■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー【本スレ】6
- 1 :NPCさん:2006/05/10(水) 04:30:21 ID:???
- ここは初めて全米発売される日本オリジナルTRPGの天羅万象零と
その反対側にある世界を扱ったTRPG、テラ:ザ・ガンスリンガーについて
語り合うスレです。
いいこと言った人には ホレ(・∀・)つ⊂合気⊃ または パワーチップ(・∀・)つ◎
を忘れずに
焔鬼瞳関連は別スレがあるのでそちらで
過去スレ
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー【本スレ】5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1106977902/
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1070982731/
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー 3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1047903059/
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025624472/
天羅万象についてマターリと語ろう
http://game.2ch.net/cgame/kako/991/991228207.html
- 2 :NPCさん:2006/05/10(水) 04:30:48 ID:???
- ■関連過去スレ
天羅ZEROってどうよ?
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/967/967480224.html
天羅系ってどうよ
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/981/981962853.html
天羅系ってどうよ 〜第2幕〜
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/990/990101393.html
天羅系ってどうよ 〜第参幕〜
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/994/994673505.html
〜煽りあい・天羅〜 天羅スレvol.5(第4幕)
http://game.2ch.net/cgame/kako/995/995724164.html
HJ版天羅万象スレッド
http://game.2ch.net/cgame/kako/1005/10054/1005403357.html
天羅討論スレ2−サムライどもマターリしやがれ!!
http://game.2ch.net/cgame/kako/1008/10088/1008844858.html
◆ここがヘンだよ!「天羅万象(・零)」◆
http://game.2ch.net/cgame/kako/1025/10254/1025441259.html
【明鏡】新・旧天羅万象討論スレ【接続】 DAT落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039233974/l50
- 3 :NPCさん:2006/05/10(水) 04:34:23 ID:???
- 書誌情報
●天羅万象・零(基本ルールブック)
本体価格 : 3800円(税別)ISBNコード : ISBN4-7577-0188-8
●天上天下(リプレイ+追加データ)
本体価格 : 1800円(税別)ISBNコード : ISBN4-907792-25-5
●テラ:ザ・ガンスリンガー(基本ルールブック+トランプ)
本体価格 : 4000円(税別)ISBNコード : ISBN4-7577-0281-7
●ガンフロンティア(リプレイ+追加データ)
本体価格 : 1800円(税別)ISBNコード : ISBN4-907792-42-5
●ゲーマーズフィールド別冊 井上純弌の地平(天羅とテラのシナリオ)
本体価格 : 1575円(税別)ISBNコード : ISBN4-86224-001-1
- 4 :NPCさん:2006/05/10(水) 04:36:25 ID:???
- 関連URL
●天羅英語ページだよ 。まだまだ遠いみたいだよ。
T・B・Z! T・B・Z!
http://www.tenra-rpg.com/
●テラガンのフィギュアのページだよ
http://www.toy-inter.co.jp/toysite/mainframe.html
●公式だけど半ば死んでるよ
http://www.tenra.net/
●焔鬼瞳やその取り巻きとチャットしたい場合はこのスレで
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/l50
- 5 :NPCさん:2006/05/10(水) 04:43:00 ID:???
- 現在ゲーマーズフィールド誌では、天羅とテラの戦争を扱った
『天羅WARクロニクル』が連載されております。
ゲーマーズフィールド
http://www.kaipara.biz/fear/
- 6 :NPCさん:2006/05/10(水) 10:22:28 ID:???
- 乙。
- 7 :NPCさん:2006/05/10(水) 22:38:49 ID:fyBoitWJ
- こんばんわ
- 8 :NPCさん:2006/05/10(水) 22:39:35 ID:???
- 特別ルールです
焔鬼瞳に対するレスは、「オンセしよう」というレスのみでおながいします。
それ以外のメッセージは該当スレでお願いいたします。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/l50
皆さんの協力でエンキたんとのオンセを実現しましょう。
- 9 :アレ:2006/05/10(水) 22:39:43 ID:ZvoICOor
- >前スレ957の人
じゃあここまでメルください。
montycore@hotmail.com
@は半角で。
確かにまだアマゾンでも売ってるモノのオマケをプレゼントだけじゃ芸が無いので、
もうアマゾンで売ってないモノのマカロニウエスタンTRPG「レレレ」も君についでにあげますyo。
これで邦訳されたオンリー2のウエスタンTRPGが自由自在に扱えるようになるぞ!
- 10 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 22:42:48 ID:qucZTG0q
- >>8
お前が仕切っていいと誰が許可した?
くだらないカキコは従来どおり無視するし、お前のいうことも耳を貸すつもりはない。
無駄なことをやる前に、さっさとパソコンの電源コードで首でも括ってろ。
- 11 :NPCさん:2006/05/10(水) 22:45:57 ID:???
- いや、煽りでなく
マジでカオスフレアはやっとくほうがいいよ、エンキたん。
零はハンドアウトないし、人間関係のルールもまだまだ未成熟だったと思えるよ。
ここ数年の進化を体感した方が、零を効率的に攻めやすいと思うんだが
どうだろう?
つうか、やろうよ。結構本気だよ俺。
- 12 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 22:50:06 ID:qucZTG0q
- >>11
ノーサンキュー。
まず、明らかにごった煮的なところが生理的嫌悪感の対象。カオスフレアのスレを見たが、
一瞬、めまいさえ感じたな。
なんでも好きなことが出来ます、的な三流ヒーローマンガみたいなシステムや世界観になぞ、
興味はないし、今更時間を割くつもりもない。
結局、「何がしたいの?」だ。
- 13 :ダガー+ダークヒーロー枠:2006/05/10(水) 22:51:41 ID:DR9phMzi
- >12
オンセがしたいんだよ。ソレでいいじゃない。
- 14 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 22:52:52 ID:qucZTG0q
- >>11
もう一つ。
徹頭徹尾気に入らないのは、お前らがあいも変わらず失礼な名無しの集団であること。
オンラインセッション等という顔が見えない「TRPGゴッコ」のやりすぎで、ちょっと
まともな思考能力がマヒしちゃってるんではないかい?
- 15 :NPCさん:2006/05/10(水) 22:53:15 ID:???
- >>12
うーん、そんなに気になるかな?
天羅と同じだよ。
じゃあキャラは富嶽しばりでもいいよ。
世界観は天羅でどうよ。
もちろん零以前の世界設定で。
- 16 :NPCさん:2006/05/10(水) 22:54:17 ID:???
- >>14
エンキだって御風であること黙ってたじゃん。
匿名は同じだよ。
やろーよ。
面白いよ?
- 17 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 22:55:04 ID:qucZTG0q
- >>13
お前のオンラインセッションは、「参加したくない人間を無理やり引きずりこんでやる」ものなのか?
非常識極まりないな、おい!
お前の感情だけで他人の思いを慮らないその無遠慮さ無神経さ、ホトホト呆れるよ。
旧版のシステムが悪いのではなく、そういう人間の増長が卓に持ち込まれた結果のレベルダウンの結果
が零だと、今まさに再確認したね。
納得だよ。
- 18 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 22:56:31 ID:qucZTG0q
- >>16
反論に持ち出すのがそれか?全く今日は呆れ死にしそうだよ。
- 19 :ダガー+ダークヒーロー枠:2006/05/10(水) 22:57:13 ID:DR9phMzi
- >17
よし、ホトホト呆れて再確認が終わったトコロで、是非やろう。
つーかオレァ零はやったコトないんだけどね。
- 20 :NPCさん:2006/05/10(水) 22:58:57 ID:???
- 実はこのスレ、スレタイと>>1を読む限り無印天羅を語るのはスレ違いではないだろうか。
- 21 :NPCさん:2006/05/10(水) 22:59:40 ID:???
- >>17
よちよち分かったオンセしよう
- 22 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 23:00:18 ID:qucZTG0q
- >>19
全然心が動かないし、ますます呆れるだけ。
何が悪かったか1年程反省して、出直しておいで。
自分のやりたいことだけ声高に叫ぶ様は、ダメPLの典型っぽいし。
- 23 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:01:17 ID:???
- >>22
っ[鏡]
- 24 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:02:17 ID:???
- >>22
>自分のやりたいことだけ声高に叫ぶ様は、ダメPLの典型っぽいし。
PLじゃなくてもそれは同じってことを鏡見て認識した方がいいよ。
- 25 :ダガー+ダークヒーロー枠:2006/05/10(水) 23:03:10 ID:DR9phMzi
- >22
ふむふむ。
すると☆hitomi♪たんが思うトコロの
ダメPLではない振る舞いってのはどんなの?
- 26 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:03:12 ID:???
- >>23-24
Zap!Zap!
オンセと関係無い話は隔離スレで。
- 27 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:03:16 ID:???
- 卓ゲの連中はスルーってものを覚えられないほどバカなんだな(w
- 28 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:04:46 ID:???
- >>23
まずはお前が鏡を見て猛省するべきだ。
スレの話題にも関係ないレスしか返せないなら書き込むべきじゃないな。
- 29 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 23:05:21 ID:qucZTG0q
- >>24
バカだな。そうやって鸚鵡返しをすることがこの場合は一番恥ずかしいよ。
- 30 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:05:47 ID:???
- >>28
偉そうなこと言うおまえだってそうじゃん(w
だったら何書いてもいいだろ。
- 31 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:07:00 ID:???
- どっちかつーと
馬鹿をかまって遊んでるうちに自分も馬鹿になった
って感じ
オモロスレとよく似てるってゆーか、卓ゲはそうゆう連中多いよ
- 32 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:08:50 ID:???
- >>30
そうだね。
- 33 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:08:58 ID:???
- だいたいエンキほど無視が一番こたえるタイプの荒らしなのに。
延々と餌を与えつづける住人は、エンキ以上のバカだね(w
- 34 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:10:19 ID:???
- ある意味ポジティブとも言える。
普通なら嫌な奴だと無視するところを、なんとかして自分も楽しもうとしているわけだから。
- 35 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 23:10:41 ID:qucZTG0q
- >>31
まあ、この場合私が「馬鹿」ということになるだろうから、その点には異論が多々あるが、
所詮はその程度の人間が、提灯の下に集う羽虫のごとく集まってきているだけに過ぎないんだよ。
実際、旧版を知らない上に、零さえ持ってないという人間もいる始末。
天羅スレにいるのが奇跡のような人間のクズばかりだ。
しかも、一部のコテもすっかりかつてのクオリティを失ってただの老害に成り下がっている。
薄っぺらな縮小再生産的システムと世界観のシステムしか触っていないから人間が小さくなってる
ことにも気づかないんだろうね。
- 36 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:11:28 ID:???
- それならそれこそスレ違いじゃないか(w
それにそれで盛り上がることこそエンキの思うツボ。
- 37 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:12:53 ID:???
- スレ移ってからみんなシビアになったなw
エンキエンキ騒いで遊んでた前スレとは別物のようだw
- 38 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:13:07 ID:???
- やっぱりエンキは煽り以外の言葉を吐くほうが
オモロいなー
いや本当にオモロい
- 39 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:13:39 ID:???
- >>37
ヒント:飽きてきた
- 40 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:21:42 ID:???
- ある意味では焔鬼の言う通りだ。
旧天羅、零もしくはテラを知らないという人間がいるのは時代だ、仕方がない。
でも知らない、もしくは語る気がないといって罵詈雑言の類を書き散らすだけなのはどうだろうか。
零がいい、旧天羅がいい、こういうことがやりたい、なんでもいいがそういうことを語ろうじゃないか。
ちなみに俺はどちらかといえば旧天羅が好きだ。
零の因縁ルールは意図はわかるが、縛りがキツくてむしろ旧版の時よりも「遅い」気がするので。
- 41 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:21:58 ID:???
- オモロいけど飽きるね、どうも。
- 42 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 23:26:08 ID:qucZTG0q
- >>40
いや、オンセはしないって(w
それはともかく、手に入らない訳じゃない。探せば通販可能だしちょっとした
ソレ系の店にはまだしっかりある場合が多いのではないだろうか。
知らないのではない。探していないし知ろうとしていないのだ。
ちなみに私がカオス云々に触ろうとしないのは「知りたくないから」であり、
状況が全く違うので念のため。
- 43 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:28:23 ID:???
- >>42
探す必要もないし
知る必要もないからな
とにかく天羅は終わったゲームだから。
今はカオスフレアとかに流れてるよ。
- 44 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:28:26 ID:???
- >>41
飽きるっつーか、普通に見たらただのDQNだからな。
むしろ今までよく構っていたもんだと思うよ。
- 45 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:29:26 ID:???
- >>44
そうむやみに煽るほうもDQNだと思われるぞ。
- 46 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:30:46 ID:???
- >>45
すまん、煽るつもりはなかったが不用意な発言だった。
- 47 :31:2006/05/10(水) 23:31:06 ID:???
- >>35
実を言うと、俺も無印はおろか零すら持っていない>天羅
たまたまスレが上がっての見て書き込んだだけ
一つ、ご教授願いたいんだかが
先日零を遊んだところ、セッションが途中で見事に崩壊したw
理由は俺がミスったから
ついいつもの癖でメタった視点からPL間での情報のやり取りをしてしまい
それがGMの逆鱗に触れたらしく、途中でGMがキレてしまった
『もっと(PCの)立ち位置を考えてくれ』と
いわゆる昔風にいうところの『情報の握り込みによるセッションの遅延』を
未然に防ぐ為に無意識にやってしまった事だが、
GMともう一人のベテラン天羅ゲーマーからは快く思われなかったみたいだ
セッション中にハッキリと溝を感じたのは久しぶりだった
セッション後、二人とも口を揃えて
(少なくとも天羅においては)「事故は怖くない」みたいな事を言っていた
でもそれはエゴとエゴの垂れ流し合いなんじゃないのか?
そんな疑問が今も俺の中にはある
そこで教えて欲しい
零でこれなのだから、旧天羅ではどれほどの事故率だったのか?
もし事故を起こさなかった、というならいったいどんな工夫があったのか?
- 48 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:31:30 ID:???
- 俺もこれからの天羅の展開は楽しみだが旧い天羅をわざわざ知りたいとは思わんなぁ
新作は旧版知らなくても遊べるだろうし
- 49 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:32:02 ID:???
- このスレでは冷静に対話するか無視して
オモロスレで観察するのがいいんじゃね?
- 50 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:33:27 ID:???
- >>47
だから餌をやるなと
- 51 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:33:33 ID:???
- >>42
うーん。読んでるとエンキ君がオンセしない理由は、
意地以外にはない。
そうだ。
カオスフレアじゃなくて、旧天羅オンセしない?
そこから慣れていくのどう?
- 52 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:34:15 ID:???
- あいだをとってエンゼルギアで
- 53 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:35:31 ID:???
- >>42
カオスフレアについて知らずに語る人間が、
旧天羅を知らない人間を責められないだろ。
この矛盾を解決する方法はひとつ。
カオスフレアを読み、オンセすることだよ!
やろうぜ! オンセ!
- 54 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:36:26 ID:???
- 本当に天羅&テラを語りたいなら餌をやるな!
アラシと戯れたいってんなら、ソイツもアラシだ。
- 55 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 23:37:10 ID:???
- >>47
御・教・示
>>51
お前、多分世の中で失敗ばかりだろ。
肝心なところを読み取る能力が足りないのではなく、なさそうだ。
- 56 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 23:38:54 ID:???
- >>53
だから、第一印象以上のことは語らないし語るつもりもない。
オンラインセッションをしない理由は、既に何度も述べたとおり。
解決できない問題だと思うので、これ以上誘うな。はっきり言うが無駄だ。
- 57 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:39:12 ID:???
- >>55
ハイ、ソウデスネ m9(^Д^)プギャー!!
- 58 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:39:46 ID:???
- なんだ、またエンキ弄りが始まったのか。
- 59 :31:2006/05/10(水) 23:40:09 ID:???
- >>50
餌じゃねーっつーの
真剣にベテラン天羅ゲーマーのエンキタンの意見が
俺は知りたいから書いたまでで
- 60 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:40:54 ID:???
- ほっとけよ、こんなの
- 61 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:41:09 ID:???
- >>59
それがエンキを呼び寄せる餌なんだってことに気付け
- 62 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:41:52 ID:???
- >>59
なら過去ログ読んで(エンキの対応を学んで)からにしろ。
でないとエンキの餌になるだけ。
- 63 :31:2006/05/10(水) 23:42:02 ID:???
- >>55
ミスタイプ、陳謝します
- 64 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:42:36 ID:???
- 正直話すことあんまりないんで塩基弄りでスレが進んでも一向にかまわんわけだが
- 65 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:44:15 ID:???
- >>64
スレ違い
お前も荒氏なら来るな
- 66 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:45:24 ID:???
- というかエンキ自身好きで来るわりには自分から話を振るのがド下手だからなあ
- 67 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:46:20 ID:???
- だから無視してりゃ平和なんだよ。空気コテと一緒で。
- 68 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/10(水) 23:50:20 ID:???
- >>31
崩壊した理由は、GMがキレてマスタリングを放棄したからか?
それとも、情報の共有作業の結果、知りうるはずのない情報をPLがPCに流し込んで、
GMが目論むシナリオの前提が崩れたからか?
TRPGにも、一般社会同様の察しと思いやりを持ってやって欲しいのだが・・・。
- 69 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:50:23 ID:???
- まぁ、オンセ誘う以外のレスしなきゃ、なんでもよし。
- 70 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:52:16 ID:???
- >>69
だからそれすらエサなんだよ。
ちょっと空気が無視方向にいったら、寂しさのあまり、そこそこまともに返答しだすんだからさー。
- 71 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:52:37 ID:???
- >>47
焔鬼じゃないが横からレス。
はっきり言えば「事故を起こさない工夫なんてなかった」(鳥取かもしれないが)
そこまで厳しい環境じゃなかったので、ある程度PLレベルで落とし所を探ったりはあったけど、
基本的にはPC自身の立ち位置、動機が優先。
だからPC同士が衝突もするし、事故もおきた。そういう意味ではまさに「エゴとエゴの垂れ流し」だった。
でも、その分真剣だった。
事故を無視してキャラを立てにいくわけだから、失敗は多いけどうまくいった時は凄く面白くなった。
・・・零の前書きと全く同じことを言ってるだけな気もするけど、そういう所が旧天羅の魅力だったんだ。
- 72 :NPCさん:2006/05/10(水) 23:54:45 ID:???
- 旧と零は、安全と偶然のトレードオフ関係だからね。
- 73 :31:2006/05/11(木) 00:03:28 ID:???
- >>68
前提が崩れたかどうかは聞き忘れましたが、途中でGMはマスタリングを
放棄してました
取り合えず(とあるNPCを)「『PCとして』説得してくれ」言われ、
頑張って説得しました その間、GMは黙って聞いているだけ
俺の台詞に裁定者が合気チットを飛ばしたところ
「(裁定者が)合気チットを飛ばしたのでヨシとする」
と言われて愕然としました
それ以降、『もうどうでいいや』的になってしまった俺も大人げなかったですが
>>71
なんか同じような事言ってましたなぁ>当日の二人
難しいゲームだったんですねぇ
- 74 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:03:49 ID:???
- いちおー天羅の話題で進んでるんだから遠慮する理由はなかろう
- 75 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:05:10 ID:???
- >>73
エンキにレスするときはこっちで頼みます。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 76 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:07:05 ID:???
- こないだハッタリのシナリオをGMした。
PC@がラスボスになった。
ああ、いつもの天羅だなあと思った。
- 77 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:09:52 ID:???
- ここまで読んだ。とりあえず解ったことは
天羅はカッコいいゲームだってことだけだな。俺も買ってくる。
- 78 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:16:44 ID:???
- >>76
ダウト! 零の頃にはPC番号制はないぜ!
いや、ハッタリのシナリオにはあるけどな。
でも、普通はPC3〜5がラスボスになった俺鳥取。
- 79 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/11(木) 00:19:33 ID:???
- >>76
それ、なんてブレカナ・・・
- 80 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:21:39 ID:???
- >>78
ダウト!SSS2からPC番号は使われてるぞ。
- 81 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:22:50 ID:???
- あー、PC番号制って零から始まったんだっけ。
今思い出した。
- 82 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:23:33 ID:???
- ブレカナはあんまりPCがラスボスになったりしないと思うが
- 83 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:24:25 ID:???
- >>82
エンキにレスするときはこっちで。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 84 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:24:53 ID:???
- あんまりっていうか、ならねえだろ。
次のシナリオのボスならありうるけど。
- 85 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:26:05 ID:???
- >>76
うちはサムライがボス殺すも修羅堕ち、蟲使いが明王拳士と刺し違えて、
ヨロイ乗りしか残らなかった。これなんて黒富野?
明らかに、PC間殺し愛上等の精神で組んでるよな、あのシナリオ。
呉越同舟はしてもガチ対立だけはさせないカオスフレアでの鬱憤?を晴らすがごとく。
ナイスだ、ハッタリ。
- 86 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:28:45 ID:???
- >蟲使いが明王拳士と刺し違えて
えええ!!! あのシナリオでその流れになるのか
読んだだけではわからんもんだ。
俺も久々にやろうかな。
- 87 :匿名じゃないよ ◆yC.AiVH7Zc :2006/05/11(木) 00:29:49 ID:???
- だれか旧天羅のサムライの素晴らしさについてウタってくれねーかなー。
サムライがアレなら「神宮家はPCが倒すべき絶対的存在であり、それこそが天羅万象という物語の到達すべき最終目的である」という論でもいい。
- 88 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:31:47 ID:???
- >>87
サムライの立ち位置は零も旧も同じだと思う。
- 89 :NPCさん:2006/05/11(木) 00:36:17 ID:???
- >>73
難しいっていうよりキャラの立て方についての認識が違ったっつうだけだと思う。
他のFEARゲーみたいにPC共通の敵がいつもいるわけじゃないから、やってれば衝突することもあるって思ってれば大丈夫だと思うよ。
- 90 :NPCさん:2006/05/11(木) 06:00:43 ID:???
- >>31
コンベで、初めて天羅プレイしたとき濃ゆい天ラーの人が、PCの行動の動機とか意図を「心ウィンドウ」とかゆってぶっちゃけてくれてた。
- 91 :鴉魔異紋:2006/05/11(木) 06:19:54 ID:qyBwUBS1
- >>47
結論から言うと、『事故は起こらなかった』。
なぜなら、天羅卓に初心者なンか来なかったから。
ンあー、今から考えるととても信じられないハナシに聞こえるかもだがな兄弟、当時(99年以前)のTRPGシーンでは、ゲムごとの“棲み分け”がもっと顕著だった。
初心者と上級者の境がもっともっと絶対的で、「ロードスは初心者向け」「シャドウランは上級者向け」「○○先輩のクトゥルフは超上級者向け」ってなカンジに細かく区分されてて、しかもそれが暗黙の了解だった。
参加を希望するPLにも一定の“格”みたいなモンが求められていて、たとえば「ぼく番学から初めました」なンてイナカ者がD&D卓に来ようモンなら、メンバー一丸になってフクロ叩きにして追い出し、「オレタチャ正しいRPGを守ったぞー」って気勢をあげてた。
大抵の場合、初心者は初心者同士で集まって初心者向けのゲムをし、その中から力量を見込まれた何人かが上級者卓へ招かれ、あるいは武者修行と称してコンベを渡り歩き、そーやってもまれながら力をつけていった。
今みたいに、「オンセやるでゴザるよー初心者も上級者もウエルカムーいっしょに楽しく遊ぶでゴザるよー」なンて和気あいあいゴッタミックス異界戦記カオスフレアみたいなものでは決してなかったンだ。
中でも天羅万象は難物で、ちゃンと回せたGMは例外なくヒーローだったし、参加するPLにもそれなりの“格”と“覚悟”が要求されていた。
そーやって、エリート意識みたいなものを植え付け、閉塞させ、熟成されていったのが当時のTRPG界だったンだ。
歪んでるよね。
でも誰もそれがオカシイことに気がつかなかった。オレも、ハッタリも、たぶん井上さえも。
そして「地獄天羅事件」が起こり、井上は「魔獣の絆」を作り、TRPGは滅んだ。
あとは知っての通り。
- 92 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/11(木) 06:58:06 ID:???
- >>91
歪んでるかな?
たとえば登山でも、初心者がいきなり冬山登山のようなことはしないよな。
万人受け、というか普通のロールプレイを楽しむのなら、ベーシックロールシステムを積んだ
システムはごまんとある訳で、それを差し置いて背伸びをした結果ではないか?
ていうか、クトゥルフはともかく、D&D(特に昔の普通のは)で事故るには、GMや古参PL
の「D&Dはかくあるべし」的世界観の押し付けが多分にあるのではないかと思ってみたり。
万人受け、ってのはやはり売り手の都合のような気がするよ。
純粋に購買層が広がるもの。
買った後に好き嫌いがでそうだけど。
- 93 :鴉魔異紋:2006/05/11(木) 07:51:17 ID:qyBwUBS1
- >>87
>旧天羅のサムライの素晴らしさ
っつったらアレだな、まず「天羅最強の戦闘能力」という“動の”ドラマ、そして「因縁:一番大切な者の死」という“静の”ドラマ、そのふたつのドラマの間に生じる真空状態の圧倒的ヒゲキ感激空間はまさに歯車的《紗》の小宇宙!
なんちゅうか、サムライは体内に《式》を棲まわせることで戦闘能力を爆発的に(それこそ戦況を引っくり返せるほどに)高める手段なンですが、代わりに人間でなくなってしまう。
しかも体内の《式》は常に隙をうかがっていて、ちょっと油断しようのものなら即座に主導権を乗っ取って、文字通りのバケモノに変えようとする。
つまり、サムライになったが最後、行き着く先は戦場での討ち死にか、あるいはバケモノになって狩られるかの、ふたつにひとつなわけです。いずれにしても、もう未来なンて望めない。
一方、そうまでして力を求めたにも関わらず、彼(彼女)はすでに一番守りたかったものを失っていて、二度と取り戻せない。
弱さを憎み、力を望んだが、その力こそが自分を死へと近づける、しかもそんな自分を支えてくれるアイデンティティはもはや失われてしまった、そういう宙ぶらりんの状態で、PCは天羅世界へ放り出されるわけです。
しかし挫けるな、生き方はきっと変えられる!
どんなにか心エグるような出来事だっていつかは忘れられるし、一番大切なものだって新しく見つけりゃあイイ!
もう未来がない? だったら後継に託せ! オマエの力はそのためにある!
もう判りましたね。
すなわち、サムライこそが天羅万象という世界・システムの体現であり、代表なのです。
主役に良ーし、脇役に良ーし。
- 94 :NPCさん:2006/05/11(木) 10:06:52 ID:???
- ていうか、この流れ、エンキを抜くと「天羅よりカオスフレアの方がオモロイ! 天羅なんてクソゲだね★」っていうカオス厨の荒らしにしかみえんなコレ。
- 95 :NPCさん:2006/05/11(木) 10:25:24 ID:???
- >>94
それは違う。
不在のハッタリの代わりとしてハッタリイズムの体現であるカオスフレアを用い、
ハッタリ的解決法としてオンセに誘ってるわけで、
言うなればこれはエンキたんとハッタリの代理戦争であり、
そんな事をハッタリは頼んじゃないしカイザーは無視かよということで要約すれば荒らしでした。
おや?
- 96 :NPCさん:2006/05/11(木) 12:23:34 ID:???
- メル欄にたわごと書かないアマいもんは一味違うな。
- 97 :NPCさん:2006/05/11(木) 13:23:18 ID:???
- 焔鬼瞳たんはいつまでスレに来てくれるのかな?
来てくれるのかな?
- 98 :NPCさん:2006/05/11(木) 13:30:35 ID:???
- 本当に来て欲しいのなら「もう来んな」って書くといいよ。
そしたら「誰がお前の命令なんて聞くか」って反骨精神発揮して来てくれるから。
- 99 :前スレ957の人 :2006/05/11(木) 13:31:06 ID:???
- >9
ありがとうございました。以後はメールにて・・・。
スレ私用につき、他の諸兄にもありがとう&正直すまんかった。
カオスフレアって、ぱっとみ『あのF.E.A.R.がトーグっぽいの作ってみました!』
っていう印象が強いんだけど、そういうものなん?
一度やってみたくても機会がなくてなぁ。
- 100 :NPCさん:2006/05/11(木) 13:46:33 ID:???
- >>99
> 『あのF.E.A.R.がトーグっぽいの作ってみました!』
ここちょっと違う
△:FEAR
○:ハッタリと相方
まぁ、なんていうか
「モビルスーツと横付き犬耳メガネっ娘をバックに中華な武侠とだんだら羽織着てP210構えた未来忍者がポーズ決めてる」表紙
のサプリが出るようなゲーム?
- 101 :NPCさん:2006/05/11(木) 13:47:48 ID:???
- 監修は社長なんだから、FEARゲーにゃ違いないだろ。
ンなこと言ったら天羅零だって、えんどーちん以外は外部のライターだぞ。
- 102 :NPCさん:2006/05/11(木) 13:52:34 ID:???
- >>101
ツッコミ早いなw
「監修:ヤスキン」とか「監修:キヨマー」を見慣れてるんで名義貸しの事だと思ってたよ。
- 103 :NPCさん:2006/05/11(木) 13:57:39 ID:???
- 一応矢野王子はディヴェロップメントでずっと参加してるからなあ。
なにかはやってんだろ。
フタナリを入れようとするハッタリをハリセンではたくとか。
- 104 :NPCさん:2006/05/11(木) 14:00:51 ID:???
- 年に一本は井上は新作ルルブを出してるということを考えると、今年の下半期は天羅WAR環境の新TRPGが出そうな気がする。
- 105 :NPCさん:2006/05/11(木) 16:38:49 ID:???
- >>104
井上プロデュースのカイザーハッタリデザインだろうな。
相乗効果で今まで以上に反感買うようなうたい文句付きでさw
- 106 :NPCさん:2006/05/11(木) 16:43:57 ID:???
- しかし井上ゲーはえんどーちんでないと上手につくれない気もする。
- 107 :NPCさん:2006/05/11(木) 17:22:58 ID:???
- そうかも。ここばかりは付き合いの長さが入るからか。
天羅→天羅零 と BB→BBNT
を比べたらいいのかな。
- 108 :NPCさん:2006/05/11(木) 17:53:32 ID:???
- ああ、じゅんいっちゃんスレがスレスト喰らったから、じゅんいっちゃん総合雑談スレでもあるのか、ココ
- 109 :NPCさん:2006/05/11(木) 17:56:45 ID:???
- カオスフレアのフレアに込められた合気チットへの布石
- 110 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:00:00 ID:???
- 天羅とテラを両方のファンが納得するような統一システムにできるんか?
カラミティルージュやパワーチップをの感覚をどこまで継承できる?
- 111 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:15:43 ID:???
- >>110
天羅がやりたきゃ天羅零
テラがやりたきゃテラ
WARがやりたきゃWARってな住み分けだろ単純に
BBNTのように完全に継承する必要もない
- 112 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:22:22 ID:???
- WARはやるなら天羅ともテラとも全く違うゲームにするのがいいんだろうなぁ…
- 113 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:25:18 ID:???
