.jpg
- 628 :なまえをいれてください:04/12/06 23:18:15 ID:x2uR6Lo2
- >627
首都圏外郭放水路。
リアルもリアル、実在する大規模治水施設。
非常に大規模なもので、まさしく時のオカリナでいう水の神殿のよう。
ってか、やっぱり同じコト考える人はいるんだね。
- 629 :なまえをいれてください:04/12/06 23:20:47 ID:v8IiuGiF
- >>627
マジで期待しちまったじゃねぇかYO!!
- 630 :なまえをいれてください:04/12/06 23:23:32 ID:a5aydxGI
- 最近はゲームも進化してるから、二番目の画像なんて
ゲームって言われたら信じちゃうかもな。
- 631 :なまえをいれてください:04/12/06 23:28:27 ID:HuIQUHWA
- まじで朋先生が歌うとリアル幼女に聞こえるなw
- 632 :なまえをいれてください:04/12/06 23:38:07 ID:WRa/QyPr
- >>627
一番上の写真に写ってる人、一瞬シークに見えた
- 633 :なまえをいれてください:04/12/07 00:45:01 ID:wqCOJ0y2
- >>627
ttp://www.g-cans.jp/photo/img/28.jpg
ttp://www.g-cans.jp/photo/img/18.jpg
ttp://www.g-cans.jp/photo/img/22.jpg
この構図、FF7かと思った
- 634 :なまえをいれてください:04/12/07 00:47:01 ID:wqCOJ0y2
- ttp://www.g-cans.jp/photo/
なんかメチャクチャカッコイイ(・∀・)
- 635 :なまえをいれてください:04/12/07 00:54:44 ID:GPik29NE
- >>634
先月、ここでコンサートが開催されましたよ。
- 636 :なまえをいれてください:04/12/07 08:49:59 ID:hQZVtpoR
- >>627
ここウルトラQの新作で初めて知ったよ。最初普通に合成だと思った。
なんかメトロイドプライムっぽいふんいきもあるよね。
- 637 :なまえをいれてください:04/12/07 10:49:47 ID:+tFrE+0x
- ここって一般人入れないの?
- 638 :なまえをいれてください:04/12/07 12:01:23 ID:C9+Dftr/
- >>637
みんな雑学豊富なだけのパンピーだとおモ
- 639 :なまえをいれてください:04/12/07 13:22:03 ID:t6DDVDOw
- この前発表されたUnrealエンジンなら>>627のが完全再現されそうだ
- 640 :なまえをいれてください:04/12/07 16:17:39 ID:d60IDnWu
- >>633
このパイプの中をエフゼロで疾走したい
- 641 :なまえをいれてください:04/12/07 20:08:15 ID:+tFrE+0x
- >>638
すまん、この話題の写真の場所の話です。
- 642 :なまえをいれてください:04/12/07 22:08:29 ID:0Gh3KziB
- 要するに、633はガセってこと?
俺かな〜り期待してたのにさ。
- 643 :なまえをいれてください:04/12/07 22:29:13 ID:kB4bitPM
- >>642
後のレスをよく見ることを覚えた方がいい
- 644 :なまえをいれてください:04/12/08 00:10:37 ID:9UbtfeBL
- それもこれも、新情報が出ないのが悪い。
このままE3まで、何も出ないんじゃないだろうな…。
DSでなにかひとつやらかしそうな気もするが。
ムジュラDSとか。
- 645 :なまえをいれてください:04/12/08 00:22:43 ID:dnLNLcke
- >>644
DSでハイレゾパックの分のメモリも補えるのかな・・?
- 646 :なまえをいれてください:04/12/08 00:25:30 ID:vCMsgQ0N
- >>645
VLAMが無理ぽ
- 647 :なまえをいれてください:04/12/08 00:26:57 ID:vCMsgQ0N
- >>645
VRAMが無理ぽ
- 648 :なまえをいれてください:04/12/08 13:03:55 ID:WlTejB2I
- DSのマリオ64がいつでもどこでもお手軽に遊べるせいで
据置遊ぶのもおっくうになってきた。
DSゼルダきぼん
- 649 :なまえをいれてください:04/12/08 13:53:52 ID:jKK73hg9
- 時オカあたりはやりたいが、今更64買う気にもならんので、
DS移植を激しくキボン。
- 650 :なまえをいれてください:04/12/08 14:35:07 ID:QZnZnSGy
- あげ
- 651 :なまえをいれてください:04/12/08 16:02:34 ID:7hrEzrHK
- どうせなら新作きぼん。
モデリングは継承しても(・∀・)イイ!
