5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リイン】アリアンロッド29Lv【フォース】

1 :NPCさん:2005/10/05(水) 14:19:34 ID:9xFpAChp
菊池たけし最新作MMOテイストTRPG
アリアンロッド(富士見ドラゴンブック)のスレッド。

追加データ集『リインフォース』10月下旬発売予定!
新リプレイが発売されるまで初秋は続くぞ!

関連情報は>>2-5ぐらい

前スレ
【命中判定】アリアンロッド28Lv【戦闘不能】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1126111327/

■アリアンロッド@2ch過去ログ倉庫(過去ログ、テンプレはこちら)
http://aralog2ch.hp.infoseek.co.jp/

6 :NPCさん:2005/10/05(水) 18:04:19 ID:???
ここで新モンスター投入
>>1
        _, -──-- .、_
        /´   乙     li
     __ / \     _ ∠ |l _
   `ヽ, /:::.i`  '´i:;:::.ヽ '´/
     l. `ー"    `ー"  〈.l
    .i ⊂⊃   0   ⊂⊃ ll
    l            ll
    l            l!
    !_- ‐_───‐ ‐ - _.,l!
     l,/  ̄ ̄ ̄ ヽノ ̄´

7 :NPCさん:2005/10/05(水) 18:25:21 ID:???
>>1おつー。

>>6
何レベルになっても倒せそうにありません。

8 :NPCさん:2005/10/05(水) 19:20:18 ID:???
ARAではモンスターじゃなくエネミーだぞ

>>1

9 :フリーダム虚無僧:2005/10/05(水) 20:01:15 ID:eah8lWiG
『モンスターロア』で識別できるし『モンスターゲート』で召喚できるけどな<エネミー

10 :NPCさん:2005/10/05(水) 20:33:59 ID:???
乙!早速上のエネミーをやっつけます!

11 :NPCさん:2005/10/06(木) 00:34:43 ID:???
エミネム

12 :NPCさん:2005/10/06(木) 04:13:03 ID:???
しつもん
スキルとかなくても、自分のメジャー行動で他のPCにアイテム(ポーションとか)て使えますか?

13 :NPCさん:2005/10/06(木) 04:21:20 ID:???
他人に使えるアイテムなら。
ポーションは使用者のHP/MPを回復させると明記されてるので無理。

14 :NPCさん:2005/10/06(木) 04:46:43 ID:???
>>12
それが出来れば《ポーションピッチ》は存在する意味がないわけで。

15 :NPCさん:2005/10/06(木) 09:12:58 ID:???
ここで聞くよりFAQ読んだ方が確実だと思うが。
もし読んでもわからなかったのなら、アリアンは諦めたほうがいいな。
てゆーか、TRPG全般。

16 :NPCさん:2005/10/06(木) 09:15:15 ID:???
わかんねえことを質問する人間をいちいち追い出してたら、遊んでくれるやつがいなくなるぞ。
あ、もういないのか。

17 :NPCさん:2005/10/06(木) 09:39:13 ID:???
「俺のポーションを飲みやがれぇぇぇ!」
と兎耳ヴァーナに迫るドゥアンなキャラクターを思い浮かべた

今は反省している

18 :NPCさん:2005/10/06(木) 10:49:40 ID:???
反省なんて…!しなくていい!しなくていいんだ!!(サムズアップ

19 :NPCさん:2005/10/06(木) 12:15:48 ID:???
お月見中はウサミミさん強化月刊ですよ。

20 :NPCさん:2005/10/06(木) 12:45:22 ID:???
>>17
いや、どっちかというと力の限りポーションを投げつけてる雰囲気。

21 :NPCさん:2005/10/06(木) 14:13:36 ID:???
エビ反り大回転魔ポーションか…

ROだとポーションは小水らしいのでそれを踏まえて>>17を読み返ごめんなさいごめんなさいもーしません

22 :NPCさん:2005/10/06(木) 17:20:28 ID:???
>>21
> ROだとポーションは小水らしいので
どっからきた設定だそれ。

23 :NPCさん:2005/10/06(木) 17:22:45 ID:???
知らん。多分黄色かったり白かったりするからじゃね?

24 :フリーダム虚無僧:2005/10/06(木) 17:23:07 ID:k2kGZ52t
赤は血尿なんだね。

25 :NPCさん:2005/10/06(木) 17:25:55 ID:???
青は放射尿?

26 :sage:2005/10/06(木) 17:26:04 ID:2PXVGDVx
しつもん
レインボーカラーは属性を持ってないエネミーを選んだ属性に変更することは可能ですか?

