■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アペルギアは】エンゼルギア 16【年目も現役】
- 1 :トクニのジョ−:2005/08/25(木) 07:49:01 ID:hUszuDZk
- 1999年、すでにヤシマは統一帝国親衛隊G3(ゲードライ)を結成していた。
1999
第13実験部隊ドライクロイツの本部は、瑞穂町の統一帝国空軍基地内部につくられ、
沈着冷静なヴィヴリオG3大佐のもと、日夜合衆国に敢然と挑戦していた。
1999
七式、対天使哨戒機。この七式が天使侵入をキャッチすると、ただちに瑞穂基地全ステーションに急報。
ホルテンHOXXB、それはドライクロイツの空中部隊。世界で最も進んだ輸送機である。
その内部にはシュネルギアと呼ばれるメンシェンイェーガーが装備され、空中を超スピードで進み天使を撃破する。
ヤシマ=統一帝国の最高頭脳を結集してつくられたゲードライのメカニック。
瑞穂中学校の特務クラス。ここには黒い天使核所有者ギアドライバーが非常事態に備えている。
天使撃退の準備はできた!”
(声 矢島正明)
テンプレは>>2-10を参照。
- 2 :NPCさん:2005/08/25(木) 07:54:09 ID:???
- ■公式サイト
ttp://www.fear.co.jp/angelgear
■関連サイト
・(株)Rune soft(ルーン)[イカス社長のいるPC版エンゼルギア制作会社]
ttp://www.runesoft.co.jp/
■前スレ
【まだ来ぬ】エンゼルギア 15【歳の誕生日とPC版】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1117946319/
- 3 :NPCさん:2005/08/25(木) 07:55:01 ID:???
- ■過去スレ
・希有馬のエロゲーTRPG「エンゼルギア」ってどうよ?
http://game.2ch.net/cgame/kako/1039/10399/1039958049.html
・【戦争】エンゼルギア-天使大戦-2戦目【性本能】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1049/10499/1049944085.html
・【決戦】エンゼルギア3号機【存在】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1051/10516/1051674573.html
・【天使しか】エンゼルギア 4【いない】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1052514339/
・【君の考えた】エンゼルギア 5【ヒロイン募集中】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054121448/
・【コンロンの次は】エンゼルギア 6【ポーランドを】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1057438885/
・【PC版は】エンゼルギア 7【まだか】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061037449/
・【PC版より】エンゼルギア 8【サプリが先】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066561301/
・【リメッツェ】エンゼルギア 9【-11】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1072266685/
・【ぷしなは】エンゼルギア 10【歳ですよー】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1080055837/
・【PC版】エンゼルギア 11【建造開始】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1088236147/
【見た目は】エンゼルギア 12【歳以下】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1096643651/
【公式サイトも】エンゼルギア 13【ヶ月以上放置】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1103794761/
【終わらない】エンゼルギア 14【歳の夏】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1109866710/
- 4 :NPCさん:2005/08/25(木) 07:55:05 ID:???
- ■公式サイト
ttp://www.fear.co.jp/angelgear
■関連サイト
・(株)Rune soft(ルーン)[イカス社長のいるPC版エンゼルギア制作会社]
ttp://www.runesoft.co.jp/
■前スレ
【まだ来ぬ】エンゼルギア 15【歳の誕生日とPC版】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1117946319/
- 5 :NPCさん:2005/08/25(木) 07:55:36 ID:???
- ■主要キャラAA
・セラピア・パルマコン
(⌒)'´/ ヽ⌒)
| |彡!リノ ))).|
ノ ノゞリ.´ヮ`ノ .| <〜
彡.'⊂) ロ+ロつノ
く/_l| リ
し'ノ
._
(⌒)'´/ ヽ⌒)
| |彡!リノ ))).|
ノ (ヽ、リ` 3´ノ .| <ぷっぷくぷ〜!
彡.' \) ロ+ロヽノ
く/_l| リJ
し' ヽ )
- 6 :NPCさん:2005/08/25(木) 07:56:07 ID:???
- ・八坂 凍
_
.'´ ヽ
i ノリノノ))
| .ノ ゚ -゚ノ | <……
.| /,人+ハ |
.ノ ∪ヾ||彳|
"''"'"し'ノ''"
__
,'´ `、
((ノノリヽ i <……
|(゚- ゚〈 |
/ (+人ゝ、|
ノ ,||彡U ,ノ
''''''ヽし'"'"
・草薙 伊音
_
'´∧ 、ヘ
i ノ ノリリ )
<人>゚ー゚ノゝ <
し)ロ+ロメ
く/_l| リ
/し'ノ
_
'´∧ 、ヘ
\ i ノ ノリリ )
\<人#゚д゚ノゝ <
⊂)ロ+ロつ
く/_l| リ
し'ノ
- 7 :NPCさん:2005/08/25(木) 07:56:45 ID:???
- ・トゥアレタ・クレーリオン
_ _
.' ,へヘヽ
i /、 , ソ
| ノ (゚)_(゚) <!!
.| /,人+ハつ
.ノ ∪ヾ||彳 ヽ
((/ソノし^Jソリノ
・ヴィヴリオ大佐
.,__
<+=_>
//(゚)リ <!
./(|^//ヽ
(_<†> ゝ_,)
/ ||;;| ゝ|
/ し ̄U
- 8 :NPCさん:2005/08/25(木) 07:59:00 ID:???
- / ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l フリューゲル・ズィーガーが6getだ
| | | |
| ! | | >>879 「時々、自分が機械か人間かわからなくなるよ」
| │ 〈 ! >>879 「やらないか?」
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ >>879 「俺は半分機械だからな。お前より命が軽いのさ」
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! >>879 「いいこと思いついた。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | お前、俺のケツに張り付いて高速戦闘しろ」
| | /ヽ! | |ヽ i ! >>879 「ああ・・・次は天使化だ」
ヽ { | ! |ノ / >>879 「ところでおれの新型戦闘機を見てくれ
ヽ | _ ,、 ! ,/ こいつをどう思う?」
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'′
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
- 9 :NPCさん:2005/08/25(木) 08:45:49 ID:???
- さて、もうすぐ、JGCなわけだが、誰かフリープレイでエンギアをする奴はいないのか?
- 10 :NPCさん:2005/08/25(木) 10:03:17 ID:???
- キャラを愛でるものなのであって、
プレイするものではないのだ
- 11 :NPCさん:2005/08/25(木) 10:50:08 ID:???
- 嘘こくでねえ
- 12 :NPCさん:2005/08/25(木) 15:49:26 ID:???
- トゥアレタ・フィギュアの通販、始まったみたいだな。
ttp://www.toranoana.jp/shop/050814keuma/050814keuma.html
(注:リンク先18禁)
- 13 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:01:18 ID:???
- スーパーFEAR大戦とかしてみたいなあ
井上先生も「俺の世界観は節操無く繋がったりしない!」と叫んでおられることだしw
NWからS=Fからアルシャードからビーストバインドから異能使いから
エンゼルギアから天羅万象からテラ:ザ・ガンスリンガーから……
とにかく一切合財全部ぶちこんだキャンペーンをしてみたい、ぜ!
- 14 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:02:37 ID:???
- 気持ちはわかるが多分それはシステムはエンギアにはならんw
- 15 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:03:04 ID:???
- そこでSNEの先鞭に倣ってTCG止めろhなせおあd@:」
- 16 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:05:58 ID:???
- 柊+ヴィオはエンギアに出ても普通にいけるんジャマイカン。
ヴィ−クルはレーヴァテイン(人型モード)でひとつ。
- 17 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:39:15 ID:???
- 天羅とテラを持っていないので他の作品をくっつける試み
マンハッタン上空で仮面をつけた謎の伍長閣下との最終決戦で天界への門に飲み込まれたエンギアPC達
→これでエンゼルギア勢が別世界へ
秋葉原上空に突如として出現した新種のエミュレーターに柊が苦戦していると、其処に天使に似た人型兵器が!
→これでNW、S=Fとのクロスオーヴァー
協力してエミュレーター=天使軍に対抗していると、次元の壁をぶち抜いてレーヴァンテインが!
→アルシャードも追加
池袋の半魔達や異能使いの協力を仰ぎ、天使軍ごと元の世界へ送還してもらうべく戦う
→ビーストバインドに異能使い
これで問題無いのではないかと
- 18 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:40:05 ID:???
- アルシャードではパンツァーリッター
ビーストバインドではフルメタル
NWは難しいが……それ以外ならエンギア勢をコンバートできる筈!
- 19 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:43:05 ID:???
- >>18
アリアンは?
- 20 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:47:46 ID:???
- 忘れてた
- 21 :NPCさん:2005/08/26(金) 00:51:30 ID:???
- N◎VA:適当な理由を用意すれば何でもあり
- 22 :NPCさん:2005/08/26(金) 01:08:07 ID:???
- >>18
っ【シュネルギア型ほうき】
- 23 :NPCさん:2005/08/26(金) 01:17:53 ID:???
- >>13
前のオンリーコンでハッタリがやってたね。
- 24 :NPCさん:2005/08/26(金) 01:19:58 ID:???
- あれは井上大戦じゃなかったか。
- 25 :NPCさん:2005/08/26(金) 08:53:55 ID:???
- 同じFEARのロボット物なのに
名前すら出てこないドラゴンアームズカワイソス(´・ω・`)
- 26 :NPCさん:2005/08/26(金) 10:48:54 ID:???
- >>25
もう新スレ作ってないからな。
同じく専用スレがないメタルヘッドのことも思い出してやってくれ。
コンバットシェルじゃどうあがいてもシュネルギアには勝てそうな気がしないが。
- 27 :NPCさん:2005/08/26(金) 10:56:44 ID:???
- 元ネタの大戦ではスーパーロボットとリアルロボットを混ぜて平気なんだから
問題ないよ。
ゲームシステム的にもどうせ最後は気合で対決だろうし。
- 28 :NPCさん:2005/08/26(金) 12:38:13 ID:EBU7nB/3
- S=Fにもロボットありますよ、第5世界に。
まあ、パワードスーツというべきかもしれませんがあれは。
- 29 :NPCさん:2005/08/26(金) 12:56:46 ID:???
- ■雑談その他総合チャンネル:「#エンギア総合」
■“なり茶”専用チャンネル:「#瑞穂待機室」「#瑞穂番外地」
時間帯:毎夜 21:00〜
サーバ名:irc.trpg.net(irc.cokage.ne.jp)
ポート番号:6667
・IRC関連ログ倉庫(仮設)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9983/ag/
平日オンセのメンバー募集・待ち合わせ等も行なっております。
スレで行なうには難しい雑談・相談やIRCオンセに関する質問等、お気軽にどうぞ。
■天使大戦エンゼルギア 非公式ファンページ
ttp://www15.ocn.ne.jp/~luminus/
エンゼルギアオンリーコンベンションの主催の他、シナリオ集を計画中。
テンプレから抜けてたんではっとく
- 30 :NPCさん:2005/08/26(金) 13:01:53 ID:???
- しかし、ドルフ☆レーゲン氏のエンゼルギアソリッドはやってみたかったなあ……
前回参加できなかったのが悔やまれる……
- 31 :NPCさん:2005/08/26(金) 18:31:05 ID:???
- >>29
動いてねーからだろ。
- 32 :NPCさん:2005/08/26(金) 19:53:35 ID:???
- 非公式ページファンページは動いているよ。今が旬。
- 33 :NPCさん:2005/08/26(金) 21:19:31 ID:???
- というか、テンプレ入りさせるのも微妙に違うんじゃ?
狭義で言えばコンベスレ辺りの話題だし、
むしろ稀有馬屋ブログとかを載せるべきなんでは?
>>33
>>52乙
- 34 :NPCさん:2005/08/27(土) 08:05:08 ID:???
- GF誌の最新号ってもう出てる?
- 35 :NPCさん:2005/08/27(土) 08:27:58 ID:???
- FEAR総合スレ参照。
- 36 :NPCさん:2005/08/27(土) 08:48:56 ID:???
- __
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽトゥアレタ・プログレッシヴでソロプレイもいいが・・・
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ今月のエンギアマテリアルで強烈な1パツもいいもんだぜ?
ヾ、! !; ,レソ 俺が教えてやるよ・・・
`| ^'='^ ム'′
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
- 37 :NPCさん:2005/08/27(土) 12:51:13 ID:???
- >>35-36
速やかなる情報提供に感謝する。
我此れより遥か西方の沃野を目指し進撃す。
- 38 :NPCさん:2005/08/27(土) 19:06:15 ID:???
- 我奇襲ニ成功セリ
「アクシア」を鹵獲シ帰投セリ
- 39 :NPCさん:2005/08/28(日) 00:36:47 ID:???
- む、アクシアねーさんを捕獲するとはどーいうことだ
なんか面白いシナリオでも載ってたのか?
詳細希望
- 40 :NPCさん:2005/08/28(日) 02:25:07 ID:???
- 今回はズィーガー特集。
それはどうでも良くて、パイロットスーツのアクシアねーさんが載っている。
- 41 :NPCさん:2005/08/28(日) 07:45:53 ID:???
- そうか
それは重要だな
- 42 :NPCさん:2005/08/28(日) 07:52:06 ID:???
- 近場で手に入らないからな……神田まで行くか
- 43 :NPCさん:2005/08/28(日) 07:56:19 ID:???
- GFってイエサブで売ってたっけ?
- 44 :NPCさん:2005/08/28(日) 09:28:25 ID:???
- 少なくとも横浜店にはあった。
- 45 :NPCさん:2005/08/28(日) 09:33:05 ID:???
- ツバサがズィ−ガ−に会いにいったら、ズィーガーのメカチ●ポに股間を強襲
されてるアクシアの姿を目撃してしまい・・・
- 46 :NPCさん:2005/08/29(月) 07:44:54 ID:???
- 自分にもメカチ●ポをつけて欲しいとヴィヴリオに陳情
- 47 :NPCさん:2005/08/29(月) 07:46:33 ID:???
- ドリル仕様にしてもらい、深夜再びズィーガーの部屋に・・・・。
- 48 :NPCさん:2005/08/29(月) 08:35:55 ID:MRRTKEVp
- アクシアねーさんの特集してた号ってあったっけ?
あったら号を教えてくれると嬉しいんだが
- 49 :NPCさん:2005/08/29(月) 15:11:57 ID:???
- ダセエな、ファンなら載る前から買っとけよ。
今んところはまだ特集されてねえから安心しろ。
ただし、今後特集があっても教えてはやらんから、次回以降購読するように。
- 50 :NPCさん:2005/08/29(月) 18:43:37 ID:???
- ありがとうおにいちゃん!
- 51 :NPCさん:2005/08/29(月) 19:30:14 ID:???
- >今後特集があっても教えてはやらんから
っていうか、どうせ特集があった時はここにゲット報告が入るわけだし。
- 52 :NPCさん:2005/08/29(月) 20:33:08 ID:???
- というか、新しく買い始めた奴もいるわけであり
バックナンバーにあるかどうかきいただけかと
- 53 :NPCさん:2005/08/29(月) 20:52:12 ID:???
- 後から入ってきたファンなどいない!
これからも必要無い!
……って言いたいんですよね?>>49
- 54 :NPCさん:2005/08/29(月) 21:52:47 ID:???
- スピコピSPの4コマにエンギアネタがあるけど、緑一色、聖霊2て……
誰か他のPLもフォローしてやれよと思った。
- 55 :NPCさん:2005/08/30(火) 01:31:40 ID:???
- プレイしてみたら面白かったんで、
個人趣味でセラピアフィギュアを作ってみる
- 56 :セラピア:2005/08/30(火) 10:41:03 ID:???
- ボクのフィギュアを作ってくれるなんて嬉しいんだよ〜
トゥアレタちゃんに負けるわけにはいけないからがんばるんだよ〜
出来上がったら画像うpしてほしいんだよ〜
あと、胸はでっかく作ってほしいんだよ〜
- 57 :NPCさん:2005/08/30(火) 11:03:04 ID:???
- いや、それは無理>胸
- 58 :NPCさん:2005/08/30(火) 11:44:11 ID:???
- かわりにポニーテールを倍に増やしてみました
- 59 :NPCさん:2005/08/30(火) 11:47:38 ID:???
- あ、ポニーテールじゃなツインテールだわ
- 60 :NPCさん:2005/08/30(火) 12:48:06 ID:???
- >>58
しむらー、それ現状維持!
- 61 :NPCさん:2005/08/30(火) 13:10:19 ID:???
- 汁分を増やしてくれ
- 62 :NPCさん:2005/08/30(火) 13:12:43 ID:???
- うしろにチャックをつけるんだ
- 63 :NPCさん:2005/08/30(火) 13:26:09 ID:???
- で、PC版はいつ?
ていうか原画書いて脚本書けやボケ。
- 64 :NPCさん:2005/08/30(火) 14:57:30 ID:???
- はははっ、どうやら君には「愛」と「カルシウム」が足りていないみたいだぞ〜。
- 65 :NPCさん:2005/08/30(火) 15:38:00 ID:???
- ミルクだ、ミルクを飲め。
- 66 :NPCさん:2005/08/30(火) 15:53:50 ID:???
- >>63
つ【小魚】
まぁJGCでは相変わらず何の発表も無かった訳ですが。
来年にはGF別冊も控えてるし、流石にその辺には進展が……有ればいいなあ。
- 67 :NPCさん:2005/08/30(火) 16:02:57 ID:???
- いらんことして遊んでばかりな現状を鑑みるに、永遠に出ない物と諦めた方が気が楽だぞ。
そーすれば出た時の感動も大きいしな。
- 68 :NPCさん:2005/08/30(火) 19:02:25 ID:???
- そーそー。
- 69 :せらぴあ:2005/08/30(火) 19:41:41 ID:???
- ぎゅーにゅーをいっぱい飲んだらPC版が出るんだよ〜
- 70 :せらぴあ:2005/08/30(火) 21:41:53 ID:???
- “あえん”と“びーるこうぼ”をたくさん飲むともっといいんだよ〜
- 71 :NPCさん:2005/08/30(火) 21:43:59 ID:???
- 小暮英麻からお願いすればPC版が出るんじゃないかな? かな?
- 72 :NPCさん:2005/08/30(火) 21:58:07 ID:???
- >>71
あかりんのできる英魔たんなら凍を演じることも可能だろうしな・・・・・・素晴らしい!
(そしてメインヒロインが攻略不可になる罠)
- 73 :NPCさん:2005/08/30(火) 23:23:23 ID:???
- メインヒロイン手誰よ?
- 74 :せらぴあ:2005/08/30(火) 23:26:09 ID:???
- 凍だよ
- 75 :NPCさん:2005/08/30(火) 23:26:48 ID:???
- なんかルルブには凍、希有馬屋には「当初のメインヒロインはトゥアレタ」とか書いてあったような。
- 76 :NPCさん:2005/08/30(火) 23:27:57 ID:???
- ズィーガーとアクシアがアぺルギアのなかでアヘアへギア。
- 77 :NPCさん:2005/08/31(水) 03:32:37 ID:???
- 小暮笑魔を攻略できるエンゼルギアなら確実に熟れる
- 78 :55:2005/08/31(水) 05:36:52 ID:???
- セラピア資料少ない・・・orz
- 79 :NPCさん:2005/08/31(水) 06:00:53 ID:???
- 謎多きオンナだからな……
- 80 :NPCさん:2005/08/31(水) 07:33:16 ID:???
- >>78
PC版出たら原画集&攻略ガイドが出るよきっと。
- 81 :NPCさん:2005/08/31(水) 11:07:38 ID:???
- めでぃあみっくすだな
- 82 :NPCさん:2005/08/31(水) 11:19:07 ID:???
- 開発段階でのメインヒロイン→トゥアレタ
完成版でのメインヒロイン→凍
TRPG版でのメインヒロイン→セラピア
伊音の立場は。
- 83 :NPCさん:2005/08/31(水) 11:24:42 ID:???
- あなたのココロのヒロイン
- 84 :NPCさん:2005/08/31(水) 12:02:47 ID:???
- 影の総ヒロイン。
- 85 :NPCさん:2005/08/31(水) 12:07:50 ID:???
- アニメ版のヒーロー→伊音
- 86 :NPCさん:2005/08/31(水) 13:26:51 ID:???
- ガラの悪い男たちに囲まれる神楽キュン
「ヘヘヘ、本当に男かどうか調べてやるよ」
「その薄汚い手を離せ!」
「何奴!?」
「貴様らに名乗る名など無い!」
- 87 :NPCさん:2005/08/31(水) 13:56:13 ID:???
- 神楽(素手で……)
伊音「野良犬相手に表道具は用いぬ」
- 88 :NPCさん:2005/08/31(水) 17:36:34 ID:???
- 伊音=御剣涼子
- 89 :NPCさん:2005/08/31(水) 19:27:22 ID:???
- 伊音きゅんにはティンティンが生えています
- 90 :NPCさん:2005/08/31(水) 19:51:09 ID:???
- うちのエンギアのオンセでは天使の攻撃で性転換させられたギアドライバー(♂)が
伊音に愛刀・草薙剣で処女を散らされておりました。
- 91 :ドルフ☆レーゲン:2005/08/31(水) 20:09:04 ID:???
- >>90
伊音「なまくらと申したか」
- 92 :NPCさん:2005/08/31(水) 20:12:11 ID:???
- どっちかというと七丁念仏。誰が普段手入れしてるんだろう……
- 93 :NPCさん:2005/08/31(水) 23:21:28 ID:???
- 川崎コンのGM予約が10人に。
相変わらず盛況だな。
東北からの出向者が多いのは仙台コンの影響かな。
- 94 :NPCさん:2005/09/02(金) 07:22:20 ID:???
- 神楽きゅんとSEXしたい
- 95 :NPCさん:2005/09/02(金) 07:43:47 ID:???
- ではまずPC版を発売させてください将軍様
- 96 :NPCさん:2005/09/02(金) 18:27:52 ID:???
- サプリもPC版も出ないならサントラとかコミックアンソロジーとかを先に出せばいいじゃない!(マリー
ついでに全部初回限定フィギュア付きとかで。
そして前代未聞、PC版が出ないうちに版上げ。
前代未聞づくしだぜエンギアは!
- 97 :天使大戦のヒト:2005/09/02(金) 18:28:25 ID:???
- PC版も出ないうちに家庭用ゲームに移植したりとか
- 98 :NPCさん:2005/09/02(金) 18:38:25 ID:???
- >>97
それなら凍役=小暮英魔でもまったく問題ないな!
- 99 :NPCさん:2005/09/03(土) 07:59:58 ID:???
- PC版が出ないうちに同人誌も出そうぜ
- 100 :NPCさん:2005/09/03(土) 08:47:01 ID:???
- あとPC版原作のノベライズとか、コミックスとか!
- 101 :NPCさん:2005/09/03(土) 10:14:10 ID:???
- ドラマCD!OVA!
- 102 :NPCさん:2005/09/03(土) 12:18:58 ID:???
- TCGとシミュレーションボードゲームもヨロ。
- 103 :NPCさん:2005/09/03(土) 16:09:18 ID:???
- ヤマジュンじゃないサトジュンがエンギアの監督だとトゥアレタの純白ぱんもろ
は観れなさそうだな。
ケロロもみれないしなぁ、
- 104 :NPCさん:2005/09/03(土) 18:58:06 ID:???
- >>100-102
素直にTRPGが原作のエロゲーだって言えよ。認めちまえよ。
- 105 :NPCさん:2005/09/03(土) 20:25:39 ID:???
- 正確には「エロゲーとイメージソースを共有してるTRPG」だな。
- 106 :NPCさん:2005/09/05(月) 22:03:33 ID:???
- んで、このスレ住人としてはオンリーコン行くのはオススメ?
- 107 :NPCさん:2005/09/06(火) 13:32:32 ID:???
- >>106
積極的にはお勧めできない。
知名度があがったせいで、最初の頃にいた安牌GM、PLが軒並みはじかれてる。
質の保証はできんな。
まあ、ああいうものは、一定段階超えると、知名度と質が反比例するもんだ。
前回井上が終了後に来たこともあって、それ目当ての取り巻きもいるだろうしな。
- 108 :NPCさん:2005/09/06(火) 16:35:32 ID:???
- >>107
そもそも初期の頃からいた安牌GMって言い方自体、参加してない人間には分からんぞ?
具体的に名前でも挙げない限りは。
当日の参加卓にも関わるから、名前挙げキボン。
- 109 :NPCさん:2005/09/06(火) 18:33:34 ID:???
- 参加予約済みの俺がきましたよ
他人だらけのコンベ卓である以上、地雷踏むのなんかデフォだろ?
本当にエンギアが好きなら、地雷卓でも戦うだけの根性見せろやw
- 110 :NPCさん:2005/09/06(火) 18:55:37 ID:???
- とはいえドルフもダイヤもいないのな。
ハッタリがいないのはどうでもいいとしても。
- 111 :NPCさん:2005/09/06(火) 19:13:59 ID:???
- ドルフはPL参加なんだよ〜
- 112 :NPCさん:2005/09/06(火) 20:48:34 ID:???
- JGCではGMするって言ってたのにナァ<ドルフ
うそつき
- 113 :NPCさん:2005/09/06(火) 21:08:43 ID:???
- ああー、俺もPL参加にしておけば良かったなぁ。
- 114 :NPCさん:2005/09/06(火) 22:56:57 ID:???
- >>107
大体なにを根拠に安牌とか決めてるのか。
具体例キボン。
会ってもいないGMに対してまるで面白くないと決め付けてるようにしか思えん。
- 115 :NPCさん:2005/09/06(火) 23:03:41 ID:???
- 便所女人形で喜ぶような奴等が大半を占めるコンベだぞ?
GMもPLも等しく価値が無くて当然だろ
- 116 :NPCさん:2005/09/06(火) 23:08:34 ID:???
- >>115
もうすこしくやしく
- 117 :ドルフ☆レーゲン:2005/09/06(火) 23:14:46 ID:???
- >>112
前後にあまり余裕がござりませなんでなあ、申し訳ない。
人員が足りないようなら前やった奴の再放送でもすべえと思ったのですが
どうやら余裕がありそうなので、今回は甘えさせていただく次第であります。
>>116
ヒント:ギリシャ語でトイレ
- 118 :NPCさん:2005/09/06(火) 23:26:21 ID:???
- >>117
116は*くやしく*言って欲しいらしいよ?w
- 119 :NPCさん:2005/09/06(火) 23:28:38 ID:???
- >>118
お前がくやしく言ってどうする。
- 120 :ドルフ☆レーゲン:2005/09/06(火) 23:30:17 ID:???
- >>118
「ああもう!こんなにわかりやすいヒントだしてるのに!鈍いんだからッ!」(真っ赤になって怒る)
- 121 :NPCさん:2005/09/06(火) 23:35:13 ID:???
- >>120
やめいw
- 122 :NPCさん:2005/09/06(火) 23:53:51 ID:???
- >>120
ちょっとときめいた自分は負け組orz
- 123 :NPCさん:2005/09/07(水) 00:08:52 ID:???
- この程度で負け組とか言っててエンギアができるかよ!
- 124 :NPCさん:2005/09/07(水) 00:32:00 ID:???
- >>123
それもそうだな兄弟!
上でだいぶ言われてるけど、PLは地雷GMを避けられても
GMは地雷PLを避けられない事に気付いてほしいな
安牌安牌と言ってる奴はもちろん地雷PLじゃないんだよね?
期待してるよ?(´▽`)
- 125 :NPCさん:2005/09/07(水) 01:06:19 ID:???
- 「PLに地雷が混じってるとか発言したGMがいるらしいぞ。」
「そいつ地雷GMだな。晒しちまえよ。」
(振り出しに戻る)
- 126 :NPCさん:2005/09/07(水) 01:10:17 ID:???
- うーむ、俺は地雷じゃないって言い切れるほどの自信はないなあ。
- 127 :NPCさん:2005/09/07(水) 01:23:34 ID:???
- 地雷にならないように努力すればいいじゃない。
- 128 :NPCさん:2005/09/07(水) 01:36:50 ID:???
- 今127が良い事を言った!
自分は地雷地雷言われてるGMサイドなんだけど
出来る限りPLの皆様に楽しんでもらえるよう頑張るよ!
……それくらい前向きに考えさせてくださいorz
精一杯努力はするから
- 129 :NPCさん:2005/09/07(水) 01:52:39 ID:???
- >128
地雷GM乙。
釈明される度にスレが汚れるから、
こんなとこで管巻いているよりはシナリオ練りこんで、
PLが違うナビ使いたがったときのことを想定しててくれ。
- 130 :NPCさん:2005/09/07(水) 02:03:14 ID:???
- 機体さえ指定通りなら、ナビ変えても良いですよ。うん。
足りない分はがんばって稼げ。
- 131 :NPCさん:2005/09/07(水) 02:09:03 ID:???
- >>129
ハンドアウトに従うつもりもないPLがそこまで偉そうに言うこともあるまいて。
いや、漏れはオンリーコン参加者じゃないんだがな。
- 132 :NPCさん:2005/09/07(水) 02:52:11 ID:???
