■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニンテンドウ64総合スレ9
- 1 :なまえをいれてください:04/08/06 13:19 ID:tZr0p8tc
- 64関係の話題なら何でもOK
思い出話やゲームの攻略、購入報告、購入相談までマターリ語ろう(=゚ω゚)ノ
ニンテンドウ64総合スレ8
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082020423/
- 2 :なまえをいれてください:04/08/06 13:21 ID:h4gyDcKN
- まあ、あれだ。2!
- 3 :なまえをいれてください:04/08/06 13:21 ID:9c0A6wSG
- 3かもね
- 4 :なまえをいれてください:04/08/06 13:22 ID:Af7r0xxX
- はにゅはにゅはにゅ
はにゅはにゅーーーーー!
- 5 :なまえをいれてください:04/08/06 13:33 ID:8LXu7st+
- スターツインズ遊んだことある?スター買う前にファ通みて二人同時で遊べるって
かいてあるから弟と一緒に遊ぼうとしたら、、、、二人同時でストーリーは進めないのね、、
2Pがわはへんなロボットなのね、、、かなりショックだった、、でもこのゲーム難しくって
結局クリアできなかったんだよぉーーだって一度ボス倒したあと熊?とか宇宙船のパーツ探さなくちゃ
いけないんだもん、それがきつかった、、、でもボリューム満点だったよぉー
- 6 :なまえをいれてください:04/08/06 13:37 ID:rnrgttJ1
- スターツインズ遊んだことあるよ!
スター買う前にファ通みて二人同時で遊べるって
かいてあるから弟と一緒に遊ぼうとしたのよ。そしたら二人同時でストーリーは進めないんね。
しかも2Pがわはへんなロボットなんね。。
あの時はかなりショックだった。
しかもこのゲーム難しくって結局クリアできなかったんだよぉーー!!!!
だって一度ボス倒したあと熊?とか宇宙船のパーツ探さなくちゃ
いけないんだもん。それがきつかった。
でもボリューム満点だったよぉー!!!
もう、はにゅはにゅはにゅはにゅはにゅーーーーー!みたいな感じ!!!
- 7 :なまえをいれてください:04/08/06 14:15 ID:RK4apky1
- >>977
買っちゃったよ花札 キャラの絵はまぁまぁ。難易度、結構難しいと思うのは
俺だけですか? つうか花札しかできないのな。ミニゲームとかほしかった
- 8 :なまえをいれてください:04/08/06 14:26 ID:7KoVuI/1
- ニックウイングスアサルトっておもろい?
- 9 :なまえをいれてください:04/08/06 14:27 ID:7KoVuI/1
- ソニックウイングスアサルトね。
- 10 :なまえをいれてください:04/08/06 14:28 ID:KUGDxtdo
- バーチャルプロレスリング専用機
- 11 :なまえをいれてください:04/08/06 16:37 ID:1Nr6Epae
- おいテンプレどうなってんだよ?>>1
- 12 :なまえをいれてください:04/08/06 18:24 ID:d6n1bbE8
- 過去スレ
◆N64ソフト総評価◆(2001/05/21)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/990/990422910.html
64でこれはやっとけ!!(2001/08/28)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/998/998955380.html
いまさらだけど、ニンテンドウ64のオススメ教えて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049457296/
【今が旬】ニンテンドウ64のオススメ教えて
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053801868/
【今こそ】ニンテンドウ64のオススメ教えて3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055778669/
ニンテンドウ64総合スレ4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057407833/
ニンテンドウ64総合スレ5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066013306/
ニンテンドウ64総合スレ6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071477213/
ニンテンドウ64総合スレ7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075041471/
- 13 :なまえをいれてください:04/08/06 18:27 ID:d6n1bbE8
- 関連スレ (現存スレ)
【007】( ・_lt;);y=- 〜 ・【ゴールデソアイ】Part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073574093/
007ゴールデンアイとパーフェクトダークはどちらが秀作か2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081306329/
☆牧場物語を語ろう!!☆ Part7
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091480918/
大乱闘スマブラを語るスレ part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090858732/
どうぶつの森&森+&森e+ パート43
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088743226/
歴代マリオシリーズを語るスレ Bros.2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1074523613/
マリオゴルフ&マリオテニス 総合スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087436344/
F-ZERO総合スレ Lap39
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090388662/
ゼルダの伝説総合スレ▲Part103▲
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090998809/
- 14 :なまえをいれてください:04/08/06 18:30 ID:d6n1bbE8
- ゼルダの伝説ムジュラの仮面 その3
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091282071/
バンジョーとカズーイを語ってみるスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057643150/
【ムゲ帝國】スーパーロボット大戦64【絶望の淵】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076922507/
家ゲー攻略板
★いまさらマリオカート64攻略☆
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068957266/
スーパーマリオ64攻略法
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079941729/
風来のシレン64 攻略スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1090270635/
糸井重里のバス釣りNo.1決定板!攻略スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077444100/
テン・エイティ 1080°SSウェーブレースBS攻略スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074856602/
- 15 :なまえをいれてください:04/08/06 18:33 ID:d6n1bbE8
- 家ゲー攻略板、DAT落ち
ゴールデンアイのやりこみについて語ろう
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/987597556/
【時オカ】64ゼルダ総合スレッド【ムジュラ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1037626344/
バンジョーとカズーイの大冒険2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/997968564/
関連スレ(DAT落ち、html化待ち含む)
バンジョーとカズーイを語ってみるスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057643150/
パーフェクトダークを語ろう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048041267/
■■■パーフェクトダークを語るスレ■■■
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017400356/
N64の問題作CONKER BFDを語ろう! (2001/10/09)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1002630705/.html
N64の問題作CONKER´S BFDを語ろう2 (2001/11/10)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10053/1005362261.html
- 16 :なまえをいれてください:04/08/06 18:37 ID:d6n1bbE8
- それ以外
任天堂公式
http://ime.nu/www.nintendo.co.jp/n01/index.html
N64裏話がいっぱい。暇なら読んでみよう『ほぼ日刊イトイ新聞』
http://ime.nu/www.1101.com/nintendo/index2.htm
YAHOOオークション
http://ime.nu/list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/22850-category.html
Nintendo64 歴代売上Chart(集計期間:1996.6.23〜2003.3.2)
http://ime.nu/www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/n64rank.html
- 17 :なまえをいれてください:04/08/06 18:42 ID:d6n1bbE8
- >>11
テンプラあげますた。あげたてドゾー
>>1
('A`)
- 18 :なまえをいれてください:04/08/06 19:02 ID:Ig2rQ4WF
- >>12−17
乙カレー
- 19 :なまえをいれてください:04/08/06 19:19 ID:D9K04vWE
- あれも貼っとけよ
- 20 :なまえをいれてください:04/08/06 19:55 ID:1Nr6Epae
- >>13 ゲッターラブのスレが無い。
- 21 :( ゚Д゚)、ッペ:04/08/06 19:56 ID:lcwW5OzO
- A【すごく面白いソフト】
マリオ64、007ゴールデンアイ、パーフェクトダーク、スターフォクス64、動物の森、1080、
コンカー(米)、カスタムロボ(V2も)、ゼルダ時のオカリナ(世界最強らしい)、シレン2、
バーチャルプロレスリング2、リッジレーサー64(米、レースゲーム最強)、パワプロ5と6、
B【次くらいに面白いソフト】
F−ZEROX、エキサイトバイク、ブラストドーザー、バンジョーとカズーイ1、マリオゴルフ
ゆけトラ、ポケモンスナップ、実況サッカー、牧場物語2、マリオテニス64、マリオカート、スマブラ、
ディディコングレーシング 、ゼルダムジュラ、罪と罰、爆裂無敵バンガイオー、シムシティ64(DD)
マリオパーティ 、スパロボ64(声がないのに注意)、バイオハザード2、爆ボンバーマン、
マリオアーティストシリーズ(DD)
- 22 :なまえをいれてください:04/08/06 19:56 ID:d6n1bbE8
- >>20
ゴメン。ミスった(⊃Д`)
■ゲッターラブ!!知りませんか?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065941532/
- 23 :なまえをいれてください:04/08/06 19:57 ID:lcwW5OzO
- >>19よ
>>21でいいのか?
- 24 :なまえをいれてください:04/08/06 22:38 ID:29lI2Ktu
- パワプロ6のデータがdだ一日後にコントローラーパックに保管していたデータも壊れた・・・OTL
なんだこのタイミングの良さは('A`)
- 25 :なまえをいれてください:04/08/07 00:11 ID:dWHqzz1T
- 壊れたと表示されても実は壊れてないこともあるぞ
- 26 :なまえをいれてください:04/08/07 01:12 ID:BRjwBEpO
- 息吹きかけると蘇る…諸刃の刃
- 27 :なまえをいれてください:04/08/07 01:26 ID:qfvLLhxW
- しかしそれも一時的
最終的には錆びる
- 28 :なまえをいれてください:04/08/08 18:36 ID:qkbVfJmj
- ブラストドーザーage
- 29 :なまえをいれてください:04/08/08 21:42 ID:AOj3gc2U
- どうしよう64ユーザーからDDユーザーになってしまいそうだ
今更ながらものすごくマリオアーティストシリーズがやりたい。
任天堂、裏ゼルダや巨人のドシンをGCで出せるんなら
マリオアーティストペイントスタジオ、タレントスタジオ、ポリゴンスタジオ、コミュニケーションキット、
開発中止のサウンドメーカー、ランドネットディスク(メーラーやブラウザ)、余っている
であろうブロードバンドアダプタorモデムアダプタとSDカードアダプタをセットに
して売ってくれよ。
- 30 :なまえをいれてください:04/08/09 03:02 ID:wsFywGMp
- あげ
- 31 :なまえをいれてください:04/08/09 04:20 ID:5i7iOsup
- 中古ポケモンスナップ パワプロ5 テュロック がそれぞれ200円で売ってたよ。
- 32 :なまえをいれてください:04/08/09 14:18 ID:k2grh1Y2
- テュロック200円は欲しいなぁ、アクレイ物大好き。
そういえばワイプアウト64って国内では発売されてないよね?
おもしろいの?
- 33 :なまえをいれてください:04/08/09 16:11 ID:8gbaly7P
- >>31
俺の近くの店にもずっとポケモンスナップが売れ残ってる…ちょっと欲しい。
- 34 :なまえをいれてください:04/08/09 16:13 ID:Gqk0bCpU
- 買いなさいw
1000円ぐらい出すとあれだけど、結構楽しめる。
- 35 :なまえをいれてください:04/08/09 21:46 ID:DRBqlmIs
- パワプロ5と6って何気にかなり進化してるよ
5→6だと気づかないけど6→5の順にやると動きのぎこちなさがよく分かる
- 36 :なまえをいれてください:04/08/10 01:09 ID:HHeP0yxw
- ストレートが伸びるようになったのは6だっけ?
- 37 :なまえをいれてください:04/08/10 04:42 ID:soikZiZi
- ボンバーマン64ってPSのボンバーマンより面数多い?
- 38 :なまえをいれてください:04/08/10 09:42 ID:G759KW6S
- 今親の実家に帰省してるリアル工房です。どう考えてもゲームにはもう興味を
しめさないお子さんがいる実家に、振動パック対応のスーパーマリオ64が
あるのですが、僕はパクって帰るべきでしょうか?
- 39 :なまえをいれてください:04/08/10 10:20 ID:6bYfSrj/
- それくらい自分で買えよ…
- 40 :なまえをいれてください:04/08/10 11:36 ID:mX8oh0WU
- やめとけ!
- 41 :なまえをいれてください:04/08/10 11:37 ID:JuEvUXV/
- 昨日、秋葉原に行ってフラッと中古ゲーム屋に入ったらカワイイ娘が働いてた。
全然オタっぽくなかったんだけど、やっぱりゲーム好きなのかなぁ?
- 42 :なまえをいれてください:04/08/10 12:55 ID:m2A6z+JS
- >32
ワイプアウト64は、意外といい。ただし難易度も高い
- 43 :なまえをいれてください:04/08/10 18:28 ID:s6LJBfKr
- 森田将棋を買ったんだが、あれってネット機能がついてるのな。
64DDとかに接続しなくても、ソフト一本あればオンライン対戦できるんだと。
ちょっと感動した。といいつつ将棋はできない俺
今でもちゃんとオンライン対戦できるのかな?
- 44 :なまえをいれてください:04/08/10 19:14 ID:G759KW6S
- >>43TELTEL麻雀ができるんだからできるんじゃない?
- 45 :なまえをいれてください:04/08/11 23:14 ID:K3EIko8A
- 時空戦士テュロックを買った
ごめん後悔した。orz
なんでもよかった。素直に時オカ買うべきだった
今は反省している
ナナメジャンプで落下死多発
これじゃ時空戦死だよ┐(´〜`;)┌
- 46 :なまえをいれてください:04/08/12 02:19 ID:6VJF3Jqk
- 超光戦士
- 47 :なまえをいれてください:04/08/12 02:46 ID:1JZOitQ3
- ジャスピオン
- 48 :なまえをいれてください:04/08/12 04:23 ID:wUZJ/VZn
- >>45
時オカやったこと無かったんなら素直にそっち買っとけよ・・・
- 49 :なまえをいれてください:04/08/12 14:39 ID:72SYFe1M
- >>45
>時空戦死
ワロタ
- 50 :なまえをいれてください:04/08/12 16:26 ID:6ohXjZIv
- へクセン買った
説明書が入ってなかったから返品した。
- 51 :なまえをいれてください:04/08/12 16:30 ID:Cvz2JI69
- 最強羽生将棋買った
すぐ飽きた
- 52 :なまえをいれてください:04/08/12 17:39 ID:VtkUC7VS
- おまいらもっと根性出してください
- 53 :なまえをいれてください:04/08/12 22:11 ID:6VJF3Jqk
- 最近ゲーム積みまくりだ。64で積んだのはバンジョーとシレン(これはまた最近やり始めたけど)だけだったのに・・・
- 54 :なまえをいれてください:04/08/13 08:43 ID:/mEJnpz7
- 海外ゲームはやっぱ海外64で無いと無理なのかな。
コンカーやりてーよ。でもこれだけのために64買うわけにはいかんしなぁ。
- 55 :なまえをいれてください:04/08/13 09:03 ID:qGd1C0n+
- >>54
1.素直に海外64
2.US→JP変換アダプタを購入
3.USソフトの裏側をJPのと交換
ググればきっと幸せになれるよ。
- 56 :なまえをいれてください:04/08/13 09:12 ID:QvT3XDAS
- 素直に削っとけ
- 57 :なまえをいれてください:04/08/13 09:30 ID:alp6GpE5
- >>54
x箱でリメイクが出るけどそれでも待てないってならアダプタとか買え。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/conker/default.htm
- 58 :なまえをいれてください:04/08/13 10:30 ID:/mEJnpz7
- >>57
日本では出ないだろうと思ってたよ。
でもこれもしかしてオフラインでは対戦できないのかな?
- 59 :なまえをいれてください:04/08/13 20:58 ID:7m0WH4LI
- >>58
オフラインでも対戦出来るんじゃないかな。
詳しい事は分かりませんがw
- 60 :なまえをいれてください:04/08/13 21:05 ID:G8jd5Ydu
- >>58
確か画面4分割の最大4人対戦が出来たと思う。
そういう画面写真も出てたし。
しかし製品版の仕様は、どうなのかわからない。
- 61 :なまえをいれてください:04/08/13 21:29 ID:tWADKutj
- このスレ参考にするといいです
■Conker: Live and Reloaded
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087858011/
細かいリメイクがいい感じ GBASPで遊ぶコンカー
- 62 :なまえをいれてください:04/08/14 21:47 ID:Agxt2Aal
- 帰省先でバンガイオー2000円で発見!
即購入
やっぱ田舎は穴場だね
- 63 :なまえをいれてください:04/08/14 22:52 ID:i6Su7Lrf
- 洋ゲーのバトルタンクとランページってどんなゲーム?面白い?
- 64 :なまえをいれてください:04/08/14 23:56 ID:mUmwmrLI
- >>62
漏れは新品500円でした
- 65 :なまえをいれてください:04/08/15 00:55 ID:NojCuZCS
- >63
バトルタンクは馬鹿っぽくておもろい。ちょこまかしてる
タンクがあって、そんなんありか、とか思ったり。
ランページは街を破壊して人間を喰らうゲーム。
アーケードの移植だったけな。これもその手の馬鹿ノリが
好きな人ならいいかも
- 66 :なまえをいれてください:04/08/15 09:13 ID:6sTDvhS1
- Conkerいいねぇ…
Great Mighty Poo格好良すぎ、
箱でどう再現されるか見ものだなw
- 67 :なまえをいれてください:04/08/15 16:50 ID:3OOPGUhR
- シンプル将棋の中級に余裕で負ける俺が最強羽生将棋に立ち向かってよろしいでしょうか?
- 68 :なまえをいれてください:04/08/15 17:25 ID:yRfix2ae
- 大丈夫、勝てる。 気合いで。
- 69 :なまえをいれてください:04/08/15 18:00 ID:y0ZdaNAy
- >>68
最強羽生将棋、上位クラスは本当に勝てませんよ。
棋譜データがあるのも魅力
- 70 :なまえをいれてください:04/08/15 18:58 ID:CkKlm6eF
- 昔、パスワード使って最後の仙人とやってみたけど全然敵わなかった…
ガチで4人目のオカッパに勝てないヘタレだから当たり前なんだけど
チープな音楽と将棋連盟紹介みたいなのが延々と流れるモードで
「なんだこれ?宗教かよ」ってゲラゲラ笑ってたのもいい思い出
- 71 :なまえをいれてください:04/08/15 20:06 ID:MPWcMwNt
- >>65
レスありがとう。で、また質問ですまんけど、それぞれのゲームは
一人称視点ですか?二人称視点ですか?それとも2Dかな?
- 72 :なまえをいれてください:04/08/15 21:43 ID:O6sEir6R
- すんません、64大相撲てどうでしょうか?
過去スレ見てもほとんど触れられてないみたいだけど・・・
- 73 :なまえをいれてください:04/08/15 22:50 ID:yRfix2ae
- なんかギャルゲー要素が入ってるって聞いたことある。
- 74 :なまえをいれてください:04/08/15 22:50 ID:bMlXiRFQ
- >71
バトルタンクは三人称視点、ランページは2Dだよ
- 75 :なまえをいれてください:04/08/16 05:15 ID:G2WNv+q2
- >>72
幼女と仲良くできるやつだっけ?
- 76 :なまえをいれてください:04/08/16 21:39 ID:/QIEa9fT
- ギャルゲー・幼女か・・・
まったく興味ないからスルーしときますね。
- 77 :なまえをいれてください:04/08/16 22:20 ID:atYTV9PE
- ギャルゲか・・・・?
- 78 :なまえをいれてください:04/08/16 22:46 ID:161xLXjB
- いや、相撲ゲーだろ
幼女とか言われても釣られないぞ!釣られないってば!
近所のゲーム屋で見た覚えがある上に夏休みでヒマだからって買いに行ったりしないぞ!
- 79 :なまえをいれてください:04/08/17 12:03 ID:HBpbWg/N
- 64大相撲は
相撲ゲーとして買うとゲーム内容のあまりの単調さに公開する
ギャルテーとして買えばストーリーの電波っぷりに
「バカなキャラだな」と許せる気になるのでまだマシ
- 80 :なまえをいれてください:04/08/17 12:29 ID:VABl2JvP
- キャラ育成のでギャルゲーみたいな要素があるんだっけね。
- 81 :なまえをいれてください:04/08/18 00:39 ID:ZQRJYnHE
- ところでお前らのオススメは何ですか?
- 82 :なまえをいれてください:04/08/18 02:11 ID:vPo/019J
- >>80
パワプロのサクセスモードとかそんな感じか
ということで買いに行ってきましたよ。
そして家に帰り手に持っていたのは「ゆけゆけトラブルメーカーズ」
裸で480円だった。人気無いのかな?
相撲はネタとして買うにしては高かったのでやめました。
>>81
ゆけトラおもろいよ。オススメ。
つかんで振って投げ飛ばすハイテンションアクションゲーム。
頭をちょっと使わなきゃ解けないギミックとやりこみを目指すほど要求されるシビアな操作。
アクション苦手ならクリアだけでも楽しめるはず。
- 83 :なまえをいれてください:04/08/18 03:00 ID:wrXJVLij
- パワプロ6
パズルボブル
- 84 :なまえをいれてください:04/08/18 12:55 ID:jgDKYrna
- ゆけトラは操作がややこしすぎてギブアップ
- 85 :なまえをいれてください:04/08/18 13:03 ID:J/mQOrxq
- お薦めはゲッターラブ!!。
パーフェクトダークは一年以上遊べるな。
- 86 :なまえをいれてください:04/08/18 22:00 ID:WHrlcnnx
- >>85
ゲッターラブって一人でも楽しめる?
- 87 :なまえをいれてください:04/08/18 22:09 ID:J/mQOrxq
- 対人だと対戦が熱い。
一人でやってもCPUがいるので十分楽しめる。やり込み甲斐もある。
- 88 :なまえをいれてください:04/08/19 01:30 ID:QLS/SSa/
- >>87
明日、1500円で買って参ります!
- 89 :なまえをいれてください:04/08/19 08:39 ID:hGmRVr/W
- >>81
バンジョーとカズーイ。
アクション豊富で面白い。
罪と罰やりたいんだが、面白いか?
- 90 :なまえをいれてください:04/08/19 12:09 ID:HCdS+T55
- >>88
買って損したってのは聞いたこと無いから、大丈夫だと思う。
- 91 :なまえをいれてください:04/08/19 13:09 ID:2+s9KItk
- 時に、ここの住人の皆様は64をメインに遊んでるのか?
それともPSやキューブのサブとして?
- 92 :なまえをいれてください:04/08/19 14:41 ID:HCdS+T55
- メインでずっと置いてある。
逆にPS2は一回ごとに片付けている。
- 93 :なまえをいれてください:04/08/19 17:22 ID:jUjKrnaz
- 64がメイン、ずっとPDが刺さってる。
サブにPS2とSFC。
- 94 :なまえをいれてください:04/08/19 17:28 ID:PleZZjlr
- 64も一応メイン、この前からずっとテュロックが刺さってる。
詰まった・・・orz
- 95 :なまえをいれてください:04/08/19 17:46 ID:ngJgjue3
- >>89
人を選ぶだろうが難しくて面白い。イージーなら結構楽だし
ただ重厚なストーリーとか求めてるなら止めとけ
- 96 :なまえをいれてください:04/08/19 22:02 ID:yBBhIv+t
- >>95
むし返すようだが、あれはなぁ…
- 97 :なまえをいれてください:04/08/19 22:22 ID:FuUxAUo1
- >>94
テュロック熱中できるんだけどね、詰まるんだよね。
ワタシはアマゾンで公式ガイドブック買いました。
- 98 :なまえをいれてください:04/08/20 02:22 ID:rnPPc9v7
- 今さらながら、時オカとムジュラを購入していなかった事に大後悔。
ネットの中古ショップでもあまり見ないだけに…
- 99 :なまえをいれてください:04/08/20 02:36 ID:sGy4Jfc6
- >>98
近所の中古屋まわると、1,000円以下でゴロゴロしてるんだが・・・
(ムジュラはパック無し)
- 100 :なまえをいれてください:04/08/20 12:08 ID:1Cz9PPyf
- >>98
私の住んでいる所は、ブックオフやブックマーケット系の店に結構あります。
(時オカなんか、850円でした)
個人的な意見ですが時オカは、やっておくべきだと思います。
- 101 :なまえをいれてください:04/08/20 18:08 ID:k5mSCOn3
- 3Dではマリオ64でも駄目だったのでゼルダは二の足踏んでる。
所持はしてるんだけど。
- 102 :なまえをいれてください:04/08/20 18:12 ID:XjN+F97f
- >>101
持ってるんだったら試してみろよ。
- 103 :なまえをいれてください:04/08/20 20:20 ID:/14guYY8
- 漏れもムジュラやりたくて探してみたが…
ソフト自体は安いが拡張パック高杉!
ヽ(`Д´)ノ2000円てナンダヨ新品とかわんねぇじゃねえか!
- 104 :なまえをいれてください:04/08/20 20:58 ID:CuMi+8JU
- 安いよ
- 105 :なまえをいれてください:04/08/20 21:02 ID:EleeKZhq
- >>103
2000円で買ってムジュラが終わったら1800円で売れば?
- 106 :103:04/08/20 21:31 ID:/14guYY8
- >105
ゲームとか漫画とか、
あんまり売りたくないんだよなぁ。
つまらないのは別だけど
でもあのふいんき(なぜか変換できない)好きなので買ってみる。
- 107 :なまえをいれてください:04/08/20 21:40 ID:v/lzbtvL
- ゼルダは色々な楽しみ方があると思う。
システムがちょいと苦手だが、それを上回るほど雰囲気が好き。
草を刈り続けたり、フィールドをウロウロしたり・・・満足。
- 108 :なまえをいれてください:04/08/20 23:07 ID:y1o4+/pB
- >>107
わかるなぁ、俺もたまに時オカをやりたくなる。
ただエポナに乗って走り回ったり、釣りしてみたり・・・それだけでも充分楽しい。
ところで、ゴールデンアイが2,500円って安い?
中身はワカランが箱はボロボロだった。
- 109 :なまえをいれてください:04/08/20 23:27 ID:yzh3LfXG
- >>108
うちの近所ではちょっとだけ安いほう
ちなみに千葉県北西部
ゲームが充実している店だと長い間3980円
大してゲームに力を入れてない店では見たことない
- 110 :なまえをいれてください:04/08/20 23:28 ID:v/lzbtvL
- >>108
お!レスdクス。釣りも楽しかったね。
007が2500円で売ってるところを見たことが無いよ。
つまり安い。買っといて損はしないでしょう。
俺も予備としてもう一本買おうと思って探してる。
- 111 :98:04/08/20 23:34 ID:rnPPc9v7
- レス有難う御座います。
しかし、近所にブックオフ系の店って無いんですよね…
と思いながら、古本市場のサイトを検索すると時オカを発見!
即時購入しました
- 112 :なまえをいれてください:04/08/20 23:42 ID:y1o4+/pB
- >>109
>>110
なるほど、こりゃ買いですな!
中身はキレイだといいんだが・・・
- 113 :なまえをいれてください:04/08/21 06:50 ID:He9RJtJF
- >>112
3D酔いに気をつけろ!
- 114 :なまえをいれてください:04/08/21 13:15 ID:ZNTY7Jlt
- 人がやってるのを見るとキツイのはテュロック&バイレン
ジャンプもあるから(゚π゚)オエー
- 115 :なまえをいれてください:04/08/21 14:45 ID:B3+5sW1k
- >>111
購入おめでとう!
時オカは、最初難しく感じるかも知れませんが、
プレイしていく内に上手になっていく自分に気付くでしょう。
あと、謎が難しく感じても考えると解けます。
攻略サイトでお手軽に答えが分かるのですが、クリアした時の達成感が全然違います。
普段ゲームをクリアした事の無い私が出来たのですから、大丈夫です。
自分は、とても良いゲームだと思っています。
がんばって、じっくりクリアしてください。
- 116 :なまえをいれてください:04/08/21 20:50 ID:11IAZF2e
- コマンド回転斬りマスターするといいよ
草狩りとか壺壊しが快感だから
- 117 :なまえをいれてください:04/08/21 21:30 ID:ZzyK15ED
- ゼルダは攻略本見ると一気に冷めるよな。
見ないでおこうって決めてたのに攻略本持ってたから一箇所だけ見ちまった記憶。
- 118 :なまえをいれてください:04/08/21 22:09 ID:fNBwFIPM
- SFC世代な漏れとしてはゴエモン(てんこもり)面白い。
- 119 :亜平:04/08/21 22:36 ID:o8vgvdKJ
- DKとかムジュラって拡張パックいるじゃない?
中古で拡張パックないんですけど!残念
新品なんて高くて買えません!切腹
香川だよ−−−どっか拡張パック売ってる店ない?後、レアなお店情報キボンヌ
64・PS2のソフト充実で
- 120 :なまえをいれてください:04/08/22 00:09 ID:BzqgYuOu
- >>119
同梱ムジュラで1個
64DDで1個
1200円で投売りされてた同梱DK64(単品の拡張パックより安いw)で1個
・・・で、計3個持ってますが何かw
- 121 :亜平:04/08/22 11:51 ID:8LhwsDzT
- >>120
では持ってこい。
- 122 :なまえをいれてください:04/08/22 18:38 ID:L/q7qdFm
- 亜平つまらないAGE
- 123 :なまえをいれてください:04/08/22 18:50 ID:RPMzX343
- テュロックに限界を感じたからバイオレンスキラーを頑張ろうと思ったが
コントローラパックのページ90も使うんだな。orz
下手なソフトよりCPは貴重だ。
- 124 :なまえをいれてください:04/08/22 19:22 ID:LF+R/IvR
- バイレンの方がはるかに難しいと思った。
- 125 :なまえをいれてください:04/08/22 23:43 ID:3jkfEBoq
- お前らが、64のソフトで「これはクリアするのは無理だ」って思ったソフトある?