27 :NPCさん:2005/10/06(木) 17:26:42 ID:???
透明って意味の白なら分からなくもないが、白濁したのはいやだ……

28 :NPCさん:2005/10/06(木) 17:31:02 ID:???
>>26
可能じゃよ。

あとsageはメール欄に入れよう。

29 :NPCさん:2005/10/06(木) 17:35:37 ID:???
>>21
俺は「ぼにう」と聞いたが。

30 :NPCさん:2005/10/06(木) 17:47:10 ID:???
ROのエロ絵描きサイト適当にまわったら
確かに体液POTの絵がぽつぽつ見つかった

今日ほど♂キャラの、特に白POTは飲みたくないと思ったことはない

31 :NPCさん:2005/10/06(木) 17:59:07 ID:???
小水は聖水のことだろう…
覚醒ポーションとか、べとべとした液体とか、ネタは尽きんな。

32 :NPCさん:2005/10/06(木) 19:07:27 ID:???
おまいら地下池w

33 :NPCさん:2005/10/06(木) 19:15:59 ID:???
つーか違うだろ!
そこはアム様のポーションハァハァというわなにをするきさまらー(地下へ連行

34 :NPCさん:2005/10/06(木) 19:32:52 ID:???
聞いた話だとな、ROは最近のパッチで、
「メイドさん」の姿をしたモンスターをペットとして連れて歩けるようになったそうな。

で、たまに言葉を話すらしいんだが、
それが「ご主人さまのポーション美味しいです」だとか何とか。




35 :NPCさん:2005/10/06(木) 19:41:22 ID:???
そのペットのエサは白ポーションだ

36 :NPCさん:2005/10/06(木) 19:43:19 ID:???
地下いけーw


俺は地下の場所を知らないんだけどな。

37 :NPCさん:2005/10/06(木) 19:47:10 ID:???
>>28

ありがとうございます。
極悪なスキルですね・・・

38 :NPCさん:2005/10/06(木) 20:40:08 ID:???
特に極悪とは思えないなぁ。
最初からそういう使い方してたのって… ひょっとすると性悪なのかΣ

前スレの999さん
後学のためにそれの計算方法教えてください。

39 :NPCさん:2005/10/06(木) 20:45:05 ID:???
上級職は極悪なスキルのオンパレードなのでレインボーカラーだけが特に極悪だと感じたことはないな。

40 :NPCさん:2005/10/06(木) 20:48:30 ID:???
同じ効果 だけ なら、《カロル》でいけるしな
使い勝手では数段程劣るけど……

41 :999ではないが:2005/10/06(木) 20:51:10 ID:???
3D6で6が2個以上出る組み合わせは、

*66
6*6
66*

666

(*は6以外の数字、つまり1〜5の5通り)

で15+1通り。

4D6でも同じように考えればよい。

2個は66**〜**66で150通り。
3個は666*〜*666で20通り。
4個は6666で1通り。

42 :フリーダム虚無僧:2005/10/06(木) 21:00:28 ID:k2kGZ52t
>>40
《スレノディ》の方じゃね?

43 :U゚゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2005/10/06(木) 22:02:12 ID:???
新スレおめでとうございます!
こないだ初めて、ファーストクエストのシナリオでGMやったよ〜

44 :NPCさん:2005/10/06(木) 22:48:06 ID:???
うーん?
それでどうやって約13.2%になるんだロ。

45 :フリーダム虚無僧:2005/10/06(木) 22:52:01 ID:k2kGZ52t
(150+20+1)/6^4*100ってことじゃと思うがー。
今計算したら約13.2%になったし。

46 :NPCさん:2005/10/06(木) 22:52:12 ID:???
>>44
171/1296は≒13.2だが……

47 :NPCさん:2005/10/06(木) 22:58:39 ID:???
さいころ1個が1〜6の6通りの出目があるから、4個だと6×6×6×6で1296通りある。
4個振って6が2個以上出るのは>41の通り150+20+1で171通り。

確率は171/1296。
これはそのまま171÷1296すれば0.1319くらいになるはず。
書き方をパーセントにすると、13.19%でだいたい13.2。

どうしても分からなければ、エクセルででも1296通り全部書き出して数えてみるといいかも。

あとはこっそりスレででも探すなり聞くなりしてくれ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/981466937/l50


48 :NPCさん:2005/10/06(木) 22:59:20 ID:???
「確率論的には123456は6回振れば一回は6が出る、つまり、クリティカルを狙いたいなら12D振ればいい。」
そう言って、全部1を出した猛者なら鳥取に一人。

49 :NPCさん:2005/10/06(木) 23:24:22 ID:???
13.2%なら、ほぼ、10回に1回クリティカルかぁ。

誰だ2分の1とか言ってたのは。

50 :NPCさん:2005/10/06(木) 23:35:35 ID:???
いや、「クリティカルするかしないか、確率は五分五分だぜ?」っていう煮えセリフなんじゃないかな

51 :NPCさん:2005/10/06(木) 23:42:43 ID:???
これだな。

994 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2005/10/06(木) 15:37:46 ID:???
2回に1回以上クリティカルだけどな。<4D

「1個でも6が出る確率」でも出したんじゃねぇ?