- 652 :なまえをいれてください:04/12/08 21:44:39 ID:sr5bv3ds
- 時岡リメイクしてDS移植したら、
そりゃもー大騒ぎだよなぁ。
- 653 :なまえをいれてください:04/12/08 23:01:10 ID:3JlPAE16
- 俺はゼルダ馬鹿なんで時岡リメイクでようもんならDS買うよ。
4剣は嫌いじゃないが食指は動かん
- 654 :なまえをいれてください:04/12/08 23:10:49 ID:m8NIYB7j
- このリアルスレに居るからには、GCの最先端のCGでやるべし
- 655 :なまえをいれてください:04/12/08 23:26:58 ID:1ndzHePm
- >654
ワロタ
- 656 :なまえをいれてください:04/12/09 00:46:23 ID:nC8mIMhg
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \ < アホ沼の作るゼルダに良作無し
/ /ヘニヾ ノヘ\ \_____ ,-v-、
(⌒ / ''=・=',i i.'=・=''| ./ _ノ_ノ:^)
. ( (6 ./ | |`ヽ | / _ノ_ノ_ノ /)
( | ./ rl_.| ヽ| ビ゙シッ!!! / ノ ノノ//
\ ,r-ー-、 / ____ / ______ ノ
/ i, \__个_/ \____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
- 657 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/09 00:51:33 ID:X1B7Rj4o
- >>656
doui
- 658 :なまえをいれてください:04/12/09 01:29:41 ID:LTj81GSK
- ,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン へい リアルネコメ 1丁
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
- 659 :なまえをいれてください:04/12/09 01:36:49 ID:tbl1oGok
- ちょっぴりダークで、
ちょっぴり怖くて
ちょっぴり暖かい
そんなストーリーキボン
- 660 :なまえをいれてください:04/12/09 01:42:05 ID:LTj81GSK
- ゼルダの伝説 マロンの冒険
- 661 :なまえをいれてください:04/12/09 02:13:55 ID:kOfl0Of9
- >>659
ついでに音楽も心に染みるのとどこか暖かい雰囲気頼むよ
- 662 :なまえをいれてください:04/12/09 12:20:44 ID:VbydIYT7
- なんつうか、もう、マリオ64DSなんてモノが出たからには、
嫌でも時オカ(ムジュラも)DSを期待してしまうわけですが。
てか出してよミヤポン。
新作出すまでの繋ぎでいいからさ。
- 663 :なまえをいれてください:04/12/09 18:48:36 ID:4isqNCgG
- イヤだよ、携帯機なんかどうでもいい
その分リアルゼルダや次世代機のゼルダの開発に時間をかけてくれた方がいいよ
- 664 :なまえをいれてください:04/12/09 19:27:47 ID:6cRzFDlF
- 手軽な携帯機はカプコンにやらせて
据え置きは腰を据えてじっくりやれるゼルダを本家が担当ってことで。
- 665 :なまえをいれてください:04/12/09 21:43:19 ID:GWA9p+YF
- ↑2つに同じく
- 666 :なまえをいれてください:04/12/09 21:51:16 ID:qUwIKeyL
- やー、ただ、いまさら据え置きでムジュラってことが考えられない以上、
なんとかしてあの名作を広めたいって思うのよ。
PS2で出してもいいって思ったくらいで、まじで。
- 667 :なまえをいれてください:04/12/09 22:44:39 ID:6069ddQp
- いいから作りこんでくれ
- 668 :なまえをいれてください:04/12/09 22:47:57 ID:kOfl0Of9
- どれくらいのボリュームなんだろ?
時オカ並なら文句無いんだが・・・
- 669 :なまえをいれてください:04/12/09 22:52:28 ID:Jb4AYfJE
- 二枚組でも一向にかまわん。(むしろ歓迎)
- 670 :なまえをいれてください:04/12/10 00:39:01 ID:ZiaYkMw8
- 腰をすえてじっくりとやる青沼ゼルダ
- 671 :なまえをいれてください:04/12/10 01:40:14 ID:Jtw2EQ9N
- 正規のダンジョンはもちろん、一風かわったダンジョンも欲しいなあ。
ムジュラのギブドの洞窟や月内部、タクトの魔獣の迷宮みたいな。
- 672 :なまえをいれてください:04/12/10 18:39:21 ID:oYjOhpH0
- 俺はああいう短いダンジョンの方が好きだ
- 673 :なまえをいれてください:04/12/10 19:46:57 ID:1txFoWJU
- マリサンやった後マリオ64DSやって思ったけど
ステージはそんなに広くなくてステージ数が多い方が良い。
ゼルダもダンジョンは広すぎず、数が多い方が良い。
でかいダンジョンも欲しいけどね。
- 674 :なまえをいれてください:04/12/11 09:40:17 ID:P8TEkVvO
- クリア後の隠しダンジョンとかでいいから馬鹿みたいに広大なダンジョンがホスィ
- 675 :なまえをいれてください:04/12/11 18:36:50 ID:QvoRimdx
- >>659
殺伐ベースに所々
ちょっぴり暖かいストーリーでいい。
時オカは前半でほのぼの
後半で前半までの平和さが嘘のような殺伐感が良かったね。
- 676 :なまえをいれてください:04/12/11 20:13:05 ID:gu/WJa3h
- ようするにロード・オブ・ザ・リング
- 677 :なまえをいれてください:04/12/11 21:59:42 ID:44OXAS7n
- なあ、裏ゼルダのガノン城で魂と森の所で鍵を1つずつ取って、
光のところで2つとも使ってしまったんだが、ここからクリアするには
どうゆう順番で行けば良いんだろうか・・・・
- 678 :なまえをいれてください:04/12/11 22:03:52 ID:j8TDAu8s
- LORの音楽ってタクトみたいだ…つか、
タクトがこっちを意識してるんだろうが。
- 679 :なまえをいれてください:04/12/11 23:23:28 ID:gu/WJa3h
- FFムービーも昔のFFみたいなのを映画化して
王道ファンタジー映画にすりゃ良かったのに。どっちみち糞だけど。
LOR見ちゃうとスケールがまるで違うな・・・
- 680 :なまえをいれてください:04/12/12 06:00:54 ID:zKueJQtC
- ふしぎのぼうしを買ったんですが攻略本も売ってないしあまり話題にもでてきてませんが人気がないのですか?私は先に進めなくて困ってます。
- 681 :なまえをいれてください:04/12/12 07:56:46 ID:EilqNnVi
- >>680
攻略サイト探せ
- 682 :なまえをいれてください:04/12/12 09:10:12 ID:0QkOVcYQ
- >>680
もうじき出るから、それまでニンドリでもかっとけ。
- 683 :なまえをいれてください:04/12/12 13:49:59 ID:n9izlL8K
- >>677
何か見落としてるべ
ていうかクリアしたけどもう覚えてないわ
- 684 :なまえをいれてください:04/12/12 14:34:57 ID:zKueJQtC
- 攻略サイトがわかりません(T_T)パソコンもってないし最悪です。ごめんなさいけど教えてくれる人いませんか?