俺はシレンの鬼ヶ島クリア後のダンジョンが無理だった。素人だったから、知識も薄かったし。
- 126 :なまえをいれてください:04/08/23 00:01 ID:2Iu881gJ
- >>125
大刀。FPSでジャンプアクションは辛い。テュロックはまだ大丈夫だったんだけど
大刀はジャンプ後の慣性がかかり過ぎててすぐに落ちる。
- 127 :なまえをいれてください:04/08/23 00:14 ID:LXeAkfeg
- >>125
シレンに興味があるんだが、おもしろい?
話からすると、ド素人にはお勧めできない?
- 128 :亜平:04/08/23 00:50 ID:sRciyxhf
- >>122
だって本当に困ってる
確かに書いた後、つまらなさに激しく後悔したさ…
- 129 :なまえをいれてください:04/08/23 00:51 ID:gtEOOghL
- >>127
>>125じゃないけど、システムに馴染めれば面白いよ。ド素人でも多分いけると思う。
お前がどんなゲームが好みかは知らんが買って損はないと思う。
- 130 :なまえをいれてください:04/08/23 03:08 ID:isI+6hvH
- >>127
面白いよ。最初は難しかったけど、慣れれば持ち込みありならクリア出来ると思う。
そこから発展出来れば後半のダンジョンもクリアできる。実際俺も何とかなったし。
- 131 :なまえをいれてください:04/08/23 12:01 ID:gvCg9KmW
- >>125
電流イライラ棒。 ストレス溜まるわ神経すり減るわで無理。
温厚な奴でもキレるよ。
- 132 :なまえをいれてください:04/08/23 21:41 ID:4GOT1UZZ
- >>129
>>130
レスサンクス!結構安いからやってみます。
しかし、なにげに64って人気あるのかね?
近所の中古屋は行く度にソフトが減ってるし。
- 133 :なまえをいれてください:04/08/23 22:46 ID:izuohlyR
- 64は電源入れて数秒でゲームができるからね
- 134 :なまえをいれてください:04/08/23 23:23 ID:lgm4aCO9
- コンカーは毎回起動時に任天堂マークぶった斬りを見せられるけどな
- 135 :なまえをいれてください:04/08/23 23:36 ID:0fwNLHzs
- 容量の大きいものはけっこう時間がかかる。
手持ちだとPDやバイオレンスキラーとか、まあディスクよか速いけど。
フリーズが圧倒的に少ないってのが一番いい。
- 136 :なまえをいれてください:04/08/23 23:38 ID:nDd5novp
- 正直、GC買ってからも64やってた時間の方が圧倒的に長い!
- 137 :なまえをいれてください:04/08/24 01:51 ID:6CRPuKlX
- しかしホント任天堂ハードの設計思想には頭が下がるというか
3Dスティックとか1080でかなりムチャな使い方してるのにビクともしてないし
ゲームにムカついてケリくれたりしてるのに壊れたことないしw
- 138 :なまえをいれてください:04/08/24 01:53 ID:XmfI5Pxm
- 3Dスティックの白い粉だけは気になるorz
- 139 :なまえをいれてください:04/08/24 02:58 ID:XGEmfYEs
- く…、すり切れる…
- 140 :なまえをいれてください:04/08/24 08:25 ID:baSajQME
- >>138
あれが進行すると動きが悪くなって、スティックの部品を分解すると
粉がしこたま詰まってる。
除去してグリス詰めても、もう動きの悪いのは直らないので買い換えるしかない。
- 141 :なまえをいれてください:04/08/24 12:17 ID:4ajxLLLA
- 1080゚はお薦めできない。 いくら壊れても足りん。
- 142 :なまえをいれてください:04/08/24 17:58 ID:RZyqQ5xR
- スマブラでほとんどのコントローラーのスティックがギシギシ言うようになったよ
あのスティックもうちょっと長持ちさせられないもんかなぁ
- 143 :なまえをいれてください:04/08/24 19:29 ID:rlQFujrb
- 俺もスマブラでスティックがアンアン言うようになったな。
- 144 :なまえをいれてください:04/08/24 20:28 ID:7tni6y1r
- スティック破壊ならスマブラが最強でしょう。
1080°中古で買ってきたけど説明書がないんで操作がわからん。
Zで前重心なんか?だれか教えてくれ〜。
- 145 :なまえをいれてください:04/08/24 20:53 ID:4ajxLLLA
- 技はあのモードで練習できたよな。
Zは屈んでスピードが上がる。右下なんかでブレーキ
- 146 :なまえをいれてください:04/08/24 22:12 ID:RZyqQ5xR
- Zは加速以外に着地する少し前から押しとくと着地が安定しやすかったはず。
基本的に加速・ブレーキ・ターンは全部スティックだけ。
ブレーキは>>145の通り斜め下入力だったと思う。真下じゃ確かダメ。
Aを押して離した時にジャンプで、溜めてる時間で高さがちょと変わる。
BとRとCはトリック決めるのにだけ使う。トレーニングモードで確認汁。
一応地上でスティック横入力+Rでその場で半回転してボードの前後と
体の開いてる向きを変えられたりもする。何の意味があるかは知らない。
- 147 :144:04/08/24 22:15 ID:7tni6y1r
- ブレーキなんてできたんだ…
ありがとうございます。
着地の直前にZ押せばこけないですむのは発見しました。
ほかにこんなテクニックってありますか?
- 148 :なまえをいれてください:04/08/25 17:14 ID:8tbqx9MZ
- 評判もまったく聞かないけどプロ野球キング2って面白いですか?
近所の古本屋で妙に高値なんですけど・・。
- 149 :なまえをいれてください:04/08/27 13:55 ID:1pUZXDbv
- 1080°の箱説なしで500円くらいでした
買ってもソンじゃないですよね?
- 150 :なまえをいれてください:04/08/27 16:22 ID:lIM+E5i3
- 千円前後でも面白いから損じゃない。
- 151 :なまえをいれてください:04/08/28 22:47 ID:TY9eHtVm
- 今の64が調子悪かったが新品クリアブルーが3900円だったんで買ってきた。
クリアなんて趣味悪いと思ってたが、なかなかカッコいいな。
予備でクリアレッド(これも3900円)も買っとくか。
- 152 :なまえをいれてください:04/08/28 23:49 ID:ozZ846XM
- ダイエーカラーのクリアオレンジ&クリアブラックもいいぞ。
ランドネット限定のクリアモデルもあったな
- 153 :なまえをいれてください:04/08/29 08:29 ID:XpCwC9iV
- >>152
あんた何台持ってるんだw
- 154 :なまえをいれてください:04/08/29 18:12 ID:IxlU/MmN
- 誰かコンカーのレースのMIDIください
- 155 :なまえをいれてください:04/08/29 22:11 ID:rk9qaYj8
- コントローラを中古で買うのって危険?
ハードオフとかは800円位なのに、ゲオだと1500円位ってのが気になる。
- 156 :なまえをいれてください:04/08/29 22:22 ID:YnODkIxL
- >>155
パックされてて実際にレバーやボタンを動かせないのはヤバい。
- 157 :なまえをいれてください:04/08/29 23:22 ID:iKBY3+1D
- >153
マジレスすると、
ノーマル2台
トイザらス限定ゴールド
トイザらス限定ミッドナイトブルー
ダイエー限定オレンジ/ブラック
ランドネット限定クリアブラック
北米版ジャングルグリーン
の6種7台。他にもジャスコ限定とか欲しいの
あったんだけどね…
- 158 :なまえをいれてください:04/08/30 07:54 ID:G9vz+CYF
- 64ってここにきて意外と活気付いてるようなw
- 159 :なまえをいれてください:04/08/30 12:40 ID:ff0zMH+H
- バンジョーのカズーイな冒険1って面白いですか?
- 160 :なまえをいれてください:04/08/30 12:51 ID:mVj6J0hK
- 面白くない
- 161 :なまえをいれてください:04/08/30 13:00 ID:cY0nTavh
- こともない
- 162 :なまえをいれてください:04/08/30 13:05 ID:ff0zMH+H
- (;´Д`)どっち・・・
- 163 :なまえをいれてください:04/08/30 13:32 ID:gmYIHxrA
- 出した時期もあるけど、64マリオよりも大きな箱庭感があって好きなら絶対買い。
でも、情報はじめやはり洋ゲーだなぁ・・と思わせる理不尽さも少々ある。
つか、1・2合わせて買え。
- 164 :なまえをいれてください:04/08/30 13:50 ID:5l++wWkS
- マリオが糞ならバンジョーも糞
- 165 :なまえをいれてください:04/08/30 14:18 ID:ff0zMH+H
- 300円で買ってきました。2はありませんでした。
- 166 :なまえをいれてください:04/08/31 00:09 ID:NqUuIpi6
- 今日64本体と時オカ購入して、時オカは説明書無しなんだけど
問題無くプレイできる?
- 167 :なまえをいれてください:04/08/31 00:18 ID:v+0Q5bbt
- 最初の村でチュートリアルはバッチリだから問題なし。
ある意味うらやましい・・もう一度記憶消して時オカやりたい・・
- 168 :なまえをいれてください:04/08/31 00:56 ID:92HLUVmE
- 頭を壁にぶつけまくるといいよ
- 169 :なまえをいれてください:04/08/31 07:11 ID:IzwEpxMu
- おいらの所にはノーマル64+64DD、クリアブルー64の2台ー
Xboxならノーマル3台(内1台改)、ボワイトリミテッド、クリアブラックの
計5台か、、、
- 170 :なまえをいれてください:04/08/31 17:24 ID:/gFQOKjr
- >>167
しばらくやってないと忘れるから大丈夫。
3年後にしたらすっかり忘れてたし。(;´Д`)
- 171 :なまえをいれてください:04/09/01 13:04 ID:zQL/1CSo
- 久々に64引っ張り出してみた。
カービィは音楽と絵がいいねぇ。ひさしぶりに遊んでも
簡単でサクサク進んでいいねぇ。
それはそうと>21が最初の頃に比べて順位が変動してるなぁ
- 172 :なまえをいれてください:04/09/01 21:36 ID:1kNi40NE
- Z【レアソフト】
ラストレジオンUX、ガントレットレジェンド、ウインバック、ソニックウイングス
らくがきっず、ナイフエッジ、新世紀エヴァンゲリオン、爆裂無敵バンガイオー
超空間ナイター プロ野球キング2
誰か値段付けて
- 173 :なまえをいれてください:04/09/01 23:23 ID:7/snf5JE
- http://hcs.freeshell.org/usf.html
やった、サウンドプレーヤーが完成した!
- 174 :なまえをいれてください:04/09/01 23:57 ID:UHaF5ucX
- >>172
ガントレットって近所で売ってるんだけど
レアなだけですかね??面白さは期待できないかな
- 175 :なまえをいれてください:04/09/02 14:43 ID:+gWbaSVl
- ガントレットはディアボロ好きなら面白い。
- 176 :なまえをいれてください:04/09/02 15:28 ID:To41t7Lz
- ウインバックじゃないウィンバックだ
- 177 :なまえをいれてください:04/09/02 16:41 ID:Soh6ENyO
- >>173
Ultra 64なのか
- 178 :なまえをいれてください:04/09/03 19:14 ID:qsAcrxbo
- アクレイム潰れたんだってね。
テュロック好きとしては悲しいものがある。
- 179 :なまえをいれてください:04/09/03 19:32 ID:lnD0vdbS
- Z【レアソフト】
ラストレジオンUX…980円
ガントレットレジェンド…1780円
ウインバック…3980円
ソニックウイングス…不明
らくがきっず…2980円
ナイフエッジ…不明
新世紀エヴァンゲリオン…4280円
爆裂無敵バンガイオー…1980円
超空間ナイター…780円
プロ野球キング2…280円
>>172
近所の中古ショップはこんな感じの値段になってまつ。
- 180 :なまえをいれてください:04/09/03 19:41 ID:L12hyqm2
- まぁレアっつっても殆ど本数が少ないだけで
価格がupしてるのは少ないよ。
- 181 :なまえをいれてください:04/09/03 21:07 ID:jrwA8ncf
- ネットの店でゲッターラブがほとんど無くなった。
レア化しつつある
- 182 :なまえをいれてください:04/09/03 22:51 ID:VITOJ61S
- エヴァンゲリオンって面白いですか?
近所で見つけたんだけど、迷ってます。
ちなみに、アニメは一応全部見ました。
- 183 :なまえをいれてください:04/09/03 23:43 ID:zgAwwyPS
- 近所のハドオフにソニックウィングスアサルトの裸ロムが980円で売ってたが箱取説付きでも2000円はいかないだろうな。
- 184 :なまえをいれてください:04/09/04 00:23 ID:ZY58vz2v
- http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1080557055/195
- 185 :なまえをいれてください:04/09/04 00:48 ID:tr09jaru
- >>182
ヲタでないならやめとけ
- 186 :なまえをいれてください:04/09/04 02:01 ID:hMojsRrq
- >178
エクストリームG、エクストリームG2も面白かった。
- 187 :なまえをいれてください:04/09/04 20:43 ID:uym2qOQX
- 今日、本体1000円で売れました
- 188 :なまえをいれてください:04/09/05 00:47 ID:9le+2R4l
- 3Dスティックに悪そうなゲームって
マリオパーティー1のほかに何がありますか?
- 189 :なまえをいれてください:04/09/05 01:48 ID:Ytq9jSp/
- スマブラ
- 190 :なまえをいれてください:04/09/05 01:57 ID:tEu5Ti0z
- スマブラと言えば
押し掛けてきた従兄弟に付き合わされて4時間程ぶっ続けてやった。
もうね、3Dスティックも俺の精神もボロボロですよ
その代わり容赦しなかったけどね。
ファルコンパンチ連発するだけで弱すぎなんだもん
- 191 :なまえをいれてください:04/09/05 03:11 ID:8yLlf/rd
- ファルコンパンチは初心者がやる攻撃方法の基本中の基本だよな…
リンクだったら回転切り連発とか
- 192 :なまえをいれてください:04/09/05 08:40 ID:5whXQ9VR
- カービーの声チョウいい
- 193 :なまえをいれてください:04/09/05 12:17 ID:Rb2DqdmA
- カービィならストーン連発だな
- 194 :なまえをいれてください:04/09/05 13:27 ID:J5qb/k6g
- 必殺技出しまくればいいじゃん(始めた頃)
↓
説明書見てスマッシュ技の存在を知り、出せるようになる(キモチ(・∀・)イイ!)
↓
そしてガチバトルへ・・・(面白いけど)
- 195 :なまえをいれてください:04/09/05 13:48 ID:LCEKbwP/
- >>188
間違いなく1080℃
- 196 :なまえをいれてください:04/09/05 21:00 ID:xHqrBGCD
- >>21のお勧めの中に、マリオ(ヨッシー)ストーリーが
入ってないですが、買ったら駄目なゲームなんでしょうか?
箱の裏の説明など見てると面白そうに見えるんですが・・・
- 197 :なまえをいれてください:04/09/05 21:21 ID:YPt38C0O
- マリオストーリーは買い。ヨッシーはダメ・・とは言わないけど、神だった前作と比べるとどうもね。
- 198 :なまえをいれてください:04/09/05 21:55 ID:xHqrBGCD
- >>197
そういうことならヨッシー先に買って
マリオストーリーはその次にプレイするってのはありですか?
(新鮮さなどでマリオストーリーの評価が下がったりとか・・・)
- 199 :なまえをいれてください:04/09/05 22:08 ID:XGxIm70F
- マリオストーリーはRPG、ヨッシーのはアクションだから問題無い。
- 200 :なまえをいれてください:04/09/06 02:01 ID:9AA9t35C
- イヤー
ネコネコー
- 201 :なまえをいれてください:04/09/06 14:28 ID:7laAYN/c
- >>195
熱そう
- 202 :なまえをいれてください:04/09/06 19:27 ID:CACJbrQs
- ワロタ
- 203 :166と196:04/09/07 01:18 ID:S50dnzDC
- そういう訳で、マリオ64とマリオストーリーも購入しました。
マリオストーリーは説明書無しなんですけど、
RPGタイプは慣れてるのでコレも大丈夫と踏んでますが、
説明書無しでやったら分かることの無い、絶対に知っておいた方がいい知識
あったらお願いします。
- 204 :なまえをいれてください:04/09/07 07:15 ID:sQ7X8iQY
- RPGねぇ。FF、DQ、マリオRPGみたいなのを期待するなよ?
とりあえずゲーム始めたら全てのボタンを試してみ。複雑な操作はないから。
- 205 :なまえをいれてください:04/09/07 23:25 ID:TuNISXUa
- マリオ64とゼルダ時オカがブックオフで550円でした。
これは買いですか?
- 206 :なまえをいれてください:04/09/08 00:12 ID:FTOxuKE0
- >>205
合わせて千円ぐらいのものでなぜ迷う?
- 207 :なまえをいれてください:04/09/08 00:14 ID:FTOxuKE0
- 先月、古本屋でサクセス攻略本100円で買ったけど開けてもいないや。
しかし、6は最高だったなぁ・・・
- 208 :なまえをいれてください:04/09/08 01:37 ID:NPqq9TKd
- >>205
未プレイならどっちも買いだが
64持っててそれらのどっちもやったことないてのは信じ難いw
- 209 :なまえをいれてください:04/09/08 01:57 ID:Thd98LoT
- >>208
いや、リアルタイムで64を楽しんできた人ならともかく、
ゲームの現状に満足出来なくて、当時は手を出さなかった64に手を伸ばす
って人間もいる訳で
実際私もそういう口
ちなみにマリオ64は持ってません
- 210 :なまえをいれてください:04/09/08 09:38 ID:sj61vyGn
- そういう人はうらやましいよ
漏れも自分の64の記憶全て消してまた新鮮な気持ちで64やりたい
- 211 :なまえをいれてください:04/09/08 11:34 ID:gVEVt+Ax
- 壁に頭を(ry
- 212 :なまえをいれてください:04/09/08 12:50 ID:meb/4mUm
- そういう時は、ぬるぽ。
- 213 :なまえをいれてください:04/09/08 13:07 ID:5CwBr5ED
- ___ ガッ
/___|ミ ガッ
.|| ヾ ミ 、 ガッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ガッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ガッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ ) ←>>210
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 214 :なまえをいれてください:04/09/08 13:59 ID:sBgpy9/5
- >>210は新鮮な気持ちで何のソフトをしたいの?
- 215 :なまえをいれてください:04/09/08 14:24 ID:0Xz7IhEq
- >>214
忍たま乱太郎
- 216 :なまえをいれてください:04/09/08 20:16 ID:I3nqZClG
- とりあえずここのスレに影響されて64本体とマリオ64買ってきますた。
今やってるんですけど、何かスター集めないとクッパと戦えないみたい…。
全部で40〜50個ぐらいあると予想。
- 217 :なまえをいれてください:04/09/08 20:33 ID:ZFhy6F+f
- >>214
ゼルダ両方マリオ64罪と罰など
ああ、GCとPS2の記憶も消さないといけないな
じゃないとあの3Dはキツすぎる
- 218 :なまえをいれてください:04/09/09 01:15 ID:/0XIqaZR
- >>216
全部で120個だよ。
最後のクッパと戦うだけなら70ぐらいで良かった気がする。
- 219 :なまえをいれてください:04/09/09 03:27 ID:CUuROGLV
- 117個くらいで諦めたな。俺頑張った。
- 220 :なまえをいれてください:04/09/09 10:01 ID:8onCEFhz
- 中学生で眼鏡で童顔で色白で巨乳で
丸顔で頬骨やエラなしで綺麗な鼻で
二重のパッチリオメメでスカートの丈は短く
いい匂いであそこは無味無臭で
180度開脚ができて体が柔らかくて
コスプレもしてゲーム好きで黒髪で
ロリの声優声でお金持ちで華奢で
スポーツ万能でマラソンだけは苦手で
熱いときにはスカートをパタパタして
泣きホクロがあって貧乳でツインテールで
ブラすけは余裕でえろくてぷよぷよで
クラスでは委員長で大人びていて
兄の前では甘えん坊で兄のマネばかりして
寝る時には怖いからともぐりこんできて
おにいたんと呼んでくれる妹が欲しい。
- 221 :名無し:04/09/09 16:12 ID:48DqtvNk
- 巨乳かつ貧乳ってのは無理だな
- 222 :なまえをいれてください:04/09/09 16:28 ID:CUuROGLV
- 怖いよ
- 223 :なまえをいれてください:04/09/09 19:06 ID:fZ07LF3i
- >>221
左右の大きさが怖いくらいに違うんだろう
イヤだなそんな女
- 224 :なまえをいれてください:04/09/09 19:47 ID:2VOsIILe
- 今日、あまり行かないゲーム屋になんとなく虫の知らせでいってみたら
売り場の模様替えがしてあって、あったあったよ、ありました。
マリオテニス64
マリオゴルフ64
風来のシレン2
ゴールデンアイ
パーフェクトダーク
箱説無しを各997円でゲットできました。(●^o^●)
動物の森が無かったのだけが心残り。
- 225 :なまえをいれてください:04/09/09 19:52 ID:Ev82mtXW
- >>224
ころしてでもうばいとる
- 226 :なまえをいれてください:04/09/09 20:10 ID:Lca1zTTv
- オラはSFCの次に買ったハードがPS2の出戻りゲーマーだから64のゲームにも新鮮に感動しとるよ。
トレイダーの店頭で初めて罪罰見て「これ絶対やりたい!!」て思ってねえ。
今はカスタムロボV2と時オカ中。こう、なんつーかコントローラーとゲームがピッタリでたまんねえ。
- 227 :なまえをいれてください:04/09/09 23:12 ID:3POILv/l
- >>220
中学生の妹に、金持ちを求めるのか・・・
- 228 :なまえをいれてください:04/09/09 23:16 ID:fZ07LF3i
- つか妹が金持ちなら普通は自分も金持ちなんだが
- 229 :なまえをいれてください:04/09/10 01:27 ID:hhVegtEG
- カスタムロボ525円で購入。
説明書とカセットのみ。
めちゃくちゃ面白い。
自分が探していたのはこんなゲーム。
自分がヌルゲーマーでよかった.
- 230 :なまえをいれてください:04/09/10 14:54:59 ID:AlSpHxNL
-
Q.任天堂64を今から始めるために必要な金額は?
A.
本体(ACアダプタ、コントローラ一個付き) 1000〜2500円
AVケーブル 500〜1200円
好きなソフト マリオ64 1000〜1500円
ゼルダ 500〜1000円
罪と罰 1000〜1500円
テュロック 200〜700円
- 231 :なまえをいれてください:04/09/10 15:13:46 ID:49kWpNYM
- A.
本体(ACアダプタ、コントローラ一個付き) 800円
AVケーブル 300〜600円
好きなソフト マリオ64 1000〜2380円
スターフォックス 200〜980円
シレン2 980〜1980円
- 232 :なまえをいれてください:04/09/10 15:13:53 ID:SsJ/Pz3a
- 下二つがえらい偏ってるな。
- 233 :なまえをいれてください:04/09/10 17:05:35 ID:S1n8cH7L
- 誕生日にシレン2を欲しがった小学生の妹は時代に逆行していると思います。
買い与えたけど。
- 234 :なまえをいれてください:04/09/11 00:39:31 ID:M+86ib2n
- >>233
不思議のダンジョンシリーズの面白さはグラフィックやストーリーに頼らない
普遍的なものだから全然オッケーでしょう
SFC版でも、もっというならGB版でさえ今やっても面白い
・・・と思うw
- 235 :なまえをいれてください:04/09/11 00:57:16 ID:DL8Zixq2
- >>231
なんで本体価格には幅が無いんだよ?
- 236 :なまえをいれてください:04/09/11 13:04:37 ID:SxzZK/vL
- >>234
グラフィックに頼らないんだったらNetHackが一番だろ!
- 237 :なまえをいれてください:04/09/12 00:41:42 ID:7vRpBNlR
- ゴールデンアイ 4,700円とメトロイドプライム 2,800円で迷ってるんだけど、
どっちがいいですかねぇ・・・
- 238 :なまえをいれてください:04/09/12 01:07:05 ID:ILegW1z7
- >>237
ハードどころかジャンルすら違うぞ。
3Dで主観視点ってとこしか合ってない。
- 239 :なまえをいれてください:04/09/12 01:10:07 ID:YPhjaoFB
- >>238
そう!
だけど、今やりたいゲームがこの2本しかないんだよねぇ。
- 240 :なまえをいれてください:04/09/12 01:20:41 ID:YCfPcEDH
- ゴールデンアイはもちろん64版だよね
友達と対戦できるならゴールデンアイ
- 241 :なまえをいれてください:04/09/12 01:25:24 ID:YPhjaoFB
- >>240
そう!
だけど、ゴールデンアイって一人じゃ楽しめないの?
- 242 :なまえをいれてください:04/09/12 02:40:07 ID:xj6HIFHs
- 一人でも楽しめるがライトな人は難しい。チートコマンド出してパパっとプレイだけでも俺は楽しめたが。
- 243 :なまえをいれてください:04/09/12 08:48:35 ID:n7ezt52z
- GCを買うか、64を買うか迷ってる。
現在持ってるハードはGBASPだけなんだけど、
新規に何か欲しいなと真剣に検討中。
GCは評判はそれほどでもないし、64は全体的に安くなってるし
このスレ見てたら64の方がかなり評価高そう。
ハードも2000円前後で出てるし、ソフトも500円や1000円くらいだから
買って損は無い?
バリバリFC世代なんだけど、今更30代のおっさんが64はマズいかなぁ。
- 244 :なまえをいれてください:04/09/12 08:49:06 ID:uP7YMW98
- age
- 245 :なまえをいれてください:04/09/12 09:12:54 ID:SvPowzm0
- >>243
64はアクションとかレースの比率がすごく高いよ。RPGとかシミュは少ない。
買うならコントローラーだけは新品を買ったほうがいい。64はソフト安いけど
中古屋の64の棚がそろそろ小さくなりだしてるので買うなら今のうち。
GCとの比較は、持ってないんで分からん。
- 246 :なまえをいれてください:04/09/12 09:41:39 ID:nwMV2dwT
- >>243
迷うような金額じゃないと思うがな。
GCの新品ソフト1本の金額出せば、N64の本体とソフト数本が買えるんだから。
- 247 :なまえをいれてください:04/09/12 09:54:32 ID:yfboehbc
- >>243
>今更30代のおっさんが64はマズいかなぁ。
そんな事は無い
同類がここにいるw
今年になって初めて64を購入したが、
何故か今では64が2台、さらに64DDまで持ってる有様だw
GCは少々後回しにしてもソフト入手には困らんだろうけど、
64は市場的に既に過去ハードになってるだけに、
後に回せばソフト入手は困難になってくよ
安い買い物だし買っとけ!
- 248 :243:04/09/12 10:45:40 ID:g+MScNpz
- みなさんサンクス!
決めました。64買ってきます。
>>246-247
確かに、金額的には即決なんだけど、どうも慎重派なもんでね
厨房の頃のSFC以来、据置ハードは御無沙汰。
- 249 :なまえをいれてください:04/09/12 11:02:39 ID:8UDBzHBs
- お金はあっても、新しいハードを購入するのは結構悩んだりするしね。
そのくせ、一度ハードを購入するとソフトを10本ぐらい平気に買い捲ったりする
- 250 :なまえをいれてください:04/09/12 11:25:05 ID:u6KHe7+N
- >>248
初64ですか?羨ましいですね
でも64は3Dゲームばっかりだから危険かも・・・
>このスレ見てたら64の方がかなり評価高そう。
64のほうが評価が高いというよりか、GCは64からの進化を期待し過ぎたのが・・・
タイトルも64を遊び倒してると驚きを感じるものが無いというか・・・
いまならマリオ64を遊び倒すだけでも元は取れると思うけどね
- 251 :なまえをいれてください:04/09/12 12:31:07 ID:xj6HIFHs
- >>249
それは俺だな。B型に多いらしいがどうでもいいね。
- 252 :なまえをいれてください:04/09/12 15:51:48 ID:85Ue1xqc
- >>243
>このスレ見てたら64の方がかなり評価高そう。
そりゃN64信者のスレなんだから当たり前だろ
- 253 :なまえをいれてください:04/09/12 16:36:37 ID:KYm6UHt3
- 信者?!
オモエキモイヨ
- 254 :なまえをいれてください:04/09/12 17:11:38 ID:bpR86gGW
- オマエノカキコミカラキモサガタダヨッテクルヨ
- 255 :243:04/09/12 17:15:34 ID:6HmvTLGJ
- 買ってきました!
他スレ色々見て判断したんですけどね。
F-ZEROXと時のオカリナ。いや〜かなり酔ってしまうw 面白い!
もっとやり込んでみます。
- 256 :なまえをいれてください:04/09/12 18:42:38 ID:y6mqzy5c
- おめでとう。64のソフトは今が一番安い時だと思うし、早めに買い溜めしておいた方がいいよ。
1000円以下でゴロゴロしてる時が今。
- 257 :なまえをいれてください:04/09/12 19:43:25 ID:gop3Uulj
- >>252
×そりゃN64信者のスレなんだから当たり前だろ
○そりゃN64のスレなんだから当たり前だろ
あふぉ
- 258 :なまえをいれてください:04/09/12 22:08:21 ID:bpR86gGW
- >>257
どう違うんだ?