- シナリオに別段絡んでないなら、ナビ&機体の変更はアリだと思う。
GMが提示したもの以外をわざわざ使うってことは、自信があるってことだろうし。
- 133 :NPCさん:2005/09/07(水) 02:59:28 ID:???
- ハンドアウトに書いてあるんだからシナリオに絡まないと思うのも頭の悪い話だと思うが。
「オレはGMの意志に従わないほうが上手くやれる上級者」ってくだらない主張をしてるように見える。
- 134 :NPCさん:2005/09/07(水) 03:03:29 ID:???
- どうせ地雷のなんのといってる粘着は参加しないんだから気にすることはないさ。
- 135 :NPCさん:2005/09/07(水) 03:07:03 ID:???
- >「オレはGMの意志に従わないほうが上手くやれる上級者」ってくだらない主張をしてるように見える。
老害ゲーマーによくいるタイプだなw
- 136 :NPCさん:2005/09/07(水) 03:10:43 ID:???
- ヒント:BLOG希有馬屋に粘着している荒らし
- 137 :ドルフ☆レーゲン:2005/09/07(水) 03:13:06 ID:???
- まあなんでありましょうか、地雷にならないドリキはPL側もするべきでありましょうなあ。
この責任関係みたいなもんは、割とGM・PL共に等しいと考えております。
権限ある立場とはいえ、GMも結局「ゲーム参加者の一人」に過ぎねえわけでありますからして。
- 138 :NPCさん:2005/09/07(水) 04:11:49 ID:???
- とりあえず、今居ない人間を懐かしむ老害モドキの言うことを信用しないのは当然として、
ドルフ的にオススメ卓はいくつくらい?
- 139 :NPCさん:2005/09/07(水) 09:08:48 ID:???
- それをコテに聞くのは酷だろ
「全部」って言わないと角が立つ
- 140 :NPCさん:2005/09/07(水) 09:54:41 ID:???
- >138の高等戦術だな。さあドルフはこの一手をどう受ける?
- 141 :NPCさん:2005/09/07(水) 13:17:35 ID:???
- 受ける必要はないさ。
どうせここでそんなことを聞くやつは実際に会場には行かないんだから。
- 142 :NPCさん:2005/09/07(水) 16:30:12 ID:???
- 取りあえずハンドアウトを見た範囲で遊びにくそうなのはいなかったけど…
- 143 :NPCさん:2005/09/07(水) 18:18:16 ID:???
- でも、クイックスタートでサンプルキャラのみ、ってのはなぁ・・・・
- 144 :NPCさん:2005/09/07(水) 19:32:55 ID:???
- >>143
別に普通だろ?
マスターの用意したキャラオンリーとか言われるより。
- 145 :NPCさん:2005/09/07(水) 19:33:17 ID:???
- >>143
…いつも不思議に思うのだが、身内ゲームではなく対外的コンベンションで、時間短縮のためにクィックスタートで作るのに何か問題でもあるのだろうか?
妙にフルスクや能力値をいじりたがるPLが多い。
そんなのに時間をかけるより、自キャラを固めるのや他のキャラとの絡みの想定等に時間を割いた方が、よほどセッションを進めるエンジンになると思うのだが。
どうせナビや装備を変えたところで自分が努力して得たロゴスには敵わんのだし。
言い方悪いが、出されたハンドアウトもろくに使いこなせないお子様としか思えないんだが。
- 146 :NPCさん:2005/09/07(水) 19:34:29 ID:???
- 違いはライフパスとキャラ表現で出せば良いと思うけれど…
クイックのサンプルにどういう不安が?
1.【聖霊】が9ないから
2.GF掲載やオリジナルのナビが使いたい
3.特技や装備周りに不安が…
4.経験点使いたい
- 147 :NPCさん:2005/09/07(水) 19:42:54 ID:???
- いまでも時々
【聖霊】 10
【階級】 1
トラバントジステム機(でもナビは司鏡紀央じゃない)
SA 《神の舌》《マインドクラッシュ》
という空気読めないキャラを作りたがる奴がいる。
…やはり戦闘で俺だけが戦えれば良いのだろうか?
それぞれに穴があるけれども補ってこそのパーティだと思うのだがどうよ?
- 148 :NPCさん:2005/09/07(水) 19:44:34 ID:???
- >>146
つ 5.僕だけが格好いい思いをしたい
- 149 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:04:16 ID:???
- そのキャラに何か問題が?
- 150 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:04:33 ID:???
- >>147
そう言うキャラを作ってこられたら、
階級1であることをペナルティとしてシーン中にペナルティを加えたらいい
階級1ってのは下士官でも一番下扱いなんだから
上官NPC「下士官ごときが、作戦に口出しするな。黙っておれ!!」
とか、弄り甲斐は結構あるモンだぞ
あと、他の人よりもパトス渡す割合を減らすとか
俺がGMの時に《マインドクラッシュ》持ってて空気読めないようなヤツには
ボスデータ弄って、HP2倍。死亡ゲージ無しとかに調整するぞ
他のヤツの事考えないようなヤシにはこれくらいの対策はとらな
- 151 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:07:57 ID:???
- >>150
あ、俺それやってやられた。>階級1で下っ端プレイ
結構楽しかったよ。
マスターから「ロゴス1点で好きなアイテム(データ無し)を買って来られる」ってパシリ特技貰った。
- 152 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:08:13 ID:???
- >あと、他の人よりもパトス渡す割合を減らすとか
これはタダの虐めな気がするけどなぁ。
まあ、厨キャラ作って持ち込むようなPLがどんなロールプレイしようが、
心の琴線にも触れないし格好良いとも思わないってのはあるかも知れない。
卓のPLに嫌われたらどんなに逆立ちしても活躍は望めないんだから、
PL諸氏はそこまで考えて我が儘言えよ?
- 153 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:08:43 ID:???
- >>149
だから他のキャラの事考えてないだろw
ソレぐらい気づけ
>>150
なるほどねえ。
まー許可すること自体間違ってると思うが、そういう対処をして分からせるというのも手か。
…厨返しのような気もするがw
- 154 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:11:16 ID:???
- >>147
オンセなんかじゃいまでもいるぞ。
読めてないのに気づいてないのな。
- 155 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:17:39 ID:???
- 他のキャラのこと考えるとどんなキャラになるんだ?
- 156 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:29:18 ID:???
- >>152
精霊10って時点で、ほかの人がサンプル使用したと仮定したときに
他の人よりロゴスの取得が多く望めるわけだから、
「少ないかな」程度が実は丁度良かったりする
まあ、「ロゴスは多いけど、パトスが無くてアガペーきつすぎ」で「計算しないと即天使化」という
罠にはめることも出来るけど、そこまではしない
>>153
房返しっていうか、「自分一人だけ目立てばいいや、他の人なんかシラン」っていう
オナヌー野郎はペナルティが有って良いと思う。程度によるけど
そいつ対策というよりも、「他の人の見せ場を作るための操作」と思っていたけど
・・・やっぱり房返しなのかも(苦笑
- 157 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:29:55 ID:???
- >155
クイックスタートのサンプルキャラになるんじゃないのか?
- 158 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:31:48 ID:???
- つまり「クイックスタートのサンプルキャラって事でもにょってる>>143が困ったちゃん」でFA?
- 159 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:42:00 ID:???
- んー、持ち込みキャラについて特に制限を課していない予約GMなんだけど、
>>147みたいのは勘弁願いたいなぁ。
持ち込み自体はやぶさかではないのだけど、きっちり書いておいた方が良いのかな。
- 160 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:49:56 ID:???
- 制限しないのなら覚悟決めるしかないと思うぞ
- 161 :NPCさん:2005/09/07(水) 20:59:47 ID:???
- >>160
そうな。
制限しないということは、どんなキャラを持ち込まれてもある意味文句言えない品。
それは言いすぎかも知れないが、全員のキャラとのバランス等はチェックしておいた方が良いと思われ。
まあこのゲーム、戦闘がメインではないが、最後の締めとしては重要なシーン。
そこを空気読めない「俺格好いいキャラ」一人(もしくは二人)にもってかれないようにするには必要だ。
気にしないなら良いけどな。
あとハウスルールも考えた方がいいな。
>>147見たいなキャラで一人ロゴスインフレもまずいだろうが、パトス乱れ飛んでパトスインフレもどうかと思うぞ。
- 162 :NPCさん:2005/09/07(水) 21:11:51 ID:???
- >159
まあ、当日のGM紹介で補足しても良いけどな。
ただ、その手の指定していないGMの卓に地雷が集まるのは分かっているんで、
後から補足しても後の祭りかも知れん。
- 163 :NPCさん:2005/09/07(水) 22:01:40 ID:???
- このスレを新顔GMたちが読んで、やる気をなくして当日失敗してくれれば、漏れらの目的達成だな。
- 164 :NPCさん:2005/09/07(水) 22:03:01 ID:???
- 漏れらって誰だ。
- 165 :NPCさん:2005/09/07(水) 22:10:52 ID:???
- 他の人も言ってるが、>>147みたいなPCは戦闘シーン以外
てんで役に立たない事が多いから、そこを突付くのは有効かと。
階級1→実験体だから備品扱い、とかもいいw
クライマックスまで無能ぶりをチクチクと弄って、最後の最後だけ
活躍させるっていうのであれば、その能力値でも構わないな。
1人勝ちされるのが嫌なら敵を複数出せば済む事だし。
- 166 :NPCさん:2005/09/07(水) 22:30:36 ID:???
- >>163
一緒にすんな、あふぉ!
- 167 :NPCさん:2005/09/07(水) 22:42:36 ID:???
- >>163
はいはいわろすわろす
- 168 :NPCさん:2005/09/07(水) 22:53:00 ID:???
- >>165
陰謀で狙われる立場にして、他のPCに助けてもらわないと
暗殺 or 誘拐で大ピンチを味わってもらうとか?
- 169 :ドルフ☆レーゲン:2005/09/07(水) 23:13:22 ID:???
- >>138
わ か
ら ん
わかったら人間がコンベで地雷を踏む事なぞきっと消えてなくなる事でありましょう。
まあいずれの卓もオモシロそうなのではありますが。
>>147
「階級1っつうとワリとモノ扱いっぽいけどどうよ?」って感じ?
その能力で表現したい事があればOKかなあ。
- 170 :NPCさん:2005/09/08(木) 00:17:09 ID:???
- >>169
ここで問題なのは【階級】が1であることじゃなくて、【聖霊】が10な上特技等が空気読めてないってことではないだろうか。
- 171 :NPCさん:2005/09/08(木) 00:30:29 ID:???
- いや、実はPLは凄いいいひとなのやもしらん!
- 172 :NPCさん:2005/09/08(木) 00:42:38 ID:???
- 聖霊10&神の舌&マインドクラッシュってのは
自分のロールに自信が無い頃よく使ってたよ。
他の面子がガンガンパトス稼ぐのに、自分だけ不足してて
せめて戦闘で足手まといにならないようにって思ってさ。
自分の得意なスタイルを見つけると、逆に面白くねーと思って
使わなくなる組み合わせともいう。
ま、コンベだと意地でも活躍したくて選択する人間は居そうだけど。
あとはGMが意地悪してHPバリバリの敵を出すか複数体出すか
HP自己再生能力つきのやつを出すかってところかな。
ちょっと厨返しっぽいけど。
- 173 :NPCさん:2005/09/08(木) 01:40:08 ID:???
- トラバント使いが聖霊10ってわりと普通にある事じゃないの?
単にボスへのマイクラ対策がしたいだけなら、雑魚で射線が
通っていない事にするなり、死亡埋めずに落とすと下の街に
被害が出るなりいろいろとやり用はあると思うけど……
- 174 :NPCさん:2005/09/08(木) 03:07:42 ID:???
- というか、そこまで封じ込めに躍起になっても、
それこそ楽しくないというか空気読めてなくないか?
- 175 :NPCさん:2005/09/08(木) 03:16:29 ID:???
- そうそう。
どうせそういう奴は卓の中で浮いてるはずだからチットは少ないだろうし。
チットが少なけりゃダーザインロールで得られるロゴスも少なめになるから
好きにさせておいても問題ないと思うけどな。
- 176 :NPCさん:2005/09/08(木) 03:20:02 ID:???
- つーか、敵はHP大量のヤツと負傷ゲージ持ちのヤツと2パターン以上混ぜて出したりせんの?
- 177 :NPCさん:2005/09/08(木) 05:09:53 ID:???
- なんで同じポイントで作ったPCを封じ込めようとするかがサッパリ分からん。
ルルブ読めば聖霊がこのゲームで一番重要な能力値であることなんか馬鹿でも分かるってのに、
『ワザと微妙な能力値にする漏れ様カコイイ!』と自己正当化して
効率的にPC作るのを『空気読めない漏前がアフォ』と断罪する辺り、
このスレは相変わらず閉鎖的で排他的だなぁ。
聖霊を上げない奴はその分だけ他の能力値や特技にリソース回してるんだから、
そっち方面での活躍が見込めるだろうに、なんで同じリソースで作ったPCに制限加えようとするんだ?
自分で敢えてそういうPC作ってるんだから、同じ条件でプレイすればエエやんけ。
それで活躍できないなら、そういうPCでプレイするのに向いてないってことだろ。
- 178 :NPCさん:2005/09/08(木) 05:12:39 ID:???
- 単純にエンギアがあまりにもピーキーなゲームで、
みんなで楽しもうという意欲がないと遊べないってことだろうね。
愛だろ、愛。
- 179 :NPCさん:2005/09/08(木) 05:31:03 ID:???
- >177
ええとね、それはエンギアのシステムがダメダメだから、
同じポイント、同じリソースを割り振っても平等な結果を得られないからだよ。
大抵のシステムは多かれ少なかれそうだけど、エンギアはそれがバカでも分かる程
あからさまで、かつ著しいからだよ。わかったかな?
- 180 :NPCさん:2005/09/08(木) 05:43:57 ID:???
- で、
『 自 分 で 』
そういうPC作った皺寄せを何故他人に求めるのだ?
自分で作ったPCが他人より活躍できないのは自分の責任。
自分で何とかしろよ。
- 181 :NPCさん:2005/09/08(木) 05:56:02 ID:???
- どっちがどっちに皺を寄せているんだか。
- 182 :NPCさん:2005/09/08(木) 07:36:42 ID:???
- >>164
>階級1→実験体だから
ルールブックの階級値1〜3の項目は「下士官」となってるんだが。
一兵卒よりも立場上なのに、どんな根拠で実験体なんていってるの?
あと、能力値=ダイスの数 なので
聖霊高いとロゴスブーストで乗り切られたりするのであまり……
差が出るのはむしろこの場合は技能Lvの方だし。
- 183 :NPCさん:2005/09/08(木) 07:38:00 ID:???
- HPバリバリとか言ってるが……
エンギアではブーストかけて落とせなかったらその後はほぼ確実に敗北しないか?
低ダメージだと無効属性とか多いし。
それがないにしろ、回避できなくなればダメージ食らうと即沈むようになっちまうだろ。
- 184 :NPCさん:2005/09/08(木) 07:41:54 ID:???
- >>175
経験談としてはPCのデータとPLのチットをもらいやすいロール技量の間に相関性はない。
チキチキマンチデータでかつ、他のPLに配慮しつつ煮えッ燃えロールを駆使するPLとか何度も目撃した。
配慮はしてもらえても技量的な面でこちらが何度も劣等感を覚えたよ……
ロールのうまさ(その卓での評価)がチットの分量をある程度左右するからね。
それはともかく、台詞数とかけた時間に比例してチットが飛ぶことがこっちじゃ多いんだが、みんなのとこではどう?
中身のない内容でも時間かければその分チットが飛ぶ。
シーンをコンパクトにまとめた方が相対的に損をする。
結果的に、全体の時間がどんどん長時間化する現象がこっちじゃ見られて
かなりひどいことになってるんだけど orz
- 185 :NPCさん:2005/09/08(木) 07:42:10 ID:???
- 聖霊1の漢がいるmy鳥取
- 186 :NPCさん:2005/09/08(木) 08:06:07 ID:???
- いっそ全員聖霊9とか10とかにすれば角も立たないな。
【馬鹿は画期的な解決策を見つけた気でいる】
- 187 :NPCさん:2005/09/08(木) 08:41:46 ID:???
- 数字やらデータで遊ぶゲームでもないしどうでもいいやん。
- 188 :オレたち憑神族:2005/09/08(木) 08:42:10 ID:???
- 多分この聖霊に偏っている辺りが井上の言う「尖った部分を故意に作ったり、伝わりにくい部分を「かっこよさ」優先で残したりしている」という事なんかなあ。だったらしょうがねえなあ。仕様なんだろうなあ。
まあ聖霊10でも入手チット数が少なければダーザインロールが出来ないもあるしダーザインレベルの上昇が出来ないから使用可能ロゴス数も少なくなるし。別にいいんじゃね。んでそのPLが巧ければ>>184のようになるし。福音出れば経験点入るし。
結局PLが面白いかそうでないかになってしまうよな。んでこのゲームではチットで評価されるだけに如実に表れる。難しいんだけど面白いんだよな。
>>184
人それをグダグダと言う。オレもグダグダは嫌いなのでなるべくシーンを短くするようにはしているので気持ちは解るつもり。
例えは、他のPCに向かって、又は自分がGMならNPCの口から「それでお前は何が言いたい」で強引にでもまとめる。というのもあると思う。
後は短めで話を進める行動を主に評価してチットを渡すのもあるかもしれない。あるいはセッション時間そのものに制限を付けるとかな。
- 189 :NPCさん:2005/09/08(木) 09:17:36 ID:???
- 戦闘を何ラウンドもやって楽しいシステムでも無いし、ボスを1撃で倒すくらいの勢いで何かまずいの?
他のPCとのバランスは行動順を変えてもらえば良いだけだし。
- 190 :NPCさん:2005/09/08(木) 09:52:06 ID:???
- ま、本質的にはキャラメイクを指向したシステムじゃないんだな。
天羅とか深淵とかTORGとかあのへんの流れだ。
>>184
そのへんはGMレベルで配慮するよ。
チットたくさん持ってる奴から優先的に裁定者にするしな。
長くなったらさっさと切る。
- 191 :NPCさん:2005/09/08(木) 09:58:37 ID:???
- 俺の鳥取にも聖霊特化型ギアドライバーはいたけど
キャンペーンやった時のPC1だったし、さすがに階級1とかじゃなかったし
その上、『いきなりパイロットにされた根暗な少年』なんていうお約束性格だったもんだから
まわりが『気の強い同僚ギアドライバー』やら『軽薄な機械化兵』やらだったのもあり
良い具合にキャラのバランスがとれて滅茶苦茶面白いキャンペーンになった
ま、何が言いたいかといえば
PCのデータが云々というより中の人が重要なんであって
特化型PC造ろうが上手い人は面白いプレイをするし
普通のPC造ろうが下手な人はつまらないプレイをする、と
- 192 :NPCさん:2005/09/08(木) 10:43:24 ID:???
- ちょっと前のN◎VAスレや最近のガンドッグスレに沸いてる他人のキャラに文句つけたがるヒトは同一人物ですか?
- 193 :NPCさん:2005/09/08(木) 11:37:24 ID:???
- う、見返してみたら俺のキャラも聖霊10/階級1だ。
でもそれで問題になったことはなかったなぁ。
うちではまさしく>>186のような状況だし、脇キャラが一撃で倒しそうになった時には手加減してPC@とかに譲るのがたしなみ。
データはかつかつに、さじ加減はプレイでというのがうちの風潮かな。
もちろんコンベでこんなキャラ持ち込んだらそりゃ空気読めてないだろうけど、
まわりもコンストラクションなら特化で作っていいんじゃないかな?
あくまでサンプルキャラクターとの実力差異が問題なのであって……特化型が絶対悪というのはやっぱり違うと思う。
>>184
シーンはGM権限でざっくり切るよ。チットが回れば面白いってものでもないし。
- 194 :NPCさん:2005/09/08(木) 11:41:15 ID:???
- >PC@とかに譲るのがたなみ
むしろPC1が譲るべきだと思うのは少数派なのであろうか?
それまでのシナリオ比重タカスギw
- 195 :NPCさん:2005/09/08(木) 11:41:51 ID:???
- サンプルキャラクターって、特技の性能うんぬんというよりは
特技のチョイスが好きじゃないんだよね。名前とか。
あまり好きじゃない。
- 196 :193:2005/09/08(木) 11:53:16 ID:???
- >>194
ああ、言われてみればw。うちではシナリオ進行上重要だったキャラにまわす事が多いかなあ。
手加減して1ラウンド目に全員回した後、状況があえば、程度だけど。
でも閉めはPC@の義務というのが我が鳥取の志向だな。
俺のキャラはトゥアレタ/ミサイラーだからPCAくらいに回って、雑魚を後ろから一掃して(あるいはボスの死亡ゲージを埋めて)「ボスはPC@に任せた!」てなキャラだなぁ。
脇キャラはそれまで好き勝手騒いで満喫してるんだからわざわざ花もたせなくてもOKかと。
- 197 :NPCさん:2005/09/08(木) 12:15:34 ID:???
- 別に誰がやっても良いと思うが。
やりたい奴にやらせれば良いんじゃね?
- 198 :NPCさん:2005/09/08(木) 12:26:20 ID:???
- まあそれはそうなんだけど、単なる鳥取の風潮とゆうことで。
- 199 :NPCさん:2005/09/08(木) 12:49:38 ID:???
- ギアドライバに関しては「士官にならないとシュネルギアには乗れません」と
思い込んでいたので階級は下げたことないなぁ。
他のもの(体力とか)を1にしたことはあるけど。
しかし階級1のチンピラ使いっぱプレイも楽しいとは思うな。
#オレはPC2少尉のダチなんだぞー。お前らなんか少尉の手にかかれば(ry
でもそれはマスタや他のプレイヤに負荷をかけるってことは忘れちゃならないけど。
要は苦にならない相手を選べってことだが。しかしそうやって空気が読めるなら
こんな風に問題視されることはないよな。
- 200 :NPCさん:2005/09/08(木) 13:01:05 ID:???
- ルール的に可能なキャラを作っただけで負担とか言い出す神経がわからない。
- 201 :NPCさん:2005/09/08(木) 13:03:42 ID:???
- ギアドライバーは階級は最低でも4にしてくれと言ってるな。鳥取では。
尉官以上。
- 202 :NPCさん:2005/09/08(木) 13:45:32 ID:???
- 階級って、実際の階級だけでなく発言力の強さも表すんだろ?
使い走りなんてしなくとも、黒い天使核で無理やり上の階級貰ってるギアドラのガキンチョが他のキャラより発言力が弱くて、結果階級の能力値が低くくなるってのもありじゃない?
鳥取ではギアドラの階級は軒並み1で伍長、軍曹な少年兵萌えで合意を得ている。
- 203 :NPCさん:2005/09/08(木) 13:52:50 ID:???
- PC1は民間人だったりして階級は低いもの、そのためのセラピアです
- 204 :NPCさん:2005/09/08(木) 14:18:45 ID:???
- どんなキャラを作っても自分は構ってもらえると思っている神経がわからない
- 205 :NPCさん:2005/09/08(木) 14:42:48 ID:???
- 機械化兵とかなら階級1でも良いと思うけどな
装甲服相当のフライングユニットで歩兵とかなら
伍長軍曹曹長のほうが、少尉より面白いだろうし
- 206 :NPCさん:2005/09/08(木) 14:56:26 ID:???
- >204
PCデータの時点で完全無視とかするヤツいないだろ。
いるとしても、キャラクターの設定が痛かったりじゃなければ、
そいつこそが困ったちゃんだと思うが。
- 207 :NPCさん:2005/09/08(木) 14:57:33 ID:???
- >>205
同意。
民間人が戦時徴用で熟練兵より上位階級に就いてる、というのがツボなんじゃないかと。
でも、階級最下層がお似合いなのは機械化兵より完全機械化兵だと思う。
- 208 :NPCさん:2005/09/08(木) 15:05:30 ID:???
- >>207
同意。
機械化兵は軍曹(2)以上が萌え。
- 209 :NPCさん:2005/09/08(木) 15:26:47 ID:???
- でも、このゲームのサンプルっておかしくないか?
機械化兵がもってる戦闘機で対天使ミサイルの技能がないんで、最弱武器のバルカン(だっけ?)をSA使って撃つばっかだったんだが・・・・
や、俺、エンギアPL1回しかやってないしルルブ持ってないんでここの猛者から見るとバカなこといってるかもしれないんだが。
サンプル渡されたときの印象からみると「・・・・え゛」な能力設定だった。
- 210 :NPCさん:2005/09/08(木) 15:36:10 ID:???
- あ、一回完全機械化兵が階級10で作られたことあるな
そのときは一度説明(プレイ中やりづらくなる)したら振りなおしてたけど、あのままいったら笑える事態になったかもな……
- 211 :NPCさん:2005/09/08(木) 15:56:43 ID:???
- 准将……w
- 212 :NPCさん:2005/09/08(木) 16:16:00 ID:???
- >>209
それが仕様ですOTL
>>210
准将たんハァハァ
きっとあれだな
卓越した軍師の脳髄をクローンし機械の身体に移植することで
丈夫で長持ちする軍師を大量生産しようという計画だったに違いない
- 213 :NPCさん:2005/09/08(木) 16:33:18 ID:???
- ていうか、機械化兵がミサイル使うの
難しいんだよな、このシステムw
- 214 :NPCさん:2005/09/08(木) 16:35:51 ID:???
- 理知に特化し呪法爆弾を撃ちまくる至福の時に浸る機械化兵
- 215 :NPCさん:2005/09/08(木) 17:13:27 ID:???
- サンプルの機械化兵でも<誘導兵器>は1レベルあるから撃てないってことはない。
でもそのままじゃまず当たらないからロゴスによる技能レベル上昇とダイスブーストが必要。
逆に20mmは対天使効果がないから当たっててもダメージは出てないはず。
209がどういう戦闘をしてたのか非常に興味があるな。
- 216 :NPCさん:2005/09/08(木) 17:17:30 ID:???
- SA使うから、対天使効果はいるだしょ。
- 217 :NPCさん:2005/09/08(木) 17:41:13 ID:???
- そっか。
つか、機械化兵だけじゃなくサンプルキャラはどれもミサイル不得意じゃんよ。
- 218 :NPCさん:2005/09/08(木) 17:53:56 ID:???
- GF掲載の追加ギアドライバーぐらいだな。
- 219 :NPCさん:2005/09/08(木) 18:31:32 ID:???
- >>216
SA+ロゴス使うなら、バルカン撃った方が有効なんだよな。
だから、対天使ミサイルがジオングの足みたいな飾りな印象はある。
ミサイル不得意なキャラになんでミサイルが装備させてるヴィークルもたせるのかがちょい疑問。
- 220 :NPCさん:2005/09/08(木) 18:35:02 ID:???
- フレーバーに意味を求めるな
ミサイルがぶら下がってない戦闘機なんて見た目的に格好良くないだろ?
- 221 :NPCさん:2005/09/08(木) 18:35:46 ID:???
- 戦闘機にはミサイルっつうこだわりでもあるんじゃない?
持ってるだけなら邪魔になるモンでもないし。
- 222 :NPCさん:2005/09/08(木) 18:56:00 ID:???
- まあクイックスタートでも“サンプルキャラのデータ丸写し”じゃなくて
最初から“アガペー加算による強化”ができるようになってれば
ヴィークルや装備品が決まってたり趣味に合わない特技持ってても
それほど気にならなかったと思う。
- 223 :NPCさん:2005/09/08(木) 19:13:38 ID:???
- >>220-221
つまり、現代において失われがちな「常識」の復興こそがエンギアの主目的なんだな!!
- 224 :NPCさん:2005/09/08(木) 19:15:12 ID:???
- ミサイル撃ちの戦闘機乗りを組むことは別に否定しておらんが。
- 225 :NPCさん:2005/09/08(木) 20:34:25 ID:???
- ミサイルが撃てなかったらメビウス1ごっこができないじゃないか!
ラーズグリーズの悪魔ごっこでも可
- 226 :NPCさん:2005/09/08(木) 20:40:34 ID:???
- 板野サーカスでは駄目か。
- 227 :NPCさん:2005/09/08(木) 21:02:22 ID:???
- トゥアレタをコ・パイに乗せた戦闘機乗りの機械化兵やりてー。
修正とか要らないからやりてー。
- 228 :NPCさん:2005/09/08(木) 21:09:27 ID:???
- トゥアレタとやりてー
1対1じゃなくてグループプレイでもいいからやりてー
- 229 :NPCさん:2005/09/08(木) 21:15:52 ID:???
- では俺が下のクチを頂く
おまえ見張りなw
- 230 :NPCさん:2005/09/08(木) 21:20:46 ID:???
- |┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄今! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 「進歩的トゥアレタさん」でソロプレイしてて
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 大変なことに気付いたぞ!!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 231 :NPCさん:2005/09/08(木) 21:22:48 ID:???