- 685 :なまえをいれてください:04/12/12 14:46:39 ID:dBhoWZQ6
- >>684
ゼルダの伝説総合スレin携帯板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1093158099/
- 686 :なまえをいれてください:04/12/12 16:02:08 ID:zKueJQtC
- 685さん、ありがとぅござぃますぅ\(^O^)/本当に助かりましたぁ!!ぁりがとぅですぅ〜。
- 687 :なまえをいれてください:04/12/13 11:26:10 ID:IILO/D/G
- なんか2chそぐわねぇ微笑ましいヤツだな…
- 688 :なまえをいれてください:04/12/13 13:18:05 ID:+cJA/edj
- 初心者より厨房のほうが圧倒的に迷惑な2ch
- 689 :なまえをいれてください:04/12/13 13:25:28 ID:9JXihcI3
- >>688
会話が成り立たないからな。
- 690 :なまえをいれてください:04/12/13 15:50:28 ID:rzi5jh2f
- ゼルダスレはコテを全部あぼーんにすれば厨房率はぐっと減る。
- 691 :なまえをいれてください:04/12/13 18:25:58 ID:UzAtEY/P
- このゲーム人気ないのかもね・・・
- 692 :なまえをいれてください:04/12/13 21:33:47 ID:9JXihcI3
- 情報もないよ。
- 693 :なまえをいれてください:04/12/15 15:39:19 ID:+RaxFQJ+
- 5月の発表から今まで画像写真しか出てねぇみたいだし
>>1に書いてある年内中に新情報って噂はやっぱデマだったのか…orz
- 694 :なまえをいれてください:04/12/15 16:44:04 ID:ckY5JJ3V
- >>693
クリスマス頃に出すと言ううわさもあったから、
まだ焦らなくてもいいんじゃないかな。
- 695 :なまえをいれてください:04/12/15 17:35:09 ID:KmU71+up
- そういえば1ヶ月くらい前に新しい画像が3枚ほど出てたけど
それですら5月E3以前の画面っぽいよね?
なんか期待してしまう。
- 696 :なまえをいれてください:04/12/15 18:55:16 ID:O0e6yItY
- 宮本氏が「中途半端なものは見せたくない」って
言ってたから来年のE3までないと思う。
- 697 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/15 19:05:10 ID:usSlxcVb
- >>696
だったらタクトなんて発売するなよ。
- 698 :なまえをいれてください:04/12/15 19:23:50 ID:KmU71+up
- 本当に中途半端なものは見せたくないのなら
まだまだ発売は後のソフトの映像なんてE3で見せなくて良いのに・・・
- 699 :なまえをいれてください:04/12/15 19:56:17 ID:xddpuecD
- 発表くらいならいつでもいいんだが。
- 700 :なまえをいれてください:04/12/15 21:29:12 ID:REe3iBk6
- 700get
- 701 :なまえをいれてください:04/12/15 22:53:57 ID:fvSEL7fZ
-
いいかげん、やいのやいの言われるのがイヤになったんでしょう。
出なきゃ出ないで文句言われ、出したら出したでののしられ、
発売日どおりにだしたら「練りこみ不足」だのなんだのいわれ、
遅れたら遅れたでぶーたれられる。
まぁ、そういったもんだ。
- 702 :なまえをいれてください:04/12/15 22:58:09 ID:XOrrZMII
- 練りこみ不足は完全に作り手の責任でしょ
こっちがいくら出してるとおもってんじゃ 作り手のゼルダ講釈を拝聴するためにうん千円払ったわけじゃねー
あとは同意
- 703 :なまえをいれてください:04/12/15 23:04:49 ID:yfcLrLu4
- ボタンの表示がある画面って、まだ出てないよね。
結構先は長いと思われ。
- 704 :なまえをいれてください:04/12/16 05:36:13 ID:MWaPHwqL
- 宮本氏がゼルダ開発の中心人物に戻ってきてほしい。
- 705 :なまえをいれてください:04/12/16 13:23:17 ID:aJaa+C9S
- 誰しもがそう思ってるかもしれんが
やっぱ無理なんだろうなぁ…
- 706 :なまえをいれてください:04/12/16 16:19:10 ID:NraCjT4B
- >>694
「うわさ」などでなく公式なコメント。
今開発中の、所謂"リアルゼルダ"の情報をクリスマス頃に新しく出す予定だと、そう言ったんだ
- 707 :なまえをいれてください:04/12/16 19:07:33 ID:Og3ET3Rf
- 「クリスマス頃にお見せ出来る”かも” 知れません」って表現じゃなかったっけ?