52 :NPCさん:2005/10/07(金) 01:41:54 ID:???
>スーフリ虚無僧
その通り、《スレノディ》だった。ルミナスエレメンタルにt(ry

53 :NPCさん:2005/10/07(金) 05:56:25 ID:???
チェーンアクスマダー

54 :NPCさん:2005/10/07(金) 10:49:04 ID:???
リインフォースには各クラス専用の武具をもっと追加して欲しいな。
バグベアに鎖鎌が使えてこちらが使えないというのは納得出来ん。

55 :NPCさん:2005/10/07(金) 11:02:02 ID:???
しかし

そもそも本当に10月下旬にでるのかとうわなにをするきさm(ry

56 :NPCさん:2005/10/07(金) 11:54:16 ID:???
出るんじゃない?
GFに表紙まで載ったサプリの発売が遅れた、って話は聞かないし。

57 :NPCさん:2005/10/07(金) 11:59:16 ID:???
そうでもない。
一月位はよくある。
訂正が入って再度遅れたことはS=FEX以降は知らないが。

58 :NPCさん:2005/10/07(金) 12:24:02 ID:???
一応、ドレッドダンジョンも遅れたんだっけ。

59 :NPCさん:2005/10/07(金) 13:54:00 ID:???
マナーの悪い冒険者を取り締まる組織があると聞いたのですが、どこかにソースはありますでしょうか。

60 :NPCさん:2005/10/07(金) 14:31:39 ID:???
>>59
上級p106の脇、「ラヴァーダ」ってのがそれかな。
ダブルイメージp72のコラムにある「長き腕(ラヴァーダ)」にも載ってる。

61 :NPCさん:2005/10/07(金) 15:54:23 ID:???
へえ、こんな組織があったのか。今まで知らなかったな。
ルルブとか読み返してみるか。

62 :NPCさん:2005/10/07(金) 16:04:22 ID:???
ARA用ウィルダネス・ルール

1.目的地までを幾つかのエリアに分ける。
例 ABCD
 4□□□□
 3□□□□
 2□□□□
 1□□□□
2.チャート類を作る。エリア毎の地形表やエンカウント表を作る。
例 地形表
1d6 地形 感知 遭遇距離 エンカウント(1d6)
1   草原 10 70m  5〜6 (備考)
2   森林 15 10m  4〜6
3  沼沢地 15 10m  4〜6 キャンプ不可
4   川  12 20m  5〜6 キャンプ不可
5   草原 10 70m  5〜6
6  荒れ地 12 20m  6
*感知はエンカウントした時の、エネミー感知の目標値
*遭遇距離はエンカウントした時の、エネミーとの距離

3.移動とかのルール。
・エリア移動は1エリア「4時間」
・エリア探査等は1エリア「4時間」
・「休息」は「2時間」*MP「1d6」回復。
・「キャンプ」は「8時間」*MP「5d6」回復。
・「4時間」こどに「水」を「1」消費する。
・「8時間」ごとに「食料」を「1」消費する。
・「水」や「食料」を消費出来なくなると、以後「4時間」こどに「HP」と「MP」にスキル等による軽減不可の「1d6」の実ダメージ。*「水」の分と「食料」の分は累積する。
又、「休息」や「キャンプ」による「MP」の回復は「0」になる。
・「24時間」ごとに1回の「キャンプ」をする必要がある。出来ない場合、以後「キャンプ」をするまで、全ての行為判定のダイスが1個減少する。
*「食料」=「にく」とか「ペリクラの足」とか「ペリクラの傘」
4.足りないとこは、自分で作る。

63 :NPCさん:2005/10/07(金) 17:19:31 ID:???
1エリア移動して探査するのに合計8時間かかるのか?
そのたびに重量:1のアイテムをひとりあたり1個消費するのはちとつらくないか。
水にも重量が1あるなら、合計重量は3になる。

エリア内で自給自足できるようにして《ハンティング》などに付加価値をつけるか、使用回数制限をなくすとかがないと大変そうだ。

以前ランダムダンジョン砂漠編と称してやったときは、普通のダンジョンに追加で、3タイルで1日が過ぎて、
1日分の食糧と水があわせて重量:1だった。クラブの休憩所で補給は出来たが、それでもMPポーションとかを持っていくと
街から用意していける食糧はあっという間に尽きてしまった。

64 :NPCさん:2005/10/07(金) 19:46:24 ID:???
1スクエアが10Km四方ぐらいあるんだよ、きっと。

つか街道とか通っちゃダメですかそうですか

65 :NPCさん:2005/10/07(金) 21:29:10 ID:???
提案するのはいいんだけど、ある程度シュミレーションしてからの方がいいぞ?