- //. -''" ̄ ̄ ̄`゙''ー-、
.へ} ′ ヽ
/ ` u ヽ ,ヘ
ノ .i /ヽ / ∨
/ // / .イ .l| ト、 、 、 l l\/ `′
ノッ′/. /./ |/ .| |uヽ、 ヽ l l _|
| ./| /lr=<‐‐| |_,.=キ、 ト、 :|:::.... ヽ \
|イ | /::::l  ̄ヽ |h` ー‐‐' l::yヘ::::::. 〉 >トゥアレタはケツ穴処女なんだよッッ!!
. レ|/::::::゙iー- イ'__ヽ{ヽ、..___ノ}:/^i |::::::::/∠__
`ヽ::::l, ___,.、 u レ‐'ノ::::/ /
`'ーヽ }z‐r--| イ :::;∠-ッ /_
`'ミミヽ`ー-- '_,.. イ|:::::::::;∠ | ,、
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 l/ ヽ ,ヘ
_ /'''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、..\/ ヽ/
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
- 232 :NPCさん:2005/09/08(木) 21:24:25 ID:???
- なら俺はトゥアレタさんの脚をいただく
お前は掃除な
- 233 :NPCさん:2005/09/08(木) 21:53:39 ID:???
- 脚とはマニアックなw
ではわしは腋の下を堪能するとしようぞ
- 234 :NPCさん:2005/09/08(木) 22:17:42 ID:???
- >>188
漏れもグダグダは嫌なんで切るように動こうとしてるけど、全員が裁定者ルールなんかだとそこでシーンプレイヤーが切る方向に動かないのな。
何か言うとそれがありきたりな「萌えっぽい」台詞でもチットが飛ぶもんだから、言いたい台詞が出てくるまでグダグダ話まくり、他のPCもシーンから出て行かなかったりする。
GMがそれに付き合うようだともう最悪。
身内ゲーとかならいくらでも良いだろうが、コンベでそれをやられた日にゃタマランス( ´・ω・`)
- 235 :147:2005/09/08(木) 22:19:49 ID:???
- うお!
しばらく来なかったらスレが異様に伸びてる!
爆弾投下しちまったか?
まースレが活性化したんで良しとしよう。
- 236 :NPCさん:2005/09/08(木) 22:20:46 ID:???
- つい最近、コンベでトラバント+神の舌+マインドクラッシュ使いのキャラ使ったんで、この流れは耳が痛いな。
単に「いつもは白兵キャラばっかだから、今日はファンネルでも使うか」と思っただけなんだけど。
ちなみに、聖霊は9の階級は4。感覚と肉体は4だか5だかだった。
トラバント使うなら(機体・ナビ修正が無い分)聖霊が高くないと話にならないし、
攻撃系の特技でトラバントでも使えるのはマインドクラッシュくらいしか無いから、取るのは自然だと思うんだが。
まあ結局、PC1に見せ場を譲るため(自分はPC2だった)、マインドクラッシュは使わなかったけどな!
- 237 :NPCさん:2005/09/08(木) 22:26:37 ID:???
- >>234
「全員が裁定者」というルールは裏を返せば「シーンを全然見てなくても構わない」と同義だからな。
シーンがだれるとは言わないけれど、誰が何を話しても投げる人とか出てくるんだよな。
んで、痛いプレイをしていても、誰かからパトスが飛んでくるから本人が気が付かなかったりしてたりするんだよ。
そもそも身内のゲームやキャンペーンコンでもないのに、対外的なコンベンションでハウスルールを使うのはいかがなものか…と正直思う( ´・ω・`)
「全員裁定者」とか「間にエモーションを挟まない」とか。
なぜ公式ルールそのままじゃイケナイのだろう?
公式ルールじゃ盛り上がらないようなシナリオやマスタリングだからジャマイカ?と思うのは邪推だろうか。
- 238 :NPCさん:2005/09/08(木) 22:27:41 ID:???
- まあ、卓の空気読めという、いつもの結論に戻るわけだが。
エンギアは、その卓の空気が非常に重要なシステムだからな。
危なそうだと思ったら、聖霊10のキャラは使わないのが無難。
出すときは、下でに出して、断られても根に持たないように。
- 239 :NPCさん:2005/09/08(木) 22:28:33 ID:???
- >>236
まーどんなキャラ使おうが、そこのGMが許可すればOKなんでない?
うまく場をまとめられると判断した結果だろうし。
- 240 :NPCさん:2005/09/08(木) 22:35:22 ID:???
- 空気読めない奴が聖霊10のキャラ使ってもパトスあんまり貰えなさそうだ
- 241 :NPCさん:2005/09/08(木) 23:44:31 ID:???
- やっぱアレだな
常日頃から格好良い台詞だのなんだのを妄想しておくべきだろう
エンゼルギアとかテラガンとかだと特にそうだが
PC達は主人公(あくまでPC『達』ね)なんだから
やっぱり格好良くて面白いセッションにしたいじゃないか
勿論、空気読んで台詞吐かないとグダグダになるわけだが
- 242 :NPCさん:2005/09/08(木) 23:48:55 ID:???
- 慣れるとグダグダも楽しいよ?自分の台詞に自分で突っ込んだりとか。
身内限定だけどね。
- 243 :NPCさん:2005/09/09(金) 01:22:57 ID:???
- 階級1はダメとか、階級10は偉すぎだから禁止とか言いたい場合は、ハンドアウトに予め明記しておくべきじゃないかと蒸し返す俺。
- 244 :NPCさん:2005/09/09(金) 01:29:39 ID:???
- でも台詞だけがロールプレイじゃないよ。
表情とか、仕草とか、情景や衣装や小道具の選択とか、
もっと気にしなきゃいけないところがあるだろうに。
ヘンに格好つけて煮えた台詞喋ろうとするからグダグダになるんだって。
- 245 :NPCさん:2005/09/09(金) 01:43:37 ID:???
- いずれにせよ周りを見ないロールプレイはよくないプレイだな。
- 246 :NPCさん:2005/09/09(金) 01:45:24 ID:???
- >>244
大いに同意。PLもGMも、役者であると同時に演出家であるべきだと思う。
その場その場で、付け焼刃の台詞だけでかっこつけようとしても、
シナリオの全編を通して見ると一貫性がなくてみっともなかったりするよな。
- 247 :NPCさん:2005/09/09(金) 02:43:15 ID:???
- >>124
ヤベェ!「兄弟」の前に「穴」がみえちった!orz
- 248 :NPCさん:2005/09/09(金) 04:04:39 ID:???
- >>243
漏れは
「ギアドライバーは階級値4以上」
と明示してるわね。
准将は別に止めないが
止められた経験は多いや。
曰く、ヴィブリオよりえらくなるとGMがNPCから命令できないんで困るんだとさ。
- 249 :NPCさん:2005/09/09(金) 04:59:23 ID:???
- 階級の上下がどうであれ、環境内での命令系統における上下関係は覆らないと思うのだがなあ。
統括権を持つ人物よりも階級が高い人物が所属内に居る、というだけで何も問題はないはずなのに。
階級が上だと命令できない、なんて固定観念はどこから来るものなのかねえ?
階級が下なら年齢が上だろうが経験豊富だろうが敬意をはらわなくていい、なんて考えたりしないよな…
- 250 :NPCさん:2005/09/09(金) 05:19:26 ID:???
- >248
>249
階級だけ高くても、ブライトさんの例もあるし〜
【Zをみながら】
- 251 :NPCさん:2005/09/09(金) 05:20:26 ID:???
- 階級絶対主義なんてものが仮にフィクションの中だけの存在として、
エンゼルギアはフィクションだからねぇ。
- 252 :NPCさん:2005/09/09(金) 05:30:31 ID:???
- PC版の話も含めてフィクションだよな。
- 253 :NPCさん:2005/09/09(金) 06:08:36 ID:???
- だから「予定」かよw
- 254 :NPCさん:2005/09/09(金) 09:54:21 ID:???
- ヴィヴリオより偉くなると困るってのは
単にヴィヴリオの階級を上げとけばいいだけじゃないのかね
- 255 :NPCさん:2005/09/09(金) 10:11:29 ID:???
- ループ気味の話題で申し訳ないが、自分なりに条件整理したので意見を聞かせてくれ。
例えば精霊10神の舌マインドクラッシュ持ちPCがコンベで現れたとして、
セッション前にGMとそのプレイヤーで相談したとする。その結果
1)GMや他PLの意図を汲んで行動宣言できそうなプレイヤーだった
=>問題なし
GMや他PLの意図には無頓着で、一撃で天使を墜として俺強い!したそうなプレイヤーだった
2a)GMがそんなPCでも対応できる自信がある
=>GM次第
2b)GMとしてはそのPCを避けて欲しいと思い、PCを変更させた
=>そのPCが納得すれば問題は少ない
2c)GMが変更を指示したが、プレイヤーはルール通りに作って何が悪い!とゴネた
=>あなたならどうする?
- 256 :NPCさん:2005/09/09(金) 10:18:37 ID:???
- 負傷ゲージなしの能天使あたりをぶつけておく
- 257 :NPCさん:2005/09/09(金) 10:19:07 ID:???
- 違う!違うよ!
准将閣下の娘さんがお忍びで瑞穂基地に配属されてると思えば良いじゃないか!
もしくは家出同然に家を飛び出して軍隊に入ったとか!
- 258 :NPCさん:2005/09/09(金) 10:24:08 ID:???
- >>255
自分が同席してるPLだった場合、と言う前提での漏れの条件2cの回答。
基本的にはGMの判断を尊重する。ゴネにゴネてそのPLが
[精霊10神の舌マインドクラッシュ持ちPC]の使用を強行した場合はそいつのプレイを見ながら
様子を見る。面白ければ裁定者の時にパトスを渡すだろうしそうでなければ
パトスはやらん。
- 259 :NPCさん:2005/09/09(金) 10:44:38 ID:???
- >>237
ちょっとだけ反論
>「全員が裁定者」というルールは裏を返せば「シーンを全然見てなくても構わない」と同義だからな。
この理論は乱暴な気が。1人裁定者ルールなら、全員がシーン見てくれるって訳でもないだろ?
あと「パトスチット掴んで投げる」って行為は、結構プレイに参加してるという心理的影響が強い。
みんなで投げれば、参加者の一体感も味わえるしな。
まあ、痛くてもパトス飛ぶとかGMが〆ないとグダグダするっていうデメリットは自分も感じる。
ただ、1人裁定者にも問題が無いわけでもないし、絶対に1人裁定者>全員裁定者っていう
方程式が成り立つもんではないと自分では感じている。
まあ何が言いたいかっつうと、コンベで選ぶとしたら、
俺は裁定者ルールに関係なく面白そうなとこに行くぜって琴田
- 260 :NPCさん:2005/09/09(金) 14:09:17 ID:???
- >>255
『あなた』がGMでも聖霊10のPLでもないから、当然放置。
横から口出してグデグデにするなら、とっととプレイを始めろ、としか思わん。
チットの投げ方もいちいち相手によって分けるのもタルいんでしない。
ロールプレイが上手ければ投げるし、下手なら手元に置いとくだけ。
で、この質問はなにを意図してるんだ?
聖霊10にするよーなPLは何が何でも排斥する空気にしたいのか?
- 261 :NPCさん:2005/09/09(金) 14:12:37 ID:???
- 聖霊10がいけないのではなく
空気読めてない奴が聖霊10にしがちなだけなのを
間違えないようにな。
- 262 :NPCさん:2005/09/09(金) 14:26:04 ID:???
- それならば、空気読めない奴が悪いだけ。
聖霊10とか階級1を禁止する方が筋違い。
……「からけ」だよな?
- 263 :NPCさん:2005/09/09(金) 16:13:15 ID:???
- コンベで聖霊10を禁止すると痛いのが排除される傾向がある、ってのは考慮してくれ。
- 264 :NPCさん:2005/09/09(金) 16:19:02 ID:???
- 何か最初は"有利だから""強いから"という理由だけで聖霊10&その他もろもろにすることに反感もあったんじゃなかったっけ。
- 265 :NPCさん:2005/09/09(金) 16:31:01 ID:???
- エンギアに限らずコンベなら「サンプルキャラ使用」っていうだけでかなりの地雷避け効果が
- 266 :NPCさん:2005/09/09(金) 16:36:32 ID:???
- コンベでキャラクターを作成させる事が間違えてる気がする。
- 267 :NPCさん:2005/09/09(金) 17:17:16 ID:???
- どこらあたりが?
キャラ作成させないGMほど吟遊詩人クサいから嫌なんだけど。
- 268 :NPCさん:2005/09/09(金) 17:22:48 ID:???
- >>263
それ、「有利だから」「都合が良いから」精霊10階級1を排斥したいってことでしょ?
- 269 :NPCさん:2005/09/09(金) 17:33:11 ID:???
- >>263
じゃあ俺、【階級】10ゥ〜
- 270 :NPCさん:2005/09/09(金) 17:41:28 ID:???
- >>234
オレが裁定者の時には
「今のはチットやるけど、ループしているのでもうこのシーンではチット出さない」
とさくっと言うときがある。
ループしているって言わないとわからん人も多いので。
- 271 :NPCさん:2005/09/09(金) 17:56:56 ID:???
- >>268
より正しくは「俺様より有利になる奴が居るのは我慢ならない!」ってコトじゃ?
- 272 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:02:13 ID:???
- >>268,271
キミら読解力無いな
- 273 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:21:51 ID:???
- >>272
だってオメー、数字的な根拠無しに印象論だけで
「聖霊10にするPLはイタイ」って言ってるだけなんだもの。
痛いPLの具体的な実例と、その中に占める「聖霊10」の割合を提示してから言えとしか。
あ、鳥取環境でなしに、もっと普遍的な全国レベルの割合で頼むな。
- 274 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:24:58 ID:???
- >273
出たな、「地球が何回回った時!?」攻撃。
- 275 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:33:01 ID:???
- つーか、聖霊1ってのも結構イタイぜ?
すんごいロールプレイ上手くてパトスチットがんがん貰うような人ならいいけど
他の人と大差ない程度だとシナリオ進むほどロゴスの差が広がる。
そのくせ最後の戦闘で活躍できなくて「シナリオのバランス悪い」って言われても、なあ?
- 276 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:35:32 ID:???
- 10でも1でもシステムの理想とするバランスからは外れてる気がするんだが。
- 277 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:39:00 ID:???
- だったらルールで能力値の範囲をもっと狭くしとけっての
- 278 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:48:55 ID:???
- >277
それはデザイナーの仕事だ。
そして、デザイナーはシステムの理想実現を考慮して作ってはいない。
無意味なクラス修正のルールを見ても分かるだろう?
- 279 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:52:14 ID:???
- 俺が一番システムをうまく回せる&理解している病
- 280 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:54:40 ID:???
- P59ページの瑞穂日記を見ても分かるが、
「ギアドライバーとか完全機械化兵とか前線で戦う人は【聖霊】が高い方がいい」
- 281 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:59:10 ID:???
- クラス修正は最低下限値を設定しているな。
ギアドライバーであれば、【肉体】を3未満にはできないし、
【感覚】【理知】【階級】を2未満にはできない。
- 282 :NPCさん:2005/09/09(金) 18:59:43 ID:???
- 流れぶった切って悪いのですが、質問させてください。
ギアドライバー以外のキャラもシュネルギアに乗れる(操縦できる)のかな?
オペレーターとか。
すでに既出なら申し訳ない。
- 283 :NPCさん:2005/09/09(金) 19:05:06 ID:???
- >282
操縦はギアドライバーのみ。
ハウスルールとしてオペレーターをナビ代わりに乗せるのはたまに見られる。
- 284 :NPCさん:2005/09/09(金) 19:07:11 ID:???
- >281
P.58を見ると、1未満の能力値が発生しないように注意するのは、
クラス修正を加えた後だ。
つまり、修正前に−2を割り振ってもクラス修正込みで1以上にすれば、
ルール上は合法となる。
- 285 :NPCさん:2005/09/09(金) 19:08:22 ID:???
- >284
「−2を割り振る」って無理だろ。物理的に。
- 286 :NPCさん:2005/09/09(金) 19:10:04 ID:???
- >>282
ここはネタスレ。そういうマトモっぽい質問は却下だ。
マジレスするとグレーゾーン。簡単に言えばGM判断。
シュネルギアでの高速戦闘には《接合》が無いと不可だが、
それ以外についてはルールに記述されていないと思った。
だが、S.Q.U.I.D.(思考を読み取るような機能)によって操縦し、
黒い天使核が無いとそれが使えない以上、
思考が混ざるとかシュネルギアが拒否するとか言う理由で、
ギアドライバーとナビ以外は(荷物としても)搭乗すること自体が不可という可能性すらある。
- 287 :NPCさん:2005/09/09(金) 19:12:59 ID:???
- >シュネルギアでの高速戦闘には《接合》が無いと不可
ここがそもそも間違っているぞ。
- 288 :NPCさん:2005/09/09(金) 19:21:15 ID:???
- >284
割り振るのは最低0点だろ。
だから>281の例で言えば、ギアドライバーは【肉体】を2以上、
【感覚】【理知】【階級】を1以上にする必要がある。
- 289 :NPCさん:2005/09/09(金) 19:28:59 ID:???
- で、「理想としては3未満にならないようにするとよいだろう」だな。
能力値5つに3を割り振ると残り5で、全部を【聖霊】に振っても8にしかならない。
オペレーターなら10行くか。
- 290 :NPCさん:2005/09/09(金) 19:57:20 ID:???
- おいおい、割り振り値の下限が3なんじゃなくて、割り振り後の能力値(理想)が3なんだろが。
それで計算すると、【聖霊】以外に割り振らなきゃいけない下限(理想)は
機械化兵と完全機械化兵が合計5点、その他が合計7点だから、どのクラスでも【聖霊】10にできるぜ。
- 291 :NPCさん:2005/09/09(金) 20:01:16 ID:???
- そしてそれは階級にも言える罠
だから俺は階級10だって(ry
- 292 :NPCさん:2005/09/09(金) 20:03:32 ID:???
- コンストラクションである以上、アガペー強化も忘れちゃなんねぇ。
- 293 :NPCさん:2005/09/09(金) 20:05:16 ID:???
- >>282
動かせる方が面白いと思うなら、迷わずやるべき。
俺は、GF誌に投稿されたキャラが、面白そうなので、動かせるようにした。
ただし、ケルンは張れないし、光速戦闘もできない。
整備員でも、機体チェックのために動かすぐらいはするだろう、という風に裁定した。
や、無論その女の子が、シュネルギアで、天使に特攻することを可能にするために、
ひねり出したんだけどなっ。
- 294 :NPCさん:2005/09/09(金) 20:10:12 ID:???
- 聖霊10も階級1もマインドクラッシュも同じリソースで創られているならアリでしょ。
ただキャラ的な理由も無く、"有利ですから"でそのデータにされるともにょる。
- 295 :290:2005/09/09(金) 20:10:31 ID:???
- って、間違い間違い。指揮官が8、管制官が9だった。
それでも【聖霊】10にできるのは間違いないけど。
>291
【階級】はまた計算がちがうぞ。
理想的能力値への割り振りに最低必要なのは
ギアドラ8、完全機械化兵5、機械化兵6、指揮官9、管制官7、情報将校9
おっと、【階級】も誰でも10にできるな。
- 296 :NPCさん:2005/09/09(金) 20:14:41 ID:???
- >>294
ハゲドウ
ちゃんとそのデータに基づいた設定考えろってのな
階級10でもいいけどちゃんとそれに合ったロールプレイしろよな
- 297 :NPCさん:2005/09/09(金) 20:15:18 ID:???
- 「ふむ、聖霊10ね。ルール的には問題ないし、みんなを引き立てつつカラムをいう君の言葉も問題ない。
ちゃんと、マスターの言うことも聞くみたいだしな」
「だが、お前の目の色が、腐ったどぶ川の色だから、ダメ」
- 298 :NPCさん:2005/09/09(金) 21:27:47 ID:???
- データなんぞ「有利ですから」以外に理由なんかないだろ
演出とデータはいくらでも切り離せるんだから
- 299 :NPCさん:2005/09/09(金) 21:36:52 ID:???
- >>296
しかし聖霊10にふさわしいロールプレイってーのはよくわからん。
同様に聖霊1もよくわからんし聖霊4もわからん。
- 300 :NPCさん:2005/09/09(金) 21:42:41 ID:???
- 知性10にふさわしいRPしろといわれたら逃げる
- 301 :NPCさん:2005/09/09(金) 21:43:39 ID:???
- 知力高くしたらそれに合わせた演出しろとか言う老害?
- 302 :NPCさん:2005/09/09(金) 21:51:04 ID:???
- 知性とか知力とか、エンギアには無いわけだが。
何のゲームの話してるの?
- 303 :NPCさん:2005/09/09(金) 21:54:16 ID:???
- つまり聖霊10or階級1orマインドクラッシュのどれかを考えなしにやった人がムギャオーしてんでしょ。
- 304 :NPCさん:2005/09/09(金) 22:05:08 ID:???
- >>299
聖霊1:いつも死神に憑かれた様な顔をしています。
聖霊4:普通です
聖霊7:新興宗教のプチ教祖くらいにはなれます
聖霊10:後光が見えます
聖霊20:そろそろ一切れのパンと一匹の魚で瑞穂基地の全員の腹を満たせます
- 305 :NPCさん:2005/09/09(金) 22:07:57 ID:???
- 聖霊10にふさわしいロールプレイの例。
飯を食うよ。後光をしょいながら
書類を持っていくよ。後光をしょいながら
整備員を口説くよ。後光をしょいながら。
- 306 :NPCさん:2005/09/09(金) 22:08:40 ID:???
- 能力値に相応しいロールプレイが要求されるのって、せいぜい階級くらいじゃないか?
聖霊なんてぶっちゃけ血糖値みたいなものだし、
血糖値に応じた相応しいロールプレイをしろと言われても困るだろ?
- 307 :NPCさん:2005/09/09(金) 22:23:29 ID:???
- 血糖値…。高血圧で食事制限とか。
【いやすぎる】
フレーバー的には能力値に関係するロールプレイがあってよかんべ。
- 308 :NPCさん:2005/09/09(金) 22:40:49 ID:???
- >>270
禿しく同意
- 309 :NPCさん:2005/09/09(金) 22:48:34 ID:???
- 肉体とか感覚とか理知とかはそれなりに反映できるんでない?
肉体1とかのキャラを作ったときにはそれなりに気にしてロールしたけどなぁ。
#まぁ1とか極端なキャラクタのとき意外は気にしないとも言う。
- 310 :NPCさん:2005/09/09(金) 22:51:29 ID:???
- 【聖霊】の数値が高いということは…それだけ天使に近い存在だっていうことだよね?
んじゃー「実は人間に興味がなくなってきている」RPをするとか、「天使と戦うのは『ヘブンズ・ゲート』を開けるためにより高位の天使をおびき出すため」とか設定をつけるとかすれば良いんじゃろか?
そういうキャラは必然的にアガペーも高いんで、天使化しやすいという部分も満たせるし。
- 311 :NPCさん:2005/09/09(金) 22:56:50 ID:???
- >>310
そういう他人(ほかPC含む)とのやり取りを軽視したり、オレ様設定つきの
プレイはイタいものになりがちなわけですが。
聖霊の高いロールプレイでそういうのが真っ先に連想されるなら、やっぱり
聖霊が高いというのは警戒するにふさわしい特徴といえると思う。
- 312 :310:2005/09/09(金) 23:00:50 ID:???
- >>311
うん、漏れもそう思うw
- 313 :NPCさん:2005/09/09(金) 23:06:18 ID:???
- 階級すら気にせず演出をするわが鳥取
- 314 :NPCさん:2005/09/09(金) 23:40:27 ID:???
- やっぱさー、ロールプレイが中心のゲムなんだからデータ面も気を使って欲しいよね。
有利ですからとかだけじゃなくて。多少の数値なんかあっさり逆転できるんだからさ。
- 315 :NPCさん:2005/09/10(土) 00:10:29 ID:???
- まあ、聖霊さえ上げとけば多少の数値なんて関係ないしな。
- 316 :NPCさん:2005/09/10(土) 01:32:40 ID:???
- 聖霊が高い=他の能力値が低い、だからどうにもならねぇ駄目人間演じるのも有りかもな。
ギアに乗ると目つきが変わるけど。
- 317 :NPCさん:2005/09/10(土) 01:45:41 ID:???
- 聖霊特化? ララァみたいなロールすりゃいいんだろ?
- 318 :NPCさん:2005/09/10(土) 02:10:25 ID:???
- マシュマーとかどう?
- 319 :NPCさん:2005/09/10(土) 02:25:26 ID:???
- 聖霊が低い=他人に心を開かない奴、と解釈されている我が鳥取
いや、ロールプレイで滅茶苦茶明るい少女をやってた奴が
ダーザインロールでボロボロだったもんで
実は心を開いていないと解釈したわけなんだがw
- 320 :NPCさん:2005/09/10(土) 02:39:45 ID:???
- 聖霊の高さ=感受性の高さ
みたいに、どうとでも言えるステータスでキャラを固めてしまえばよろし。
- 321 :NPCさん:2005/09/10(土) 05:08:07 ID:???
- 聖霊が低い=ダーザインロールで稼げない=周りの感情が強くても力にならない
ってわけだから、自己完結してるとか、達観してるとか、どうかな。
逆に聖霊が高いのは感受性が高いとか、思い込みが激しいとか。
なんかそういうキャラ持ち込むプレイヤーにそのままあてはまりそうだけどw
そういや意志力とか話術の技能が聖霊ベースだったっけ。
そのあたりを考えてみても面白いかもな。
- 322 :NPCさん:2005/09/10(土) 07:40:01 ID:???
- 聖霊が低いと空気が読めないとか
- 323 :NPCさん:2005/09/10(土) 08:55:30 ID:???
- >>293
なぁ。他のエンゼルギア(天使核で動く戦闘機やフライングユニットや旧世代アペルギア)じゃダメなのか?
- 324 :NPCさん:2005/09/10(土) 08:57:45 ID:???
- 数値にあわせたロールプレイを強要されだしたら、とりあえずその卓からは抜けるしかないかな……
知力がだから〜 敏捷が〜
とか言い始めたら自由度が一瞬にしてなくなるし。
それが楽しいとは思えないから。
気楽なほうがいいや。演出してパトスもらうゲームなんだし。あまり制限くらうとそれができなくなっちゃうよ……
ロゴスで超人化するゲームでもあるしね。
- 325 :オレたち憑神族:2005/09/10(土) 10:07:11 ID:???
- >>323
黒い天使核も(つまり素質を)持たない彼女がそれでもPC(主に)1と同じ所にまでやって来る所に面白さを感じるから。だと思う。
まあ冷静に考えれば戦闘機でも何でも動けばいいのだけれど、そこはPCと同じ機体に乗る。という所に意味があるのじゃよ。だからPC1が戦闘機乗りならば同じ戦闘機に乗らせるのが楽しさのひとつ。
>>324
気をつけろ!今の流れだと「お前が聖霊10使いでかつ周りの空気も読めない困ったちゃんだな!」と言われる!逃げて!
あと自由度なんて言葉も危険よ!逃げて!
それはそれとして、オレも気楽な方がいいのは同意する。ただそれでも自PCの各能力値の大小については自分で決めた事だから自分で出来る範囲で表現したいとは思っている。周りからも言われてもいいけど、強く言われすぎると、ちょっともにょるな。
きっと>>324は他のゲームなどでそういうロールプレイを強要されたとかトラウマがあるので思わず書いてしまった。とみた。多分違う。
- 326 :NPCさん:2005/09/10(土) 14:24:13 ID:???
- 無印天羅の心力10は今考えるとRPも楽だったなぁ。
- 327 :NPCさん:2005/09/10(土) 16:03:38 ID:???
- システム的には、PCは全員、救世主候補=全員、黒い天使核持ち。
よって、システム的には全員シュネルギアに乗れる。
……が、それがカッコイイかどうかは別問題。
老兵にはシュネルギアより、アペルギアのほうが良く似合う。どーせ、最終的な強さには関係ないしね。
- 328 :NPCさん:2005/09/10(土) 16:14:25 ID:???
- >327
正しくは、ギアドライバーが黒核持ちで、他は普通の核持ちだろ。
- 329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:24 ID:???
- >324
じゃあ何を基準にキャラのデータ作ってんの?
性格とか存在感とか背景設定みたいなのは考えないの?
そりゃ俺もロールプレイの強要なんてされたら逃げ出すけど、
データとキャラ設定がズレてるような何も考えてない人とは一緒に遊びたくないな。
設定に基づいてデータを決めて(逆でもいい)、それに合ったロールプレイをする。
ってのが理想じゃないかと思うんだけど。
だいたい人の話聞かないマンチな奴ほど設定とデータがかけ離れてるmy鳥取orz
たしかに気楽な方がいいに決まってる。
けど、パトスもらえるならどんな演出でもしていい、ってのはなんか違うと思うな。
- 330 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:00 ID:???
- >>329
設定に基づいてデータを決める。
でさ。それが合致してるかどうかを決めるのは、誰?