まあ来年のE3で3分くらいのトレーラーが流れれば大満足。
- 708 :なまえをいれてください:04/12/16 20:03:10 ID:NraCjT4B
- >>707
アレッ まさかそんな筈は・・・・・・今調べたら「お見せしたい」とかそんな感じの表現だったよ…
そろそろ歳かな俺('A`)
- 709 :なまえをいれてください:04/12/20 18:31:52 ID:592avYUI
- 保守
- 710 :なまえをいれてください:04/12/20 23:17:58 ID:IR3PIuKI
- リアルゼルダスレ住人、ガンガレ。
総合やムジュラで油を売ってる暇なんてないぞ。
ましてや、千手と遊んでいる暇なんてもっとない。
- 711 :なまえをいれてください:04/12/21 10:31:33 ID:+QtcWwn6
- 現在ムジュラ初プレー中。時岡もこの前オワタばかり。
ちょい前64買ったばかりだし。
GCも買ったからムジュラの次は風タク。リアルゼルダはその後っす。
- 712 :なまえをいれてください:04/12/21 13:16:54 ID:kmkuWJ4N
- そんでもリアルゼルダまで時間余ったらぼうしもやってみるといいよ
- 713 :なまえをいれてください:04/12/22 00:10:04 ID:5jbm2K2o
- リンクの冒険やれ
- 714 :なまえをいれてください:04/12/22 00:55:05 ID:X+CwX7Mf
- これが出たらGC買わざるを得ない
本体中古で5000円くらいにならんかなー
- 715 :なまえをいれてください:04/12/22 02:05:46 ID:21jM/UDz
- むしろ、これが出たら値上げします
- 716 :なまえをいれてください:04/12/22 10:31:11 ID:vkiVfxOL
- リンクの冒険、消防のころDISKでやったよ。もう20年近く前になるのかな....
最後まで行ったけど結局クリアは出来なかった。
今やるとクリアできるかなぁ。
- 717 :なまえをいれてください:04/12/22 12:07:16 ID:XChu5kpx
- 君ならできるさ!
- 718 :なまえをいれてください:04/12/22 13:58:51 ID:ZDuHCwK9
- >>714
ゼルダは毎回値崩れ激しいから
レボに移行したあとにGC買ってもいいんじゃないの
今、64が中古で1500円なんだな
- 719 :なまえをいれてください:04/12/22 15:20:53 ID:mpJfJCBB
- そろそろ新情報出るんじゃなかったのかよ
- 720 :なまえをいれてください:04/12/22 15:31:40 ID:vkiVfxOL
- 毎日ゲームするわけじゃないからアレなんだけど、
時岡、280円で買って半年遊んだ。
ムジュラは980円で買って半年くらい経ってるがまだ終わらん。
妊娠と言われようがこれだけは言いたい。
すばらしいゲームをありがとう。
- 721 :なまえをいれてください:04/12/22 18:47:55 ID:ANrw+h9T
- 風タクを1980円で買って遊んだ
出川ではないがこれだけはいいたい
作ったやつら氏ね
- 722 :なまえをいれてください:04/12/22 18:56:30 ID:sz3L6MHZ
- 残念ながら作ったやつらは今リアルゼルダを作ってる最中です
- 723 :なまえをいれてください:04/12/22 23:07:59 ID:IpprgO3Y
- 本当に情報出るんか?クリスマスに
- 724 :なまえをいれてください:04/12/22 23:18:12 ID:e12jFxQo
- たぶん1月1日に向けてカウントダウン
- 725 :なまえをいれてください:04/12/23 12:32:10 ID:s7Me6+TB
- まあやり終わった辺りが一番腹立たしいわな>タクト
だんだんスレのぞいたり時岡やり直してるうちに怒りはしずまるが
- 726 :なまえをいれてください:04/12/23 16:39:34 ID:JEej6X5S
- 俺は
タクト>オカリナ。
粗も多いがそれを補う魅力があった。次のゼルダも期待してるぞ。
タクトスタッフ死ねとかいう人は青沼氏がオカリナのダンジョン設計してたという事実を踏まえていってるんだろうか?
- 727 :なまえをいれてください:04/12/23 17:11:41 ID:zwmGG51u
- >>726
それいうと荒れるだけだから黙っておきなさい
- 728 :なまえをいれてください:04/12/23 17:20:17 ID:4swSJCkF
- 誰も青沼の話は出してないんだが・・・
タクト擁護は構わんけど、アンチ青沼しかタクト批判をしないだろうって妄信的な思い込みは勘弁な
- 729 :なまえをいれてください:04/12/24 01:29:48 ID:VnV2xF1A
- >>721
残念、俺は定額で買った
- 730 :なまえをいれてください:04/12/24 02:21:32 ID:O3SnBP9f
- 俺もほぼ定価で買った
が、裏ゼルダ炎の神殿の初っ端の罠でワラタので許す
- 731 :なまえをいれてください:04/12/24 12:02:17 ID:qNfinAu4
- >やり終わった辺りが一番腹立たしい
禿同意〜
ゲームシステムはさておいても、ストーリーが……
- 732 :なまえをいれてください:04/12/24 14:17:37 ID:lEEchJ1E
- >>730
俺も定価っていうか発売日に買った。裏ゼルダ欲しさで。
- 733 :なまえをいれてください:04/12/24 15:08:20 ID:ChU0/fAa
- まぁ、裏が出来ただけでもいいじゃないか
漏れはタクト+裏ゼルで定価払っただけの価値はあるとオモタ
>>731
ストーリーだけだったらここまで叩かれなかったよ、多分…
- 734 :なまえをいれてください:04/12/24 17:48:35 ID:qNfinAu4
- もちろんさておいた部分も(´・ω・`)だったわけだが。
今帽子やってるけど、あっという間にクリアしそうな予感。
なんだかなあ。ゼルダは「いつまでもやっていたい」と
思わせる面白さと難易度が絶妙だったのに。
- 735 :なまえをいれてください:04/12/24 18:45:39 ID:VnV2xF1A
- 帽子もカプコンなのか?