- でもTRPGとしてはどうなのかな、WAR。
あの世界観でダスクフレアみたいな共通の絶対悪だされても、それはWARのコンセプトから激しくずれると思うのよ。
ヒロイックな悪人退治でなく、ガチで戦争ものをテーマにしたTRPGをRP支援システムの視点で上手につくれたらなかなか独特かも。
PC同士の殺し合いももうあたりまえに解禁。
ていうか、もう殺し合いを前提にシステムつくっちゃう。
- 114 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:29:36 ID:???
- >>113
後々戦争は終結させるだろうから、共通の絶対悪は出すんじゃない?
戦争自体はフィギュアで遊べとかw
ガチで戦争ものってのも、エンゼルギアでやっちゃってるしなァ。
- 115 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:32:02 ID:???
- 絶対悪は…どうなんかな。
でもこれでちょっとでも萎えたら俺もエンキへの道の始まりか?w
- 116 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:33:44 ID:???
- 戦争=絶対悪
でおk
真面目にコレが無難だと思うけど。
神宮家っていう世界の根幹に関わる具体的敵も簡単に設定できるし。
- 117 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:34:20 ID:???
- >>114
エンギアは陣営が統一されてるし。
まあ、帝国と反帝国を両方フォローしているアルシャードみたいに、キャンペーンセッティングをGMが提示するのが前提という考え方をする方法もあるね。
天羅側のセッティングかテラ側のセッティングかって感じで。
- 118 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:43:33 ID:???
- 天羅とテラの各データをコンバートするルールだけ作ればOKじゃね?
- 119 :NPCさん:2006/05/11(木) 18:44:32 ID:???
- >>116
神宮家も貴族も完全にPC側になる予感
- 120 :アレ:2006/05/11(木) 18:52:10 ID:VFJE1A7E
- >旧天羅のサムライの素晴らしさ
前衛としてはまあまあ。
でも自慢の剣技が中級なのはどうしようもないのでさっさと上級にしないとね。
>>92
すげえ声出して笑ったyo!(笑)
>D&D(特に昔の普通のは)で事故るには、GMや古参PL
>の「D&Dはかくあるべし」的世界観の押し付けが多分にあるのではないかと思ってみたり。
「天羅はかくあるべし」論者がコレ云っちゃダメでしょう(笑)。
プレイ相手だけでなくTRPGシーンだか天羅シーンだかなんか知らないけどそんなものにまで2chで「真・善・美」だかなんだか知らないけど適当なコト押し付けようと叫んでたそして今でもなんでか叫んでる君が。
- 121 :ドルフ☆レーゲン:2006/05/11(木) 18:56:27 ID:???
- 絶対悪かー、難しいね。
今まで両システムにおいてそれっぽいモノといえば
修羅とか「貴族」くらいしかねーですしな。
うーん、これという特定の「絶対悪」をシステム側で提示せず
あえて生のままの対立を残しそこから生まれるドラマを楽しませる構造にする、とか?
ちょっと予測が難しいところでありますが、これから出すゲームを
そうニッチで高難度なものにするとも思えず。
- 122 :99:2006/05/11(木) 19:09:31 ID:???
- お返事ありがとうなー。
トーグっぽいっていうのは否定されないのか・・・。不安だ。
そっちを買うかどうかは一度やってみてからにしようっと。
ブレカナでも買うかー。
そして積まれるだけのルールがまた一つ。
それはそうと、テラでは貴族が悪、オーガは市民権ゲット、だけど
天羅だと神宮はえらくって鬼が悪い側なんだよね? 世間観的には。
この辺のギャップをいじると面白いだろうなぁ。 サプリとかで既出?
- 123 :NPCさん:2006/05/11(木) 19:12:06 ID:???
- >>122
TORGっぽいというかクロスオーバーゲーだからな。
それが性に合わないならやめたほうがいいと思う。
プレイ感覚はあんまりTORGじゃなくて、天羅系の発展型だが。
- 124 :NPCさん:2006/05/11(木) 20:21:34 ID:???
- >>120
死ね糞アホ。そんなレスつけて沸いてきたら、てめぇが責任とれよクズ!
- 125 :NPCさん:2006/05/11(木) 20:34:46 ID:???
- 何だか天羅とテラもオリジン侵略戦争に参戦、て言ういやな予感がする>新しい展開
- 126 :NPCさん:2006/05/11(木) 20:38:13 ID:???
- 富嶽とかぶるからそれはないだろ。
最近のゲーマーは天羅って言われても「何それ?」って反応も多いかもしれんしな。
- 127 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/11(木) 20:52:08 ID:???
- そもそも、天羅とテラでやりあう必然性が意味不明。
旧版のガンスリンガーの設定なぞ、死ぬほど燃え(萌え)たんだけどね。
火薬の出現とテラとの接触で全く意味のないものに・・・。
- 128 :NPCさん:2006/05/11(木) 21:38:47 ID:???
- >>124
アレはD&D批判されるとすぐ逆ギレするからダメだよな。
いじられるのがいやならd20板から出てくるなっちゅーねん。
- 129 :NPCさん:2006/05/11(木) 21:53:51 ID:???
- >>124>>127>>128
焔鬼乙。
ガンスリンガーってアーキタイプが零で死んだのは同意できるけどね。
- 130 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/11(木) 22:03:58 ID:???
- >>129
こっちのスレでは、名無しで自作自演なんか使うかよ。意味がない。
まあ、それはともかく、そのガンスリンガーの代わりに出てきたアーキが、それほど
重要だとはとても思えない。
前から言っているが、機面鏡も火薬も、神宮家の分裂も鬼の反乱も、その発生や出現に全く
必然を感じない。
ここまでやるなら、なぜ他の世界を創生しなかったのか。
今でも疑問は消えないね。
- 131 :NPCさん:2006/05/11(木) 22:16:47 ID:???
- もしそうなっていたとしても「なんでここまでして天羅じゃいかんかったのか」と言われただろう。
恐らくはより多くのファンから。
- 132 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/11(木) 22:21:38 ID:???
- >>131
それはない。
旧版と零の違いは、同じ世界とするには無理がありすぎる。
- 133 :NPCさん:2006/05/11(木) 22:31:45 ID:???
- ニルヴァーナとアルシャードを「同じ世界でええやん」と言うくらいなのが世間のTRPGゲーマーの程度なのに、ン
そんな細かい違いで全く別の設定なんかつくれんだろ。
それこそすごい叩かれるぞ。
- 134 :NPCさん:2006/05/11(木) 22:42:43 ID:???
- >>132
まあ、君の思ってるようにはならなかったわけだからそう思っていればいい。
ただ、こんな話に絶対的な正解や真理なんかはなく、好き嫌いの問題でしかない。
それだけはわかっていただきたいのだがどうか。
- 135 :NPCさん:2006/05/11(木) 22:45:15 ID:???
- 好き嫌いではなく事実であり、それが分らない奴はレベルが低い奴
ってのがエンキたんでは。
- 136 :NPCさん:2006/05/11(木) 22:51:59 ID:???
- 人を棄てて強さを得たサムライの前に機人が現れる、
愛用の武器に命を託す銃槍使いの前に火薬式の銃が現れる、
金剛機やヨロイ一体がいくら強くても鬼面鏡で量産したほうが戦場では役に立つ、
物語と引き換えにやっと獲得した特級技能を軽く3つや4つ所持するNPCが現れる。
さあどうする?という問いかけは興味深いと思うんだがな、
さらにに西方使って遊べば旧天羅そのままの話もやれる親切設計。
- 137 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/12(金) 00:42:31 ID:???
- >>133
そんな話は聞いたことがない。ルーカルネタ?(w
>>136
いやまあ、しかし、天羅旧版のデザインコンセプト(能力値3上、技能値1上なら勝負にならない)を
勘案すれば、単に量産しただけでは、レオパルド2Å6の前に97式中戦車で挑むようなもの。
それに、最後段のNPCなんて天羅以外でもよくある話じゃん。
ていうか、特級技能なんかPCが取るか、普通?
- 138 :NPCさん:2006/05/12(金) 01:24:56 ID:???
- >ルーカル
- 139 :NPCさん:2006/05/12(金) 02:19:08 ID:???
- 量産の恐ろしい所は防ぎきれないって所だな
守る対象があるときには厄介な事この上ない
天羅じゃキャラが影を負うための仕掛けでしかないのだがな
- 140 :腐死者ジェインソ:2006/05/12(金) 12:58:51 ID:???
- 今さらだからぶっちゃけるけど、「一人のサムライは5千のザコに勝てる」っていうのを堂々と言ってそれをコンセプトにしたゲームなのに、量産化による戦場の変化とかをフレーバー的にいっているので、
システムとワールドの間にすげぇ齟齬は感じた>零
だから、ほんのちょっとだけ、エンキの気持ちもわからないでもない。
世界観の変化があんま綺麗に表現されてないなーという視点ではね。
今でいう、モブとかエキストラとか《絶対先攻》の特技みたいに、そこおらへんのルールが当時もっと整備されていれば、ザコが集まった数での脅威とかがでたんだろうけど。
合戦ルールが使いにくかったしなぁ。
- 141 :NPCさん:2006/05/12(金) 13:37:15 ID:???
- >システムとワールドの間にすげぇ齟齬
それを埋めるために、システムではなくワールド設定のほうに
大陸(?)を2分割
させたんだと思うよ。
- 142 :NPCさん:2006/05/12(金) 15:16:18 ID:???
- つ[突き返し]
大筋では同意するが天羅ルールじゃ雑魚はどこまでいっても雑魚なんだけどなw
モブルールをN◎VA風にすればなんとか、ってところだろうか。
- 143 :NPCさん:2006/05/12(金) 15:58:03 ID:???
- まぁあれよ。ルールでどう書いてあっても城門前にてサムライが単騎メイキング死山血河で死守してても
見上げた天主が敵の別動部隊の手で炎上! とかいうシーンは普通にアリだよなー。
問題はこの場合、雑魚にサムライは負けたのか? っていう解釈の違いだろう。
- 144 :NPCさん:2006/05/12(金) 15:58:55 ID:???
- ↑
人と人はなかなか分かり合えないんだな、と思った。
- 145 :NPCさん:2006/05/12(金) 16:05:18 ID:???
- >>137
焔鬼瞳の憤りは、違うコンセプトのゲームに同じタイトルを付けるな、ってことなんだろ?
ファイナルファンタジーみたいなもんだと思うしかないよ。
- 146 :アマいもん:2006/05/13(土) 06:10:19 ID:???
- >>96
あンなコト言ってますぜ、ダガーの旦那。
まあ、ソレはともかく。
- 147 :鴉魔異紋:2006/05/13(土) 06:12:00 ID:f5X+wzg0
- >>92
>歪んでるかな?
歪んでいるさ。だってファシズムなんだからな。
好きなゲム、苦手なゲムがあるのは仕方がない。初心者と上級者に別れて遊ぶのも良いだろう。
だがな、そうやって自らを閉鎖させ、勝手に決めた“格付”とやらにこだわり、終いには「○○なんてやる奴はクズ」と他人を排斥し出す、そんな状況が健全と言えるのか?
実体のないエリート意識を心の拠り所にして互いに罵りあい、そのくせ金澤尚子を攻撃するときだけは一致団結だ。
そうなったらもう、コンベは楽しい遊び場じゃない、醜い政治社会のカリカチュアだ。
確かに、当時のTRPGシーンだか天羅シーンだかは、今のぬるま湯から比べればずっと真剣だったさ。
だが、オレたちゃチャンピオンだぜ友よ!ってウカレてる連中の陰では確実に多くの人たちが泣いていた。オレがバカ笑いしてる背後には必ずオレを憎んでいるヤツがいた。
活気があると言うよりむしろ「狂躁的」だった。たちの悪い夢に酔っているようなもんだ。夢はいつか醒める。
醒めたヤツから離れて行き、気がついたら氷河期だ。
当時からTRPGはマイノリティだったが、それならなおさら、マイノリティ同士で手を取り合って行くべきだった。
マイノリティの中にさらなるマイノリティを作って排撃なんてしてる場合じゃなかったんだ。
何度でも言ってやる。あの時代は歪んでいた。
オレたちゃバカだから気がつかなかった。だから地獄天羅事件が起こった。
だから井上は魔獣の絆を作らなけりゃならなくなった。
そして零を作って天羅にトドメをささなきゃならなくなったんだ。
- 148 :アマいもん:2006/05/13(土) 06:23:25 ID:???
- >>122
オレ的にゃあ、天羅の一大芸術文化たる陰陽道が、オウガの扱う精霊術に酷似してる点を明らかにして欲しーニャー。
そーいやオヅヌ導師ってのもいたね。
- 149 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 08:19:07 ID:???
- >>147
要するに、「TRPGプレイヤーの人としての資質」の問題、ということなるわな。
システム単位で強制補正をかけても、それは一時をしのぐ対処療法で根本的な対策とはならない。
システムを劣化させる方向ではなく、旧来からのプレイヤーでもあるデザイナーどもが自ら範を示し、
プレイヤーの資質向上をこそ啓発すべきだったのさ。
- 150 :NPCさん:2006/05/13(土) 10:07:46 ID:???
- でもさ、
>プレイヤーの資質向上をこそ啓発
て言ったって、それを言う人のレスがアレじゃあ、説得力を持たないよね。
むしろ、マジアマの論に共感を持ってしまうと言う。
- 151 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 10:21:30 ID:???
- >>150
既に私はプレイヤーでないからね。
外野の声に耳を傾けられず、自省できない現状は、結局システムの改革はプレイヤーの改革までもは
もたらさなかったことを証明しているともいえる。
ゆえに、今でも人を変え、システムを変え、なお日本各地で「天羅地獄事件」は続発してるだろうな。
零発売当初より一貫している私の主張と、その主張を裏付ける現状を前に、戦略的敗北を認めたくない
だけなのでは?
そうそう、最近のGFと地平は入手したから、その感想は今日の夕方にでも。
- 152 :NPCさん:2006/05/13(土) 10:23:49 ID:???
- うわ、馬鹿だ。馬鹿がいる。
- 153 :NPCさん:2006/05/13(土) 10:27:47 ID:???
- まあ外野だからと言って、その論を信ずるに値する人格かどうかを判断するのに、
何ら影響を与えないだが。
むしろ、外野で私は何ら関わりない、とこの時点で宣言するのは私は無責任に
言いたいことを言っているだけです、と言っているような物では。
- 154 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 10:35:49 ID:???
- >>153
内野にいながら無批判、無責任な人が何を言っても聞く価値なし(w
他人のロールプレイの最中にブツブツ言ってるキチガイAに似たり、かな。
- 155 :NPCさん:2006/05/13(土) 10:55:09 ID:???
- <ALL
お前ら面見たこともないような他人の人格批判なんてバカらしい事やってねぇで
ゲームの事書いときゃいいじゃないか。別に「コイツは屑ゲーマーだから」とか
論じたい訳じゃないだろ?
内野だろうが外野だろうが知ったこっちゃないけど「どうすればよくなるか」って事を
言ってりゃ問題はないと思うんだが
それとも何かい? 高度な人格者で完璧超人の如きプレイング出来る奴以外は、
「TRPGという世界においては腐ったミカンだからとっとと失せろ!」
と仰りたいのかな?
その時点でこれはホビーじゃねぇとか思っちまうがね
- 156 :NPCさん:2006/05/13(土) 10:56:33 ID:???
- >>147は押井風味の発言をしていた、故ハッタリ氏を偲ぶネタなのではなかろーか?
- 157 :NPCさん:2006/05/13(土) 11:26:37 ID:???
- >>154
いや、もしそうだとしても君の発言に聞く価値ないのは変わらないんだってば。分からない人だな。
それと何でそこでロールプレイが出てくるのか分からんし。
- 158 :NPCさん:2006/05/13(土) 11:37:53 ID:???
- >>149
いくらデザイナーとはいえ一プレイヤーとしては「TRPGプレイヤーの資質向上」なんてできるほどの影響力はないと思うんだ。
となると、デザイナーが「TRPGプレイヤーの資質向上」のためにできるのはシステムデザインを通しての補正か、サプリやTRPG雑誌での記事を通しての啓発くらいしかないと思うぜ。
せまい業界とはいえ、TRPGゲーマーは全国にいるんだからさ。
あとさ、特定のシステムが劣化であるかそうでないかなんて人によって捉え方が変わるものなんだから、一概に決め付けるもんじゃないと思うぜ。
君にとっては劣化システム、他の誰かにとってはまた違う評価、それでいいじゃないか。
- 159 :NPCさん:2006/05/13(土) 11:39:17 ID:???
- > 好きなゲム、苦手なゲムがあるのは仕方がない。
“仕方がない”とはどういう了見だろね。それはごく普通のことだと思うのだが。
言葉の裏に「どんなゲームでもわけ隔てなく遊べるのが“上級者”」といった
格付けを感じるのは気のせいか?
- 160 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 11:49:06 ID:???
- >>158
システムによる強制補正は、もはや失敗したと考えていい。
まかりなりとも物書きが揃っているのだから、物書きとしての本領を発揮するべきだったんだが、
先日、書店で目を通したリプレイはSWからブレカナに至るまで、頭痛がしそうな軽薄ぶり。
結局、安易に逃げているとしかいいようがない。
- 161 :NPCさん:2006/05/13(土) 12:11:13 ID:???
- >>160
ブレカナのリプレイには2本おさめられていて
1本はいつものキクタケ節だからアレだけど
2本目は読む価値あると思うよ!
ところで地獄天羅事件って何?
ググっても出てこない…
- 162 :NPCさん:2006/05/13(土) 12:16:51 ID:???
- >>160
んにゃだからさ、強制補正が失敗したか、昨今のリプレイが軽薄か否かってーのも人によって変わるわけだしさ。
天零楽しく遊んでる奴もいるんだし、君は無印天羅、他の奴は他のシステムでいいやん。
分かってるとは思うんだけどさ。
俺は昨今のSWリプについては知らんが、ブレカナリプの後半は重い、いい話だと思ってるぜ。前半はともかくなw
- 163 :NPCさん:2006/05/13(土) 12:27:28 ID:???
- SWリプは、ぺらぺらーずが失敗という評価で一致しているようだな。
あと、資質向上という教育的効果を望むなら、Aマホがいいかも。
- 164 :NPCさん:2006/05/13(土) 12:39:03 ID:???
- ああ、焔鬼瞳がAマホにどいういう評価を下すか
非常に興味あるな。
- 165 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:00:59 ID:???
- というか既に時代遅れでしかも後出しの啓蒙主義の方が
よっぽど自己責任から逃れたい軽薄な願望の現れだろ。
TRPGやリプレイは商品だが、今卓についてダイス振ってるユーザーにとっては
ツールでしかない。
そのツール如きに振り回されて負け犬になった癖に幻想に縋るなよ。
- 166 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 13:06:56 ID:???
- >>161
あのな、大体の人は巻頭から目を通すわけで、その段階で興味をひけなかった
時点で、いろんな意味で終わってる。
地獄天羅事件は、井上がお忍びで天羅卓に紛れ込んで見た地獄の話。
天羅のみにありえる話ではなく、ダメなTRPGセッションの見本のような話
だったので、これをもって零へ繋がった、とはちょっと思えない。
ただ、事例として出版物で出した話なので、後に引用され話題には上ったかもしれないけど。
>>163
外の人間には、まずAマホという単語の意味が分からないので、配慮してくれ。
- 167 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 13:10:41 ID:???
- >>165
そのツールに騙されて本質を見失ってる人が、首尾一貫して問題点を主張して
いる人間に対して言える言葉なんてあるの?
その軽率さには全く驚きを禁じえないよ。
負け犬というのなら、フォローされなくなったTRPGを愛するユーザーは全て負け犬だな。
お前、とんでもないこと言ってるよ?
- 168 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:18:34 ID:???
- もう過去ログを追っかける気力も無いんで、エンキたんの主張を箇条書きで良いからもう一度まとめてくれんかな。
- 169 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:19:07 ID:???
- >>167
一つ目、おまえは首尾一貫してるんじゃなくて
後出し予言成就でこじつけて強弁しているだけ。
今のTRPGシーンにおまえの予言を証明しているものは何もない。
昔から軽薄な物もあったし、昔から楽しんでいる者もいる。
二つ目、故におまえの「騙されて本質を見失ってる」という寝言何ら説得力はない。
三つ目、フォローが終わったツールを愛する人間=負け犬ではない。
それは単なるおまえの誤読。
ツールはそれを使う人間のためにあり、目的と状況を限定していたとしても
常に複数の適切な形態があり得る。おまえのオンリーワン思想は実用主義的ではない。
- 170 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:21:46 ID:???
- もう散々言われてるけど、えんきタンは都合の悪い事はあっさり無視、
もしくはどうでもいい事に拘るな的な事を言って逃げるからなぁ。
- 171 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 13:25:14 ID:???
- >>169
それはお前が無知なだけ。
「そういうものをあった」というのと「そういうものしかなくなった」では大違い。
その辺りを取り違えているお前だからこそ、「本質を見失っている」としかいいようがない。
ま、そのぬるま湯世界の住人だから、気づきようもないわな(w
そして、誤読と主張するも何がどう誤読か説明できない時点で、終わってる。
この後急いで解説を入れるんだろうが、ま、後付の強弁でしかないのは言うまでもないな。
システムとそこに表現される世界観という差異がある以上、どれでも何でも、同じような
展開、というのは明らかにツールの誤用。
人間様だから何をやっても万事オッケーというのは、まさに最近のDQN的発想に他ならず、
全く考慮にも値しない意見だな。
- 172 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 13:26:29 ID:???
- >>170
お前らのどーでもいい独り言に一々レスを付けるほどにはヒマじゃないし、
慈善活動家でもないからね。
レスが付かなかったなら、自分が悪かったと思って精々反省するんだな。
そう腐るな(w
- 173 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:35:21 ID:???
- >>171
その「本質」とやらが既に現役でもないおまえ個人のロマンチシズム以外の何かであるという証明ができない。
故に「そういうものしかなくなった」という言が単にナイーブなおまえの
短絡な視野狭窄を表すものではない証拠がない。
常に複数の適切な形態=どれでも何でも同じような展開
なわけがない。何故ならそこには常にランダムなフィードバックが働くからだ。
実用主義でツールを語る事に対して
「人間様だから何をやっても万事オッケー」という解釈をする事自体が
おまえが未だに他者依存の浅薄な啓蒙思想から離れられない証拠に他ならない。
- 174 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 13:43:31 ID:???
- >>173
証拠がない、証明がない。そういう負け惜しみは聞き飽きたよ。
外に出たからこそ分かることがある。そういう真理があることを認めようとしない
時点で、勝負は既についている。
どんなに強弁、詭弁を弄してもね。
お前が否定していることは、現実としてTRPG界で起こっていることに対する客観的評価だよ。
これより確かな証拠はないな。
- 175 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:47:04 ID:???
- >>174
仕事上で他人と議論する時も、自分は真理を分っているから証拠や証明は無いと主張するの?
- 176 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:48:22 ID:???
- >>174
外に出たからこそ分かることがある点に関する説明責任はおまえにある。
これを無視している時点でおまえの言はおまえの一人相撲に過ぎない。
それとおまえにとっては勝負かも知れないが俺は勝負しているつもりはない。
あとこれは全く以って個人的な見解だが「真理」等と口にする奴はまず信用できない。
- 177 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 13:54:02 ID:???
- >>176
はあ、その中で熱狂の中にいる時分には気づかずとも、一歩外に出て冷静になれば、
多々問題点、改善点があったことに気づく事等、ごく普通の一般論ですが何か?
一々そんなことにまで説明を求め、アラを探そうとする辺り、理屈先行で実践が伴わない
卓ヲタの典型、と言えそうだな。
そもそも、この主張をぶつけ合ってる最中に「勝負」という言質を字義どおり取るバカに、
TRPGなんて出来てるとは思えないんだが。
やれやれ。
- 178 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:56:19 ID:???
- >>176
こいつに何言っても無駄だよ。
アフォなレス読んで楽しむなら良いけど。
もうそろそろ
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
こっちで遊ぼうよ。
- 179 :NPCさん:2006/05/13(土) 13:58:18 ID:???
- >>177
世の中には主に経験則による言語化の困難な統合的な実用的思想がある事は
オカルティズムや自意識を慎重に差し引いたとしても存在する事は珍しい事ではない。
だがそれは結局実用を前提にしたものであって
画一的か否かや客観視か否かは無縁なものであるはずで
他との摩擦はあろうともむしろそれらを突き抜けた部分で構築されているものだ。
よって客観視した時に見た真理とやらがおまえ個人の心理的パラダイムシフト
つまり単なる遅すぎた思春期の逆噴射的な転換に過ぎない可能性の方が高い。
- 180 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 14:01:03 ID:???
- >>179
可能性が高い、その恐れがある・・・自説に自信がないから、可能性だけ留保して
なんとか自説を肯定しようとするバカの典型例だな。
なにより、それっぽい単語を連ねているだけで無意味な文章ほど、読み手の時間と
労力を浪費させ、失礼なものはない。
それがお前のラクガキだ。
- 181 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:05:02 ID:???
- 押井守リスペクト、もしくは押井守リスペクトのハッタリリスペクトでしょう。
- 182 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:05:08 ID:???
- >>179
ほら、聞かないだろ。
都合の悪いことは、全部書き込んだ人間の未熟とか言って
聞かないのよ、この人。
言うだけ無駄だよ。
- 183 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:06:58 ID:???
- とても重要な>>175の指摘にはスルーしてるしな。
ああ、一々レスをつけるほどヒマじゃないんでしたね。
だったら、こんな所にグダグダく書き込んでないで、仕事しろ。
- 184 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 14:10:14 ID:???
- >>183
自分の金を稼ぐ時間なぞ、お前に言われるまでもなく自分で決めるわ!
こっちの言いたいことが分かってるなら、一々独り言を書き散らさずに、黙ってROMってろ。
- 185 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:14:40 ID:???
- で、>>175の指摘に対する答えはまだ?
これ、たった1行のレスだけど、とても重要なことだから、ちゃんと答えて欲しいね。
- 186 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 14:17:36 ID:???
- >>185
TRPGの問題点を仕事の場合に摩り替えて他人に回答を求めるなぞ、ナンセンスもいいところ。
お前らこそ、仕事の議論でセッション中のように妄想垂れ流して時間を浪費してるのかと聞きたい(w
- 187 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:22:51 ID:???
- >>186
違うね。これはあんたの人としての基本姿勢に関わることだ。
TRPGのことにしろ、仕事のことにしろ、自分が思っている「正しいこと」を相手に認めさせるのには、
変わらず証拠の提示や証明が必要になるんだ。
それすらもわかってないなんて、歪んだ人間だね。
- 188 :175:2006/05/13(土) 14:23:02 ID:???
- >>186
TRPGは関係無いよ。
もう少し分りやすく言えば
エンキたんは実生活では言わないような事を顔の見えない2chでは垂れ流すヒキコモリなのですか?
と聞いているだけで。
- 189 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:24:19 ID:???
- もっというと「瞳ちゃんってネット弁慶だよね」って言われてるんだよ
- 190 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:28:01 ID:???
- 公務員で部下のいる立場の人はまさかこんな口調でしゃべらないだろうしな。
- 191 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:29:39 ID:???
- というかこの物言いでTRPGをした日にゃ昔だろうが今だろうが単なる困ったちゃんじゃん。
だから時代とか環境のせいにしてるんだろうけど。
- 192 :NPCさん:2006/05/13(土) 14:54:21 ID:???
- 何か都合が悪くなるとたかが2chとかいうけど、
それって僕の言っていることは単なる僕自身の思想の垂れ流しです。っていってる事と同じだよね。
そういや暇つぶしなんだよね。それなのに真理とか客観とかちゃんちゃらおかしいわな。
- 193 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 15:24:03 ID:???
- 天羅WARクロニクル、出てる分読了。
全然面白くない。壮絶なまでに面白くない。
この記事書いてるの、ホントに小太刀右京か?ていうか、これが今、TRPG界の
ニューホープと讃えられる人間の書く内容か?
- 194 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:27:11 ID:???
- >>193
それは俺も思った。
誌面が限られてるとはいえああいったSSモドキよりももう少し
(良い意味で)姑息にユーザーに訴える内容は書けたんじゃないかとは思う。
- 195 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:27:17 ID:???
- >>193
そりゃエンキ先生には到底及びませんて。
- 196 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:30:17 ID:???
- 俺は面白ですが。
まぁ、面白いか面白くないかは個人的な趣向なんで
一般化して語るのはどうかと思います。
- 197 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:32:39 ID:???
- >>196
いやいや。
エンキ先生のオモシロさに比べたら取るに足らんでゲスよ。
- 198 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 15:34:16 ID:???
- >>193
天羅やテラに対する「愛」っつうか、怨念というか、執念というか、その辺りを全く感じない。
なんとなく語呂合わせをして、みんなが知ってるキャラやギミックのパクりを出して、お茶を濁した感じ。
これなら、彼でなくても、というか天羅を知らない人間の方がなんぼか面白いアイデアを持ってきてくれそうだ。
なにより、神宮家さえ内憂外患を抱える折にたかだか来訪者が一隻かそこらあった程度で、戦争を起こすか?
意味分からん。
- 199 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:35:04 ID:???
- 確かに、本気で笑える文章を書けるのはエンキ先生だけだろう。
- 200 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:35:38 ID:???
- >>198
先生はその辺溢れてますもんね。
>「愛」っつうか、怨念というか、執念というか
- 201 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:35:55 ID:???
- 俺は隆慶一郎の文体模写がそっくりで超笑った。>クロニクル
とか書くとエンキ先生には怒られてしまいそうだなあ。
- 202 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:36:35 ID:???
- 黙れっ
エンキ様がお語りになられるぞっ
- 203 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:42:34 ID:???
- いや別に誰もニューホープとか讃えてないから安心しろ。
あれはそんな大したタマじゃない。
- 204 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 15:44:36 ID:???
- >>201
そうか。それさえも、達の悪い劣化コピーにしか思えなかったな。
天羅WARという新しい世界を描くのに、いつまで他人の軒先を借りるつもりなのか。
小太刀右京なりの表現を期待したのだが、間違いだったようだ。
- 205 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:45:41 ID:???
- あの男に独自性なんかないって。
悪いことは言わないが、ハッタリにだけは期待しないほうがいい。
- 206 :155:2006/05/13(土) 15:50:54 ID:???
- 信念とやらに基づいた論拠を示さない断定では誰も理解できないよ
現実問題俺らは『内側』にいて外からの見た目は判らない以上、
『外側』にいて見える何かを判るように説明してくれよ。
それとも、「これだけ事実を語ってるのに論拠なく理解できないのは低脳だから」
とでも言って無能者は俺様の意見に従ってろということですか?
スマンね、『内側』の人間に理解させてくれよ
- 207 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 15:52:45 ID:???
- >>206
場の空気を嫁!お前の言ってる話題なぞ、既に解決済で終わった話だ。
今は天羅WARについて語ってる。
- 208 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:54:42 ID:???
- やんややんや
- 209 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:54:43 ID:???
- だから>>170だな。
- 210 :NPCさん:2006/05/13(土) 15:56:14 ID:???
- >>207
あんた空気読んでたんだ?
- 211 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:08:33 ID:???
- 延期が場の空気を読めだなんて、アレか、ギャグか? ギャグだよな?
- 212 :守護しとく:2006/05/13(土) 16:15:37 ID:???
- いつもエンキは面白いなあ。具体性ゼロで難癖テキストの見本みたいだ。
- 213 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:17:27 ID:???
- >>212
恐れ入ったか、でゲスよ。
- 214 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:18:03 ID:???