「自分としてはこういうキャラで、こういうデータ」
だと思ってるのに
「いや、違う。この能力値なら、こうあるべきだ〜」
と、言われはじめたら嫌になる。
相手に能力に応じた演出、ロールプレイを要求するってのはそういうことだと思うよ。
- 331 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:13 ID:???
- パトスもらえるならどんな演出でもしていい
当然じゃないか
- 332 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:18:54 ID:???
- 極端なキャラが出来やすいのはポイント割り振り制システムの昔っからの欠点だよ。
クラス選択で無難な能力値が決まるようにしておかないのは寧ろ確信的にデザインしているんだろ。
- 333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:19:13 ID:???
- CD&Dの頃から言われてる事だが、そんなのは個人の趣味でしかないぞ。
極端にスタイルの否定したりキャラクターの上書きは論外なのだから
敢えて他者のそういう面にアプローチするとしても判定の結果やパトスで
「このPCはこう見られているんじゃないか?」とか
「だから、ここは〜という解釈も面白くないか?」とかいうすり合わせを
してみる他ないわけで。この議論自体もそうだけどな。
- 334 :329:2005/09/10(土) 17:48:37 ID:???
- >330
「〜、こうあるべきだ〜」って、そりゃだれだって嫌でしょ。
それに、このゲームだと相手のロールプレイに納得いかなかったら
パトス出ないだけだから、別に相手の設定に口出さなくてもいいんだし。
個別の事例ごとにデータと設定がどうこう、っていうんじゃなくて、
設定やデータを決めるときの考え方とか方針みたいなのが気になるだけ。
- 335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:56:00 ID:???
- >>332
そうか?
確信的デザインなのは同意するけどポイント割り振り性の欠点だとは思わないな。
そんなのは下限上限上下幅の設定や割り振りポイントの大小調整で何とかなるもんだ。
クラスが単一で下限が理想値より低くて割り振りポイント総数が多すぎるのが欠点かな。
そこらあたりは後発のゲームだと解消されてる気がする。
- 336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:01 ID:???
- つまり俺達は
徹底的にバランス等を見直し、遊びやすくなった
「天使大戦 エンゼルギアff」
こいつをまてばいいんだよ!
- 337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:34 ID:???
- Feilen-Fabelei か。
- 338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:46 ID:???
- 「天使大戦エンゼルギア2恋人たち」とか
「天使大戦エンゼルギア2哀・戦士」とか
「天使大戦エンゼルギア 発動編」とか
そっち方面じゃないの?
- 339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:09 ID:???
- このゲームの設定的には「逆襲編」ジャマイカ。
- 340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:21:30 ID:???
- むしろ「天使大戦エンゼルギアDESTINY」
- 341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:25:56 ID:???
- 「天使大戦エンゼルギア MOE・憶えていますか」
- 342 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:47:57 ID:???
- 「天使大戦エンゼルギア2 ビューティフルドリーマー」
- 343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:49 ID:???
- 「天使大戦エンゼルギア エピソード2 天使の復讐」
- 344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:20:23 ID:???
- まてまて、エピソード2だと「エンゼルギア エピソード2天使大戦」になるんじゃないか?
- 345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:25:09 ID:???
- 「天使大戦エンゼルギア エピソード2 少林天使」
- 346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:49 ID:???
- トゥアレタってパイパンなんだね。
- 347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:13 ID:???
- 14なんだからまだはえてない可能性m(地下へ引きずり込まれていく)
- 348 :オレたち憑神族:2005/09/10(土) 23:27:20 ID:???
- 『んとね』
『「設定に合わせた能力値を組む」なんて事は個人的な趣味なんだから自分の心にしまっておくだけ、人の趣味にはケチをつけない。ていうのは超COOLと思うの』
『そしてこんな事言うオレってスーパーCOOL!!』
『みの』
- 349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:21 ID:???
- >>347
あんだけ乳が育っていてそれはなかろ
- 350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:44:43 ID:???
- 乳と毛には相関性はないだろ。
乳首毛が生えてるっていうなら別だけどな...ひょっとして生えてるのか?乳輪もでかいのか?萎え。
- 351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:54 ID:???
- 天使は生えないよ?
でも後付け天使核持ちのアクシアはボーボー。
- 352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:28 ID:???
- 「天使大戦エンゼルギアZ 変人たち」
人はバカをやる。自分の存在をアピールするために。
- 353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:24 ID:???
- トミノえもんスレかよ!とツッコミ入れそうになったじゃないか。
- 354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:34 ID:???
- 「第二次天使大戦エンゼルギア」
「天使大戦エンゼルギアF完結篇」
「天使大戦エンゼルギアα外伝」
- 355 :ダガー+おんこっと┗´・ω・`┛ノシ先生:2005/09/11(日) 00:32:18 ID:1bPY2CYq
- 「フィギュアニメ 天使銃士 赤エンゼルギア」
まったく新しいコンセプトです
- 356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:05:57 ID:???
- >>351
あれ、アクシアって後付けなんだっけ?
- 357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:27:19 ID:???
- GF誌の記事にでてたぞ。
- 358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:32:53 ID:???
- >>357
何号?
- 359 :りょう:2005/09/11(日) 05:29:36 ID:???
- >>358
9th Season vol.2 ですね。
『赤毛の魔女』ことアンナ・Oから受け継いだものらしいです。
- 360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:38:02 ID:???
- >>359
ははァ……そう繋がってくるわけか
いや、最近ようやくGF誌を読み始めたもんで
ありがとう、助かった
- 361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:45:28 ID:???
- 此処に書き込まれる方の多くの方は寛容な方の様ですが、全てのファンが寛容な訳ではありません。
また、寛容である必要もありません。
少なからずのエンゼルギアファンはフィギュア+エロ同人誌よりも、PCゲームやTRPGサプリを望んでいると思います。
出す順番が逆ではありませんか?
- 362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:17 ID:???
- それをなぜ2ちゃんで言うのかよくわからん。
- 363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:48:14 ID:???
- 希有馬ブログの転載だね。
- 364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:36 ID:???
- むしろ、この期に及んでPC版を待ち望んでいる純粋な期待の方が希有馬を冗長させるとおもったり。
- 365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:23 ID:???
- PC版もエロゲ−なわけだが。
エンギアのエロ同人誌は待ち望んでたわけだが。
次はアクシアxズイーガーxツバサの3Pモノを所望したひ。
- 366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:45:52 ID:???
- 聞くまでもありませんが(TOR)2005-09-10 17:03:03
不在者投票は済ませましたか?
大きなお世話だっつーの!
- 367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:18:48 ID:???
- 原作キャラ同士の絡みを見ると、ちょっとなあ
そのキャラをヒロインにしたシナリオが作りづらくなるし
- 368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:28:37 ID:???
- 選挙ネタのシナリオ作るとしたらどんなのがいいだろう。
- 369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:31:12 ID:???
- プレイヤーの政治信条を問わずに楽しめるものだ。
既存の政党を礼賛、ないしは誹謗する内容ならやめておけ。
「正統な攻撃」とかも不可。
- 370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:59:11 ID:???
- 瑞穂中学の生徒会選挙ネタくらいが無難か
- 371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:26:52 ID:???
- 瑞穂基地でミスコンとかどうだろう。
【選挙じゃなかった。】
- 372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:27 ID:???
- >371
いいねぇ。優勝はヴィヴリオお婆様というオチだなきっと。
- 373 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:12 ID:???
- 神楽きゅん優勝だよ
- 374 :NPCさん:2005/09/12(月) 00:38:30 ID:???
- 初戦敗退し、ハンカチを噛みながらフェードアウトしていくハルトマン大佐……
- 375 :アマいもん:2005/09/12(月) 03:30:33 ID:???
- 中の人は田中天か、兄弟!?
- 376 :NPCさん:2005/09/12(月) 07:58:04 ID:???
- 「年齢的にアウトです」と言われたアクシアが神楽キュンを謎の美少女として擁立か
- 377 :NPCさん:2005/09/12(月) 20:05:01 ID:XSwQF5ue
-
- 378 :NPCさん:2005/09/12(月) 21:03:27 ID:???
- >女装神楽きゅん
どっちかというと顔を隠してツインテール丸出しの覆面美少女セラピアンとかに担ぎ出される予感。
- 379 :NPCさん:2005/09/12(月) 22:01:07 ID:???
- けうまのブログにイタイ奴がわいてるな…
- 380 :NPCさん:2005/09/12(月) 22:13:06 ID:???
- おそらく>>361の奴と同一人物だろうな。
場違いな文句をよくもまあ・・・・
- 381 :NPCさん:2005/09/12(月) 22:19:36 ID:???
- PC版を待ち望む余り愛がエゴになってしまったんだよ!
- 382 :NPCさん:2005/09/12(月) 22:26:22 ID:???
- 座布団をあげようかと思ったがよく見たらスレ違いネタなのでやめた
- 383 :ドルフ☆レーゲン:2005/09/12(月) 22:34:02 ID:???
- 進行状況は気になるけど一人に文句をぶつけたところでどーなるもんでもないし、
ましてや休みを取らない仕事なんていいものになるわけないでありますからなあ。
こちとら同人誌一冊こしらえるだけでヒーコラ言ってるのに、いわんやエロゲをや。
>>372
(>>372の毛髪数本を切り裂いて.22口径弾が壁に窪みを穿つ)
- 384 :NPCさん:2005/09/12(月) 23:56:01 ID:???
- 何が開発を阻害してるんだろう。やっぱりライターの遅筆のせいか?
- 385 :NPCさん:2005/09/13(火) 02:19:10 ID:???
- PC版の話はいいッ!
サプリメントは出ないのかッ!
リプレイ小説はッ!
エンターブレインは何をしているッ!
- 386 :NPCさん:2005/09/13(火) 07:12:16 ID:???
- >>385
サプリはPC版のネタバレ含むからPC版と同時、もしくは後になると以前言っていた。
リプレイはネット上のも止まってるからそれこそサプリでも出さないと本としては出ないと思う。
要するにPC版出ないとサプリもリプレイも出ない。
- 387 :NPCさん:2005/09/13(火) 08:45:56 ID:???
- PC版が出ないことが確定すればサプリは出るんじゃないだろうか。
- 388 :NPCさん:2005/09/13(火) 09:12:18 ID:???
- ならさっさとPC版の開発中止宣言してくれないかなあ。
PC版出ても出なくても遊び方変わるわけじゃないし。
単にサプリ出さない言い訳にしか聞こえないよ。
つーかPCゲーが困るネタバレって何がある?シナリオ分岐?隠し設定?
そんな程度なら袋とじにしときゃ済む話だろ。
- 389 :NPCさん:2005/09/13(火) 09:22:14 ID:???
- 別に希有馬一人の都合で何もかも動いてるわけじゃないと思うけど。
- 390 :NPCさん:2005/09/13(火) 09:44:27 ID:???
- >>385>>388は「リプレイ小説」なる時代錯誤な単語を出した時点で負け。
- 391 :NPCさん:2005/09/13(火) 10:10:30 ID:???
- >390
ハァ?
- 392 :NPCさん:2005/09/13(火) 10:25:00 ID:???
- >>390もその「時代錯誤な単語」を出してしまっていることに気付いていないようだな!
ところで何の勝ち負けなんだ?
あと>>388はその単語出してないんだけど。
- 393 :NPCさん:2005/09/13(火) 11:23:23 ID:???
- >>388
PC版に差しさわりのないところでサプリメント欲しいって要望出してみれば。
FEARに。
- 394 :NPCさん:2005/09/13(火) 13:00:29 ID:???
- 僕ヒロ関連はTRPG版独自の展開だと思うから、その辺をまとめる&加筆してサプリで出してくれないかなとは思うけど。
- 395 :NPCさん:2005/09/13(火) 14:02:21 ID:???
- キャンペーンシナリオ+追加データ集とか
リプレイ+追加データ集とかなら
出せなくもないと思うんだがどうなんだろう
- 396 :NPCさん:2005/09/13(火) 14:43:14 ID:???
- >>388
PC版はネタ→サプリもネタ。
一度っきりで終わるはずだったものが、ここまでツッコミ入れられたせいで、
形にしなきゃいけないっていう状況に陥らされた。
- 397 :NPCさん:2005/09/13(火) 15:56:46 ID:???
- いっそ雑誌の内容まとめただけでもいいから出てほしいよ……でてたっけ?
- 398 :NPCさん:2005/09/13(火) 16:07:59 ID:???
- 出てたらこんな話になってないと思われ
- 399 :NPCさん:2005/09/13(火) 18:22:08 ID:???
- >>388
そもそもPC版が原作だから。
サプリって世界観広げる物だから出すなら必然的にPC版のまだ発表できない世界観に関わるだろ。
>>395
問題は誰がそれ作るの?って事だろ。
エンギアスタッフはそれこそPC版に掛かってるんだろうし、他の人間もアルシャやカオス、ダブクロにアリアンと仕事は満載だろう。
特にイラストは描ける人間が少ないからな。
しの絵のセラピアとか見たいならFEARに要望送ってみれば?
- 400 :NPCさん:2005/09/13(火) 18:56:59 ID:???
- 別に原作(予定)がお蔵入りなってもTRPGが存在することに変わりないしなー。
「PC版のまだ発表できない世界観」って例えばどんなの?
どうも事情に詳しいみたいだから教えてよ。>399
- 401 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:01:43 ID:???
- >>>400
ようはPC版のネタバレになる、って言ってるだけだろ?
- 402 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:05:24 ID:???
- つーか、漏れは世界大戦以後40年戦役の装備データが欲スィ
誰か作ってクレマイカ
- 403 :400:2005/09/13(火) 19:11:53 ID:???
- >401
だったら誰かも前に言ってたけどPC版なんて出さなくていいじゃん。
パズルの早解きコンテストみたいなことするんならわかるけどさ。
ネタバレしてても見たくない人はそこを読まなきゃいいだけでしょ。
- 404 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:14:59 ID:???
- エンギアってもともとPC版ありきじゃないの?
- 405 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:15:35 ID:???
- そろそろスルーすべき頃合かな
- 406 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:17:23 ID:???
- >>400
別に事情に詳しいって訳じゃない。
「発表できない世界観」ってのはPC版の内容そのもの。
お前さんがたとえどんだけエンギアに詳しかろうと、PC版の内容を知ってる訳じゃないだろ?
原作もののTRPG化なんだから世界観を展開させたらそのユーザーがまだ誰も知らないPC版の内容に触れるのは当然だって言ってるだけ。
そもそも原作作ってるのはFEARじゃなくてRUNEなんだから、PC版をお蔵入りにしてTRPG版を展開しても儲からないだろ。
製作に掛かった手間だけ損する事になる。
そういう選択をしないと俺は思うんだがどうよ?
- 407 :400:2005/09/13(火) 19:29:51 ID:???
- 別会社なのはわかるけどさ、ネタバレしてRUNEは何が困るの?
逆にPC版の販促みたいな効果が期待できると思うんだけど。
- 408 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:34:08 ID:???
- 貴様はネタバレの恐ろしさを嘗めたッッ
- 409 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:34:55 ID:???
- 諦めろ。
原作者が遊んでばかりでネタバレするような要素が存在しないんだから。
展開が終わったものと断定して俺設定で好きにやるのが一番建設的だぞ。
- 410 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:38:12 ID:???
- GF見る限りではネタバレ要素いっぱいありそうだけどな。
- 411 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:40:41 ID:???
- 俺は逆にいつまでも開発中であって欲しいと思うね
そしてニヤニヤしながら「ところでPC版マダー?」と言い続けたい
- 412 :葵 ◆4Wn9dHxx4s :2005/09/13(火) 19:41:06 ID:???
- >>395
同人シナリオ集で良ければボチボチ作り始めますが……その、そろそろマジで
- 413 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:42:10 ID:???
- >>412
やればー?
つうかわざわざ宣言しないと出来ないの〜?
- 414 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:43:43 ID:???
- なんでそんな馬鹿みたいな煽り口調なんだ?
- 415 :NPCさん:2005/09/13(火) 19:45:04 ID:???
- >>407
手前の考えだけで世界が動いてるわけじゃないって事ぐらいは理解しろよ。
- 416 :400:2005/09/13(火) 20:11:35 ID:???
- 理解してますよー。
世界は全て神の御心のままに。
なんちて。
- 417 :NPCさん:2005/09/13(火) 20:29:07 ID:???
- インシャラー
- 418 :NPCさん:2005/09/13(火) 20:33:20 ID:???
- つまり、エンギアには中東分が足りないんだよっ。
- 419 :NPCさん:2005/09/13(火) 20:49:25 ID:???
- >>416
いいから死ね。なんちて
- 420 :NPCさん:2005/09/13(火) 23:08:51 ID:???
- 涅槃分が足りない。
- 421 :NPCさん:2005/09/14(水) 01:31:33 ID:???
- わかった
最終的にPC達と旧支配者を戦わせれば良いんだな!?
【馬鹿は非ユークリット幾何学的にベクトルを間違えた】
- 422 :NPCさん:2005/09/14(水) 01:57:04 ID:???
- >>421
なにその斬魔大聖
- 423 :NPCさん:2005/09/14(水) 07:44:37 ID:???
- ある日、凍が海で拾ってきた白いふわふわした生き物
それは旧支配者が生み出した無限に成長する天使兵器であった
- 424 :NPCさん:2005/09/14(水) 08:06:37 ID:???
- 「おわぁ、おわぁ」って泣き声がする天使銃とかですか?
- 425 :NPCさん:2005/09/14(水) 09:03:20 ID:???
- 中に女の子が入ってて「ほぅ」と笑う木箱です
- 426 :NPCさん:2005/09/14(水) 10:46:33 ID:???
- 久保はどこだ! 美馬坂はどこだぁっ!w
- 427 :NPCさん:2005/09/14(水) 11:26:50 ID:ykgE9h2q
-
- 428 :神楽・ガイスト:2005/09/14(水) 11:40:33 ID:???
- PC版はまだかなぁ……
びぶりお婆さんの加齢臭が腐臭に変わってきて、そろそろ辛いよ……
- 429 :NPCさん:2005/09/14(水) 12:54:08 ID:???
- 深淵2版よりは早いんじゃないかなぁ?
- 430 :NPCさん:2005/09/14(水) 16:31:11 ID:???
- TRPG版について真面目に考えると、FEARにおける井上枠、ってのもあるかもしれない。
要するに、井上作品ばっか出せないんじゃないかなと。
新魔獣は追加データがGFにでてるから、あと一つくらいサプリが来年あたりに予定されてるだろう。
天羅/テラは新展開告知があるし、WAR、海外版とあわせてTRPG版が2006年には再始動するのでは。
そして何より、2006年はアルシャードffがすでに過密スケジュールで動いている。(まあ、アルシャードについては社長とのダブルプロデュース作品だし、純粋な井上枠とは微妙に別物だろうけどな)
やはり、PC版という言い訳でもないと、2006年内は「さらなる井上枠としてのエンギアサプリ」はなかなか難しいような気もする。
- 431 :NPCさん:2005/09/14(水) 17:48:34 ID:???
- つーか、システムデザインは遠藤だしライティングも別メンバーだし。
社長と一緒で名前だけなんだから枠がどうこうは関係ないと思うがなあ。
ああ、イラスト描いてたんだっけ。単純に手が遅いだけか。
- 432 :NPCさん:2005/09/14(水) 17:56:54 ID:???
- ライティングは別メンバー?
- 433 :NPCさん:2005/09/14(水) 18:43:47 ID:???
- でも、アルシャードとエンゼルギアのスピード差が「井上のイラストの有無」だけだったら、ある意味一回りして尊敬に値するわ
- 434 :NPCさん:2005/09/14(水) 18:45:45 ID:???
- エンゼルギアのイラストは実はルルブ一冊ごとに違っていて、ナノ単位で暗号が隠されてるんだよ。
もちろん井上の自筆の。
だから、時間がかかってるんだ。
- 435 :NPCさん:2005/09/14(水) 19:49:33 ID:???
- エンゼルギア職人の朝は早い
- 436 :アマいもん:2005/09/15(木) 09:11:52 ID:???
- 井上「まぁ好きではじめた仕事ですから」
- 437 :カラいもん:2005/09/15(木) 12:58:55 ID:???
- 井上「気が向いたらやるかもしれません」
- 438 :NPCさん:2005/09/15(木) 17:28:12 ID:???
- まあ、明らかに色物枠っぽいエンギアが、これほどサプリ待望されるとは想定外だったかもしれんね。
実際、発売前に期待したよりも面白いものだったしなあ。
アクシアかわいいよアクシア。
- 439 :NPCさん:2005/09/15(木) 17:52:40 ID:???
- アクシア姉さんが好きです
- 440 :NPCさん:2005/09/15(木) 20:45:21 ID:???
- お姉さん好きなので、アクシアは超好き〜。
でも、シナリオでは出してねえなあ〜 orz
- 441 :NPCさん:2005/09/15(木) 22:09:17 ID:???
- アクシア姉さん救出作戦。
PC1はアクシアとナビの板挟みがお約束。
- 442 :NPCさん:2005/09/15(木) 22:18:00 ID:???
- やっぱりアクシアと絡むなら機械化兵か情報将校だろう!
- 443 :NPCさん:2005/09/15(木) 22:20:27 ID:???
- そういえば、アクシアねーさんはどのシュネルギアに乗ってるのだろう?
- 444 :NPCさん:2005/09/15(木) 22:20:45 ID:???
- あえて指揮官で南雲さんと後藤隊長的な微妙な関係も良いw
- 445 :りょう:2005/09/15(木) 22:21:53 ID:???
- >>443
もとはアペルギア乗りなので、基本的にはどのシュネルギアでもいけそうな気がします。
- 446 :NPCさん:2005/09/15(木) 22:28:35 ID:???
- んな設定どこにあるよ?
- 447 :NPCさん:2005/09/15(木) 22:52:39 ID:???
- >>446
GF最新号にこっそり書いてある罠
- 448 :NPCさん:2005/09/15(木) 22:58:25 ID:???
- ルルブにも「歴戦のギアドライバー」とあるから、アペルギアに乗ってたと考えるのが自然じゃないか?
- 449 :NPCさん:2005/09/15(木) 23:31:22 ID:???
- えっちいパイロットスーツ姿も公開されたしな!<アクシアinアペルギア
- 450 :オレたち生憑神族:2005/09/16(金) 04:45:53 ID:???
- つまりアクシアは何にでも乗れるけどあえて言うならばどのタイプの機体でどんなスタイルで戦うだろうか。という話と見た。
なぜかガンカタしているシュネルギア・クラリックが見えた。
- 451 :NPCさん:2005/09/16(金) 09:38:06 ID:???
- >>450
ごめん
ガンカタやるアペルギア・クラリックを昔やりましたOTL
- 452 :NPCさん:2005/09/16(金) 10:55:37 ID:???
- アクシアが一番上手に乗りこなすのは「男」だと思う俺。
- 453 :NPCさん:2005/09/16(金) 13:44:17 ID:???
- アンナ・O譲りの天使核なら、砲術戦闘や白兵戦あたりかなぁ…。
- 454 :NPCさん:2005/09/16(金) 14:32:47 ID:???
- 俺的チーム編成イメージ
リュンマ:フェンサー、白兵戦闘
ツバサ:スナイパー、砲術戦闘
アクシア:シューター、射撃戦闘
・・・そうだ、既存NPCをPCにしてプレイするのもありだな。
ヴィヴリオ:指揮官
プシナ:管制官
リメッツェ:完全機械化兵
ズィーガー:機械化兵
羽村:情報将校
- 455 :NPCさん:2005/09/16(金) 14:36:18 ID:???
- 指揮官はベイカーでないとダメだろ。やっぱり。
- 456 :NPCさん:2005/09/16(金) 15:11:20 ID:???
- むしろナビで!! お父様にばくげとしてもらうんだ!!
Lv.1「ぶひひひひひ…」
Lv.2「ほぅ…私にたてつくのかね」
Lv.3「ああ、足かい? 近寄ってよく見てご覧…」
Lv.4「私のことはお父様と呼ぶんだ…ぐふふ」
Lv.5「ほうぅ、ほうぅぅ!! ……やはり天使の血を引いているだけあるわい」
- 457 :ガラハド:2005/09/16(金) 20:25:41 ID:???
- ねんがんの PC版を てにいれたぞ!
- 458 :NPCさん:2005/09/16(金) 20:29:01 ID:???
- →そう いらないね
- 459 :葵 ◆4Wn9dHxx4s :2005/09/16(金) 20:30:52 ID:???
- >>457
:そう かんけいないね
→ :殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
- 460 :NPCさん:2005/09/16(金) 21:29:05 ID:???
- :そう かんけいないね
:殺してでも うばいとる
->:ゆずってくれ たのむ!!
- 461 :NPCさん:2005/09/16(金) 21:46:36 ID:???
- :そう かんけいないね
:殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
->:妹をゆずってくれ たのむ!!
- 462 :NPCさん:2005/09/16(金) 21:53:43 ID:???
- :そう かんけいないね
→ :殺してでも 伊音をうばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
- 463 :NPCさん:2005/09/16(金) 21:57:33 ID:???
- :そう かんけいないね
:殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
→:や ら な い か ?
- 464 :NPCさん:2005/09/16(金) 22:46:08 ID:???
- :そう かんけいないね
:殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
:や ら な い か ?
→:14 へ いけ
- 465 :NPCさん:2005/09/16(金) 23:49:38 ID:???
- :そう かんけいないね
:殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
:や ら な い か ?
:14 へ いけ
→:アクシアのためなら死ねる
- 466 :NPCさん:2005/09/17(土) 00:44:27 ID:???
- 略して「アクしね」w
- 467 :NPCさん:2005/09/17(土) 00:51:42 ID:???
- :そう かんけいないね
:殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
:や ら な い か ?
:14 へ いけ
:アクシアのためなら死ねる
→:セラピアは何処から来るの
- 468 :NPCさん:2005/09/17(土) 01:18:17 ID:???
- で、PC版は正直何時出るの?
っていうか、何時作るの?
- 469 :NPCさん:2005/09/17(土) 01:19:29 ID:???
- その前に作る気あるの?と聞いた方がいいと思うぞ。
- 470 :NPCさん:2005/09/17(土) 01:43:21 ID:???
- それ以前にこんなところで聞いてもしょうがないと思うぞ。
御大のとこでもな。
- 471 :NPCさん:2005/09/17(土) 05:59:22 ID:???
- 作る気あるの?は聞いてもいいと思うぞ。
御大のとこで。
- 472 :NPCさん:2005/09/17(土) 09:13:42 ID:???
- 聞いたところで意味はないけどな。
「実は作る気ありません」なんて回答が帰ってくるわけでもなし。
- 473 :NPCさん:2005/09/17(土) 11:08:22 ID:???
- 開き直ってでもそう答えてくれた方がなんぼか潔いんだがな
- 474 :NPCさん:2005/09/17(土) 11:37:34 ID:???
- 商売人に潔さなんぞを求めるな。
- 475 :NPCさん:2005/09/17(土) 11:49:34 ID:???
- TRPGやった事無いのに、この本を持ってます。
あとがきの熱さが今となっては空しさを誘う。
- 476 :NPCさん:2005/09/17(土) 12:23:02 ID:7nN7lCCS
- ヾ( ゚д゚)ノ" < シナチクザウルスー
\ \ └───/|─────
\ \______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 477 :NPCさん:2005/09/17(土) 22:22:25 ID:???
- アクシアねーさんの機体は指揮官機らしくでかいブレードアンテナのついた赤いやつ、と言ってみる。
階級に+3くらいのボーナスがついてたり。
武装は銃剣付きの20ミリアサルトライフルあたりで。
- 478 :りょう:2005/09/18(日) 00:37:12 ID:???
- >>477
あー銃剣は良いかもー。
- 479 :NPCさん:2005/09/18(日) 12:56:08 ID:???
- >>477
シャ○ザクとみせかけてRジャ○ャ?
- 480 :NPCさん:2005/09/18(日) 13:15:04 ID:HcLSjG9M
-
- 481 :NPCさん:2005/09/18(日) 20:02:36 ID:???
- シュネルギアに乗ると性格が変わるアクシアねーさん……
- 482 :NPCさん:2005/09/18(日) 21:54:48 ID:???
- おしとやかになるのか?
俺の鳥取では、車であれギアであれ、乗り物に乗るとさらにアレになるアクシアねーさん……
- 483 :NPCさん:2005/09/18(日) 21:57:27 ID:???
- PC1「アクシア!!」
アクシア「あいよっ」
- 484 :NPCさん:2005/09/18(日) 23:31:10 ID:???
- 安宅燐@ガサラキ?
- 485 :NPCさん:2005/09/19(月) 01:02:26 ID:???
- ズィーガー「ジャケットアーマー、パージ!」
アクシア「アペルギア、TBSモードッ!」
- 486 :NPCさん:2005/09/19(月) 03:31:56 ID:???
- ゆかり先生のようなアクシアの運転で、トラウマを負ったプシナプシナ…
- 487 :NPCさん:2005/09/19(月) 03:34:40 ID:???