不思議の木の実で損したから、カプコンゼルダは欲しくない・・・
- 736 :なまえをいれてください:04/12/24 19:05:33 ID:ea1GCKG8
- >>735
今回のは結構(・∀・)イイ!!から一度やっと毛
- 737 :なまえをいれてください:04/12/24 19:54:46 ID:/D84dnHu
- 帽子もカプコンゼルダの中では面白いって言うだけで
そこまで面白いというほどのもんじゃないよ。
なんか、めんどいの多い。
任天製ゼルダは、物語後半になると、クリアしてしまうのが勿体無い感じがあるけど
カプコン製のは、早く終わってくれと思う。苦痛で。
- 738 :なまえをいれてください:04/12/24 20:15:45 ID:jrQp6tHR
- レトロスタジオにゼルダを作らせたらどうなるかな?
- 739 :なまえをいれてください:04/12/24 20:15:48 ID:ea1GCKG8
- >>737
確かに物語終盤はムジュラの月が落ちてくる時みたいに
町が寂しくなって、ラスボス倒しても
あの状態が続くのはむなしいな・・・
- 740 :なまえをいれてください:04/12/24 20:31:29 ID:HzH6F3JW
- 今回の帽子は後半の終わって欲しくない感が存分にあったぞ
ムジュラは後半とっとと終われ感あり
タクトは・・・もうそんな精神状態ではなかった覚えが
- 741 :なまえをいれてください:04/12/24 20:34:04 ID:QX08Igd5
- タクトはクソゲー、時岡のほうがかっこ(・∀・)イイ!!
- 742 :なまえをいれてください:04/12/24 20:40:26 ID:v5gvZP4T
- 俺はリアルスレ住人だからGBAなんてスーファミレベルのゲームなんてやらないよ。
- 743 :なまえをいれてください:04/12/24 21:58:27 ID:fGX5AriW
- 俺は×スレの人間だからGBAなんて萌えない●●レベルのゲームなんて…
やっぱやっちまうなぁ。リンクたん。アハハハハハ。
- 744 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/24 23:36:46 ID:tEuCvwgs
- ゼルダとして価値があるのは初代、神々、時オカだけだな。
帽子なんてやる価値ねえよ。夢島と同レベルの糞ゲー。
劣化ゼルダクローン。そんなゲーム出すなよ。
- 745 :なまえをいれてください:04/12/24 23:54:18 ID:B0Jbb2Vv
- 帽子は面白かったけど、まあ千手の言う通りかな・・・ 俺は同意してもいい
- 746 :なまえをいれてください:04/12/25 00:04:49 ID:YTZkQiS6
- またバカか
- 747 :なまえをいれてください:04/12/25 00:07:08 ID:D+zy6k4v
- 千寿もたまにはまともな事を言うな
- 748 :なまえをいれてください:04/12/25 00:07:35 ID:CW6C6pef
- ムジュラと夢島は良いよ良いよ。
- 749 :なまえをいれてください:04/12/25 00:29:20 ID:npqCz9fJ
- ムジュラはそれ単体では良かったけど
結果、今まで8箇所あったメインダンジョンが
それ以後のシリーズで4箇所になってしまうという
悪循環を作ってしまった
- 750 :なまえをいれてください:04/12/25 00:43:43 ID:Baxg25s2
- なぜダンジョンの数にこだわる。
その前のイベントは結構濃いし、中ボス戦まででフツーのボス戦くらいまでの
ボリュームがある。
それでいいやんか。
- 751 :なまえをいれてください:04/12/25 00:53:27 ID:YTZkQiS6
- だからムジュラは「数の問題ではなかった」から「単体では良かった」と書いてあるんじゃなかろうか
- 752 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/25 09:10:17 ID:8yx7wP6t
- ダンジョン数の少ないゼルダなんて、キャラが少ない格闘ゲームと同じ。
お話にならない。
- 753 :なまえをいれてください:04/12/25 09:44:03 ID:vZKgSFEB
- その少ないダンジョンすらクリアできなかった千手が
言ってもな。
- 754 :なまえをいれてください:04/12/25 09:48:45 ID:4LIPlz33
- タクトって……
他人がプレイしているのを見ているだけだと
どうしてこんなに面白そうなんだ
そこのチンクル!
おまえらどうしてそんなに仲がいいんですか
- 755 :なまえをいれてください:04/12/25 10:01:10 ID:DC8UoqI6
- でるでるでるでるついにでる!