- これだけ俺サマぶりを発現する男が公的機関の所属で部下持ちなのか
世間の公僕の不祥事続きもある意味納得だな
で、そろそろゲームの話しないか?
こきおろしじゃなくて天羅を楽しむために
- 215 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:18:10 ID:???
- まあまあ、ここはハッタリへの積もり積もった怨念を抱えた哀れな負け犬ワナビ君の
悲痛な嘆きを聞いてやろうじゃないか。
あのエンキが自分から語るだなんて、やっとまともなコミュニケーションの兆しが
芽生えたらしいし。
- 216 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:24:12 ID:???
- エンキたんに「自分はお前らとは違う」と主張する以外の武器は無いのか。
- 217 :守護しとく:2006/05/13(土) 16:32:23 ID:???
- 俺も昔、エンキのムギャオー祭りに参加してたんだけど、
この人は本当に変わってないな。あれから何年も過ぎたはずなのに、
ギアナ高地に取り残された恐竜みたいに、ほんと昔のままだ。
定型返信機能のついたクグツとかじゃねえのか実は。
>212
田舎に帰省したときみたいな独特の懐かしさを感じないでもない。
>214
もう一版くらい展開が欲しいな。さもなきゃALSに投げ込んでみるとか。
あの独特の混沌とした世界設定は好きだから、ぜひ続投してほすい。
- 218 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 16:46:06 ID:???
- >>215
だから、ハッタリには怨念も何もないってもんだ。最初から言ってるじゃん。
しかし、彼も発信者となったからには、相応に批評には晒される、ただそれだけのことでしょ。
そもそも、ライターって仕事には興味ないって、先日来、言ってるんだけど(w
て、さっきから気になってんだが、GFを読むとかそういうことをしている人間自体、
少ないってか。もうライターが何を言おうと届かないわけだ。ああ、なるほど。
- 219 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:47:54 ID:???
- >>218
スルーされる程度のものだった、と解釈したが。
まあ単に俺の個人的感想もそうだったからだが。
- 220 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:49:11 ID:???
- >>218
さすがエンキ先生
やんややんや
- 221 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 16:53:04 ID:???
- >>219
読了後、どう思おうがそれは構わないと思うが、そもそも情報の吸収自体、背を向けている
人間が多いのもまた事実のようだな。
大体、私が今回書き込む前までは、久しく閑古鳥が鳴いていた訳だし。
連載が続いていても、ユーザーに何の影響を与えられず、批評の対象にすらならない。
こういう現実に対して、零のユーザーもそのデザイナーも、次のステージに向かう前に、
まず自ら省みての総括をすべきだろうな。
そのための材料は、多々あると思うのだが。
- 222 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:54:45 ID:???
- >>221
やんややんや
- 223 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:56:24 ID:???
- まあぶっちゃけた話、新展開についてちゃんとしたアナウンスもなしに突然あの連載が始まってもどうしていいのか。
- 224 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:57:59 ID:???
- エンキたんの世界にはTRPGは無印天羅と天羅・零(ついでにテラガン)しか無いのかな。
- 225 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:59:51 ID:???
- 察してやれよ、みんな。
彼はここでわめき立てる以外に人と接点がない悲しい人なんだから。
- 226 :NPCさん:2006/05/13(土) 16:59:59 ID:???
- >>219
このスレでこういう事を口にするのもなんだが(いやこの断り自体今更ではあるが)
事実零は長らく停滞して久しいシステムだからな。
WARも他システムと如何に差別化したシステム(或いは他メディア?)として
提示するかという点では掴みのパンチは弱い。
個人的には二人の解説キャラがベタなコントをしながらシステムと背景を並行で
紹介するようなものでも十分水準は保てたとは思う。
- 227 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:02:15 ID:???
- いやちょっと待て。
システム発売って発表されたのか?
- 228 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 17:02:53 ID:???
- 陰陽道に関する規制解除って、もはや神宮家の神秘性も絶対性もあったもんじゃねーな。
魅力99.89%減だ。
- 229 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:04:35 ID:???
- やんややんや
- 230 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:09:37 ID:???
- >>227
少なくとも俺も未確認だ。
>(或いは他メディア?)
と言っているようにシステムは可能性の一例のつもりだ。
というか>>223も言っているようにそれすら解らんのが何とも。
>>228
まあ俺はおまえさんほど天羅に思い入れは無いからそこらはどうでもいいが。
停滞しているネタ(=舞台背景という意味ではない)を使い回して
何かが出来るならそれは良い意味で無節操なエンターティナー的姿勢では
あるかも知れん。諸行無常、万物は流転し一つ処に留まらず。
無論それが面白いかどうかはまた別問題だが。
- 231 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 17:11:12 ID:???
- 大体、この手の話は、
サムライセブンとか、既に時代が追いつき追い越してしまった感は否めない。
何が潜水空母で何が第二世代型機甲サムライだか。
苦笑しか浮かばない。
- 232 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:16:35 ID:???
- やんややんや
- 233 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:17:55 ID:???
- >>231
てか、別に常に斬新である必要はないだろう。
- 234 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:20:02 ID:???
- 何も常に新しい皮袋に新しいぶどう酒をつめ続けなきゃならんわけでもあるまい。
古い皮袋に新しいぶどう酒をつめるのも、もちろん有りだろう。
- 235 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:20:51 ID:???
- 天羅は常に斬新じゃなきゃダメ
じゃないと天羅である意味がないじゃないか
- 236 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:21:25 ID:???
- そもそも最初から天羅は未来忍者とかを追っかけた企画だったはずだが、勘違いか
- 237 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:23:00 ID:???
- 潜水母艦はセイレーン級ローレライだしな。
- 238 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:26:42 ID:???
- 俺は別に天羅は「新世紀スタンダードチャンバラ」を目指しても一向にかまわないんだが、少数派か?
サムライ7とかナルトとか。
- 239 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:27:40 ID:???
- ハッタリが以前イベントで、
自分は「ふしぎの海のナディア」を元ネタを知らないまま見てなんて斬新なんだと感動し、
後でヤマトとか特撮のパロディの集大成だと知ってショックを受けた、みたいな笑い話をしていたな。
エンキ様が天羅に抱く感情は実はこれと似てるんじゃないだろーか。
- 240 :ドルフ☆レーゲン:2006/05/13(土) 17:31:22 ID:???
- 「最弱の遊んでる人間」は「最強の遊んでない人間」より無限倍に強まってるので
とりあえず遊ぼうよイェー。とりあえずオンセでも。
ナァニ言霊の咲きわう瑞穂の国の人は昔からたった31文字に万感の想いを混めてきた民族、
顔が合わずともいかようにも他者を感動せしめるというもの。ささ、疾く、疾く!
- 241 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:36:32 ID:???
- ドルフは優しい奴だなぁ。
- 242 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:36:40 ID:IOtVELk9
- >>240
31文字ってどゆいみ?
- 243 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:37:28 ID:???
- >>242
五七五七七
- 244 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 17:39:29 ID:???
- >>237
上陸戦に使用した潜水艦型の砲戦ヨロイでも発表すればまだしも天羅なものを、
もう既に天羅である必要がなくなっちゃってるのが、イタい。イタ過ぎる!
- 245 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:40:02 ID:???
- というより、ここまでご高説を垂れていただいた塩基様に
自分だったらどう天羅WARを描くか聞いてみるのはどうだろうか?
もちろん素晴らしい頭脳の持ち主の塩基様だから
我々には思いもつかない超絶アイディアをお持ちであろう。
無理だけどな。
こいつ、以前サイト持ってたとき、結局1シナリオすらUPできなかったし。
- 246 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:42:11 ID:???
- >>244
さすが延期様。
しかし、ローレライ級は制御に傀儡を使っている
新たなヨロイであるという発想の飛躍がない当たりは、
まだまだ真天羅の頃には追いつきませんよ。
- 247 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 17:45:36 ID:???
- >>246
クグツにヨロイを動かさせる、って話は旧版からあった語りつくされたネタだって(苦笑
魂抜けて明鏡に落ちるから、その間は見た目が木の素体に戻るだの戻らないだのの議論もあっただろ。
こんなのも知らんのか、最近のは。
>>245
あのな、天羅とテラは同じ大地の上で正面切って交わらないから、そこにドラマが
あったんだろ。ワビとサビを学べ。
- 248 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:47:02 ID:???
- >>247
やんやんや。
ところでエンキ様は夕食なに食います?
- 249 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:47:44 ID:???
- あれは単に二つの世界が出会うと困る連中がジャマしてると解釈してたのだが。
- 250 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:51:31 ID:???
- >>249
でもそれなら、なんであんな詐欺師風情の船の天羅漂着が赦されたのかが謎になるな
- 251 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:53:32 ID:???
- >>247
>>245の提案を華麗にスルーとはお見事。
まぁ、出来ないことを出来ないと分かるくらいは進歩してるな。
つまるところ延期様では、天羅とテラを戦わせる方法が
思いつかないわけだ。
- 252 :NPCさん:2006/05/13(土) 17:57:14 ID:???
- >>247
物事のまじわらないことのどの辺に「侘び寂び」があるのかな?
ドラマツルギーのことを「侘び寂び」と言うのではない事位知ってるよな
昔こんなことがあったって言うのを自慢にしたいのならアンタが論っている
「過去の遺物にしがみつく愚か者」とやらと同一存在にしか見えんな
まぁ革新的なのがいいのなら誰もいない世界でオーディエンスなしのパンクなライブを
虚空に向かって唄い続ければいいさね
- 253 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 17:59:28 ID:???
- >>251
必然がない。
大体、どちらの世界も大して語られていないうちに、両者ごちゃ混ぜの大戦とは、製作者が
詳細の設定を考えるのをうっちゃったとしか思えない。
ま、宇宙もダメ、空もダメ、海上もダメ、なら水中・・・という安易さには恐れ入ったが(w
- 254 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:02:24 ID:???
- >>252
侘び寂びの概念自体が欠落してる人間だということは分かったよ。
ごった煮の今風システムが好きな訳だ。
で、昔あったことは事実な訳だが、そのことも認められない訳で?
自慢ではなく、単なる過去あった事実の再掲に過ぎない訳だが。
- 255 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:04:32 ID:???
- >>253
必然がない理由が弱すぎ。
あと質問の前提を壊すのは、回答ではありません。
つうか、本当に思いつかないのか。
つまんない男になったな。
- 256 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:05:31 ID:???
- というかな小僧、ワビサビは単に昔を懐かしむ事じゃなくて今現在の中から見出すもんだろ。
現役じゃない塩基じゃそりゃ勘違いもするわ。
- 257 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:05:46 ID:???
- >侘び寂びの概念自体が欠落してる人間だということは分かったよ。
>ごった煮の今風システムが好きな訳だ。
一行目と二行目が繋がっていないように見えるのは気のせいか?
- 258 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:08:41 ID:???
- >>257
そもそも侘び寂びなんて抽象的な言葉で全て説明した気になってるのがおかしいとオモ。
- 259 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:09:20 ID:???
- うーむ、押井信者と富野信者と庵野信者の代理戦争を見ているようだ。
- 260 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:09:34 ID:???
- >>255
はいはい、もともと流されるだけで思考停止してる人は黙っててくださいな。
一々独り言を本スレにかかれては迷惑ダヨ。
- 261 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:09:59 ID:???
- 1:目の覚める天羅とテラの開戦を語る
2:天羅とテラは戦争しないと言い張り続ける。
3:出題者と周りの罵倒で誤魔化す
2と3の混合で行くって、エンキテレパシーが。
- 262 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:10:23 ID:???
- >>260
どうしてエンキたんはそっくりそのまま自分に帰ってくる言葉を使いますか?
- 263 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:11:11 ID:???
- >>260
3番キター
で、本当に思いつかないの?
開戦。
それじゃハッタリ笑えないよ?
完成しなかった真天羅のこと、思い出されちゃうよ?
- 264 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:11:35 ID:???
- >>259
トミノにはなんら感銘を受けないが、アンノはエヴァまでは間違いなく神だったな。
オシイの話についていけない人間は、ここにはたくさんいるようだが・・・。
- 265 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:12:14 ID:???
- ハッタリが天羅WARのプロット全部仕切ってるわけじゃなかろ
- 266 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:12:41 ID:???
- >>264
中二病か。
- 267 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:13:35 ID:???
- >>264
関係ないのにレスしてないで
早く答えてよ。チンチン
もーこっちが驚くくらいクリエイティブな奴。
- 268 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:14:25 ID:???
- いままでの書き込みを見て思ったんだが
焔鬼瞳が果てしなく人の話を聞かない自己完結じなゃい自己完結野郎だってことがわかった
で、俺らに説明もしないで「俺の言ってることは事実且つ真実だから俺に従え」ってばかりなのは…
「ライターにならないことを選んだ男」の前に「ライターになる最低限の力量(筆力、発想、会話能力)」
ってことなのか
きっとマンデインではまともに暮らせなくてその鬱屈を2chで解消してるんだね。もっと他にあるだろうに
なんだか見ていてかわいそうだよ
これで俺も彼に叩かれるのかな?
- 269 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:15:09 ID:???
- >>268
今は答えたくないことがあるから、凄くかまってくれるよ、きっと。
- 270 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:16:23 ID:???
- >>268
反対の立場の方は、勉強不足なうえに今風自己完結な諸氏が多いんだけど。
そっちこそなんとかしてくれ。
- 271 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:17:36 ID:???
- >>264
パロディ満載でついて行けない作品を書くのが神か
なんとなくの気分と思い込みで世界を知った気になるとあとで恥ずかしくなるよ
ま、奴は「オマージュ」という言葉で返してくれるのかな?
- 272 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:17:41 ID:???
- >>270
ホラ当たった。
で、天羅とテラの開戦理由まだですか?
- 273 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:18:05 ID:???
- はるか昔の塩基祭りの時から、まったく変わってないもんな。
ここまで変化がないのは、ある意味、清々しい。
- 274 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:18:21 ID:???
- 真天羅ってなんですか?
- 275 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:19:25 ID:???
- >>271
バカ野郎!
アンノはアニメーターやコンテマンとしては本当に一流なんだぞ!
そもそもパロディとかパクリとかいうのはポストモダンにおいては当然の行為であって
(関連板に引きずり込まれていく)
- 276 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:20:23 ID:???
- >>274
零に憤った延期様が、昔サイトで展開しようとしてた理想の天羅。
設定すら完結できずに放置→サイト消滅。
この人、偉そうにしてるけど、
実はシナリオすら最後まで書いたことないんですよ。
- 277 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:21:51 ID:???
- >>271
その通り、オマージュ。パロディとの境目を見極められない人間は可哀想だな。
そもそも、エヴァまで、と言ってるだろ。
その頃の社会の熱狂を知らない若者は黙ってなさい。
>>272
ゲーマーズ・フィールド10thSeasonVol.3 P81だろ。バカじゃねーか。
- 278 :268:2006/05/13(土) 18:22:17 ID:???
- >>270
彼らのお祭り騒ぎぶりにもいい加減辟易してるのは事実だな
エンキの言葉が理解できないのはホントの様だからアンタも少しくらい説明してやればいいのに
それと周りのみんな
このスレの趣旨を逸脱しかけてる奴の事なんて無視してやれよ
サーバーの容量や処理能力を圧迫するだけでバカらしい事この上ないぞ
- 279 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:22:54 ID:???
- >>277
おやおや、結局自分では何一つ言い出せないんですなぁ。
昔から変わりませんなぁ。
- 280 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:24:07 ID:???
- オレぁ結構真天羅好きだったんだけどなあ。
こういうのは少数派か。
- 281 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:24:36 ID:???
- >>276
そんなお前の脳内だけのエンキ叩きネタを引っ張り出して、何を言っているのやら。
キ印入ってきたな、オイ!
俺もお前のシナリオも見たことないな。あ、シナリオなんか書く必要ないんだよな。
ヒキコモリで相手いないんだし(w
- 282 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:25:37 ID:???
- >>281
あーファビョっちゃった。
いや、そんなことはいいから、
独創的な天羅テラ開戦理由出してくださいよ。
- 283 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:26:13 ID:???
- >>277
あんたが過去を知らない若造を一方的に蔑んでいるのは判った
で、若造ってのは何歳くらいの人間を指してるんだ? 少なくともアンタはこのスレで最年長でないって事位判ってるよな
目上だから下の者をどうこう言うって言うのなら少しは礼節というものを見せてみろよ
俺が年上だとしても「格下だから俺のほうが上」とでも言いそうだが
- 284 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:27:32 ID:???
- エンキさんよっぽど暇なんだね
みんなのこと嫌いならこんなトコ放置すればいいのにね
- 285 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:28:15 ID:???
- >>282
アザトースの夢ってことでいいんでないかい(w
- 286 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:29:27 ID:???
- >>283
そう粋がるなって。礼節云々を語るなら相応の態度を見せてみろよ。
ハナから説得力がないんだよ。
- 287 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:30:23 ID:???
- >>285
(´・∀・`) へー
その程度ですか。
そうですか。
- 288 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:31:42 ID:???
- >>285
結局パロディかよ!!
つうか、オマージュって言うのか? エンキ君風に言うと。
- 289 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:32:34 ID:???
- >>288
マジメに答えてるかどうかぐらい、察してくれ。面白くないヤツ。
- 290 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:33:07 ID:???
- >>289
じゃあ、真面目に答えてくださいよ。
ほらほら。
- 291 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:33:38 ID:???
- >>287
もちろんちょっとしたジョークのつもりなんだよ
ただジョークにしてもアザトースの夢ってのは全く不適当だとは思うけど。
まだナイアルラトホテップの陰謀とでもした方が陳腐でも説明になってるとおもう。
- 292 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:35:13 ID:???
- まー、何かできる奴なら、
これだけの時間があれば何かしてるわな。
会社行きながらデザイナーになった奴なんか
普通にいるしな。
- 293 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:36:32 ID:???
- あ、逃げた。
- 294 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:42:55 ID:???
- エンキたんは別に「シナリオ公開する!」って言ってたわけじゃないんでしょ?
なのにシナリオすら公開してない、とかって叩かれるのはおかしい!!!!
- 295 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:44:05 ID:???
- >>292
どっちも中途半端なのも無数にいる。
- 296 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:49:57 ID:???
- >>295
だからどんなに中途半端でもどんなに他者を誹謗中傷しても許されると
これがジャイアニズムなのか。現実世界ではなかなかお目にかかれないな
- 297 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:51:59 ID:???
- >>296
お前の主張、意味不明。
- 298 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:54:16 ID:???
- >>295
知ってる。
知ってるから、俺は名無しさんだ。
お前みたいに「俺は低レベルなお前らとは違う」とは言わない。
君はそういっちゃったんだから、それの証明を要求されるのは仕方ない。
そして、それが出来ないのを叩かれるのも仕方ない。
- 299 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:54:25 ID:???
- >>296-297
お互い様じゃん
- 300 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:55:12 ID:???
- あー壊れちゃった。エンキ君。
- 301 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 18:57:16 ID:???
- >>298
要求されるものに全て答えてやる義理も道理もないが?お前はあれか?一人っ子で
親にねだって欲しいものは欲しいだけ買って貰ってたクチか?
相手にする価値のない人間だ。
- 302 :NPCさん:2006/05/13(土) 18:59:33 ID:???
- >>301
自分はなにも提供できないのに、
悪口だけは無尽蔵に湧いてくるんですな。
無能はそうやって自分を守る。
- 303 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 19:00:05 ID:???
- >>302
それはお前のことか?自己紹介もたいがいにしとけよ(w
- 304 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:01:08 ID:???
- >>303
そうだよ。
だから、お前と俺は同じレベル。
無能なのに他人に悪口言って満足する、下卑た連中なんだよ。
やっとわかったの?
- 305 :聖マルク:2006/05/13(土) 19:03:35 ID:???
- 現在あるゲームってのがサタスペやD&D3.5e、新版WoDやT&T7th、
ストームブリンガー5thやCoC6th、ALSffやARA、ゲヘナanやまよキンに至るまで、
全部同じ方向を向いているのだとしたら、つまりその方向性は大成功だったんだろう。
- 306 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:03:36 ID:???
- やっとエンキ君が自分をただの2chねらだって理解したようです。
長かったですなぁ。
5年くらいかかった?
- 307 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 19:04:26 ID:???
- >>304
それはお前の思い込み。同類を求める気持ちは分からぬでもないが、思い込み。
ていうか、妄想?キチガイ?
とりあえず、「一緒にしないでちょーだい!」(w
- 308 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:05:24 ID:???
- >>307
じゃあ、一緒にされない根拠を示さなきゃ。
とりあえず、天羅とテラの戦争の理由を真面目に。
あ、昔のシナリオ晒しても良いよ?
- 309 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 19:05:48 ID:???
- >>305
商品を売らなきゃおまんまの食い上げだもんな。ユーザーに媚びる製作者も
大変だ。
零は、自発的だったけど。
- 310 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:07:52 ID:???
- >>309
また別の餌に食いついてる。
ほら、天羅とテラの開戦理由。
真面目に書けるんでしょ?
- 311 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:08:46 ID:???
- 議会制民主主義ってのは困った事に完璧な政治形態じゃないんですな。
ただ単にそれより良いものが存在してないだけで。
天羅も今の所零より良い作品が無いんだからしょうがない罠。
真天羅が完成していればまた違ったかもしれんがナー
- 312 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:12:22 ID:???
- >>焔鬼瞳
あんたがここの連中や現状のゲーム業界が嫌いならそれでいいじゃないか
「何とかしてよくしよう」とか「俺がいいものを見せてやる」とかじゃないのなら
こんな嫌いな環境に首突っ込むこともあるまい
あんた自身「一緒にしないでちょーだい!」と言ってるんだろ。一緒にされるのが嫌なら
一緒にいないのが一番の早道だよ。自分で「キチガイ」とか言ってる相手とつるむ程の
マゾヒスティックな性癖を持っている訳じゃないんだろ。相手にして欲しいんじゃないのなら
さっさと構うのやめて好きな事しに行けばいいじゃないか
「他人を小バカにするのが好きな構ってちゃんの困ったちゃん」みたいなレッテル貼られてもいいことなんて何もないだろ
- 313 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:14:23 ID:???
- 根拠を求められるといきなり精彩を欠く焔鬼瞳ワラタ
- 314 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:14:36 ID:???
- >>309
読めてないよ塩基たん、ぱんつの人は
「現在の全てのTRPGが同じ方向を向いてるならそれは大成功だ」
「だが現実はそうなっていない」
って言ってるんだよ
- 315 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 19:15:58 ID:???
- >>312
ソレを言うなら、2chの大多数の利用者は消えなきゃならんな。
そんなことは織り込み済みで、殺伐としたやり取りが延々続くのが2chだろう。
今更語るべきことでもないから、私の主張がイヤなら目と耳を瞑って部屋の片隅でブルってなさい。
- 316 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:18:42 ID:???
- >>315
答えたくないことがあると、別な話題にすぐ食いつくのな。
現行のTRPGに関してなにも分かってないし、
独創的なアイディアで他人を唸らせることも出来ないし、
TRPGのプレイも出来ず、ただ2chにいるだけじゃ、
しょーがないのかもしれないが。
で、天羅WARの開戦アイディアまだ?
- 317 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 19:18:44 ID:???
- >>314
それは織り込み済みで、
それでも、一部のシステムは安易に流れたな、と言うことを言ったんだが。
- 318 :聖マルク:2006/05/13(土) 19:19:25 ID:???
- >309
あらゆる国のあらゆる会社のあらゆるデザイナーのあらゆるシステムに、
同じ方向性が取り入れられたのだったとしたら、それはきっと人間の根源的な何か、
あらゆる人が楽しめる究極のTRPGシーンが形成されたということだろう。なぜ喜ばない?
- 319 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:19:51 ID:???
- >>317
おいおい、完全にスルーする気かよ。
チキン野郎w
- 320 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 19:22:18 ID:???
- >>318
ありえない妄想だから。喜ぶ労力がもったいない。
- 321 :聖マルク:2006/05/13(土) 19:28:53 ID:???
- >320
なら、現在の多様性に富んだTRPGシーンを悲観する理由がどこにある?
変化したらそれで終わりじゃない。TRPGってのは変化し続けるものだろう。
- 322 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:29:34 ID:???
- >>315
つまり
「一緒にしないでちょーだい!」とかいいながら「同一視されても仕方ないような態度」
を繰り返してるエンキたんはツンデレだと言う訳か
いやぁ奥が深い
- 323 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:30:24 ID:???
- あーあ、ツマンナイなー。
都合の悪いことは全部スルー。
お前の人生それで良いの?
- 324 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:30:41 ID:???
- 実践を伴わない相手にそんな事いってもナー
- 325 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:31:09 ID:???
- 一緒にするかどうかは他人が決めることだから、一緒にされたくないなら
「しないでくれ」って言うんでなくされないように行動しないとな
- 326 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:32:35 ID:???
- 最後に「天羅とテラの開戦理由マダー」っていうと
どんな悪口もスルーされる事実に気がつきました。
- 327 :アレ:2006/05/13(土) 19:42:56 ID:SGiU3ggE
- >天羅WARの開戦理由
神宮家グランドタワーが高すぎてテラの日照権が一直線に古来から侵害されていました。
あんまりにムカついたテラ在住の差分機関を操るスチームメイジの女王的存在、
レディ・エッダが開発した"モーダス・プロジェクト"により貴族が1名弾丸になって天羅大陸に飛んでいきました。
6面体ダイスか13までのカードしかない世界で何故か20が出たのでクリティカル。
神宮家グランドタワーは倒壊しました。鉄筋が足らなかったとの噂がありますがあまり関係ないでしょう。
その時のいざこざで神宮家は南北に分裂し、血祭りにされた貴族の自白でテラのせいだと判明。
ここに天羅WARSが開幕されたのでありましたとさ。
えんきくんのかわりに適当にかんがえておきました。
- 328 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:44:51 ID:???
- 何か荒れてるから今のうちにサムライフィギュアでも造ろうかな。
- 329 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:52:01 ID:???
- >327
現実へのオマージュと訓示に満ちてるな
- 330 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:52:28 ID:???
- >>327
デタラメだけどちょっと面白いw
- 331 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:53:40 ID:???
- アレ!
でっち上げメールの公開が最後にないと片手落ちだよ!
- 332 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:55:29 ID:???
- >>198
零より未来の話なんだがなんでどんな折だかお前に分かるんだ?
- 333 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:56:23 ID:???
- ルルブの記述をつまみ食いした上でのネタ、不覚にもワロタ
- 334 :NPCさん:2006/05/13(土) 20:02:50 ID:???
- 開戦理由?コンピューター様が戦えと仰ったからです。
信じなさい、コンピューター様は完璧です。
これで済むアルファ・コンプレックスは楽ちんですなw
- 335 :アレ:2006/05/13(土) 20:06:13 ID:SGiU3ggE
- 数年間見たこと無い天羅とテラを適当に思い出してがんばりました。
>>331
アッー!
- 336 :NPCさん:2006/05/13(土) 20:21:51 ID:???
- >>327
なあ、君が真天羅を作ってくれ。
- 337 :アレ:2006/05/13(土) 20:24:31 ID:SGiU3ggE
- >>336
俺が作るとd20システムになっちゃうZe!
- 338 :NPCさん:2006/05/13(土) 20:38:41 ID:???
- いいじゃんD20天羅。
気合いでD20が増えるのw
- 339 :アレ:2006/05/13(土) 20:55:13 ID:SGiU3ggE
- >>338
気合1点毎に20面体ダイスを1個振り足せるのか!熱いね!(笑)
- 340 :NPCさん:2006/05/13(土) 20:57:12 ID:???
- エベロンのアクションポイントみたいにD6足せばいいじゃん
- 341 :NPCさん:2006/05/13(土) 20:57:32 ID:???
- T&Tを超えたなw
- 342 :NPCさん:2006/05/13(土) 20:59:03 ID:SGiU3ggE
- >>340
ほら、ちょっとは天羅同様のダイスワークしないと各方面から色々ありそうじゃないですか。
んでもって防御側もあのわずらわしい選択ルール「防御ロール」の使用が前提となっております(笑)。
- 343 :聖騎士:2006/05/13(土) 21:21:56 ID:???
- >342
で、防御側か勝つと突き返しが発生するのか。
ワケわからん事になりそうやね。
でもさ、D&Dって物質至上主義っぽいよね。肉喰え肉って感じで。
天羅のアイテムなんざ、飾りだから喰い合わせ悪くね?
- 344 :アレ:2006/05/13(土) 21:25:51 ID:SGiU3ggE
- うーん確かに。
その辺をどちらにあわせるかは好みの問題ですが、
俺はd20寄りにして物質至上主義にしたいトコですyo。
- 345 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 21:34:15 ID:???
- >>344
D&D厨は帰っていいよ(w
- 346 :アレ:2006/05/13(土) 21:36:00 ID:SGiU3ggE
- >>345
もっと京都の人っぽく云ってください。
- 347 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:37:09 ID:???
- >>346
D&D厨はぶぶづけでも食べていかれるとよいでありんすごわすごんす
- 348 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:37:15 ID:???
- >>345
3.5をプレイしてないから、話においてかれるもんな
- 349 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:38:14 ID:???
- >346
がぶぅ!
- 350 :聖騎士:2006/05/13(土) 21:38:51 ID:???
- じゃーデータ組まないと。ハリィハリィ。
D20のガイドラインってあるのけ?
行動判定がみんな20面体ならおk?それとももうちょっとあるのかな?
D&D3.5とかを基本ラインにするなら
フルプレート相当の「感情:弱さへの憎悪」とかでACを稼いだりするのかしら。
で、GP制限が業コストみたいな。
>344
VB厨も帰っても良いかも知れない。ごめん、帰っちゃだめ。スレが寂しくなるから。
出来れば、無印天羅ダメだ!だけじゃなくて、オレならこうするね!って提案が聞きたいねぇ。
- 351 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 21:39:14 ID:???
- >>348
単にスレ違いなだけ。万年スレ違いのお前には気づかないかもしれないが、
それこそ、専用スレに行け、というだけだ。
- 352 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:39:27 ID:???
- しかし海外版がなんかの間違いでw売れたらD20版も出るかもしれん喃
- 353 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:41:48 ID:???
- >>351
エンキさんも専用スレにいかれてはどうですか?
- 354 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:44:07 ID:???
- >>焔鬼瞳を煽ってる奴らALL
お前らが煽らなければ焔鬼瞳は静かなんだよ!
(多少癖は強いが)
釣られるのが面白いからって煽ってるのはアラシと一緒だろ!
お前らが焔鬼瞳をなんとかしようと思ってるなら、煽り抜きで対話しろ。
でなきゃ迷惑だ!!
- 355 :アレ:2006/05/13(土) 21:47:18 ID:SGiU3ggE
- >>347
ではいただきます。
>>350
無印天羅のダメな点も天羅零のダメな点も特に無いと思うけどね。
中2病的美学のおかげで入れ込みすぎて未だに大変な人も居るみたいだけど。
>>352
出るかもね!(笑)
>ALL
d20天羅はスレ主(?)様が気に入らないらしいですのでオンセのお誘い同様控えましょう。
↓:ではここからはお話変わりまして2d6システム版天羅の話題をどうぞ
- 356 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 21:51:20 ID:???
- >>355
高2病の人も迷惑なんで、ハイ、お引取りを。
ていうか、天羅に何の愛着もない人間はさっさと散れ散れ。
- 357 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:51:29 ID:???