- 259 :なまえをいれてください:04/09/12 22:18:11 ID:9ntWgyH0
- >>258
世の中には2種類の人間が存在する
257の違いが判る人間とそうでない人間だ
- 260 :なまえをいれてください:04/09/12 22:24:41 ID:kGLcT8YA
- 任店は今でも64で十分だったんだよ。
デザインもホレボレするようなラインだ。
- 261 :なまえをいれてください:04/09/12 22:29:36 ID:nwMV2dwT
- 世の中には2種類の人間が存在する
人間を2種類に分ける人間とそうでない人間だ。
- 262 :なまえをいれてください:04/09/12 22:37:20 ID:C8ITQtFr
- マリオテニスは最高のゲームさ500円で買ってきたよ
ゴールデンアイが特価?780円で新品買ったよ
カスタム×2で1000えんで買ってきた
- 263 :なまえをいれてください:04/09/12 22:46:13 ID:9ntWgyH0
- >>261
君も2種類に分ける人間なんだな
>>262
ゴールデンアイが780円ってマジですか?
- 264 :なまえをいれてください:04/09/12 22:55:42 ID:5MvzrXm0
- >>260
本気で言っているのだとしたら頭を心配せざるをえないな
- 265 :なまえをいれてください:04/09/12 23:20:15 ID:9ntWgyH0
- >>264
ゲームキューブソフトの売り上げから判断すると強ち間違いとは言えないと思うが
デザインに関しては260氏の主観であるから取り分け問題ない発言だと思える
260氏のどこに264氏が心配する要素があるのか具体的に述べてもらわないと議論にならない
- 266 :なまえをいれてください:04/09/12 23:24:08 ID:bpR86gGW
- 自分にとって都合のよいときだけ売り上げの話を持ち出す奴って多いよな
- 267 :なまえをいれてください:04/09/12 23:36:39 ID:9ntWgyH0
- >>266
気に障ったのなら申し訳ない
ゲームキューブを非難するつもりはないが260氏の弁護に安易に使用してしまった
ところで君にも聞いておくけど264氏の260氏に対するレスをどう思うか?
- 268 :なまえをいれてください:04/09/12 23:36:52 ID:AkpDbpEh
- ウウェーブレースとかスターフォックスって
振動パック対応と未対応の2種類があるんですか?
- 269 :なまえをいれてください:04/09/12 23:40:19 ID:9ntWgyH0
- >>268
ウェーブレースは2種類あるよ
スターフォックスは振動パック対応の初タイトルで未対応はないよ
- 270 :なまえをいれてください:04/09/12 23:40:41 ID:5WZ2xR3i
- >>267
N64が本当にそのまま続けていられたと思う?
- 271 :なまえをいれてください:04/09/12 23:45:21 ID:9ntWgyH0
- >>270
いいえ
但し、他社に対抗してハードを移行するものではないと思う。
- 272 :なまえをいれてください:04/09/12 23:52:42 ID:85Ue1xqc
- どうでもいいよ
ゲハ板でやってろ
- 273 :なまえをいれてください:04/09/13 00:14:38 ID:/Le2Yhpa
- >>268-269
広末涼子がCMやってたね「しびれる〜」って
ウェーブレースの振動パック対応バージョンを買ったとき
広末涼子のウチワを貰ったけどまだ持ってるよ
- 274 :働かざるもの@ねこまんま:04/09/13 00:19:56 ID:SQPNgtm2
- N64は不思議と押入れに入れられないハードだな。
64DDまで購入したけど、契約中ランドネットDDには1度も繋げなかった。
マリオゴルフ64とかマリオテニスとかバイオハザード2とかシレン2とかパワプロとか
コントローラー持ってるとスゲー楽しいゲームハード。
パワプロなんて俺は当時打撃職人だったもんな。イチローより打率2倍良かったw
PS2やGCも持ってて今はそちらの方が稼動はしているけれどね。
パワプロ11をPS2でやったら強振で当てられない・・・
中古ワゴンコーナーでN64ソフト見つけるとときめいてしまう。
こうして積みっ放しソフトが増える。
- 275 :なまえをいれてください:04/09/13 00:40:35 ID:E1fA60Lh
- 秋葉原か新宿あたりで、未だにN64の周辺機器(新品 or 中古)を取り扱ってるところってありますか?
- 276 :なまえをいれてください:04/09/13 00:52:03 ID:K/WIVagG
- >>269>>273
ありがとうございました!
おぉ、あのCMがスターフォックスでしたか!
あの頃はゲームに全く興味なかったんだなぁ・・・
- 277 :なまえをいれてください:04/09/13 02:40:18 ID:wP6n9q+C
- >>274
64のコントローラーに慣れきったら
PS2でパワプロやったら打率下がりませんか?
俺は1割は下がったよ
- 278 :なまえをいれてください:04/09/13 03:01:53 ID:Fo7ga/hl
- >>277
PS2のスティックだと柔らかすぎて狙ったところで止められない・・・
64ぐらいの堅さがちょうどいい。
- 279 :なまえをいれてください:04/09/13 06:37:05 ID:qGQI7xjm
- ゴールデンアイ64
500円税込みハケーン
- 280 :なまえをいれてください:04/09/13 06:47:51 ID:XHCFdSl1
- >>274
いいなあ64DD。欲しいなあ。当時買うかどうか迷ったんだよな。
即死するのは目に見えてたけど、F-ZERO X EX kitだけでも欲しかった。
ポリゴンスタジオやシムシティー64、巨人のドシンにも惹かれるものがあったし、買っても後悔はしなかったかもな。
- 281 :なまえをいれてください:04/09/13 07:14:09 ID:qGQI7xjm
- 64が何気にみんな好きな奴は多いがGCは叩かれるだけだな
- 282 :なまえをいれてください:04/09/13 09:52:55 ID:jSuaRFDI
- >>297とか、最近ゴールデン愛の相場が崩れたの?
それとも、N64ソフト売り場がどんどん閉鎖されてる?
- 283 :なまえをいれてください:04/09/13 10:13:47 ID:uTDKxSht
- >>281
64も最初はすげえたたかれてた。
対象が新しい機種に移っただけだと思うよ。
また新しい機種が出てくればそっちが叩かれて
GCはレトロ感から一部受けするようになってくる。
そんなもんだよ。これは他のゲーム会社のハードでも
同じこと。
- 284 :なまえをいれてください:04/09/13 11:06:54 ID:tqZ/D4HB
- ランドネットはどうなったのかね
fゼロのコースエディットとかあったと思ったけど
- 285 :なまえをいれてください:04/09/13 11:15:56 ID:sgObysQG
- >>283
64が叩かれた印象は無いけどな
ソフトが高価格、タイトル数が少ない、アクションに偏りすぎという印象はあったけど
発売されるソフトは高水準で不満を感じることは少なかったよ
64の頃じゃないかな?
見た目だけで判断できない、触ってみると評価が変わると言われてたのはさ
- 286 :なまえをいれてください:04/09/13 11:54:30 ID:a4u8RNS/
- カートリッジだったので、CDROMの容量で慣れてた国内メーカーが参入しづらく、
3D高速高精彩絵じゃなくてもいいマッタリゲーは、すでに台数が出てるPSで作った方が
儲かるっていう図式があった
- 287 :なまえをいれてください:04/09/13 12:02:04 ID:uTDKxSht
- >>285
いやかなり叩かれていたよ。
プレステと比較されて。64のほうが性能はいいけど
ムービーが入れれないから糞だとか言われてた。
あのころは画面が綺麗とかにこだわる厨が多かったから。
性能面はいいんだけどそれが逆に粗くみえてプレステの低性能
さが逆にきめ細かい画像にみえたりして64=汚い画像と思われて
いた時期もあった。あと子供向けとかも言われてたな。
- 288 :なまえをいれてください:04/09/13 12:51:40 ID:auAR7uea
- パチッとスイッチ入れればすぐに点く64最高。
ロードが無いのもいい。
- 289 :なまえをいれてください:04/09/13 13:01:34 ID:bYccmEr0
- >>287
君の脳内での話だろ
マリオ64から時オカ発売までの2年半はソフト不足
子供向けなんて言われだしたのはポケモン連発した64後期
プレステの高評価はパラッパラッパ他斬新でライト層向けソフト乱発によるものと
ファイナルファンタジーというビッグタイトルによるもの
- 290 :なまえをいれてください:04/09/13 13:20:40 ID:uTDKxSht
- >>289
えっ?いやこれマジな話しだけど;
俺は別にソニー好きでもないむしろソニー大嫌い。
任天堂の質の良いゲームを送り出すって社風をすいてる。
でも実際プレステに客持っていかれて苦戦したのはバーチャルボーイ
から64にかけての時代だよ。プレイステーションやセガサターンはムービー
流せたのに対して64はそれができなかった。だから付加価値がついてないから
といって不評を呼んだ時期があったよ。その後ポケモン路線で突っ走りだして
子供向けのイメージもマックスになった。最初のうちはゲームの本数が全然なかったし。
これは事実だよ。俺も64持ってて応援してたけどそういう世間の評価は感じてた。
明らかに周りのやつらも流れはプレステだったし。今は結構多くの人が映像ではなゲームの
本質を第一に考えてくれてて嬉しいが、プレステ全盛時代は結構映像重視の奴が多かったぞ?
勝手に脳内の話とかにしないでほしい。
- 291 :なまえをいれてください:04/09/13 13:31:45 ID:qODDO2eX
- 出た当時はある友達に
「64は任天堂の失敗作だ」といわれたよ。
しかしその4年後には仲良くマリオテニスをしたもんさ(´ー`)
- 292 :なまえをいれてください:04/09/13 13:36:02 ID:F7SLsP8O
- >>287
>プレステの低性能さが逆にきめ細かい画像にみえたりして
実際テクスチャなんかは細かいよ。
- 293 :なまえをいれてください:04/09/13 13:37:41 ID:uTDKxSht
- >>292
そうなんだよね;
プレステも実際64より低性能だけどテクスチャ細かいから
グラフィックがしまってみえるんだよね。それで64と比べられて
64はおおざっぱなグラフィックとかって評価されちゃうんだよね;
でもやっぱ名作覆いと思うよ64。
- 294 :なまえをいれてください:04/09/13 14:06:11 ID:bYccmEr0
- >>290
やっぱり64は叩かれた印象ないな
あくまでサード参入が乏しくタイトル不足という印象だけ(←これは叩かれたという印象ではない)
なにしろ任天堂タイトルが高評価でサードが追従できなかったという構造しか印象にない
- 295 :なまえをいれてください:04/09/13 14:08:44 ID:uTDKxSht
- >>294
周りの人とかどうだった?
知人とか親友とか家族とか。
結構批判してた人とか多かったんじゃない?
俺の周りはかなり多かったよ。
- 296 :なまえをいれてください:04/09/13 14:20:46 ID:bYccmEr0
- タイトル数が少ないという話以外は特に批判はなかったよ
ハズレタイトル(糞ゲー)もほとんど無かったし
集まればマリオカート、スマブラで盛り上がった
時オカなんて圧倒的なグラフィックと攻略で盛り上がりまくり
- 297 :なまえをいれてください:04/09/13 14:23:03 ID:eZ+O5vCD
- なんかさぁ、64の中古ソフトって今でも高いよねぇ。
いい加減安くならないかなぁ・・・
- 298 :なまえをいれてください:04/09/13 14:36:59 ID:uTDKxSht
- >>296
そっかぁ・・・。じゃあ俺の周りだけだったのかなぁ?
でもソフトの値段の話もみんなからたけえたけえ言われてたし
絵も汚いしソフト少ないし子供向けだしとか散々言われて俺鬱になったもんだよ。
俺以外にも結構こういう周りの反応あった人いると思うけどなぁ・・・。
64もってるの少数派だったしね。ほとんどのやつらがプレステ買ってたから。
俺もプレステもってたけどやっぱ64好きだったからいっつもやってた。
- 299 :なまえをいれてください:04/09/13 14:40:42 ID:HPCoxzDs
- あー、64買いなおすかなぁ。
紙マリオやったら、マリオ話やってみたくなったし…
- 300 :なまえをいれてください:04/09/13 14:44:53 ID:F+4JKTSe
- >>297
充分安いだろ、スーファミより安いぞ。
- 301 :なまえをいれてください:04/09/13 15:00:22 ID:XHCFdSl1
- >>298
いや普通に当初は批判だらけだろ。
時オカ以降は風向きが明らかに変わったが。
- 302 :なまえをいれてください:04/09/13 15:47:42 ID:2eDzDeE6
- ageと全角アンカーが気になる。
- 303 :なまえをいれてください:04/09/13 16:36:28 ID:xsQ+KCS9
- ゲハで話した方が盛り上がるよ。
- 304 :なまえをいれてください:04/09/13 18:10:49 ID:cfQpXjcA
- 下派は無駄な煽りが多くなる
- 305 :なまえをいれてください:04/09/13 19:12:31 ID:yKqp9ZVg
- 懐古厨と何も変わらんことを言っていることにいい加減気づけ
- 306 :なまえをいれてください:04/09/13 19:13:40 ID:WV+jMxEz
- 一方を評価する再に他方をいちいち貶める
これが「信者」の定義なら>>252の指摘はあながち間違いではない
- 307 :なまえをいれてください:04/09/13 19:22:26 ID:0g6GZl9g
- ハードごとの優劣なんて論じる時点で普通の人と感覚がずれてることに気づけないゲーヲタってキモイね
- 308 :なまえをいれてください:04/09/13 19:29:29 ID:F7SLsP8O
- ここ来てる時点で、大なり小なりゲーオタなんだよ。
- 309 :なまえをいれてください:04/09/13 20:08:00 ID:udbnnPcX
- >>298
結論
つまり、君のまわりは
ハードごとの優劣なんて論じる時点で普通の人と感覚がずれてることに気づけないゲーヲタ
だらけだったってことでは?
- 310 :なまえをいれてください:04/09/13 20:55:26 ID:t8nyykkO
- カートリッジはCDに比べてコスト的に耐えられなくなったのかな。
FFZ、DQZもしたけどあまり印象ない。
マリオ64は最高だったよ。
あのスタッフが作ったその後のゲームはどれですか?
- 311 :なまえをいれてください:04/09/13 22:19:00 ID:EHj9jwuB
- 今年になってユーザーになった自分にとっては、
純粋にゲームの面白さとROMカートリッジの快適さを感じる
経済力の増大や、「おかしな」拘りが無くなってる事も
ゲームを楽しむ上でのプラス要因になってるけど
やっぱいいよな、64
- 312 :なまえをいれてください:04/09/13 23:05:51 ID:5pn8A9+A
- 批判されようがバカにされようが、
自分が楽しめてるんならそれでいいじゃないか?!
- 313 :なまえをいれてください:04/09/13 23:36:58 ID:2OoTWH35
- 罪と罰買ってきたぜ
中古で750円
007は2980円だからまだやめとく・・・
パーフェクトダークが3480円って・・・たけぇなぁおいw
罪と罰って、前ここで書かれてた気がするけど、ほんと慣れるまで大変そうだな
難しくてさくさく死にまくるよ
だがそこがいい
- 314 :なまえをいれてください:04/09/13 23:46:44 ID:atfFxe/A
- そういや罪×放置しっぱなしだな
柱がいっぱいあって柱の上をピョンピョン跳ねてるやつを倒せなくて
イージーくらいはクリアしないとな・・・orz
- 315 :なまえをいれてください:04/09/14 00:11:54 ID:9Bj6wWrF
- >>314
あの変態ウサギは、ジャンプ斬りで対処せよせよ。
- 316 :なまえをいれてください:04/09/14 00:50:02 ID:eaJsigZ5
- 罪と罰のハードなんて2−1完了までノーコンティニューで逝かないとつらい気が、するんだけどな。俺だけか?
3−2でコンティニュー数5以上あれば、よほどのことが、ない限りクリアできるだろうな。
- 317 :なまえをいれてください:04/09/14 00:56:27 ID:XEa4z7xf
- ACアダプタ無くしてちょっと鬱
- 318 :なまえをいれてください:04/09/14 01:02:43 ID:4o9D69CJ
- >>316
何故そんな読みにくい位置に句読点を付ける・・・
- 319 :なまえをいれてください:04/09/14 02:15:11 ID:VFPg1Z45
- コンティニューして「クリア」って言うの初めて知った・・・
- 320 :なまえをいれてください:04/09/14 10:09:58 ID:Mmqd8mSK
- >>319
ひとつ利口になったね。
- 321 :なまえをいれてください:04/09/14 14:56:43 ID:Kf0ACX2R
- リッジレーサー64なんてあったの
知りませんでした。
どんな感じなんですか?
まだ入手可能でしょうか?
- 322 :なまえをいれてください:04/09/14 15:52:22 ID:xzyZPeVB
- >321
海外のゲームショップで通販で探す。
64北米版本体がないのならアダプターも買わないと遊べないよ
- 323 :なまえをいれてください:04/09/14 19:55:57 ID:xU9uFEM2
- 生まれて初めてバイトした時の仕事が64DDのシムシティ64ですた…
あれのMAPの1/3くらい作ったんかな。
結局完成品一回も触ってないぞ
- 324 :なまえをいれてください:04/09/14 20:58:14 ID:3vLwO4p7
- >>323
DDユーザーだったからシムシティ64持ってるけど、
結局、未だに一回もプレイしてないぞ
- 325 :なまえをいれてください:04/09/14 21:12:47 ID:qReTeF+m
- >>323
HAL?
- 326 :なまえをいれてください:04/09/14 21:35:05 ID:FfhjNpPQ
- 結局発売されなかった、エコーデルタ サンプル版のコピー品が
- 327 :なまえをいれてください:04/09/14 21:46:13 ID:A6RBtajd
- >>326
が?どうした?
- 328 :なまえをいれてください:04/09/14 21:51:28 ID:KLXPPX+m
- そういや64のソフトは任天堂が監修して(任天堂クラブ?)
80点以下のソフトは出さなかったような。
- 329 :なまえをいれてください:04/09/14 21:56:11 ID:xU9uFEM2
- >325
ダイス。
そのあとで「プリンセスメモリー トゥルータイピング」という超アレな物を出してたり。
エロゲですが。
- 330 :なまえをいれてください:04/09/14 21:58:54 ID:d6/6hB0o
- >>328
「大刀」とか「バトルフェニックス」とか「パチンコワールド」とか、アレで80点以上なのか。
そりゃ、ずいぶん甘い基準なんだな。
- 331 :なまえをいれてください:04/09/14 22:35:31 ID:PUbCiczo
- イライラ棒が80点? なんだって?
- 332 :なまえをいれてください:04/09/14 23:31:10 ID:Pe7Xn8Lu
- みなさん、どうやって中古ゲーム屋探してますか?
都内でも駅周辺にばっかりあるわけじゃないし。
64ソフト安く集めるのが趣味なので、いろんな店に行きたいんだけど・・・
- 333 :なまえをいれてください:04/09/14 23:38:01 ID:qM2sd1gU
- 古本屋で売ってたりするよね
スターフォックスとかスマブラとか300円で売ってたこともあった
- 334 :なまえをいれてください:04/09/14 23:52:36 ID:d6/6hB0o
- >>333
全国チェーンのゲーム屋とかだと相場が決まっててさほど大きな違いはないから、
掘り出し物はやっぱり古本屋とかブックオフとか独立系のゲーム屋とかが狙い目だよね。
- 335 :働かざるもの@ねこまんま:04/09/14 23:58:14 ID:c0RznBEJ
- >>277
打率下がりました。
ただ、PSの頃のパワプロ99辺りをデュアルショックでプレイしてた頃の地獄感は少ないですね。
アナログスティックのニュートラル具合がデュアルショック2では若干改善されているのと、
パワプロ11はミートカーソル開いたときのヒット率が上がっているので、
パワーヒッターは強振、アベレージヒッターはミートに徹すれば、なんとか勝てますから・・。
でも、直球にスティックでキッチリあわせて振り切る感覚はN64ならではですね。
- 336 :なまえをいれてください:04/09/15 00:17:40 ID:jpLZ77fL
- >>330-331
('A`)バトルフェニックスとイライラ棒をリアルタイムで買ったわけだが・・・全く印象に残ってねえな
- 337 :なまえをいれてください:04/09/15 03:16:59 ID:KhNGzNrl
- バトルフェニックスは楽しかったよ。対戦はクズだけど。
- 338 :なまえをいれてください:04/09/15 04:52:31 ID:sSd7ko24
- >>328
任天堂ソフトのみだと思われ
つーか80点以上は「マリオクラブおすすめ」になるだけでそれ以下が発売されないなんて事はない
- 339 :なまえをいれてください:04/09/15 13:51:12 ID:c0gQLWEJ
- 確か64ドリームの付録になんか載ってたな。
マリオクラブが選んだ殿堂入りソフトと、そうでないのが。
それが80点以上ってやつか。
- 340 :なまえをいれてください:04/09/15 14:29:03 ID:xlZ5064P
- シレン2の新品が900円てどうですかね?
手に取ってみたんだけど、ヌルゲーマーなんで
敬遠してしまったんだけど・・・
- 341 :なまえをいれてください:04/09/15 15:15:23 ID:6qm1/mHM
- \900で悩まないでくださいよ…
無論向き不向きがあるだろうけど、とりあえず試してみたら?
- 342 :なまえをいれてください:04/09/15 16:13:41 ID:DyQr5Y0N
- 俺最近64本体買ったんだけどいい時代になったなぁと思った。
裸のソフトなら1000円以下でごろごろあるし、昔のゲームと違って安くても面白いし。
FFのために高い金出してゴミステーション2なんて買わないでさっさと64買えばよかったよ。
- 343 :なまえをいれてください:04/09/15 17:12:16 ID:c0gQLWEJ
- PS2はモノを置く土台として重要な役割を
- 344 :なまえをいれてください:04/09/15 17:17:10 ID:zq1ra7sj
- PS2がゴミなんじゃない、FFがゴミなんだ
と言ってみる
- 345 :なまえをいれてください:04/09/15 17:52:09 ID:vosBe1Wk
- マリオテニス、ゴールデンアイ、パーフェクトダーク、シレン64
が欲しいんだけど、この辺はまだ高いんだよね。
- 346 :なまえをいれてください:04/09/15 17:59:52 ID:KlKvQQNz
- マリオテニスは近所の中古やで3000円。
マリオカートに至っては新品まで置いてた。高いぞ。
スマブラとマリオ64を探してるがなかなか見つからん。
いっそのことオクかアマゾンのユーズドで買うかだな。
- 347 :なまえをいれてください:04/09/15 18:12:32 ID:jrQOOa4u
- >>345
希望価格が書かれてないけど、今が買い時じゃねえか?
各64タイトルの評価も安定し、そんなに価格の大きな変動は無いと思うよ
慎重になりすぎないようにな
- 348 :なまえをいれてください:04/09/15 20:05:19 ID:FdPiA1Jc
- 中古でシレン2を買ったんだけど、前の人のデータが残ってました。
風来日記はメニューから消せますけど、風来番付は消せないのですか?
説明書をサラっと読んだけど、そのような記述は無かったです
- 349 :なまえをいれてください:04/09/15 20:27:23 ID:c0gQLWEJ
- 昔カセットをタンスに投げつけたら、消えたセーブが復活したことがあったよ。
- 350 :なまえをいれてください:04/09/15 21:27:07 ID:ghgRq9Ak
- 最近、中古屋とかで買っても2時間以上プレーしたことがない。
もはや集めるのが楽しみになってる・・・
- 351 :なまえをいれてください:04/09/15 21:32:48 ID:EXvCtkfn
- >>350
"積み深き"スレで待ってるよ…
- 352 :なまえをいれてください:04/09/15 22:08:02 ID:KhNGzNrl
- >>348
普通は消せない。壁に(ry
- 353 :なまえをいれてください:04/09/15 23:56:34 ID:XOIU+HgY
- >>348
手元にないから確認してないけど、
ソフトに関わらず
基本的にスタートボタン押しながら電源入れると
初期化できなかったっけ?
- 354 :なまえをいれてください:04/09/16 00:01:41 ID:/1n8WVod
- >>353
コントローラパックなら出来る
- 355 :なまえをいれてください:04/09/16 00:15:21 ID:CM6PDinr
- >>348
普通は消せない。
全部記録更新して塗り替えろ
- 356 :348:04/09/16 00:35:24 ID:4LGs/WI4
- 皆さまレスありがとう。
普通の方法では消せないみたいですね。>353も試したけどダメでした。
バラして一旦電池外せばいいのだろうが…
>355
残っていたデータを見る限り、前の持ち主はPlay時間1000H overの強者なんですよ…
とても更新できそうも無い…(´д`) まぁ、いい目標出来たと思って頑張ってみますわ
- 357 :なまえをいれてください:04/09/16 02:53:01 ID:UHYFFhb6
- >>356
保存の壺に100万ギタンを入れれるだけいれりゃ更新できるんじゃねぇの?
- 358 :なまえをいれてください:04/09/16 17:40:29 ID:TEH2iJ43
- 398 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:04/09/04 15:20 ID:???
>>393
下、上、左、右、スタート、セレクト、B、Aだぞ。
成功すると音が鳴る。
シレンGB2だからできるかわからないけどどうぞ。
- 359 :なまえをいれてください:04/09/16 17:41:43 ID:TEH2iJ43
- しまった!64にはセレクトが無かった!
- 360 :なまえをいれてください:04/09/16 20:10:10 ID:585HWaVU
- 俺は今、衝撃の瞬間を見た。
- 361 :なまえをいれてください:04/09/16 20:39:37 ID:n9X6MZeR
- (*´∀`)オモシローイ
- 362 :なまえをいれてください:04/09/16 23:41:06 ID:xttYcYXG
- それを言うなら笑劇、
- 363 :なまえをいれてください:04/09/17 03:16:05 ID:AII0tcAm
- ACアダプタゲット。シレンやろうかな。
- 364 :なまえをいれてください:04/09/17 21:35:42 ID:zXZOEd3n
- Let'sスマッシュってどう?
あまりお安くないので、知ってる方の意見を参考にしたいんです!
- 365 :なまえをいれてください:04/09/17 22:30:27 ID:Gu3lJZyb
- レッツスマッシュ
テニスゲーム。視点は俯瞰視点、自キャラの後方視点、ボールの後方視点の3つから
選べる。ボール後方視点はお遊びの視点なので、事実上俯瞰視点か自キャラ後方視点
でプレイすることになる。せっかくの3Dなんで俺は後方視点ばっかりでプレイしてた。
プレイ感覚としては、最初ボールを捉えるタイミングが掴み難かった。思ってるより
少し早めにラケットを振らないと空振りする。なので前衛でプレイするとかなり勘に
頼ってボタンを押さなければならない。後衛プレイはなかなか快適。というのも、お助け
機能としてボールが落ちる地点を前もって表示してくれる機能があるので、タイミングが
早めなこのゲームとしては助かる。あとコスプレだけど、作ったキャラクターを途中で
変更できないのであまり面白く無かった。例えば色白のキャラで水着をゲットしたので
色黒に変えてみようとかができない。どうしてもやりたい場合は、新しく色黒のキャラを
作って、また水着をゲットしないといけない。コスプレはあくまでオマケと考えた方が良い。
他に何か操作性とかで気になる点があれば聞いてくれ。
- 366 :なまえをいれてください:04/09/17 22:46:56 ID:cvBoYx26
- >>365
おぁ、サンクス!詳しい説明ありがとう!
コスプレなんてあるんだねぇ。
では・・・やり込める?面白い?買って悔いなし?
- 367 :なまえをいれてください:04/09/18 16:51:44 ID:igiz8TR2
- 中古N64(\2000)を買ったら、何故かターミネータの代わりにハイレゾパックが入ってたよ
ちょっとだけ得した気分
- 368 :なまえをいれてください:04/09/18 16:59:21 ID:rZUBMxoA
- >>367
ちょっとかよw
- 369 :働かざるもの@ねこまんま:04/09/19 09:23:27 ID:ToyJyw6F
- バイオハザード2はとても重くて所有感に浸れるな〜
- 370 :なまえをいれてください:04/09/19 22:20:14 ID:OTJ9FtNZ
- コントロールパック付きの64大相撲を580円で買ったよ。
コントロールパック持ってなかったから安く買えてよかった。
- 371 :なまえをいれてください:04/09/20 00:16:54 ID:cLX0tGAH
- ウチの近所だと、64大相撲が300円、パックが380円だ。
安いね!
- 372 :なまえをいれてください:04/09/20 00:52:19 ID:b5/Vuh9z
- うらやましいなぁ
ウチの近所はゲーム屋がつぶれていくんだけど
つぶれる前兆としてガンプラや古本漫画に手を出す
店員の態度が悪くなってくる、店員の顔色が悪くなってきて
終了 ちなみに千葉県北西部
- 373 :なまえをいれてください:04/09/20 02:33:20 ID:JOClS6mm
- 1080、ブラストドーザーが100円で売ってたので買ってきた。
パーフェクトダークが5000円、ゴールデンアイが4000円とかなり高かったが、何故?
- 374 :なまえをいれてください:04/09/20 13:16:45 ID:z7/2gU+E
- >>373
品薄・人気だからじゃないのかな。それでもその値段は高杉だけどね。
昨日、小学校低学年の兄妹・母が64ソフトの箱説なしワゴンを必死にチェックしてたよ。
今時64やるのなんて20代以上だけだと思ってたから驚いた。
そんだけ。
- 375 :なまえをいれてください:04/09/20 14:38:08 ID:DjDNoUgN
- >>374
貧乏で、千円のN64しかゲーム機が買えないんです。
- 376 :なまえをいれてください:04/09/20 20:24:37 ID:qz9Bm5mJ
- 泣ける・・
- 377 :なまえをいれてください:04/09/20 21:26:58 ID:1Q3sh5qp
- ハイレゾパック欲しさにドンキーコング64買ったけど、これすげーおもしろいYO
- 378 :なまえをいれてください:04/09/20 21:56:24 ID:rVL60R1g
- 要ハイレゾってPD、ムジュラ、コングだけだっけ?