- 756 :なまえをいれてください:04/12/25 10:36:18 ID:jfGk92UA
- タクトはダンジョンの少なさと、航海・サルベージのだるさを改良すれば名作になったはず。
GCで言えばメトロイドプライムと並ぶくらいの名作にね
- 757 :なまえをいれてください:04/12/25 11:07:17 ID:GPTvhYnv
- いや、ダンジョン数はいいって。
中身をもっと充実させれくれればぁ。
幽霊船、魚島、別荘の島、あとどこだっけ、あの地下の船んとこ行く奴。
そこんところを、中ダンジョン並、オカリナでいえば井戸の底並に
中身濃くしてくれりゃぁいいんだよ。
- 758 :なまえをいれてください:04/12/25 13:07:46 ID:tat5oZqK
- >756
航海・サルベージのだるさを改良しなくても、海の底のハイラル平原に数個のダンジョンを造るだけでよかったと思う。
あの肩透かしはちょっと・・・・
- 759 :なまえをいれてください:04/12/25 13:21:53 ID:YACFxm/i
- 俺もダンジョン数はあれで良いと思う。
今度はフィールドマップそのものが充実して欲しい。
PS2のGTA並にガリガリ読み込むことになりそうだけど・・・
- 760 :なまえをいれてください:04/12/25 16:31:46 ID:IUJE1Ayx
- 嫌だ
やっぱダンジョンは最低8箇所欲しい
- 761 :なまえをいれてください:04/12/25 22:24:06 ID:M2JAJJyp
- >>760
同じく。ダンジョンは8つ欲しい。
猫ゼルダはダンジョンが足りなかった。
やっぱ時岡が最高!
- 762 :なまえをいれてください:04/12/25 22:41:20 ID:YACFxm/i
- クリスマス過ぎちゃう。情報マダー?
- 763 :なまえをいれてください:04/12/25 22:50:45 ID:yW2dcAQw
- >>762
きっとアメリカ基準での話だろう。
E3んときのインタビューで言ってたことだったら…時差ってものを考慮して待とう。
……待ちたい。
- 764 :なまえをいれてください:04/12/25 22:52:44 ID:G7p8NYEU
- もし、新情報が
ゼルダ次回作は次世代機のソフトになります。
だったら怒るぞ。
- 765 :なまえをいれてください:04/12/25 23:08:12 ID:jfGk92UA
- ダンジョンをメトロイドプライム並に広大かつ難解にして欲しいと思うのは俺だけか?
- 766 :なまえをいれてください:04/12/25 23:16:34 ID:YACFxm/i
- >>765
そういうダンジョンもあって欲しいけど
ゲーム全体が素人お断りなのは勘弁。
一本道にせず、マリオ64みたいに全てクリアしなくても
エンディングまで行けるようにすれば良いんじゃないかと思う・・・
- 767 :なまえをいれてください:04/12/25 23:48:50 ID:1CRboKM9
- >>764
次世代ゼルダと同時に作ってるからこそ、しこみに手こずってるのかも
- 768 :なまえをいれてください:04/12/26 00:09:25 ID:USzb/E0g
- いや次世代機と同時発売だったら、許す。
- 769 :なまえをいれてください:04/12/26 00:10:27 ID:Xc/EPxVO
- レボがGC互換でなおかつリアルゼルダと同時発売なら買う。
今さらGC修理するきオキネ。
- 770 :なまえをいれてください:04/12/26 00:19:51 ID:tqBnFRIS
- レボが次世代機とは限らないけどな・・・
- 771 :なまえをいれてください:04/12/26 00:35:30 ID:bmK52VSK
- 次世代機でなかったらいったい何なんだろう?
携帯機のGBA→DS
据え置き機のGC→レボ
でない?
まさか、ディスクシステムや64DDの様な物?
- 772 :なまえをいれてください:04/12/26 00:36:53 ID:bmK52VSK
- 任天堂はハードの下に何か置くのが好きだからなぁ
- 773 :なまえをいれてください:04/12/26 00:42:26 ID:7vZwWBtv
- どうせハード戦争やめないなら、先々を見越してハードにそういう秘密拡張装置を施しておきゃいいんだ
あんまり意味ないけど、演出として盛り上がるぞ
- 774 :なまえをいれてください:04/12/26 00:48:06 ID:zFPyx9wN
- でも据え置きの周辺機器で成功したこと無いしなぁ。
- 775 :なまえをいれてください:04/12/26 01:22:35 ID:G19Vjm6x
- >>766
確かに、全部それだと辛いな。
ただ、ゼルダのダンジョンは謎解きがメインだから、
謎解きは少なくて、広大なマップでひたすら歩き回り探索して進めていく
こんなダンジョンが一つぐらいあっても面白いかも
- 776 :なまえをいれてください:04/12/26 02:50:09 ID:RlPdc2Ep
- ゼルダのメインは
新しい発見による喜びだよ。
フィールドで抜け道を見つけたときの、どこにつながってるんだろうという
ワクワク感や、ストレスから開放されたときの喜び。
ダンジョンは、ゲームとしてのメリハリをつける部分でしかない。
重要なのはダンジョンにたどり着くまでの過程。
ダンジョンに行くまでに紆余曲折があったほうが俺は好き。
夢島からその傾向はあったけど、時オカからは顕著に現れてるように思う。
そういう意味で風タクは、ダンジョンからダンジョンへ一本道だったのでダメ
- 777 :なまえをいれてください:04/12/26 05:04:20 ID:yoHiAACF
- いくらクリエイターが作りこもうとしたりダンジョン数を充実させようとしても、
社長の方針が「開発期間を短くして、出す数を多くする」みたいな感じだろ。
新ゼルダも、ダンジョン数を期待する人にとってはタクトのように見た目だけのだましに
なるんじゃないの?