- >>355
そういう皮肉とかも止めてくれ。
ここは喧嘩スレか?違うだろ。
煽れば煽り合いにしかならないことぐらい、スレの歴史から学んでくれ。頼むよ。コテならなおさら。
おととい昨日はまだ対話できてたんだからさ。
- 358 :聖騎士:2006/05/13(土) 21:51:42 ID:???
- >354
匿名の他人を何とかしようとか教化しようだなんて誰も考えないっしょ。
荒しもスレの賑わいつうか、そんな感じじゃない?
焔鬼瞳氏はレスは喧嘩腰だし、内容も具体性に欠く上、方向性がアレだけど、
生真面目にコツコツレスを付けている姿は良いんじゃねーかなって思う。
- 359 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:53:26 ID:???
- >>356
焔鬼瞳も侮辱に我慢できないタイプなのかもしれないけど。
頼むから煽りに簡単に反応しないでくれ。
焔鬼瞳だって煽り合いを目的にしてるわけじゃないんだろ?
頼むよ本当に。
- 360 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:54:46 ID:???
- エンキィーは煽り愛が目的なんじゃなかったのか。びっくりした。
- 361 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 21:55:11 ID:???
- >>357
いやな、実際、ここ最近の零の動きを確認してそれをここにフィードバックしてみたら、
何のことはない、ほとんどの人間がそれを見てないし、興味さえ抱いていないの。
そんな連中が、具体の何を話すことが出来るのやら。
「アレ」だって、何年も天羅を触ってないクチだから、ネタも他のTRPGのことばかり。
その他の連中に至っては、言うに及ばず、だ。
結局、零さえありものの範囲内で消費し尽くしてしまった人間達が、何を批判ができるのか
と問いたい。
- 362 :NPCさん:2006/05/13(土) 21:55:30 ID:???
- >>358
本当にそう思ってるなら悲しいな。
- 363 :アレ:2006/05/13(土) 21:56:00 ID:SGiU3ggE
- >>357
了解ー。
以後ほっときます。
確かに彼のワンマンショーよりも数ヶ月くらいレスが無い元の天羅テラなスレの方が望ましいかもしれませんとは思いました。
- 364 :聖騎士:2006/05/13(土) 21:56:03 ID:???
- >2D6天羅
2D6か…やっぱりレーティングが必要かねぇ(笑)
ドラゴンハーフあたりからアナログっぽい身体ダメージ状態の方法論を持ってきて。
それとも、ROCで「感情:○○」とか決める?アリアンロッドっぽく。
- 365 :NPCさん:2006/05/13(土) 22:00:15 ID:???
- >>361
OK,その憤りは分かった。
だから、もう少し口調を柔らかくしてくれないか?
お願いだから。
- 366 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/13(土) 22:01:01 ID:???
- >>364
握り締めるサイコロの数で、PCの怒り、悲しみを体感し具現し、まさにキャラと
一体化したプレイができたじゃないか。
それをなぜに2コのサイコロで天羅をせにゃならん。
- 367 :NPCさん:2006/05/13(土) 22:03:00 ID:???
- >>361
むしろお前が何を批判できているのか、と問いたい。
それこそ他人に全然伝わってないのは独り言と同じですよ、と。
それと中二病に高二病と返すその脊髄反射レスは、見てるこっちが恥ずかしいからもうちょっとマシなこと言え。
- 368 :NPCさん:2006/05/13(土) 22:03:27 ID:???
- >握り締めるサイコロの数で、PCの怒り、悲しみを体感し具現し、まさにキャラと
>一体化したプレイ
まあ零でもできるんだけどな。
- 369 :NPCさん:2006/05/13(土) 22:03:39 ID:???
- 焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI に対するレスは、以下のスレでお願いいたします。
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 370 :聖騎士:2006/05/13(土) 22:03:47 ID:???
- レスついた!レスがついたよ!ままん!ボクをまだ見える人もいるんだ!
>366
やっぱりT&Tバリに振らないと臨場感やら一体感がダメですか。
あ、ダブルクロスなんてどう?
- 371 :浅倉たけすぃ:2006/05/13(土) 22:05:48 ID:???
- >>368
っつうかエンギアでもシャドウランでもできる
- 372 :NPCさん:2006/05/13(土) 22:08:16 ID:???
- ダブクロもか
- 373 :延期タン:2006/05/13(土) 22:10:27 ID:???
- 何でお前等表面上のことしか見ない?
サイコロが多けりゃいいもんじゃないんだよ。
そうですよね?
- 374 :NPCさん:2006/05/13(土) 22:12:58 ID:???
- 天羅以外のシステムはスレ違いだしな
- 375 :NPCさん:2006/05/13(土) 23:11:15 ID:???
- 実は無印天羅もスレ違いなんだ。
- 376 :NPCさん:2006/05/13(土) 23:55:02 ID:???
- エンキとかいう具体的な事を言わずに
懐古主義的な説得力の無い批判を並べ立てる奴って何者?
- 377 :NPCさん:2006/05/13(土) 23:56:13 ID:???
- >>375
実はそうなんだよな。
殆んど建前のようなものだけど、
嫉妬に狂ったエンキがアレを追い出してしまうくらいなら
無印天羅はスレ違い、を根拠にエンキを追い出しておけば良かったのにな。
- 378 :NPCさん:2006/05/13(土) 23:58:53 ID:???
- 結局皆2ちゃんねるの住人だから煽り煽られが大好きなんだよな。
- 379 :NPCさん:2006/05/14(日) 00:04:34 ID:???
- 枯れ木も山の賑わいだからな
- 380 :NPCさん:2006/05/14(日) 00:33:14 ID:???
- >零発売当初より一貫している私の主張
>外に出たからこそ分かることがある。
- 381 :NPCさん:2006/05/14(日) 01:28:43 ID:???
- 何年経っても変わらない価値観てのは裏返すと成長の後がないって事なんだけど。
天羅だって因縁回してグルグルするのにねぇ
- 382 :NPCさん:2006/05/14(日) 01:45:22 ID:???
- 裏返すとも何も駄目な所しかないからなあ。
- 383 :NPCさん:2006/05/14(日) 02:02:57 ID:???
- まあジャー…もとい、修羅に何言っても無駄って事だあね。
死ねばすんごい金剛機になりそうだw
- 384 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 07:24:51 ID:???
- >>381
違うな、確固たる信念というヤツだ。ゲームと実社会を並べて考える蕩け切った思考方法、
まさにヒキコモリの典型のようだな。
それに、天羅のダメな部分として、大したロールプレイも印象付けないのに、
因縁を無意味につけたり、逆に消したりするというのがあるぞ。
ただの姑息、とも言うが。
- 385 :NPCさん:2006/05/14(日) 07:27:32 ID:???
- 使いにくい因縁はとっとと使いやすく書き換えないとゲームが事故るからな
- 386 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 07:42:52 ID:???
- >>385
そう言って、最初からどうしようもない因縁を取るチキンがいるのもまた事実。
ゲームが事故るかどうかで因縁を取ったり外したりするのは、そもそも問題外。
- 387 :NPCさん:2006/05/14(日) 07:53:37 ID:???
- 焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI に対するレスは、以下のスレでお願いいたします。
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
本人様も名無しで常駐しております。
- 388 :NPCさん:2006/05/14(日) 08:06:27 ID:???
- まるで自動返信機能付のAIのようだな。朝から元気なこった
暇なのか無用な使命感に燃えているのかは知らないけれど
建設的な要望や具体的な意見を上げずに論拠も見せないで大声で喚くだけでは
どんな優れた自説も誰にも受け入れられないよ
あんたの言う『愚かな奴ら』の集団なんだから説明くらいしてやれよ。それとも説明なく理解できないのは
救いがないから俺のすばらしい自説を盲信して崇め奉ればいいとでも言いたい訳じゃないんだろ?
まさかとは思うが、あんたの説を理解できない奴らから叩かれるのを望んでる構ってチャンでもないだろうし
- 389 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 08:11:14 ID:???
- >>388
そういうヒマ人にレス付ける君は、キング・オブ・ヒマ人だな。
一々書き込むなよ。そんなカキコは見飽きたし、スレ汚しだから。
- 390 :NPCさん:2006/05/14(日) 08:12:12 ID:???
- >ゲームが事故るかどうかで因縁を取ったり外したりするのは、そもそも問題外
たしかにそーゆー時代はあった、その時代で止まってるのね塩基たそ
- 391 :NPCさん:2006/05/14(日) 08:19:26 ID:???
- 暇つぶしに「品格がない」の一言で済む事(?)をネチネチネチネチ書き続けるのは勝手なのかもしれないが
確固たる信念とやらがあるのなら零を貶すつもりで旧も一緒に貶したり、自分にまんま当てはまる他人への悪口や、
攻められた時に自分が非難する行為にも転用が利く言い訳などを書き連ねるのはマヌケだからやめた方がいい。
確固たる信念とか言っても結局
「旧は神、零はクソ」
「旧ネタは愛あるオマージュ、零のネタは下品なパクリ
「零に移行した製作者もクソ」
「零がカスな証拠に、今零は廃れている」
「旧が廃れたのは旧が悪いのではなく、製作者、ユーザー、世間が悪い」という電波持論を、
「辞めたんだし、気に入らないなら顔出すなよ」と言われれば「暇だからな」「愚か者に真実を伝えてやらねば」と居続け、
都合の悪い質問は「そんな事にいちいち答える程暇じゃない」と逃げをうち、最悪版にスレを立てられると逃亡するだけじゃん。
- 392 :NPCさん:2006/05/14(日) 08:20:49 ID:???
- >>389
「そういうヒマ人にレスをつけるキング・オブ・ヒマ人」にレスをつけるお前は?
そしてそれに更にレスするオレは?
- 393 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 08:32:16 ID:???
- >>391
お前、私個人の信念の部分と、誰が見ても分かる純然たる事実がごちゃ混ぜなのな。
何か?自分の気に入ってるところを突かれてるんで、もう頭の中身がパニックか?マヂ、イタいな。
逃げを打ってるというが、レスを付ける義務がそもそもあるのか。
こっちは、お前が日頃からお世話になってる慈善団体や、お前の病気が治るまで気長に、諦めながら
舞ってくれる親どもとは違うんだぞ。
そういえば、最悪版にスレ建てする度、使う人いなくてdat落ちなんだよな(w
恥ずかしいったらありゃしない。
- 394 :NPCさん:2006/05/14(日) 08:36:39 ID:???
- えー、もうそろそろ
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
に移動お願いいたします。
- 395 :NPCさん:2006/05/14(日) 08:37:52 ID:???
- やっぱ、最悪板に建てるべきじゃない?
本人、最悪板にすごく憧れてるみたいだし。
- 396 :NPCさん:2006/05/14(日) 08:57:04 ID:???
- そんなに旧天羅が好きなら、こんなところでカキコしてないでコンベ行って素晴らしく格の高いセッションしてきたら?
- 397 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:12:28 ID:???
- >>393
「誰が見ても分かる純然たる事実」とやらを、お前以外の人間に理解させる事が出来ないからズルズル伸びてるんだろ?
最悪板のスレはお前がいなくなる為のおまじないみたいなものなので、dat落ちする頃には役目を果たしてる
- 398 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:13:22 ID:???
- >>396
吟遊詩人どころじゃない俺サマGMぶりを発揮してPLが誰もついて来れない境地に行ってしまうから
コンベじゃ卓が成立しないんだろ
決め台詞は『これだから旧天羅を知らない奴らは』とか言うんだよ。高圧的に御高説を唱えても
誰ひとり聞く耳なんて持たないのに。きっと友達いないんだね
セッションで事故らせて周りのプレイヤーの低レベルぶりに『俺こいつらより優秀』と悦に浸るよりは
セッション成功させて『ゲーム楽しかったねぇ』と歓談する方が100万倍もいいだろうに
コントロール不能なレースカーは市街地で乗るものじゃなくてサーキットで乗るものだよ
コンベやサークルは品評会場や競技場じゃないだろ
語る前にゲームしろよ
- 399 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:16:11 ID:???
- >>398
ヒント:焔鬼瞳の世界の旧天羅と、この世界の旧天羅は別物
- 400 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 09:19:07 ID:???
- >>398
サークル=サーキット
コンベ=市街地
だろ。そしてその両者で、ほぼ事故った経験はない。
一度、天羅地獄事件まがいのものには遭遇したがな(w
2番希望や3番希望で人数あわせでイヤイヤ来たPLまでは救済できないね。
大体、万人すべからく楽しく、成功した、なんてただの幻想。
それこそ、帰ってmixiにでも批判を書いてたりしてね。
- 401 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:28:49 ID:???
- >>400
事故を起こしても自分は走れるから周りの惨状に気づいてないだけだったりしてw
- 402 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:29:52 ID:???
- >400
『救済』ってあんた何様?
- 403 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:31:04 ID:???
- >402
「哀れな子羊達に神の光を見せてやってる伝道師様」ってとこじゃねぇの?
- 404 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 09:33:09 ID:???
- >>402
>>403
ホント、骨の髄まで卑屈だね。
- 405 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:33:29 ID:???
- こんなに苦しまなくてはダメなんて…
ゲームって楽しむものだと思ってた俺は待ちがってたのか
楽しむための努力は必要だと思ってたけど才能のない俺はゲームに参加する資格すらなかったなんて
みんな、ゴメン。俺TRPGやめた方がいいんだね
- 406 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:33:54 ID:???
- >>403
哀れな子羊には「どうせ理解出来ないだろうが、理解できれば救われるかもよ」的なありがたいお言葉しか頂けません。
- 407 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:38:09 ID:???
- >400
>404
加虐嗜好でもあるのか?
事故ってる周りの惨状を見て楽しんでるんだよな。火事場見物楽しいもん
それが自分で火をつけたなら余計にな。放火魔ってそういう心理が働くらしいし
- 408 :NPCさん:2006/05/14(日) 09:40:19 ID:???
- >>404
卑屈なんじゃなくて馬鹿にされてるだけだ
- 409 :NPCさん:2006/05/14(日) 10:05:53 ID:???
- >>393
「誰が見ても分かる純然たる事実」とエンキに突かれたという「オレの気に入ってる所」ってどこだろう?
相手がパニックにるほど的確に欠点付いたことあったっけ?
レスを付ける義務なんかないさ、レスの付け方見てると都合の悪いレスにはレスしてないなというだけ
気に入らないだけのレスは(反論できるなら)取るに足らないような煽りにすらレス入れてるってのにな。
- 410 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 10:44:21 ID:???
- >>409
自分のカキコをスルーされて、トサカから湯気が立っているゆえのカキコでしょうが、
はっきり言って、取るに足らないカキコは貴方のカキコです。ゆえにスルーは当然。
以後、慎むように。
- 411 :NPCさん:2006/05/14(日) 11:35:00 ID:???
- >>410
GWが終わってから1週間が経ったけど、毎日熱心に来ているね。
最初の頃は「暇つぶしに来てるだけ」なんて言ってたけど、
ここまで必死だとさすがにその言い訳も通じないね。
で、「天羅とテラの開戦理由」と「誤植のない本を作る方法」はまだ?
- 412 :NPCさん:2006/05/14(日) 11:44:38 ID:???
- >「誤植のない本を作る方法」
手書きってどうだ。写植しないから誤植が発生しない。
- 413 :NPCさん:2006/05/14(日) 11:48:56 ID:???
- それゆーたら今だってDTPなんだから厳密にはすでに誤植は存在しないw
- 414 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 11:59:43 ID:???
- >>411
イタいヤツ!
誤植のない本を作る方法も、天羅とテラの開戦理由も、お前が知りたいだけでスレとは
全く関係ない。
そんなに知りたいのなら、自分で調べろよ。
なんなら、私の正体でも調べて直接会いにくればどうだ?ま、無理だろうが(w
どの道、モニターの前に座って教えてクンをやってる分には、お前はまともには人に
相手にされないってこった。精々励めよ。
- 415 :NPCさん:2006/05/14(日) 12:09:28 ID:???
- なんかエンキ先生の人生相談みたいだな各レスの語尾がwwww
- 416 :NPCさん:2006/05/14(日) 12:21:34 ID:???
- 誤植の無い本を作る方法云々を言い出したのはエンキたんだろうに。
- 417 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 12:23:38 ID:???
- >>416
私が言い出したことを後生大事にするのなら、零に対する批判をこそ心に刻んで考えてくれ。
誤植の有無は、商品のクオリティを考える上には重要な要素だが、本質からは外れている。
- 418 :NPCさん:2006/05/14(日) 12:26:03 ID:???
- 痴ほう症か?
- 419 :NPCさん:2006/05/14(日) 12:27:31 ID:???
- >>414
そのスレと全く関係ない「天羅とテラの開戦理由が糞」「誤植のある本は屑」
という話をはじめた本人に言われてもなあ。
どちらも根拠も示せずにだんまり決め込むしかできないんだから、
もう少し考えてから書き込めばいいのに。
あとさすがに今時スーパーハカーもどきの煽りは、的外れとか以前に恥ずかしいと思うよ。
- 420 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 12:47:45 ID:???
- >>419
根拠を示せと>>419で言うけれど、上では「理由」であり「方法」を出せと吠えてたことは忘れてる(w
ムジュンシテルヨ・・・
- 421 :NPCさん:2006/05/14(日) 13:23:32 ID:???
- NPCさんが全部同一人物ならそうだね。
- 422 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 13:29:22 ID:???
- >>420
他者と己を区別する手段があるのに、それを取らないのだから誤解されても仕方がない。
100%過失はそちらにあるので、ご承知おきを。
- 423 :NPCさん:2006/05/14(日) 13:35:28 ID:???
- >>420
「開戦理由が糞」「誤植のある本は屑」と言い出したから根拠として
「それよりマシな開戦理由」と「誤植のない本を作る方法」があるなら出してみせて、って言われたんじゃないか。
読解力のない人なのは知ってたけど、さすがにこれは素で間違えたわけじゃないよね?w
「自分は誤字、誤植なんてない」なんて言ってたのは、つい大口叩いちゃっただけだろうし、
「誤植のない本」については無理だって事が自分でもわかってるだろうから、出せなくても仕方ないけどさ。
あそこまで零を糞、っていうからには「天羅とテラの開戦理由」くらい、自分なりの答が出せるでしょ?
いつも逃げることだけ考えてないでさ、たまには真面目に考えてやってみようよ。
- 424 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 13:46:58 ID:???
- >>423
自分なりの答えって何だよ!(w
「開戦理由はユーザーの想像にお任せします」だなんて、そんなワケねーだろうが。
お前GF読んでないのが丸分かりだよ。読んで出直して来い!!
- 425 :NPCさん:2006/05/14(日) 15:29:37 ID:???
- 「もっと面白いネタを出してみせろ」って事だろ?
アホか。
- 426 :NPCさん:2006/05/14(日) 15:45:13 ID:???
- 282 NPCさん sage 2006/05/13(土) 18:25:37 ID:???
>>281
あーファビョっちゃった。
いや、そんなことはいいから、
独創的な天羅テラ開戦理由出してくださいよ。
285 焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI sage 2006/05/13(土) 18:28:15 ID:???
>>282
アザトースの夢ってことでいいんでないかい(w
>>198であれだけ言ってたのに、自分で出せた答がこれ。その後、冗談だって逃げるのはどうかな。
冗談にしてもアレくらいのを返して欲しいっていうのは、エンキには酷かな。
424にしたってその読解力のなさが素なのか、逃げなのかはわかりようがないけれど、もうちょっと考えて書こうよ。
「自分なりの答」という言葉から、いきなり「ユーザーの想像にお任せします」なんて文章作られたら、
縦読みでもあったのかと思っちゃうじゃないかw
- 427 :NPCさん:2006/05/14(日) 15:55:06 ID:???
- 夢オチだけはしちゃいけないって漫画の神様も言ってたお!
- 428 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/14(日) 15:58:02 ID:???
- >>426
都合のいいところを抜粋して、自論を展開してるんだから微笑ましいね。
それで、それで?(w
- 429 :NPCさん:2006/05/14(日) 19:03:07 ID:???
- オマエモナー
- 430 :NPCさん:2006/05/14(日) 19:47:31 ID:???
- 焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI 、またそれに対するレスは以下のスレでお願いいたします。
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 431 :アレ:2006/05/14(日) 20:00:33 ID:9XnyMAl7
- >>99
テラのトランプとレレレ、発送しましたyo。
送料もサービスしときましたんでもってレレレは折れ曲がらないよう丈夫な厚紙2枚にはさんでおきましたなんか厚紙にクイーンズブレイドとか書いてあったかなわかんないやとにかく御笑納くださいな。
- 432 :NPCさん:2006/05/14(日) 20:01:45 ID:???
- >>431
何故クィーンズブレイドを買ったか釈明が聞きたいとです。
- 433 :アレ:2006/05/14(日) 20:07:55 ID:9XnyMAl7
- >>432
なんか勢いで発売と一緒に買ったけどバカがこの板にはあと1人足りなかったのでオンセできなかったんだよね残念。
- 434 :NPCさん:2006/05/14(日) 20:09:35 ID:???
- そんなまともな返答じゃなくて、
いい年した大人がああいったほらその
いや、もういいです。
- 435 :アレ:2006/05/14(日) 20:10:45 ID:9XnyMAl7
- >>434
いい年した大人だから楽しいんじゃないか!(笑)
- 436 :ダガー+ダークヒーロー枠:2006/05/14(日) 20:12:45 ID:eUn51AAP
- はて、ここ最近の流れの結論を聞いた気がした。
- 437 :NPCさん:2006/05/14(日) 22:41:31 ID:???
- トミノリスペクトか
「大人のくせにっ!」「大人だからできるんだよおっ!」
- 438 :NPCさん:2006/05/14(日) 23:27:50 ID:???
- >>437
細部違う。
でも訂正しない。
- 439 :聖騎士:2006/05/14(日) 23:42:38 ID:???
- >433
アレのオンセ募集見てQb買ったけど、ここに居る馬鹿はいつも通り遅刻した。
その後、鑑賞用になってます。
で、新しい展開の天羅大戦エンゼルギアはどのシステムの発展系なのかな
- 440 :NPCさん:2006/05/15(月) 00:15:32 ID:???
- 帰ってきてみたら。
>諦めながら
>舞ってくれる親どもとは違うんだぞ。
…光景としてオモシロい。
- 441 :NPCさん:2006/05/15(月) 01:39:54 ID:???
- 自分の主張を説明せずに誰一人納得させられない人まだ来てたの?
- 442 :99:2006/05/15(月) 01:44:33 ID:???
- >アレな人さま
うぇえええ!? ありがとうございます。うはぁ、送料まで。
ブレカナ3rdとかやってる場合じゃないぞ、自分! 愛を取り戻せ!
にしても、天羅と真天羅ではもりあがってるのに眼中にすらないらしいテラが寂しいw
- 443 :NPCさん:2006/05/15(月) 10:44:44 ID:???
- エンキはテラに興味ないからな、まあ古いシステムだからなかなか話題も無いしな。
- 444 :NPCさん:2006/05/15(月) 10:47:10 ID:???
- GF別冊に載ってたテラのシナリオはどうだったの?
- 445 :延期タン:2006/05/15(月) 18:58:41 ID:???
- 焔鬼の最後の方のレス、なんだかすごいことになってるなw
正にパニック状態ってこのことを言うんだろう。
いくつになっても変わらないわけだ…
- 446 :NPCさん:2006/05/15(月) 19:02:03 ID:???
- また鬱期に入ったみたいだね。
- 447 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/15(月) 19:39:45 ID:???
- >>445
余りにドアホな意見が多いんで、相応にってこった。
ことここに至っても、聞くべき意見もないし、零の改革がれでよかったと納得させられる
ような意見もない。
- 448 :99:2006/05/15(月) 19:40:27 ID:???
- 拝啓、アレな人様
最後にお便りしてからふと気づくと13時間もの時が過ぎているのですね。
厳しい荒らしの日も、晴天の日も、変わらず気にかけてくださりありがとうございました。
本日、貴方からのお便りを頂き、私はテラに入る決心をいたしました。
厳しいDL道修行の日々が続くと思います。
これからはお便りも出来ないかと思いますが、99は死んだと思ってお忘れ下さい。
早々
追伸、季節がよくなって忘れた頃に何か地元の産品が届くかもしれません。
期待せずにお待ち下さい。
- 449 :NPCさん:2006/05/15(月) 19:48:17 ID:???
- 焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI 、またそれに対するレスは以下のスレでお願いいたします。
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 450 :NPCさん:2006/05/15(月) 23:06:04 ID:???
- いやでもね、昨日コンベで初めてカオスフレアやって来たんだけど…
エンキタンの言いたい事も少し判ったよ
正しく『一々「いい子いい子」で頭を撫ぜ』る状態っつーか
そうゆう場の空気になってね…>フレアの投げ合い
お前らもっと真剣にやれと、フレア欲しかったら力尽くでもぎ取る気合でこい
人間の「表現したい」「人に認めてもらいたい」って欲求はよくわかる
けど、それをシステムで保証してもらってって、もうアホかと
楽ばっかしてんじゃないよって気分になった
- 451 :NPCさん:2006/05/15(月) 23:17:43 ID:???
- >>450
前に天羅やったときもそんなかんじだったが。
- 452 :NPCさん:2006/05/15(月) 23:23:17 ID:???
- >>450
本気でこいとかってなにその上から見た意見。
他の参加者見下すのがそんなに楽しい?
- 453 :NPCさん:2006/05/15(月) 23:23:30 ID:???
- もっと真剣にやりたい、とかシステムがかっちりしすぎて遊ばされてる気になっちゃう
とかは俺も感じることがあるけど、それって大抵遊びなれてないから感じることなんだよなあ。
慣れてないシステムとかコンベとかで遊んだ時の緩さを、自分のやり込んだシステムと較べて不満に思うのは
「昔は良かった」式の繰言なんだと思う。
- 454 :NPCさん:2006/05/15(月) 23:25:43 ID:???
- >カオスフレア
「笑いにせよ感動にせよ、本気で私を動かせるロールプレイじゃないとフレアは投げません」
とプレイ前に宣言したGMなら見たことがある。
参加者は一念発起して、よしやったろうじゃないかという空気になり、熱い応酬が展開された。
GMも「今のは本気で面白い」「一本取られた」「それは投げないわけにはいくまい」
と投げるところではちゃんと投げ、ボスに勝つだけのフレアをPCたちは獲得し、セッションは成功した。
一人は初プレイだったが、そいつが二番目にフレアを稼いでいたように思う。
そういうプレイ風景だってある。
- 455 :延期タン:2006/05/15(月) 23:25:56 ID:???
- ちがうよ
たぶん、えんきたんのいう、「しんぢつ」にきづいたんだよ。
たぶん。
- 456 :450:2006/05/15(月) 23:46:56 ID:???
- >>451
あぁ、そんな感じだったな。ちょっと前に零やった時も
だからエンキタンも裁定者に文句たれてるんだろ?
>>451
『本気でこい』って上から見た言い方なんだ、へー
君、もちょっと揉まれた方がいいよ 帰宅部だったでしょ?
それと他の参加者見下してなんてないよ
巧いヤツには本気でフレア投げてたし
ただ、あきらかにシステムにだだ乗りしてたヤツがいてねぇ…
みんなも『しょうがねーなぁ』って感じであげてたよ
>>453
確かに慣れてない、ってのもあるかもなぁ
慣れまくって『どうせ(システムが)なんとかくれるんだろ?』
みてぇな面した馬鹿には虫唾が走るけど
>>454
そうゆうセッションはいいと思う
最近は自分も真剣味が足りない事が多いからな
すぐメタって『事故らないように』考える
- 457 :NPCさん:2006/05/16(火) 00:01:17 ID:???
- >>450-456
>>みんなも『しょうがねーなぁ』って感じであげてたよ
お前らのポリシーはそんな程度かよw
- 458 :NPCさん:2006/05/16(火) 00:09:21 ID:???
- >>457
そのアンカーでお前らって言われても誰を指してるのやら。
- 459 :NPCさん:2006/05/16(火) 00:19:20 ID:???
- >>456
帰宅部だから揉まれた方がいいってのは帰宅部を自分より下に見てるってことだろ。
- 460 :NPCさん:2006/05/16(火) 00:19:33 ID:???
- 458=456?
お前ら、ってのは456の文中にある「みんな」、だと思うよ。
コンベ行ったっていうから別人なんだろうけど、
その勘違い1行レスは焔鬼っぽくてヤダなあ。
- 461 :457:2006/05/16(火) 00:25:35 ID:???
- >>460
おうそれそれ。すまんなこんな煽りにフォロー入れてもらってw
- 462 :458:2006/05/16(火) 00:35:07 ID:???
- >>460
いや456とは違います。
- 463 :460:2006/05/16(火) 00:46:25 ID:???
- >>462
そっか、勘違いして変な言掛かりつけてゴメン。
- 464 :NPCさん:2006/05/16(火) 01:05:28 ID:???
- よーわからんが、カオスフレアは天羅じゃないんだから比較するとアホだと思うわけだが。
- 465 :NPCさん:2006/05/16(火) 01:21:35 ID:???
- その通りだな
んじゃ今後このスレじゃカオスフレアの話はご法度な
- 466 :NPCさん:2006/05/16(火) 08:59:51 ID:???
- じゃあWARの話に戻して。
で、ぶっちゃけこれはTRPG化されるならどういう感じになると思うよ?
ガチに戦争ものになるのかどうかという話がちょっと前にでてたけど。
- 467 :NPCさん:2006/05/16(火) 09:07:29 ID:???
- 「軍隊モノ、戦争モノ」として遊ぶには両大陸ともに設定がトンチキ過ぎる。
コンシューマーのボードSLGにでもなれば、かろうじて遊べる気がするんだが。
- 468 :NPCさん:2006/05/16(火) 09:14:18 ID:???
- >>466
両世界のルールを取り込んだ、共用システムっぽくなって、戦争状態は設定上扱える(戦況ルールとか)
という感じに、天羅、天羅零、テラガンの全てのユーザーから叩かれるルールになるよ!!
単品としてみれば…多分、悪くない程度の出来でw
- 469 :NPCさん:2006/05/16(火) 09:18:45 ID:???
- キャラメイクとかは、テラガンよりで 能力値+特技 で、業とか邂逅でロール部分は
回す感じで、ダイス+カード(カオスフレアのフレアみてーな使い方)で判定すればイイと思うヨ?
とりあえず、維持費は無くなるヨ!!
- 470 :NPCさん:2006/05/16(火) 09:57:24 ID:???
- >>469
ウレアのようなPL間のリソース交換は、テラはともかく天羅側のコンセプトにはあわん気がする。
天羅はもっとディスコミュニケーションな・・・ 仲間との絆みたいなのはストレートには感じられない形の仕組みが似合うと思う。
いっそ、BBNTの愛と罪みたいに、テラチットと天羅チットに分けて受け渡しとかの処理をまったく違うものにするとか。
- 471 :NPCさん:2006/05/16(火) 09:59:16 ID:???
- カラミティルージュの要素をあえて進化させてみるというのはどうだろう。
- 472 :ドルフ☆レーゲン:2006/05/16(火) 11:35:14 ID:???
- 両者の融合で更に別のゲーム性に昇華していくのはアリでありますなァ。
- 473 :アレ:2006/05/16(火) 20:48:14 ID:gpXRrI7d
- 無事届いたようでよかった!活用してやってくださいなー。
今度はカードスリーブとかに入れて使ってみては?