- お題:互いにダーザインLv5同士のPCのみがつかえる連携攻撃のルール
- 488 :NPCさん:2005/09/19(月) 03:48:42 ID:???
- 解答:どちらか一方の行う攻撃に対して、ダーザイン昇華による成功数増加を行える。
- 489 :NPCさん:2005/09/19(月) 18:14:18 ID:???
- 川崎オンリーコン、そろそろ終わる頃かな…レポキボン
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 490 :NPCさん:2005/09/19(月) 21:34:34 ID:???
- 御大は来たのかねえ。
- 491 :NPCさん:2005/09/19(月) 22:13:33 ID:???
- 中国行ってるんじゃないのか
- 492 :NPCさん:2005/09/19(月) 22:30:41 ID:???
- 帰宅。
えーと、その、あれだ。
ことあるごとに奇声発する奴が数人いて、
スタッフでも押しとどめていたんだが、会場の人に追い出されました。
とても残念なことになってしまったけど、エンゼルギアはこれを乗り越えて
- 493 :NPCさん:2005/09/19(月) 22:34:14 ID:???
- あーあ、お疲れ様。
- 494 :NPCさん:2005/09/19(月) 22:43:07 ID:???
- >>492
乙。
出来れば詳細キボンヌ
- 495 :NPCさん:2005/09/19(月) 23:09:09 ID:???
- デマだよ!信じるなよ!
闖入者は居たらしいが。
まあ特に大事にはならず。
あと御大は来なかった。
代わりにパンフの表紙が。
- 496 :NPCさん:2005/09/19(月) 23:43:09 ID:???
- …荒らしか。
こちとら、行きたくても行けない事情があって、やきもきしていたというのに。
いけるというだけで、恵まれた環境にいるというのをわかってねえんだなあ。
九州からは、遠いぜ……orz
- 497 :NPCさん:2005/09/19(月) 23:44:50 ID:???
- お、御大だったの?>パンフ表紙
- 498 :NPCさん:2005/09/20(火) 00:57:09 ID:???
- 御大だった。
ぷしなとセラピア。
- 499 :NPCさん:2005/09/20(火) 01:36:55 ID:???
- オンリーコンの簡単すぎるレポを。
参加者の協力により、何事も無く無事終了。
以上…では、余りにも何なので。
参加者数はGM、PL合わせて60人弱。
GM15人で卓成立が13卓。
会場が広いおかげで、隣接卓の声が気にならない好環境。(これで駅から近ければ最高なのに)
各卓とも、楽しくプレイしていた模様。
実際、オンリーコンの帰りにYSにてルールブックを購入した参加者も居るし。
因みにパンフレットの表紙は、井上先生による、踊るセラピアとプシナなり。
以上。
- 500 :NPCさん:2005/09/20(火) 01:38:18 ID:???
- オンリーコンの簡単すぎるレポを。
参加者の協力により、何事も無く無事終了。
以上…では、余りにも何なので。
参加者数はGM、PL合わせて60人弱。
GM15人で卓成立が13卓。
会場が広いおかげで、隣接卓の声が気にならない好環境。(これで駅から近ければ最高なのに)
各卓とも、楽しくプレイしていた模様。
実際、オンリーコンの帰りにYSにてルールブックを購入した参加者も居るし。
因みにパンフレットの表紙は、井上先生による、踊るセラピアとプシナなり。
以上。
- 501 :499、500:2005/09/20(火) 01:44:12 ID:???
- 書き込み重複…ゴメンナサイ。orz
- 502 :NPCさん:2005/09/20(火) 01:47:52 ID:???
- >>499
楽しそうなレポ乙。イラストも楽しそうにくるくる回ってる絵なんだろうけど、
どうしてかノリ目でクソ真面目にダンス踊る2人を想像しちまったぜ・・・。
- 503 :NPCさん:2005/09/20(火) 01:59:56 ID:???
- >因みにパンフレットの表紙は、井上先生による、踊るセラピアとプシナなり
すごく、見てみたいです・・・
- 504 :NPCさん:2005/09/20(火) 03:08:23 ID:???
- >503
次回に参加汁
- 505 :NPCさん:2005/09/20(火) 07:39:44 ID:???
- 特二+取説1セットを、を実費で譲るって言っていた人がいたけれど、
アレは会場的には不味くはなかったんだろうか?
俺はジャンケン争奪戦でもやってもらおうかなーと思って持っていったんだが、
↑の人がいたんで、遠慮してカバンの中から出さずに置いたよ。
- 506 :オレたち生憑神族:2005/09/20(火) 08:30:21 ID:???
- 「ねんがんのおどるぷしなをてにいれたぞ」
→そう、かんけいないけどうばう
→たのむ!ゆずってくれってうばう
→ころしてうばう
- 507 :NPCさん:2005/09/20(火) 10:20:17 ID:???
- どうしたってうばう気マンマンじゃねーかw
- 508 :NPCさん:2005/09/20(火) 10:26:18 ID:???
- そりゃスキャナは持っているけど…主催者に頼み込んで、サイトに上げてもらったら?
- 509 :NPCさん:2005/09/20(火) 21:41:38 ID:???
- mixiでひろった
- 510 :NPCさん:2005/09/20(火) 22:27:15 ID:???
- >492に書かれているような奇声を発する奴はいなかったものの
マイクを通して叫ぶのは勘弁してほしいと思った。
しかも何言ってるかわからん喋り方だったし。
- 511 :NPCさん:2005/09/20(火) 22:47:34 ID:etz18peM
- age
- 512 :葵 ◆4Wn9dHxx4s :2005/09/20(火) 23:35:07 ID:???
- ほいサ つ ttp://www15.ocn.ne.jp/~luminus/therapyear.jpg
- 513 :NPCさん:2005/09/21(水) 00:18:07 ID:???
- おお。
主催者が自ら来られた!
- 514 :オレたち生憑神族:2005/09/21(水) 02:17:43 ID:???
- >>507
その前に疑問に思うべきなのは、オレ以外にぷしな入手を念願だと思っているヤツがいることだ。
ぷしなスキーはオレだけでいい。
【これで1枚貰う気でいる。】
>>512
Good!God!!流石に6回も7回も開催している主催は違うね神だね。
はぁ、いいものですわー。二の腕のぷにぷにがたまらんですばい。次回こそ日程が合えば行く。
- 515 :NPCさん:2005/09/21(水) 04:11:03 ID:???
- 俺としては、待ち合わせ場所(改札前)で、雑談中に叫んでた人の方が気になったな。
オイオイ兄ちゃん、いくらお祭りってもそりゃ流石にはしゃぎじゃあないかい?
- 516 :NPCさん:2005/09/21(水) 07:10:57 ID:???
- >>515
詳しく
- 517 :NPCさん:2005/09/21(水) 08:58:19 ID:???
- んー? 集合時間もほどよく回った頃には群れての、人待ち雑談モード。
そん中に件の人物がいたんだけれど、鳥取での体験談に花を咲かせている模様。
で、詳しくは聞き取れなかったんだけれど、話し相手のGMの卓での体験のくだりで、
「アンタの卓では酷い目(褒め言葉)に遭わされたじゃないですか!(爆笑」(意訳)
という感じの魂の絶叫。
ルールプレイがかった半分ネタの叫びなんだろうけれど、十分大きかったなぁと。
「俺は限界だと思った」のガイドラインが思い浮かんだよ。
- 518 :NPCさん:2005/09/21(水) 09:58:48 ID:???
- 話が盛り上がってくるとある程度声が大きくなるのは仕方ないことだが、
地声が大きかったりすると目も当てられない事態になるわな。
本人には周りじゅうから好奇の目で見られてるつう自覚が無いんだろう。
顔ぶれ見て駅待ちをスルーしたのは正解だったな。
- 519 :NPCさん:2005/09/21(水) 12:27:06 ID:???
- >「俺は限界だと思った」のガイドライン
コンベの風物詩だ。それくらいスルーしる。
- 520 :NPCさん:2005/09/21(水) 14:00:53 ID:???
- >519
困ったちゃんスレで奉られて来い。
- 521 :NPCさん:2005/09/21(水) 19:20:42 ID:???
- >「俺は限界だと思った」のガイドライン
エンギアコンだけに敬礼も出そうだものな。
- 522 :NPCさん:2005/09/21(水) 19:23:40 ID:???
- >>519
冗談言うな。
祭りではしゃぐのは結構。大歓迎。
でも、祭りの会場以外で奇声あげて踊り踊ってる奴がいたらただのバカだ。
- 523 :NPCさん:2005/09/21(水) 19:49:49 ID:???
- 自分では気づいていない場合が多いので、ちょっと指摘してやるだけで
収まったりするぞ。
そういう俺は、JGCから帰るとき、札を下げたことをナチュラルに忘れていて、
顔を赤くしたわけだが…orz
- 524 :NPCさん:2005/09/21(水) 20:49:09 ID:???
- 参加者の大半はいい大人なんだから、指摘されずともそれくらい弁えるのが普通だと思う。
マナーとうっかりミスは違うだろ。
- 525 :NPCさん:2005/09/21(水) 20:55:15 ID:???
- エンギアコン、地雷PL多かったんだな。
- 526 :NPCさん:2005/09/21(水) 21:10:48 ID:???
- 多かったというソースはどこ?
- 527 :NPCさん:2005/09/21(水) 21:12:25 ID:???
- うーん、会場へ直行したから、駅待ちの様子は知らんけど…
会場では、ヤバスな人は居なかったと思うよ。
ゲームやってても楽しかったし。
- 528 :NPCさん:2005/09/21(水) 21:13:42 ID:???
- ハッタリもダイヤも回避してたみたいだしな。
- 529 :NPCさん:2005/09/21(水) 21:44:39 ID:???
- エロ同人誌を引っ張り出して、集団でニヤニヤして盛り上がるのがヤバくないなら・・・
「ヤバスな人は居なかったと思うよ。」
- 530 :NPCさん:2005/09/21(水) 22:31:32 ID:???
- どうにもエンギアコンは大失敗だったことにしたい奴が紛れ込んでいるらしいな。
- 531 :NPCさん:2005/09/21(水) 22:38:24 ID:???
- 大失敗じゃねぇっての!
ただちょっと人を選ぶくらい!余裕!
- 532 :NPCさん:2005/09/21(水) 22:41:29 ID:???
- んー。ヤバスなのはほんの一握り。
やたらとウルサイ奴とか、65人中2〜3人かな。
それ以外は気にならなかったよ。
- 533 :NPCさん:2005/09/21(水) 22:57:06 ID:???
- GM連中はどうだったのよ? 今回はいつものGMがいなかったようだけど
- 534 :NPCさん:2005/09/21(水) 23:03:07 ID:???
- >533
つ >>510
コイツの卓だけは行くまいと思った。
- 535 :NPCさん:2005/09/21(水) 23:05:16 ID:???
- 「いつもの」って「いつ」の?>老外さん
- 536 :NPCさん:2005/09/21(水) 23:35:53 ID:???
- 老害レッテル張りキター(AA略
- 537 :NPCさん:2005/09/22(木) 02:14:31 ID:???
- 東条・鳴瀬コンビは諸事情により不参加だそうだ。ドルフは上でも言ってたけどPL参加。
来てた「いつもの」ってーと、後は主催者の葵、M、F田えふ、ひらのぼう辺り?
で、「今回来てなくて、過去2回以上来た」と条件を付けると、当てはまるのは1〜2回目に来てた
ATAKANぐらいのようだが。
- 538 :NPCさん:2005/09/22(木) 02:16:17 ID:???
- 鳥取な話をされても困るんだが。
コンベスレでも行ってろ。
- 539 :NPCさん:2005/09/22(木) 02:24:24 ID:???
- >538
掲示板とGM紹介ページから洗い出しただけやて、多めに見てんかー。
所詮TRPGなんて鳥取の集合。
公式サプリとエラッタの話しかないスレなんぞ何処にもあらへんがな。
- 540 :NPCさん:2005/09/22(木) 02:45:53 ID:???
- >>534
つーことは他の14人は悪くなかったわけだな?
でも2卓潰れてるんだっけ。
それだけ数があれば人気が集中する卓が出て当然だしな。
- 541 :NPCさん:2005/09/22(木) 02:59:33 ID:???
- 最初、主催者のところに希望が殺到してさばくのが大変だったみたいだね。
なんにせよ乙でした。
- 542 :NPCさん:2005/09/22(木) 04:36:09 ID:???
- 一部のGMに人気が集中するのは毎度のこと。
オンリーコンだから「やりたいシステム補正」も掛からないしね。
- 543 :NPCさん:2005/09/22(木) 10:11:17 ID:???
- なんだかんだ行って楽しそうなコンベンションじゃん!
くそお、次は行きたいなあ。
…ところで、無知を承知で聞きますが、川崎市って何県?
地方ものなので、市名だけじゃ分からん orz
- 544 :NPCさん:2005/09/22(木) 10:33:44 ID:???
- 川崎は神奈川県だな。けど東京駅から2駅w
- 545 :NPCさん:2005/09/22(木) 11:42:45 ID:???
- >>543
ヤフーの路線検索とか便利で良いよ
見知らぬ地名が出てきたら即検索で(笑)
- 546 :NPCさん:2005/09/22(木) 11:48:07 ID:???
- "県川崎市"でぐぐるのもアリ。
- 547 :NPCさん:2005/09/22(木) 15:46:07 ID:???
- 実際のところ、コンベンションでエンゼルギアをやろうという人達は、ダーザインを積極的に廻そうと動く連中だったりするんで(中にはNPCとしか話さない者もいるがw)、余程の事が無いかぎりセッション自体は楽しく終わるよ。
ちょいと脱線してもシナリオを進めようとする良心的な人は必ずいるし、皆協力的だしね。
その代わりたまにくらうとショックがでかかったりするがorz
- 548 :NPCさん:2005/09/22(木) 15:57:25 ID:???
- 強くなくちゃ遊べない、優しくなくちゃ卓が立たない。
ホントエンゼルギアはハードボイルドだぜ! フゥハハー!
- 549 :NPCさん:2005/09/22(木) 16:08:41 ID:???
- ミリタリーだっつーの!
- 550 :NPCさん:2005/09/22(木) 23:01:47 ID:???
- はいはいミリオタミリオタ
- 551 :NPCさん:2005/09/23(金) 00:50:59 ID:???
- つか意外とミリオタ少ないんだよね、このゲーム遊ぶ人。
俺の鳥取の傾向なのかもしれないけど、みんなラブラブしたがる。
- 552 :547:2005/09/23(金) 00:58:35 ID:???
- >>551
どんなシステムだろうが、卓にいる皆が楽しめれば問題ないよ。
- 553 :NPCさん:2005/09/23(金) 01:01:08 ID:???
- >>551
ミリオタというかなんというか
俺はまあ、戦闘機パイロットには可憐で気の強い女性とのロマンスがあるべきだろうと思うが故に恋愛ロールをしますが
機械化兵でレミ・シュライネンごっこしたいとか
地獄のような戦場で這いずりまわって生き延びようとした挙句死にたいとか
新兵訓練所で若造どもを鍛え上げた後ほほえみデブに射殺されたいとか
米兵に制圧されたギガプラントに単独で潜入してみたいとか
シュネルギアよりアペルギアのが兵器っぽくて良いとか
是非とも俺にアペルギアドライバーをやらせてくれとか
実はガンドッグでエンゼルギアやっても面白いんじゃないかとか
そんなコトは一切考えてませんよ?
- 554 :NPCさん:2005/09/23(金) 01:14:57 ID:???
- >>551
エンギアはミリタリーを求める奴とロマンスを求める奴とが混在してるからな・・・。
- 555 :NPCさん:2005/09/23(金) 01:19:28 ID:???
- >>551
ミリオタを見分ける方法は簡単だ!
敵にフーファイターを多用する奴ぁ大概ミリオタだ!
俺とかな!
いやしかしフーファイター使うとGMほんと楽。
「Hey,ボブ!糞ッタレ共の巣が見えてきたぜ!」
「HAHAHA!今日の朝飯はこんがり焼いたミートボールだな!」とか出来て。
- 556 :551:2005/09/23(金) 01:27:09 ID:???
- イイナァ
ぜひアンタの卓でPLしたいぜ。>553
そういうGMにはまだお目にかかったことがない。>555
だが俺のホルテンには鉄十字が描かれているがな!<ミートボール
- 557 :NPCさん:2005/09/23(金) 01:27:19 ID:???
- >>555
君とは実に馬があいそうだ
俺もフーファイターを良く出すんだが、所属は海兵隊でね
「よく女子供が殺せるな!」
「ああ、動きが鈍いからな」
- 558 :553=557:2005/09/23(金) 01:34:47 ID:???
- 今キャンペーンやってるんで中々難しいが
是非とも>>551氏や>>555氏とキャンペーンしてみたいもんだ
- 559 :551:2005/09/23(金) 01:45:57 ID:???
- >558=557=553
ゼヒお願いしたいが、オンセ?オフ?
オフだと問題は地域かな。ちなみに自分は関東、都区内。
- 560 :NPCさん:2005/09/23(金) 01:46:34 ID:???
- ラブラブ系のGMと、ミリオタ系のGMなら、
後者の卓に座りたいと思う私は
邪道ですか?
- 561 :NPCさん:2005/09/23(金) 01:56:27 ID:???
- 好みの問題だし別に問題なかろ
目に付くラブラブ傾向の卓は全て叩き潰す! とかだとアレだが
- 562 :553=557:2005/09/23(金) 02:27:59 ID:???
- >>559
勿論オンセ
オフは時間的にもちと辛い
お二人の卓でも遊んでみたいから
GM交代とかだと良いんだけどなあと夢物語を言いつつ
熱あるんでそろそろ寝るよ
- 563 :NPCさん:2005/09/23(金) 04:57:27 ID:???
- >>562
つ[熱冷まシート]
- 564 :NPCさん:2005/09/23(金) 08:16:28 ID:???
- 面白そうだからやりたいねぇ。
- 565 :560のバカ:2005/09/23(金) 18:32:52 ID:???
- ラブラブ傾向の卓を潰したいとは思わない。
ただ座る気になれないだけっす。
やむを得ず座ることになったら、
おとなしく、指揮官か管制官をやります。
- 566 :NPCさん:2005/09/23(金) 19:11:14 ID:???
- まあ、ミリオタ傾向の卓にもいろいろあるしな。
ミリタリー小説や映画にはたいていロマンスがつきものだし。
- 567 :NPCさん:2005/09/23(金) 19:31:52 ID:???
- トップガンとか?(古い!)
- 568 :NPCさん:2005/09/23(金) 19:36:33 ID:???
- 愛と青春の旅立ちとか?(古い!)
- 569 :NPCさん:2005/09/23(金) 19:39:24 ID:???
- >>567-568
どちらも王道じゃないか。
基本ですよ、基本w
経験上、機械化兵はアクシアと絡みたがる傾向がありますな(A^_^;
- 570 :NPCさん:2005/09/23(金) 19:42:54 ID:???
- >>569
立ち位置が基本的にズィーガーと同じだからだろうね。
- 571 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:00:19 ID:???
- ぼくも機械化兵になって
アクシアさんをガッツリ落としたいでつ。
- 572 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:29:09 ID:???
- でもあの人は理想がむちゃくちゃ高そうだけど。
- 573 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:31:36 ID:???
- ぷしなあたりとがっつりイカれるのに比べれば
- 574 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:34:06 ID:???
- アクシアはもう、機械化兵のメカチOポか14歳のおとこのこのチOポでしか満足できません。
- 575 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:35:30 ID:???
- 大人な恋愛できる女性が少ないんだよな、瑞穂は
- 576 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:44:07 ID:???
- 大人な恋愛できる男性はいるのにね
(羽村軍医とか)
- 577 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:54:18 ID:???
- つまり、瑞穂に羽村みたいな女医がいれば……
- 578 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:55:56 ID:???
- >>577
研究者かな。
EVAの律子さんみたいな。
- 579 :NPCさん:2005/09/23(金) 20:59:01 ID:???
- 基本的に主人公(扱い)がギアドライバーなわけだから、あたりを見渡すとお姉さんばっかり、というのはちょっとアレかと。
といいつつ七支隊のお姉様方にもてあそばれたい今日この頃。
- 580 :NPCさん:2005/09/23(金) 21:01:14 ID:???
- 何かと地方へ飛ばされては戻ってくる機械化兵と、
毎回入れ替わるマドンナ…。
- 581 :NPCさん:2005/09/23(金) 21:38:19 ID:???
- >>580
釣りバカギアか(違
- 582 :NPCさん:2005/09/23(金) 22:04:43 ID:???
- むしろ007かと(笑)
- 583 :NPCさん:2005/09/23(金) 22:18:41 ID:???
- 寅さんもありかw
- 584 :NPCさん:2005/09/23(金) 22:43:00 ID:???
- >>579
ギアドラはナビがいるじゃないか
それに大概軍隊には大人が多いもんです
- 585 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:05:15 ID:???
- この場合参考にすべきは現実の軍隊じゃなくロボットアニメでは。
ブライト19歳とかキシリア24歳とかそういうのはおいとくとして。
- 586 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:06:29 ID:???
- 逆転ホームラン〜。
女性ギアドライバーが主役のときは、パーソナリティーの性別を
全部逆にすればいいんだよ〜。
………やべえ、本気で楽しそうな気がしてきた。
そういうセッティングでシナリオ作ってみようかな。
- 587 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:09:35 ID:???
- >>586
中島のおかみさん「コラッ!素人がそこらへん勝手に触るんじゃないよ!」
……つまりこんなのか?
- 588 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:18:46 ID:???
- トゥアレタ「馬鹿野郎………心配、させてんじゃねえよ………」
- 589 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:21:42 ID:???
- 半ズボン少年プシナとかか?
- 590 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:32:13 ID:???
- 伊音は男にしても全然変わらんような……
パキィ
「全然変わらんと申したか」
- 591 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:36:54 ID:???
- >>590
それを言ったのが、女伊音だったら、ナイスツンデレ。
- 592 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:41:27 ID:???
- 男セラピアはふわふわショタで癒し系。男性版凍は無口で有能な戦闘マシーン……ヒイロ?
- 593 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:47:18 ID:???
- >591
【前年、草薙流印可を授かった伊音の拳は無刀であろうと凶器そのものである】ってナレーションが入るけどな。
- 594 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:50:18 ID:???
- アクシア「ほれほれ、授業はじめっぞー。…っと、神楽は欠席か…ま、しかたねぇな」
羽村先生「忠告よ。あまり、首を突っ込まないこと…(指で額をつつく)」
…こんな感じかな?
- 595 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:57:28 ID:???
- 女ズィーガー「やらないか?」
何か、ますます勘違いされそうな気が…。
- 596 :NPCさん:2005/09/24(土) 00:59:37 ID:???
- 女ズィーガー…ふたなりズィーガー画像が貼られたのも、遠い昔だな。
- 597 :NPCさん:2005/09/24(土) 01:01:47 ID:???
- 天野ツバサ「ほっほ〜さては俺様に惚れちまったな?…俺様って罪な男w」
…ほとんど違和感ねーなw
- 598 :NPCさん:2005/09/24(土) 01:06:09 ID:???
- ヴィヴリオもほとんど変わらないから、台詞が思いつかないんだよな。
ここは、ドルフに任せたっ。
【馬鹿は、丸投げした】
- 599 :NPCさん:2005/09/24(土) 02:52:01 ID:???
- 勘違いして、性別はそのまま前作のヴィヴリオになってしまう
- 600 :NPCさん:2005/09/24(土) 03:51:04 ID:???
- 今日行ったコンベンションのむげファン卓に、“統一帝国銀十字騎士旅団”の“イオン・クサナギ”
なるPCが出没していたそうな。
- 601 :NPCさん:2005/09/24(土) 03:55:48 ID:???
- えーと…秘密結社?
- 602 :NPCさん:2005/09/24(土) 08:43:49 ID:???
- リュンマは…そのままでいいか
- 603 :NPCさん:2005/09/24(土) 11:17:51 ID:???
- リュンマ
「瑞穂の夜明けは近いぜよ!」
- 604 :アマいもん:2005/09/24(土) 12:38:23 ID:???
- >>566-567
ばっかじゃなあ、オメーら。
ミリタリーロマンスっつったらアレじゃろ、女狙撃兵マリュートカ。(もっと古い!)
>>602
見た目からしてどっちか判らンしな、兄弟。
つーかオレの鳥取、ひとめでリュンマの性別見破ったヤツ、皆無。
- 605 :NPCさん:2005/09/24(土) 12:40:37 ID:???
- あんな服装の男がいたら怖い<リュンマ
- 606 :NPCさん:2005/09/24(土) 12:41:56 ID:???
- スカート見るまで女の子を確定させる記号が出てこないしな、リュンマ。
実際、ロボットものの主人公に匹敵する設定を詰め込んでいるだけあってそのまんま男の子に変換しても何の違和感もねーしw
- 607 :NPCさん:2005/09/24(土) 12:59:23 ID:???
- 名前がどー見ても「坂本龍馬」だし、
上半身しか見せなかったら男の子と思う人多いかも。
- 608 :NPCさん:2005/09/24(土) 16:14:07 ID:???
- リュンマ「往来での立小便は気持ち良いぜよ」
- 609 :NPCさん:2005/09/24(土) 16:44:25 ID:???
- リュンマ
「心はいつも、太平洋ぜよ!」
- 610 :NPCさん:2005/09/24(土) 17:07:58 ID:???
- 初期段階では「リュンマ・カレクラ」だったんだがなぁ。
どうしてサカモトになったんだろう。司馬遼か金八でも見たのか?w
- 611 :NPCさん:2005/09/24(土) 17:37:21 ID:???
- 元ネタに誰も気づいてくれなかったからに一票。
- 612 :NPCさん:2005/09/24(土) 17:40:18 ID:???
- >>611
気づかない漏れにモトネタ解説プリーズ
- 613 :NPCさん:2005/09/24(土) 18:00:04 ID:???
- 612
607
- 614 :オレたち生憑神族:2005/09/24(土) 18:47:59 ID:???
- カレクラってのが坂本と関係ある言葉なの?あとエンギアのキャラはギリシャ語で夢判断とかで意味がある言葉をつけていたはず。
この愚かな一平卒に教えてトゥアレタ少尉!
- 615 :NPCさん:2005/09/24(土) 19:18:21 ID:???
- トゥアレタ「自分で調べなさい。馬鹿になるわよっ」
- 616 :ドルフ☆レーゲン:2005/09/24(土) 23:23:04 ID:???
- >>598
一人称「ボク」だし喃。
まあどちらであろうと我が愛と忠誠が揺るぐ事はないわけだが。
>>599
あまり変わらないと言えば変わらぬような。
まあどちらであろうと我が愛と忠誠が揺るぐ事はないわけだが。
- 617 :NPCさん:2005/09/24(土) 23:39:19 ID:???
- ヴィヴリオ司令はクローンだから、クローニングの失敗で
男の子になったりフタナリになった兄弟姉妹がいると妄想。
誰だ?どこのアイラザード・テトラシェードだとか言ってるのは?
あ、し・司令。な、何をする離せ、あwせdrftgyふじこlp;@:「」
- 618 :アマいもん:2005/09/25(日) 11:17:59 ID:???
- 「出会う前から愛してましたーっ! お兄さんっ! ボカァ、ボカァもぅっ!?」
って鼻血噴きながら情報将校に突進して行くのか。
……なあ、それってただのサラサじゃあないのか?
- 619 :553=557:2005/09/25(日) 13:00:38 ID:???
- なあなあ、マジでミリタリオンセやらないか?
御二方が宜しければ、だけども
- 620 :555:2005/09/25(日) 14:33:49 ID:???
- Sir!Yes,Sir!
時間があれば是非にでも。
時間ありそうなのが土日のみなのと
オンセを久しくやってないのが泣き所ではあるが。
- 621 :551:2005/09/26(月) 01:50:59 ID:???
- >619/553
Jawohl!HerrKommandeur!
てかまあ時間帯によりますが。
それにオンセは未経験なのよね(はぁと(木亥火暴
鋭意奮闘する所存です。
- 622 :553=557:2005/09/26(月) 02:06:03 ID:???
- Ja Vohr
Alles Angriff!!
Gehe!Gehe!Gehe!
じゃあま、日時調整してやりましょうかー
もう一人くらい募集してー
- 623 :551:2005/09/26(月) 02:16:37 ID:???
- 追加のメンバー募集はメン募スレが良いんじゃなかろか?>553
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1125979319/l50
ポイントは舞台設定と年代設定かな、と。
あと、もれなくミリタリ成分濃厚であることは強く主張する方向で。
- 624 :553=557:2005/09/26(月) 03:14:43 ID:???
- うむ、他のミリオタな方のシナリオを俺が遊んでみたいという
まことに自己中な理由からGM交代にしたいけれども
それで宜しければ、メン簿スレに書きこんでみます
- 625 :NPCさん:2005/09/26(月) 14:23:50 ID:???