俺は発売したらまずダンジョン数をネットで聞くよ。あと、予約特典をつけてたらさらに注意する。
- 778 :なまえをいれてください:04/12/26 05:39:53 ID:7vZwWBtv
- その社長って前も話に出てたけどバカっぽいよな
開発したことあるのかな
- 779 :なまえをいれてください:04/12/26 06:03:26 ID:rMJFO6dG
- 社長って岩田のこと言ってんの?
なら開発上がりだよ。
- 780 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/26 09:40:18 ID:bW4vMiNh
- >>778
岩田は伝説のプログラマーだよ。
バールンファイトやらマザーやら功績は色々ある
- 781 :なまえをいれてください:04/12/26 10:26:45 ID:D0T9BmzS
- >>749
オモシロイなそれ。
ムジュラ4つで結構好評でもあったから
タクトも4つでいいだろって決着したのかもしれんな〜。
今おもえば3Dのダンジョン8+αもよく用意したな時オカは・・・。
- 782 :なまえをいれてください:04/12/26 11:01:03 ID:fv/6EL3e
- ムジュラは外伝+3日間を無限ループってゲームの特性上
ダンジョン4つでバランス取れてたんだけど、
タクトはあの広大ばフィールドに対してメインダンジョン4つってのが
バランス悪すぎたんだよね
タクト自体がもっと小さい規模のゲームだったら
ダンジョン4つでも全然おかしくなかったんだけど
- 783 :なまえをいれてください:04/12/26 11:33:41 ID:5sVn2+3i
- >>771
携帯機のGBAとDSは完全に別物として考えるらしいぞ
- 784 :なまえをいれてください:04/12/26 12:05:51 ID:L8uqHBjp
- GC先日壊れたばっかだから、ゼルダの為だけに買いなおすかどうかだな
どーせ、レボ版もそのうち出るだろうし
- 785 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/26 15:29:51 ID:bW4vMiNh
- >>782
同じ風景を何回も遊ばされるのは流石に嫌気がしたよ。
ダンジョンは4つだけだし、あの閉塞感が鬱陶しくて途中で止めたよ。
ムジュラは糞ゲーだよ。
- 786 :なまえをいれてください:04/12/26 15:39:39 ID:G19Vjm6x
- >>784
ついでにプライムもやっとけ
- 787 :なまえをいれてください:04/12/26 15:40:05 ID:YGkEOT+l
- >>785
素直にクリアできなかったって言えば良いのに
可愛いなぁ
- 788 :なまえをいれてください:04/12/26 15:59:09 ID:tqBnFRIS
- >>778
開発と経営をやってきた人間じゃなきゃそんな話出てこねーよ。
NDSを成功させたのは今のマッシュルームヘッド社長のおかげだぞ!
- 789 :なまえをいれてください:04/12/26 17:11:37 ID:Ka1od9X8
- GC最近やってないなー
ゼルダの新作が出るまで何もやらないかも・・・・
- 790 :なまえをいれてください:04/12/26 17:26:00 ID:7vZwWBtv
- >>779>>780>>788
そうだったか しかしそうすると尚更ざんねんだ
第一線でユーザーの声に答え続けてきたひとが、
あっさりそんなこといっちゃうんだもんな
- 791 :なまえをいれてください:04/12/26 17:28:03 ID:tqBnFRIS
- ユーザーの声を聞き続けて滅びようとしてますよゲームは・・・
- 792 :なまえをいれてください:04/12/26 17:37:50 ID:7vZwWBtv
- 大鑑巨砲主義はユーザーの声じゃないじゃん
「金かければ面白い」幻想を振りまいて、手前味噌でバブリーしてたのはゲーム業界自身なのに
- 793 :なまえをいれてください:04/12/26 23:42:36 ID:mJiPZzVH
- ポリゴンが面白い頃はそうだったんだろうけど。
アニメや映画からユーザ^奪って市場築いてきたゲーム業界が、
映像カルチャーにすりよっちゃダメだな。
- 794 :なまえをいれてください:04/12/27 00:28:00 ID:vHLtqosv
- クリスマス頃に情報出すっつうソースきぼん
ホントに出るの?
- 795 :なまえをいれてください:04/12/27 08:53:07 ID:3QzesyVB
- 時岡が良作過ぎた
- 796 :なまえをいれてください:04/12/27 12:50:51 ID:QD2zQeVC
- ロックビルが時間切れでクリアできなかったときは泣きそうになった
- 797 :なまえをいれてください:04/12/27 13:03:52 ID:TfZFwRj3
- 今回のゼルダはムジュラ並の扱いなんだろうか
- 798 :なまえをいれてください:04/12/27 15:35:17 ID:SNRNxCmd
- >797
いいねー
- 799 :なまえをいれてください:04/12/27 17:48:38 ID:1meJUpJC
- http://media.gamestats.com/gg/image/zelda_prelimgcnbox_160wboxart_160w.jpg
> Published by: Nintendo
> Developed by: Nintendo
> Genre: Third-Person Action Adventure
> Number of Players: 1
> Release Date
> US: June 1, 2005
> Features: 480p Support, Dolby Pro Logic II, Memory Card
> Media Size: 1 GOD
遂に来たか
- 800 :なまえをいれてください:04/12/27 17:52:33 ID:ui89dz+u
- The legend of zeldaじゃなくて
ただのzeldaかよ
- 801 :なまえをいれてください:04/12/27 17:59:17 ID:TfZFwRj3
- これは期待していいんかね?