もしそうならコングないから今度買おっと。
- 379 :なまえをいれてください:04/09/20 23:41:19 ID:s74/aDb8
- コング64のクレムリン島の上にある面にはどうすれば行けるのでしょうか
- 380 :なまえをいれてください:04/09/21 00:08:13 ID:SKdFuGlB
- 4面のボスを倒せばいけるよ。
- 381 :なまえをいれてください:04/09/21 01:21:13 ID:9K9dDPXg
- あれ?倒してなかったか。スマン
>>380
dクス
- 382 :なまえをいれてください:04/09/21 02:49:27 ID:0pQz44SP
- >>371
安っ!!
- 383 :なまえをいれてください:04/09/21 10:45:49 ID:aGLxYHbb
- >>375
確かに一番安いな。
ファミ魂家郎でも2500円はするから。
- 384 :なまえをいれてください:04/09/21 11:54:14 ID:o2i3f7BQ
- >>369
> バイオハザード2はとても重くて所有感に浸れるな〜
今更ながらバイオハザードをプレイしてみたいのですが
バイオ1はGC版リメイクが1番評判がいいと思いますが
バイオ2はどの機種が1番すぐれているのか解る方いませんか?
N64版はロード時間ないので1番良い???
- 385 :なまえをいれてください:04/09/21 21:01:29 ID:12t1ptXI
- ああN64版もドア開ける演出は入ってるよ
- 386 :なまえをいれてください:04/09/21 22:02:07 ID:IVmU3qX3
- サターンも安いけどなー
- 387 :なまえをいれてください:04/09/22 01:05:22 ID:zK7br/Hs
- >>386
サターンはCDドライブのヘタリが怖い。
PSほどじゃないけどw
- 388 :なまえをいれてください:04/09/22 01:07:11 ID:84K2di+d
- ていうかセーブが(ry
- 389 :なまえをいれてください:04/09/22 02:58:18 ID:RpKODxUz
- >>384
DC版じゃね?
- 390 :なまえをいれてください:04/09/22 03:11:17 ID:lc/j84Qs
- DCはCDアクセス音(正確にはGD-ROMか)が五月蝿くてイヤン
画像もQVGA相当でVGA出力させるとその荒さにショボン
PS版を労力かけないで移植しました的な、DCらしさの欠片もない移植ですよ。
GC版はやったことがないので、断言は出来ないが、おそらく、ディスクアクセス性能から言えば
GC版の方が良いんじゃないかな?
- 391 :なまえをいれてください:04/09/22 12:20:21 ID:1Zw6lolY
- GCにバイオ2は無いんじゃないのか。
- 392 :なまえをいれてください:04/09/22 12:25:29 ID:5WXNIayv
- >>391
出てるよ
- 393 :なまえをいれてください:04/09/22 18:49:19 ID:TV9Xof9k
- 新品のドンキー64が単体で500円・・・。
もちろん買いましたよ。
- 394 :384:04/09/22 20:48:36 ID:S/+R5y8j
- みなさん助言ありがとうございます
バイオ2はN64版とGC版が同価格でしたら
どっちが買いですかね
- 395 :なまえをいれてください:04/09/22 20:57:51 ID:1Zw6lolY
- 此処に来てるなら64版でいいじゃない。(*´Д`)
ロードが無い方が絶対いいと思うけど
- 396 :なまえをいれてください:04/09/22 22:14:32 ID:WJYlHuBf
- >>393
オレも買うから、店を教えぃ!
- 397 :なまえをいれてください:04/09/23 00:59:40 ID:2l6NcuXu
- 誰かワイルドチョッパーズに詳しい方いませんか?
- 398 :なまえをいれてください:04/09/23 01:44:03 ID:j+UH+2V5
- >>396
新潟県長岡市にある「ユメック」って店。
長岡駅の近くの店で、新品半額セール中です。
値札の半額でドンキー64は980円の半額でした。
- 399 :なまえをいれてください:04/09/23 12:04:33 ID:4X4oV6As
- >>396
ドンキーはどこでも500円ぐらいであるぞ。
内容もレア社だからやり込みが凄まじい
- 400 :なまえをいれてください:04/09/23 12:57:01 ID:D6s+k+ih
- >>399
新品ってことだろ!
- 401 :なまえをいれてください:04/09/23 21:01:39 ID:r+RK2gLQ
- >>397
俺、詳しい
- 402 :なまえをいれてください:04/09/23 21:49:39 ID:b7VGRCCU
- >>398
サンクス&スマソ。東京なので、ちょっとキビシイ・・・
- 403 :なまえをいれてください:04/09/24 01:29:12 ID:vYC8ye46
- >>401
コツとかテクニックとか教えて!
- 404 :なまえをいれてください:04/09/24 23:06:15 ID:n7j8qn9+
- 関連スレ
ニンテンドウ64のほうが真性3Dだった気がする
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1087896298/
ニンテンドウ64のほうが真性3Dだった気がする
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1087896298/
- 405 :なまえをいれてください:04/09/24 23:07:01 ID:n7j8qn9+
- 間違えた
ニンテンドウ64がメインハードの香具師
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1062746797/
ニンテンドウ64のほうが真性3Dだった気がする
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1087896298/
- 406 :チャッキー ◆3g3QOVm996 :04/09/25 00:22:01 ID:P9CO+c7j
- コーネル結構面白いかも
- 407 :なまえをいれてください:04/09/25 00:44:06 ID:AOYiPxQx
- コーネルア
- 408 :なまえをいれてください:04/09/25 14:18:55 ID:Vqb9L0mR
- マリオパーティはN64(1〜3), GC(4〜5)と出てるけど、どれがお勧めでしょう?
- 409 :なまえをいれてください:04/09/25 17:48:10 ID:J1o8sr5i
- 桃鉄の方が盛り上がる
- 410 :なまえをいれてください:04/09/25 20:25:01 ID:GAXL+fTW
- 桃鉄は上級者同士でやるとドロドロして最悪。
- 411 :なまえをいれてください:04/09/25 21:33:26 ID:DgjxHmsK
- >>403
対地上ミサイルは買わない。地上敵はロケット弾で。空中敵は対空中ミサイルを使う。
対地対空ミサイルも買わない。あと、値段の高い武器もいらない。
基本的にロケット弾と対空ミサイルだけで進んでいける。余裕があればダミー弾も
買う。難易度ハードだと最終ステージでお金が要るので節約していこう。
ゲーム中は、止まると狙われるので常に動いていること。照準の合わせ方は縦方向を
3Dスティックで、横方向を十字キーで狙うと会わせやすいと思う。照準で捕らえた後、
さらにミサイルを打ち込む必要がある場合は縦、横ともに十字キーで細かく動かして
逃さないように。
ロケット弾の照準は当てにならないので実際の弾道を見よう。敵の動きを予想して
敵の鼻先を狙えば当たりやすくなる。撃つときに止まらないように気を付けよう。
ダミー弾を使う敵にはミサイルを連射すると全て引きつけられてしまうので少し間隔を
開けて撃つ。
- 412 :なまえをいれてください:04/09/25 23:20:51 ID:zrs62Vx8
- このスレを読んでいたら久々に64やりたくなって、オクで本体落札したよ。
送料込みで1500円程度。コントローラー1個とアダプタ、なぜかケーブル二本。
ラッキーだったのは拡張パックがついていたこと。
その後、近くのゲーム店で色々ソフトを買ってきた。
パワプロ2000:350円、時のオカリナ:550円、マリオストーリー:980円。
安いほうだったのかな?ドンキー64、拡張パックなしで380円だったけど、
買おうかなぁ・・・。SFC版はやってないんだけど・・・。
- 413 :なまえをいれてください:04/09/26 00:06:40 ID:0O+Otes0
- ドンキーは面白いよ。やり込むのが嫌いだったらお奨め出来ない。
- 414 :なまえをいれてください:04/09/26 00:14:26 ID:97JXeHrs
- >>406
黙示録外伝は面白いね。飛びつきの判定が無印くらいシビアなほうが良かったな。
クリア後に面セレクトとかデモセレクトとかがあると嬉しかった。ラスボスかっこいい。
ドンキーはあんまり面白くない。ドンキー買うならマリオ64かバンジョーにしたほうがいい。
- 415 :なまえをいれてください:04/09/26 03:08:38 ID:pFrSPyjw
- 拡張パックあってその値段ならいいんじゃない? 俺はそこそこ楽しんだよ
- 416 :なまえをいれてください:04/09/26 13:41:14 ID:0O+Otes0
- ドンキーはまんまマリオみたいなアクションだからな。ってかマリオと同じだ。
- 417 :なまえをいれてください:04/09/26 14:49:30 ID:+y5kNkwU
- SFCドンキーの売りのひとつだったリアルなグラフィックは
3D化によって他のソフトと変わらなくなっちゃったからな
だからコンガを使用した新アクションになったのかもしれない
- 418 :なまえをいれてください:04/09/26 15:11:50 ID:tQMOV60N
- >>417
ワークステーションで作ったリアルな表面画像をテクスチャとして貼ればよかったのにね。
- 419 :なまえをいれてください:04/09/26 17:45:50 ID:jYXJEDbe
- DK64はキャラチェンジが面倒だからなあ
- 420 :なまえをいれてください:04/09/26 22:26:47 ID:pLUJrfp6
- >>411
サンクス!大変参考になりました!
余った武器って持ち越されないんだね・・・
- 421 :なまえをいれてください:04/09/27 12:15:03 ID:twzwH3a7
- 今日でウェーブレース64発売からちょうど8年ですね。
久しぶりにやると、1万点台なんてどうやって取ってたんだろう…みたいな
- 422 :なまえをいれてください:04/09/27 22:56:34 ID:dl/o7DSn
-
↓これ注文した。
http://www.importya.com/Game/N64/n64gb-hunter.html
・・・・品切れだと返事が来た。
- 423 :チャッキー ◆3g3QOVm996 :04/09/28 00:19:30 ID:18fZFoxV
- >>414
黙示録「外伝」なんてタイトルだから、キャラ代えてだけの手抜きゲーなんじゃ?
と、遊ぶ前は思ったけど、予想以上に楽しめましたです。
- 424 :なまえをいれてください:04/09/28 04:12:51 ID:4yBbBVrO
- >>408
本当のおすすめは64探偵団。騙されたと思って買ってみ。
マリパより複雑なボードゲームが駄目なら無理強いはしないが。
- 425 :なまえをいれてください:04/09/28 11:36:56 ID:mTM/D7Te
- >>422
買わんで正解。
それもってるけど、モノクロGBのゲームしか遊べないよ。
説明は大嘘。
しかも、GBからの音楽出力(もち効果音も)なし。
ゲーム中ずっと変なオリジナルBGMが流れる。
- 426 :なまえをいれてください:04/09/28 12:50:24 ID:L+ea+TR6
- .>>423
黙示録は元々外伝を出す様に作られていた。
発売前にリアルで雑誌を見ていると、狼に変身して戦うシーン等が沢山あったが
発売されたのはそれらが一切カットされたものだった。
しばらくの後外伝が出た辺り、間合わせに出したのが頷ける
- 427 :422:04/09/28 17:39:12 ID:9R44BYQT
- >>425
マジですか。
それじゃ、スーパーゲームボーイの方がずっと良いじゃないですか。
ありがとう、どつぼにハマるところでした。
- 428 :なまえをいれてください:04/09/28 19:10:58 ID:i1nMLxrr
- DK64の最後の鍵が取れない・・・
っていうか面に入れない・・・
攻略サイトとか知りませんか?
- 429 :なまえをいれてください:04/09/28 19:16:46 ID:W5nMajhC
- >>428
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0+64%E3%80%80%E6%94%BB%E7%95%A5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
- 430 :なまえをいれてください:04/09/28 19:30:16 ID:i1nMLxrr
- >>429
恥ずかしい・・・
次からはもっとちゃんとググりまくってから書き込みます
ほんとごめんなさい
- 431 :なまえをいれてください:04/09/29 15:01:38 ID:QBuuvSNf
- DK64のミニゲームで手に入るレアコインとN64コインは何か意味があるんですか?
攻略サイトを見るとすぐに青い画面が表示されて見れませんでした。
- 432 :なまえをいれてください:04/09/29 21:15:34 ID:6E/+bGxb
- バナナフェアリーのオマケでミニゲームがプレイできるようになる
- 433 :なまえをいれてください:04/09/29 21:25:40 ID:d7jVsY16
- レースゲームが嫌いな上に、SFCのF-ZEROが当時絶賛されているのを見て
「こんなもんどこが面白いんだよ」と思っていたこの俺が
F-ZEROXの為だけに64を所持し続けている…。
- 434 :なまえをいれてください:04/09/30 00:05:52 ID:9EDo4w1n
- ここらでみんなの持ってる64のソフトレビューしてみないか?
最近クソゲーをひく確率が高いので参考にしたいのです。
じゃあ俺から。
◇スターツインズ◇
顔がこわい。
- 435 :なまえをいれてください:04/09/30 00:08:11 ID:9EDo4w1n
- おお!IDがパッと見、エドウィンだ
…って書き込んだあとに思ったんだがレビューなんかしたら荒れそうなので忘れてください。
不毛だよねOTL
- 436 :なまえをいれてください:04/09/30 00:34:19 ID:OqQpi7Dk
- 夜光虫Uが近くのゲーム屋で380円。
ゲームボーイか何かでTをやってそれなりに楽しめたけど、Uはどうなんだろう。
64である意味もよく分からん。
- 437 :なまえをいれてください:04/09/30 03:31:18 ID:HbfcFfL8
- >435
レビューするのはいいと思うけど、>434はレビューになってないです!
- 438 :なまえをいれてください:04/09/30 04:05:07 ID:DczzkAgH
- ◇スターフォックス64◇
顔がこわい。
- 439 :なまえをいれてください:04/09/30 04:06:54 ID:BulO1QHB
- ◇ゆけゆけ!トラブルメーカーズ◇
(ねんどろ達の)顔がこわい。
- 440 :なまえをいれてください:04/09/30 14:10:29 ID:kE9pJ4W9
- 64のイマジニアが出してるので当たりってある?
- 441 :チャッキー ◆3g3QOVm996 :04/09/30 19:51:41 ID:65ekr5rW
- >>436
あまりお薦めしない。背景やフォントが綺麗だから、サウンドノベルとしての
見栄えはいいけど、肝心の物語が何だかなって出来です。
- 442 :なまえをいれてください:04/09/30 22:43:13 ID:W4WnChpj
- ◇スターツインズ◇
3人称視点の3Dガンアクション。3体のキャラを操作するが、進めるステージが
異なるだけで、戦闘に関する操作性はほぼ同じ。3人称視点なので照準が合わせ難い。
マニュアル視点と言って、FPSのような視点で狙うこともできるが照準の動きが
どことなく重いのであまり操作性は良くないし、移動も制限される。
道中、弾薬や回復アイテムが沢山落ちているので、「撃たれる前に撃つ」というよりも
「撃ちつ撃たれつ進む」という感じ。探さないと先に進めない物が異様に沢山在るので
うんざりするかもしれない。敵の死に様はそれなりにグロい。また、キャラの顔がこわい。
- 443 :なまえをいれてください:04/09/30 22:47:48 ID:9EDo4w1n
- お!まさにこれがレビューって感じだね。
参考になります(・∀・)
かわりにレビューさんくす
- 444 :なまえをいれてください:04/09/30 23:01:14 ID:W4WnChpj
- ◇スターフォックス64◇
3人称視点の強制スクロール型3Dシューティング。途中には任意スクロールの
ステージもある。製作者としては360度に飛びまわれる完全な3Dシューティングを
作りたかったようだが、プレイのし易さを考慮してこの形になった。この選択が成功して
非常にプレイし易いシューティングゲームになっている。ホーミング弾が容易に撃てるのも
その一因だろう。ゲーム中には沢山のドラマが用意されているので、このドラマ目当てに
プレイすることもできる。こうした理由からシューティング初心者にお勧めの一本となっている。
上級者にはご褒美在りのスコアアタックが用意されている。64とは思えないほどキャラが
よく喋ってくれるが、顔はこわい。
- 445 :なまえをいれてください:04/09/30 23:24:31 ID:ox/b56/Z
- レビューの最後に必ず「顔がこわい」を入れるのがデフォなのかw
- 446 :なまえをいれてください:04/09/30 23:33:41 ID:nRcLA0lv
- スターツインズの開発中のタイトルはなんて言ったっけ?
- 447 :なまえをいれてください:04/09/30 23:52:26 ID:cVs71Jxg
- ジェットフォースジェミニだったような気がする
- 448 :なまえをいれてください:04/09/30 23:58:13 ID:pb58xDgj
- 羽生将棋64
あと二人倒せばぜいいん倒します
顔はこわい。
- 449 :なまえをいれてください:04/10/01 00:05:41 ID:HHXMmHd5
- シャドウゲイト64ってのを見つけたんだけど
どんなゲーム?
ファミコンのシャドウゲイトの続編なのかな?
やったことある人の情報求む
- 450 :なまえをいれてください:04/10/01 00:38:07 ID:CpiopWV4
- >>449
持ってないから良くわからないけど、
顔はこわいらしい。
- 451 :チャッキー ◆3g3QOVm996 :04/10/01 00:42:25 ID:8nld8rby
- >>449
見た目はPSのエコーナイトに近いかな?
中身は結構普通。もっと、意地悪な謎解きを予想してたんで。
- 452 :なまえをいれてください:04/10/01 01:56:22 ID:t9LGRUs6
- ◇コンカーズBFD◇
(酔っぱらったときのコンカーの)顔がこわい。
- 453 :なまえをいれてください:04/10/01 09:57:32 ID:OaLZFm+g
- ◇ワイルドチョッパーズ◇
兵士の顔がこわい。
- 454 :なまえをいれてください:04/10/01 10:05:19 ID:DGFhLSYD
- ◇マリオ64◇
(引っ張りまわしたマリオの)顔がこわい。
- 455 :なまえをいれてください:04/10/01 13:25:49 ID:TW1DFM2H
- ◇パワプロ6◇
黒沢愛のかおがこわい
- 456 :なまえをいれてください:04/10/01 15:24:04 ID:CX0dZb6Y
- >447
原題ジェットフォースジェミニ
日本スターツインズ
- 457 :なまえをいれてください:04/10/01 15:44:31 ID:OaLZFm+g
- ◇>>456◇
いまさら、解答の出ている質問に得意げに答えててきもい。
あと、顔がこわい。
- 458 :なまえをいれてください:04/10/01 16:46:42 ID:Pr+oa1pd
- ◇風来のシレン2◇
泥棒しちゃった時の店主の顔が怖い
- 459 :なまえをいれてください:04/10/01 17:06:11 ID:bKOsUjUo
- ◇ゼルダの伝説 時のオカリナ◇
突然降ってくるクモが怖い
- 460 :なまえをいれてください:04/10/01 17:13:29 ID:dhcFr8LP
- 今度XBOXで出るコンカーの新作に、
64版で発売された前作がリメイクされてついてくるそうだ。
- 461 :なまえをいれてください:04/10/01 17:40:28 ID:YnwQ7yLG
- ほ・・・・欲しすぎる。 でも]箱買うのやだな。
- 462 :なまえをいれてください:04/10/01 18:32:23 ID:LFwwl+7N
- Live&Reloadedは対戦部分がかなりSFチックになってるからなぁ…
Reloadedだけバラで売ってくんないかな
- 463 :なまえをいれてください:04/10/01 21:27:09 ID:gAF2SU/D
- ◇ピカチュウ元気でちゅう◇
- 464 :なまえをいれてください:04/10/01 21:28:25 ID:gAF2SU/D
- ◇463◇
途中で書き込んじゃった。もういいや
あと顔が怖い
- 465 :なまえをいれてください:04/10/01 22:21:46 ID:eBWgH7yg
- ムジュラの仮面のCMで「今度のゼルダは 怖い」と言っていたが
時のオカリナも十分怖い。
あと妖精の顔が怖い
- 466 :なまえをいれてください:04/10/01 23:04:10 ID:7hQr0sgL
- ネタスレ化はここまでとさせていただく!
- 467 :なまえをいれてください:04/10/02 00:14:43 ID:Rn5B21uW
- ◇ピカチュウ元気でちゅう◇
ピカチュウに話しかけるってシステムは面白いけどボイスが伝えにくい。さらにピカチュウが理解しないことがあってイライラ。
操作性も微妙。だが、ピカチュウと一緒に冒険して色々なアイテムを手に入れたり未発見の場所に行くのは凄い楽しかった。
今でも記憶に残ってるのはTVゲームがしたいのになかなかピカチュウが反応してくれないことと釣りでカイリューが釣れるという噂。
あとピカチュウの顔が(ry
- 468 :なまえをいれてください:04/10/02 00:58:21 ID:ccSLA6Y+
- >>465
大妖精はマジでビビったなー
初めて出てきたとき「ボスか!」と思わず身構えてしまったw
- 469 :なまえをいれてください:04/10/02 01:28:23 ID:IdSTdSI3
- はぶしょうぎ64全部倒した
パスワードは9215
あと俺の顔が笑顔
- 470 :なまえをいれてください:04/10/02 02:20:53 ID:gH3jRAIU
- ◇>>469◇
本人は気付いていないようだが笑顔がこわい。
- 471 :なまえをいれてください:04/10/02 10:10:07 ID:GVNzh9JH
- ◇イギー君のプラプラポヨ〜ン◇
タイトルやパッケージ裏を見ても何のゲームか
良くわかんないけど、ぶっちゃけレースゲーム。
カーレースではなくアスレチックレースと言った感じで
スーパーマリオのタイムアタックを多人数で行うと言ったところ。
正直、かなり面白いよ。
でも、出てくる奴が総じて顔がこわい。
◇>>469◇
GJ
でも、顔が怖い。
- 472 :なまえをいれてください:04/10/02 21:00:17 ID:q/DH+iqs
- ◇電流イライラ棒◇
- 473 :なまえをいれてください:04/10/02 23:53:15 ID:Rn5B21uW
- ◇電流イライラ棒◇
イライラするんだよ・・・こういうゲームをやってるとな!
- 474 :なまえをいれてください:04/10/03 00:49:55 ID:d3nHpG3u
- >>473はイライラしてなくても顔がこわい。
- 475 :なまえをいれてください:04/10/03 01:09:39 ID:Ur6LmBkq
- >>473
すごく正しいような気がしないでもないw
- 476 :なまえをいれてください:04/10/03 02:37:12 ID:nGKTXFFe
- WWWW
_ __ミ`д´;ミ イライラ…
\_/ ―(ノノ )
 ̄\_/ ̄ ̄ / ヽ
- 477 :なまえをいれてください:04/10/03 04:39:22 ID:cMi7DpyF
- >>>459のレスを見て久々にどっかの町に蜘蛛屋敷があるの思い出して
蜘蛛がおっこちてくるのをマジでガクガク((((゚Д゚;))))ブルブルしてたのを思い出した
- 478 :243:04/10/03 22:25:03 ID:X4Mu+Cyi
- 時のオカリナ、やっとクリアー。感動した!イツマデカカッテルンダ
面白いねコレ。個人的にかなり、いや1番の評価をつけてもいいくらい。
今度はスタルチュラコンプでもしてみよう。
んで、次はムジュラ…ハイレゾパックいるのか。
結構「糞」評価みたいなんだけど、どう糞なんだろか?
- 479 :なまえをいれてください:04/10/03 23:13:02 ID:t4S21y5Z
- まとまった時間が無いときついってことかな。
クソってことは無い。全然無い。
- 480 :なまえをいれてください:04/10/03 23:23:32 ID:tqfqDzmg
- ムジュラは糞ではないよ。時オカのシステムに時間の流れがプラスされてて、
時間を戻せるんで、その時に同じ事を繰り返さないといけなかったりするのに
賛否があるだけで時オカを楽しめたんならムジュラも楽しめる。
時間によって町の人とかの行動が変化していくって楽しそうでしょ?
- 481 :なまえをいれてください:04/10/04 01:30:08 ID:SIPx+waz
- >>478
糞とか言ってんのは単にシステムが気に入らなかっただけだと思う。
俺は個人的には時オカよりムジュラの方が好きだ。
世界に流れる雰囲気が凄くいいので是非とも味わってもらいたい。
ちなみにこの板にムジュラ単独でスレがあるくらいだ↓
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091282071/
- 482 :なまえをいれてください:04/10/04 01:34:37 ID:TXP1IeTH
- いつでもセーブできるわけじゃないから、暇の少ない人にはキビシイかもね。
でも、面白いと思うよ。
- 483 :なまえをいれてください:04/10/04 01:47:55 ID:Nq/mRkUn
- ムジュラのお面の付け替えとか風タクの風向きの変更とかの煩わしさは
任天堂らしからぬ詰めの甘さだと思った
- 484 :なまえをいれてください:04/10/04 04:09:37 ID:GE8suGUJ
- お前ら下げ徹底しすぎだから
久々にこのスレ探してたらなくなったかと思ったよ
- 485 :なまえをいれてください:04/10/04 10:34:27 ID:ALtsYWSD
- >>484
折角発見したのに「顔がこわい」の流れで萎えたであろう
お前の顔がこわい
- 486 :なまえをいれてください:04/10/04 11:12:54 ID:rVUf/ulQ
- 良スレなのに下がりすぎ。
- 487 :なまえをいれてください:04/10/04 16:53:05 ID:1qRSjZdV
- (^^)v 新スレタテタヨ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096506449/
- 488 :なまえをいれてください:04/10/06 17:54:58 ID:yAqk+eog
- レトロゲーの主流がファミコンからスーファミにながれつつある今こそ64が買いなのですよ。
- 489 :なまえをいれてください:04/10/06 18:07:50 ID:iUgg/qOC
- 先日まで64ソフトをタイトルに拘りなく安く出していた店が、ここ最近全部の値段を上げてきた。
今の内に買い溜めせねばー
- 490 :なまえをいれてください:04/10/06 23:58:03 ID:Rk5e2hyI
- >>489
ウチの近所も一部値上がりした・・・
ファミスタ64が100円から290円・・・
- 491 :なまえをいれてください:04/10/07 01:19:50 ID:xGromrx/
- この先値上げ傾向なのは間違いないね。
つーか、今が異常に安いんだもん。
箱説無しなら180円ってスーファミの1/3くらいじゃん。
- 492 :なまえをいれてください:04/10/07 04:24:19 ID:J0oRMIdz
- そうだなぁ。箱説無しで千円・500円切るのが多すぎた。
最近ゴエモン〜ネオ桃山が欲しくて探してるが、前500円だったのに今はどこも千円以上する。
- 493 :なまえをいれてください:04/10/07 23:23:44 ID:gZLLv/zZ
- GCでマトモなゲームがもっと出てたら、
このスレを巡回する事も無かっただろう・・・
- 494 :なまえをいれてください:04/10/08 00:50:48 ID:fXk8qHJF
- >>483
時オカの靴の履き替えはどうよ
まぁあれは一部のダンジョンだけだけどさ
- 495 :なまえをいれてください:04/10/08 01:47:35 ID:sCZGt5u4
- ランチャーみたいな方式にすりゃいいのにね・・
ボタン長押しでメニュー現れて、選択みたいな。
PCやってるとやっぱ便利だしね。
- 496 :なまえをいれてください:04/10/08 01:48:40 ID:fXk8qHJF
- DSのタッチパネルならその辺は楽になるだろうか
- 497 :なまえをいれてください:04/10/08 01:56:05 ID:Nj07NT+D
- >>483
そもそも全ゼルダシリーズ通して
そう言う煩わしさがないか?
爆弾使うにしてもブーメラン使うにしても弓使うにしても
メニュー出さなくちゃいけないし。
むしろ64とGCはsetできるアイテムの数が一個多いだけで結構楽だと思うがどうよ?
- 498 :なまえをいれてください:04/10/08 02:56:36 ID:nrrdtFjJ
- >>494
時オカの靴の履き替えが煩わしいから改良したい
と宮下茂はインタビューで答えていたが、
ムジュラでお面のさらに煩わしくなったシステムに閉口した。
- 499 :ななし:04/10/08 08:15:23 ID:nndq4Tyb
- 爆ボンバーマンのブルーリゾートの敵の倒し方を教えて下さい。
- 500 :なまえをいれてください:04/10/08 09:01:50 ID:nWYxxjWH
- 500getでハイレゾパックをメモリー拡張パックに名称変更。
- 501 :なまえをいれてください:04/10/08 10:47:23 ID:fXk8qHJF
- ムジュラってそんなにしょっちゅうお面変える所あったっけ
- 502 :なまえをいれてください:04/10/08 15:02:00 ID:rqXfgY0T
- ゼルダなんかドンキーの仲間変更するのに比べればよっぽどいいと思うけど。
- 503 :なまえをいれてください:04/10/08 21:23:02 ID:r/FQZqYs
- そんなの知りません
- 504 :なまえをいれてください:04/10/09 01:42:39 ID:crk8OAJs
- 64で格闘ゲームって言ったら、何があるかな?
とりあえず、モータルコンバットトリロジーだけは持ってるけど。
- 505 :なまえをいれてください:04/10/09 01:51:33 ID:IDWQxsql
- マリオカートあたりで対戦 → 相手の邪魔しまくり → 激怒 → リアル格闘、ってのはダメですか?