…あれ?
何が届いたんだっけ?
届けたんだったけか?
忘れちゃったや。まあいいか。
- 474 :469:2006/05/16(火) 20:54:25 ID:???
- >>470
いやいや、PL間での受け渡しなしでGMからのパワーチップ相当でw
判定にトランプを継承って程度でw
- 475 :NPCさん:2006/05/17(水) 11:21:50 ID:???
- つうか天羅は延々内乱繰り返してるから海の向うとまで戦う余力無いし、テラは
余ってる土地がイパーィあるから侵略のメリットが薄いやうな気がせんでもない。
小説の方さっぱり読んでないけどその辺解決したの?
- 476 :NPCさん:2006/05/17(水) 11:53:37 ID:???
- した。
- 477 :NPCさん:2006/05/17(水) 13:19:31 ID:???
- 天羅大陸の大きさと
テラ大陸の(東の部分のみ)の大きさと
どのくらいの対比なんだろう
- 478 :ドルフ☆レーゲン:2006/05/17(水) 13:25:29 ID:???
- 日本と13州だった頃のアメリカくらいじゃありますまいかねぇ?
- 479 :NPCさん:2006/05/17(水) 13:30:28 ID:???
- そんなツマらんジョークはイラネ( ゚д゚)、ペッ
- 480 :NPCさん:2006/05/17(水) 13:32:55 ID:???
- いや対比としては真面目にそれでいいと思うけど……。
十倍則で長さ十倍だと面積が百倍だから、比率も百倍違ってるかもしれないけど。
- 481 :NPCさん:2006/05/17(水) 14:45:41 ID:???
- いまさら基本的なことだが、GF誌読んでない俺様に教えてくれ。
戦争の原因って何?
- 482 :NPCさん:2006/05/17(水) 14:49:46 ID:???
- >>481
いまさら基本的なことだが、GF買え。
- 483 :パペッチポー:2006/05/17(水) 14:50:18 ID:???
- テラから天羅へ苦労してたどり着きました
そしたら「こっちに来るのは重大な契約違反だ」と、今や誰も知らない契約を持ち出されました
こんな感じ
- 484 :延期タン:2006/05/17(水) 18:58:51 ID:???
- やはり西の果てには天羅がありました。ってこと?
- 485 :NPCさん:2006/05/17(水) 19:17:05 ID:???
- 西部開拓とは別口。これ以上は買って読め
- 486 :NPCさん:2006/05/17(水) 19:29:13 ID:???
- なんで買って読めしか書かないんだ。
禁止されてるのか?
- 487 :NPCさん:2006/05/17(水) 19:32:31 ID:???
- 最初の入植者である貴族が失脚したテラと、神宮家が残ってる天羅との間でいろいろあったってことじゃよ。
- 488 :NPCさん:2006/05/17(水) 19:33:58 ID:???
- すげえな!答えてるようで答えになってないw
- 489 :NPCさん:2006/05/17(水) 19:50:01 ID:???
- まあ天羅を愛するなら買って読めってことだろ、エンキタンだって買ってるんだw
- 490 :NPCさん:2006/05/17(水) 19:54:12 ID:???
- だな
>エンキタンだって買ってる
- 491 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/17(水) 22:24:59 ID:???
- >>490
ああ、その通り。読まずして何も語ることは出来まい。
ていうか、ホントに読んでない人多いのね。ちょっとビックリ。
まあ、どちらにしても、旧版にあった天羅と現代日本の比較図を考える限り、
ちょっとやそっとのことで、外の世界に行くことは無理だろう。
ていうか、ビジュアルブックには外洋目指した人間の遭難記が付いてたりして、
ちょっとは「らしさ」があったもんだ。
- 492 :NPCさん:2006/05/17(水) 23:04:20 ID:???
- 焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI 、またそれに対するレスは以下のスレでお願いいたします。
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 493 :NPCさん:2006/05/17(水) 23:25:40 ID:???
- >>491
天羅WARって天羅零とテラの数百年後だよな?
その間の技術の進歩考はちょっとやそっとじゃないと思うんだが。
- 494 :NPCさん:2006/05/17(水) 23:34:57 ID:???
- >>410
だから「取るに足らないカキコ」にレスする暇があるなら他レスの質問とかに答えろよ、馬鹿?
オレはどちらかと言うとスルーされていない方だな、取るに足らないレスばかりなんだが、不思議不思議。
- 495 :NPCさん:2006/05/17(水) 23:42:15 ID:???
- ふと思ったが、エンキたんのいいところは「買ってないもの(カオスフレア)については語らない」
「なんだかんだでちゃんと関連商品は買い、それから語る」ところだな。
メーカー側にとっちゃいいお客さんだと思うよ。実際。
- 496 :NPCさん:2006/05/17(水) 23:47:14 ID:???
- >>495
語らずにケチはつけてたがな
- 497 :NPCさん:2006/05/18(木) 00:01:55 ID:???
- エンキの良い所、っていくら探してもそれくらいしかないからな。
- 498 :NPCさん:2006/05/18(木) 01:28:20 ID:???
- >491
というかテラも何隻も船を沈めて、ロステク戦艦を沈めて、やっとたどり着いたのでは……。
- 499 :NPCさん:2006/05/18(木) 01:31:25 ID:???
- たどりついた船はエンタープライズで船長はカークだからな
そりゃたどりつくさ
- 500 :NPCさん:2006/05/18(木) 09:30:35 ID:???
- >>494
>>496
>>497
>でも、2chの数々のオモロをヲッチしているうちに、
>責められているのに返答していく過程が、
>ああいうのを生み出していくのだなと分かった。
>
>燃料がなければ、あそこまで大きくはならない。
>
>エンキは我々が作りだしてるとも言える。
というわけで、バカは逝け
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 501 :NPCさん:2006/05/18(木) 10:53:31 ID:???
- そういえばエンキたんって会長クリソツだネ
- 502 :延期タン:2006/05/18(木) 11:46:15 ID:???
- >>500
そんなことをしてもレスをする奴はレスをする。
まあ、枯れ木も山の賑わいって事で。
- 503 :NPCさん:2006/05/21(日) 21:09:00 ID:???
- 塩基が来ないと見事に止まるね、このスレ。
- 504 :延期タン:2006/05/21(日) 22:09:19 ID:???
- まあ最悪板立っちゃったからなあ
しかし本当に効き目あるなあ。厄除けの柊かよw
- 505 :NPCさん:2006/05/22(月) 00:18:06 ID:???
- 元々無理して進める必要はないからな、猿木からかってると面白いから変に進むだけで。
公式にも昔イタイの湧いてたよな。
- 506 :オレたち憑神族:2006/05/22(月) 02:00:09 ID:???
- 修羅美化君とか、テラの倉本とかいたなあ。あとオレ。若かった。今も変わっていない。
- 507 :NPCさん:2006/05/22(月) 02:05:29 ID:???
- 憑神って公式に書き込んでたのか、良ければHN教えてはくれまいか
- 508 :オレたち憑神族:2006/05/22(月) 02:22:22 ID:???
- だからイタイのがオレだって言ってんだろ。そんなドリルみたいなこと聞くな。
- 509 :NPCさん:2006/05/22(月) 04:20:52 ID:???
- 憑神はエンギアオンリーコン来たときに名乗っていたから、HN知っているなぁ。
- 510 :NPCさん:2006/05/22(月) 23:40:42 ID:???
- >>508
イタイだけじゃわからないじゃないか【更に突いた】
- 511 :オレたち憑神族:2006/05/23(火) 02:47:49 ID:???
- >>509
オレの名を知るのはオレの顔を知ってからでいい。お、チットもらえなくなくね
>>510
だからー、全部読めば解るって。妙にピストル大名浮いているのがそうだっての。
- 512 :NPCさん:2006/05/23(火) 09:32:22 ID:???
- >510
そんなキミに、ヒントを上げよう。
つ中田氏
>511
そんなキミにはチットを上げよう
つ⊂業10⊃
- 513 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/05/23(火) 21:24:43 ID:???
- 別スレのクズ共はさておき、ホント、放っておくと過疎化するよな、ここは。
- 514 :NPCさん:2006/05/24(水) 02:32:10 ID:???
- >>511-512
あれがそうなのか、いやー懐かしいね。
- 515 :NPCさん:2006/05/24(水) 10:12:33 ID:???
- >>513
お前の望み通りだろ?
あの頃みた、お前の夢が、ここにあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 516 :NPCさん:2006/05/24(水) 10:41:51 ID:???
- 焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI 、またそれに対するレスは以下のスレでお願いいたします。
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 517 :アマいもん:2006/05/24(水) 13:01:17 ID:???
- いやー、オレに時間と環境があればねー。
「オンセやるでゴザるよー。内容は、7体の薔薇クグツが聖盃をめぐって明鏡空間で戦わなければ生き残れないとかそういうの(w」
くらい言うンだけどねー。
もっとも、こンなンに「じゃあオレ、ロリ・オタ・プーで眼鏡マッチョなヒキコモリ陰陽師ー」とか言って食いついてくるヤツぁ、アホのダイヤかヘンタイのドルフくらいだろーけど。
- 518 :ドルフ☆レーゲン:2006/05/24(水) 18:17:50 ID:???
- ひとを勝手にヘンタイ扱いしないでいただきたい!
(頭から湯気出して怒る)
で!?そのシナリオは結局やらんのかね!?
- 519 :NPCさん:2006/05/25(木) 12:26:41 ID:???
- 個人的な意見を言わせてもらえば
どっちもヘンタイだと思う
- 520 :NPCさん:2006/05/25(木) 12:38:28 ID:???
- コテハンには変態しかいないと思う
- 521 :NPCさん:2006/05/25(木) 16:08:07 ID:???
- 焔鬼瞳が天羅の話題ふってくれないと
ここはグダグダ馴れ合いスレだな
- 522 :NPCさん:2006/05/25(木) 16:51:46 ID:???
- >>521
本人乙、でなければ誘い受けってやつですか?
それに2chで馴れ合って何かまずい事でもありますか?
- 523 :聖マルク:2006/05/25(木) 17:02:10 ID:???
- >520
中には俺みたいなまともなのもいるんだよ。
- 524 :NPCさん:2006/05/25(木) 18:19:44 ID:???
- >>522
明白にスレちがいじゃねーかw
- 525 :NPCさん:2006/05/25(木) 19:48:37 ID:???
- >>523
ハイハイ。パンツパンツ。
- 526 :延期タン:2006/05/25(木) 20:47:31 ID:???
- 全くコテ共は、飛び抜けて変態揃いだな。
- 527 :NPCさん:2006/05/25(木) 22:33:16 ID:???
- ところで、テラのシナリオフォーマットは古臭くかんじないか?
ハッタリ作じゃないからか?
- 528 :NPCさん:2006/05/26(金) 00:19:33 ID:???
- ハッタリ作以外が古臭いなら世の中古臭いもので溢れかえってるな
- 529 :NPCさん:2006/05/26(金) 01:13:27 ID:???
- >523
いもうとぱんつでマルクだと通じるような共通認識を得てる人に
そういうこと言われたくありませんと焔鬼さんも言ってました。
ですよね焔鬼さん! こう書くとなんだか仮面ライダーみたいですね焔鬼さん!
- 530 :NPCさん:2006/05/26(金) 08:30:20 ID:???
- 米国版はもう出ましたか?
- 531 :アマいもん:2006/05/26(金) 10:14:40 ID:???
- >>518
あはー。やらないよー。ごめんなさい。
つか、うっかりデータ化してみたが、雛苺もボルキャンサーもデフォで〈枕事〉中級という現実に井上の狂気を感じた。
>>523
兄弟はもしテラに生れてたら絶対、マルク・ザ・パンツって名前だったと思う。
- 532 :NPCさん:2006/05/26(金) 10:25:32 ID:???
- >531
それはお前の狂気だ。
- 533 :NPCさん:2006/05/26(金) 11:43:41 ID:???
- >マルク・ザ・パンツ
なにその一番雑魚っぽい十傑衆
- 534 :NPCさん:2006/05/26(金) 11:45:27 ID:???
- ってか、よく知らんのだが、あんんでマルクだとパンツなん?
妹のパンツがどうこう言う話はちらほらと見かけるが。
- 535 :NPCさん:2006/05/26(金) 17:16:13 ID:???
- マルクが妹のパンツを盗み舐め被り…と犯りたいほうだいをカミングアウト
- 536 :延期タン:2006/05/26(金) 17:30:09 ID:???
- >>531
何だ、それが元ネタだったのか。
分かり難ぃー
- 537 :ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/26(金) 22:22:53 ID:teRwKdY6
- >>448
ありがとう色々名産品が届いたyo!おいしそう!色々ありがとう!
今日珍しく自転車で帰宅してたら神社から栗の花のオナニー終わった後のような臭いを存分に嗅がされちゃったのは栗の到来の前触れだったんだね!
結構感動しました(笑)。これが因縁ってヤツだねテラだね天羅だね!
- 538 :NPCさん:2006/05/26(金) 22:50:26 ID:???
- >>535
なにぃー!?
マルク、あんた最低だ!見損なったよ!うらやましい!
- 539 :聖マルク:2006/05/26(金) 23:08:21 ID:???
- >535
やらないししてない。
>538
変態は死ね。
- 540 :NPCさん:2006/05/27(土) 00:28:22 ID:???
- >>529
その文章見てると特撮板の粘着荒らし思い出すなぁ
- 541 :NPCさん:2006/05/27(土) 02:07:40 ID:???
- >537
無事につきましたかー。よかったよかった。
一昔前に送ったら「何この小さいミカン、剥けないじゃない」と言われた代物ですが、最近は何処でも見かけますね。
そのお菓子は、間が空いてるから詰めたりしましたがもしゃもしゃとお食べくださいませ。
天羅零で貧乏サムライ(正確なアーキ名忘れた)をやりながらちりめんを一匹づつかじるとかも、わびしくていい!
そういうロールは大好きだけど、食い物禁止な会場のコンベでは出来ない(*'-')
- 542 :浅倉たけすぃ:2006/05/27(土) 22:58:43 ID:???
- 食う真似をするか食品サンプルを口に咥えればいいと思うぜ。
- 543 :NPCさん:2006/05/29(月) 00:36:16 ID:???
- サンプルかよ!
- 544 :NPCさん:2006/06/02(金) 22:37:46 ID:???
- 過疎
- 545 :NPCさん:2006/06/03(土) 04:33:31 ID:???
- 過疎なら過疎でいい、変なのが出没してグダグダ愚痴を垂れ流すよりはよほどマシ。
- 546 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/06/03(土) 19:11:58 ID:???
- ヘンなのの代表たる>>545らしい、素晴らしいお言葉だ。感服するよ。
- 547 :NPCさん:2006/06/03(土) 19:20:15 ID:???
- [卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 548 :NPCさん:2006/06/03(土) 19:20:27 ID:???
- 焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI 、またそれに対するレスは以下のスレでお願いいたします。
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 549 :548:2006/06/03(土) 19:20:56 ID:???
- かぶったw
- 550 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/06/03(土) 19:31:36 ID:???
- >>547
>>548
恥ずかしいヤツら(ゲラ
どっちにしたって、お前らの大部分が語るべきものを持たない小物だということが
よく分かったよ。
舞台を弁えず、どこでも好きなことを言いたい放題だから、システムも関係ないんだよな。
そりゃ、パクりの方がお好きな訳だ。納得、納得。
- 551 :NPCさん:2006/06/03(土) 23:48:34 ID:???
- と、自称「語るべきものを持った」焔鬼瞳は
「語るべき事は語った」「お前らには言うだけ無駄」と
結局その「語るべき事」を語らないのであった。
- 552 :NPCさん:2006/06/05(月) 11:02:38 ID:???
- エンキに反応するだけなら隔離スレ行けよアホが
- 553 :延期タン:2006/06/05(月) 21:12:00 ID:???
- >舞台を弁えず、どこでも好きなことを言いたい放題
先週末も焔鬼節炸裂か。誰のことなんだか。
と言うかやっぱすげえ人だぜ、焔鬼サン。
- 554 :NPCさん:2006/06/06(火) 10:05:34 ID:???
- そこに痺れないし憧れないw
- 555 :NPCさん:2006/06/25(日) 21:16:22 ID:???
- サムライの装備コストの計算法がよくわからねぇ…
- 556 :NPCさん:2006/06/25(日) 23:15:57 ID:???
- 他のはわかるのにサムライだけ駄目なのか、どこに引っかかってるんだ?
- 557 :NPCさん:2006/06/26(月) 02:16:36 ID:???
- 作成ポイントや消費霊力の計算が面倒ってことか?
- 558 :NPCさん:2006/07/04(火) 17:59:28 ID:???
- 関係ないが
703 :NPCさん [sage] :02/06/07 23:16
いずれ、天羅とテラガンの世界を統合して、
同じルールで統一して出して欲しいとか思ったり(ワラ
やっぱり誰もが考えるんだな
- 559 :NPCさん:2006/07/05(水) 07:06:10 ID:???
- しかし、外向きのテラ世界と内向きの天羅ルールは相性が悪いと思うんだが。
逆もまた、然りね。
統一ルールなんか作ったら、却って両方の良さをスポイルするだけに終わるような気がするぞ。
- 560 :ドルフ☆レーゲン:2006/07/05(水) 09:38:38 ID:???
- 今号のGF見て、なぜか「天羅・テラ統一ルール化アリかも」と思えてきた。
スタンダードシステムを根幹に、天羅人とテラ人で
違うブレイクスルー要素が載っちゃったりしてw
- 561 :NPCさん:2006/07/05(水) 12:07:18 ID:???
- ぶっちゃけダイス振るテラとかありえねぇ
- 562 :聖騎士:2006/07/05(水) 13:34:45 ID:???
- >561
そこで扶桑武侠伝にヒントを得たカード判定PCとダイス判定PCが同じシステムに載るつくりですよ!
>560
エンギアも端っこに載るかも。良かったな!
- 563 :ドルフ☆レーゲン:2006/07/05(水) 15:08:11 ID:???
- >>562
お前には世界一の大魔法使いになるという面相が出てる
- 564 :NPCさん:2006/07/05(水) 23:32:02 ID:???
- どこぞの格ゲーみたいに
天羅
テラ
エンギア
のシステムから選べます
- 565 :NPCさん:2006/07/13(木) 22:18:18 ID:???
- 今度、オンセで天羅(零)に挑戦してみることに。我ながらチャレンジャーだとは思うが。
最近小難しいシナリオばっかり作ってたから、派手に熱く行きたくなったので。
しかし、オンセでリアルタイムやり取りの熱さをどこまで再現出来るものか。
経験者いたら、天羅オンセのコツなど助言求められないかしらん。
- 566 :パペッチポー:2006/07/14(金) 04:02:27 ID:???
- 天羅のオンセは経験ないが、オンセはとにかく時間がかかる。(通常3〜5倍)
複数日程に分けるのでなければ、分かりやすく簡単な構造のシナリオを心がける事。
ダイスは使用する会話ソフトによっては処理してくれるものがあるはず。
オンセの分野ではエンギアに一日の長があるのでそっちのスレで質問したり、サイトを参考にするという手もある。
合気チットや幕間の処理等は本窓とは別の窓で処理するのが良いと思われ。
- 567 :565:2006/07/15(土) 01:23:51 ID:???
- >>566
情報d。ちなみに、シナリオはルルブ付属のサンプルでやるつもり。
そうか、チット処理は別窓ってのはありがたい指摘だった。助かるよ。
- 568 :NPCさん:2006/08/08(火) 12:55:33 ID:???
- テラとエンギアだけなんで参考になるかわからんが
ロールしながらチット投げるのは大変なので見学者募集して、投げて貰うと楽だった
- 569 :NPCさん:2006/08/08(火) 13:06:57 ID:???
- 天羅で見学者ありだとプレイできんわ、自分(笑)
オンセとかならその辺気楽なんかな?
- 570 :罵蔑痴坊:2006/08/08(火) 14:33:12 ID:???
- 煮えたロールはオフだと気恥ずかしくて…という香具師なら確実にいるじゃろ
わしとか
- 571 :NPCさん:2006/08/09(水) 02:10:31 ID:???
- マルチポストになっちゃうんだけど
メン簿スレで完全にスルーされてしまったので
此方でも書き込みします
零じゃなくて『天羅万象』を遊びたいと思ったは良いのだけれど
実は今まで一回も『天羅』を遊んだことが無い
せっかくなら、最初の一回はPLとして遊んでみたいと思いまして
時間は、八月中ならかなり融通が利くので大丈夫ですので
どなたかGMをお願いできないでしょうか?
- 572 :NPCさん:2006/08/09(水) 03:30:38 ID:???
- とりあえずぶっちゃけると、旧天羅はおそろしくオンセ向けではないのでできればGMしたくない、というのが本音なんだが。
- 573 :NPCさん:2006/08/09(水) 06:06:39 ID:???
- マジかー
諦めるか、零を探すしかないのかOTL
- 574 :NPCさん:2006/08/20(日) 02:48:51 ID:???
- ドルフ大当たり、と
あの口ぶりじゃロケレンサムライとか普通にできそうだな
- 575 :NPCさん:2006/08/20(日) 08:26:53 ID:???
- というわけで、JGCスレより転載
383 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 02:15:15 ID:???
速報ー
スタンダードシステム第三弾は天羅WARだ
386 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 02:36:13 ID:???
・ALF、ALGに続く第三弾
・春くらいに出したい
・RP支援システムはもちろん搭載
・↑スタンダードシステム上で走っているのでアルシャードに突っ込むことも出来るよ
・トランプも残る。そういえばダイスとトランプ併用してRP支援システム載ったゲーム最近出なかったっけ?
- 576 :NPCさん:2006/08/20(日) 12:49:39 ID:???
- ところでテラオンリーの俺でも買った方がいいのでしょうか?
- 577 :NPCさん:2006/08/20(日) 13:08:39 ID:???
- 別に買わないといけない物ではないから
今後の情報見て決めればいいじゃない
- 578 :NPCさん:2006/08/20(日) 14:08:52 ID:???
- >>574
あの口ぶりとやらをkwsk,plz
- 579 :ドルフ☆レーゲン:2006/08/22(火) 14:00:41 ID:???
- >>574
まぁ多分小官ひとりの口から出た予想でもございますまい。
ともあれ新展開はまた当座の燃料となりそうでなにより。
>>578
確か
「天羅のクラスもテラのクラスも当然混ぜて使えるんで、
ガンスリングするヨロイ乗りとかも当然できるんですよー」
とかいう話をしていたような。
GFの記事でもそれを匂わせる記述はそういえばありましたなぁ。
- 580 :NPCさん:2006/08/22(火) 15:52:36 ID:???
- サムライとかガンスリンガーとか、ALGのクラス名とかぶるのが少々紛らわしくはありそうだな。
- 581 :NPCさん:2006/08/22(火) 16:30:45 ID:???
- いや、別に
- 582 :NPCさん:2006/08/22(火) 20:18:11 ID:???
- 今度こそちゃんとしたフィギュア展開してくれるのかな。
- 583 :取鳥族ジャーヘッド:2006/08/22(火) 21:01:44 ID:???
- >>580
>サムライガン
まで読んだ
- 584 :NPCさん:2006/08/22(火) 21:22:44 ID:???
- >580
S=FとNWのときにすでに解決済みなので無問題
- 585 :NPCさん:2006/08/22(火) 23:54:03 ID:???
- >>584
あの解決の仕方は正直拙劣だろう。
サムライ(ALS)、サムライ(天羅)とか勘弁してくれ。
- 586 :NPCさん:2006/08/23(水) 02:52:55 ID:???
- きっと混ざらないから平気
もしくは同名クラスはALSにあわせて変更w
- 587 :オレたち憑神族:2006/08/23(水) 07:08:47 ID:???
- 天羅のサムライは式による強化人間だから式サムライってのは、いまいちだな。
式が入っている事を表すクラスを作るか。式入りとか。なんかエレメンタラーみたいな考え方だが。
- 588 :ドルフ☆レーゲン:2006/08/23(水) 11:08:19 ID:???
- 多分基本的に混ぜられるようにはしないんじゃありますまいかね。
そもスタンダードシステム自体は判定やゲーム進行の枠のみを規定する大変緩いものであるらしく、
個々のゲーム特有の数値バランスは違ってくるよみたいな事がガイアの「スタンダードシステム」の項目にあるんで、
「何でもかんでも混ぜられる共通システム」を目指したものではないように読めるんですわ。
それぞれ独自のブレイクスルーシステムを持つキャラを共存させた時の
数値バランスを取るのも偉く大変でありましょうしね。
- 589 :NPCさん:2006/08/24(木) 14:16:58 ID:AAB2lXkk
-
- 590 :オレたち憑神族:2006/08/25(金) 05:47:19 ID:???
- >>588
やっぱり混ぜないのが普通だよなあ。んでも一方ではそれでも混ぜ込み可能にしてくるんじゃないかとの思いも棄てられず。えんどーちんに今はカイザーがいるから、合体して何かしてくるんじゃないかと。
なら何をするんだと聞かれても「惑星天羅は加護無しでチットあり」ぐらいの単純な事しか思いつかず。でも違うんだろうなあ。
それに特技のバランスもチット込み前提かそうで無いのかで変わって来るしな。難しいなあ。
でもやってくるんじゃないかな。少なくともオレが井上なら、やれって言うw
- 591 :NPCさん:2006/08/25(金) 17:55:51 ID:???
- GFゲーム大賞のことも考えれば互換性は薄くしてくると思うけどね。
- 592 :NPCさん:2006/08/26(土) 03:44:54 ID:???
- チット20枚吐くと加護が1使える、とかそんなんじゃねえかなぁ。
チットは直接達成値やダメージに追加できるのではなく、
そうした特技を使用する際のリソースになるのじゃないかと。
- 593 :NPCさん:2006/08/26(土) 08:06:24 ID:???
- チットじゃ多すぎるからトランプ使うっつってたけどな。
- 594 :オレたち憑神族:2006/08/26(土) 11:08:33 ID:???
- もし単純に「ルールはALFと同じです。それにトランプの数値だけ達成値が伸びるルールを搭載します」だとする。ありえないけど。
そしたらクラスごとの戦闘値のバランスが見事に崩れてしまう。あれは2D6用に調整してあるから。同時に特技の達成値上昇系の価値は激減する。
なら特技リソースとするのはどうか。まずMPそのものが無くなるかやはりバランス変更となる。
加護使用条件ともできる、これだと加護はALFより使いづらくなる事になる。
天羅WARとALF(あとガイア)は全く別のゲームだよと割り切るのもある。けど井上が混ぜると言っている(でいいんだよな?)以上、どうにかしてくるんだろう。
トランプルールを脱着可能とする。かなあ。
- 595 :NPCさん:2006/08/26(土) 11:16:39 ID:???
- いや、「ALFにRP支援システムを導入できる」ってのは相当語ってたがクラスを混ぜれるとはただの一言も言ってないんだなコレが。
- 596 :オレたち憑神族:2006/08/26(土) 11:37:25 ID:???
- ああそうか、>>575は「RP支援システムをALFに突っ込む事が出来る」だけであって「天羅クラスをALFに突っ込める」では無いのか。やっと理解。
- 597 :NPCさん:2006/08/26(土) 15:39:11 ID:???
- 終わったね、天羅。
中身なく天羅・零→天羅WARとやってきて、何か残るものがあればいいけど。
全く、おめでたくて涙が出るよ。
- 598 :NPCさん:2006/08/26(土) 15:43:08 ID:???
- この先も色々と残るよ。いや、めでたい。
- 599 :NPCさん:2006/08/26(土) 15:46:18 ID:???
- あー、あれだ。
エンキたん乙。
- 600 :NPCさん:2006/08/26(土) 15:52:15 ID:???
- 天羅しか残らなかったヤツというものがどういうものかわかちゃうと、
何にも残さずに終わったほうがいいんじゃないかと思う。
- 601 :NPCさん:2006/08/26(土) 16:19:28 ID:???
- >>そしたらクラスごとの戦闘値のバランスが見事に崩れてしまう。あれは2D6用に調整してあるから。同時に特技の達成値上昇系の価値は激減する。
トークショーの井上発言によると「ロールプレイで馬鹿みたいに強くなるアルシャードができる」って言ってたから、むしろトランプの数字直加算の現状バランスが崩壊するルールになってるんじゃないかな。
そもそも(わざわざALSで)チットを使おうとするって事は、GMからの「今日はロールプレイ強化デーだから、特技コンボより煮え台詞優先だぜ」という意思表示(そうでなきゃわざわざ選択する意味が無い)だろうから、効果が強すぎて問題になる事はないだろう。
- 602 :オレたち憑神族:2006/08/26(土) 16:54:05 ID:???
- そうなんだ。そうなるど、天羅WARも基本はALFバランスで、そこにトランプを載せる。そしてその日の気分やレギュレーション(ALFを混ぜるとか)などで脱着可能としておく。かも。
や、オレはやはり全部のクラスを使えるという環境がただ単純に好きなんで、どうにかならないかなあと思ってた。
厨房思考だけど、機面ヨロイVSゲパルトギア、金剛機VSヴァルキリーとか見てみたいし。
- 603 :ドルフ☆レーゲン:2006/08/26(土) 17:04:20 ID:???
- 直接関係ないハナシになるんでありますが、前にウチで出したリプレイに
トーキョーN◎VAとテラガンのキャラが直接対決するのがあったんですが、
これが意外に悪くないバランスになっちゃったのでありますよ。
んで、もしかしたらもう天羅WARキャラとアルシャードキャラを混ぜちゃっても
実はそう問題なく回っちゃったりするかもしれんでありますね。
でも両方のクラスを混ぜてキャラ作るー、とかいう事になるとどうなるかって話になると
サッパリ見当もつかんのでありますけどw
- 604 :NPCさん:2006/08/26(土) 17:08:12 ID:???
- S=F・V3とNWだって実はクラス格差がかなり有るけど何とか回ってたし、意外とどうにかなるんじゃないかね。
- 605 :NPCさん:2006/08/26(土) 17:17:44 ID:???
- >>604
アレはそもそも単体の時点でバランスのおかしいゲームだったから比較対象にならないだろ。
いや、けなすつもりじゃないんだ。
むしろそのバランスの悪さを「魔剣使いは不幸」というネタにまで昇華させたセンスはすごいと思うし。
- 606 :オレたち憑神族:2006/08/26(土) 17:29:19 ID:???
- ALFクラス入りで一番喜ぶのは無宿かと浮かんだ。
あとアルフの名前に赤線引いて「神宮人」と書いたり、エレメンと蟲使いでナマモノ大好きとか。
エイリアスと傀儡がお互いを不思議そうな顔で見詰め合ってたり。シャードと天使核の関連性とか。大佐集合とか。
ああ、いけるいける。これは面白いや。
- 607 :NPCさん:2006/08/26(土) 17:31:41 ID:???
- >>602
ふつうにFEARもそういう発想だろう。SNEなら変な制限かけてくるだろうけど、そこは信頼していいんじゃないか?
むしろ今から悲観的になるなよw
- 608 :NPCさん:2006/08/26(土) 17:40:58 ID:???
- >>606
水をさして悪いが、おそらく井上的に世界設定レベルで繋げる気は無いと思う。
もちろんPLサイドで繋げるのは全く問題ない(もちろん繋げないのも全く問題ない)と思うが。
- 609 :NPCさん:2006/08/26(土) 17:42:46 ID:???