66 :NPCさん:2005/10/07(金) 22:13:01 ID:???
ドロップ品も食えて価値が出てGood!
とおもったのかもしれんが、ドロップ出るまで戦闘とかありえねぇ
食えそうなドロップって意外と少ないぞ?

「4.足りないところは自分で作る」じゃなくて
「1.各GMで好きなように作れ」だろう
この程度ならみんな自作で自分達の環境に合ったやつをやってる
普及させたいならもっとがっちりつくりこめ

67 :フリーダム虚無僧:2005/10/07(金) 22:15:31 ID:wURa3q4+
ちゅーか変形のランダムダンジョンだよね。
イベントがエンカウントしかないとしたらつまんねーと思うのですけど。

68 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/10/07(金) 22:22:28 ID:wp6T5zG+
って言うか人によって食えそうなドロップ品の範疇が違いそうな気がする。

「バグベアの鶏冠なんて食えねぇよ!」
「巨人の首よりは食えそうだっての!」
「……(グレムリンの服を口に含んでうっとりしてる)」

みたいな感じで。

69 :NPCさん:2005/10/07(金) 22:23:26 ID:???
地形によっては水不足で詰みそうだが

70 :NPCさん:2005/10/08(土) 00:28:47 ID:???
砂漠ダンジョン(?)とかをやるときの叩き台くらいにはなるんじゃね。

71 :U゚゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2005/10/08(土) 01:12:15 ID:???
>>68
泣ける話だな

72 :NPCさん:2005/10/08(土) 02:16:10 ID:???
>68
三人目ワロタ、つか変態ハケン

73 :オレたち生憑神族:2005/10/08(土) 02:21:20 ID:???
(必至でマンドレイクたんをプリンに入れようとする姫から守っている)

74 :NPCさん:2005/10/08(土) 03:26:09 ID:???
それはナンドラゴラじゃなかったっけ

75 :NPCさん:2005/10/08(土) 03:42:31 ID:???
>>64
前人未到の探索地域とかに街道ってあるものなの?

76 :罵蔑痴坊:2005/10/08(土) 04:04:07 ID:???
彼の名は道尾幸司普段は平凡な市民だが、ひとたび事件が起きると…道路工事を始める変態である

77 :NPCさん:2005/10/08(土) 04:09:21 ID:???
you & me かなつかしいな。
落ち込んで飛んでいく奴とか居たな。

78 :フリーダム虚無僧:2005/10/08(土) 04:12:54 ID:alf16SrP
落ち込んで飛んでいくのではない。
落ち込むと、地球の自転に置いていかれるのだ。
ちなみにさらに落ち込むと、地球の公転に置いていかれる。

79 :NPCさん:2005/10/08(土) 04:27:47 ID:???
そうだったそうだった。
なんだ知ってる奴意外と居るんだな。

80 :NPCさん:2005/10/08(土) 10:08:37 ID:???
ラインの街の神殿は飛行モード、人型モードに三段変形するわけだ

81 :NPCさん:2005/10/08(土) 11:47:32 ID:???
それだと2段じゃね?

82 :NPCさん:2005/10/08(土) 11:53:17 ID:???
街・飛行・人型なんだろう。

……マク□スキャノン発射形態?

83 :NPCさん:2005/10/08(土) 13:01:53 ID:???
ラインの動く神殿。

84 :NPCさん:2005/10/08(土) 20:58:34 ID:???
アリアンってレベルアップするよりもクラスチェンジする方が簡単に強くなれるけど、各鳥取で対策とかしてたりする?