- 506 :なまえをいれてください:04/10/09 02:06:14 ID:0d6lsXqs
- スパロボの格闘モノがあったね
やったけど、限りなくアウトに近い出来だとオモタ
- 507 :なまえをいれてください:04/10/09 02:46:31 ID:j4tdiNZ9
- >503
スペースダイナマイツとか。内外のもの取り混ぜて、
Fカップとその前作、コナミのへぼへぼ、BIOフリークス、
MK 4、クレイファイター 63 1/3、らくがきキッズも格闘だっけ?
- 508 :なまえをいれてください:04/10/09 05:45:56 ID:cBUgjhBa
- >>505
彼女とマリオパーティーやって喧嘩した。リアルで
- 509 :なまえをいれてください:04/10/09 08:13:03 ID:AmPjWHiG
- 諸君、カプールで遊ぶにはマリオゴルフ64とマリオテニス64はどちらがお勧めかね
- 510 :なまえをいれてください:04/10/09 08:25:15 ID:+MUsVjKJ
- マリオテニスでしょ。協力できるし
- 511 :なまえをいれてください:04/10/09 10:35:23 ID:AmPjWHiG
- >510 サンクス。買いに行くぜ
- 512 :243:04/10/09 11:21:34 ID:gCASEjdh
- 皆さんのレス見て、ムジュラ買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
フィールドの曲がゼルダのテーマなのね。何だか懐かしい。
どことなく追い詰められたような雰囲気で、焦りながらプレイしてます。
- 513 :なまえをいれてください:04/10/11 10:29:46 ID:lYV4DR4X
- 1080とブラスト確保しました
- 514 :なまえをいれてください:04/10/11 14:06:24 ID:JMrCA2Rw
- 時のオカリナと1080のために本体買おうと思ってるけど
他にオススメのソフトあります?
- 515 :なまえをいれてください:04/10/11 14:08:54 ID:0SMzcgpX
- ムジュラ
- 516 :なまえをいれてください:04/10/11 14:48:17 ID:Eai5mUkp
- ゲッターラブと牧場物語2と、罪と罰
- 517 :なまえをいれてください:04/10/11 15:44:29 ID:Yhkj4Y/D
- 本体は中古で中身確認できるなら
ハイレゾパック付を買うことを進める。
- 518 :なまえをいれてください:04/10/11 15:50:32 ID:ZkToxuM+
- ムジュラって、時間制限があるから、セーブしなきゃいけなくなるでしょ。
で、取り忘れたハートのかけら一つ取るにしても、
作業の繰り返しをしなきゃいけない部分がある。
いちいちボスを倒し直さないといけなかったり。
この点だけがかなり('A`)マンドクセ
ストーリーは時のオカリナ同様大好きなんだが、流れ作業がオカリナよりも多いねぇ。
- 519 :なまえをいれてください:04/10/11 16:31:37 ID:kZMbNSOh
- ついに本体が逝った。
シレンやってたら雑音→フリーズのコンボ。
リセットボタンが聞かないから電源切って、付け直しても反応せず。
所有しているソフト全部で試しても反応が無かったorz
新品の本体ってまだ売ってるのかな?
- 520 :なまえをいれてください:04/10/11 16:39:58 ID:3Bbkaqnd
- 治せない病気など無い!
- 521 :なまえをいれてください:04/10/11 19:34:02 ID:zbrH7MrC
- >519
これでもどうぞ
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5831765
- 522 :なまえをいれてください:04/10/11 20:45:21 ID:1J+hPxBQ
- >>519
アマゾンにピカチュウバージョンなら
- 523 :なまえをいれてください:04/10/11 21:46:05 ID:T+K0nRLv
- >>519
中古屋でもけっこう新品置いてあるよ。3,000ぐらいかな。
ところで、1080っておもしろいんですかね?
スノボのゲームって割りと特殊な感じだから迷ってます。
- 524 :なまえをいれてください:04/10/12 00:14:17 ID:+JuDhaOD
- >1080っておもしろいんですかね?
当時としてはね。
今やったら、かなりキツイ。
普通にSSXや天空の最新作の方をやれ。
- 525 :なまえをいれてください:04/10/12 02:33:45 ID:P7g7/GIM
- 1080は今でも十分面白いが。 64スレで聞いてるんだから野暮な事言うなよ。>>524
- 526 :なまえをいれてください:04/10/12 05:26:23 ID:ojIR8iNA
- ラクガキッズが珍しく売ってた。つーか初めて見た。
誰か持ってる人感想希望。
ちなみに1600円だった也。
- 527 :なまえをいれてください:04/10/12 07:26:54 ID:t05oUg2K
- 説明書なしだからよくわかんないけど、六ボタンの格ゲーみたい。
一応、チェーンコンボ(弱中強が繋がる)キャンセル、必殺技とかが可能だけど、いかんせんライトゲーマー向けなんで、
ほんとに格ゲーが好きな人には楽しめんかもね。
- 528 :なまえをいれてください:04/10/12 16:09:41 ID:3tpCV7je
- もっとる。6000円ちょいで買ったよ、らくがきっず。
エンディングで、2に登場予定だったキャラが出てきたりしてな。
一応、受身や空中ガード等もあるんでそれなりに遊べる。
曲も悪くないな。
- 529 :なまえをいれてください:04/10/12 18:32:36 ID:t05oUg2K
- >528さん
やっぱエンディングのは続編登場予定キャラだったんですね;
質問なんですが、キャラを選んで名前をつけるモードは何の意味があるんですか?数字も意味不明だし、違うモードだとオートバトルだしOTL
あともひとつ質問ですが、必殺技のコマンドはスト2系のコマンドがほとんどっぽいのですが、他に特殊なコマンドとかあるんですか??
- 530 :なまえをいれてください:04/10/12 23:43:28 ID:QJnY1BfX
- ワンダープロジェクトってどんなゲーム?
人工知能とか何とか書いてあったんですけど・・・?
- 531 :なまえをいれてください:04/10/13 00:43:19 ID:G6XTBgH2
- >>530
女の子育成ゲーム
- 532 :なまえをいれてください:04/10/13 01:30:58 ID:Aira/uYo
- {. _L-Xニ!ニ.>┴'〜!-ニス┐ヽノ j / !
LK〉‐" . 、 ヽ`V‐ァ'^Y´`レ′
K7 /,. , , , i il ト |! `〈. ! | ,.r───────
{_l ,! il l ! |l.| |! |l ト、 ヽ-、'─'ァ ! こーゆーのに、
/ | !l.l.Lレ'--ヘ!ヽ-'^二'ニ_ l |i `>イ | 「萌え」を感じる
`!,! l l「r,ニ,ニ、 ´ィ‐,-、 l l.ト<i l ,! 人向けのゲーム。
. ! !l !イ|:::-'!` ´|::::ー'lゝ| ,!|`ハ. ! ノヘ.
ヽ!ト!、!:::::j 、 L:::::ノ | //<ヽ `ゝ. .よかったな、>>530
ヽト、// t‐┐ //////!' ,h_lヾ、 ヽ、 お前にピッタリじゃん。
|l li> .._ ヽノ _.. ィニ7 /ノ、_). iヽ、 ヽ
. l| ll::::,‐メ「丁-、イ/' /:::: >! | l. i |、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ .ノl::r‐!::|_,{Kア/, '//:::::::i: `ォニ! | ,!i}
- 533 :526:04/10/13 02:01:31 ID:XBkFMwGU
- >>527-528
thx
チェーンコンボかぁ
ヴァンパイアみたいな感じなのかな
興味あるんで買ってみますわ
- 534 :なまえをいれてください:04/10/13 02:11:49 ID:ilrnFmlA
- >>531
>>532
そういうのか・・・
で、おもしろいんですかね?
このスレでほとんど話題になってないって事は・・・
- 535 :なまえをいれてください:04/10/13 03:06:37 ID:3hcKiwHs
- >>534
世間的には>>531-532みたいなイメージが一番に出てきてしまうが普通に良ゲー。
ロボットの女の子に本を読ませたり話をしたりしていろんな事を教えていくって感じ。
生死の概念を教えたりと色々深い部分もある。ギャルゲーと言われて否定できない部分もあるが・・・
ちなみにここでほとんど話題にならないのはレゲーの方にSFC版との統合スレが在るからかも。
- 536 :なまえをいれてください:04/10/13 07:25:29 ID:g1XRVnyy
- 俺は1の方が好きだった
- 537 :なまえをいれてください:04/10/13 09:53:49 ID:UWE64rnG
- >>529
今ソフトが手元にないから確かな事はいえないが、
多分それは、操作をAIに記憶させるモードの事だと思う。
自分が使ってる時に強攻撃ばっかなら、AIが学習して
強攻撃ばかり出すキャラになり、必殺技や特殊動作も
同様に使えば使うほど、AIが学習して多用するようになる。
要は操作する人間が強ければ強いほど、AIもそれに比例して
強くなるって事。
っていうと何だか凄そうに聞こえるが、結構アラは多かったな。
チェーンコンボとかは認識してくれなかったと記憶してる。
ゲーム雑誌で、コレを使ったトーナメントなんかやってたが
当時の試みとしてはなかなか面白かったんじゃないかね。
- 538 :なまえをいれてください:04/10/13 18:18:58 ID:po2XI1dV
- ドクターマリオ対決
http://gazo01.chbox.com/tv-movie/src/1096913692958.wmv
- 539 :なまえをいれてください:04/10/13 18:20:52 ID:ayxpbtD2
- >537さんありがとう!
あとIDに64ですよ、羨ましい。
なるほどね、ちょっと画期的だね。
そろそろ積みゲを崩そうかな。バンジョや時オカとか・・・スターツインズとか(´・ω・`)
- 540 :なまえをいれてください:04/10/13 22:08:33 ID:6X00DXS3
- >>538
スレ違い
さようなら
- 541 :なまえをいれてください:04/10/13 23:12:53 ID:hTxdGtr2
- >>538
ワラタw
- 542 :なまえをいれてください:04/10/13 23:14:26 ID:ajYyXgpE
- スターソルジャー・バニシングアースを買ってきましたけど、
これって思ってたよりも面白いッスね。
弾避けよりもとにかく破壊優先で、敵の出現パターンを憶えて
速攻とか弾幕ゲーに慣れた今改めて遊ぶと新鮮かも。
とりあえずラスボスを倒せなくてバッドエンドだったけど、
長く遊べそうなんで買ってよかったです。新品1500円でした。
- 543 :なまえをいれてください:04/10/13 23:54:43 ID:PnFsmtxc
- >>538
スタジオ、凍りついてるね
- 544 :なまえをいれてください:04/10/14 00:28:21 ID:vGmb1dIm
- ここにもマルチポストされてるから
続きは以下のスレでな
【デブの】スーパーマリオクラブ【渡辺】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1026461879/
■■ スーパーマリオクラブ ■■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062679149/
- 545 :なまえをいれてください:04/10/14 11:16:50 ID:YfaSAjYm
- 64のゲームをワイドテレビで遊ぶとどうなる!?
GEOで64買ったら変かな?!
- 546 :なまえをいれてください:04/10/14 12:20:41 ID:W/ORf7ix
- 現行機と一緒でしょ
16:9に切り替えられるゲームも少しあったけど
- 547 :なまえをいれてください:04/10/14 17:06:00 ID:hWRrLW3O
- 今日リサイクルショップ逝ったらコントローラー2コ、振動パック、
VRSユニット(何これ?)、ハイレゾパックと本体のセットで税込み1580円だったので即買い。
その30分前に税込980円で本体+コントローラー1コ買ったんだよな・・・ orz
で、980円の本体調べてみたらハイレゾパック入ってた (゚Д゚)
>>514
プロレス嫌いじゃなかったらバーチャルプロレス2
サッカー嫌いじゃなかったらパーフェクトストライカー2がおすすめかな。
- 548 :なまえをいれてください:04/10/14 17:38:57 ID:P1KwwRm/
- >>547
VRSユニットは所謂音声認識装置だ。良かったな。
これでピカチュウげんきでちゅうもプレイできるぞ。
- 549 :なまえをいれてください:04/10/14 18:00:55 ID:NMCSJVZE
- アナログスティックがダメだな。
使用による磨耗でのスティックの感覚の変化が激しすぎる。
同じプレイを他人の家の64だと出来なかったりな。
本体やソフトは頑丈だがスティックが将来的に手に入りにくくなるのが心配だ。
- 550 :なまえをいれてください:04/10/14 18:42:36 ID:vKAXskWo
- 今なら1個¥1000くらいで在庫処分してるとこ結構あるし買っとけよ〜
- 551 :547:04/10/14 19:10:20 ID:hWRrLW3O
- >>548
ゲェ、いらねぇw
レスサンクス。
コントローラーの予備も必要だよなぁ。
今のうちにいくつか捕獲しておくか。
- 552 :なまえをいれてください:04/10/14 21:14:48 ID:hCbqETqw
- 任天堂で直してもらえば良いじゃん!
- 553 :なまえをいれてください:04/10/14 21:39:21 ID:HQNykQoZ
- 綿棒で掃除して油で滑りよくして・・・て出来るがどんどん削れていくしなぁ。
- 554 :なまえをいれてください:04/10/14 22:09:07 ID:wCjS6khi
- PlaystaionのパッドをN64で使えるようにするコンバータがあるので、これを使えばパッドの消耗におびえることも無い
かも。
- 555 :なまえをいれてください:04/10/14 22:18:52 ID:hWRrLW3O
- あんなクソコントローラー使ったら64使う意味ないな。
- 556 :なまえをいれてください:04/10/15 15:00:39 ID:BWc/xT0n
- 数年前アナログスティックの部品を買ったが800円ちょっとした。
今はもうちょっと値上がりしてるだろうけど。
どっかの会社が出してくれないかなあ、せめて削れが激しい部品だけでも。
- 557 :なまえをいれてください:04/10/15 15:51:46 ID:Yc0dpnjG
- 64のコントローラ好きなんだけどなぁ。
使えるゲームは極力十字キーを使うようにしている。
- 558 :なまえをいれてください:04/10/15 16:53:45 ID:yjb4tUH0
- 逆に、パソコンで64のコントローラー使えるようになるアダプターあったよな。
チラシの裏に書くようなことだけども。
64のソフトとか周辺機器とか扱う店が激減してるよな。
近所ではツタヤがまるで扱ってないな。
欲しいものは今のうちに買い漁っておいた方がいいよな。
- 559 :なまえをいれてください:04/10/15 18:11:08 ID:XxGeCb3A
- NINTENDO64
コントローラー用
3Dスティックパーツ
\500
- 560 :なまえをいれてください:04/10/17 12:53:29 ID:0JdBqgeq
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096284616/481
481 名前:NAME OVER [sage] 投稿日:04/10/17 04:45:27 ID:???
> マリオ64、ゼルダの伝説×2
> スマブラ、マリオテニス64、
> マリオカート64、ワンダープロジェクトJ2
> 罪と罰、F-ZERO64、スターフォックス64
ゼルダとフォックスだけだな。
面白かったのは。
483 名前:NAME OVER [sage] 投稿日:04/10/17 11:21:28 ID:???
>>481
4人対戦をしたことが無いと見た
485 名前:NAME OVER [sage] 投稿日:04/10/17 12:49:37 ID:???
>>483
あるよ。しかもその64のタイトルのゲームは、全て解いた上で言っている。
64の信者は、盲信で、爺さんがまごを見るような目でゲームを見すぎだろ。
- 561 :なまえをいれてください:04/10/17 13:02:41 ID:GGUy/eAc
- 信者もアレだが
こういう奴もなんかな
- 562 :なまえをいれてください:04/10/17 17:06:18 ID:/fxaA2eg
- ゲームなんだから楽しんだ奴の勝ちなんだけどね
こいつ大損してるね。かわいそうに。
いくらくらいドブに捨てたことになるのかね
- 563 :なまえをいれてください:04/10/17 18:11:04 ID:HkwsQPMX
- ↑こういう奴もなんかな
- 564 :なまえをいれてください:04/10/17 18:58:26 ID:CEt49XS4
- ゲームより楽しい事なんて他にいっぱいあるよ。
- 565 :なまえをいれてください:04/10/17 21:00:40 ID:iCb4mZ9O
- そんな当たり前のこと今更言われても
- 566 :なまえをいれてください:04/10/17 21:38:22 ID:VQVgNgBV
-
ゲームより楽しい事なんてあるの?
- 567 :なまえをいれてください:04/10/17 23:15:27 ID:VPckJBfn
- >>562-564の流れが変だと思ったのは俺だけだろうな
- 568 :なまえをいれてください:04/10/18 02:20:02 ID:IpP83wnL
- 64のコントローラを確保しとこうと思うのだけど、何種類出てましたっけ?
とりあえず、国産で知ってるのは、
■任天堂コントローラブレス
グレー
ブラックブルー
レッド
イエロー
グリーン
ブラック&グレー
クリアブルー
クリアレッド
ピカチュウブルー&イエロー
ピカチュウオレンジ&イエロー
■任天堂非売品
クリアパープル
ゴールド
■アスキーASCIIPAD64
ブルマー
ピンマー
ブルスケ
ピンスケ
■ホリミニパッド
ブルー
イエロー
間違い&不足があったら指摘求む
- 569 :なまえをいれてください:04/10/18 02:23:08 ID:IpP83wnL
- 間違いがあったので、一部修正
■任天堂専売
ゴールド(トイざラス専売)
クリアオレンジ&ブラック(ダイエー専売)
ミッドナイトブルー(トイザらス専売)
クリアグレー(ジャスコ専売)
■任天堂非売品
クリアパープル
- 570 :なまえをいれてください:04/10/18 03:09:22 ID:ENL86ycI
- >>568
ホリパッドミニは
グリーン
ブラック
レッド
オーシャンブルー
トロピカルレッド
が足りない。
- 571 :なまえをいれてください:04/10/18 04:01:36 ID:GKJKSwN9
- そういえばマリオ64がDSで出るらしいけど3Dスティック無いのにどうするんだろうな
多分買うけど
- 572 :なまえをいれてください:04/10/18 06:57:39 ID:O2vRbZnF
- コントローラブレス
- 573 :なまえをいれてください:04/10/18 09:59:02 ID:Ps55i/z8
- >>571
結局、十字キーでも何の問題もなく操作できることが判明。
- 574 :なまえをいれてください:04/10/18 13:30:48 ID:4mLMRNT4
- パックンにこっそり近付いて行く時とかどうするわけ?
- 575 :なまえをいれてください:04/10/18 15:49:45 ID:YU17D2Qq
- いわゆる2Dマリオのように
ボタン押さずに移動で歩き
ボタン押しながらで走り
- 576 :なまえをいれてください:04/10/18 15:51:39 ID:5+F0ortB
- なんでもタッチペンでの操作もできるらしいぞ、DSのマリオ64.
最初は戸惑うが慣れると結構イケるとか。
- 577 :なまえをいれてください:04/10/18 16:28:35 ID:CYooXrbV
- >>574
十字キーを連打すれば忍び足になるんじゃないの?
- 578 :なまえをいれてください:04/10/18 17:25:55 ID:5HG3l0/U
- 慣れさせればタッチでもイケるようになるのか。
楽しみだなあ。
- 579 :なまえをいれてください:04/10/18 19:05:34 ID:64vRqo1+
- 嘘だ〜あんなややこしい操作がタッチパネルで出来るかよ
- 580 :なまえをいれてください:04/10/18 23:16:20 ID:4LD1+siE
- 俺もできるとは思えないけどたぶん買う
- 581 :なまえをいれてください:04/10/18 23:28:44 ID:XKdYBdbw
- みんな結構チャレンジャーだね>マリオ64DS買う香具師
おれ携帯機でマリオ64をしたいと思わないけど
携帯機に向いてそうなのはぶつ森とピカチュウ元気くらいのような気がする。
あと8人でマリオカートはやってみたいかな。
- 582 :なまえをいれてください:04/10/19 01:08:32 ID:UMvdssHM
- 今の時点で他のタイトルの方が注目されてるしなあ
- 583 :なまえをいれてください:04/10/19 01:10:39 ID:myCX2JIC
- >>554
商品名を教えてた漏れ〜
- 584 :なまえをいれてください:04/10/19 22:01:06 ID:An2waKBv
- 削れたりして困るのは分かるけど、64のあのスティックがいいんじゃないか
PSのフニャフニャスティックじゃダメだ
- 585 :なまえをいれてください:04/10/19 22:05:34 ID:myCX2JIC
- >>584
待ってくれ、違うんだ。
モーコントリロジーを、アケステで遊びたいだけなんだ。
64純正パッド最高!
- 586 :なまえをいれてください:04/10/19 23:32:20 ID:nQnmQNQD
- CGのコントローラは?
- 587 :なまえをいれてください:04/10/20 03:40:03 ID:KUQ3hd4K
- DSは何が楽しみだって、無線で麻雀が打てること。
それはさておき、64。 さんざ外出だが、おすすめでも。
等身大の王道ファンタジーを楽しみたい&クリア時の爽やかさ → ゼルダ
じっくりアタマを使ってピンチを切り抜けたい&クリア時に全身で叫びたい → シレン2
いろいろぶん殴りたい → スマブラ
ゆるめにアクションがしたい → カービィ64
- 588 :なまえをいれてください:04/10/20 09:21:53 ID:YvyaStSz
- で、64のアナログスティックのパーツって
どこかで売ってるもんかねぇ?できればコントローラではなく
あの部分だけ在庫持っておきたいんだけど
- 589 :なまえをいれてください:04/10/20 15:48:36 ID:gRvzJfi4
- >588
>559
- 590 :なまえをいれてください:04/10/20 22:22:08 ID:97NecfKd
- >>589
で、どこで売ってんの?それは。
- 591 :なまえをいれてください:04/10/21 01:19:35 ID:8sFyJoMm
- ぐぐれ。
- 592 :なまえをいれてください:04/10/22 19:34:38 ID:/EHLnkX6
- 下がりすぎage
- 593 :なまえをいれてください:04/10/22 21:16:40 ID:GT1tOUlk
- 今日、64振動ウェーブレースを480円、
GCウェーブレースを900円で買いました。
両方とも新品同様だったので幸せです。
- 594 :なまえをいれてください:04/10/22 23:58:57 ID:hRiCiSzk
- 今日、箱説無しのフォックス64を250円で買いました。
- 595 :なまえをいれてください:04/10/23 02:00:03 ID:lRyLg2z0
- みんないい買い物してるなぁ
リサイクルショップ巡ってぶつ森探してるけどなかなか無いね。
- 596 :なまえをいれてください:04/10/23 02:10:42 ID:M0fTkfeE
- >>595
ぶつ森、PD、007は、安く買うこと無理じゃないか?
自分も探してるけど、みかけたことない。
- 597 :595:04/10/23 05:01:12 ID:lRyLg2z0
- 中古ソフト専門店以外なら価格調査なんてしないところもあるから
そういう所を探してるのよ。
時期も時期だし投げ売りしてればって感じ。
- 598 :なまえをいれてください:04/10/23 05:17:15 ID:vLcTgCI4
- ,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" _, _ ゙;
!. ・ ・ ,! つまんない・・・・・
ゝ_ x _n;:''
/`''''''''''G´。 ,.゚) 安物買い自慢は、専用の別スレでやって・・・
(,! ゙!っ(,)
゙';:r--;--:''UJ
゙---'゙'--
- 599 :なまえをいれてください:04/10/23 08:17:43 ID:Q2VZuyan
- >>598
ま、いいんじゃないの?今が買い時期なんだろうし。
- 600 :なまえをいれてください:04/10/23 09:42:37 ID:pA6uVCtr
- >>598
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう
- 601 :なまえをいれてください:04/10/23 12:37:09 ID:xU25Zz4E
- ぶつ森は絶対ぇ安く売ってねーと思って、ネットで6000円出して中古買った。
そしたら近所で700円で売ってた。orz
- 602 :なまえをいれてください:04/10/23 14:05:17 ID:4S+XHT+R
- ニンテンドウ64が中古で300円!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18227227
なんかわけありな出品者みたいだけど・・・。
- 603 :なまえをいれてください:04/10/23 14:07:30 ID:4S+XHT+R
- ↑なんとなくかっこいいID
- 604 :なまえをいれてください:04/10/23 14:55:38 ID:ahScvmpN
- なんかわざと悪い評価にしてもらってるようだな
変なの
- 605 :なまえをいれてください:04/10/23 15:00:03 ID:cX3zROv4
- 何かの実験かねえ
- 606 :なまえをいれてください:04/10/23 15:58:31 ID:xjZk7i8G
- 598に怒られちゃうかもしれないけど・・・
ほとんどのソフトは1000円以下で買った。出しても1500円まで。
だけど、PD・どうぶつ・牧場だけはどうしても安いの見つからない・・・
- 607 :なまえをいれてください:04/10/23 19:07:00 ID:v/pdNDTk
- どうぶつの森は近所の中古屋で3980円。
やっぱり、高いね。
PDって何だっけ?パーフェクトダークだっけか
- 608 :なまえをいれてください:04/10/23 19:39:48 ID:xU25Zz4E
- 牧場は駄目だなぁ。普通にやりたいのに高いよ
- 609 :なまえをいれてください:04/10/24 03:27:54 ID:+GcxGhmw
- 昨日、本体と一緒に買った『ガントレット・レジェンド』をやってるんですが、
早くも最初のボス(赤ドラゴン)で詰まってます。20戦20敗。だめだ、俺はもうだめだ。
- 610 :なまえをいれてください:04/10/24 04:22:45 ID:phkFq4rW
- へぇ、牧場物語2って高いんだね。
んで、面白いの?
テンプレだとB評価なんだけど。
だれかインプレよろ。
- 611 :なまえをいれてください:04/10/24 05:07:07 ID:opNbvxpo
- 64にはめずらしいマターリゲー
楽しい作業ゲームという感じかな。
これの後も牧場物語シリーズはいくつか出てるんだけど、
どれも微妙に問題を抱えてる出来になっちゃってるので
牧場物語総合スレでは64版は高い評価を得ているようだ。
- 612 :なまえをいれてください:04/10/24 06:36:08 ID:xPhPsxuH
- 黙々と作業するが目的が持てるため、あまり苦にならない。
イベントが豊富にあり、それが良いタイミングで起きるため、なかなか飽きない。
- 613 :610:04/10/24 07:03:52 ID:phkFq4rW
- >>611.612
レスサンクスコ
なんか興味がわいてきたよ。
探してみようっと。
いままでノーマークだったのが恥ずかしいよ。(;´Д`)
- 614 :なまえをいれてください:04/10/24 11:13:12 ID:kFlahvuR
- >>601
それ買って転売すれば?
- 615 :なまえをいれてください:04/10/24 12:41:17 ID:CuoXbAbp
- >>609
20回も挑戦する気合いがあんなら大丈夫だろ。
- 616 :なまえをいれてください:04/10/24 14:07:31 ID:pL2/fKin
- きょう、ふりまで本体150円でかってきた
- 617 :なまえをいれてください:04/10/24 15:27:34 ID:phkFq4rW
- >>616
おめ。
ハイレゾパック入ってた?
- 618 :なまえをいれてください:04/10/24 16:09:09 ID:Hm5K+nCG
- コントローラってあんまり値下げしてないんだな。
中古でも2000円以上したよ。
- 619 :なまえをいれてください:04/10/24 17:37:39 ID:Ri1/Er6O
- ある意味消耗品だしな
- 620 :なまえをいれてください:04/10/24 19:48:20 ID:8EiLYZQw
- ムジュラ買おうか悩んでるんだけど、
ハイレゾパック使うソフトって他に何があるの?
ムジュラの為だけに買うのはちょっと無駄な気が…
- 621 :なまえをいれてください:04/10/24 20:05:34 ID:J7erZrD2
- >>620
DK64とか・・
GCでゼルコレは・・・もう引き換え終了してるか・・・
- 622 :なまえをいれてください:04/10/24 20:08:49 ID:uGHRx0pV
- >>620
パーフェクトダーク。
あと「対応」って奴なら割とあった気が。大刀とか。
- 623 :なまえをいれてください:04/10/24 20:10:40 ID:uGHRx0pV
- バイオレンスキラーも対応してたな。っていうか、
そういうソフトのリストが、過去スレに出てたんじゃないかな。
- 624 :なまえをいれてください:04/10/24 21:23:35 ID:/nDay0EX
- 今俺の中で64がブームになっている。
明日ゲーム屋巡りして64ソフト漁って来る予定。
- 625 :なまえをいれてください:04/10/24 21:53:44 ID:CuoXbAbp
- トランプゲームが300円で売ってたんだけど、対人戦は無理だよね?
- 626 :なまえをいれてください:04/10/24 21:55:15 ID:8EiLYZQw
- >>621 >>622 >>623
サンクス。
なかなか踏み切れないラインナップかも…
うーん、やっぱ悩む(>_<)
- 627 :なまえをいれてください:04/10/25 00:44:36 ID:moLbJEez
- バーチャルプロレスリングの箱説なしを200円で買ってきたんだけど、
やってみたら全然技出せなかった・・・
攻略サイトもないみたいなので困ってます。
詳しい人いませんかね?
- 628 :なまえをいれてください:04/10/25 00:50:06 ID:Xrow3+4O
- 中古で安く買えるのは、リアルで買ったほうが買えるんですかね?
ネットだとこのスレみたいな値段じゃないのですが。
- 629 :なまえをいれてください:04/10/25 02:16:18 ID:VJ/myUt6
- >>627
エディットのとこ見てみれば技の入力が分かるんではないか?