- >>606
まあ気持ちは分かるが落ち着け。
大抵のギャグは本人が面白いと言ってしまった時点で終わりだぞ。
- 610 :NPCさん:2006/08/26(土) 17:55:35 ID:05gDj9ON
- ゲーム固有の世界観を楽しめない、ゲーム脳でゆとり教育な人間が増えてるね。
- 611 :NPCさん:2006/08/26(土) 17:58:55 ID:???
- 物凄い極論を吐くが
コレとアルシャードがつながる事前提で作られた時点で「スタンダードシステム」は死ぬと思う。
- 612 :NPCさん:2006/08/26(土) 18:03:25 ID:???
- 天羅もテラガンもシステム面込みでエッジなポジションだと思っているので
正直ALS→ALG程度の変換じゃ持ち味が死ぬだけだとは思う。
スーパーFEAR大戦専用じゃ意味ないしな。
- 613 :NPCさん:2006/08/26(土) 18:17:36 ID:???
- 天羅の版上げでもテラガンの版上げでも無く
天羅WARなんだから二つの作品の事はさっくりと忘れるってことじゃダメかな
- 614 : ◆MIOV67Atog :2006/08/26(土) 18:20:46 ID:???
- 『えーでもわたし功夫2倍拳だしたーい』
『あとキャラ付けのためだけに人化したーい』
『直列式のシステムだとちょっとへこむなぁ』
- 615 :NPCさん:2006/08/26(土) 19:32:57 ID:???
- >>611
うん。根拠が何もないので凄い極論だと思った。乙。死ぬわけねーだろw
- 616 :NPCさん:2006/08/27(日) 07:23:22 ID:???
- さすがの延期ちゃんもSRSやALFなどという、今まで触ったこともない単語連続で、
どこにも噛みつけず、ただただ流されていく展開・・・・
ワロタ
- 617 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 08:23:54 ID:???
- >>616
いやさ、むしろ、SRSとかFEARが勝手に呼称して、なんら普及していないものを
ありがたく頂いているお前らって、相当幸せな連中だな、と思うね。
で、天羅WARになるんだっけ?
もう、ミソもクソも一緒くたで、天羅でなくても全く問題ない訳だけど、ま、パクってりゃなんとか商品
にはなるんだから、楽でいいよな、デザイナーも。
結局、システムにも世界観にも愛着なくて、脳内妄想空間でデタラメ活劇をしたいだけ、ってオレサイコー
な人間がTRPG界にも増えてるってのが、よく分かったよ。
ま、ゲーム脳だし、ゆとり教育だし、援交、親殺し世代だから仕方がないっか。まとめて死ねよ(ゲラ
- 618 :NPCさん:2006/08/27(日) 08:31:59 ID:???
- 可哀相な人用隔離スレ
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ[エンキ隔離]
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 619 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 08:36:04 ID:???
- >>618なんかは顕著な例。
異質なものと話し合うことなく排除しようとする、現代ゲーム脳世代の代表格だね。
犯罪予備軍と言っても差し支えないかも。
どのみち、いい年してまでTRPGなんてやってる人間って、総じて社会不適合者が多いし、
臭いから、どこも受け入れてくれずTRPGにしがみ付いちゃうんだよね。
ワロスワロス
- 620 :取鳥族ジャーヘッド:2006/08/27(日) 09:14:10 ID:???
- >>613
ピーキーだった天羅サムライがある程度他クラスと妥協しちゃったり
事前設定では圧倒的不利なテラのクラスが善戦できちゃったり、
ていう弊害はあるかも>ダードシステムな天羅WAR
ゲームバランス的には正しい姿勢と言えるがw
- 621 :NPCさん:2006/08/27(日) 09:18:57 ID:???
- >>619
>異質なものと話し合うことなく排除しようとする、現代ゲーム脳世代の代表格だね。
うんうん。いいこと言うなぁ
- 622 :NPCさん:2006/08/27(日) 09:23:50 ID:???
- えっと、騙りだよな?
本物はもうちょっと面白いこと言えるよな?
- 623 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 09:36:28 ID:???
- 天羅とテラで、どちらも深く掘り下げることなく、次は言葉も通じず、宗教、風習、習慣も違う
世界同士の「戦争」の中に、どんな物語が出来るのやら。
だいたい、双方の世界の距離がありすぎて、戦争を戦闘として成り立たせるための兵站部門が
どう考えても破綻しているのに、それがまともな戦争になるかっつうの。
今の科学力で、月と地球で戦争するようなもんだ。
- 624 :NPCさん:2006/08/27(日) 09:48:13 ID:???
- プッ
- 625 :NPCさん:2006/08/27(日) 09:57:36 ID:???
- >>616
延期召喚すんなよ・・・
せっかく、新展開の話題で盛り上がってきたってのにまたgdgdになっちまうぞ。
- 626 :NPCさん:2006/08/27(日) 10:02:38 ID:???
- たわごと元に話するのもあれだけど、天羅WARって天羅VSテラの話なの?
内向きの天羅と外向きのテラ、対極に位置していた二つの世界が好きだったからなあ。
この二つがつながっちゃうのは、正直嫌だなあ。
- 627 :NPCさん:2006/08/27(日) 10:02:58 ID:???
- 何か湧いてる
>>619
>異質なものと話し合うことなく排除しようとする
それは違う、話し合う場を用意した上で相応しい所に誘導してくれている。
とても親切な事じゃないか。
向こうならもっといっぱい相手してくれるよ、良かったね。
- 628 :NPCさん:2006/08/27(日) 10:09:43 ID:???
- >>627
だから触るなって。
お願いだから>>618でやってくれないか。
- 629 :NPCさん:2006/08/27(日) 10:11:31 ID:???
- >>627
だからキチガイは相手しちゃ駄目だって。
レスするのは隔離スレだけにしなよ。
- 630 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 10:17:19 ID:???
- >>625
グズグズなのは、天羅WARなんて企画そのもの。
下地でしっかり世界を構築していないから、またとって付けたパクり設定を持ち出して
来ることは既に目に見えてる。
こんな新展開で盛り上がれるのは、真性のキチガイかヲタかどっちかだ。お前はどっちだ?
- 631 :NPCさん:2006/08/27(日) 10:20:56 ID:???
- >626
結構前からGFで連載やってるよ。
- 632 :weasel ◆CtwG1dQWjI :2006/08/27(日) 10:26:24 ID:???
- 天羅WARなんて、そもそもがTRPG用の企画ではなかったと言ってみるテスト。
ひょっとするとじゅんいっちゃんが天羅世界を作った時は何か別の物の為にだったかも。
世の中には、TRPGのために作られたのではないのにTRPGとして売れた物がいっぱいあるんだ。
クランプ学園探偵団TRPGとか。
- 633 :取鳥族ジャーヘッド:2006/08/27(日) 12:09:29 ID:???
- >>632
その例はどうなんだw
ルリルラとかむげふぁんとかじゃ駄目なのか
あとAマホ
- 634 :NPCさん:2006/08/27(日) 12:24:08 ID:???
- 円軌道のレスは本当に汚くなったなぁ。
正直、本物の精神病みたい。
マジで気持ち悪い。
- 635 :NPCさん:2006/08/27(日) 12:40:23 ID:???
- >>617
>なんら普及していないものを
>ありがたく頂いているお前らって、相当幸せな連中だな、と思うね。
アルシャードは普及してるっつーの(w
ホント、冬以前の老害な認識だな。
- 636 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 14:05:41 ID:???
- >>635
お前の「普及」してるなんて、客観的視点からの評価では「一部が愛好する」程度なの。
ホント、視野狭窄というかダメ人間ばかりだな、ここは。
- 637 :NPCさん:2006/08/27(日) 14:29:26 ID:???
- >>636
天羅WARの企画が活性化したのはね
君のように愚痴ばかり言ってないで、ちゃんとやることやってプロになった
小太刀氏に実績を与えるためだよ
小太刀氏は知ってるよね?
君とやりあったこともあるハッタリくんの中の人だよ
彼の作ったカオスフレアのノウハウを元に
天羅とテラの戦いがスタンダードRPGシステム上で走ると判断されたんだよ
すごいことだよね
- 638 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 14:40:35 ID:???
- >>637
愚痴を言っちゃダメなら、2ch卓上ゲーム板なんかいらないな。
それになにか?TRPGをやってる人間が、須らくプロを目指しているとでも?バカ臭い!
TRPGのプロになんかなったって、ロクな生活も周囲の評価も得られないのは周知の事実。
羨ましいと思ってるのはキミだけだよ。
- 639 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 14:43:53 ID:???
- それに、某雑誌に載ってた走りを読んでも、天羅WARには全く魅力がない。
想像力でいうのなら、井上、遠藤の方が遥かに上だし、もはや根本的に格が違うと
さえいえるだろうな。
そもそもな、やろうと思えば「スタンダードシステム」の上だって、天羅もテラも
走るって(w
要するに作る方も遊ぶ方も、レベルが下がりきってるってことさ。ご愁傷様。
- 640 :NPCさん:2006/08/27(日) 14:45:18 ID:???
- >>637
ここでそれに触るなよ。
- 641 :NPCさん:2006/08/27(日) 14:54:57 ID:???
- 連続で2スレも書くなんて、よほど図星でムカついたんだろうな。
ただハッタリの話だけなのに、勝手に自分のこととか2ch全体とかに対比させてるし。
それこそコンプレックスもってるのがバレバレだよw
頭にカーッと血が上って、すごい顔真っ赤にして書き込んだんだろうな。
あわれw
- 642 :NPCさん:2006/08/27(日) 15:11:00 ID:???
- >>626
マジレスすると外向きのテラが外向き過ぎちゃって天羅に侵略戦争しかけたのが天羅WARの発端。
でも戦力自体は(神宮家主導で戦争技術鍛えまくってた)天羅の方が強かったもんだからテラ側は進むも退くもできなくなって戦局はgdgdに。
ってのがGF連載の現状。
読んだ感じでは繋がる事自体の違和感はあんまりなかった。
- 643 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 15:21:36 ID:???
- >>642
おいおい、ウソはいかんぞ、ウソは。
空飛ぶ船で超長距離航海の末に天羅についたはいいが、待ち受けてた神宮家に「禁を侵した」
だの言われて、戦争の口実にされ潜水艦隊で攻め込まれたってのがGFの連載だろ?
無印天羅からの積み上げのない人間にゃ、どう繋がろうがどうでもいいんだろうけどさ。
昔を知ってる身からすりゃ、全くアホらしいの一言だ。
- 644 :NPCさん:2006/08/27(日) 15:23:44 ID:???
- >>642
いや、違うだろ
ニューフロンティアを探しに言った冒険家がテラからコンニチハしたらなんか火病った天羅人が攻めて来たんだろ。
戦場は合衆国だぞアレ。
- 645 :642:2006/08/27(日) 15:42:25 ID:???
- あれ? まじで。
実は連載初期読んでなかったんですまない。
JGCの話とか最近の連載とかで誤解してたっぽい。
過去のGF読み直してこようorz
- 646 :NPCさん:2006/08/27(日) 16:04:58 ID:???
- >>645
「無限のフロンティアなんざ、ただのだだっぴろい荒地じゃねえかくそう。
あー、でも東部にいても儲かんねぇしなあ……。
海の向こうに凄い大陸があるって言って、金持ちでも騙すか」
といって、詐欺師が海を渡る計画を立てたのが最初
で、祭り上げられて逃げられなくなって、でもいつの間にか自分も
海の向こうに行きたくなって、それで計画を続けて――
エンタープライズ号が、大冒険の末に天羅に辿り付くと
「ああ、あんたら昔の約束破ったから、俺達攻めにいくんで4649」
とかいわれて追い返された挙句戦争になったのさ
- 647 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/27(日) 17:03:35 ID:???
- >>646
もう、まるっきりボーグみたいで天羅のイメージが悪いことこのうえないうえに、
常在戦場な天羅の連中が、自分の領地を放って、一々どこにあるかもはっきり分からない
世界に侵攻するってのが、まるっきり意味不明。
「何かあるらしいがどうしてもそこには届かない」という情緒性が、まるっきり切り捨てられた
天羅に何の魅力があるものか。
どっちも、天羅を作った連中の超兵器で滅びておしまいでいいよ。消えろ消えろ。
- 648 :NPCさん:2006/08/27(日) 17:22:56 ID:???
- まあ、ときめき天羅学園まで歴史は続くわけだが
- 649 :NPCさん:2006/08/27(日) 18:40:13 ID:???
- 自分が興味なくしたら消えてなくなれって、どれだけガキなんだかw
- 650 :NPCさん:2006/08/27(日) 18:45:48 ID:???
- >>646
うーん、詐欺師が事の発端、なんてのはとってもテラらしいが……
なんか微妙だなあ。
まあ、実物読めばまた感想も変わってくるんだろうが。
- 651 :weasel ◆CtwG1dQWjI :2006/08/27(日) 20:53:28 ID:???
- >636
『一部』か。
巷で人気者とか言われてるヨン様も、この次元の片隅の小さな星の上の極わずかな地域だけの『ほんの一部』だけの事だしな。
>639
侍vsガンマンだと思えばやってやれない事はないぞ。
>647
エンタープライズが後をつけられたんだろ?
そして領土を切り取り放題とまで言われて神宮家に逆らえる大名などあの世界にはいない。
多分、寺の連中が天羅に来たのも神宮家の陰謀。
>648
その後、>648の姿を見たものはいない……
……窓に!窓に!
- 652 :NPCさん:2006/08/28(月) 00:25:03 ID:???
- >>648
それどこの天羅だ?
- 653 :NPCさん:2006/08/28(月) 00:40:55 ID:???
- >>636
その「一部が愛好する」程度のゲームに国産全部負けてるじゃんw
時代はD&DとALFの二強時代なのだよ。
- 654 :NPCさん:2006/08/28(月) 00:42:16 ID:???
- >>653
スタンダードスレにお帰りください。
- 655 :NPCさん:2006/08/28(月) 01:24:49 ID:???
- つーかエンキに触れるな。
構ってチャンなだけだからほっとけばすぐ飽きる。
どうしてもやりたい奴は隔離スレで。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1147201942/
- 656 :NPCさん:2006/08/28(月) 11:23:30 ID:???
- 今のエンキってかつてと同一人物なんかね?
JGCで話題になったばかりの天羅WARにかみついてくるのは、この板やネットのTRPGニュース系ページをチェックしてるような人物像でないと考えられないんだが・・・・
- 657 :NPCさん:2006/08/28(月) 12:09:50 ID:???
- 天羅WAR自体は以前からある話題
叩く為だけに雑誌購読とスレチェックするエンキが噛み付いても全然不思議じゃない
>>575でも話出てるし
- 658 :NPCさん:2006/08/28(月) 12:11:41 ID:???
- >>656
それ以上いうな。
- 659 :NPCさん:2006/08/28(月) 12:45:43 ID:???
- >>556
重要なのは、本物か偽者かじゃない。
荒らしか否かだ。
- 660 :NPCさん:2006/08/28(月) 13:11:26 ID:???
- >>659
じゃあ荒しって何よ?
- 661 :NPCさん:2006/08/28(月) 13:13:25 ID:???
- >>660
隔離スレを立てられるようなコテハンと、その書き込みに反応する人。
- 662 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/28(月) 15:09:45 ID:???
- >>661
じゃあさ、隔離スレにお前のスレ立てたら、名無しにして荒らしという事になるわけだ。
だいたい、天羅もロクに知らない人間が、他人のハッタリだのマルクだのの功名を持ち出して
他人を諭そうって魂胆自体、甘い。甘すぎる。
ユーザーとして、ちょっとは作品の在り方に疑問を持てよ。無批判に受け入れてもロクなことないぜ。
- 663 :NPCさん:2006/08/28(月) 15:15:17 ID:???
- >>662
天羅は終わったゲームだからどうでもいいけど
最近でいうとアルシャードのガイアの在り方は疑問だな
ま、天羅と一緒で井上プロデュースな限り、ゴッタ煮になるのはしょうがないが。
天羅もそういう運命だったのさ。
- 664 :NPCさん:2006/08/28(月) 15:24:55 ID:???
- 旧版を愛しているならそれをそのまま愛してやればいい
新版が嫌いならそんなもの手に取ったり相手にしなければいい
一番問題なのは製作スタッフに意見言う訳でもなく閉鎖環境で御高説を唱えて
自分の価値観を他人に強要する事だろ
アンタが人の意見を押し付けられるのが嫌だと思うように他人もまたしかり
とは判らないのかね?
人のシュミなんてどうでもいいじゃないか。無理強いされた訳でなし
- 665 :NPCさん:2006/08/28(月) 15:31:20 ID:???
- だからエンキの相手は隔離スレでやれよ。
- 666 :NPCさん:2006/08/28(月) 15:36:41 ID:???
- どうせ664のレスもスルーするんだろうな・・・ハァ
- 667 :NPCさん:2006/08/28(月) 15:58:20 ID:???
- まぁ塩基の気持ちもわからんではない。
好きな娘(システム)がレイプされたようなもんだからな。
レイプ後に性格が変わって、やさぐれて、「昔の君はそんなんじゃなかった」とかいう幼馴染感覚なんだろう。
しかもレイプした張本人が実の親父。
- 668 :NPCさん:2006/08/28(月) 16:10:38 ID:???
- 問題は、レイプされたとわめいているのがエンキ一人(あるいは数人)だけだってことだな。
- 669 :NPCさん:2006/08/28(月) 16:55:07 ID:???
- そんな事より忘れ去られたエンギアちゃんの事を気にしてやって下さい
- 670 :延期タン:2006/08/28(月) 18:15:29 ID:???
- あ、何だ、指摘されたんで、それ以降は天羅関係の記事に目を通すようになったんじゃん。
俺ってば、偉いww
- 671 :量産型超神ドキューソ:2006/08/28(月) 19:33:17 ID:0ke8uetR
- とりあえず、天羅もテラも見逃した新参者としては、気軽に手を出せるチャンスが来るかもしれないというこの状況は実に喜ばしい。
しかも、天羅とテラ、ふたつまとめてだぜ?何か、2大シリーズの安っぽいコラボ映画みたいでお得感があるぜ。
何も知らない素人が粋がるなって?いいじゃん、面白ければ。
- 672 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/28(月) 19:48:47 ID:???
- >>671
安っぽいコラボ映画のような作品に迎合している段階で、周囲の評価を著しく下げている
ことが分からないってのは、まさに、ゆとり教育の賜物だな。
- 673 :ドルフ☆レーゲン:2006/08/28(月) 19:55:47 ID:???
- >>671
フレディVSジェイソンとかスゲーいいよネ。
- 674 :延期タン:2006/08/28(月) 19:57:00 ID:???
- >>673
なぜエイリアンvsプレデターが出てこない。
…もしかしてマジレスなのか。
- 675 :ドルフ☆レーゲン:2006/08/28(月) 19:58:13 ID:???
- ああそうだソレもあったっけ。でもAVPは観てないのよ小官。
- 676 :NPCさん:2006/08/28(月) 19:58:36 ID:???
- ヴァンダムVSヴァンダムじゃないのか?
- 677 :NPCさん:2006/08/28(月) 19:59:39 ID:???
- それコラボ違うw
- 678 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:01:24 ID:???
- デビルマンVSマジンガーZ
- 679 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:06:12 ID:???
- シャーロック・ホームズ(のようなもの)vsアルセーヌ・ルパン
- 680 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:09:41 ID:???
- トンチキ・ゴッタ煮・なんでもありが持てはやされる昨今だからこそ、旧版天羅のようなピュアさこそが必要だと思うんだ。
- 681 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:12:21 ID:???
- >>680
旧版天羅っていうと、村雨士郎丸や安室って名前のヨロイ乗りがいて、
蓬莱学園の生徒がガンスリンガーやってて、神宮家が宇宙人で、沙は分子より小さいナノマシンで、ってやつか?
苦是衆は当時からエックスメンだったし、風雲寺雷音丸はいるし、キャッツアイはいたし……
まあピュアだったよなあ。
- 682 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:12:31 ID:???
- 旧版天羅も当時としては十分トンチキなガジェットと、色んなネタのゴッタ煮と、
なんでもありと思わせるノリを持ったシステムだったと思ってたが。
- 683 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:33:05 ID:???
- >>681-682
そう言われると思ったよ。
たしかにゴッタ煮のはしりだけど、今から考えるとかなり初々しいゴッタ煮じゃないかな?
ぜんぶきれいに和風で味付けされてるし。
- 684 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:34:32 ID:???
- 確かに真っ二つの人も名前と格好は和風だったが。
- 685 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:34:36 ID:???
- >>683
それは たぶん しゅかんのそうい と いう やつだね
- 686 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:34:47 ID:???
- >>683
いや、全く。
- 687 :取鳥族ジャーヘッド:2006/08/28(月) 20:35:59 ID:???
- >>667
この場合父親(じゅんいっちゃん)を
妹に寝取られたとかそんな感じじゃないかな!
>>671
いっそエンギアとBBもまぜて井上王位継承戦篇に突入しよう。
- 688 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:38:11 ID:???
- まあ少なくとも、「旧天羅は硬派だったんだよ!」みたいな言説を最近の人に主張しても、
>>681みたいな事実を知ったら失笑しか返されないだろうなあ。
- 689 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:40:40 ID:???
- こうなったら、今までのFEAR作品全てのガジェット入れてみたら?
ついでに分からないように、他のメーカーの作品もちょびっと混ぜてw
- 690 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:41:12 ID:???
- カオスフレアという名前になりました。
- 691 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:41:12 ID:???
- それなんてカオスフレア?
- 692 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:44:49 ID:???
- カオスフレアってしってるか?
- 693 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:49:08 ID:???
- 天羅&テラよりは。
- 694 :浅倉たけすぃ:2006/08/28(月) 21:00:49 ID:???
- >>688
そもそもケウマーが雨宮慶太のマイナー特撮映画を見た時の妄想から天羅が生まれてるわけで
- 695 :NPCさん:2006/08/28(月) 21:03:42 ID:???
- >>694
マイナー言うな!
- 696 :ドルフ☆レーゲン:2006/08/28(月) 21:04:08 ID:???
- そうそう、金剛機見た時は「うはwww未来忍者キタコレwwww」と思ったもんだ。
- 697 :NPCさん:2006/08/28(月) 21:04:56 ID:???
- きもいなぁ
このきもさは天羅からのものか
- 698 :NPCさん:2006/08/28(月) 21:05:52 ID:???
- ロボコップじゃなかったのか
- 699 :NPCさん:2006/08/28(月) 21:09:26 ID:???
- ロリポップじゃない?
- 700 :取鳥族ジャーヘッド:2006/08/28(月) 21:21:39 ID:???
- 忍者コップサイゾウがどうしたって?
- 701 :NPCさん:2006/08/28(月) 21:48:29 ID:???
- まぁ元ネタ知らなかった、もしくはわからなかった件の彼は当時色んな意味で幸せ者だったと
気にならないほど惚れこんでたただの間抜けの可能性もあるけど
- 702 :焔鬼瞳 ◆kPwIHeUeqI :2006/08/28(月) 21:52:18 ID:???
- >>701
アホだな〜、概ね知ってたよ。知ってた上でその料理の仕方にほれ込んだんだ。
今のはただのパクり。発想力の欠片も感じられない。
90年代以降の劣化コピーアニメ、マンガで育った世代だから、言っても仕方がないだろうけど。
うまいものをうまいと知らない、分からないのって可哀想だね。
- 703 :NPCさん:2006/08/28(月) 21:55:18 ID:???
- じゃあ「気にならないほど惚れこんでたただの間抜け」が正解なんだな
- 704 :NPCさん:2006/08/28(月) 21:56:12 ID:???
- お前天才だな
- 705 :NPCさん:2006/08/28(月) 22:21:22 ID:???
- アルシャードスレを見てるとエンキの肩を持ちたくなるような感覚に襲われるが持ち直す
- 706 :NPCさん:2006/08/28(月) 22:26:15 ID:???
- 要するに高寺派と井上・白倉派の戦いの再現だったんだなw
- 707 :NPCさん:2006/08/28(月) 22:30:15 ID:???
- >>706
?
- 708 :NPCさん:2006/08/28(月) 22:32:15 ID:???
- >>707
平成ライダー(RX除く)の話。
- 709 :NPCさん:2006/08/28(月) 22:33:49 ID:???
- >>706
それとはチト違う。
俺らは旧天羅を叩く気はないし馬鹿にする気もないが、エンキは最近のを普通に馬鹿にしてこきおろすからな。
高寺派と井上・白倉派の戦いのような双方の争いではない。
- 710 :NPCさん:2006/08/29(火) 00:47:40 ID:???
- どうでもいいがこのスレでそっちの井上の名前を出すと紛らわしいな。
- 711 :NPCさん:2006/08/29(火) 00:51:45 ID:???
- なーんかどっちも似てると思うのはどっちもよく知らないせいであると思っておこう。
- 712 :NPCさん:2006/08/29(火) 00:56:56 ID:???
- いや、確かにどことなく似てると思う、業界でのキャラクター性というかなんというか。
どっちも「まぁ井上だからなぁ…」「また井上の奴は」と語られることの多い人物像というべきか。
- 713 :NPCさん:2006/08/29(火) 01:01:35 ID:???
- あと「ま た 井 上 か 」なw
- 714 :NPCさん:2006/08/29(火) 01:39:12 ID:???
- >>702
天羅って90年代以降じゃろ?
貴方の言うところの90年代以降の劣化コピーアニメ、マンガや
エロゲネタも含んでるし。
料理の仕方言うても、判る人はニヤリと笑うパロディだろ。
当時は、巻末に堂々と参考作品を書く素直さに度肝を抜かれたな。
どうもスレを見る限り、ただ相手を見下したいだけのようなので
「天羅は料理の仕方にほれ込んだ」「今のはただのパクリ」
「うまいものをうまいと知らない、わからない」
てのは全部確固たる根拠はなさそうだな。
ああ、あと「最近のTRPGがうまいかどうか」は、
やってない人には絶対分からん筈だなあ。
味覚って個人差あるしね。
- 715 :NPCさん:2006/08/29(火) 02:03:41 ID:???
- >>714
だからエンキに触るなって。
基本的に脳内天羅を褒めてるだけで、
実際の天羅のパロディ部分なんて見ない振りしかできてないんだから。
話すだけ無駄だからどうしてもやりたければ隔離スレで。
- 716 :NPCさん:2006/08/29(火) 08:05:58 ID:???
- まあ俺は旧版天羅好きだけどな
慶雲機忍伝とか慶雲機忍伝とか慶雲機忍伝とか
- 717 :NPCさん:2006/08/29(火) 08:14:14 ID:???
- 慶雲機忍“外”伝、な。
- 718 :NPCさん:2006/08/29(火) 08:39:01 ID:???
- ああ、外伝じゃないのが見たかった
- 719 :NPCさん:2006/08/29(火) 12:22:47 ID:???
- もういいからエンキは氏ねよ
お前にはメンヘル板がお似合いだって
- 720 :延期タン:2006/08/29(火) 18:28:05 ID:???
- やなこった
一人でも構ってくれる人がいる限り、ここで啓蒙してやるぜ
- 721 :NPCさん:2006/08/29(火) 18:40:19 ID:???
- >>720
ちょwおまっw
- 722 :量産型超神ドキューソ:2006/08/29(火) 20:41:58 ID:ZFrd1xhs
- >>672
敷居を無駄に上げる愚の方が問題じゃい。
SFを見ろ。ライトユーザーを突っぱね続けた結果、衰退しちまったじゃねぇか。
一人遊びじゃないんだから、もっとライトユーザーに優しくしようぜ。
いや、漏れはみんなでわいわい遊ぶTRPGしか知らないから、君の言ってる、「高度な知識と優れた思考力を持つ者のみが遊ぶことを許される、高尚で深遠な議論」としてのTRPGはやった事無いんで、その面白さを理解させてくれれば、寝返るかも知れんが。
>>687
あぁ、全てはユグドラシル上に存在するルートワールドだから。<エンギアとかBBとか
- 723 :NPCさん:2006/08/29(火) 20:51:23 ID:???
- >>722
娯楽は高尚ぶった奴らが主流派になった時に死ぬ、ってのはガチだと思うんだがなあ
- 724 :NPCさん:2006/08/29(火) 20:55:57 ID:???
- メンヘルに反応したんかな?
- 725 :NPCさん:2006/08/29(火) 21:00:02 ID:???
- >722
「高度な知識と優れた思考力を持つ者のみが遊ぶことを許される、高尚で深遠な議論」としてのTRPGってどこで言ってるの?
- 726 :NPCさん:2006/08/29(火) 21:19:57 ID:???
- >>722,725
エンキ相手の時ですら噛み付かれるドキューソたんカワイソスw
- 727 :NPCさん:2006/08/29(火) 21:21:07 ID:???
- >>725
エンキはしょっちゅう最近のゲーム(とそれを楽しくプレイする人)を安っぽいだのなんだのとクズのように見てるからその皮肉だろうよ。
- 728 :NPCさん:2006/08/29(火) 21:27:19 ID:???
- まあドキューソはドキューソで極端だからなw
- 729 :延期タン:2006/08/29(火) 21:44:03 ID:???
- つまり禅問答みたいな奴か?
- 730 :NPCさん:2006/08/29(火) 21:59:50 ID:???
- >>722
衰退してねぇよ!
浸透と拡散を続けた結果、SFがSFと思われなくなっただけで連綿と続いてはいるんだよ!
元ジャンルとしてのSFが今一つ売れなくても周辺はSF花盛りなんだよ!
正直な話、ライトユーザー層は普通にサブカルで同じ事やってるから
SFと名乗ろうが名乗るまいが全然変わらないと思うんだよな。
板違いで喚いてすまん。
- 731 :ドルフ☆レーゲン:2006/08/29(火) 22:01:26 ID:???
- 歌手とアイドルと俳優とお笑い芸人とアナウンサーと政治家とその他諸々が
一緒くたにタレント扱いされてるようなモンかね。
- 732 :NPCさん:2006/08/29(火) 22:03:28 ID:???
- >>730
正しくは「SFファン」と「SF作家」が衰退したと見るべきだな。
- 733 :NPCさん:2006/08/30(水) 02:53:05 ID:???
- >>732
だから俺は未だにロバートAハインラインを読んでいるのだ
- 734 :NPCさん:2006/08/30(水) 10:45:25 ID:???
- WARだけどさ。
気合はいいとして、ルージュ周りも搭載されるんだろうか?
- 735 :NPCさん:2006/08/30(水) 10:58:57 ID:???
- >>730
ジャンルとしてのSFはまちがいなく衰退した
それもSF作家とか、SF評論家とかが
「これは本当のSFじゃない」とか「このSFには価値がない」とか
ケチつけまくったからだ。 誰かさんみたいにな
おまえさんの言うように周辺でSF花盛りなのは
周辺に行かざるを得なかったからさ
おれはそうやってSFを狭くした連中を心から憎んでるよ
他人にケチつけることでしか、自分の矮小なプライドを満足できないやつは
マジ死んで欲しい
- 736 :NPCさん:2006/08/30(水) 11:04:13 ID:???
- ガンダムはSFじゃないとか、スターウォーズはSFじゃないとか。
ファンだけじゃなく、SF界の重鎮とかも言ってたからなぁ。
よく考えたら馬鹿な連中だ。
いいじゃん。両方SFで。
- 737 :NPCさん:2006/08/30(水) 11:49:32 ID:???