- 追加のPL募集するなら手ぇ挙げたいぞ。エンギアやったことないけどな!w
シナリオはミリ寄りでもラブ寄りでもでも良いが、贅沢言えば
ちょっと・・・2〜3割はラブもほしいかな。そーいうシステムなわけだしw
- 626 :551:2005/09/26(月) 15:51:04 ID:???
- >553
シナリオごとのGM交代制=GM持ち回りで、ということなら了解です。
それを連結してキャンペーン、とかだと伏線の引継ぎなどで戸惑いそうなので
GMごとに独立させてもらえれば。
>625
持ち回りGMが希望されているわけだが。PL専はちょっと・・・
- 627 :551:2005/09/26(月) 16:57:11 ID:???
- でも人数が揃わないと始まらないので、ミリタリGM可の参加希望者が
いなければ歓迎しますですよ。
- 628 :NPCさん:2005/09/26(月) 17:06:48 ID:???
- とっととメン簿スレ行け。
- 629 :NPCさん:2005/09/26(月) 20:26:45 ID:???
- >>625
ミリタリ分が補充したいだけなら銃犬だってあるのに、わざわざエンギアでミリタリしようって
連中だぞ。ラブなんか期待しないほうがいい結果になると思うぜ。
- 630 :551:2005/09/26(月) 20:40:31 ID:???
- 銃犬には階級がないからなあ。みんな同列だし。
あっちはただのガンアクション。ミリタリとは言わんよ。
- 631 :NPCさん:2005/09/26(月) 22:49:01 ID:???
- >>630
女上官下克上萌え万歳
- 632 :NPCさん:2005/09/27(火) 00:42:32 ID:???
- >>630
システムそのものはハリウッド系ガンアクションが妥当だが
ガンドック委員会の存在に「あぁ、こふしてがんどっくはみりたり化の悪夢へひた走るであろふか」
と昭和初期の軍靴の足音を聞いたような気がする。
- 633 :NPCさん:2005/09/27(火) 03:21:54 ID:???
- そういやエンギアには委員長は居るのに委員会は無いんだな。
- 634 :NPCさん:2005/09/27(火) 04:41:37 ID:???
- 階級があればミリタリーってのもよくわからんが。
ケロロ軍曹はミリタリーで、アヴァロンは非ミリタリーっつー認識?
- 635 :NPCさん:2005/09/27(火) 15:13:47 ID:???
- >>630
指揮系統はっきりさせとかないとミッションとゲーム進行辛いぞ。
みんなでまとまらず、決断せずぐだぐだしてるよりは、指揮官を明確化して果断に決断してくほうがスムーズ。
戦術判定はまた別だがw
- 636 :NPCさん:2005/09/27(火) 19:25:33 ID:???
- 各個スタンドプレーの結果がチームプレーを構成するのが最良。
- 637 :NPCさん:2005/09/27(火) 19:52:49 ID:???
- 各々が暴走して壊滅した記憶しかないのさ……(TT
- 638 :NPCさん:2005/09/27(火) 20:14:50 ID:???
- ガンドグ厨はカエレ
- 639 :NPCさん:2005/09/27(火) 20:35:26 ID:???0
- エンギアは銃犬よりお手軽に“ミリタリー風味”を味わえるのが良い。
あと、銃犬と違って負けロールでも盛り上がりやすいしなw
細かいところまでしっかりやりたいなら銃犬、雰囲気だけならエンギアと
使い分ければいいだけかと。
- 640 :NPCさん:2005/09/27(火) 20:42:02 ID:???0
- そんな鳥取での使い分けを論じられてもなぁ。
ミリタリオンセも口だけで動かないようだし、シナリオ案でも練ろうぜ。
- 641 :NPCさん:2005/09/27(火) 20:49:33 ID:???0
- 偽シュネルギアネタと偽トゥアレタネタのどっちが良い?
- 642 :NPCさん:2005/09/27(火) 20:54:55 ID:???0
- じゃあまずお前から案出せよ。
- 643 :NPCさん:2005/09/27(火) 20:59:10 ID:???0
- ネタ振ったのに>>641カワイソス
偽シュネルギアネタだと、
「所属不明のシュネルギアのような物が友軍を襲ったとして、それが即PCの部隊への嫌疑になるかなぁ。IFFとかあるし」
の辺りが気になるかな、俺は
- 644 :NPCさん:2005/09/27(火) 21:04:26 ID:???0
- 統一帝国=ヤシマの情報なんざ合衆国に駄々漏れていてナンボぐらいの感覚でシナリオ組んでいる俺がいる。
- 645 :NPCさん:2005/09/27(火) 21:09:55 ID:???0
- >>641
当然偽シュネルギア。
一目見て違うのに誰も見抜けないと言うお約束のパターンで。
一目見て違うと言うことで何故か股間にイチモt(PAM!PAM!PAM!)
- 646 :NPCさん:2005/09/27(火) 21:11:46 ID:???0
- カラーリングは黄色でケテーイ?>偽シュネル
- 647 :NPCさん:2005/09/27(火) 21:14:06 ID:???0
- とりあえず本物よりツリ目だな
- 648 :NPCさん:2005/09/27(火) 21:14:51 ID:???0
- カラーリングは同じだが、子供がかいた絵みたいにぐにゅぐにゃにゅぐって感じの
- 649 :NPCさん:2005/09/27(火) 22:23:04 ID:???0
- 黄色い手袋に黄色いスカーフ、そして尖った爪先が反り返っていれば完璧だな。>偽
- 650 :NPCさん:2005/09/27(火) 22:27:33 ID:???0
- 乗ってるのが超ナイスバディでクールなセラピアだったりして。
- 651 :NPCさん:2005/09/27(火) 22:29:26 ID:???0
- とりあえず偽トゥアレタには素股にイチモツをなすりつけて反応(ry
- 652 :NPCさん:2005/09/27(火) 22:37:21 ID:???0
- >偽トゥアレタ
偽物の方が素直&けなげで人気が出るというパターンで一つ。
- 653 :NPCさん:2005/09/28(水) 01:36:30 ID:???
- 黄色い手袋黄色いスカーフ、尖ったつま先と釣り目
乗ってるパイロットの名前がザラブだったり
乗ってるパイロットが寝返って『お見せしよう!』とかいってシュネルギアに乗りこんだり
乗ってるパイロットに向かってPC1が『偽シュネルギア、合衆国の切り札にして最新の人間戦車――だがヤシマじゃあ2番目だ』とか言ったり
したら最高
- 654 :NPCさん:2005/09/28(水) 07:55:41 ID:???
- いっそのこと偽シュネルギアに乗った偽トゥアレタでいいじゃないか
メガネがPTAのオバサン風にとんがった奴
最後は「私もそんな風に生きてみたかったわ…」とか言って自爆
- 655 :NPCさん:2005/09/28(水) 11:27:35 ID:???
- ふと思ったんだが、シュネルギアってドライクロイツ以外の部隊で採用されているのだろうか?
- 656 :NPCさん:2005/09/28(水) 11:48:33 ID:???
- ルルブ記述では1999年7月時点では瑞穂のG3にしか配備されていないようだ。
開発はヤシマと帝国の共同だがヤシマ軍部はシュネルギアの存在に否定的だ。
まあ、8月以降の設定で遊ぶぶんにはテキトーで良いんじゃね?
- 657 :NPCさん:2005/09/28(水) 14:05:23 ID:???
- 混乱した戦場でならば、フーファイター1機出すだけで、
「あれはシュネルギアのようだった」とかいう証言が取れる気がしないでもなし。
- 658 :NPCさん:2005/09/28(水) 14:55:22 ID:???
- ただ、アペルギア自体の存在は広まっているようだし
フーファイターが戦場で暴れてれば「とうとう合衆国も人間戦車を作ったか!」で済むはず
- 659 :NPCさん:2005/09/28(水) 15:54:49 ID:???
- 「手足が二本で羽が生えてるメカならマスコミがなんでもシュネルギアにしちまうのさ」
- 660 :NPCさん:2005/09/28(水) 17:19:24 ID:???
- クロボンですか。
- 661 :NPCさん:2005/09/28(水) 17:20:10 ID:???
- ドクロマークのマサムネで、合衆国の通商破壊をする海賊を装った部隊ですか
- 662 :NPCさん:2005/09/28(水) 18:50:58 ID:???
- 耐Gスーツはヤシマ純正のもあるな。
帝国製のより性能は劣るらしいが。
- 663 :NPCさん:2005/09/28(水) 18:52:26 ID:???
- >661
伊音は長谷川ヒロイン体型だしな。ぴったりだ。
- 664 :NPCさん:2005/09/28(水) 18:53:53 ID:???
- 耐Gスーツの性能が問題になるシステムでもないけどな。
- 665 :NPCさん:2005/09/28(水) 20:55:35 ID:???
- >>656
それだ!
…いや失礼。
卿のレスお陰で自分の考えていたシナリオの根幹が定まった。
誰だか知らぬが多謝m(_ _)m
- 666 :NPCさん:2005/09/28(水) 22:33:46 ID:CPDyswrY
- 天使化アゲ
「セラフえもーん、またG3に苛められたよー!」
「しょうがないなあ、大統領太くんは」
てけてけん「マスケンヴァル現象〜!」(あの声で)
- 667 :NPCさん:2005/09/28(水) 23:14:21 ID:???
- >>666
のぶよか?
わさびかな?
- 668 :NPCさん:2005/09/28(水) 23:45:04 ID:???
- 富田耕生で。
- 669 :NPCさん:2005/09/28(水) 23:56:01 ID:???
- _オンセのメン募はまだか・・・
- 670 :NCPさん:2005/09/29(木) 00:02:11 ID:???
- >>668
黒歴史かいな
偽トゥアレタの胸はもちろん偽なんだよな?
- 671 :NPCさん:2005/09/29(木) 00:17:45 ID:???
- 偽物の証としてちょっと尖ってるんだよ。
- 672 :NPCさん:2005/09/29(木) 00:19:51 ID:???
- で、先っぽは黒い、と。
- 673 :NPCさん:2005/09/29(木) 00:48:30 ID:???
- >>669
ミリオンセって書くとミリオンセラーみたいでカコイイw
- 674 :NPCさん:2005/09/29(木) 01:26:54 ID:???
- しかたない。ずっと暖めていたネタだけど、晒すか。
ぶっちゃけ、鳥取でする機会は無いんだがw。
朝起きると、ドライバーとナビが20前後の大人の姿になっているというネタは
どうじゃろか?
まあ、定番つーったら定番だが。
巨乳を超えて、爆乳になったトゥアレタ。
スレンダー美人で、巫女服姿が凄烈な伊音。
母性全開のセラピア。
個人的には、セラピアにスポットを当てたいんだがな。
プシナプシナと遊ぶとき、いつもはどちらが子供か分からないのに、母親のように接するセラピア。
膝の上でお昼寝をするぷしなの髪を、かきあげてあげたり。
エンディングで元の姿に戻ったセラピアが、
「ちょっと惜しいと思っちゃったんだよ〜…………私があの姿になることは、永遠に無いから」
と、誰にも聞こえないように呟いたり。
そういう、厨全開なシナリオw
- 675 :NPCさん:2005/09/29(木) 01:37:07 ID:???
- アナタの厨設定を公開するスレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1094917411/
- 676 :NPCさん:2005/09/29(木) 02:55:41 ID:???
- >674
ええとだな、そこは「朝起きるとドラとナビの年齢が6〜8歳上がった姿になっている」で掴んで、
『何故か変わらないセラピア』
でウケを取るべき所だと思うんだ。思うんだ。
- 677 :NPCさん:2005/09/29(木) 04:06:32 ID:???
- >>676
さらに「20歳前後になっても当時のセラピアに胸で負けてる伊音」で受けを取るべきだと思うんだ、同志。
- 678 :NPCさん:2005/09/29(木) 04:18:41 ID:???
- 鳥取での無乳要員は凍だな…。
伊音はあくまで発展途上。
- 679 :NPCさん:2005/09/29(木) 04:42:28 ID:???
- >678
どうやら我々の間には埋めがたい隔絶が存在しているようだ!
悲しむべき事であるがここは信念に賭けて譲れんところだ。
- 680 :NPCさん:2005/09/29(木) 07:08:25 ID:???
- >>674
そうか、逆もありだな。
おやっさんやハルトマン大佐が14歳になってるとか
ザ・セラピアショー!皆でセラピアになります!とか
- 681 :NPCさん:2005/09/29(木) 08:05:40 ID:???
- 精神まで子供になってはしゃぐアクシア姐さん
- 682 :NPCさん:2005/09/29(木) 12:21:18 ID:???
- >>678
残念だが公式側の設定だ。
乳の大きさは基本4人ナビゲーター内では
トゥアレタ>>(越えられない壁)>>凍>セラピア>>(膨らむ兆しさえ皆無)>>伊音
だって。
- 683 :NPCさん:2005/09/29(木) 14:48:54 ID:???
- 伊音「くっ……どうせ私はナインでペタンのまな板だ……そうだ! 男なんてみんなデカチチの方がいいんだ!
さわり心地があるし! 枕にだってなるし!!」
トゥアレタ「く、草薙さん落ち着いて?」
セラピア「そうだよ、誰も伊音ちゃんのこと“盆地ムネ”の“えぐれムネ”なんて言ってないんだよ〜?」
伊音「言ってるではないかっ!? そこまで普通言わないだろうっ……(ギリギリ)
草薙流奥義! 散・夢想華ーっ!!」
(SE:ちゅどーん)
凍「…………戦いは、いつも虚しい(けほ)」
- 684 :NPCさん:2005/09/29(木) 14:58:46 ID:???
- こらこら。
パクるならもっとうまくパクれ。
シュラトCDのネタそのまんまじゃねーかw
- 685 :NPCさん:2005/09/29(木) 15:24:40 ID:???
- NW通信内のドラマ「星を継がないもの」も第一話はこれと同じCDからの完全パクリだったなぁw<シュラト
- 686 :NPCさん:2005/09/29(木) 15:29:06 ID:???
- >682
コア2設定資料じゃなくて、GFの情報?
何号か教えてくれ。
あと、先行して例を言う。Thx!
- 687 :682:2005/09/29(木) 16:49:30 ID:???
- >>686
希有馬屋「ANGELGEAR FULLCOLAR SETTING MATERIAL」エンゼルギア総天然色ラフ設定資料集
(原題ママ。↑“COLOR”の誤字と思われる)
および同「TANE」機動戦士ガンダムSEED本、成人向。ラスト4ページはエンゼルギアのエロラフ
の2点から。しかしよく見るとセラピアはエロラフそのものは一枚も存在せず、テキストで
「〜TRPG版によると胸が意外にあるそうなので、〜」という一文のみ。
セラピアと伊音との最後尾順位争いは決定のようだが、FAではなかったかもしれん。スマン。
- 688 :NPCさん:2005/09/29(木) 16:54:55 ID:???
- セラピアは他のナビに比べると比較的ぷに系なので
それなりのトップがあることは想像に難くはない。
しかし立ちポーズではどうみてもセラピアの方がこいのぼり体型のような・・・
- 689 :NPCさん:2005/09/29(木) 18:50:13 ID:???
- セラピアは脱ぐと凄いんだよ。
- 690 :NPCさん:2005/09/29(木) 18:54:24 ID:???
- 確か脱ぐとベイカーなんだよn(銃声
- 691 :NPCさん:2005/09/29(木) 18:54:59 ID:???
- そういえば、セラピアのエロラフは書いてないって、井上が言ってたな。
自分でも不思議がっていたような。
それは、それとして、そのSEED同人誌と、トゥアレタのフィギアはどうしたら、
手に入るんでしょう?
- 692 :NPCさん:2005/09/29(木) 19:49:10 ID:???
- トゥアレタのフィギアはヤフオクにいっぱい
- 693 :682:2005/09/29(木) 21:38:39 ID:???
- 「TANE」は委託販売分は既に無くなってると思うので、中古の同人誌扱うショップを根気よく巡るかネットでオークション探し。
「トゥアレタフィギュア&同人誌」はヤフオクが手っ取り早いと思う。フィギュアは足がヘタレなので自立しにくいのが難点。
- 694 :NPCさん:2005/09/29(木) 23:32:00 ID:???
- 偽物4人集
・偽トゥアレタ
・メカ伊音
・8頭身セラピア
・マスクド凍
が悲惨な目に遭うシナリオとか。
- 695 :NPCさん:2005/09/29(木) 23:52:26 ID:???
- >694
取り敢えずそのマスクは俺。
- 696 :ダガー+のらりとくらり:2005/09/30(金) 00:34:30 ID:hWikTZ7b
- >690
こうですかわかりまs
つttp://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/146.jpg
>694
巨頭ヴィヴリオ(後頭部にダイヤル付)もヨロシク。
- 697 :NPCさん:2005/09/30(金) 00:58:25 ID:???
- >687
上は持っているんで読み返したんだが、それらしい記述はどこにも見当たらん。
…というか旧デザインだから関係ないし、
トゥアレタ普通乳だし、(伊音の元となった)イオンはそれよりもあるわけで、
どこら辺を読めばそうなるんだろうか?
とにかく、これ以上は聞かないでおくほうが良いようだから、
これで終わりにしておこうじゃないか。
過去の偉大な賢人も言っている。「女性を胸で判断するのは良くないことですよ」と。
- 698 :NPCさん:2005/09/30(金) 01:19:00 ID:???
- >>697
君の見てるのはコア2本の方だ。>>687が言ってるのはセラピアが表紙。
詳しくはここでも見てくれ。
ttp://tenra.net/keumaya/FIGURE%20kaisetu.html
- 699 :682:2005/09/30(金) 01:29:56 ID:???
- ちなみにTANEの表紙はこれだな
ttp://www.angelfire.com/ab6/asfdsadfs04/list5/217.jpg
- 700 :682:2005/09/30(金) 01:31:00 ID:???
- やべウィルス!?
すまん699踏んじゃ駄目!
- 701 :NPCさん:2005/09/30(金) 01:43:21 ID:???
- >>698 ・ ・
「誤字云々=エンゼルコア」のあれだと脳内変換してたっぽい。
風を孕んだスカートが今にも禁断の三角形を(中略)のあっちか。
…でも、こっちにも見当たらん。身長対比表はあったが。
- 702 :NPCさん:2005/09/30(金) 22:24:39 ID:???
- 身長はどんな感じなの?トゥアレタが一番背が高そうなのはわかるけど、
伊音とセラピアとか、どっちが背が高いのかよくわからん。
- 703 :NPCさん:2005/09/30(金) 22:36:43 ID:???
- 目測だが、トゥアレタ>>神楽>伊音≧凍>セラピア>ヴィヴリオ
トゥアレタは1.7プシナくらい。アクシアは2プシナ強。
- 704 :NPCさん:2005/09/30(金) 22:47:44 ID:???
- >>703
1プシナ=1ドラえもん位で合ってる?
- 705 :NPCさん:2005/09/30(金) 22:49:03 ID:???
- 1プシナ=1ドラえもんだとアクシアねーさんが2メートル超の大女になっちまうYO!
- 706 :NPCさん:2005/09/30(金) 22:53:32 ID:???
- そこはのび太ママと同じ問題で… ダメだ、ドラえもんは。
- 707 :NPCさん:2005/09/30(金) 23:04:57 ID:???
- アクシア姉さんが2ぷしな「強」ってことはだ。
アクシア姉さん≒170cmくらいとして・・・
1ぷしな≒80cmちょいくらいなのか!?w
なにその未就学児童w
- 708 :NPCさん:2005/09/30(金) 23:13:22 ID:???
- まあ、純血のエルフェンなんだから、人間とは成長の度合いが違っててもおかしくはあるまい……多分。
- 709 :NPCさん:2005/10/01(土) 00:19:53 ID:???
- 1ぷしな=80センチ前後だとすると1.7ぷしなだと155センチくらいになるな。
1.8ぷしななら165センチ前後だが……
トゥアレタって「背が高くてかわいい服が似合わないのが悩み」ってGFに書いてあったよな。
もうちょっと高いイメージだったんだが、どうなんだろう。
- 710 :NPCさん:2005/10/01(土) 00:36:11 ID:???
- >>709
違う違う。1ぷしな≒80cm とすれば 1.7ぷしな=136cm。
この前提w が正しければ
トゥアレタがそれこそ2ぷしなちょい(≒160cmちょい)だろう。
14歳の女の子で160cm超えてればそこそこ長身だ。
アクシア姉さんが2.1〜2.2ぷしなとか。
・・・つか、いつから 「ぷしな」 がAG世界の長さの単位になったのかとw
まぁ、どうせネタないし、身長の設定とか考えるのは楽しいからいいけど。
- 711 :NPCさん:2005/10/01(土) 00:43:52 ID:???
- 価格の単位で使われそうなのはトゥアレタだよな…。
- 712 :NPCさん:2005/10/01(土) 01:11:06 ID:???
- >>709
トゥアレタの言う「かわいい服」がゴシックな服装なら165でも高すぎるくらいじゃマイカ
- 713 :NPCさん:2005/10/01(土) 01:57:30 ID:???
- いや、園児服をだな(ry
【馬鹿は馬鹿よりも下に堕ちるのを踏みとどまった】
- 714 :NPCさん:2005/10/01(土) 02:52:51 ID:???
- 園児服コスは頭身高いキャラにやらせてもゑろいぞ。
- 715 :NPCさん:2005/10/01(土) 03:32:50 ID:???
- 中二で165cmあったら、普通にデカ女っぽいな。
- 716 :オレたち生憑神族:2005/10/01(土) 04:10:27 ID:???
- ついに時代が追いついた。
ぷしなはばんざいしても高さが変わらないのでどのような状態であっても常に同じ長さとなれるがゆえに単位として使われるようになったのだ。
各国の学校では教材として等身大ぷしな人形(ヤシマの職人技でやわらかい)が置かれ、工事ではぷしな人形を何体も並べて測量する。
ゆえにぷしなは本来ならば国際法により全世界的に保護しなければならないのだが、まあそのいろいろあって現在にいたる。
- 717 :アマいもん:2005/10/01(土) 06:54:56 ID:???
- ぷしな職人の朝は早い。
>>689
「萌え力……たったの5か……ゴミめ」
- 718 :NPCさん:2005/10/01(土) 10:36:23 ID:???
- トゥアレタは統一帝国人なわけだから、欧米人の基準で考えるべきではないか。
といっても住んでるのがヤシマだからヤシマ人基準の服のサイズが合わないってことかも知れんが……
- 719 :NPCさん:2005/10/01(土) 13:12:55 ID:???
- ゴシックは、有る程度タッパがないとキマらないぜ。
- 720 :NPCさん:2005/10/01(土) 13:20:11 ID:???
- トゥアレタの身長で胸の合う服は少なく、可愛い系デザインだとほぼ全滅状態。
ブラジャーとかもサイズが合うのを探すのが精一杯で、デザインを選べる余裕がない。
- 721 :NPCさん:2005/10/01(土) 14:28:06 ID:???
- しかしタッパがあって3サイズも凄いことになってるアクシアは服に苦労してそうだな。
- 722 :NPCさん:2005/10/01(土) 15:46:56 ID:???
- なんかここしばらくの流れを見てたら、
「トゥアレタやアクシア姉に服をプレゼントする」
というシチュエーションを遊びたくて仕方ない <えらく狭いな
誰かオンセ開いちゃくれまいかw
- 723 :NPCさん:2005/10/01(土) 15:57:41 ID:???
- 先ず隗より始めよってな。
- 724 :NPCさん:2005/10/01(土) 17:22:11 ID:???
- 伊音といっしょに何でもないフツーの服を買うのが萌えるのですよ。
- 725 :NPCさん:2005/10/01(土) 17:23:34 ID:???
- プレゼントする服は剥く為にあるんですよ。
- 726 :NPCさん:2005/10/01(土) 18:01:58 ID:???
- 端っから何も着させないのは駄目ですか。
- 727 :NPCさん:2005/10/01(土) 18:03:31 ID:???
- つ【馬鹿には見えない服】
トゥアレタなら喜んで着替えてくれそぅわ何をすfwfん:rhぷしなm@え
- 728 :NPCさん:2005/10/01(土) 18:09:14 ID:???
- >>726
プレゼントを貰うとき、いきなり中身だけ渡されるのとキチンと包装されている物を渡されるのはどっちが嬉しい?
- 729 :NPCさん:2005/10/01(土) 18:17:25 ID:???
- >>727
うまくツンデレを刺激しつつ、ダーザイン5レベルでごり押しをすればあるいは…。
【馬鹿は、地下に落ちながら、夢を見た】
- 730 :NPCさん:2005/10/01(土) 18:27:04 ID:???
- >727
>729
くだらねえこと考えてないで、とっとと[福音]でも出しておけ。
- 731 :NPCさん:2005/10/01(土) 19:35:29 ID:???
- やっぱりプレゼントされた服を着てお出かけ中にスパイかなんかに撃たれるが
胸の分厚いパットのおかげで無事な伊音とかセラピアとか
- 732 :NPCさん:2005/10/01(土) 19:45:32 ID:???
- > 胸の分厚いパットのおかげで無事な伊音
伊音「(半泣きで)すまん……お前が、せっかく買ってくれた、のに……」
PC1「気にするなよ。むしろ、俺の買った服でお前の命が助かったんなら、冥加に余るってもんさ」
とかやれば、あっという間にいいシーンに。
- 733 :NPCさん:2005/10/01(土) 20:46:08 ID:???
- >>728
美味しく食べられればどっちでもいいw
- 734 :NPCさん:2005/10/01(土) 20:48:08 ID:???
- >>732
伊音「(半泣きで)すまん……お前が、せっかく買ってくれた、のに……」
PC1「気にするなよ。むしろ、ないちちのおかげでお前の命が助かったんなら、ロリ冥利に尽きるってもんさ」
(伊音ものも言わずに殴る)
- 735 :NPCさん:2005/10/01(土) 21:19:12 ID:???
- >>732
伊音「(半泣きで)すまん……お前が、せっかく買ってくれた、のに……」
PC1「まったくその通りだな。責任を取って身体で賠償してくr」
(伊音ものも言わずに斬る)
- 736 :NPCさん:2005/10/01(土) 22:30:46 ID:???
- なぜそこで桂氏の芸風になる。
- 737 :NPCさん:2005/10/01(土) 23:33:12 ID:???
- 半年に一度、統一帝国に行って
服をまとめ買いしているのかも?<トゥアちゃん
- 738 :NPCさん:2005/10/01(土) 23:38:54 ID:???
- 呪法船で持ち込まれる外国製の服を求めて半年に一度のバーゲンに出陣するトゥアレタ。
- 739 :NPCさん:2005/10/01(土) 23:55:36 ID:???
- ってか、通販はないのか<エンギア世界
- 740 :NPCさん:2005/10/02(日) 00:10:07 ID:???
- 通販システムは存在してもいいと思うが八門結界の消えた関東近縁では
通販の品物を輸送するシステムが民間ではコスト高過ぎになるんじゃないかとか。
軍が一部請け負うのかな?
- 741 :NPCさん:2005/10/02(日) 00:13:42 ID:???
- 通販はあってもヤシマ国内だけだろう。
それに呪法船で持ち込まれる物資って貴重そうだし。
トゥアレタ、元メーヴェのアクシアねーさんのつてで密輸物資の闇市にきょぬー用ブラを求めて出陣したりして。
- 742 :NPCさん:2005/10/02(日) 00:51:06 ID:???
- 運び屋ネタができそうだな。
「帝国、同盟が争う戦場を、生身と旧式のギアやFユニットで駆け抜ける!
ご注文から3日以内に世界の反対側だって届けてみせる!
俺たちゃ運び屋、YAMATO the BLACKCAT!」
- 743 :NPCさん:2005/10/02(日) 01:29:26 ID:???
- 《タイムリー》持ちがモテだと聞いて慌てて取得したんじゃが、
グラフィック的に下着ドロのソレとしか演出できないのが我が業じゃのう…。
【普通に射殺されたという】
- 744 :NPCさん:2005/10/02(日) 11:16:34 ID:???
- >>742
それ、マジやってみたいッス!
普段は運び屋なんだけど、秘密の依頼を受けたら
戦闘部隊としても稼働するYAMATO the BLACKCAT…燃え〜!
【馬鹿はクロスボーンガンダムが大好きだった】
- 745 :NPCさん:2005/10/02(日) 13:57:29 ID:???
- チンパンジーがフーファイターに乗って奇声を挙げながら突っ込んでくるんだな
【馬鹿はちょっと混ぜてみた】
- 746 :NPCさん:2005/10/02(日) 17:16:10 ID:???
- そこで、
「バナナ型風船」で攪乱ですよ、先輩!
【誰か俺達を止めてくれ】
- 747 :NPCさん:2005/10/02(日) 18:09:37 ID:???
- 長谷川裕一作品に習ういかにしてごく自然な流れで少女のシャワーシーンを盛り込むかスレはここですか?
- 748 :NPCさん:2005/10/02(日) 18:18:44 ID:???