- 630 :なまえをいれてください:04/10/25 02:59:02 ID:/Ou+Rcce
- >>627
攻略本買ってみるといいぞ。
うまくいけば100円で手に入るし。
漏れも同じ説明書なしで買って苦労したからさ。
- 631 :なまえをいれてください:04/10/25 07:12:08 ID:yE5Zegvl
- PS2と64持ってますが、
3人で遊ぶのに007シリーズで
どれが一番盛り上がりますか?
- 632 :なまえをいれてください:04/10/25 07:32:24 ID:00OnMYS4
- yayayayay
- 633 :なまえをいれてください:04/10/25 09:13:33 ID:xpHbTuyQ
- >>617
ノーマル
でもコントローラーなし
丁度おいらの64接触不良だったし交換
- 634 :なまえをいれてください:04/10/25 15:07:38 ID:gsTC5KaQ
- >>627
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2071/vp/vp1index.html
- 635 :なまえをいれてください:04/10/25 22:22:26 ID:9r0T7nQy
- >>629
エディット、ショボくてわかんないんですよねぇ・・
>>630
やっぱ攻略本しかないですか。探してみる!
- 636 :なまえをいれてください:04/10/25 22:25:40 ID:4uSaxTxH
- 64大相撲2 新品で980円だった。買ってきた。5分でやる気なくなったw
なんというか、何をどうしたらいいのか分からない。Cボタンユニットでやるのか。
せめてバックアップ機能くらいつけろよ!コントローラパック必須かよ…
大切なぶつ森のデータ消せねーぞ!
- 637 :なまえをいれてください:04/10/25 22:29:04 ID:9r0T7nQy
- >>634
なぜか見落としてました!
どうもありがとうございます!
- 638 :なまえをいれてください:04/10/26 00:13:19 ID:6zO7TuO0
- 新品の拡張パック付きムジュラ504円、振動パック315円で買ってきた
凄い良心的な値段設定のお店だったけどさすがにどうぶつの森(中古)は
2980円だったな
- 639 :なまえをいれてください:04/10/26 01:03:04 ID:bVRzDP5X
- 振動パックは、180円が相場だけど
>>638には、内緒だよ!
- 640 :なまえをいれてください:04/10/26 01:46:30 ID:cMBhSBXL
- >>636
ゲオなんかだとたまにコントローラーパック180円で売ってるから元気出せ
- 641 :なまえをいれてください:04/10/26 10:57:27 ID:5dpi1jAE
- ニンテンドーDS
発売日2004年12月2日
価格15000円(税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002CPMO0/burandoclub-22
ニンテンドーDSは、二画面を同時に使ったゲームプレー、
画面に直接タッチペンや指で触れる直感的入力、音声認識機能、近距離・遠距離双方の相手と通信可能な
ワイヤレスコミュニケーションシステム、ステレオスピーカー等々、
今まで世界中の誰も体験したことの無い新世代プレー感覚を提供する斬新な携帯型娯楽機です。
その本体には、文字メッセージや手書き絵を他のニンテンドーDSとワイヤレスで通信し、
コミュニケーションが楽しめる「ピクトチャット」アプリケーションが内蔵され、
また現在既に500種類以上存在するゲームボーイアドバンス用ソフトもプレーできます。
- 642 :なまえをいれてください:04/10/26 14:57:05 ID:7RjS2AAL
- アフィ乞食乙
- 643 :なまえをいれてください:04/10/26 15:52:33 ID:cMBhSBXL
- >>641
なに既出情報貼ってるんだこのカスと思ってたらアフェだったか。
氏ねよカス。
642氏報告乙。
- 644 :なまえをいれてください:04/10/26 17:34:14 ID:u7DDCbBb
- マリオテニスGCが出るけど、64ってどう?
やったことないんだけど、楽しめる?
- 645 :なまえをいれてください:04/10/26 17:45:49 ID:mGuT1elD
- >>644
対人戦にハマればやばいぐらい長続きする
- 646 :なまえをいれてください:04/10/26 17:50:42 ID:u7DDCbBb
- >>645
dクス
中古屋で安いのがあったし買ってくるか。
GCハード持ってないからこの際に購入と思ったけど、DSも控えてるんでw
ここは64でマターリプレイしよう。
- 647 :なまえをいれてください:04/10/26 20:10:38 ID:vaKrrkAN
- 俺の経験上、マリテニ64は盛り上がりに欠ける気がする。
見た目が派手じゃないからラリーが淡々と続く。
面白いんだけど、はしゃぎながらやるパーティゲームとは違う感じ。真剣勝負ゲー
- 648 :なまえをいれてください:04/10/26 21:00:16 ID:BhaOEaRB
- マリオパーティでいい様な。
俺はテニスよりゴルフが長持ちした。
- 649 :なまえをいれてください:04/10/26 23:12:15 ID:XPmvBtWK
- >>625
アリスのやつなら神経衰弱とスピードができると思われ。
- 650 :なまえをいれてください:04/10/27 00:34:05 ID:VC81UEVV
- 数えてみたら32本あったオレの64ソフト。
大好きなハードだから安いと思ったらちょくちょくと買ってきた。
これが多いのか少ないのか微妙なところだが。。。
ここの住人さんたちは何本ぐらい所有してるんですか?
- 651 :なまえをいれてください:04/10/27 00:51:30 ID:MZatcFjF
- 160本前後
- 652 :なまえをいれてください:04/10/27 01:07:42 ID:2hxw1Ecl
- 個人的にスマッシュブラザーズってほんとに面白いゲームだと思うんでうん
ですけどどうですか?
相手をスマッシュしたときの爽快感はすごいの一言。
ほんとに64は面白いゲームが多いと思うよ。
- 653 :なまえをいれてください:04/10/27 01:36:21 ID:bdA0yyka
- 64はスポゲー最強ハードだと個人的に思ってる。
サッカーはいまでも実況シリーズを超えるのが出てないし
パワプロも64版がいいんでないかな。
マリオテニス、マリオゴルフがおもろいのは既出だしね。
- 654 :なまえをいれてください:04/10/27 03:25:03 ID:wCXVrQTp
- >>653に同調します。
>>653のように現行機で続編がでてるものでも64よりつまらないのは何故?
マリオ64よりサンシャインのほうが画質は上なのにつまらん
- 655 :なまえをいれてください:04/10/27 03:27:58 ID:/a3vKp7W
- スマッシュブラザーズって一人でも楽しめる?
一緒にゲーム出来るのがヘタレ彼女だけなので、
対戦がメインだとつらいので・・・
- 656 :なまえをいれてください:04/10/27 03:58:09 ID:bdA0yyka
- >>655
ん〜、キツいんじゃないかな。
安売りしてたから買ってみたけど、一人でやってもつまんないよ。
男同士でやってナンボかな。
彼女とやるなら無難にマリオテニスとかぷよぷよ〜んパーティーあたりがいいんでない?
マリオカートも無理っぽいし。
うちの彼女がバープロ2の相手してくれたらなぁと思う今日この頃。
- 657 :なまえをいれてください:04/10/27 06:05:57 ID:Zs08OUYX
- >>653
>サッカーはいまでも実況シリーズを超えるのが出てない
これは禿しく好みの問題だな。
マリオ○○ってのは64のが面白いと思うわ。
GCのマリオカートのしょんぼり具合といったら・・・
- 658 :なまえをいれてください:04/10/27 08:08:40 ID:3lKKSPQf
- いやマリオカーとは64よりDDのほうがおもろいと思うぞ。
- 659 :なまえをいれてください:04/10/27 09:11:24 ID:2fkdvGmr
- ここに来て64の良さが見直されてきてるのかな。
行きつけの中古屋の64ソフトが少なくなってる。まぁ仕入れがないから当然なんだろうけど。
おかげで、欲しいソフトがなかなか見つからない。
- 660 :なまえをいれてください:04/10/27 13:24:26 ID:sCF04mdd
- マリオとゼルダは最初期にして最高峰(今でも)だからね・・
画的な表現力は流石に上がるだろうけど、ゲーム的にあれ以上なのはもう出ないでしょ。
- 661 :なまえをいれてください:04/10/27 14:15:23 ID:XPllqwmt
- DSで出る64マリオの移植は
初代64マリオを超えられるのか?
コントローラー次第かな。
- 662 :なまえをいれてください:04/10/27 14:30:16 ID:wCXVrQTp
- 64はアナログコントローラ一つだったのに
なんでGCやPS2やXBOXは二つなんだ
二つもいらないだろう。コントローラーは64から
どんどん退化してる気がするんだけど
- 663 :なまえをいれてください:04/10/27 15:50:12 ID:napRMlw5
- >>662
いやゲームによっては二つあるのが激しく有り難かったりする
風のタクトは時のオカリナと基本システムはほぼ同じな訳だが
Cスティックがカメラ移動に使えるのでかなり快適だった
ゲーム全体の出来はともかくカメラに関しては不満がまるで無かったな
マリオサンシャインは何故か64版より使いにくく感じたが
確実にパワーアップしてて凄く面白かったのがF-ZEROGXか
勿論Xも面白かったけどな
- 664 :なまえをいれてください:04/10/27 17:39:21 ID:k5ZBxmqh
- >>656
レスありがと!
スマブラは様子見ってことにしようと思います。
- 665 :なまえをいれてください:04/10/27 22:57:25 ID:fVPc4ys+
- >>662
FPSやるには2つあった方がいい。
- 666 :なまえをいれてください:04/10/28 02:17:57 ID:Jaj1qVY7
- GEなんかコントローラニ個のオプションもあるもんね
- 667 :なまえをいれてください:04/10/28 19:38:13 ID:Ny7UJ+Cz
- 中古のメモリーパックを買ってきたのですが、初期化するにはどうすれば良いですか?
マニュアルが無いので判りません。
nintendo64 メモリーパック 初期化でぐぐっても出てこないので困っています。
- 668 :なまえをいれてください:04/10/28 20:03:48 ID:gSrY8Qt6
- スタートを押しながら電源を入れる、だったかな
- 669 :なまえをいれてください:04/10/28 20:27:15 ID:bkkwycJ+
- >667
>352 又は >353を見るべし
- 670 :なまえをいれてください:04/10/28 21:51:38 ID:Sr6tZ5t4
- >>668>>669
がんばれゴエモンのデータが入っていましたが、無事消す事が出来ました。Thx
メモリーパックじゃなくて、コントローラーパックって名前だったんですね迂闊でした。
- 671 :なまえをいれてください:04/10/28 23:44:05 ID:Wflnb2b+
- 箱入り中古ソフト買うとき、みんな中身確認するの?
- 672 :なまえをいれてください:04/10/29 00:17:57 ID:EyjBB34w
- しない。問題も無い。
- 673 :なまえをいれてください:04/10/29 18:28:52 ID:nT1zChvP
- パイロットウィングス64って操作説明カード付いてるんですか?
- 674 :なまえをいれてください:04/10/29 19:06:25 ID:WvSe4q31
- >>157
ノーマル2台
トイザらス限定ゴールド
トイザらス限定ミッドナイトブルー
ダイエー限定オレンジ/ブラック
他にもジャスコ限定とか欲しいの
あったんだけどね…
ジャスコやダイエーやトイザらスに今も新品本体売ってるん?
- 675 :なまえをいれてください:04/10/29 19:11:43 ID:qoIGqUxS
- 流石に無いだろう・・・
- 676 :なまえをいれてください:04/10/29 19:29:42 ID:1pkXfr6w
- 昨日64本体とソフト4本買ってきた。
ソフトはゼルダの時のオカリナ、スマブラ、マリオテニス、スターフォックス
全部合計で1万だった。
これって高いのかな?
- 677 :なまえをいれてください:04/10/29 19:34:31 ID:1pkXfr6w
- みんなはどんな中古屋で買ったりしてる?
俺は古本市場なんだけど高い・・・
- 678 :なまえをいれてください:04/10/29 19:36:34 ID:zCCgzT4M
- >>676
新品ですか?
- 679 :なまえをいれてください:04/10/29 19:38:42 ID:jKnfynfc
- スマブラ・マリオテニス辺りは1500円以上するかな。
- 680 :なまえをいれてください:04/10/29 19:45:32 ID:1pkXfr6w
- レス読み直してみたら
俺の買ったソフトはかなり高かったみたいだ・・・
かなりショックorz
- 681 :なまえをいれてください:04/10/29 19:46:17 ID:1pkXfr6w
- >>678
中古です・・・
失敗したーorz
- 682 :なまえをいれてください :04/10/29 19:54:56 ID:bQl6IAFj
- いやいやゼルダだけでも最後までやれば元はとったと思えるはずだ。
攻略本見たら半額分くらい損するから気をつけろ!
- 683 :なまえをいれてください:04/10/29 19:56:08 ID:1pkXfr6w
- >>681
ありがとう。頑張ってクリアするぞ
- 684 :なまえをいれてください:04/10/29 19:56:13 ID:O47WF5e1
- >>674
近所に「wing」という店があるが(主にCDレンタルがメイン。セルで置いてるゲームはほとんどPS2ソフト)
そこに64本体が4箱置いてる。値札は14000円。売れるかってのw
トイザラスでさえ4800円で売ってたのに。(ちなみにスケルトン?レッド)
- 685 :なまえをいれてください:04/10/29 20:04:04 ID:O47WF5e1
- 心配するな。ウチは田舎だけど、それくらいのラインナップで
1万円くらいで買った。すべて中古。
けど、>>682の言うようにゼルダクリアしただけで相当満足。全然高い買い物したと思ってない。
それどころか、どんどん中古ソフトが増えていく始末w
64、やっぱりいいハードだね。
- 686 :ヤバイ!俺のパソコン重すぎ!!:04/10/29 20:05:42 ID:tAidczGf
- 何sあるんだろこれ?
- 687 :なまえをいれてください:04/10/29 20:10:29 ID:tAidczGf
- 生まれて初めての誤爆orz
- 688 :なまえをいれてください:04/10/29 20:39:29 ID:jKnfynfc
- >>676
当時64ソフトをすべて定価で買ってた人間に比べれば全く問題ない。
ドラキュラ黙示録を8千円以上出して買ったりイライラ棒を・・・(ry
- 689 :なまえをいれてください:04/10/29 21:15:02 ID:WvSe4q31
- 本体新品5000円
カセット1000円だとしても普通に買って1万ぐらいになると思う
このスレの安物買いは例外だと思うけど
- 690 :なまえをいれてください:04/10/29 21:25:55 ID:5NBHi/VI
- 漏れもイライラ棒を発売日に…
- 691 :なまえをいれてください:04/10/29 21:40:00 ID:1pkXfr6w
- ブラストドーザー説明書、箱なし買ってきた。
いまいちやりかたがわからん。・゚・(ノД`)・゚・。
- 692 :なまえをいれてください:04/10/29 22:07:25 ID:oFXeNcn0
- >>676
64本体、1500
ゼルだ、1000
スマブラ、2000
まりオテニス、3500
すたほ、1500
かるく中古価格でみつもったけど、、、だいたい1万で普通くらいちゃう?
マリオテニスて高いからな〜
- 693 :なまえをいれてください:04/10/29 22:11:05 ID:jKnfynfc
- >>691
乗り物が沢山あるが、やり方は全部説明してくれる親切設計。
- 694 :なまえをいれてください:04/10/29 22:23:27 ID:shFskE2a
- >674
トイザらスはまだ新品本体売ってるよ
- 695 :なまえをいれてください:04/10/29 22:24:43 ID:oFXeNcn0
- イライラ棒普通に楽しいと思うけどな〜
80円でかったわ
- 696 :なまえをいれてください:04/10/29 22:28:41 ID:WvSe4q31
- プラスAVケーブルもかかりますよね
- 697 :なまえをいれてください:04/10/29 22:38:54 ID:1pkXfr6w
- >>692
大体あたり。
マリオテニスは少し高かったわ
- 698 :なまえをいれてください :04/10/29 22:42:15 ID:KuIlVPLw
- ブラストはダンプを乗りこなせるかで面白さが変わる気がする。
もっとも操作が難しくてもっとも破壊力がある。
ゆえに乗りこなすともっとも楽しい。
- 699 :なまえをいれてください:04/10/29 22:49:00 ID:WvSe4q31
- >>694
そうでつか。どこの店舗でも標準で売ってるんですかね。
トイザのオンラインショップにはありませんね なんでやろ
- 700 :なまえをいれてください:04/10/29 22:51:16 ID:WvSe4q31
- >>691
やっぱゲームは説明書がないと楽しめないよねぇ。
やはり高くても説明書ありのほうがいいね。
- 701 :なまえをいれてください:04/10/29 23:28:27 ID:WJ5bxYTE
- そうでもないよ。
64ゲームって結構キーコンフィグついてるから操作は問題無いし、
たいていのゲームならネットでそこそこ情報も入るから。
- 702 :なまえをいれてください:04/10/30 00:33:17 ID:l/79IRfw
- >>695
そら、80円なら文句も出ない罠。
300円だと・・・
- 703 :なまえをいれてください:04/10/30 00:46:30 ID:L82ET5ud
- 980円で買った
そこそこ嵌ったけどイライラしたから売った
300円
- 704 :なまえをいれてください:04/10/30 00:50:16 ID:jKwhW87L
- ゴエモンの双六って一人で遊んで面白いのかな。
アクションゲームのキャラが双六になってもなぁと言う気がしてスルーしてたんだけど、なんか気になっちゃって。
- 705 :なまえをいれてください:04/10/30 01:11:42 ID:l/79IRfw
-
みんな、なんでポケモンスタジアムに触れようとしないんだよォ?
- 706 :なまえをいれてください:04/10/30 01:48:51 ID:IjvXI9Uc
- 罪と罰の質問させてください。
ノーマルモードの2−2の後半隕石から地球を守ることが出来ません。
サキのかめはめ波で死んじゃいます。
かめはめ波出ちゃうとタイムオーバーですか?
- 707 :なまえをいれてください:04/10/30 02:10:55 ID:nE6apOhT
- 接近時にソード
- 708 :なまえをいれてください:04/10/30 02:50:52 ID:oxcXR7N1
- >>704
答えてみよう。
ゲームのルールはカルドセプトに似ている。
音楽は良い。
・・・スマンこれ以上思いつかん。
とりあえずゴエモン系統のファンで、かつソコソコ安く売ってるのなら手を出すのも良いよ程度。
自分は1人でもそれなりに楽しんだけどね。(ゴエモン好きってのもあるが)
- 709 :なまえをいれてください:04/10/30 03:27:27 ID:bjV5ZA61
- 64てソフトも今安いし結構いいよね
- 710 :なまえをいれてください:04/10/30 04:28:37 ID:mcQ4pu57
- >>706
遠くにあるときはマニュアルで撃ってないと間に合わないはず
- 711 :なまえをいれてください:04/10/30 08:58:33 ID:z/oN9soD
- スターフォックスのメテオで途中進まなくなる・・・
これって俺だけ?
- 712 :なまえをいれてください:04/10/30 09:14:48 ID:wdCg/u2o
- >706
イージーならロックオンでも間に合うけど
ノーマル以上はマニュアルにして攻撃力をアップさせたりしないと駄目なんじゃなかったけか
- 713 :なまえをいれてください:04/10/30 15:11:18 ID:e9q+0JiQ
- >>707
>>712
アドバイスサンクスです。
やはり、間に合ってなかったんですね。
マニュアルで的中するよう努力します。
- 714 :706:04/10/30 15:13:45 ID:e9q+0JiQ
- >>713=>>706です。
すみません。
- 715 :なまえをいれてください:04/10/30 15:52:12 ID:zMDXFxKw
- やっぱりあのシチュエーションをちゃんと理解してない人多いんだな
>サキに向けて撃たれた砲弾
- 716 :なまえをいれてください :04/10/30 17:04:36 ID:fxbnntw0
- 隕石から地球を守るミッションは他だもんな。
- 717 :なまえをいれてください:04/10/30 17:21:36 ID:b2uJ6TiX
- バーチャプロレス2買ったんだけど、弱と強の違いがわかりません。
あと、隠しレスラーがいるって噂を聞いてたんだけど、どうやってだすの?
- 718 :なまえをいれてください:04/10/30 17:39:53 ID:FLg/eo2y
- >>717
ググれ馬鹿
- 719 :なまえをいれてください:04/10/30 17:43:17 ID:bMjzxJgk
- >>717
お前はいい買い物をしたな。
- 720 :なまえをいれてください:04/10/30 17:44:04 ID:bMjzxJgk
- >>705
ガキのゲームだからだろ。
いま64があれば確実「ムシキング」でただろうな
- 721 :なまえをいれてください:04/10/30 19:19:50 ID:mcQ4pu57
- ポケモンスタジアムはポケモン持ってる人のファンソフトみたいなもんだからなあ
- 722 :なまえをいれてください:04/10/30 21:31:46 ID:qIn7xFzU
- 64GBパック、全てのGBソフトが使えてたら…
- 723 :なまえをいれてください :04/10/30 22:23:47 ID:yB55JLjn
- ポケモンスタジアム金銀ではゲーム本編を64で遊ぶ機能もあったけど
あれは金銀本編そのものがスタジアムの方に入っていたんだよね。
GBパックにはGBプレイヤーの機能はなかった。
ゲームのほうはポケモンのモデリングは素晴らしかったのだが
攻撃アクションの時1体ずつしか表示されないのが不満だったなあ。
地球投げとか本当につかんで投げて欲しかったよ。
- 724 :なまえをいれてください:04/10/30 22:46:26 ID:mcQ4pu57
- その機能なら初代から無かったっけ
- 725 :なまえをいれてください:04/10/31 02:52:12 ID:NxcCsytm
- >>718
すいません、隠しレスラーはわかったんですけど、
「強」攻撃がわかりませんでした。
押しっぱなしでもダメ、連打でもダメで・・・
- 726 :なまえをいれてください:04/10/31 04:44:17 ID:IBpAWQLp
- >>725
弱攻撃と強攻撃ってのが投げ技の種類のことを指してるのなら
掴みボタンの押す長さで使い分けられるはず。
掴みモーションの長さも違うから見て分かると思う。
- 727 :なまえをいれてください:04/10/31 04:59:28 ID:uixZnNIy
- >>725
喪前は黙って中古の攻略本買え。200円程度で買えるから。
- 728 :なまえをいれてください:04/10/31 08:03:33 ID:rhzx7pys
- ポケスタはポケモン赤緑青ピカチュウ金銀クリスタルを持ってて豪華な対戦やどうぐポケモン整理したい人向け。
ポケスタ1は40匹しか使えない未完成ゲーム。
ポケスタ2で完成。
ポケスタ金銀は金銀クリスタルに対応。おまけのミニゲームがなかなか面白い。
- 729 :なまえをいれてください:04/10/31 10:01:45 ID:PkGnQNJj
- ポケスタ金銀は持ってても損は無いね。
単体でも遊べるし、どうせ300円くらいだし。
- 730 :なまえをいれてください:04/10/31 15:13:21 ID:sp9NC5G9
- >>725-726
どうもありがとうございます!
ご迷惑おかけしました or2
- 731 :なまえをいれてください:04/10/31 15:14:29 ID:sp9NC5G9
- >>726-727でしたね・・・どうもすいません or2 or2
- 732 :なまえをいれてください:04/10/31 16:01:56 ID:otQLFTG6
- ハードオフで拡張パックを500円でGET。
さてムジュラ探してくるか。
- 733 :なまえをいれてください :04/10/31 18:54:45 ID:pyU38fxl
- 今日行ったトイザラスにはポケスタ金銀がどさっとあったよ(1個500円)
まだ64コーナーがあることにちょっとびっくりしたな。
- 734 :704:04/10/31 20:36:00 ID:LBi5lfDw
- >>708
レスどうもです。
桃鉄みたいな簡単なのを想像していたけど結構難しいのかな。
近所に売ってたら買ってみますよ。
- 735 :なまえをいれてください:04/11/01 10:03:28 ID:7VLnagHJ
- >>732
俺も拡張パック安く買いたい。
ソフトだけなら300円ぐらいで売ってるのになぁ
- 736 :なまえをいれてください:04/11/01 15:30:14 ID:JGYWblw5
- ロックマン、ロボットポンコッツをやった事ある方、評価を聞かせて下さいまし。
- 737 :なまえをいれてください:04/11/01 18:59:48 ID:9KPshJ4m
- >>735
拡張パック単体を探すよりも中古の本体を探した方が案外安く手に入るかも。
拡張パック抜いて本体をオクに流せばいいし。
980円で買った本体に拡張パックささってた事があったよ。
あとはゲーム屋よりもリサイクルショップがおすすめ。ガンガレ。
- 738 :なまえをいれてください:04/11/01 22:06:21 ID:p34azqy0
- ソフト、ネットで買うのとお店で買うのとどっちがいいですか?
- 739 :なまえをいれてください:04/11/01 22:07:54 ID:MzTcWHmD
- ディディーコングレーシングのスレって無いの?
- 740 :なまえをいれてください:04/11/01 22:19:47 ID:knGmK/0o
- この時期に64ソフト専用のスレなど、(一部の例外を除いては)存在しないよ
- 741 :なまえをいれてください:04/11/01 22:43:52 ID:UcSnZ8AV
- >738
自分で便利だと思うほうを利用しろ。
とりあえず思いつく限りの長、短所を挙げてみる。
・店
長)買ったその日に遊べる。現物を目で見てチェックできる
短)欲しいソフトがない場合がある
・ネット(オク)
長)欲しいものが割と高い確率で見つかる
短)入札、落札してもすぐには手元に届かない。メールや入金のやりとりが面倒
- 742 :なまえをいれてください:04/11/02 00:26:37 ID:2/6CuTyz
- 本体2079円・・・
- 743 :なまえをいれてください:04/11/02 02:09:36 ID:2v4TSK2p
- >>739
質問あるならここで聞いてみ。
やさしいお兄さん達が答えてくれるよ。
- 744 :なまえをいれてください:04/11/02 03:57:54 ID:YZ+TYwCM
- >>736
DASHなら普通に面白かったよ。
- 745 :なまえをいれてください:04/11/02 08:24:17 ID:/cx2m6E7
- 近所のワンダーGOOで64本体(クリアレッド)
新品が1980円で売ってる。さすがに売り切れるのではないかと。ソフトも安いしね。
- 746 :なまえをいれてください:04/11/02 09:49:34 ID:iybhTnl/
- >>745
俺の住んでる地域にワンダーGOOないやorz
- 747 :なまえをいれてください:04/11/02 10:24:37 ID:9vZeP+PQ
- >>745
滋賀県かな?最近あの店行ったら中古の64ソフトすごい増えてた。
- 748 :739:04/11/02 16:20:22 ID:/WHoqkhL
- >>743
質問っつーより雑談だけどタイムアタックについて語りたい
今までやってきたレースゲームの中でタイムアタックに燃えたのはこれくらいだから
- 749 :なまえをいれてください:04/11/02 16:25:47 ID:BaqM+9Ft
- 滋賀県民氏ね
- 750 :なまえをいれてください:04/11/02 20:31:01 ID:/cx2m6E7
- >>747
その通り。最近ちょくちょく顔出してチェックしてます。
新品のマリオゴルフも売ってる。6180円だったかな。
- 751 :なまえをいれてください:04/11/02 22:25:07 ID:iybhTnl/
- スターフォックスってセーブできるの?それとも毎回初めからやらないとだめ?
- 752 :なまえをいれてください :04/11/02 22:30:57 ID:uASH8666
- >>751
勲章はセーブされるけど途中セーブはない。
せめてクリアした面はいつでもできるとかそういうモードは欲しかったなあ。
ベノムのスターウルフ戦だけを延々やっていたい。
- 753 :なまえをいれてください:04/11/02 23:36:56 ID:iybhTnl/
- >>752
それ俺も思った!!
もう少し考えて作ってくれてれば俺の中で名作だったのに・・・
- 754 :なまえをいれてください:04/11/02 23:41:41 ID:tQ24ftFB
- >>752
俺は水の星を永遠とやっていたい
- 755 :なまえをいれてください:04/11/03 00:29:29 ID:9FpVQDj9
- セクZでミサイル当たる直前に母艦に入るとクリア不可に
- 756 :なまえをいれてください:04/11/03 00:47:16 ID:n1dz2uy8
- ステージセレクトはともかく
シューティングに中断セーブは萎えるな
- 757 :なまえをいれてください:04/11/03 01:26:32 ID:ByKj0lFm
- なら使わなきゃいい
- 758 :なまえをいれてください:04/11/03 06:46:19 ID:VTxzHfjn
- 使わなきゃ良い、じゃないんだな。
その選択肢があることが全体のバランスを変えちゃうんだな。
俺はSFの途中セーブが無い事は良い事だと思う。
>>705
亀レスだがポケスタ2やってるよ。もうポケモンやってないから
レンタルポケモンでミュウツーをどう倒すかで遊んでる。今は、
1 マルマイン(でんじはでマヒさせる)
2 ディグダ(すなかけ)
3 ダグトリオ(すなかけ)
4 カビゴン(がまん→ずつき)
ってな感じで。
4以降に一撃必殺系の技持つ連中並べて倒すってのもあり。
- 759 :なまえをいれてください:04/11/03 12:15:46 ID:7UQdv0/A
- バープロ2好きって人多くてうれしいなぁ
うちでもいまだにバープロ2はレギュラーよ
- 760 :なまえをいれてください:04/11/03 12:29:13 ID://j1y6Zo
- 中断セーブでバランスがどう変わるんよ?