- でも実際に書籍ジャンルで出版点数を見ると
SF>>>>>>>>>>>>>>>ファンタジー
だと思うなー。
- 738 :NPCさん:2006/08/30(水) 11:51:33 ID:???
- >他人にケチつけることでしか、自分の矮小なプライドを満足できないやつはマジ死んで欲しい
ほんとそうだよな。
『SF衰退の原因は評論家がこき下ろしたからだ』みたいなケチつけるやつとかな。
- 739 :NPCさん:2006/08/30(水) 12:00:53 ID:???
- >>738
実演はけっこうですよ
- 740 :NPCさん:2006/08/30(水) 12:01:15 ID:???
- ミステリはここらへんを上手く立ち回ったよな
- 741 :NPCさん:2006/08/30(水) 12:08:37 ID:???
- SFがケチつけられて衰退したっつーのが本当のことかどうか知らんが、
エンキがいくらケチつけてもその影響力なんて皆無に等しいから、
衰退なんてこのスレ的にはたいして心配はいらんと思うぞ。
エンキがウザいのは同意だが。
- 742 :NPCさん:2006/08/30(水) 12:41:53 ID:???
- 『SF衰退の原因は評論家がこき下ろしたからだ』といったらどんなプライドが守られるんだろう
- 743 :NPCさん:2006/08/30(水) 12:52:31 ID:???
- 自称“本当のSF”ファンがSFとして発表された作品にケチをつけたせいで衰退したのではないというプライド。
- 744 :NPCさん:2006/08/30(水) 13:00:04 ID:???
- ああ、自称“本当のSF”ファンはデフォで入ってるものだと思った
- 745 :NPCさん:2006/08/30(水) 13:16:53 ID:???
- ま、ケチつけてる奴が全員プライドを守るためにやってると思ったらそれはそれでお笑い種だけどな。
- 746 :NPCさん:2006/08/30(水) 14:02:34 ID:???
- これはSFじゃない、って批判してる人って本当にいたのか。
これは好みじゃない、なら俺も結構いうけどなぁ。
……これは天羅じゃない、が批判になるんだからそれでいいのか、このスレ的には。
- 747 :NPCさん:2006/08/30(水) 14:16:23 ID:???
- いたよ、有名どころでは高千穂遥の“ガンダムはSFじゃない”発言。
まあ、それに対してはSFファンの間でも賛否両論だったけど。
- 748 :NPCさん:2006/08/30(水) 14:18:18 ID:???
- >>746
昔、高千穂遥っつーひとがいてな。
まぁ、あの頃はみんな頭ゆだってたから、信じられないのは無理もない。
2001夜物語(星野之宣作)がSFじゃないって、SFマガジンで取り上げられたりとか
今考えると、なにやってたんだか。
- 749 :NPCさん:2006/08/30(水) 15:10:30 ID:???
- “ガンダムはSFじゃない”も“個人の好みとしてガンダムはSFじゃない”ってことじゃないの?
別に誰かが「こんなの天羅じゃない」って言ってたっていいじゃん。
天羅がなくなるわけじゃないし。
今だからこそ、逆に興味をもってくれる人が増えるかもしらん。
いい広告塔あつかいですよ。
- 750 :NPCさん:2006/08/30(水) 15:17:48 ID:???
- >>749
いやいや
例えば山本弘がリウイシリーズを見て「これはソードワールドじゃない」って言ったり
きくたけがアルシャード見て「こいつはファンタジーじゃない」って言って批判したら
やっぱり問題になる、というかファンの間でも議論になるだろ?
SFでは、それと似たようなことが起きて、最終的に衰退してしまったのさ
まあ、エンキが何言おうと天羅はなくならんのだけどな
- 751 :NPCさん:2006/08/30(水) 15:19:13 ID:???
- 少なくとも天羅WARは天羅じゃない、みたいな否定は百害あって一理なしだな。
- 752 :NPCさん:2006/08/30(水) 15:32:40 ID:???
- そういう意味の無い否定意見をあげつらうのも百害あって一理なしだよ
- 753 :NPCさん:2006/08/30(水) 15:34:18 ID:???
- >>750
結局は外野が騒ぐだけで、本人の嗜好を述べてるだけに過ぎないのでは?
- 754 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:06:12 ID:???
- >>749
「こんなの天羅じゃない」と思うのは勝手だが、それについてどう対応するかもまた勝手だ。
ひとつの意見を言った時、それが受け入れられるものであれば受け入れられ、
拒否されるようなものであったら拒否される。
それだけの話。
- 755 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:06:34 ID:???
- >>750
>きくたけがアルシャード見て「こいつはファンタジーじゃない」って言って批判したら
ALSが出たころの最初期はこれに近いことはきくたけは言ってたけどな。
まあ、井上相手のネタって感じが真相だろうけど。
- 756 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:08:33 ID:???
- あれは批判じゃないっしょ
- 757 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:11:59 ID:???
- >>752
いや、いちおう意味はある
意味の無い否定かどうか判断がつかない人もいるだろうから
そういう人たちのためにハッキリさせておくのは無駄ではない
- 758 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:13:35 ID:???
- まあエンキの場合は個人の嗜好がそのまま他者への叩きに繋がってるから反感を買ってる(あるいは弄られている)んだけどな
- 759 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:17:17 ID:???
- >>757
エンキを信じる人がいると?wwwwwwwwwwwww
- 760 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:19:34 ID:???
- >>759
エンキ限定の話だったの?
一般的な話かと思ってた
- 761 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:20:46 ID:???
- エンキ以外に否定意見述べてる人っているのかなぁ
- 762 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:37:17 ID:???
- 無印の方が好きってのはいたけど、
零好きはクズみたいな事を言うやつは他に知らんな。
- 763 :NPCさん:2006/08/30(水) 16:44:48 ID:???
- いくらなんでも、零好きはクズ、までは言ってないだろw
- 764 :NPCさん:2006/08/30(水) 17:44:01 ID:???
- >>749
>>753
違う。
「ガンダムをSFだなどと言うのは、SFとSFもどきの違いがわからない人間である」
「私の意見は正しい。SFファンならわかるはずだ」
「この違いがわかることが正しいSFファンの条件である」
とまで現役SF作家が発言したから問題になったんだよ。
- 765 :延期タン:2006/08/30(水) 17:47:21 ID:???
- >>763
ちゃんとここの過去ログを読んで欲しい。
- 766 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:00:11 ID:???
- >>763
最近の塩基タンはそれしか主張してない。
あと、今TRPGやってる奴はクズとか
- 767 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:17:14 ID:???
- >>764
それは…単なる踏絵じゃなかかったのか?
今で言うとこの「釣り」っつーか。
- 768 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:20:38 ID:???
- >>767
ガンダムの監督に直接いちゃもんつけにまで行ってるよ。
- 769 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:22:45 ID:???
- >>767
大御所が痛い人なんてよくあることだろ?
- 770 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:24:31 ID:???
- >>767
高千穂遥は本気だったんだよ。
信じられないかもしれないけど、そういう時代だったんだ。
- 771 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:31:32 ID:???
- ガンダムの監督に直接いちゃもんつけに行ったらいいんじゃない?
エンキが井上に文句つけに行くようなもんでしょ。
それなら応援するよw
- 772 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:37:22 ID:???
- エンキは業界に何の実績があるわけでもないから、その喩えは正しくないな。
ヤスキンが井上にいちゃもんをつけに行く、ならまだわかるが。
- 773 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:38:39 ID:???
- SF業界はそういうのを100年近く続けている。
恐ろしいことに海外でも昔からそういう連中ばかりなのだ。
- 774 :NPCさん:2006/08/30(水) 18:41:29 ID:???
- つまりエンキ並みの排他性と始末に悪いことに実績を兼ね備えた人間ばかりの業界か。
そりゃ広がらんわなあ。
- 775 :NPCさん:2006/08/30(水) 19:37:19 ID:???
- >>771
禿は高千穂の百倍難儀な人だからな。
「こういう意見も僕は賛成します」ってコメントしてた。
そういや唐沢俊一も当時はガンダム叩いてたな。
>>773
指輪だってヒッピーが支持してくれなきゃホビットのオマケ扱いされてたかも知れんな。
- 776 :NPCさん:2006/08/30(水) 20:26:15 ID:tqbU4HSd
- 「種をガンダムだなどと言うのは、ガンダムとガンダムもどきの違いがわからない人間である」
「私の意見は正しい。ガンダムファンならわかるはずだ」
「この違いがわかることが正しいガンダムファンの条件である」
- 777 :取鳥族ジャーヘッド:2006/08/30(水) 20:55:56 ID:???
- >>776
アンチ種者の一員として、
「種よりオガンダムの方が正統に近い」という理論を提唱するよ!
- 778 :NPCさん:2006/08/30(水) 20:57:12 ID:???
- オガンダムは黒歴史と言う点で∀に近い
- 779 :NPCさん:2006/08/30(水) 21:53:41 ID:???
- 20年以上前のことで何をいってるんだか。
どうやったって思弁SFみたいなのが一般化したとは思えないし、
「SFじゃない」発言がなかったらガンダムがもっとSFしてたとも思えないしな。
だいたいCCさくらやうしおととらに星雲賞を贈るような業界に向かって
未だに「SFじゃないとケチをつける」なんていってもなw
- 780 :NPCさん:2006/08/30(水) 21:59:16 ID:???
- いずれにせよスレ違いだ
- 781 :weasel ◆CtwG1dQWjI :2006/08/30(水) 22:11:59 ID:???
- ガンダムがSFかどうかでは、徳光先生がワンダーで語ってたな。
僕らがやってる某スレのT&TもSF臭いんだが……それでもファンタジーだと言い張ってみるテスト。
>775
で、その唐沢先生が、よりにもよって手塚治虫先生に批判姿勢を批判されてたらしいな。
>780
ええと、確か天羅WARをスタンダードでやる事の是々非々を問うんだっけ?
[そんな話だったとは思えない]
違う、サムライvsガンマンをどうワンダーにするかだ。
- 782 :NPCさん:2006/08/30(水) 22:24:16 ID:???
- 刀で銃弾を叩き落せ
- 783 : ◆MIOV67Atog :2006/08/30(水) 23:41:16 ID:???
- 『そんな誰でも出来ることを言われても困るなぁ』
- 784 :取鳥族ジャーヘッド:2006/08/30(水) 23:42:54 ID:???
- 拳銃で六刀流ならぬ六銃流をやるところから始めないとな
- 785 :NPCさん:2006/08/31(木) 01:49:45 ID:u83nmUtR
- 今月の天羅WARが異常にエロいと聞いたのでレポキボン
- 786 :オレたち憑神族:2006/08/31(木) 03:58:33 ID:???
- 11歳のヨロイ乗りきゅんの額とてぃんてぃんに手を乗せる、同乗者(今回は大ヨロイだ)の14歳偽姉。体(とくに胸)はとても14歳とは思えない。
その胸を彼の後頭部に押し付け、ヨロイ口腔から出た直後の絵。しっとりと濡れており、興奮冷めやらぬのか紅潮している。
今回の話を結果だけ言えば、大ヨロイが合衆国に渡ったとの事。これはテラ製ヨロイが出るという事だろうか。
そしてTRPG的には、テラ人でもヨロイクラスを取れるという事か。そういやスチームアーマーもあったのを思い出して終わる。
- 787 :NPCさん:2006/08/31(木) 07:12:46 ID:???
- >>786
ちょwwww
なにそれwwwww
- 788 :NPCさん:2006/08/31(木) 08:24:31 ID:???
- ウソは言ってないな
個人的にはエンギアマテリアルのリュンマのほうが使えたが
- 789 :NPCさん:2006/08/31(木) 10:44:46 ID:???
- >>786
まあ、SRSだから、マルチクラスできるよってこったろ。
あと、カラミティルージュは《オーディン》相当になると大胆予想してみる。
- 790 :NPCさん:2006/08/31(木) 12:48:11 ID:???
- 神宮家とか貴族とかいるんだから、抑圧者からの解放ってのが普通だよな。
天羅とテラの衝突ってのは、その後ってのが、普通じゃないかい。
その裏で、放逐されたはずの元抑圧者の暗躍があったりして。
人とオニ、オウガの対立軸があるのに、それが解決しないまま次の対決を
持ち出したりして物語を構築する能力が低いんとちゃうかな。
- 791 :NPCさん:2006/08/31(木) 12:49:59 ID:???
- 人とオニはともかく、人とオウガは大して対立もしとらんと思うが。
人とダークというべきだろう。
- 792 :NPCさん:2006/08/31(木) 12:50:57 ID:???
- >神宮家とか貴族とかいるんだから、抑圧者からの解放ってのが普通だよな。
リフトウォーサーガとか知らない?
君の普通は誰にとってもそうだとは限らないんだよ。
- 793 :NPCさん:2006/08/31(木) 12:51:48 ID:???
- >>790
テラは解放されてんじゃん。
- 794 :NPCさん:2006/08/31(木) 12:52:09 ID:???
- リフトウォーサーガはたるかったなあ。
- 795 :NPCさん:2006/08/31(木) 12:54:35 ID:???
- >>794
落ちの方はなw
でも出だしの方は凄く面白かった。
ああいうのを期待してたんだがな>天羅WAR
- 796 :NPCさん:2006/08/31(木) 13:22:13 ID:???
- もうすでのALSとサプリとALG混ぜて脳内補完すれば、天羅WARできちゃうんだよな。
- 797 :取鳥族ジャーヘッド:2006/08/31(木) 19:31:25 ID:???
- >>786
大統領専用ヨロイはもはや確定だな
- 798 :NPCさん:2006/08/31(木) 20:47:52 ID:???
- ヨロイ以前から蒸気ロボの設定はあった筈だけどな。
あれが基本ルールでできてればテラはもっとメジャー化してたと思うんだ。
- 799 :NPCさん:2006/08/31(木) 20:53:42 ID:???
- ロボが出ればメジャーになるならギガントマキアはメジャーになっとる。
- 800 :NPCさん:2006/08/31(木) 21:08:35 ID:???
- 俺がギガントマキアを買ったのは間垣ロボ目当だったので、すなわちロボ分のおかげで1冊は売れている事の証明。
- 801 :NPCさん:2006/08/31(木) 22:01:47 ID:???
- ロボ必須のゲームはロボ「も」できるゲームより普及しにくいのは確か。
- 802 :ドルフ☆レーゲン:2006/08/31(木) 22:07:30 ID:???
- ギガまがすっこけたのは「ロボ必須」であることよりそのストライクゾーンが狭すぎたからじゃねえかしら。
具体的に言うと再現分。あざといくらいのネタ分が詰まってた方が「批判<人気」という式にしやすい。
キリタケセンセはどうもこれを避ける傾向があるように思いますが。ってか天羅スレの話題でもねえっすなw
- 803 :NPCさん:2006/08/31(木) 22:18:51 ID:???
- ステプリ
- 804 :オレたち憑神族:2006/08/31(木) 22:25:37 ID:???
- >>796
ということでやってみた。もちろんこれは全部オレの独断と偏見だからな。
ヨロイ:ブラナイ《アームドギア》
ヨロイ狩り:ファイター、アウトレイジ装備など。
機面ヨロイ:ゾルダート《動力甲冑》
陰陽師:魔法使い系全般。特にサモナー。
サムライ、鬼呼び:エレメンタラー
法師:ホワイトメイジ、ガイアに登場予定の聖職者クラス
機人:ゾルダート、エージェント《機装化手術》など
金剛機、狗:ヴァルキリー
忍:ニンジャ
傀儡:能力だけでオラクル、フォクステイル《綾とる夢》など
蟲使い:エレメンタラー
オニ:実はオラクル。オウガは格闘戦クラスなので天・地使いのオニとはちと違う。
神官・巫女:アルフ、エージェント。
剣士、兵法:サムライ
妖:ダークワン、ダンピール
銃槍:そのまま銃槍は無い。WARSヴァルキリージャベリン、AGパイルバンカーが近いか。あるいは白兵武器と射撃武器を使い分けるか。
人形使い:人形をヴァルキリーなどとし、人形使い本人はエキストラなどにする、など。
御家人、竜騎兵:ハンター、キャバルリーなど
無宿:パンツァーリッター
その他:省略。適当なクラス及び特徴やクエストである程度までは再現可能であろう。
- 805 :オレたち憑神族:2006/08/31(木) 22:26:07 ID:???
- オートマータ:ヴァルキリー
バウンティハンター:ハンター
ダークハンター、イモータル、ダーク:ダークワン、ダンピール
ロケレン、パラディン:スーツはAGや動力甲冑など。落下攻撃能力を求めるならばドヴェルグ。
ギャンブラー、プライベートアイ、サルーンガール、デスペラード:スカウト、アウトロウ、ヴァグランツなど
ガンスリンガー:ガンスリンガー
ボーイズ&ガールズ、ライター:ヴァグランツなどか
ロステク:ゾルダート、エージェントなど
プリーチャー:ホワイトメイジ、ミッショナール、ガイア登場予定聖職者クラスなど
シャーマン:魔法使い系、サモナー
スチームメイジ:ブラックマジシャン、ソーサラーなど
サモナー:サモナー
USマーシャル:ALFクラスには無い。クエストを使うべきか
エクスプローラー:スカウト。《ワイヤーアクション》ならばジャーヘッドにある。
クンフーマスター、ボクサー:ファイター《マーシャルアーツ》など
マリアッチ:ヴァグランツ、ガイア登場予定のミュージシャンクラスなど
その他:省略
- 806 :NPCさん:2006/08/31(木) 22:30:23 ID:???
- 天羅WARでSRSは一体どうなってしまうんだ
- 807 :オレたち憑神族:2006/08/31(木) 22:31:05 ID:???
- ちょっと追記
傀儡:エイリアス
やってみて解ったのは、相当品ルール全開でやれば、大抵は大丈夫かなあ。
- 808 :NPCさん:2006/09/01(金) 03:29:51 ID:???
- まあ銃槍だって両手に白兵と射撃武器もって、『両手持ちの武器だ』って言い張ればよいだけだしなあ
- 809 :NPCさん:2006/09/01(金) 18:56:28 ID:???
- >>807
井上ワールドのガジェットは共通点が多いからね。
ぎゃくに言えば、それらガジェットを移殖すれば、なんでも井上ワールドチックになる。
- 810 :NPCさん:2006/09/01(金) 19:02:48 ID:???
- おしりとかおっぱいも井上ガジェットですか。
- 811 :NPCさん:2006/09/01(金) 19:28:28 ID:???
- ほぼすべての男性が喜ぶガジェットです。
- 812 :NPCさん:2006/09/02(土) 19:04:39 ID:???
- このスレの次スレタイトルってどうなるんだろう。
- 813 :NPCさん:2006/09/02(土) 20:00:33 ID:???
- 作品ごとにシステムを覚える頭がない。
作品ごとの世界観を理解する頭がない。
作品ごとのキャラを創れない。
頭パーな人にはこういう作品がお似合いなのかな。
- 814 :NPCさん:2006/09/02(土) 22:49:49 ID:???
- ↑晒しage
- 815 :NPCさん:2006/09/02(土) 22:58:19 ID:???
- どっかの汎用システム信奉論者が聞いたら何て言うだろうな。
>作品ごとにシステムを覚える頭がない。
- 816 :取鳥族ジャーヘッド:2006/09/02(土) 23:12:10 ID:???
- >>813
エンキタン一人見ただけで
無印天羅を「こういう作品」呼ばわりとはいい度胸だ。
>>815
レーティング表とミサイル命中本数表と行為評価表
全部覚える頭は無いからコピー取ってるよ!悪かったな!
- 817 :ドルフ甘レーゲン:2006/09/06(水) 07:15:05 ID:???
- >>810
おっぱいは井上ガジェットだけど、おしりはきくたけの領域じゃあなかったかのう。
でも陸軍が井上で、海軍はきくたけ。
- 818 :聖騎士:2006/09/06(水) 11:43:50 ID:???
- きくたけの尻分は桃尻勇者と水道菅破壊だけだっての。
そんな甘い認識だからエンギアは以下略。
ところでエンギア世界って天羅・テラ世界の未来だか過去だったりするの?
- 819 :取鳥族ジャーヘッド:2006/09/06(水) 21:03:04 ID:???
- >>818
どっちかってーとALSの平行世界か侵食異世界。
真帝国とかヤシマとかまんまだし
ALGで目出度くルートワールドというステキ概念も出たし
- 820 :オレたち憑神族:2006/09/07(木) 01:00:03 ID:???
- でもオニは天羅オニなんだよな。ああでも天使核は「マナを大量に含む『天使』の体から抜き取られる人工シャード」とは言えるのかな。まあシャードとは別物のナニかであろうけど。
あと、天羅とテラのある惑星テラは木星ぐらいの巨大な星だって聞いたことがある。んでエンギアは多分地球の大きさの星だと思うので、繋がりがあるかは、わからないな。
- 821 :NPCさん:2006/09/07(木) 22:34:59 ID:???
- 天羅/テラは植民惑星なので元の星がエンギア地球という可能性があるな。
実は神宮家が戦争による技術進化を促していたのは故郷を支配している天使共を倒す力を得る為だったのだ、とか。
念のため、全部妄想だからな。
- 822 :NPCさん:2006/09/08(金) 01:54:50 ID:???
- エンギア世界(1999年戦争で世界が崩壊)→アルシャード世界(シャード=天使核の欠片)
で、エンギア世界が崩壊する際、脱出してきた人々がたどり着いたのが天羅/テラだ
という設定で複合システムキャンペーンをやったことがあるが(笑)
- 823 :ドルフ☆レーゲン:2006/09/12(火) 01:16:56 ID:???
- そういや惑星テラって額面どおりのデカさなら相当の高重力惑星だと思うんでありますが、
やっぱ中になんかあったりするんでありましょうか。ペルシダーとか。
- 824 :NPCさん:2006/09/12(火) 01:18:45 ID:???
- 直径比密度が小さいんじゃね?
ダイソン核天体みたいにさー
- 825 :NPCさん:2006/09/12(火) 01:19:17 ID:???
- 核じゃない、殻orz
- 826 :NPCさん:2006/09/12(火) 18:57:51 ID:???
- むしろそのような殻が7層くらい重なっていて、それぞれ世界を形作ってるんじゃない?
- 827 :ドルフ☆レーゲン:2006/09/12(火) 20:08:09 ID:???
- ダイソン球かー。ならこういう説はどうかしら。
1)ブルースフィア、もしくはそのリーフワールドであるところの「シャード天体」の力を利用するため
高度に発展した文明により、巨大リアクターとも呼べるダイソン殻が建造される。
殻地表部はナノマシンでテラフォーミングされ、人類の移住先になる。
↓
2)なんらかの原因でシャード天体が暴走、有害な量のエーテルが溢れ出す。
人類は一部の逃げ遅れた人々を除き宇宙へ脱出、冷凍睡眠で地表が安全になるのを待つ。
↓
3)戻ってみるとエーテルの影響でナノマシンは紗に、逃げ遅れた人々(の末裔)はオニ(オウガ)に変貌。
エーテルを帯びた特定の鉱物はヒイロカネ(オリハルコン)に。
↓
4)神宮家ら「貴族」はテクノロジーを独占、テラの分割統治を開始。
天羅大陸とテラ大陸にそれぞれの超管理社会が誕生。
↓
5)幾多の戦争を経て今へ至る。
>>826
ラビルーナktkr(創界山でも可か)
- 828 :NPCさん:2006/09/12(火) 23:17:37 ID:???
- なんか言うのも野暮だけどダイソン球って住むのは球の内側じゃろ?
- 829 :NPCさん:2006/09/12(火) 23:59:32 ID:???
- 個人的には外側に省エネな人口天体置いて住んだほうがクリアしなきゃいけない問題が少ないと思うんだけどなー
要は恒星エネルギーを100%使えりゃいいんだから。
本末転倒?知るか。
- 830 :ドルフ☆レーゲン:2006/09/13(水) 12:21:25 ID:???
- まーほれ「超巨大な1G惑星の成り立ち」に関する単なる妄想なんで
細かい用語の彼是は御容赦くだされたく。
いいと思うんでありますがなぁ、リアクター惑星。
- 831 :NPCさん:2006/09/13(水) 18:28:08 ID:???
- ちいと野暮だが天羅人テラ人が高重力環境に適応したと考えればいいんじゃね。
惑星テラが1G惑星だと成り立たんが。
- 832 :NPCさん:2006/09/13(水) 21:12:32 ID:???
- >>828
テラ/天羅の地表が外向きだなんて設定はどこにもありませんぜ、旦那。
神宮家が高度飛行を禁止している理由が実は「空に天井があるのがばれるから」だったら燃えるな。
- 833 :NPCさん:2006/09/13(水) 21:45:43 ID:???
- >>832
野暮言ったのはドルフが外向きで考えてたことになんじゃよ。
ダイソン球とか地球空洞説なんかのトンデモ系SFネタは面白くていいね。
ちょっと時代遅れ風味なのもまた楽しい。
- 834 :weasel ◆CtwG1dQWjI :2006/09/13(水) 21:55:03 ID:???
- こういうのはどうだろう?
二重ダイソン殻の外側の殻の内側と内側の殻の外側。
[光源は何処だ]
- 835 :ドルフ☆レーゲン:2006/09/14(木) 12:31:05 ID:???
- >>832
おおー、それ最高に燃えますのう。
ガリアンとかメガゾーン23とかビッグオーとか思い出してまたあんな感じのシナリオやりたくなりますわい。
- 836 :NPCさん:2006/09/14(木) 14:44:50 ID:???
- 天羅10倍則だろ。
重力も10倍ってことしとけばいい。
あとは無視。
以上。
- 837 :NPCさん:2006/09/14(木) 19:52:16 ID:???
- 俺はラストエグザイルを思い出したなぁ。
つまり、天羅とテラは砂時計型コロニーのそれぞれ両端に位置してるんだ!!
- 838 :NPCさん:2006/09/15(金) 16:51:24 ID:???
- >>832
内側から外に足向けては立てないぞ
- 839 :NPCさん:2006/09/15(金) 17:22:31 ID:???
- >>838
恒星間航行技術だの対消滅エンジンだのがあるなら重力問題もクリアしてそうだと思う件
- 840 :NPCさん:2006/09/15(金) 21:32:49 ID:???
- >>838
マジレスすると遠心力
リングワールドでもガンダムのコロニーでも同じ理屈だよ
- 841 :NPCさん:2006/09/15(金) 22:35:32 ID:???
- >>832
テラの科学者フォンブラウン博士の月ロケット計画で宇宙へ飛び立った筈のジョン・カーター大尉。
だが辿り着いたのは天羅は火星州春澄国。その国の王女、素李子姫を助けてカーターが大立ち回り、
というシナリオが浮かんだ。
途中から天地逆転説とかどうでもよくなった。
- 842 :weasel ◆CtwG1dQWjI :2006/09/15(金) 22:53:43 ID:???
- >841
そうか、この世界にジョン・カーターがいてもおかしくないのか。
とすると後は……天羅に鬼平とかオウガのコナンとか。
- 843 :NPCさん:2006/09/16(土) 00:06:27 ID:???
- >>840
円筒形なら良いけど、球体だと場所によって重力の方向が地面と水平じゃなくて困るんじゃないか?
- 844 :NPCさん:2006/09/16(土) 00:15:06 ID:???
- >>843
天羅とテラの2大陸ぐらいなら重力が水平になるように動けそうな気がする。
- 845 :weasel ◆CtwG1dQWjI :2006/09/16(土) 01:11:58 ID:???
- >844
あの世界の地震は大陸の制御に失敗した時か。
- 846 :NPCさん:2006/09/16(土) 01:38:59 ID:???
- >>843
緯度が上がるにつれて重力が軽くなっていき、極地方はほぼ無重力で宇宙港になってたりするのかな。
正直、ダイソン球で全体の重力がどうなってるかは考えたことがなかったよ。
赤道周辺でも地球が数千個は余裕で入るから、天羅とテラくらいは大丈夫だと思うけど。
- 847 :NPCさん:2006/09/16(土) 11:58:52 ID:???
- 逆に考えるんだ。
ダイソン球の中心部分には反重力で出来た核があると。
…でもそうすると外殻、無茶苦茶丈夫になるような気がするな。
こりゃ当分真の宇宙に出るのは無理そうだな。
- 848 :NPCさん:2006/09/17(日) 08:52:21 ID:???
- 基本的に重力は重心に向けて働くから、外側の壁に張り付くようになるはず。
ただ、自転の速度が速いならば、コロニーみたいに遠心力で張り付くようになる。
- 849 :NPCさん:2006/09/17(日) 18:38:51 ID:???
- ダイソン球は球殻の内側に住むためのものじゃない、念のため
- 850 :NPCさん:2006/09/17(日) 20:21:19 ID:???
- リングワールドと混同してるバカばっか!
- 851 :NPCさん:2006/09/17(日) 22:25:45 ID:???
- 既出ならゴメン。
天羅の版上げしばらくないってさ。
理由は、米国版天羅がちまちますすんでるかららしい。
天羅に出てる日本文化に疑問があると希有馬の人のところにメールがくるんだってさ。
- 852 :NPCさん:2006/09/17(日) 22:27:13 ID:???
- >>851
ソースキボン
天羅WARはどうなった?
- 853 :G13型 ◆e/BBNT.oTI :2006/09/17(日) 22:35:51 ID:???
- ハンドル忘れ。
>852
天羅WARはすすみまくりだそうな。
出るまではそれとガイアで遊んでてくれって。
んで、ソースは今日のコンベのゲストトーク。
録音とかはしてないのでそれ以上は無理だけど(笑)
日本と違って、鏡が神聖とかいう概念がないので「明鏡」自体が理解できないとかあるらしい。
「なんで頭に鏡いれただけで凄い力が出るんだ?」レベルの疑問から、神父のアーメンのごとき
決め台詞がわからない(ようは、坊主が死体見ても「南無」とかいえないわけだ)なんていうのが
があってそれをいちいち解説せにゃならんらしい。
挙句の果て、希有馬の人作成のインチキ宗教がほんとにある宗派だと誤解されかけたりとか
あったらしい(笑)
- 854 :NPCさん:2006/09/17(日) 22:38:20 ID:???
- それはつまり、天羅WARとは別に天羅の新版が出るってことか!?
- 855 :NPCさん:2006/09/17(日) 23:03:18 ID:???
- だから、出ないって話だろwwww
- 856 :NPCさん:2006/09/17(日) 23:10:42 ID:???
- >>854
去年米国版天羅零を出したらそれに対する反響がありまくって対応に追われてるってことだろ。
- 857 :NPCさん:2006/09/17(日) 23:16:30 ID:???
- まだ出てないんじゃなかったか
- 858 :G13型 ◆e/BBNT.oTI :2006/09/17(日) 23:18:21 ID:???
- >854
社長談を要約。
「今、天羅の翻訳が進んでる。んで、あちらの人が「OH、ニホンからのNewゲーム天羅デース!」と喜んだ瞬間に
日本で版上げして新しいの出すのもアレだからしばらくやんないよ」
とのこと。
- 859 :オレたち憑神族:2006/09/17(日) 23:39:06 ID:???
- ルールは全部変更無しでいいから、あの読みづらいレイアウトや構成をどうにかして欲しいですよ。
いや、アレがニホンのNewゲームだと思われると、その、国内でALFなどがある時点で。そにょ。
と、だれかしゃちょーに言って下さい。
- 860 :NPCさん:2006/09/17(日) 23:40:20 ID:???