85 :NPCさん:2005/10/08(土) 21:01:01 ID:???
>>84
いや、そういうゲームだし。
「●○点まで成長点使用可能」っていうレギュは設けてるけど。

86 :NPCさん:2005/10/08(土) 22:17:26 ID:???
良識に任せて、いまのところ平和な我が鳥取。
クラスチェンジするくらいになってもファミリアのない魔法系とか
モンク経由してない前衛とかごろごろいるぜ

87 :NPCさん:2005/10/08(土) 22:19:38 ID:???
いいな。その環境。
強さばかり要求されると正直おもしろくない。

88 :NPCさん:2005/10/08(土) 23:07:11 ID:???
このシステム、クラスチェンジのバランスだけは頂けないな。
簡単に出来るべきだという設計思想があったんだろうか。

89 :NPCさん:2005/10/08(土) 23:20:00 ID:???
きくたけゲー全般にいえるな<クラスチェンジのバランスいただけない。

90 :NPCさん:2005/10/08(土) 23:26:50 ID:???
自動取得以外はレベル上げないとスキル取れないんだから、自動取得スキルの問題じゃないか?
現在その職業でない場合CLを半分で計算する、とかハウスルールでっちあげれば?

91 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/10/08(土) 23:30:02 ID:D00iMvjb
転職で強くなるっつってもせいぜいモンクでHPアップ、サモナーでMPタンク、
ダンサーで回数制限つきで成功率ややアップ、ウォリアー・メイジ・バード・
レンジャーのどれかで1回のみ爆発力アップくらいだしなぁ。しかも全部封印
解除させるとフェイト足りなくなるし。

確かにバランスは変えざるを得ないだろうけど強くなり過ぎって程じゃないかと。

92 :フリーダム虚無僧:2005/10/08(土) 23:33:18 ID:c7XFvqDp
低レベル環境での恩恵が大きい、というのはあるかなー。
クラスチェンジの回数に応じて、必要な成長点が増えるってのはどうだろうね。
1回目なら10点、2回目なら20点とか。

ハウスルールスレ向きの話題か。

93 :NPCさん:2005/10/08(土) 23:47:51 ID:???
レベルアップやフェイトに差がつくんだからいいじゃん。
短期間でやる時にレベルアップ出来ないぐらいの成長点が余ってたら、するしないで激しく差がつくだろうけどさ。

94 :NPCさん:2005/10/08(土) 23:52:15 ID:???
じっくり育てたいから欲しいスキル取りきるまで転職してない

95 :NPCさん:2005/10/08(土) 23:53:39 ID:???
>92
高LVでのモンク転職がウザイ

96 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/10/08(土) 23:59:58 ID:D00iMvjb
低Lvでの成長点10点は大きいよー。旨味も少ないしさ。正直言って5Lv超でないと
転職は活かしにくいと思うニョロよ。んでもって一桁台後半でも複数回の転職は
Lvアップに影響するからチョット心許ないし、気軽に転職して自動習得スキル
たくさん貰ってウハウハってのは10数Lvにならないとキビしいと思う。

97 :フリーダム虚無僧:2005/10/09(日) 00:01:52 ID:c7XFvqDp
あー。
低レベルて5レベル未満かそうか。
いや上級に転職する前だと思ってましたまる。

上級に転職するころだと、自動取得スキルよりもその他のスキルをかき集めた方が有利だと思うですよ。
そのつもりで言ってたんだけど虚無僧言葉が足りなくてごめんね。

98 :NPCさん:2005/10/09(日) 00:06:15 ID:???
サモナーやモンクのあれで強くなりすぎじゃないってのはやってからいえっての

99 :フリーダム虚無僧:2005/10/09(日) 00:09:30 ID:U2PwGai7
あー、はいはい、それも別格ね<サモナーやモンクのあれ

100 :NPCさん:2005/10/09(日) 00:14:03 ID:???
ママは最近、虚無僧ちゃんが混ぜっ返ししか(時にはそれすら)出来てないと思うわ。

101 :NPCさん:2005/10/09(日) 00:28:25 ID:???
初歩的な質問なんですが…。
《トリプルブロウ》や《ダブルショット》のように複数回攻撃するスキルを使用した際に、それぞれの攻撃の処理を別々に行うとのことで、ダメージが算出される度に物理防御力を差し引くのでしょうか?

102 :NPCさん:2005/10/09(日) 00:31:12 ID:???
物理防御力が全部の攻撃に有効か、という意味ならイエス。
トリプルブロウなら(ダメージ3回分−物理防御力)ではなく
(ダメージ−物理防御点)が3回、になる。

103 :NPCさん:2005/10/09(日) 00:33:34 ID:???
ありがとうございました。

104 :NPCさん:2005/10/09(日) 00:53:21 ID:???
>>98
それはその職経由だろうと今その職だろうと同じ。
逆に全員経由してくれた方が対処しやすいぐらいだ。

105 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/10/09(日) 01:11:31 ID:DzrXSiT1
>104
あ、確かにそれはある。あるいはメイジがモンク経由とかウォリアーがサモナー
経由で弱点補完とかそう言うのも対処し易いわな。回復ポイント減らして敵を
増やせば良いだけやし。

194 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★