- 761 :なまえをいれてください:04/11/03 13:12:36 ID:S1zmisS9
- >>759
エディットでNOAHとかZERO-ONE作ってる?(w
漏れはいまDragon Gate作成中。まだまだ先は長い・・・
- 762 :なまえをいれてください:04/11/03 13:44:52 ID:b5qBU48m
- 【プロレス】バープロ2【ゲーム】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1075278883/
- 763 :なまえをいれてください:04/11/03 17:16:18 ID:XkJncR5a
- >>759
最近WWE見初めたから買ってみた。
テイカーとかビックショー作ったりしてると、午前3時だったり・・・
別にプロレス好きじゃなかったけど、寝不足になるほどハマリまくってる。
- 764 :なまえをいれてください:04/11/03 17:35:33 ID:yrii/yos
- 動物の森がほしいんだけど
あれっておもしろい?
- 765 :なまえをいれてください:04/11/03 17:47:21 ID:IqjhUWYl
- >>764
おれはみんながいうほどおも録は肝心
- 766 :なまえをいれてください:04/11/03 17:49:36 ID:yrii/yos
- >>765
そーかぁ。人それぞれなのかな
- 767 :なまえをいれてください:04/11/03 18:01:20 ID:VRwYcQdY
- 64最強ソフトの一つである007がどこ探してもない・・・。
ネットでもまだ4000くらいするし・・・。
やはりまだ人気はおとろえてないのか。
- 768 :なまえをいれてください:04/11/03 18:14:53 ID:FNyAiZRl
- >>767
店でも箱説なしでその値段だった。
- 769 :なまえをいれてください:04/11/03 18:20:12 ID:ede1Llma
- >>764
時間掛けるまったりゲーが好きなら面白い。魂注いでやるゲームが好きなら駄目。
- 770 :なまえをいれてください :04/11/03 19:47:56 ID:f2MjMBRi
- 007、僕が唯一3D酔いしたゲームだ。
ゲームショップで10分テストプレイして立ち去ろうとしたらフラフラ。
- 771 :なまえをいれてください:04/11/03 20:09:05 ID:IqjhUWYl
- おいら、007、280円で手に入れた。カンピン
まじで運がよかったんだろうなー
物森は正直、女性向きだわね
- 772 :なまえをいれてください:04/11/03 23:24:02 ID:eryJZJvo
- どうぶつの森、同居人との伝言板代わりに使ってたなぁ…
深夜帰宅したら、メール見て30分ばかし遊ぶというのが日課になってた
というかこのソフトはこういう遊び方を想定してるんだよな?
夜遅くてなかなか会えない父と子の交流みたいな。
- 773 :なまえをいれてください:04/11/04 00:16:57 ID:ivzqDlAm
- 雑誌とかでもそういう遊び方がよく紹介されてたな
- 774 :なまえをいれてください:04/11/04 18:41:28 ID:UzIIIZaC
- スーパーマリオ480円って高い?
- 775 :なまえをいれてください:04/11/04 18:58:54 ID:vyb/BJlN
- マリオ64の事なら十分元取れる
- 776 :なまえをいれてください:04/11/04 18:59:26 ID:UzIIIZaC
- >>774
それだ!!よかった
- 777 :なまえをいれてください:04/11/04 19:00:40 ID:J0bMugDU
- (´∀`)ka(´Α`)u(´∀`)na
- 778 :なまえをいれてください:04/11/04 19:02:26 ID:UzIIIZaC
- (´∀`)ka(´Α`)u(´∀`)zo
- 779 :なまえをいれてください:04/11/04 19:39:19 ID:hEJzBbwg
- 友達の家でやったたまごっちのボードゲーム忘れられない
- 780 :なまえをいれてください:04/11/04 19:39:51 ID:UzIIIZaC
- >>779
どーいう意味で?
- 781 :なまえをいれてください:04/11/04 19:44:00 ID:hEJzBbwg
- >>780
いや・・・何か糞ゲーだったか良ゲーだったかは覚えてないのだが
何かうんこ投げるゲームとかあったりしてるのを忘れられない
- 782 :なまえをいれてください:04/11/04 19:57:40 ID:vyb/BJlN
- あれ待ってる時間が激しくたるいんだよな…
- 783 :なまえをいれてください:04/11/04 20:21:46 ID:UzIIIZaC
- うんこ投げるのか・・・
- 784 :なまえをいれてください:04/11/04 21:05:06 ID:3WYQ/1ge
- あれ昔定価で買ったよ!今じゃなん十円で売られてるけど・・・
プレステのほうのたまごっちより鳴き声がかわいかった
- 785 :なまえをいれてください:04/11/04 21:22:45 ID:vyb/BJlN
- >>784
俺も定価に近い値段で買った…
ほぼ同時期に買ったスノボキッズはかなり長く遊んだが
ポストマリオカートって感じだった
- 786 :なまえをいれてください:04/11/04 21:34:56 ID:xV6GT1UH
- たまごっちは今買ったら面白い? 安く売ってるんだけど・・
- 787 :なまえをいれてください:04/11/04 21:56:17 ID:UzIIIZaC
- 超スノボキッズってのがああるんだけどおもしろいと思う?
- 788 :なまえをいれてください:04/11/05 00:15:49 ID:xJXeUOF8
- >>787
俺はかなり好き
対戦相手がいればいけるはず
ゲーム内容ははっきり言ってスノボ版マリオカート
マリオカートよりさらに腕が左右する感じ
リフトの取り合いも無駄に熱い
- 789 :なまえをいれてください:04/11/05 03:41:11 ID:tID9UloS
- オウガバトル64ってこのスレで名前が見当たらないんだけど、
おもしろくないの?
- 790 :なまえをいれてください:04/11/05 05:06:48 ID:tMpdyy/v
- >>789
むずい
- 791 :なまえをいれてください:04/11/05 13:41:54 ID:xJXeUOF8
- オウガファンには微妙な評価
俺もオウガ好きだがそれなりに面白かった
今の値段なら十分楽しめるんじゃないかな
普通にやるとクリアは50時間くらいはかかる
編成とかを楽しんでやれるかで結構変わる気がする
- 792 :なまえをいれてください:04/11/05 13:51:11 ID:ZJJQ3JZ5
- >789
定価で買ってテンポ悪すぎて嫌になった
フィールド歩き回って、隠しアイテム探したりするのうんざり
- 793 :なまえをいれてください:04/11/05 19:59:26 ID:4RIFgmTs
- バグでキャラ無敵にしてやったなぁ。
普通にやってたら、クリアできなかったかも。
- 794 :なまえをいれてください:04/11/05 22:50:16 ID:ze5nIR3F
- でもあのゲーム、主人公だけ突っ込ましても、
クリアは出来ちゃうしなぁ。
無論バッドエンディングだけど。
- 795 :なまえをいれてください:04/11/06 03:11:41 ID:3m+Nc8EJ
- 以前のスレにあったソフトのランク付け貼ってもらえませんか?
>>21にも少しあるけど、ダメなのまで全部見たいのでお願いします。
- 796 :なまえをいれてください:04/11/07 20:39:14 ID:bmIb8Jr9
- ほんとだ、いつものあれ、張ってないじゃんw
- 797 :なまえをいれてください:04/11/08 02:39:47 ID:fB5onlnt
- 保守
- 798 :なまえをいれてください:04/11/08 02:47:20 ID:TuhI6QJM
- 負けハード
DDはどうなったの?
- 799 :なまえをいれてください:04/11/08 03:56:25 ID:qZZubCIA
- >>795
あれは荒れる原因になる云々でなあ…っていうことで張ってないのかな?
- 800 :なまえをいれてください:04/11/08 09:45:34 ID:cf3kdOPi
- 64DDいいよ!
今年になって買ったんで、ネットは未経験だけどね
F-ZEROX好きにとっては一生物
- 801 :なまえをいれてください:04/11/08 13:30:09 ID:JPdlE6Jt
- >>800
DDってのをよく知らないんだけど、
それでF-ZEROXやるとどう違うの?
- 802 :なまえをいれてください:04/11/08 13:30:43 ID:TeJfsVch
- 64の本体を最近手に入れました。
それでソフトを探しに秋葉原へ行ってみたけど、新品のソフトを全然見つけられなかった。
もしかして、もうソフトを買うのは新品では無理ですか?東京近辺で。
- 803 :なまえをいれてください:04/11/08 13:33:55 ID:JPdlE6Jt
- >>802
人気ソフトの新品はほとんど見たことないなぁ。
マニアックなのはたまに激安新品見かけるけど。
- 804 :なまえをいれてください:04/11/08 13:42:23 ID:TeJfsVch
- >>803
ありがとう。そっかー、やっぱり無理か…。
確かに、きのう秋葉原を回ってみた感じでは、厳しいかなと思いました。残念。
- 805 :なまえをいれてください:04/11/08 14:12:16 ID:tMDKTa5N
- >801
F-Zero X Expansion Kitで可能になるのは
・2カップ(計12コース)が追加
・コースエディットが出来る
・マシンエディットが出来る
・3台の新マシン
・データセーブ領域の拡大。ゴーストは各コースに3つ
・BGMはステレオ化。アレンジはサントラ「ギターアレンジ」準拠。
新コースには新曲
- 806 :なまえをいれてください:04/11/08 14:13:40 ID:NFK7h4Iu
- >>802
何の新品が欲しいの?
- 807 :なまえをいれてください:04/11/08 14:20:39 ID:76LRAsvT
- >>803
秋葉原で俺が知ってる限りじゃトキワ無線が64に関しては結構頑張ってた気がするよ。
どこの店でも64ソフトほぼ消えかけた頃にも、ちょくちょくとどこからか仕入れてきた
64ソフトを安く売ってたし。
。
でもさすがに3週間ぐらい前に行った時は数種類しか新品なかったなぁ。
つーか新品ソフト探してるって言うけど、どんなのが欲しいの?
ネット通販や、特にヤフオク探せば新品で安く手に入る場合もあるわけで。
余計なおせっかいかもしれんけど。
- 808 :なまえをいれてください:04/11/08 14:26:25 ID:TeJfsVch
- >>806
昔ファミ通を読んでいた頃に、クロスレビューで評価が高かったものや、
このスレッドで評価の高いソフトなどです。自分では1本もプレイしてないのでそれらを参考にしようかと。
64は、往年の良質アクション、アドベンチャーゲームをプレイするために買ったので、
マリオ、ゼルダ、ドンキーコングなどが欲しいです。あとスマッシュブラザーズ、F-ZEROもですね。
- 809 :なまえをいれてください:04/11/08 14:28:39 ID:67fZTo1q
- ゼルダ、フォックス、テニス、ゴルフ、カートしか持ってないんだけど
なんかおすすめあるかな?
スマブラはGCの持っているので
それ以外で教えて
- 810 :なまえをいれてください:04/11/08 14:29:12 ID:TeJfsVch
- >>807
トキワムセンにも昨日行ってみたんですが、64のソフトはなかったです。
代わりにスーファミの風来のシレンがありました。
オークションも随時調べてるんですが、本体込みで売っているものが多く、
ソフト単体で売っていても、新品のものはあまりないんですよね…。
- 811 :なまえをいれてください:04/11/08 14:41:22 ID:76LRAsvT
- マリオ64かぁ
数ヶ月前なら新品振動パック対応のがトキワ無線に2980円で売られてたなぁ。
その頃は新品スマブラも1980円であったし。
ドンキーコング64なら新品拡張ロム無しが、今ヤフオクに800円ぐらいで出てるよ。
とりあえず64ソフト新品探すなら今はここが一番種類多いから覗いてみたら?
www.net-takarajima.co.jp/
予算に合わないか、もうそんなとこ知ってるっつーのってならスマン。
- 812 :なまえをいれてください:04/11/08 14:46:27 ID:NFK7h4Iu
- まぁでも新品で欲しいのがマリオ・ゼルダ・ドンキーってのは幸か。
その辺ならいくらでも見つかると思うよ。
ゴールデンアイや牧場物語とかだったら厳しかった。
- 813 :なまえをいれてください:04/11/08 14:51:10 ID:76LRAsvT
- たしかに俺もゴールデンアイは新品で見つけられんかったよ。
その代わりパーフェクトダークはザラスで1999円で新品買えた。
やったー!って感じだったよ。
ん?
64新品ソフトならザラスのリアル店舗なら今でも他よりは品揃え良いかも。
今でもマリオやドンキー、セルダぐらいなら売ってそうだ。
というか、売ってたような気がするんだよな・・・・1ヶ月前の記憶で、
もう64ソフト収集してなかったから細かくは売り場チェックしなかったからわからないけど。
- 814 :なまえをいれてください:04/11/08 15:08:49 ID:TeJfsVch
- >>811
ここはすごいですね。まだこんなに新品で買えるとは。
ありがとう。
>>812
ゲームは大好きなものの、最近はあまりやれなくなっているので、
実はそれくらいしか知らない(記憶にない)んです(汗)
牧場物語はスーファミ版を友達が面白いと言っていたのを覚えてます。
他にも64のソフトで面白いのはたくさんあるんでしょうか。
>>813
といざらすにも行ってみるのがよさそうですね。
ありがとう、ぜひ行ってみます。
- 815 :なまえをいれてください :04/11/08 16:20:04 ID:GdNrfhan
- DDのF-ZEROでむちゃなコース作って遊んでいたのも懐かしい思い出。
ループだらけのコース作って喜んでいたのだがループって見た目は派手だけど
走ってみるとほぼ直線だから面白くないんだよな。
公式のコースを作った人はやっぱセンスあるよ。
- 816 :なまえをいれてください:04/11/08 20:29:27 ID:EsTnmH5d
- DDのF-ZEROは、敵マシンが完走できないコースとか作れたね。
次から次へと敵マシンがコースアウトしていく様は壮観だった。
- 817 :なまえをいれてください:04/11/08 20:41:55 ID:XFaucKX0
- >>805
レスサンクス!
DD、おもしろそうだねぇ・・・マロも買ってみるでおじゃるかなぁ
- 818 :なまえをいれてください:04/11/08 21:26:28 ID:hto4iAmq
- >>815
漏れも作ったよ。
エラー判定を逃れた妙なねじれがデススポットだった(・∀・)
- 819 :なまえをいれてください:04/11/08 22:53:56 ID:5/LR0Ljt
- 「ちびっこちっこ」も「ゴルフ」も持ってるオレは、お前らと違い
勝ち組
- 820 :なまえをいれてください:04/11/09 00:31:27 ID:uKZtIETq
- >>819
小さいねぇ
- 821 :なまえをいれてください:04/11/09 01:00:43 ID:rKPuTwvj
- DDでネットつないで電話代16万請求されたなんてヴァカがいたな
>>817
対応ソフトが少なすぎる(確か8本くらい)うえにツールソフトが多いので
あんまりお勧めはできんなあ・・・
- 822 :なまえをいれてください:04/11/09 03:11:51 ID:tMxJgAnt
- >>821
俺は当時電話代一万でも親に怒られたがな・・・
今の時代なら携帯使いまくってる若者なら余裕で越えそうな金額だが。
F−ZEROとシムシティはDD買って良かったと思えるソフトだった。
- 823 :なまえをいれてください :04/11/09 08:53:11 ID:oA6fe/Eh
- ツールでもポリゴンスタジオはけっこう遊べたよ。
作ったビークルで遊ぶオマケモードみたいなやつなんだが
広いマップの中でパーツを探して新しいパーツで行ける範囲が広がるってやつ。
本当にマップが広くて面積も広いのだがなんといっても高さがすごい。
遥か雲の上に浮かぶ要塞を見つけた時は震えがきた。
さらにそこから一気に墜落したときの爽快感(壊れてゲームオーバーとかはないので無茶ができる)
- 824 :なまえをいれてください:04/11/09 14:34:47 ID:InADLA/4
- 64DDか…さすがに中古屋でも見ない。ソフトはごくまれに見ることあるけど。
昨夜アナログスティックが壊れた。というかスティックを倒したら戻らない。
分解して掃除・注油で復帰。原因は中に白い粉(軸受?が削れてるんだろうか)がいっぱい。
バネの動きを悪くしてたみたい。
そりゃ、ハードな使い方してるからなぁ…
アナログスティックの中身って、マウスのように2個のセンサで検知してるのね。
スティックから伸びたジャイロ部分にセンサレバーがついてる。
意外にシンプルな造りで目からウロコが。
分解してて思ったけど、あれだけホコリまみれでも動くって、さすが耐久性あるハードだなと痛感。
- 825 :なまえをいれてください:04/11/09 14:37:56 ID:TUivjvTL
- スタジオ系のタイトルは組長の演説聞いてサウンドボンバー遊んだっきり押入れの中だ・・・onz
- 826 :なまえをいれてください:04/11/09 23:13:43 ID:TGd0oqkC
- >>824
直ったの?
- 827 :なまえをいれてください:04/11/09 23:37:45 ID:P8qPBmLF
- >>824
>>559
- 828 :なまえをいれてください:04/11/10 03:03:31 ID:j2SILzdO
- 64再考とか思ってたけど、なんか最近DSでいい気がしてきた
64版携帯ゲーだし
- 829 :なまえをいれてください:04/11/10 03:46:16 ID:3+cQ3C4p
- >>828
3DスティックがないからなぁDSには・・
- 830 :なまえをいれてください:04/11/10 08:59:03 ID:NjbUgTzC
- >>828
再考か。
よほどダメだったか。
- 831 :なまえをいれてください:04/11/10 12:41:51 ID:fNlW0zze
- >>824
直りました。バラした瞬間にバラバラになって「マズい」と思ったんだけどw
で、>>559でレスされてる部品はどこで扱ってるかだなぁ…
任天堂に言ったら送ってくれるんだろうか。
- 832 :なまえをいれてください:04/11/10 14:04:43 ID:AeAsPgJO
- ttp://streamingmovies.ign.com/ds/article/564/564977/metroidprimehunters_110904_01_wmvlow.wmv
ttp://streamingmovies.ign.com/ds/article/564/564977/metroidprimehunters_110904_02_wmvlow.wmv
ttp://streamingmovies.ign.com/ds/article/564/564977/metroidprimehunters_110904_03_wmvlow.wmv
ttp://streamingmovies.ign.com/ds/article/564/564977/metroidprimehunters_110904_04_wmvlow.wmv
ttp://streamingmovies.ign.com/ds/article/564/564977/metroidprimehunters_110904_05_wmvlow.wmv
DSは映像も音も64以上は期待できるよ、タッチパネルは慣れれば
むしろ、使いやすそう。
- 833 :なまえをいれてください:04/11/10 18:46:26 ID:L2sX3Ff3
- >>832
この人が最近噂のうざい人ですか。
- 834 :なまえをいれてください:04/11/11 21:20:01 ID:KsmJRGag
- ソフトが64より良かったら神
- 835 :なまえをいれてください:04/11/11 21:56:04 ID:89T9L5Bg
- あの操作性は出せねぇぜ
- 836 :なまえをいれてください:04/11/11 22:18:54 ID:uTvvtnwJ
- ゴールデンアイ2は初代の出来を越すんでしょうか?
- 837 :なまえをいれてください:04/11/12 03:29:05 ID:O6q2WyNC
- DSスレ行きゃイイだろが・・・
- 838 :なまえをいれてください:04/11/12 11:46:00 ID:0UivyYOK
- 64ライクなDSだからブームで
ニンテンドウ64が再沸騰して値上がりする予感
- 839 :なまえをいれてください:04/11/12 12:42:12 ID:nacW1zAg
- DS予約だけで200万台突破したってさ
さすが64ゆずりだぜ・・・
- 840 :なまえをいれてください:04/11/12 13:23:36 ID:IRNqHs5/
- マンセー意見の中悪いんだが、時オカってゼルダ初心者には辛くね?
今なら他のゼル伝で流れつかめたからいいけど、初めてやったときは何していいかわからんかった。
追加要素も多いしさ。
- 841 :なまえをいれてください :04/11/12 14:57:45 ID:6K6uvdW1
- 時オカは最初の3D導入ゼルダだからチュートリアル的な要素があってわかりやすかったけどね。
だいたいのアイテムは入手した直後にそれを使うトラップが用意されてたりするし。
何をするか見つけるのもゲームの一部かなと思った。
いきなりやって最も難しいのはムジュラだと思うぞ。
- 842 :なまえをいれてください:04/11/12 15:18:38 ID:zkkrZv+4
- ムジュラはオカリナやった事前提って感じだもんな…
内容もそうなんだけどさ
- 843 :なまえをいれてください:04/11/12 16:03:18 ID:8I3X8MEc
- 嵐の歌を思い出した。
確かに、時のオカリナやってないと分からんよな。
- 844 :なまえをいれてください:04/11/12 16:36:34 ID:GjSHoc87
- >>840
その理由ならどのゼルダからやろうとそうだと思うよ。
最後の一行の意味がわからんないけど・・・
- 845 :なまえをいれてください:04/11/12 20:26:19 ID:9c1iOU/y
- 64が全盛期だった頃以降ゲーム殆どしてないな、そういや。
64が楽しすぎたせいかな?
特にブラストドーザーが楽しかった。
あの頃のレア社はどこに行っちまったんだろう?
- 846 :なまえをいれてください:04/11/12 20:37:59 ID:8I3X8MEc
- レア社、いいもの作ってたねぇ…今はMS傘下ですか。
DQシリーズやPDもそうだっけ。
- 847 :なまえをいれてください:04/11/13 00:03:01 ID:0MuHcUlq
- DQじゃなくてDKだろ。
64もそうだけど、SFCのドンキーを今やっても面白い。
- 848 :なまえをいれてください:04/11/13 00:13:36 ID:k9wBWcXQ
- ドンキーは2Dの方が好きだ。
- 849 :なまえをいれてください:04/11/13 00:18:07 ID:NE+HZH+T
- ドンキーは任天堂に著作権があるので・・
レアはもうつくれないよドンキー作品は。
- 850 :なまえをいれてください:04/11/13 00:19:45 ID:5nnqUdoH
- GBAのポートを一生懸命作ってるわけだが…
- 851 :なまえをいれてください:04/11/13 00:26:03 ID:RPlsLbjb
- 著作権借りれてももう面白いものは作れ無そうだが。
- 852 :なまえをいれてください:04/11/13 03:41:35 ID:+grpotHp
- GBAドンキー(SFCの移植)はレアがやってる
海外GBAでならバンジョーカズーイも出てるよ。
あと、バンジョーパイロットも発売予定。(ドンキーパイロット?のキャラ代え)
- 853 :なまえをいれてください:04/11/13 07:40:33 ID:52jzU8Rl
- そうか、GBAのドンキーはレアだったな。
一応、借りてるのか何なのか知らないけど作ってるんだね。
- 854 :なまえをいれてください:04/11/13 09:28:22 ID:ToWnCxK3
- 牧場物語2がかなり評価高いみたいだけど
プレステのと何が違うんですか?
中古屋みたらプレステ2の中古より64版のが1000円くらい高かったんですけど・・・
- 855 :なまえをいれてください:04/11/13 09:54:16 ID:Sz/wstnr
- 64版の牧場はPS版よりだいぶ評価が高いけど何故?
- 856 :なまえをいれてください:04/11/13 11:39:29 ID:gRsXnlMb
- >>854
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1088948657/l50
この辺に載ってるかも
- 857 :なまえをいれてください:04/11/13 15:10:51 ID:+grpotHp
- >>853
借りてるというか任天堂からの販売だし、もともとレアの開発だからスーパードンキーコング。
GBAに移植するときも、開発元のほうが移植もやりやすいから委託したんだろう。
任天堂とレアの関係はそこまで悪化してない。
THQからGBAバンジョーとか出してるし、携帯機ならXbox関係ないからマイクロソフトとの契約に引っかからないんだろう
- 858 :なまえをいれてください:04/11/13 18:15:37 ID:69iZ/ypL
- Xboxではドンキーは出せないんだよね。
- 859 :なまえをいれてください:04/11/13 20:28:17 ID:faGKkt0Q
- Conkerは出るのにな。
- 860 :なまえをいれてください:04/11/13 21:06:47 ID:6Y5uhKoM
- GBAのスーパードンキーコングの移植はNSTじゃなかったのか
- 861 :なまえをいれてください:04/11/14 02:22:31 ID:GC4ZDqFV
- 今日の買い物
罪と罰(980円)ブラストドーザー(380円)
あとGCだけど動物番長(780円)
でも今ふしぎなぼうし継続中なので積んだw
動物番長て元々64で作ってたんだよね確か
- 862 :なまえをいれてください:04/11/14 02:47:07 ID:daCdIKY6
- >859
ドンキーとディディーは任天堂、コンカー、バンジョーはレア、って
別れるときに財産分与した。
>860
レアだよ
- 863 :なまえをいれてください:04/11/14 06:08:17 ID:fuJ1odMx
- 財産というか版権はレアオリジナルのコンカーやパーフェクトダーク、バンカズあたりはもともとレアリミテッド?が
保有してたはずでは。
ドンキーはもともと任天堂キャラだし。
- 864 :なまえをいれてください:04/11/14 06:09:36 ID:fuJ1odMx
- ttp://www.nintendo-inside.jp/news/109/10929.html
GBAスパドンのレア開発ソース
- 865 :なまえをいれてください:04/11/14 06:16:40 ID:fuJ1odMx
- 64からのコンバート組
動物番長、巨人のドシン、どうぶつの森+、裏ゼルダ、ゼルコレムジュラ
エターナルダークネス、スターフォックスアドベンチャー(ダイナソープラネット)
バイオハザード0
で、エコーデルタはまだなのかな?
- 866 :なまえをいれてください:04/11/14 07:52:09 ID:daCdIKY6
- >863
SFCのドンキー以降、3Dモデルのドンキーには全てcreated by Rare
とか注釈が付いてたし、ディディーもレアのオリジナルキャラ。他の
ものに関しても、色々入り組んでたんだと思う。その辺を全部スパっと
分けた
- 867 :なまえをいれてください:04/11/14 12:22:55 ID:8fFJq9nB
- ダイナソープラネットがスタフォアドベンチャーだったんだ。
64ドリーム見てる時面白そうだったんだけど、楽しいですか?
- 868 :なまえをいれてください:04/11/14 13:02:27 ID:r7K60VXC
- 画像はきれい。でもゲーム自体は凡庸。ストーリーもいまいち。
程度の低いゼルダのエピゴーネンって感じ。安ければ、映像目当てに
買ってもいいかも
- 869 :なまえをいれてください:04/11/14 14:20:06 ID:8fFJq9nB
- >>868
ありがと! 確かゼルダの「Z注目」を使った〜って見た事があったから気になってた。
主人公がキツネだったのは覚えてるけど、スターフォックスに乗せたは何だかな感じがするね。
- 870 :なまえをいれてください:04/11/14 14:41:06 ID:YI8zTBJk
- >>865
エターナルダークネスもそうだったのか
- 871 :なまえをいれてください:04/11/14 17:19:47 ID:vfXsCXeq
- 誰かF-ZEROXで早く走るコツを教えてください
MASTERとかミュートシティでも6位で精一杯なんですが…
あとお勧めのマシンとかも。
- 872 :なまえをいれてください:04/11/14 17:56:20 ID:YI8zTBJk
- マスターは上位に来る敵潰しまくれ
- 873 :なまえをいれてください:04/11/14 19:51:23 ID:vfXsCXeq
- >872
潰すどころか追いつけない…OTL
- 874 :なまえをいれてください:04/11/14 19:56:21 ID:RQ45sP3i
- >>871
タイムアタックで練習。50本くらい走ればかなり速くなる。
マシンはグリップ、ボディが良くてそこそこの重さがあるのを使ってた。バイオレックスとか。
ライバルを潰すとかなり楽になるけど、俺は苦手だったんで逃げ切りの戦法でクリアした。
ドリフトは使ってなかったな。スタートの団子状態からいかに早く抜け出すかがポイントになると思う。
- 875 :なまえをいれてください:04/11/14 19:59:51 ID:8fFJq9nB
- 一周で20位、2周目で10位前後って目指していけばいいと思うよ。
カーブにZやRを押すと速度が落ちる。
- 876 :なまえをいれてください:04/11/14 20:32:42 ID:1a6OBEi0
- ポケモンスナップすごい好きだったんで
GCに移植して欲しい。
- 877 :なまえをいれてください:04/11/14 22:42:17 ID:JnDmprfH
- ブックオフいったけど、中古本体1500円だったよ
時のオカリナも箱説ですごくきれいな箱で580円だった
PS1やファミコンも200円とかざらにあったし
オークションが一番安いのは不動だけど
ネットの中古屋って高い気がする すぐ売れちゃうからわざと高くしてるのかな
ファミコンカラーとか定価より高いところあるし
最新のプレステとか最新ものってすぐ売り切れちゃうし、でもリアルの山田小島では普通に売ってたりするし
やっぱり、リアルのほうが安いのかな 特に中古とか
- 878 :なまえをいれてください:04/11/14 23:04:42 ID:8fFJq9nB
- 近所の店の方が安いのは当然だよ。
レアなのが破格だったり、掘り出し物もある。ネットのは大体相場で出してるから。
- 879 :なまえをいれてください:04/11/14 23:10:23 ID:RQ45sP3i
- ネットの中古屋はゲーム専門店価格。DVDとか本と一緒にゲームも販売してますって
いう店は現役を終えたハードの中古は安め。マリオとかドラクエといったメジャータイトルだけを
適当に割高にしてるかんじ。そういう店でレア物を見つけると幸運。
ゲオでSFCのブリザードYUKI完品が1000円で売ってた。その店、ラクガキッズ完品が
1000円だったなあ。もう持ってたから買わなかったけど。
- 880 :なまえをいれてください:04/11/15 00:14:05 ID:G0fGul4H
- 価値がよくわかってないとこはレアものが安かったりするよ。
適当に値段つけてるとこは結構ある
ベスト版の中古が通常版の中古と同じ値段で定価より高かったり・・・
- 881 :877:04/11/15 04:26:41 ID:7jekoMa2
- PC中古もリアルのほうが安いの?