- >>742-746
N◎VAでやれ。もしくはガンドッグでやれ。
・・・・・・天使企業戦争エンゼルN◎VAか。凄いことになりそうだ。
- 749 :NPCさん:2005/10/02(日) 19:23:30 ID:???
- >>747
俺はベラ艦長の方が好みだったがな。
おかえりセシリー…
(↑なにこの酔っぱらい)
- 750 :NPCさん:2005/10/03(月) 08:53:57 ID:???
- 「ライバル」の乗った黒いフーファイターがPCのシュネルギアに襲い掛かる
「シミュレーションでは7対3で私が勝っていたぞ!」
- 751 :NPCさん:2005/10/03(月) 15:17:22 ID:???
- フーファイターをいっぱい出して、
「うわーもうだめだー」やりたくなってきた。
攻撃力・耐久力の高いモブ扱いで、巨大空母型天使をボスに…。
で、そこまでのシナリオどうしよう?
【馬鹿は丸投げした】
- 752 :NPCさん:2005/10/03(月) 18:26:18 ID:???
- 既にGFに既存シナリオがあるな。<攻撃力・耐久力の高いモブ多数&巨大空母型天使ボス
- 753 :NPCさん:2005/10/03(月) 19:51:22 ID:???
- >>751
仲間NPCのベテラン機械化兵達が
ドッグファイト>弾切れ>特攻>カタパルト破壊してからが本番だな。
- 754 :NPCさん:2005/10/03(月) 19:57:36 ID:???
- お、エリア88っすか。
カッコイイっす〜!
- 755 :NPCさん:2005/10/04(火) 01:31:48 ID:dq89cHxM
- 群青の空を越えて。
イイね。ナイスでグッドだ。
希望がどこにもない絶対的劣勢の戦局で
仲間が死んでいき、負けていく……
最高だ。
- 756 :NPCさん:2005/10/04(火) 23:55:43 ID:LXfG8M2/
- ギアドライバーなのにギアに乗らず、生身で手榴弾とハンドガンのみを使用して天使を撃破
しゃがみポーズで全ての攻撃を回避するが、唯一体当たりだけは防げずに吹き飛ぶ姿
そんな素晴らしいアルベルトの兄貴のようなパイロットに
私はなりたい
ひゃあ!もう我慢できねぇ……ゼロだ!
【ガンハザード知ってる奴はあんまりいないよなあ】
- 757 :NPCさん:2005/10/04(火) 23:57:51 ID:???
- うっさいビショップ
- 758 :NPCさん:2005/10/05(水) 00:18:58 ID:???
- >>757
わしは ただの そんちょう じゃよ
- 759 :NPCさん:2005/10/05(水) 00:40:27 ID:???
- >757
きさま! それでも人間かっ!
- 760 :NPCさん:2005/10/05(水) 02:27:01 ID:???
- 20代前半のTRPGユーザーなら知ってて全然おかしくないよな、ガンハザード。
自分的には無印フロントミッションがその手のメカものの原体験だな。
…カレンデバイスが衝撃的すぎた。そんな自分のナビは死んだ恋人の記憶複写したAI。
【ある意味トラウマを負っているという】
- 761 :NPCさん:2005/10/05(水) 03:02:17 ID:???
- 俺は小学生の時に遊んだアーマードコア・マスターオブアリーナだなあ。
- 762 :NPCさん:2005/10/05(水) 03:06:18 ID:???
- 原体験はヴォルガードIIとテグザー……orz
- 763 :NPCさん:2005/10/05(水) 03:35:55 ID:???
- …な、何ですか?そのゲーム。
- 764 :NPCさん:2005/10/05(水) 04:04:54 ID:???
- >>760>>761
うわ、その辺がロボ物の原体験になるのか……。自分が年を取ったなぁと実感しますわ。
自分のロボゲーのトラウマは、高校の時のスプリガンMark2かな。
お約束の大気圏突入も勿論だけど、月面ベース防衛線と広島上空会戦は熱かった。
- 765 :NPCさん:2005/10/05(水) 04:13:40 ID:???
- >>762
(黙って優しく肩を叩く)
- 766 :NPCさん:2005/10/05(水) 04:57:04 ID:???
- フォーメーションZは最近のゲームだよね!?(錯乱)
未来戦史ライオスとか!
- 767 :NPCさん:2005/10/05(水) 07:10:18 ID:???
- アルベルトと言われると、衝撃のおっさんしか思い浮かばなかったorz
機械化兵十傑集だの、天使九大天王とか思い浮かべて更に欝。
- 768 :NPCさん:2005/10/05(水) 07:12:55 ID:???
- ライオスのパケ絵はかっこよかったなぁ。
- 769 :NPCさん:2005/10/05(水) 08:11:16 ID:???
- ヴァルケン(SFC)とか、メタルスラッグとか、ガンハザードとか
ロックマンXにもロボ系の乗り物は出てきてたし
PSになるとライドギアとかガイブレイブとかオメガブーストとか出てくるよなあ
PS2になると機甲兵団J−PHONIXなんだが
知ってる奴が回りに一人もいねぇ
- 770 :NPCさん:2005/10/05(水) 08:38:14 ID:???
- >>769
アヌビスをプレイした後にやったんで、あの重力の重さについていけなかった。
シュネルギアに乗りなれたパイロットがアペルギアに乗った時のイメージとしては最適かも
と無理やりエンギアに絡ませたり
- 771 :NPCさん:2005/10/05(水) 08:39:43 ID:???
- ロボゲーの原体験となると何故かバトルテック(富士見)になってしまう自分。
あれをやったのが“ロボを操って戦う”ゲームの1つ目だったりするな。
無印フロントミッションを見た時は「バトルテックが出来る!」と喜んだものじゃった。
- 772 :NPCさん:2005/10/05(水) 08:58:48 ID:???
- ここは、ロボ好きが多いインターネットですね。
や、俺もだけど。
- 773 :NPCさん:2005/10/05(水) 11:21:34 ID:???
- どのタイトルもさっぱり分からん・・・
俺のロボット原体験つーと、電脳戦機バーチャロン(OMG)かな。
家にゲーム機なかったし。
- 774 :NPCさん:2005/10/05(水) 11:43:08 ID:???
- 私のロボット原体験は、
社会思想社のゲームブック
「ロボット・コマンドウ」だった…
(知ってるひといるかな?)。
- 775 :NPCさん:2005/10/05(水) 12:28:08 ID:???
- ロボット原体験てゆーとメサイヤのガイフレームだったかなぁ。
あとはヴィクセン357>カイザードの順でやって
「何で時代が戻ってるのにこっちのがかっこいいんだよ!?」と心底疑問だった。
- 776 :NCPさん:2005/10/05(水) 12:32:15 ID:???
- GENOCIDEが原体験というやつはいないんだろうなぁ
- 777 :NPCさん:2005/10/05(水) 12:46:16 ID:???
- 漏れはブラスティーが最初ぢゃった…
- 778 :NPCさん:2005/10/05(水) 13:29:29 ID:+yJgDOZp
- 老害、乙。
そして、me too。
ブラスティーカッコいいよ、ブラスティー。
- 779 :NPCさん:2005/10/05(水) 13:40:18 ID:???
- がんばれゴエモンは仲間に入れてもらえますか。
- 780 :NPCさん:2005/10/05(水) 14:26:07 ID:???
- 意志のあるロボットに乗って一緒に操縦する覆面の男は実は美少女
一番エンゼルギアに近いな
- 781 :NPCさん:2005/10/05(水) 16:26:52 ID:???
- れんしゃー れーんしゃー つよいぞ れーんしゃー
- 782 :NPCさん:2005/10/05(水) 19:02:18 ID:???
- ロボゲーの原体験でございますか……
ヴォルガード2、テグザー、フォーメーションZ…いろいろございますなァ
ただ……たった一つというのならやはり……
コンボイの謎でございます
- 783 :NPCさん:2005/10/05(水) 19:40:01 ID:???
- ロディマス!!!
- 784 :NPCさん:2005/10/05(水) 20:03:21 ID:???
- >>780
あの設定が初登場時以外残ってるのか甚だ疑問ではあるが。
- 785 :NPCさん:2005/10/05(水) 22:37:18 ID:???
- >>770
俺はJ−PHONIXからアーマードコアに入ったから
反応速度は良いのに『なんだこの紙のような装甲は!』的に思った
突っ込んで大暴れするのが楽しいのであります
だから逆にZOEとかは違和感無く操作できたけど
シュネルギアからアペルギアに乗り換えた時の――ってのは、感覚としてわかる
むしろ俺の場合は、アペルからシュネル、って感じだけど(笑)
皆、自分がギアドライバーやる時って、どういう装備で出撃する?
- 786 :NPCさん:2005/10/05(水) 22:40:00 ID:???
- ZOEはチュートリアル→オープニングで
シュネル→アペルの気分が味わえてお得。
- 787 :NPCさん:2005/10/05(水) 22:42:14 ID:???
- >>785
88mm1択。
「アハト・アハトで撃ち抜けぬ敵は居ない!
アハト・アハトで撃ち抜けぬ敵は、何で撃っても無駄である!」
- 788 :アマいもん:2005/10/05(水) 23:08:44 ID:???
- ♪気〜合チャージだ 必殺アタック〜
♪オレの〜拳は〜当たると痛〜いぜ
トラウマになったロボゲーっつーと、ミラクルロピットだなあ。
まるでセラピアの意識空間へダイブしたかのよーなゲーム。
- 789 :NPCさん:2005/10/05(水) 23:33:13 ID:???
- >>788
なにその俺が二面に進めなかったゲーム。
- 790 :オレたち生憑神族:2005/10/06(木) 02:44:57 ID:???
- 銀河の三人とかグローリーとかアウトライブとかロボのRPGやAVGとかあったよなあ。今のロボゲーはアクションが主流で、携帯機でゾイドがあるぐらいかなあ。
ここからどうエンギアに繋げるか苦労したが、たまにはダンジョンモノもアリなんじゃねと思いつきで言った。
>>784
そのゴエモン2のEDにてヤツの正体が明かされた後に、本物の男のエビス丸が後からやってくる。はず。
- 791 :アマいもん:2005/10/06(木) 08:25:42 ID:???
- ロボのRPG……サイバーナイトは違うよなあ。
ADVならキャリーとかフォジーとかメタルギアMk2とか思いつくンだが、どー考えてもマスコットだしなあ。
そーいや瑞穂基地ってペットロイドいないよね。
ガンダムのハロみたいなのって、井上的にスタンダードじゃあないのかのう。
- 792 :NPCさん:2005/10/06(木) 08:27:31 ID:???
- >>791
ばっかおめぇ、セラピアのあの髪の毛はハロのメタファーよ。
- 793 :NPCさん:2005/10/06(木) 12:57:00 ID:???
- ○月×日
親友のHが撃墜され、瀕死の重症だ
あとで見舞いに行ってやろう
○月△日
Hが死んだ
軍医がみんなに内緒だよって言ってアイツの天使核を摘出してくれた
これをアイツだと思って大事にしよう
○月□日
アイツの天使核に目と口をかいたら喋りだした
キモイので弾丸として使うことにする
- 794 :NPCさん:2005/10/06(木) 15:15:09 ID:jgCSgDrD
- だいなしだーッ!!!
- 795 :NPCさん:2005/10/06(木) 15:40:01 ID:???
- >>787
現代戦車の正面装甲は88mmじゃ抜けないわよね。
ゲームじゃロゴスとパトスで余裕で抜けるけど。
- 796 :NPCさん:2005/10/06(木) 16:05:30 ID:???
- >>785
愛用してるPCはヤークトに目一杯、対天使ミサイル搭載。
ヤークト選択の理由は、武装の搭載量が一番デカイからw
いざってときは爆装爆装。
- 797 :NPCさん:2005/10/06(木) 21:23:33 ID:???
- >>785
自分は88mmに、近接武器も携行かな。
「天使核エネルギーを利用して〜」らしいから、
炸薬じゃなくエーテルで、弾を超加速してんじゃないかと妄想。
それならトンデモパワーで、現代戦車も紙装甲。
ちょうど、こんな感じ。
ttp://www.wavecorp.co.jp/calvary_r/photo/D/calvary_r_main_d.jpg
- 798 :NPCさん:2005/10/06(木) 21:26:21 ID:???
- >>797
どう考えてもそのMH、ガワより中身の方がごついと思うんだがどうやって入ってるんだ…
ザ・ニンジャ方式か?
- 799 :NPCさん:2005/10/06(木) 21:27:07 ID:???
- >>797
標準装備の機関砲じゃ不足?
- 800 :NPCさん:2005/10/06(木) 21:27:23 ID:???
- >791
ヤマトの昔からペットロボットのレゾンデートルはスカートめくりと決まっておる!
瑞穂基地にも是非一台・・・
そういえば映画のステルスってなんかエンギアみたい話だった。
- 801 :NPCさん:2005/10/06(木) 21:44:58 ID:???
- 漏れは白兵武器一択だからカタナ・カウンターソードと手裏剣パックくらいかのう。
呪法剣があるならそれで。
……もっと夢のある白兵武器が欲しいのう。前にも誰か言ってたけど壱佰伍拾菊一文字とか。
- 802 :NPCさん:2005/10/06(木) 21:49:45 ID:???
- >>801
最初はパワードアーマー専用武器だが、後に大改修を受けてパワードアーマーなしでも使用できるようになるわけだな!
- 803 :NPCさん:2005/10/06(木) 21:54:35 ID:???
- パワーアップしてシュネルギア・ムラマサとかシュネルギア・カネサダとか
……いや、最終決戦仕様シュネルギア・クサナギとかか。
- 804 :NPCさん:2005/10/06(木) 22:16:03 ID:???
- ムラマサやクサナギは普通に次世代機で出てきそうだな。
- 805 :NPCさん:2005/10/06(木) 22:17:33 ID:???
- 両手剣装備のリッター・バルムンクとか、名前だけは強そうでいいのう。
- 806 :NPCさん:2005/10/06(木) 22:19:59 ID:???
- リッターは性能がいまいちゲフンゲフn
最終決戦仕様はリッター・ラグナロクだな
- 807 :NPCさん:2005/10/06(木) 22:29:58 ID:???
- >>785
俺はぶん殴ってこそ巨大ロボとだと思ってるので、もっぱら白兵戦装備だな。
剣は実剣だったり光剣だったり両手剣だったりするけど、盾と一緒に腕のHDPにウェポンラックでくっつけてる。
翼にはおざなりにミサイルかねぇ。
そんなわけで移動力を確保するために聖霊が高いんですよ。けしてロゴス稼ぎのためではなく。ええ。
- 808 :NPCさん:2005/10/06(木) 23:09:39 ID:???
- >>785
つ「クイックスタート」
- 809 :NPCさん:2005/10/06(木) 23:10:10 ID:jgCSgDrD
- で、ほんとは?
- 810 :NPCさん:2005/10/06(木) 23:23:26 ID:???
- なんだか変な電波が降りてきたので各シュネルギアの最終決戦仕様を考えてみる。
シュネルギア・ヤサカ:八坂機関に保存されていた、現出した黒い天使核である『勾玉』をV機関に組み込んだシュトルム。
シュネルギア・クサナギ:草薙家の当主の証であり、現出した黒い天使核である『剣』をV機関に組み込んだマサムネ。
シュネルギア・ヤタ:八咫衆の秘宝で、現出した黒い天使核である『鏡』をV機関に組み込んだトラバント。
……あとはどうしよう。セラピアと一体化したヤークトとかは思いつくんだが(笑)
- 811 :ジェイ:2005/10/06(木) 23:40:20 ID:???
- >>810
>セラピアと一体化したヤークト
シュネルギア:ルシファーでええやん。
- 812 :NPCさん:2005/10/06(木) 23:51:29 ID:???
- >>810
シュネルギア・ビットマン:前大戦時の英雄的戦車兵の天使核をV機関に組み込んだイェーガー
シュネルギア・シュワルツリッター:前大戦時の英雄的(以下略)
- 813 :NPCさん:2005/10/07(金) 00:05:39 ID:???
- 名前は決めていないが、俺が考えた最終形態シュネルギアのシステム的な能力は、
下級天使兵はエキストラ、中級天使兵はモブになるというものだった。
予測射撃があれば、関係ないとか言うな。
- 814 :オレたち生憑神族:2005/10/07(金) 02:55:00 ID:???
- >>811と>>812が2身合体事故を起こしルシファービットを思いだした。
元警官の現軍人でどこかに機械化手術を挟んだ経歴の機械化兵てのを思いついた。
さらに特ヲタ。
- 815 :NPCさん:2005/10/07(金) 12:15:29 ID:???
- シュネルギア・シュライネン
機械化兵でもないのに単身で戦車三十台とガチで戦って勝利した男の天使核を使用とか何とか
>>785
エンギアで、ギアドライバープレイしたこと2回しかない(笑)
両方ともクイックだったしなあ……いつも機械化兵だ
ミサイルを大量に搭載したラプターを愛機にしてみたり
婚約者+亡命&機械化兵相当のエース
とかだと燃える燃えるw
- 816 :NPCさん:2005/10/07(金) 19:51:06 ID:???
- 機械化兵でクイックで愛機がラプターってことは
初期装備の飛行機がその辺に転がってるのか
- 817 :NPCさん:2005/10/07(金) 20:21:29 ID:???
- >>816
オープニングで落とされたんだよ、きっと。
- 818 :NPCさん:2005/10/07(金) 20:27:48 ID:???
- 2回しかないギアドラがクイックだったつーことやろ
クイックでない機械化兵の時はラプター愛機だと
俺にはそう読めたが
- 819 :NPCさん:2005/10/08(土) 07:48:28 ID:???
- ごめんね母さん読解力無くてごめんね
- 820 :NPCさん:2005/10/11(火) 14:26:46 ID:???
- ああ、そういえば、公式サイトが停止して二年か。
- 821 :NPCさん:2005/10/11(火) 17:22:16 ID:???
- それでも遊ばれ続けていることに、井上は感謝すべきだよな。
感謝の証として、PC版を早く出せw。
- 822 :NPCさん:2005/10/12(水) 01:03:10 ID:???
- それを井上に言った所でどうにもなるまい
- 823 :NPCさん:2005/10/12(水) 07:58:09 ID:???
- ど、ど、ど、どうにもならないんですかぁ〜!?
- 824 :NPCさん:2005/10/12(水) 09:34:21 ID:???
- 実はPC版って完成しているけど、発売されていないだけなのか?
- 825 :NPCさん:2005/10/12(水) 11:50:30 ID:???
- エイプリルフールに発売とか
- 826 :NPCさん:2005/10/12(水) 12:53:16 ID:???
- 2月30日とか11月31日とかに発売予定なんだよ。
- 827 :NPCさん:2005/10/12(水) 12:53:55 ID:???
- 「PC版を出す」責任はRuneの責任。
井上に言うのなら「エンギアを完成させる」責任を問え。
- 828 :NPCさん:2005/10/12(水) 14:01:26 ID:???
- 屁理屈うぜー
- 829 :NPCさん:2005/10/12(水) 14:28:46 ID:???
- 屁でも糞でも理屈は理屈だっつうの。
そんなに叫びたきゃRUNEスレ行け。
- 830 :NPCさん:2005/10/12(水) 15:28:00 ID:???
- 俺は別にPC版出なくてもいいや。
それよりも何かサプリを出せと。
- 831 :NPCさん:2005/10/12(水) 15:38:28 ID:???
- >>829
そんな態度でよくTRPGなんてやれるな。
四角四面に言わずに脳内で読み替えろよ。バーカバーカ。
- 832 :NPCさん:2005/10/12(水) 16:16:55 ID:???
- >831はツンデレ
- 833 :NPCさん:2005/10/12(水) 16:59:15 ID:???
- ツンデレなら仕方あるまい。
- 834 :NPCさん:2005/10/12(水) 18:44:10 ID:???
- ああ、ツンデレは世界の宝だからな。
- 835 :NPCさん:2005/10/12(水) 18:45:40 ID:???
- >>827
>>829
残念ながら、RUNEには責任は無い。
まだ「PC版エンゼルギアを発売する」とも「開発中」ともアナウンスしてないから。
今のところ、「RUNEで開発してる」と井上が言ってるだけ。
よって、出ないことの責任は今の所全て井上が負うべき。
そんな風にして甘やかすと、いつまで経ってもPC版は出ないぞ。
そしてPC版が出なければサプリも出ない。
- 836 :NPCさん:2005/10/12(水) 19:08:43 ID:???
- いや、もう出ないから。
- 837 :NPCさん:2005/10/12(水) 19:11:16 ID:???
- 出たなら幸い、出なければ夢をありがとうと思うことにしてる
- 838 :NPCさん:2005/10/12(水) 19:50:43 ID:???
- いずれにせよここで何を言ったところで意味はないだろう。
ところで、エンギア世界の宇宙はどうなってるんだろう。
融合天使宇宙ステーションからの大質量弾攻撃とか、
高高度から天使力ロケットを背負ったシュネルギアを打ち上げて
軌道上の天使を撃滅とかやってるんだろうか。
- 839 :NPCさん:2005/10/12(水) 20:03:21 ID:???
- 冷戦構造が成立していないから宇宙開発は発達していないと思う。
帝国のV計画もVergeltungでなくてV機関のVだったわけだし。
- 840 :NPCさん:2005/10/12(水) 20:08:30 ID:???
- ああ、御大のBLOGを荒らしてたアホが性懲りもなく来たか。
- 841 :NPCさん:2005/10/12(水) 20:29:15 ID:???
- >>838
ケルンの使えるシュネルギアは空間戦闘もこなせそうなので、機体さえ宇宙に
持って逝ければ何とかなりそうだな。
- 842 :NPCさん:2005/10/12(水) 20:52:22 ID:???
- 太陽はマシュケンヴァル現象を起こし続けている天使核だったとかいいかもな。
なんかやりたくなってきた……
- 843 :827:2005/10/12(水) 22:03:48 ID:???
- >>835
誰が「Runeに文句言え」って言った?
井上が「Runeで開発している」と2003年からずっと吼え続けててまだ出ないから
井上には「出せとではなく『完成させろ』と文句を言うべきだ」と言ったんだが。
完成したものを製品として流通させる段階になってからRuneに言えって事。
- 844 :ドルフ☆レーゲン:2005/10/12(水) 22:05:28 ID:???
- >>838
枠が組んであって照明がブラ下がってるとかそういう奴を想像してしまいますた。
>>842
それはつまり開きっぱなしの天界の門みたいなヤツということでありますかね!
その解釈は面白い。ということは帝都に立ってるのはさながら地上の太陽。
- 845 :NPCさん:2005/10/12(水) 22:14:44 ID:???
- >>844
>地上の太陽
つまり瑞穂基地のPCたち天使核もちは地上の星だったんだよ!
- 846 :NPCさん:2005/10/12(水) 22:50:27 ID:???
- 風の中のすーばーるー
- 847 :NPCさん:2005/10/12(水) 23:46:56 ID:???
- 砂の中のな、なんだってー
- 848 :NPCさん:2005/10/13(木) 00:23:40 ID:???
- プロジェクトXで、シュネルギアの開発秘話とか明かされるんだな。
…瑞穂基地にTVがドキュメンタリーの取材に来るとか言う、シナリオを思いついた。
取材に来たレポーターが
「あなたたちがいるから、戦争が終わらないんです!」
から
「きっとこのことは、みんなに伝えて見せます」
にかわるシナリオ。
で、PC1へのダーザインレベルが5になっていると
「主に、あなたのことを、かっこよく記事にするわね☆」
といわれて
「ぷっぷくぷ〜」
といわれるみたいなw。
- 849 :NPCさん:2005/10/13(木) 01:26:01 ID:???
- まただ、またループしている。
- 850 :アマいもん:2005/10/13(木) 10:21:49 ID:???
- プシナ「遊んであげるわ、おいでぷっぷく女……!」
- 851 :NCPさん:2005/10/13(木) 11:19:21 ID:???
- >>844
SF映画の撮影風景?
>>848
スターシップトゥルーパーズの前線からのレポートとか銃夢の馬借戦記を想像した。
瑞穂基地に帰還してくる負傷したギアドライバーと救急医療チームのレポートとか
全壊直前の機械化兵が「俺の脳をミサイルに詰めて飛ばしてくれよ、最後に一仕事させてくれよ」
とか自嘲気味につぶやいたりするインタビューとか
- 852 :NPCさん:2005/10/13(木) 12:49:59 ID:???
- >>850
セラピア「ひゃああああああッ!!!一撃で踊り狂わせてあげるんだよおおおおおッツ!!!!!」(うにょうにょダンス)
- 853 :NPCさん:2005/10/13(木) 13:26:18 ID:???
- >>850 >>852
っ ttp://www15.ocn.ne.jp/~luminus/therapyear.jpg
- 854 :NPCさん:2005/10/13(木) 16:10:51 ID:???
- >>843
屁理屈うぜぇ。
- 855 :NPCさん:2005/10/13(木) 16:51:16 ID:???
- >844
むしろビッグ・オーが思い浮かんだ
- 856 :のとす:2005/10/13(木) 16:52:53 ID:???
- 不満も文句も案件も、全部御大なりFEARなりRUNEなりにメールでもすればいいんじゃなかろうか。
ここで書いても「要望・ご意見」ですらないんだし、そういうもんはきちんとメーカーなりに出さなきゃ聞き入れられなくても仕方ないんじゃないかな。
- 857 :NPCさん:2005/10/13(木) 17:01:24 ID:???
- 何時でも何に関しても無責任な感情論に対して共感だけを得たいという
弱い人間は珍しくはない。特に2ちゃんではな。
- 858 :NPCさん:2005/10/13(木) 17:02:34 ID:???
- そもそも何故でないのか我々にはわからんしな。
テキストなのかプログラムなのか原画なのか塗りなのかアフレコなのか問屋の都合か自主規制か。
- 859 :NPCさん:2005/10/13(木) 18:19:17 ID:???
- とりあえずまだシナリオが完成してないらしいですぜ。<PC版
- 860 :NPCさん:2005/10/13(木) 20:31:49 ID:???
- >>855
ドルフが言ってるのはビッグ・オーそのものじゃないか?
- 861 :NPCさん:2005/10/13(木) 21:16:42 ID:???
- >>860
ヘアバンドから光ディスクのトレイが飛び出してくるのか?
何故か、完全機械化兵ではなく凍で想像してしまったが。
シュネルギア体だと、あんまり国外には出ないんだよなあ。
北極圏のオーロラをバックに闘うギア部隊とかも見てみたいような気がするんだが。
- 862 :NPCさん:2005/10/13(木) 21:20:14 ID:???
- >>861
シュネルギアが北極まで行けなければ、オーロラをヤシマに持ってくればいいじゃない(マリー)
- 863 :NPCさん:2005/10/13(木) 21:25:57 ID:???
- >>850
外見は少女だが実は高年齢ネタなら大佐じゃないのかね
- 864 :NPCさん:2005/10/13(木) 22:18:34 ID:???
- >>863
ヴィヴリオ「人間を舐めるな、天使兵め」
ヴィヴリオ「来い。闘ってやる」
いや、あの人は見た目どおりの年齢だったか。スマソ
- 865 :NPCさん:2005/10/14(金) 00:08:33 ID:???
- ドラキュラ紀元みたく、ロボット戦争ものを集めてキャンペーンとかやってみたいなあ、と思う今日この頃
エンギアにドラゴンアームズ、ギガントマキアにバトルメック
メタルヘッドにAの魔法陣と、後なんだ?
こーいうお祭りキャンペーンとかって見た事ないんだよなあ
- 866 :NPCさん:2005/10/14(金) 00:48:14 ID:???
- >>865 煙たがるかも知れんがワースブレイドとN◎VAも一応ロボット戦争ができますよ。後者は微妙だが。
- 867 :NPCさん:2005/10/14(金) 01:05:31 ID:???
- >>865
つRu/Li/Lu/Ra
- 868 :NPCさん:2005/10/14(金) 05:14:05 ID:???
- >>865
それをやるためのカオスマキアだろ。
あ、ひょっとしてギガントフレ…?
とにかく、そんな感じのあれ。
- 869 :NPCさん:2005/10/14(金) 06:14:59 ID:???
- >>865
できればメックナイツとセブン=フォートレスと上海退魔行とブルーローズと天羅万象と
蓬莱学園とサヴェッジ・サイエンスと迷宮キングダムと魔獣の絆とTORGも混ぜてやってください。
- 870 :NPCさん:2005/10/14(金) 08:52:24 ID:???
- 思うにそれはドラキュラ紀元じゃなくスパロボじゃないのか?
- 871 :NPCさん:2005/10/14(金) 12:40:00 ID:04G7O3l0
- 869はハッタリ
- 872 :NPCさん:2005/10/14(金) 12:41:10 ID:???
- >>871
ハッタリならGURPSの原書がどうとかわめくと思うが。
- 873 :NPCさん:2005/10/14(金) 12:42:26 ID:???
- 鋼鉄の虹! 鋼鉄の虹!
- 874 :NPCさん:2005/10/14(金) 13:51:27 ID:???
- ここであえてガンダムを
- 875 :NPCさん:2005/10/14(金) 13:53:56 ID:???