- 802 :なまえをいれてください:04/12/27 18:00:59 ID:270cl8uA
- そのサイトに入れない
- 803 :なまえをいれてください:04/12/27 19:02:51 ID:PycbshFL
- ぶっちゃけGCでやりてーゲームってもうコレしかねぇ
- 804 :なまえをいれてください:04/12/27 19:08:24 ID:9TPEdp2j
- US: June 1, 2005は早すぎじゃない?
- 805 :なまえをいれてください:04/12/27 19:09:16 ID:vHLtqosv
- 開発期間は2年くらい?
- 806 :なまえをいれてください:04/12/27 22:17:18 ID:8SmMFFit
- メトロイドプライム2と言い、ゼルダと言い、
任天堂、日本のユーザーを焦らし過ぎ。
GCでこの二本以外に期待できそうなソフトなんかない?
- 807 :なまえをいれてください:04/12/27 22:19:30 ID:QPEVcoAj
- >>806
スタフォ
- 808 :なまえをいれてください:04/12/27 22:21:24 ID:Xjw2PrF5
- >>806
ドンキーコングジャングルビートやっててね、ってことなんです。
- 809 :なまえをいれてください:04/12/27 23:44:07 ID:CWCaQCS9
- ゼルダの個人評価
初代 未プレイ
神々 100点 2D最高傑作
時オカ 100点 3D最高傑作
ムジュラ 90点 ダンジョン4つが寂しい。
夢島、帽子 75点 イマイチ。
木の実 70点
タクト 80点 ダンジョン少ない、航海と宝探しがウザイ。
- 810 :なまえをいれてください:04/12/28 00:02:22 ID:inv/UXOS
- じゃあ俺も個人評価 (本当に個人的だからスルーして)
初代(νFC版) 10点 遊びにくい。正気とは思えない。
神々 30点 つまらなくて途中で飽きた。
時オカ 80点 凄い。
ムジュラ 100点 ツボにハマった。
夢島 100点 初ゼルダ。
帽子 75点 イマイチ。
木の実 未プレイ
タクト 50点 イマイチ。
遊んだ順 夢島→初代→神トラ→時オカ→ムジュラ→タクト→帽子
- 811 :なまえをいれてください:04/12/28 01:03:56 ID:H19ouddr
- リンクの冒険が入ってないのはどういう事だ?
シリーズとしても認められないってことかーーー
- 812 :なまえをいれてください:04/12/28 07:10:39 ID:R6Jd/eIQ
- >>811
未プレイなんだろ
- 813 :なまえをいれてください:04/12/28 07:19:22 ID:TbexuI2Z
- 初代 神々 時オカ ムジュラ 夢島 1軍 神レベル
-----------------------------
リンク タクト 4つの剣 2軍 良
----------------------------
木の実 3軍 並or並以下
帽子は未プレイ
- 814 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/28 09:11:45 ID:GBNGkVfL
- >>809
初代くらいやれよ。モグリだぞ。でもゲームに対するセンスは優秀。
>>810
君はセンス0。ゲーム音痴。
>>813
基準が低すぎ。
- 815 :なまえをいれてください:04/12/28 10:15:14 ID:a+MlX08z
- 俺もやってみよう
初代 GBAでプレイしたがなかなかの良作 85点
神々 当時かなりハマッた。今もリメイク作品プレイ中 100点
夢島 他作品と比べるとストーリーが今ひとつ エンディングは良し 70点
時オカ 3Dを使った戦闘、謎解き、音楽共に満点 ってか 120点
ムジュラ 3日で世界崩壊ってシステムは面白いが、その都度アイテムを取り直すのは面倒。
戦闘も簡単すぎたが、カーフェイイベントは良し 80点
木の実 エンディング見るためには2本買わなきゃいけないし、グラフィックも使い回し
工夫が今一つ見えない。 60点
風タク 特殊攻撃、ストーリー、音楽は良し。しかしあの選り好みするグラフィックはどうかと。
俺は良かったが。また航海中がヒマ、風向きを一々変えるのも面倒に思う 85点
4つの剣 周りにやる人がいない俺にはあまり楽しめず。頑張って50点くらい
帽子・リンクの冒険は未プレイ
- 816 :なまえをいれてください:04/12/28 10:15:26 ID:bxxzbh4e
- 自分と趣味が合致するから優秀で、合致しなければゲーム音痴かよ。
頭悪すぎ。
- 817 :なまえをいれてください:04/12/28 11:09:46 ID:x2GxEfpE
- >>816
千手相手に何言ってんだか
- 818 :なまえをいれてください:04/12/28 12:03:01 ID:CiYHW8N5
- >>816
まあここのテンプレ嫁。そういう奴なんだから。
千手観音 ◆9qNCxOscd2 Part3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1104061233/
- 819 :810:04/12/28 13:37:45 ID:inv/UXOS
- >>816
俺はゲーム音痴だから良いんだよ
千手様に何楯突いてんだ!
- 820 :なまえをいれてください:04/12/28 14:09:56 ID:ylr3Xz57
- 時オカ最高ってことでいいじゃねぇか。
160 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★