- 882 :なまえをいれてください:04/11/16 00:25:35 ID:Qwi1kLGH
- >>880
ウェーブレース(振動ナシ)とPD(各腸バック付き)が
同じ2,500円で売られてたりするんだよなぁ・・・
- 883 :なまえをいれてください:04/11/16 01:27:22 ID:J88AlxhS
- マリオ64が振動対応より初代のほうが高かったりするのはなぜだろ?
- 884 :なまえをいれてください:04/11/16 02:20:38 ID:7iToJlFw
- 振動パックつけたまま振動させたくない人がたくさんいるから
- 885 :なまえをいれてください:04/11/16 02:37:24 ID:xiKl2CZq
- 振動パックなんて何年もつけてないなぁ。
コントローラーパック挿してる人がほとんどじゃないの?
- 886 :なまえをいれてください:04/11/16 04:43:13 ID:wXH7Djzt
- >883
定価も9800円だったしな、振動非対応版
- 887 :なまえをいれてください:04/11/16 06:50:25 ID:AMqc7DJk
- >>871
グリップ走行での話になるけど、カーブを曲がる時はスライドターンを使わない。
徐々にズザザーっと滑らないようにスティックを倒してスティックだけで曲がるのが一番速い。
それでも曲がりきれない時はサイドアタックを使え。スライドターンは遅くなるから使うな。
あと、ブーストを使うポイントを覚える。あせって使いすぎない。
ドリフトでもいいけど俺はグリップ走行派だからよくわからん
- 888 :なまえをいれてください:04/11/16 09:31:40 ID:wSCcEwNW
- マリオ64振動非対応の方がいいパッケージだよなあ。
マリオの続編王道って感じがして。
対応版の方が外伝ってイメージがする。
- 889 :なまえをいれてください:04/11/16 13:18:48 ID:TnziUATj
- コントローラパックは、外して置いておくとホコリが溜まってセーブが消える。
一度消えてからは二度と外さなくなった。
小さいから保管に困るし、セーブはすぐ消えるし、凄ぇ不便だよ。
- 890 :なまえをいれてください:04/11/16 13:25:21 ID:crln3R8A
- 消えたように見えて、端子をクリーニングしてから
差し直すとちゃんと認識したりするんだな、これが
- 891 :なまえをいれてください:04/11/16 13:33:19 ID:7iJbmKhQ
- ソフトの箱が無駄にデカイ
- 892 :なまえをいれてください:04/11/16 15:08:32 ID:rPbRR3OM
- そういや、箱つきのソフトなんてめったに買わないな。
- 893 :なまえをいれてください:04/11/16 15:44:16 ID:2bzFwSid
- >>890
息で(ry
- 894 :なまえをいれてください:04/11/16 18:19:45 ID:X7BQzm0q
- >>891
将来、カセットとDDを同梱することを見越して大きめの箱にした、
という噂を聞いた希ガス。
- 895 :なまえをいれてください:04/11/16 18:27:56 ID:QiiNHmh/
- GBAもそうだな。カードリッジはGBの半分なのに箱はでかくなってる。
- 896 :なまえをいれてください:04/11/16 18:47:59 ID:AW3lU4qE
- 箱が小さいと説明書も小さくなる
- 897 :なまえをいれてください:04/11/16 19:58:48 ID:ilba/0+x
- >>889
いや、それは電池が…
- 898 :なまえをいれてください:04/11/16 20:38:38 ID:TnziUATj
- >>897
Cパックは電池ではなくフラッシュメモリ?で記録すると聞いたことがある。
普通に使用してたら問題にならない程、何万回もセーブするとようやく使えなくなるとか・・・
- 899 :なまえをいれてください:04/11/16 20:47:45 ID:u+x9sK2T
- 64ゲー集めてみて初めて分かったよ
箱を捨てるやつの気持ちが・・・
- 900 :なまえをいれてください:04/11/16 21:00:22 ID:J88AlxhS
- >>898
電池だよ。
分解した事ないの?
- 901 :なまえをいれてください:04/11/16 21:37:27 ID:FwSu57Yn
- >>899
俺は何も考えず捨てるけどどんな気持ちなんだ?
- 902 :なまえをいれてください:04/11/16 22:12:51 ID:epatDC2r
- 捨てるぐらいだったら俺にくれ。マジで。
- 903 :なまえをいれてください:04/11/16 22:49:48 ID:343+y4pb
- >>898
分解したことは無いがセーブ時間がPSと比べて速いので多分電池
- 904 :なまえをいれてください:04/11/16 23:22:35 ID:J88AlxhS
- CR-2032が入ってる。
ちなみにうちのはSONY製の電池だった。(w
- 905 :なまえをいれてください:04/11/17 00:40:47 ID:kP5npxHP
- て言うか説明書に書いてたと思うが
- 906 :なまえをいれてください:04/11/17 20:40:27 ID:mhM+st2B
- ブック○フでマリオカート64のカセットのみを350円で買ってきました
これって結構お得ですよね
ブックオフはたまに掘り出し物がある
- 907 :なまえをいれてください:04/11/18 00:02:46 ID:ySBH1EKi
- 自分は、カセットのみっていくらレアなのでも購入対象外だなぁ。
- 908 :なまえをいれてください:04/11/18 01:11:34 ID:l1gKGWj4
- 350円はすげえお買い得だと思うな
近所のはスマブラとかも350円で売ってたよ
- 909 :なまえをいれてください:04/11/18 01:13:32 ID:eoMwu6f6
- >>906,908
おまえら羨ましいな。
俺の近所のブックオフなんて0一つ足したような値段だよ。
- 910 :なまえをいれてください:04/11/18 01:55:28 ID:o8RBLwRO
- 近所に「ものの価値が分かってる店」があるのっていいことだけどある意味不幸だよな
確かに掘り出し物も買えたりするんだけど、それがかなり高い
- 911 :なまえをいれてください:04/11/18 02:00:05 ID:RK8ilYUf
- 【秘密兵器】任天堂がNINTENDO 64プレイヤー発売へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100710137/
どうかね?
- 912 :なまえをいれてください:04/11/18 02:19:19 ID:8RBrKF0B
- N64ソフト、そろそろ電池切れでも可笑しくない時期なのに、こんなもの出そうってのは??
- 913 :なまえをいれてください:04/11/18 02:56:14 ID:bC0wUhvA
- 解像度うpとかメモカ使えるなら(・∀・)イイ! かも?
- 914 :なまえをいれてください:04/11/18 07:26:48 ID:5nbElP87
- >>912
あれ?N64ってフラッシュメモリじゃなかったっけ?
- 915 :なまえをいれてください:04/11/18 08:38:25 ID:5jaFmSo7
- 痴呆症ですか?
- 916 :なまえをいれてください:04/11/18 12:32:53 ID:m8b5z6uL
- >>911
過去ログで見れねーんですけど。GCですか?
- 917 :なまえをいれてください:04/11/18 14:00:01 ID:c+9ZZJZ0
- >>906
ハードオフでマリオカート64のカセットのみを210円で買ってきた。
子供の名前がマジックで書いてある汚ったねぇやつ。トホホ
- 918 :なまえをいれてください:04/11/18 17:26:15 ID:9VC3xlDW
- >>914
SRAM、フラッシュ、EEPROMとまちまち
- 919 :なまえをいれてください:04/11/18 21:20:13 ID:/4ZSmNPt
- 1 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/11/18(木) 01:48:57 ID:5dPqpvyy
★任天堂はゲームボーイプレイヤーのようにNINTENDO 64のゲームを
ゲームキューブ上で遊ぶためのアダプタを計画しているのでしょうか?
任天堂オブアメリカのサイトで気になる投票が実施されています。
投票は「N64カートリッジをゲームキューブ上で作動させるアダプタにどのくらいの興味があるか、
もしあるとすればどのくらいの価格なら買うか」というもので、下の5つの選択肢が用意されています。
・Very interested, and would pay up to $39
(とても興味ある、39ドルまでなら出す)
・Very interested, and would pay up to $49
(同じ、49ドルまでなら)
・Very interested, and would pay up to $59
(同じ、59ドルまでなら)
・Not interested at all, and don't own an N64
(全く興味ない、N64は持ってない)
・Not interested at all, although own an N64
(全く興味ない、N64は持ってるけど)
http://nintendo-inside.jp/news/151/15106.html
- 920 :なまえをいれてください:04/11/18 21:20:47 ID:M457cx0y
- >>917
トホホじゃないぞ、いい買い物をしたな。GJだ。
- 921 :なまえをいれてください:04/11/18 21:21:47 ID:m8b5z6uL
- 遊べりゃいい。
- 922 :なまえをいれてください:04/11/18 21:26:34 ID:/4ZSmNPt
- 取りあえず興味があるに投票しておいた
- 923 :なまえをいれてください:04/11/18 22:23:36 ID:SpaLbcS6
- ってかファミコンミニみたくGCで64ゲー出せばいいんじゃないの?
- 924 :なまえをいれてください:04/11/18 22:28:52 ID:m8b5z6uL
- それほど古く無いから出す意味が無いと思われる
- 925 :なまえをいれてください:04/11/18 22:49:07 ID:M457cx0y
- 中古の本体買った方が安くて起動も速くていいんじゃないかな。
- 926 :なまえをいれてください:04/11/18 22:56:57 ID:xEpBdbKS
- 正直、その前にスーファミのアダプタを出して欲しいところ
64のソフトは割りと焼き直しされてるから、どうしても欲しいってほどでもないけど
プログレ対応してればいいな
- 927 :なまえをいれてください:04/11/19 00:28:13 ID:sBIN8vfj
- スーファミアダプタは、ばったもんで出てなかったっけ?
- 928 :なまえをいれてください:04/11/19 22:29:34 ID:YztNu372
- 興味はあるけど1000円までなら出す
- 929 :なまえをいれてください:04/11/19 23:02:27 ID:O723kOse
- 64の裏側に何か入れる所があるんだけど、あれって何?
- 930 :なまえをいれてください:04/11/19 23:08:39 ID:48jjMjyu
- 64DD(ディスクドライブ)を取り付ける所。
- 931 :なまえをいれてください:04/11/20 00:10:37 ID:H6zjnCqp
- あ、スーファミアダプタならいいかも。
64に使う機器っていうことだよね?GC用なら本体売ったから(゚听)イラネ
- 932 :なまえをいれてください:04/11/20 00:22:46 ID:Jeg+5/Ge
- >>931
素直にスーファミ買った方がいいと思うが。
SFCのゲームやってから64のゲームやるときにいちいち付け外ししなくちゃ
ならんじゃないの。
- 933 :なまえをいれてください:04/11/20 01:21:46 ID:7qRooo0g
- アダプタ付け替えるのと、いちいちスーファミを
セッティングするのとでは、果たしてどちらが手間なのか。
- 934 :なまえをいれてください:04/11/20 01:38:03 ID:Jeg+5/Ge
- >>933
え゛?ゲーム機なんていつも稼動可能な状態でAVセレクタに繋がってるものじゃないの?
- 935 :931:04/11/20 08:12:51 ID:H6zjnCqp
- >>932
スーファミは持ってるんだよ。
933氏の言う通り、付け替えがマンドクセからそういうのがあってもいいかなって。
バイオ2買ってきたんだけど、これってハイレゾパックに対応してるのね。
知らなかった・・
- 936 :なまえをいれてください:04/11/20 14:56:25 ID:+osHq23m
- >>934
だよな
ちなみに俺は6端子のヤツに
SFC・64・GC(GBP付き)・SS・PS2・DC
- 937 :なまえをいれてください:04/11/20 16:09:10 ID:zv8KF0oJ
- >>936
そんなにやるヒマあるの?
- 938 :なまえをいれてください:04/11/20 17:03:07 ID:JzLadZev
- >>936
俺もそんな感じ
>>937
別にやりたい時にやりたいハードでやりたいゲームするだけだから問題ないでしょ。
- 939 :なまえをいれてください:04/11/20 17:27:43 ID:JSD8CXqh
- >>934
そういう人もいれば、そうじゃない人もいる。簡単な話。
俺は遊ばないハードは片付ける。
- 940 :なまえをいれてください:04/11/20 18:31:41 ID:tpLbBVhw
- >>936
俺の所はSFC・64・GC・FC・PS2・DCだw これ以上増えたらまたセレクタ買う。
- 941 :なまえをいれてください:04/11/20 18:51:36 ID:nDA3eAmT
- 部屋ぐちゃぐちゃだろ・・・
- 942 :なまえをいれてください:04/11/20 19:06:51 ID:Jeg+5/Ge
- >>939
なら、スーファミアダプタがあろうがなかろうが、N64とアダプタを出してきて
やったら片付けるのと、SFC出してきてやったら片付けるのじゃ手間は変わらんな。
- 943 :なまえをいれてください:04/11/20 20:55:22 ID:nDA3eAmT
- 次スレ立てる方、このスレ入ってないんで入れてください。
▽ゲッターラブ!!知りませんか? 2日目(月)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095484123/
- 944 :なまえをいれてください:04/11/20 21:51:30 ID:oxHwu6tW
- >>980くらいが頃合いか
- 945 :なまえをいれてください:04/11/20 21:53:57 ID:ghVeE0s8
- そういえば神遊機やらは日本じゃやっぱり出ないのかな。 コントローラに64内蔵したようなやつ
- 946 :なまえをいれてください:04/11/21 10:26:53 ID:sZUik6ib
- >>942
「あまり遊ぶ事のないハードは片付ける」と書いたほうが良かったな。
N64含めて2台ぐらいは、テレビの近くに常時置いてあるよ。
- 947 :なまえをいれてください:04/11/21 13:11:10 ID:HoV7kCVD
- 昔のハードもD1とかD2で繋げたいんだよ
RGBもってるテレビは選択肢がないし
- 948 :なまえをいれてください:04/11/21 20:56:59 ID:RYlo8FaJ
- セッティングどうこうより
ウェーブバードに慣れたら
わざわざケーブルのついたコントローラにさわる気がしない。
- 949 :なまえをいれてください:04/11/21 22:15:16 ID:OYGIBorB
- >>947
それはそれで良いと思うよ。
俺はただ、>>934に対して「そうじゃない奴もいるだろう」と
言いたかったまで。
- 950 :なまえをいれてください:04/11/22 02:47:07 ID:z8crJkB7
- 爆ボンバーマンと爆ボンバーマン2対戦がオモシロイのはどっち?
あとストーリーしなくて完全に対戦だけするつもりなんですけど
- 951 :なまえをいれてください:04/11/22 03:56:13 ID:pd9faq33
- 爆ボンはボンバーマンにしては珍しくストーリーがかなりやり応えあって楽しいんだけどな
- 952 :なまえをいれてください:04/11/22 14:24:19 ID:UsudFKi+
- マリオテニス64のほうがマリオテニスDSより画質いい気がするんだが
俺の錯覚?
- 953 :なまえをいれてください:04/11/22 15:14:00 ID:9NSgm++P
- 確実に錯覚
- 954 :なまえをいれてください:04/11/22 15:25:11 ID:ElXF5Zma
- DSのおかげで64の埋もれたゲームが復活
- 955 :なまえをいれてください:04/11/22 15:43:17 ID:YyxU3lFw
- >>950
どっちも独特の面白さがある
2の方が対戦モードが豊富
- 956 :なまえをいれてください:04/11/22 15:59:43 ID:m9TEaHbj
- ゲーム機5〜6台常に出してるやつの部屋を見てみたい。
部屋の隅にキノコとか生えてるだろ。
- 957 :なまえをいれてください:04/11/22 16:13:40 ID:HP5kHk7n
- 俺は64だけ常時出てるだけだな。
- 958 :なまえをいれてください:04/11/22 17:07:55 ID:wktXb3KQ
- 常に出してるよ〜8台くらい?
ホコリはかぶってるけど
小さい兄弟多いからどれもよく使う
私自身は64しか使わないけど
- 959 :なまえをいれてください:04/11/22 17:44:06 ID:x4xGMRl4
- 少し聴きたいんだが、多数台置いてる人はどう置いてるんだ?
殆ど縦に積んで置けないから、横に置かざるを得ず場所とって
困ってるんだが。
何か便利な置く台とかある?
- 960 :なまえをいれてください:04/11/22 18:32:05 ID:wktXb3KQ
- 64は2段で下にコントロール詰め込める台を使ってる
あとPS2の上にGCを乗せてたりする
- 961 :なまえをいれてください:04/11/22 19:13:31 ID:pd9faq33
- >>952
スマンマリオテニスDSって発表されてたっけ?
- 962 :なまえをいれてください:04/11/22 19:47:59 ID:3t4GY3I2
- マリオ64、マリオ64DSと間違えてるんじゃないか?
ttp://www.gamespot.com/ds/action/dssupermario4x4/media.html
画質については、ここの16と17番で
64とDSのが比較されてる。
- 963 :なまえをいれてください:04/11/22 20:44:07 ID:gfuMS/qD
- >>950-951
両方やったんだが2は神でも初代はクズって感じだったな。
対戦も2の方が断然良い。
ボンバーマンヒーロー・ボンバーマン64は面白い?
- 964 :なまえをいれてください:04/11/22 20:52:26 ID:NfgRgAf+
- >>959
普通に、↓こういうのを使えば6台くらいすぐ載るよ。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K246682F
- 965 :なまえをいれてください:04/11/22 21:27:03 ID:Nq/P5WZ5
- >>962
漏れは1のほうが謎解き、キャラクター共に好きだったなぁ・・最後の展開も(・∀・)イイ!
2は1面が長い。あのキャラ出んのはいいけど、コッテリしすぎてる気がする。
対戦は2のほうがボリュームあるけどカスタムボンバーは1のほうがいいなぁ。
2はカスタム使うと強くなっちゃうし・・・
ヒーローは上記2作とは完全に別物。ジャンプ有、キャラデザいまいち、対戦無し、
難易度も低いので特別ボンバーマン好きじゃなければやる必要ないかと。
- 966 :なまえをいれてください:04/11/22 21:45:43 ID:9rXFZSdi
- 漏れも1のが好き。どっちもやりこんだけどね
- 967 :なまえをいれてください:04/11/22 22:00:19 ID:6NMva/5q
- >>965
ボンバーマンヒーローは元々キャラが全然違う奴だったらしい
で、開発途中でボンバーマンに変わったとか
- 968 :なまえをいれてください:04/11/22 22:41:05 ID:UsudFKi+
- 間違えた
マリオテニス64のほうがマリオテニスGCより画質いい気がするんだが
俺の錯覚?
- 969 :なまえをいれてください:04/11/22 23:07:05 ID:gfuMS/qD
- >>965,>>967
サンクス。買うのやめた。
あと爆1の時計って何なの?時間過ぎるとどうなる?
- 970 :なまえをいれてください:04/11/22 23:07:05 ID:jA6d53uD
- >>960
ps2の上にGC置いてあるの想像したらps2が可哀相に思えてきた
- 971 :なまえをいれてください:04/11/22 23:13:47 ID:9NSgm++P
- >>968
錯覚
- 972 :なまえをいれてください:04/11/22 23:30:02 ID:9rXFZSdi
- それは確実に錯覚
64のはマリオの鼻とか四角いよ
- 973 :なまえをいれてください:04/11/23 03:07:28 ID:Ubq9Ez+r
- >>968
それは確実に錯覚
>>969
プレイ時間の事か?
普通にクリアするだけなら関係無い。
ただ3時間以内にクリアすると隠しのカスタムボンバーが手に入る
それともやたら桁数の多い時間表示の事だろうか
あれはノルマタイム以内だとゴールドカードが貰えるってだけで
時間制限自体がある訳じゃなかったはず
- 974 :950:04/11/23 06:29:52 ID:73aETxYe
- 951.955.963.965.966
ありがと
2のほうがいいみたいですね
1.2共にストーリしなくても大丈夫ですか?
- 975 :なまえをいれてください:04/11/23 12:06:34 ID:N0ryBLim
- しっかし、64のソフトって集め出したらキリがないな。
探すのに苦労するから余計に・・・
NBA IN TIME ZONE '98っていうのを買ってみたんだよ。
KCEOブランドに惹かれて。
イマイチかも。もうちょっとやり込んでみるよ。
- 976 :なまえをいれてください:04/11/23 16:52:06 ID:Vu5qDAuv
- >>973
1はストーリー進めると対戦ステージ増える。(裏技で出せた気もするんだけど)
2は特に進める必要なし。
只、カスタムボンバーはどちらもストーリー進める必要有。
- 977 :なまえをいれてください:04/11/23 18:54:55 ID:nZjqbvNz
- >>968
錯覚じゃないよ
スペック的な「画質」でいったらまけまけだけど
64はエッジアンチエイリアスしてるからベタ塗りキャラで
テレビみたいなちょっとにじむ画面で見る場合
最終的に目に入る絵としてはキレイっていえるでしょ。ものによっちゃ
- 978 :なまえをいれてください:04/11/23 20:19:53 ID:Gtw/yJSi
- >>976
2も進めないとステージ出ないぞ
- 979 :なまえをいれてください:04/11/23 22:20:49 ID:qMCkR/F8
- >>980
テンプレにゲッターラブ!!のスレ追加よろしく
- 980 :働かざるもの@ねこまんま:04/11/23 22:28:12 ID:ltC5tn4K
- >>964
アイリスって、ゲーム機用のラックも出しているよね。
ウチには2台アイリスのゲームラックがあります。
N64にコントローラーとカセットモロモロ入れたのと、
上段にPSと、中段にPS2、下段にPS2のソフトラックになってるの。
PS2はフロントローディンヅだからいいんだけど、
ゲーム機ってラックに収まっていると、お手軽じゃなくなって返ってゲームしなくなるんだよな〜。
ファミコンみたいにテレビの前に投げ出してあるほうが、ガンガンゲーム出来ると思うんだなぁ。
俺のはランドットDDのスケルトンブラック+ハイレゾパック+64DDなんだけど、
外に放り出して埃にまみれていいようなN64が1台欲しいと思ってる。
- 981 :なまえをいれてください:04/11/23 22:28:40 ID:Gtw/yJSi
- >>16
こうして見ると、TOP10で地雷なのはポケスタだけだな。
GCとは大違いだ。
- 982 :なまえをいれてください:04/11/23 22:30:37 ID:OaLDtvGD
- 今更だがゼルダ時のオカリナを初クリア。
GCゼルダコレクションも持ってるのだけど、あえてN64版。
攻略本もあるのだが、あえて封印してプレイ。
もう5年以上も前のソフトだけど、今やっても十分面白いね。
発売当時にリアルタイムでプレイした人は幸せだったんだろうな。
その当時はN64なんて眼中に無かった自分が恥ずかしい
できることなら、7年前に戻りたいくらいよ(´∀`)
- 983 :なまえをいれてください:04/11/23 22:33:55 ID:/wR6+lHD
- 実家住まいでゲームテレビ三台あって一台PS2で居間、一台64で俺の部屋、一台SFCで応接間。
ハンドル付きのGCがそれら三台と親の部屋を巡回してる。
- 984 :働かざるもの@ねこまんま:04/11/23 23:02:35 ID:ltC5tn4K
- 今になって、トイザらス仕様のゴールドのN64が欲しいな。
- 985 :次スレ作る人完成させてね:04/11/23 23:19:28 ID:bMlgM4Yu
- 〇すごく面白いソフト
電流イライラ棒
〇面白いソフト
〇そこそこなソフト
〇つまらないソフト
〇マジ糞ゲー
〇対戦しないとつまらないソフト
〇レアソフト
- 986 :テンプレ:04/11/23 23:24:08 ID:96owpuPL
- 関連スレ
007ゴールデンアイ2発表!007総合part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079167331/
007ゴールデンアイとパーフェクトダークはどちらが秀作か2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081306329/
☆牧場物語を語ろう!!☆ Part8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099013082/
大乱闘スマッシュブラザーズを語るスレ part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100769981/
どうぶつの森&森+&森e+ パート44
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098115580/
マリオゴルフ&マリオテニス総合スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099222300/
マリオパーティ総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100435698/
F-ZERO総合スレ Lap40
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099815641/
- 987 :テンプレ:04/11/23 23:25:03 ID:96owpuPL
- ▲ゼルダの伝説総合スレ▲Part105▲
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098986854/
リアルゼルダの伝説 Part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1097383858/
ゼルダの伝説ムジュラの仮面 その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091282071/
バンジョーとカズーイを語ってみるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057643150/
▽ゲッターラブ!!知りませんか? 2日目(月)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095484123/
追加あったらよろしく
- 988 :なまえをいれてください:04/11/23 23:29:38 ID:Gtw/yJSi
- これはテンプレ登録済?
A【すごく面白いソフト】
マリオ64、007ゴールデンアイ、パーフェクトダーク、スターフォクス64、動物の森、1080、
コンカー(米)、カスタムロボ(V2も)、ゼルダ時のオカリナ(世界最強らしい)、シレン2、
バーチャルプロレスリング2、リッジレーサー64(米、レースゲーム最強)、パワプロ5と6、
B【次くらいに面白いソフト】
F−ZEROX、エキサイトバイク、ブラストドーザー、バンジョーとカズーイ1、マリオゴルフ
ゆけトラ、ポケモンスナップ、実況サッカー、牧場物語2、マリオテニス64、マリオカート、スマブラ、
ディディコングレーシング 、ゼルダムジュラ、罪と罰、爆裂無敵バンガイオー、シムシティ64(DD)
マリオパーティ 、スパロボ64(声がないのに注意)、バイオハザード2、爆ボンバーマン、
マリオアーティストシリーズ(DD)
- 989 :テンプレ:04/11/23 23:34:49 ID:96owpuPL
- 追加
スターフォックス64総合板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080570563/
- 990 :なまえをいれてください:04/11/23 23:55:57 ID:pOiYp7+K
- Z【レアソフトと言われているもの】(値段はあくまで参考程度に)
ラストレジオンUX…980円
ガントレット レジェンド…1780円
ウィンバック…3980円
ソニックウイングス アサルト…不明 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9+%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
らくがきっず…2980円
ナイフエッジ ノースガンナー…不明 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8+%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
新世紀エヴァンゲリオン…4280円
爆裂無敵バンガイオー…1980円
超空間ナイター プロ野球キング…780円
超空間ナイター プロ野球キング2…280円
- 991 :なまえをいれてください:04/11/24 00:03:12 ID:+5vY9PBB
- >>980
ゲーム棚ってこれ?
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H248682F
まあ人それぞれだけど、機械の上に30cmくらいの空間があれば
さほど気にはならないよ。
20cmとかだと確かに辛いわね。
- 992 :なまえをいれてください:04/11/24 00:08:07 ID:LcoKF2SY
- = 64のダメな所 =
◆コントローラーが使いやすすぎる!
これ使ったらDCのヘボヘボパッドはもちろん、デュアルショックも使って
られません! 魅惑の3Dスティックに貫禄の十字キー。他機種のコント
ローラーに耐えられなくなるのでダメ。
◆面白いソフトが多すぎる!
オカリナにムジュラ、マリオテニスも出るし、マリオストーリーやシレン2、
それにマザー3のためにお金と時間を確保しなくちゃ。ああ大変。だからダメ。
◆「NOW LOADING…」が無さ過ぎる!
電源ポンで瞬時に起動のROMマシンなので、CD/GD/DVD-ROMをのったら
のったら読んでるあいだに雑誌をパラパラとめくることができないのでダメ。
◆ハードの作りがよすぎる!
PSのようにすぐリードエラーが出るようになったり、DCのようにパッドのボタンが
ヘタったりしないとても頑丈な作りなので、買い替え需要が見込めず日本経済に
貢献していないのでダメ。
- 993 :なまえをいれてください:04/11/24 00:12:51 ID:Ex5rC2V4
- こう見るとダメダメだな、64は
だからスレが伸びないんだよ!
- 994 :なまえをいれてください:04/11/24 00:32:18 ID:+5vY9PBB
- 本当に、3Dスティックがヘタらなければな。
- 995 :なまえをいれてください:04/11/24 01:33:46 ID:RcEWqUIU
- あのカタさはFPSで照準を細かく動かすのに最適だったと思うんだけどね
- 996 :なまえをいれてください:04/11/24 02:19:16 ID:2sIk3iHH
- ソニックウイングスアサルトはどこがソニックウイングスなんだよ、との突っ込みはおいといて
俺的神ゲーだな
値段は俺の近所では980円以下で大体売ってると思う
一応参考までに
- 997 :なまえをいれてください:04/11/24 10:15:10 ID:LcoKF2SY
- ネットで買うと高いよね(オク除く)
なんでやろ
- 998 :なまえをいれてください:04/11/24 12:40:50 ID:S1cIjO/n
- オイ新スレどうなったんだよ!!
- 999 :なまえをいれてください:04/11/24 12:41:40 ID:v7xKa2U1
- 2レス後に立つよ。
- 1000 :なまえをいれてください:04/11/24 12:44:41 ID:HMvEHFcJ
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★