- DTPは翻訳チームでアップデートしてるだろうさ
つーか向こうの原書厨のことまでかまってられないだろw
- 861 : ◆MIOV67Atog :2006/09/17(日) 23:48:06 ID:???
- 『天羅いらねーからテラだけホスィ』
- 862 :NPCさん:2006/09/18(月) 00:04:19 ID:???
- 向こうからすりゃ俺達が原書厨だろw
- 863 :NPCさん:2006/09/18(月) 00:12:34 ID:???
- >>859
大丈夫だ。版型が変わるとか抜かしてる時点で同じレイアウトはありえんw
- 864 :NPCさん:2006/09/18(月) 00:24:21 ID:???
- >>859
それはすげー感じる。というかなんでALFや天羅WARを翻訳せんのかと。
最新のものを外に出して欲しいねえ。
- 865 :NPCさん:2006/09/18(月) 00:29:47 ID:???
- タイムラグ0で翻訳してから言おうな?
- 866 :NPCさん:2006/09/18(月) 01:17:56 ID:???
- テラも出てないのに天羅WAR出すかあ?
テラは絶対出さないと思うが。
- 867 :NPCさん:2006/09/18(月) 01:23:57 ID:???
- 企画が動き始めたのがALSの姿が見え始めた頃ってことを考えればALFを訳そうとしたところで更なる版上げが待ってるだけの件
- 868 :NPCさん:2006/09/18(月) 01:26:46 ID:???
- あんなノロノロペースじゃ、まともに訳せないってことだわな。
- 869 :NPCさん:2006/09/18(月) 01:37:25 ID:???
- 日→英の翻訳がこなせそうな人はそうおおくないって事かね
- 870 :NPCさん:2006/09/18(月) 01:57:06 ID:???
- 翻訳できても売る人脈がない。だからアンディのような素人に頼ることになる。
- 871 :NPCさん:2006/09/18(月) 02:08:23 ID:???
- >>870
頼るも何もアンディの方から持ちかけた企画だべ。
- 872 :NPCさん:2006/09/18(月) 02:13:35 ID:???
- んだ。
ソ厨でドラゴンマーク好きで天羅ヲタのメリケン人の企画でゴザるよ。
- 873 :NPCさん:2006/09/18(月) 03:32:38 ID:???
- >>849 850
自分の知識が間違ってたかと不安になったのでSF・FT板で聞いてきたけど、
恒星の出すエネルギーを有効利用するという目的の関係上、基本的に内側に居住するもので合ってるとの事。
何か別のものと勘違いしてるんじゃない?
- 874 :NPCさん:2006/09/18(月) 08:42:44 ID:???
- D&Dが和訳されたときは3eコア日本語版が揃った直後に本国では3.5eが出たもんだ
- 875 :NPCさん:2006/09/18(月) 13:06:27 ID:???
- >>864
アメリカの翻訳側がALFというかSRS系に「こんなのスタンダードすぎてつまらん。神秘の国ジャポンのゲームなんだから、もっとカルテットでエキゾチックでないとダメだよ」てなこだわりがあるらしい。
基本的には、R&Rの友野のバカゲー紹介みたいなノリで翻訳してるっぽいので・・・・
- 876 :NPCさん:2006/09/18(月) 13:07:51 ID:???
- カオスフレアでも訳させればいいんだ(笑)
- 877 :NPCさん:2006/09/18(月) 13:27:32 ID:???
- まあ、アンディは気質としてはバリバリのカルテッターだからねぇ
- 878 :NPCさん:2006/09/18(月) 15:30:30 ID:???
- 偶然GENCONでSNE一行に出会ったとき(FEARと間違えられたらしい)のヤスキンの感想が
「爽やかな井上純弌」
だったそうだからな……>アンディ
- 879 :NPCさん:2006/09/18(月) 16:00:11 ID:???
- アンディっていろいろ感覚がおかしいんだろうな。
アメリカ人一般からじゃなくて、人類一般と比べて。
- 880 :NPCさん:2006/09/18(月) 16:24:19 ID:???
- >爽やかな井上純弌
ごめん想像出来ない
- 881 :NPCさん:2006/09/18(月) 16:29:39 ID:???
- 王子がじゅいっちゃんばりに語ってるの想像すればいいんじゃね?
- 882 :NPCさん:2006/09/18(月) 21:01:46 ID:???
- 所で最早、王子っで呼び名は蔑称にならね?
- 883 :NPCさん:2006/09/18(月) 21:04:28 ID:???
- んじゃ陛下?
- 884 :NPCさん:2006/09/18(月) 21:10:07 ID:???
- 面と向かって話すときに使わなければ問題ないと思うけどね。
- 885 :weasel ◆CtwG1dQWjI :2006/09/18(月) 21:23:58 ID:???
- >882
王子は王子だから王子なのに、王子を王子と呼んで何でいけないんだい?王子。
- 886 :NPCさん:2006/09/18(月) 21:27:05 ID:???
- まあ玉子とか、皇子とか、微妙に変えればいいんでね?
- 887 :NPCさん:2006/09/18(月) 23:59:16 ID:???
- >>875
ソースはあるっちゅか?翻訳側ってアンディがわめいているだけ?
- 888 :NPCさん:2006/09/19(火) 00:00:24 ID:???
- >>878
つまりなんだ。ヤスキンにとってイノジュンは爽やかじゃないってことか?
思い切り失礼すぎですwwwwwwww
- 889 :NPCさん:2006/09/19(火) 00:05:38 ID:???
- >>888
名前を覚えてもらえているだけありがたいと思え。
- 890 :NPCさん:2006/09/19(火) 00:13:51 ID:???
- >>888
じゃあ聞くが、爽やかなのか?
- 891 : ◆MIOV67Atog :2006/09/19(火) 00:21:10 ID:???
- 『男性向けだったり搬入しすぎでスタッフに怒られて外におっぽり出されたりするのがさわやかでないとでも?』
『くいすただけ描いてればいいとは思った』
- 892 :NPCさん:2006/09/19(火) 00:30:28 ID:???
- >>887
875ではないが横レス失礼。
現状日本のTRPGを翻訳しようなんて奇特な人間アンディしかいないんだろ。
日本語は向こうの人間にとっちゃかなり難しい言語らしいししかたあるまい。
言葉の壁は厚いのう。
- 893 :NPCさん:2006/09/19(火) 00:34:55 ID:???
- >>891
いや、爽やかじゃないだろ。それのどこに爽やか要素があるんだ
- 894 :NPCさん:2006/09/19(火) 00:35:54 ID:???
- そんなにカルテット臭いのが受けると思ってるなら、上海でも秘神でも扶桑でも好きなのを訳せと思った。
- 895 :NPCさん:2006/09/19(火) 00:42:53 ID:???
- >>892
いや、英語を見りゃあきらかだが、かなり難しいだろう。
というか逆に英語が文法的に簡潔すぎて他の言語の中で特異な方。
- 896 :NPCさん:2006/09/19(火) 00:51:17 ID:???
- そこでカオs(ry
はいはいスレに帰りますよー
- 897 :NPCさん:2006/09/19(火) 03:46:40 ID:???
- >>893
澪さまにつっこむとは度胸のあるのかモノを知らないだけなのか。
- 898 :NPCさん:2006/09/19(火) 04:04:09 ID:???
- >>897
寿司エイトグだというのに
- 899 :NPCさん:2006/09/23(土) 01:13:36 ID:DPsCwcyi
- ものすごく今更だが、ちと質問
テラガンで《指定席》使って莫大な借金をこさえるメリットって何かある?
- 900 :NPCさん:2006/09/23(土) 01:55:10 ID:???
- キャラが立つ。
借金がらみのネタでフェイトが使える。
実質的なデメリットはないから、この程度のメリットでも十分じゃない?
- 901 :NPCさん:2006/09/23(土) 04:27:37 ID:???
- >>900
そうか、借金をフェイトのネタにするのは考えつかんかった Σ( ´Д`)
フレーバーとしては十分面白いなと思っていたんだけど。
いやありがとう、これでなんか納得がいった。
しかしルール上莫大な借金持ちのガキか教師になるのか
シビアだな
- 902 :NPCさん:2006/09/23(土) 04:28:47 ID:???
- わかってるとは思うが借金と同じ額だけ所持金増えるからな?
一応……
- 903 :NPCさん:2006/09/23(土) 04:34:18 ID:???
- いやそのりくつはおかしい
借金「×10000」と同時に所持金が「×10000」増えるって事か?
それができるんだったら「×100の現金を得る」ことのできる効果の意味が
まったくないと思うんだが
- 904 :NPCさん:2006/09/23(土) 04:37:29 ID:???
- え、違うのか!?
俺今まで間違った裁定してたのかっ!orz
- 905 :NPCさん:2006/09/23(土) 13:46:41 ID:???
- >>904
要するに
[LV×$100]を得る = 生活ランクS(お小遣い or 働かなくても収入)
[LV×$10000]借金 = 生活ランクX(莫大な借金)
を再現するための効果でしょ
まあ、実用性のみ考えるなら[LV×$100]もらっとけってことでは?
- 906 :NPCさん:2006/09/29(金) 20:23:49 ID:???
- 久々にルルブ発掘したので、今度コンベでテラガンやろうと思ってる
キャラはサンプルを使ってもらうものとして、サンプルキャラ別の
SA・マニューバのサマリーは作成中なんだが
あと何か、PLに渡しておくといい物ってあるかしら
- 907 :ジェシカ ◆J.O.HTdr9. :2006/09/29(金) 23:16:37 ID:???
- >906
テンガロンハット。マーシャルがいればシルバースター。
- 908 :NPCさん:2006/10/01(日) 21:35:55 ID:???
- >>906
お約束で。
パワーチップ。
- 909 :NPCさん:2006/10/05(木) 10:51:03 ID:???
- 906じゃないが、シルバースターは常備してますが何か。
- 910 :906:2006/10/05(木) 14:07:14 ID:???
- おいっす、いまだサマリー作成中
最近の多くのシステムみたいに、取得できる能力が
キャラタイプ別に管理されてないからサマリー作るのメドイ
コピーして手書きエラッタ入れた奴を原版にして切り貼りしてるからなおさら
パワーチップは100円ショップのトランプについてたのをガメてきた
同じショップにウエスタン仕様のペン立てがあったから、これをチームチップ入れにするお
なんかオラワクワクしてきたぞ
>>909
シルバースターなんてどこに売ってた?(;´Д`)
- 911 :NPCさん:2006/10/06(金) 03:10:26 ID:???
- モデルガンも持って池
- 912 :NPCさん:2006/10/06(金) 03:13:02 ID:???
- モデルガンは公共の会場だとマジ迷惑なので気をつけろ
- 913 :NPCさん:2006/10/06(金) 11:16:12 ID:???
- なら、『キャッシュ&ガンズ』というボードゲームのコンポーネントにある、ウレタン製の拳銃などどうだ?
欠点は、どう見てもオートマティック拳銃な事だ。
- 914 :NPCさん:2006/10/06(金) 11:23:58 ID:???
- 「明らかに玩具である事がわかる銃」は悪くない選択だと思う
- 915 :NPCさん:2006/10/06(金) 11:58:59 ID:???
- 『キャッシュ&ガンズ』はゲーム屋とか、あるいはハンズとかそういった店で買えると思う。
時間的に余裕があったら、それ単体で遊んでみて欲しいな。
もし、物が見つからないとか、鞄に入りきらないとかいう事態になった場合、新聞紙を折って紙鉄砲を作ろう。
- 916 :906:2006/10/06(金) 12:44:47 ID:???
- みんな色々考えるもんだな
確かにテラガンは雰囲気ゲーだし、元々西部劇という日本人にはイマイチ
コンセンサスの取り辛い題材だから目に見えるギミックは有効かもしれんね
数年前に引越しで元いた鳥取(テラガンが盛んだった)を離脱したんだが、
メンバーの女性が厚手のワラ半紙に「from Endsville to Westend.」という文字と
名前欄を印刷し「大陸横断鉄道の切符」として配っていたのを思い出した
自分もシガレットチョコを各人に何本か配って、宣言してその場で食ったら
パワーチップの代わりと認めるようなギミックでも作ろうか
でもシガレットチョコって今売ってんのかね
- 917 :NPCさん:2006/10/06(金) 12:46:27 ID:???
- 漏れたちは全員で机に脚を投げ出して、バーボン飲みながらゲームやってた。
カウボーイ気取りだったが、部屋を覗いたオフクロには昼間から酒盛りやってるようにしか見えないのが難点だった。
- 918 :NPCさん:2006/10/06(金) 19:17:37 ID:???
- とりあえず、紫煙が充満した酒場の雰囲気を出すために、線香を
- 919 :NPCさん:2006/10/06(金) 19:37:49 ID:???
- >918
途端に天羅ムードが
- 920 :NPCさん:2006/10/06(金) 23:09:19 ID:???
- >>913
というかメリケンには「玩具の銃はあきらかに玩具とわからないもの以外は販売しちゃダメ」って法律がある。
- 921 :NPCさん:2006/10/07(土) 00:23:45 ID:???
- >920
それは知っているし、ある意味当然だ。
僕がこれを持ち出したのは、単に日本での入手のし易さからだし。
むしろ、テラガンの世界観でオートマが合わないのでは?と思うんだ。
- 922 :NPCさん:2006/10/07(土) 02:04:17 ID:???
- >あきらかに玩具とわからないもの以外は販売しちゃダメ
明らかに玩具とわかるもの以外販売しちゃ駄目(本物っぽいの販売禁止)じゃね?
- 923 :NPCさん:2006/10/07(土) 08:50:06 ID:???
- とりあえず皆馬に乗って集合場所に集まる。
- 924 :NPCさん:2006/10/07(土) 12:44:16 ID:???
- 馬はちょっと高すぎるから小道具には向かない
- 925 :NPCさん:2006/10/07(土) 13:02:32 ID:???
- 馬相当の何か
- 926 :NPCさん:2006/10/07(土) 13:25:29 ID:???
- 馬相当の缶ぽっくり
- 927 :NPCさん:2006/10/07(土) 13:27:00 ID:???
- 馬=フェラーリ
- 928 :NPCさん:2006/10/07(土) 13:48:30 ID:???
- そしてテンガロンハットがないから巨人の野球帽で。
応援しているのは大鵬で、
好物は勿論卵焼き。
- 929 :NPCさん:2006/10/07(土) 18:24:17 ID:???
- 馬はむしろ大道具だよな。
- 930 :NPCさん:2006/10/08(日) 03:02:49 ID:???
- 配役じゃね?
- 931 :NPCさん:2006/10/08(日) 07:25:42 ID:???
- 新アーキタイプ・ホースかよ!
急に夏目西遊記臭がしてきたなw
- 932 :NPCさん:2006/10/08(日) 14:41:45 ID:???
- ホース:ロケットレンジャー:サムライとかそういうキャラが?
- 933 :NPCさん:2006/10/08(日) 17:45:52 ID:???
- >932
ちょwwwwそれなんて連環馬wwwwwww
- 934 :NPCさん:2006/10/08(日) 19:08:41 ID:???
- ホース:ロステク:クンフーマスターで風雲(ry
- 935 :NPCさん:2006/10/09(月) 17:13:38 ID:???
- だれか新アーキタイプのホースをデータ化してくれ。
でもこれじゃ本当にガリバー旅行記になっちゃうな…
- 936 :NPCさん:2006/10/09(月) 21:19:21 ID:fgaW+4on
- 一つ、ご教授願いたいんだかが
先日零を遊んだところ、セッションが途中で見事に崩壊したw
理由は俺がミスったから
ついいつもの癖でメタった視点からPL間での情報のやり取りをしてしまい
それがGMの逆鱗に触れたらしく、途中でGMがキレてしまった
『もっと(PCの)立ち位置を考えてくれ』と
いわゆる昔風にいうところの『情報の握り込みによるセッションの遅延』を
未然に防ぐ為に無意識にやってしまった事だが、
GMともう一人のベテラン天羅ゲーマーからは快く思われなかったみたいだ
セッション中にハッキリと溝を感じたのは久しぶりだった
セッション後、二人とも口を揃えて
(少なくとも天羅においては)「事故は怖くない」みたいな事を言っていた
でもそれはエゴとエゴの垂れ流し合いなんじゃないのか?
そんな疑問が今も俺の中にはある
そこで教えて欲しい
零でこれなのだから、旧天羅ではどれほどの事故率だったのか?
もし事故を起こさなかった、というならいったいどんな工夫があったのか?
- 937 :NPCさん:2006/10/09(月) 21:22:36 ID:???
- 旧天羅は身内以外と遊んじゃいけないゲームだったよ。
- 938 :NPCさん:2006/10/09(月) 21:25:31 ID:???
- 懐かしいコピペだなw
- 939 :NPCさん:2006/10/09(月) 21:27:46 ID:???
- ああ、懐かしいw
- 940 :NPCさん:2006/10/09(月) 22:24:04 ID:???
- コピペなのか
PL間での情報のやり取りをした上で、PCの立ち位置を考えた行動を取れば問題ないだろうに
- 941 :NPCさん:2006/10/09(月) 22:56:05 ID:???
- コピペなのか。
でも、俺も旧天羅で泣いたことはあるなぁ。
PC3人にガチバトルを挑まれたのは、あれが最初で最後だ…。
- 942 :NPCさん:2006/10/09(月) 23:12:06 ID:???
- ここだけ聞いていると、旧天羅がもの凄く恐ろしいゲームにしか見えんw
- 943 :NPCさん:2006/10/09(月) 23:30:24 ID:???
- 天羅零も傍から見ればかなり恐ろしいゲームだものな。
- 944 :NPCさん:2006/10/09(月) 23:31:37 ID:???
- ノリが合うと物凄い事になるけど、事故るととてつもない事になるゲーム
一応、事故ったら事故ったでまぁアリかなと思える事になる場合もあるけど
コンベではとてもじゃないけどオススメ出来ない
- 945 :取鳥族ジャーヘッド:2006/10/09(月) 23:31:41 ID:???
- 鳥取でも空気もクソも無い糞PL達(筆頭俺)の作った
いかれトンチキPCどもの仁義無きナイトメアマッチ、
つー印象はあった>旧天羅
- 946 :NPCさん:2006/10/09(月) 23:31:59 ID:???
- なぜだかテラは恐ろしくなかったなw
- 947 :NPCさん:2006/10/09(月) 23:33:31 ID:???
- 上も下も底が知れてるから怖くなかったのかね
結構ガチガチだし、gdgdになってもたかが知れているというか
- 948 :NPCさん:2006/10/09(月) 23:33:50 ID:???
- 基本的にチームを組んだ方がゲーム的にも有利になるシステムだからじゃない?
- 949 :NPCさん:2006/10/09(月) 23:43:34 ID:???
- テラはタイプとしてはエンギアなんかのほうが近い。
一人でなんでもできる、ってのは余りないからな。
- 950 :NPCさん:2006/10/09(月) 23:50:31 ID:???
- 天羅も一人で何でもできるってわけじゃないけどな
- 951 :NPCさん:2006/10/10(火) 01:37:35 ID:???
- 他人にロールプレイを評価してもらわんといかんからな
- 952 :NPCさん:2006/10/10(火) 01:39:34 ID:???
- 残念ながら、旧天羅は評価してもらわなくてもいけるんだ
- 953 :NPCさん:2006/10/10(火) 05:38:12 ID:???
- 旧天羅の印象としては……
冒頭で与えられた立場のせいで、他のメンバーから隔離されるという目にあい、
途中はほとんど話にからめなかった。
正直つまらん思いをしてたが、悔しいんで1人でチマチマ気合を溜め、
他の人が敵の親玉と戦ってるのを尻目に、親玉が使おうとしていた破壊的な武器を奪った。
そのあと、見事ラスボスとして倒された。
マスターは笑っていたが、最後の演出全部取っちゃったから、内心怒っていたに違いない。
そんな、下克上の許されるゲームだよね?
- 954 :NPCさん:2006/10/10(火) 19:27:29 ID:???
- だから体験談を語れば語るほど旧天羅怖いんだってw
- 955 :取鳥族ジャーヘッド:2006/10/10(火) 20:23:26 ID:???
- >>951
旧天羅は自己申告のマスター認可制だったからなぁ。
「マスター、「〜〜」といって○○:××で振るぞ」
「応」
で済む上に一幕辺りの制限、つーか幕の概念自体無かったから
面子によっては蝶ヤバイ事に
>>953
鳥取でもボスNPCが戦闘増強入れまくったサムライPCに瞬殺されてラスボス枠取られた
(ラストは崩壊する城下町を走って逃げる忍や法師(アーキ)、それを尻目に
GENKAITOPPAな空中戦やってるフルスクサムライPC2体)事とかあったし別にいーんでないかな。
【大惨事という】
- 956 :NPCさん:2006/10/10(火) 21:23:52 ID:???
- いかん、953までコピペに見えてきた。
- 957 :NPCさん:2006/10/12(木) 19:01:31 ID:???
- http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
既に予定と値段まで決まってるのを発見。
- 958 :NPCさん:2006/10/12(木) 19:05:34 ID:???
- >>957
ALSスレの誤爆かと思った……w
- 959 :オレたち憑神族:2006/10/12(木) 22:08:02 ID:???
- 07年3月 天羅WAR(仮) 3570円か。3800や4000じゃないんだな。以外だった。
ページ数がどれくらいあるか、天羅とテラの要素がどれだけ入りきるかに不安はちとあるけど、でもゲームの中身には不安は無いな。えんどーちんがやってくれるし、もしかしたら三輪もくるかもしれん。
つかハッタリがテキスト書いているから自動的に来るか。ふむ、安心だな。楽しみだ。
- 960 :NPCさん:2006/10/12(木) 22:13:59 ID:???
- カオスフレアコンビにはJGCでの発表のときにすでに声がかかってる件
- 961 :NPCさん:2006/10/13(金) 01:26:05 ID:???
- エンキにとってはこの世で最も許せないゲームになりそうだな
- 962 :NPCさん:2006/10/13(金) 01:46:06 ID:???
- 召喚するようなことすんな。
どうせ見てるんだから。
- 963 :NPCさん:2006/10/13(金) 01:55:31 ID:???
- 隔離スレがあるからそうそう出てこないよ
- 964 :909:2006/10/13(金) 13:33:52 ID:???
- まだ見ているかわからんが、>906へ
シルバースターは某USJで。あと偽保安官用のうすっぺらいのを東急ハンズで購入した。
参考になれば幸いだ。……って特定されかねない諸刃の剣w
あと、キャラ作成についてだが連絡先をくれれば少しは役に立てるかもしれんぞ。
過去のコンベで作ったものがある。
- 965 :NPCさん:2006/10/13(金) 19:59:51 ID:???
- シルバースターはカラミティ・ノワールの代わりにするのかな?
- 966 :909:2006/10/14(土) 00:45:19 ID:???
- 906氏の反応を見に来たついでに答えていくぜ。
>965
「好きに使って」とUSマーシャルのPLに渡す。
人によってはかっこよく使うし、そのまま忘れ去られる時もある。
なお、安っぽいやつは主にNPC用。
- 967 :906:2006/10/14(土) 03:04:55 ID:???
- >>964
おおう、どうもどうも。
予定通りあさってのコンベでテラガンやるつもりだよ。
銀星はかっこいいが、さすがにUSJまで行く余裕はないな(;´Д`)
サンプルキャラのコピーに修正入れ、サンプル別SA&マニューバリストを作り、
キャラ構築用に全アーキやファクター・マニューバのPL参照用のコピー作った。
できればまったくの初心者向けにマニューバ組み合わせ可能リストも作りたかったが
そこまでは手が回らん。こうやって見てるとテラガンはコンベでやるには微妙に重いね。
ミストレス入れて《読心術》使えるようにした女探偵とか、
バトラー組んで《シークレットパスト》使わせるロボはロボでもロボメイドとか、
そういうサンプルキャラも作っておいたんだが今回は持っていくのやめたw
最近はテラガン知らない人も結構いるみたいなので、堅実にいくよ。
- 968 :909:2006/10/14(土) 10:23:08 ID:???
- おはようございます。
>967
そこまで出来ているなら当方の手助けはいらんっぽいですな。
現地でフルスクラッチするPL支援に作ったものなんだけど、過去の経験上
テラガンでアーキを差し置いて作りたがる人は余りいなかった罠……。
当日は頑張って、よき結果報告を期待しております。
- 969 :906:2006/10/15(日) 23:06:38 ID:???
- というわけで実に5年ぶりにDLやってきた
最近PLばっかやってたのに、いきなり管理側をやるもんじゃないな
セッションの時間配分間違えて終盤が駆け足になっちまった(;´Д`)
シナリオの組み立てにも若干難があったし、素直に失策として受け止めたほうがよさそうだ。
ただ、セッションそのものとしては幸い好評だった模様。
街の人々を苦しめる悪法 : 妻子を人質にとられ泣く泣く悪を見逃す保安官 : 実は糸を引いている保安官補
という構成で、最初は保安官一味がみんな悪党っぽく見えるようデザインしてました。
1人だけいた経験者がスクラッチで作成、他の人はサンプルからパーソナルフェイトだけ
変えてもいいよ、と言ってあった。時間はともかくキャラの動きを捌ききる自身はあったんだけど
『過去を悔いてなどいない、不遜なロケットレンジャー』を作られるとさすがにちょっとびびったねw
まあ、なんだかんだで最終的には『オレに手を上げた分は返させて貰うぜ!』で立ち回ってもらったけど。
これからも定期的にDLやって、また経験値ためます(・∀・)
- 970 :NPCさん:2006/10/15(日) 23:43:42 ID:???
- 「現在まで引きずって、行動にも反映される程の過去」ってのは扱いがねぇ
特に戦闘キャラの戦闘禁忌ともなると、過去を引きずってる表現とそれでも戦う理由を持ってこないといけないし。
本当に悔いているなら装備捨ててるはずだしね。「結局コレがないと生きられない」とかいう話なんだろうけど。
ついでに言うとロケレンが乗り込む理由も結構色々
非難から逃れる為、居場所を失って、血塗られた手で人々を救う贖罪の旅、さらなる血と破壊を求めて…
最後のもルールブックに載ってる立派な理由だ(NPC向きだとしてもそういう記述はない)。
そもそもそのロケレンが経験者(ルールブック持ってて経験も1度や2度じゃない)のPCでないならビビるのが筋違いだが。
まぁ乙
- 971 :NPCさん:2006/10/20(金) 02:06:09 ID:OWOdPPYl
-
- 972 :NPCさん:2006/10/25(水) 17:44:41 ID:???
- 次スレのタイトルはどうするよ。
この埋まる速度だと次スレの内に天羅WARが出そうだが。
天羅万象シリーズ&テラ:ザ・ガンスリンガー6
はどうか?
- 973 :NPCさん:2006/10/25(水) 17:57:01 ID:???
- なんで次も6なんだよ。
だいたいここ実質7じゃなかったか?
- 974 :NPCさん:2006/10/25(水) 18:00:55 ID:???
- ただコピペして修正し忘れただけ。
- 975 :NPCさん:2006/10/25(水) 18:29:32 ID:???
- 新スレ移行時の、ちょっとネタが乏しい時期を狙って、また例のアレが来そうだなー
くれぐれも相手しないように
- 976 :NPCさん:2006/10/25(水) 19:13:27 ID:???
- >>975
そういう「押すなよ。絶対押すなよ」的な発言をするから来るんだろw
- 977 :NPCさん:2006/10/25(水) 23:00:18 ID:???
- 風物詩だからなw
- 978 :NPCさん:2006/10/26(木) 20:08:41 ID:???
- まあ季節の変わり目には発生しやすいが。
- 979 :NPCさん:2006/10/28(土) 20:58:45 ID:???
- テラガン面白そうだなぁ。
でもオンセで出来ないシステムだよねぇ、これ。
トランプ使うみたいだし……。
- 980 :NPCさん:2006/10/28(土) 21:20:00 ID:???
- カオスフレア用のBOTをいじれば普通にできる気がする
- 981 :NPCさん:2006/10/29(日) 21:52:04 ID:???
- 保守
- 982 :NPCさん:2006/10/30(月) 07:26:48 ID:???
- 次スレどうするかねえ
天羅WARもスレタイに入れるかどうか…
いっそ、じゅんいっちゃん総合スレにして、ゆくゆくはエンギアスレも統合とかかな?
- 983 :NPCさん:2006/10/30(月) 14:03:42 ID:???
- それはエンギア側が嫌がるんじゃないかなぁ、と思う次第
- 984 :NPCさん:2006/10/30(月) 19:14:26 ID:???
- 前スレくらいでそれやろうとして馬鹿がこのスレ立てたはず。
エンギアの方だったっけ?
- 985 :NPCさん:2006/10/31(火) 08:25:41 ID:???
- 立たないなら、FEAR総合に統合でいいか
どうせ例のアレ隔離ぐらいしか役目ないし
- 986 :NPCさん:2006/10/31(火) 08:35:45 ID:???
- 天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー【本スレ】7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162251251/
たてた
- 987 :NPCさん:2006/10/31(火) 17:12:29 ID:???
- 【本スレ】は外しても良かったような希ガス
- 988 :NPCさん:2006/10/31(火) 17:17:38 ID:???
- んじゃ埋めますか。
ところでメリケン版はどうなってるんだろね。
- 989 :NPCさん:2006/10/31(火) 20:59:16 ID:???
- そういう話題はうめにはならんねん。
どっちかというと、好きなアーキタイプとか
初めてやったアーキタイプとかの話題の方が埋まる。
- 990 :取鳥族ジャーヘッド:2006/10/31(火) 21:17:47 ID:???
- テラガン初プレイでプライベートアイを選んだときは
まさか「私が出よう」と上着を脱いで
シャドーボクシングを始める系のアーキタイプだとは思いもせなんだ
- 991 :NPCさん:2006/10/31(火) 21:19:39 ID:???
- 何はなくともロケットレンジャーだな。
変にこだわって女性や子供やるときは入れなかったが。
- 992 :NPCさん:2006/10/31(火) 21:36:10 ID:???
- 初プレイか……ガンスリ銀行屋だったな
ランダル銃で集弾連射ぶちかますような(OPで銀行強盗を撃退ついでに店舗破壊して西の果てへ左遷された)
- 993 :ドルフ☆レーゲン:2006/10/31(火) 21:45:36 ID:???
- 小官はオートマータだったかなあ。
外見がシャアザクの擬人化みたいな奴。
- 994 :NPCさん:2006/10/31(火) 22:00:30 ID:???
- >>993
赤いの!?
- 995 :NPCさん:2006/11/01(水) 01:47:45 ID:???
- 初プレイはナンパなギャンブラー。
作った中で一番印象に残ってるのは、
ダークに捕まって改造されたという設定で手足をロステクに換装したダークハンター。
スピードスターで特攻しながらライダーキックするw
>>994
わざわざペイントしてる黒いロケットレンジャーをみたことがあるぞ('A`)
- 996 :NPCさん:2006/11/01(水) 18:19:21 ID:???
-
- 997 :NPCさん:2006/11/01(水) 18:19:54 ID:???
-
- 998 :NPCさん:2006/11/01(水) 18:20:26 ID:???
-
- 999 :NPCさん:2006/11/01(水) 18:20:58 ID:???
-
- 1000 :NPCさん:2006/11/01(水) 18:21:29 ID:???
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★