- じゃあボトムズも
- 876 :メディカル☆アミバ(G):2005/10/14(金) 14:10:37 ID:???
- おっと、ボトムズTRPGを忘れて貰っちゃ困るぜ!
- 877 :NPCさん:2005/10/14(金) 17:43:49 ID:???
- >869
一応ニルヴァーナも忘れないでください・・・
- 878 :NPCさん:2005/10/14(金) 17:45:33 ID:???
- ニルヴァーナは現役だから。
サヴェッジと迷キンとBBNTもな。
- 879 :NPCさん:2005/10/14(金) 22:44:05 ID:???
- >>870
ロボット戦争ものを集めて架空歴史とか作ってみたいのさー
- 880 :アマいもん:2005/10/15(土) 10:13:37 ID:???
- >>862
オーロラって、かくばくはつ級の電磁波があれば作れるンだったよな。
……EMPで機能停止した瑞穂基地を眼下に、オーロラ揺らめく空の下で超電磁天使に立ち向かう、とゆーシチュエーションも悪くないね。
ヴィヴリオ「天使はハープを奏でない、か」
セラピア「……大地裂け、極光狂舞し乱れ落つ……人造りし震撼する砦の上に……また、気まぐれの形成せし粗方を……」
ヴィヴリオ「懺悔者の背後には美麗な極光がある」
- 881 :NPCさん:2005/10/15(土) 13:11:12 ID:???
- 仲間からの特技による援護はあったもが
アペルギア単機でセラフを落とした奴を見たときは
「こいつぁ人類の規格外だ!」と震撼したものだ
そんな俺の目標はラプターでセラフを落とすこと
道は長いぜ
- 882 :NPCさん:2005/10/15(土) 13:43:02 ID:???
- 詰め。パトス詰め。歩兵で墜とせ。
- 883 :NPCさん:2005/10/15(土) 14:54:22 ID:???
- プシナ「罠です!」
- 884 :NPCさん:2005/10/16(日) 07:56:34 ID:???
- ヴィヴリオ「さ、酸だー!!」
いや、別にラプタ−じゃなくて生身で撃墜してみたいってのが本音だけど
さらに道が長くなりそうだw
- 885 :NPCさん:2005/10/16(日) 08:00:58 ID:???
- つ[距離外射撃]
つ[予測射撃]
不可能などない!
- 886 :NPCさん:2005/10/16(日) 08:29:43 ID:???
- なぜそこで地球防衛軍。
- 887 :NPCさん:2005/10/16(日) 08:41:07 ID:???
- いや、歩兵で人類の規格外っつったらそれかなと
- 888 :のとす:2005/10/17(月) 22:31:15 ID:???
- 身内で情報将校のPCが、生身で熾天使を撃墜していたのはもう一昨年であったかしら。
オレはその情報将校の許婚なギアドライバー13歳でしたが。
そのPLがキャラになりきってエロメール送ってきたのも今となっては笑える思い出。
- 889 :オレたち生憑神族:2005/10/18(火) 03:06:35 ID:???
- そういやエンギア初めて結構経つが、いまだにシュネルギアにもアペルギアにも乗った事が無いことに気付いた。
戦闘機やシュネルギアの上に乗った事は沢山あるのだが。そろそろオレもギアドラでもしようかなと思った涙の雨の夜。
- 890 :NPCさん:2005/10/18(火) 07:32:04 ID:RARSCYDC
- そういやエンギア初めて結構経つが、いまだにトゥアレタにも伊音にも乗った事が無いことに気付いた。
セラピアや凍の上に乗った事は沢山あるのだが。そろそろオレもギアドラでもしようかなと思った涙の雨の夜。
- 891 :NPCさん:2005/10/18(火) 07:37:43 ID:???
- 俺もアクシアに乗りたい。
トゥアレタにはソロプレイで何度も乗ったが。
- 892 :NPCさん:2005/10/18(火) 08:37:02 ID:???
- >>887
っ【ガンパレード・マーチ】
- 893 :NPCさん:2005/10/18(火) 09:16:07 ID:???
- 歩兵でセラフ撃墜かあ……
問題は奴が50点までダメージ無効なんだよな
技能レベルは4で十分だとしても、能力をかなり上げないと無理かな
そもそもダイス数が足りないから、生身だと
ロゴスと盾の乙女でさらに上げて、ようやく1撃はいる感じか
まあ、とんでもなく鍛え上げたやつが、皆の”想い”を背負って戦うってのは
正しく”おとぎ話”であり”英雄譚”であり”人類の規格外に相応しい”物語なわけだが
- 894 :NPCさん:2005/10/18(火) 10:13:05 ID:???
- >>893
ロゴスとパトスでダイス増やせばそれですむわけだが。能力値なんかなくても。
- 895 :NPCさん:2005/10/18(火) 10:39:18 ID:???
- ダイスブーストにせよ何にせよ、
ダーザインレベルを上昇させてアガペー下げるのとダーザインロールに寄るロゴスの蓄積が必要なわけで
そこで、システム的にみんなの思いに応えるという事が必要になるわけだ。
- 896 :NPCさん:2005/10/18(火) 11:42:10 ID:???
- つまり地球防衛軍のアナウンス的なロールプレイをすればいいんだな
- 897 :NPCさん:2005/10/18(火) 13:49:52 ID:???
- 防衛軍は一人じゃない!
でも二人しかいないぞ!
- 898 :NPCさん:2005/10/22(土) 19:58:24 ID:A2lUucgv
- 保守あげ
- 899 :NPCさん:2005/10/22(土) 23:11:45 ID:???
- 停滞してるみたいなので妄言を吐いてみる。
舞-HiMEの紫子とコアのエクリシアは似てると思う。
フ〜、すっきりした。
- 900 :NPCさん:2005/10/23(日) 08:25:59 ID:???
- じゃあ俺はセラピアですっきりしてくる
- 901 :NPCさん:2005/10/23(日) 08:37:32 ID:???
- ネタにマジレスするのもなんなんだが、
自分はセラピアでそんな気分になるのが本当にわからん。
だってぷっぷくぷーだぞ? 天然系だぞ?
ただ平面が悪いわけではないことは、付け加えておく伊音派
- 902 :NPCさん:2005/10/23(日) 08:51:15 ID:???
- 井上先生も
「セラピアのエロい絵は描く気にならない」
って書いてるしなあ。
ってか、エロいキャラちゃうしー(かわいいとは思うけど)。
- 903 :NPCさん:2005/10/23(日) 11:24:52 ID:???
- ぷしなと並べるとかわいさも二乗ですよ!
- 904 :NPCさん:2005/10/23(日) 12:42:40 ID:???
- ハッハッハ、セラピアと遊んでスッキリするのだよ
そんな気分ってなんのことかな〜
- 905 :NPCさん:2005/10/23(日) 18:30:08 ID:???
- じゃあ俺はアクシア姐さんでスッキリしてくる
- 906 :NPCさん:2005/10/23(日) 19:26:02 ID:???
- やけ酒を飲んで愚痴をこぼしあうのか。
- 907 :NPCさん:2005/10/23(日) 19:30:55 ID:???
- 黒い天使核の持ち主=救世主候補
全てのプレイヤー=救世主候補
全てのプレイヤー≒黒い黒い天使核の持ち主
ギアドライバー以外はシュネルギアに乗れないって、ゲームシステム的な制約はあったっけか?
…いや、やりたいのはシュネルギアから(NPC)ドライバーとナビを追い出しての、敵大型天使への特攻なんだけどな。
- 908 :NPCさん:2005/10/23(日) 19:54:02 ID:???
- >>907
システム的な制約はないな。
ギアドライバーじゃないと、無償でシュネルギアを初期取得できないくらいか?
まぁ、世界設定的には制約バリバリなんだが。
- 909 :NPCさん:2005/10/23(日) 21:41:00 ID:???
- 実は黒天使核持ちだったということにすればいいと思うよ
- 910 :NPCさん:2005/10/23(日) 22:50:50 ID:???
- 特攻かけるのにシュネルギアなんていらない。ホルテンでもチャリンコでもいいだろ。
少なくとも俺の鳥取ではギアドラ以外にシュネルギアは動かせないと却下されるだろうな。
それと、できないと書いてないからできるorできると書いてないからできないの論争は止めれ。
収拾付かんからな。
- 911 :NPCさん:2005/10/23(日) 22:51:28 ID:???
- …あれ?
大変に基本的な質問で恐縮なんだけど、ナビの連中って、GF誌の記事によると、黒い天使核持ちじゃないよね?
てことは世界観的にはシュネルギアを動かせない…のかな?
- 912 :NPCさん:2005/10/23(日) 22:51:44 ID:???
- 今日ダブルクロスのイベントにけうまが来ていたんだけど、
アメリカでエンギアインスパイヤなゲームが出たらしいよ。
- 913 :NPCさん:2005/10/23(日) 22:53:10 ID:???
- 「乗れる」のと「動かせる」のは別物なのか?
- 914 :NPCさん:2005/10/23(日) 22:54:54 ID:???
- >>912
詳しく
- 915 :NPCさん:2005/10/23(日) 22:59:25 ID:???
- 世界が謎の敵に襲われて滅亡寸前。
残されたのはアメリカの一部だけ。
その敵は特殊な巨大ロボでしか倒せず、それに乗れるのは少年少女のみ。
ロボットは副座式でナビゲーターと同乗する。
そのナビゲーターには高校のころの彼女や奥さんの名前をつけると痛くていいでしょうw、とのこと。
- 916 :NPCさん:2005/10/23(日) 23:10:55 ID:???
- 143〜144ページにかけての記述を見るに。
「シュネルギアを動かすだけなら誰でも可能。
しかし黒い天使核持ちでなければ暴走の危険性が飛躍的に高くなるため、通常許可されることはない」
ってことじゃないの?
- 917 :NPCさん:2005/10/23(日) 23:18:11 ID:???
- あぁ、つまり、クラスの俺様思考な奴(仮にキリヤと呼ぶ)が、
ギアドライバーとなって注目を集めるPC(こちらは仮に明日夢と呼ぶ)に、
「ボクにだって、これくらい動かせる」と勝手に搭乗して天使化。
ヴィヴリオに友を撃てるのかといわれ、
葛藤するRPしてパトスチットを集め、それを使って天使を倒す。
なんとも無いな。
- 918 :NPCさん:2005/10/23(日) 23:35:59 ID:???
- >>915
そんなのが出たんだ!
すごいなw
- 919 :NPCさん:2005/10/23(日) 23:46:09 ID:???
- >>918
アメリカのインディーズの話な。
会場にはシーン毎にマスターが変わる北欧神話だかのゲームとか二人でやるアレなゲームとか持ってきてた。
- 920 :NPCさん:2005/10/24(月) 02:26:12 ID:???
- エスキモーをプレイするゲームもあるんだっけ?
トドだかアザラシだかのデータが豊富でルールブックも分厚いとか。
- 921 :NPCさん:2005/10/24(月) 10:50:23 ID:???
- PC@:ギアドライバー→担当プレイヤーの父親の本名
担当ナビゲーターの名前→担当プレイヤーの母親の旧姓名
- 922 :NPCさん:2005/10/24(月) 17:35:12 ID:???
- 罰ゲーム?
- 923 :NPCさん:2005/10/24(月) 20:04:42 ID:???
- 「そうね、この子の名前は――」
(了)
- 924 :NPCさん:2005/10/24(月) 20:12:45 ID:???
- 猪木
- 925 :NPCさん:2005/10/24(月) 20:54:11 ID:???
- ボンバイエ
- 926 :NPCさん:2005/10/24(月) 21:12:51 ID:???
- 猪木
- 927 :NPCさん:2005/10/24(月) 21:41:44 ID:???
- ボンバヘ
- 928 :NPCさん:2005/10/24(月) 21:56:37 ID:???
- GF誌の予告ページを見た。
恒例の色紙プレゼントを見た。
伊音キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
(ついでにこのままフィギュア化までイってくれないものか御大!!)
- 929 :NPCさん:2005/10/24(月) 21:56:47 ID:???
- 猪木
- 930 :NPCさん:2005/10/24(月) 21:57:38 ID:???
- ボンベエ
- 931 :NPCさん:2005/10/24(月) 21:58:05 ID:???
- 猪木・K・ガイスト
- 932 :NPCさん:2005/10/24(月) 21:58:18 ID:???
- あれ、もうGF出てたっけ?
- 933 :NPCさん:2005/10/24(月) 22:08:41 ID:???
- 早いな、GFか。
- 934 :NPCさん:2005/10/24(月) 22:10:27 ID:???
- FEARのHPだろ。
- 935 :NPCさん:2005/10/24(月) 22:39:24 ID:???
- あの色紙イラストの伊音、なんか
「こら、胸ばっかり見るな!……こんな胸なんか見てもしょうがないだろう…」
みたいなこと言ってるような気がするな。
【バカは変な電波を受信し始めた】
- 936 :NPCさん:2005/10/24(月) 22:52:32 ID:???
- これで御大の色紙はセラピア→トゥアレタ→伊音と来たわけだが。
来年はいよいよ大本命の凍の番というわけで・・・。
PC版も何だかそれまで出なさそうだなorz
- 937 :NPCさん:2005/10/24(月) 23:26:44 ID:???
- 元ジャパンレッドアーミーの機械化兵とか出したら怒られるかなあ?
- 938 :NPCさん:2005/10/24(月) 23:40:46 ID:???
- テメェの鳥取で聞けよとしか言い様が無い質問だなぁ。
- 939 :NPCさん:2005/10/24(月) 23:49:17 ID:???
- >>936
エクリシア様の使徒としてならOKかもって、あの世界ではゾンミストは
天使以上の敵だったっけ?
ドライ・クロイツなら反目しててもおかしくはないけど。
- 940 :NPCさん:2005/10/25(火) 00:31:02 ID:???
- 緑の聖母を名乗ればよいのでは<エクリシア様の使徒
そうして影ながらセラピアを見守る・・・ハァハァ
- 941 :NPCさん:2005/10/25(火) 01:01:14 ID:???
- あの、皆さん記念色紙の伊音さんばかりでエンギアマテリアルの予告はスルーですか(--;;
- 942 :NPCさん:2005/10/25(火) 01:04:02 ID:???
- >>915
なんで井上はダブクロのイベントでそんなことを言い出したんだ?
宣伝?
- 943 :NPCさん:2005/10/25(火) 01:06:01 ID:???
- >>941
羽村総司の正体が神楽の腹違いの兄貴とかだったら話題にしてやってもいい。
- 944 :NPCさん:2005/10/25(火) 10:33:01 ID:???
- >>941
アクシアのイラストが掲載されているのなら話題にしてやっても良い
- 945 :NPCさん:2005/10/25(火) 12:04:55 ID:???
- >>941
右下のスペースでけうまが「PC版ついにクランクアップ!」って書いてあったら(ry
- 946 :NPCさん:2005/10/25(火) 13:17:49 ID:???
- クランクイン!だった利して……
- 947 :NPCさん:2005/10/25(火) 13:22:00 ID:???
- >>942
宣伝だった。
エンゼルギアではなく、アルシャードffのGMワークショップの宣伝だったけど。
そっちのイベントでアメリカのゲームについての話をするみたいなことを言っていた。
- 948 :NPCさん:2005/10/25(火) 21:15:09 ID:???
- アクシアたいちょーは前号でズィーガーとセットにされちゃったから、ここは
ニナさんあたりが新規描き下ろしでセットにされてるとちょっと嬉しいな。
- 949 :NPCさん:2005/10/25(火) 23:28:02 ID:???
- 伊音の対Gスーツってジオンのノーマルスーツっぽいデザインだな。
漏れの脳内では覚悟のススメの強化外骨格みたいなの想像してた。
- 950 :NPCさん:2005/10/25(火) 23:31:31 ID:???
- >>949
これが純ヤシマ製耐Gスーツだ。
見かけはごついがG3製の方が性能は上。
- 951 :NPCさん:2005/10/26(水) 00:50:43 ID:???
- 伊音のようにタフな女でなければマサムネは乗りこなせんのです!
- 952 :NPCさん:2005/10/26(水) 00:55:50 ID:???
- 耐Gスーツの性能が低いせいで胸がえぐれてしまったのだね
- 953 :NPCさん:2005/10/26(水) 00:59:32 ID:???
- 鍛えられた胸板は脂肪の取り付くしまもないといふ・・・
- 954 :NPCさん:2005/10/26(水) 01:02:26 ID:???
- 【草薙伊音の平らな胸板、ボイン二つ分の働きは充分にすると覚えたり】
- 955 :NPCさん:2005/10/26(水) 07:37:51 ID:???
- >>952
えぐれたっつうか圧縮されたんでない?
- 956 :NPCさん:2005/10/26(水) 07:44:18 ID:???
- 踊りが上手いんで胸のコブをとられたとか
- 957 :NPCさん:2005/10/26(水) 07:49:51 ID:???
- 次に踊りが下手なトゥアレタが行ったら伊音のコブまで付けられたのか。
- 958 :NPCさん:2005/10/26(水) 10:06:55 ID:???
- これはいいヤシマ昔話ですね
- 959 :NPCさん:2005/10/26(水) 10:10:24 ID:???
- >>949
対ゴジラスーツキター
とか思う俺。
- 960 :NPCさん:2005/10/26(水) 10:16:09 ID:???
- よく考えるとオニは取るほうなんじゃ…
- 961 :NPCさん:2005/10/26(水) 11:37:36 ID:???
- >>960
ああ、じゃあ伊音とセラピアの踊り勝負であのへにょ踊りに負けて
自分の胸のこぶを取ってセラピアにあげちゃったんだろ。
- 962 :NPCさん:2005/10/26(水) 12:26:59 ID:???
- セラピアはそれをほっぺに付けたんだな
- 963 :NPCさん:2005/10/26(水) 22:24:19 ID:???
- 流れをぶった切るが、GF誌を読み返すと、ナビも黒い天使核を持ってるみたいだねぇ。
T-Xは当然のことながら、司鏡も持ってるみたいだし…やはりドライバーもナビも黒い天使核持ちじゃないと、暴走の可能性がアップするからみたいですな。
…つーことはナビも「救世主候補」ってことなのかな?(GF誌9thvol.2参照)
- 964 :NPCさん:2005/10/26(水) 22:48:46 ID:???
- ナビはナビとして何か特別なことをやっているんではなく、
あくまでギアドライバー資格みたいなのを持ってるんじゃ無いっけ?
つまり、ヘマをしたPC2が【伊音 からの 軽蔑】もらって、
ナビに配置換えされて(略)の 感服】に変わるわけですよ。
【完走したようだ】
- 965 :NPCさん:2005/10/26(水) 23:05:17 ID:???
- >>963
アクシアなどギアドライバーで黒い天使核の持ち主なのに“候補ではない”とされているからね。
ナビゲーター陣は救世主候補の介添え的役割を持たされているんジャマイカ
- 966 :NPCさん:2005/10/26(水) 23:05:39 ID:???
- PC2と交代してドライバーをする伊音。
伊音「……」
PC2「……」
伊音「……PC2」
PC2「なんだよ」
伊音「なにか喋れ。後頭部をずっとじろじろ見られると集中できん」
PC2「なんだよ。俺がドライバーやる時は無駄口叩くなとか言うくせに」
伊音「むう……」
PC2「……(じろじろ)」
伊音「…やっぱり何か喋れ!気が散る!」
PC2「…お前さ」
伊音「なんだ?」
PC2「うなじ奇麗だよな」
伊音「〜〜〜〜〜っっ!!!」
耳まで真っ赤になる伊音。そして海面に突っ込んで巨大な水柱を上げるマサムネ。
こんなネタがすぐ頭に浮かぶ漏れはもう駄目かも知れん……
- 967 :NPCさん:2005/10/26(水) 23:56:25 ID:???
- >>966
その勢いのままSSでも書いてしまえ!
- 968 :ドルフ☆レーゲン:2005/10/26(水) 23:59:04 ID:???
- >>965
小官、自分ではその認識でシナリオ作ったりしてるのでありますが
なんかそんなようなネタを昔どっか別の作品で見たような気がしてなりませぬ。
うーんうーん出てこなくてムシャクシャするであります。
- 969 :NPCさん:2005/10/27(木) 06:39:03 ID:???
- >>963
ルールブック掲載の4人についても黒い天使核持ちだって書いてあったっけ?
- 970 :のとす:2005/10/27(木) 07:27:13 ID:???
- 本来の黒色天使核保有者は救世主ただ一人のはずが、複数の保有者が混在する時代になった――ってことだとGF誌読んで思ったんだけど、分割された黒色天使核を合わせて欠損を補完するとかいうネタじゃなかろうか。
そうすることで、救世主が降臨したのと同義となる。あるいは、そうして生まれた黒い巨石を用いて何らかの目的を遂行する。とか。
まぁ、黒色天使核が天使核を育成して成長させる事で、救世主となるって話だろうけど。『資格がない』とされているNPC達は、限界まで成長したにも関わらず規定値に満たないとかそういうノリかも知れない。
あるいは“本編”に出てこないという前提の上だからこそ、T−Xや司鏡のような『本来PC以外には在り得ない、黒色天使核を有した個体』というキャラ立がアリなのかも知れない。
遠山桂はギアドラだった訳だから、黒色天使核を保有している。それが失われること=救世主候補の損失だから、完全機械化兵にしてでもよみがえらせた。
司鏡紀央は人道的な蘇生医療の最中、何の偶然かわからないが黒色天使核が発生した。
人道無視の人為イレギュラーと原因不明の天然イレギュラー、それがT-Xと紀央という考え方もありじゃなかろうか。
- 971 :NPCさん:2005/10/27(木) 09:15:42 ID:???
- 夜空に散った9つの黒い天使核…それを体に宿した9人のキリスト超人
- 972 :NPCさん:2005/10/27(木) 09:32:53 ID:???
- ナビゲーターに黒い天使核が不必要ならば、黒い天使核持ちでもない
少年少女をナビゲーターとして起用する必要性が皆無にならないか?
人道的な面を除いても完全機械化兵や、練度の高いオペレーターを
起用する方が効率が良いだろうし。
それに、ただでさえ黒い天使核持ちが少ないというのに、明確に
ギアドライバーとしての適正があると書かれているセラピアを
ナビゲーターとして使うなんてあり得なくなると思うのだけど、どうかな?
- 973 :NPCさん:2005/10/27(木) 09:43:39 ID:6ZD49nPr
- 少年少女を
ナビとして起用する意味=
「見た目がいい」
とかだったら
やだなあ(苦笑)
しかし、セラピアは
なんで
ドライバーやらへんの?
- 974 :NPCさん:2005/10/27(木) 09:47:56 ID:???
- ぼうやだからさ
- 975 :NPCさん:2005/10/27(木) 12:28:59 ID:???
- セラピアにドライバーさせたらいきなり戦闘中に踊り出したりして敵味方の士気がガタ落ちになるぞ。
- 976 :NPCさん:2005/10/27(木) 12:32:41 ID:???
- トゥアレタをドライバーにすると、
「トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい!?」とかわめきながら虐殺を繰り広げる
素晴らしいパツキンになります。
- 977 :NPCさん:2005/10/27(木) 12:56:55 ID:???
- 伊音がドライバーになるとシュネルギアがひんぬーになり、伊音が逆ギレして暴れ出します。
- 978 :NPCさん:2005/10/27(木) 14:22:27 ID:???
- >>977
シュネルギア女性型しかないから、男性ドライバー乗れないじゃねぇか。
- 979 :NPCさん:2005/10/27(木) 18:44:54 ID:???
- 男性は天使核持ちが少ないんだっけ?
- 980 :NPCさん:2005/10/27(木) 19:19:05 ID:???
- >978
なぜか伊音が乗った時だけひんぬーになるんだよ。
- 981 :NPCさん:2005/10/27(木) 20:37:25 ID:???
- >>980
次スレ。
- 982 :NPCさん:2005/10/27(木) 21:15:50 ID:???
- 「くっ!!やはり私では出力が安定しないか…よし、胸部装甲除装!!」
- 983 :NPCさん:2005/10/27(木) 21:30:15 ID:???
- 「胸部装甲じょそうを確認! ……女装?」
「アクシア、今は戦闘に集中しろ!」
- 984 :980:2005/10/27(木) 22:17:17 ID:???
- スマン、マカー用の專ブラ使ってるのでスレ立てできん。他の人お願いします。
- 985 :NPCさん:2005/10/27(木) 22:19:58 ID:???
- いや、普通にネスケで卓ゲ板に行けばスレ立てできるだろう?
- 986 :のとす:2005/10/27(木) 22:37:05 ID:???
- 一部ネタバレになるかもだけど、思えば公式シナリオの中でナビだけでギアが動いているシーンってのがあった気がする。
ということは、いくら何でも爆発や暴走の危険を考慮すればナビは黒色天使核保有者である、ってので妥当な気がする。
- 987 :NPCさん:2005/10/27(木) 22:46:21 ID:???
- そもそも、ナビとドライバーの役割は固定化されてないと明言されてるからな。
時にはナビが操縦しドライバーが索敵や火器管制することもあるだろう。
- 988 :NPCさん:2005/10/27(木) 23:25:50 ID:???
- 制御装置の黒核持ちが乗ってさえいれば
どっちがどっちを担当しても問題無いって事か
- 989 :NPCさん:2005/10/28(金) 00:46:54 ID:???
- ナビはドライバーが天使化しそうになったら、場合によっては
飛行中に射殺してそのまま着陸する必要も出てくるしね。
- 990 :NPCさん:2005/10/28(金) 01:32:34 ID:???
- 実はナビがみな黒核もちで、ドライバーは黒核を“持っている”と思い込まされてる
だけかも知れないな・・・?
羽村「ヘルプストハイムチェックの結果がクロだと、誰が保証してくれたんだい?」>PC1
- 991 :NPCさん:2005/10/28(金) 05:26:38 ID:???
- セラピアがシュネルギアに乗ってPC1を探してたこともあったから動かせるんだろう
- 992 :NPCさん:2005/10/28(金) 07:06:59 ID:???
- スレ立てようとしたらホスト規制にひっかかった。残念無念。
TRPG版は】エンゼルギア 17【歳でも購入可能】
名前: ニナ・ホルツマン
E-mail:
内容:
あ、はい、おはようございます!
ここはエンゼルギア-天使大戦TRPG-のスレですよ〜
テンプレは>>2-10を参照ですっ!
- 993 :NPCさん:2005/10/28(金) 07:10:06 ID:???
- ■関連サイト
・(株)Rune soft(ルーン)[イカス社長のいるPC版エンゼルギア制作会社]
ttp://www.runesoft.co.jp/
■前スレ
【アペルギアは】エンゼルギア 16【年目も現役】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1124923741/
- 994 :NPCさん:2005/10/28(金) 07:10:43 ID:???
- ■過去スレ
・希有馬のエロゲーTRPG「エンゼルギア」ってどうよ?
http://game.2ch.net/cgame/kako/1039/10399/1039958049.html
・【戦争】エンゼルギア-天使大戦-2戦目【性本能】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1049/10499/1049944085.html
・【決戦】エンゼルギア3号機【存在】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1051/10516/1051674573.html
・【天使しか】エンゼルギア 4【いない】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1052514339/
・【君の考えた】エンゼルギア 5【ヒロイン募集中】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054121448/
・【コンロンの次は】エンゼルギア 6【ポーランドを】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1057438885/
・【PC版は】エンゼルギア 7【まだか】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061037449/
・【PC版より】エンゼルギア 8【サプリが先】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066561301/
・【リメッツェ】エンゼルギア 9【-11】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1072266685/
・【ぷしなは】エンゼルギア 10【歳ですよー】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1080055837/
・【PC版】エンゼルギア 11【建造開始】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1088236147/
【見た目は】エンゼルギア 12【歳以下】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1096643651/
【公式サイトも】エンゼルギア 13【ヶ月以上放置】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1103794761/
【終わらない】エンゼルギア 14【歳の夏】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1109866710/
【まだ来ぬ】エンゼルギア 15【歳の誕生日とPC版】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1117946319/
- 995 :NPCさん:2005/10/28(金) 07:13:33 ID:???
- 992のタイトルは
【TRPG版は】エンゼルギア 17【歳でも購入可能】
のまちがいですね。【がぬけてますね。
- 996 :NPCさん:2005/10/28(金) 07:41:09 ID:???
- >>992-995借りて立ててみる
- 997 :NPCさん:2005/10/28(金) 07:44:52 ID:???
- 立てますた。>>992-995に感謝。
【TRPG版は】エンゼルギア 17【歳でも購入可能】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130452888/
- 998 :井之頭純吉:2005/10/28(金) 09:15:02 ID:???
- 17歳で買ったらまずいだろw
出ないと思って適当なスレタイつけやがって。
- 999 :NPCさん:2005/10/28(金) 09:16:44 ID:???
- 志村ー! TRPG! TRPG!
- 1000 :NPCさん:2005/10/28(金) 09:18:03 ID:???
- 1000だったらPC版は神楽キュンのフィギュア付き!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★