5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シーン制システム運用技術交換スレ2nd
1 :
NPCさん
:04/06/03 00:00 ID:???
FEARのシステムに代表される、シーン制やハンドアウト等のセッション運営技術に特化して語るスレです。
もちろん、FEAR制品以外にもシーン制を導入しているシステムや、
シーン制の実装されていないシステムに、どうやって導入するかについて語っても問題ありません。
前スレ
【シーン】新世代システム運用スレ【ハンドアウト】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066574669/l50
■お約束■
・ココは愚痴を言う為のスレッドではありません。
質問や疑問点の解析などの建設的なネタ振りができない方、煽るばかりで他人の意見を聞こうとしない方はお引き取りください。
・「FEARゲー」と一括りにして語るのは避けましょう。
各システムによっての差異や、各自のセッション環境に依存した問題を一般化させることは混乱の元です。
952 :
NPCさん
:2006/02/23(木) 01:06:21 ID:pZUrd1lO
FEARはプレイイング技術の遅滞を招く
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140495655/l50
話題はこちらに移ってる
もちろんこのスレの内容のループだが
953 :
罵蔑痴坊
:2006/02/23(木) 09:17:47 ID:???
やっぱループしてたか…w
954 :
NPCさん
:2006/02/23(木) 17:28:09 ID:???
ループする話題だしなぁ。
955 :
NPCさん
:2006/02/23(木) 18:15:33 ID:dWD52O0L
>952は埋まって↓に移動してるらしい
TRPGのプレイスタイルについて考察する
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1139321483/l50
このスレはまだ40レス以上残ってるよ!
956 :
NPCさん
:2006/02/23(木) 21:16:48 ID:???
ノウハウがスタックされないしね、この板の議論スレ。
人の流動もあるんだろうけど。
957 :
NPCさん
:2006/02/23(木) 21:18:19 ID:???
ノウハウを溜めるだけ溜めてプロになったやつはいるけどな。
958 :
NPCさん
:2006/02/23(木) 21:34:45 ID:???
それは別にこの板で溜めたんじゃなく実プレイでノウハウを学んだんだろう。
959 :
NPCさん
:2006/02/23(木) 21:35:20 ID:???
ノウハウのスタックは経験がものを言うな
960 :
NPCさん
:2006/02/23(木) 23:50:34 ID:???
>>956
話がループするからなぁ。
誰かがまとめサイトでも作ればまた違ってくるんだろうけど。
961 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 01:38:43 ID:???
まとめサイトを作ってもループするような人間は読まない罠。
962 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 04:44:50 ID:???
遅滞スレ前半まとめ(FEARゲー嫌いスレ>17氏)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140508872/190-192
遅滞スレ後半まとめ(FEARゲー嫌いスレ>17氏)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140508872/282-290
963 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 07:59:59 ID:???
自分が話したいという欲求を優先したい人たちなんだろうの。
964 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 10:00:37 ID:???
TRPGでもいるじゃない。
ゲームそのものよりも会話の方が楽しいってタイプ。
あ、別にそれがダメだって言ってるわけじゃないよ?
965 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 21:39:58 ID:???
ここ何日かの一連の議論を見るに
ハンドアウトやシーン制を受け入れられない層はほとんどメタ視点を持たず
あくまでPCを自らの分身として扱っている傾向があるとゆー印象を受けた
ちょいと興味深いな
966 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:22:10 ID:???
やっぱHP管理はGM任せで、PLはHPを死ってはいけないというところまでやって欲しい。
よりリアルに。
967 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:27:59 ID:???
>965
メタ視点が無い→ PCは自分の分身
メタ視点しかない→PCは単なるユニット
の二つの系統があるように見える。
まあどっちも自分の能力に過剰な自信を抱いている点では同じだが。
968 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:39:24 ID:???
>>967
むしろ自信がないので、縛りのきついハンドアウトは許して欲しいオレもまぜといて。
969 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:40:47 ID:???
自信の有無ではなく信頼関係の有無ってことだろうね。
970 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:45:27 ID:???
>>969
ハンドアウトやシーン制は信頼関係を前提としているってこと?
971 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:46:56 ID:???
>>970
わりとね。GMは「プレイヤーがちゃんと意図を汲む」ことを信頼し、
PLは「このとおりにプレイしたらちゃんと面白くなる」ことを信頼したほうが、おおむね楽。
もちろん信頼させるために、5W1Hをはっきりさせたり、意図を理解しやすく書いたり、
そもそもプレイヤーが食いつくようなハンドアウトを書いたほうがいいけれど。
972 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:47:17 ID:???
>>970
信頼関係によって内容に影響があるってこと。
973 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:48:47 ID:???
>>970
逆じゃないか?
ハンドアウトやシーン制は状況をある程度制限するから、見ず知らずの人に対してもかなり無茶が出来る。
974 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:52:23 ID:???
>>973
無茶できる範囲が変化するという話
975 :
NPCさん
:2006/02/24(金) 22:58:27 ID:???
>>971
どっちも前提としてはすごい信頼を要求してないか?
「PLが意図をくむように心がけ」
「GMがこの通りにプレイしたら面白くなるように努力する」
これらに対する信頼ならまだしも。
976 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 05:48:09 ID:???
ハンドアウトの提示→調整→選択の過程で、参加者全員でコミュニケーション取って
信頼関係を構築しろ、ってことでしょう。
実際にはそんな大袈裟なもんじゃなく、「今日はこういう感じで遊びましょう」って
打ち合わせを定型化して事前にやるだけだ。
別にセッション中に設定決めようがグダグダ雑談しようが口プロレスしようが、
それが卓の面子でコンセンサスを得てれば何の問題も無い。
「そういう感じで遊びます」って合意が出来ているんだから。
逆に言えば、コンセンサスを得られていないマスタリングやプレイは
どんなに素晴らしく見えてもダメダメってこと。
一人が突出しても周りが付いて行けなくなる。
じゃあ、ハンドアウトを否定する香具師が「自分がどうやって卓をまとめているのか」
っていうノウハウがもっと出てくれば有益な技術論になると思うが、
否定と揚げ足取りとグダグダ雑談だけだもんなあ。
977 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 05:51:43 ID:???
と、朝っぱらから印象操作に励むFEAR厨であった。
978 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 07:02:30 ID:???
次スレどうすべえ?
マスタリングスレに合流?
979 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 08:42:55 ID:???
>>978
「セッション運営技術総合スレ」みたいな題名で一本化を希望。
980 :
パペッチポー
:2006/02/25(土) 09:43:39 ID:???
このスレの後継として立てるなら…
「【今回予告】セッション支援ギミック運用技術総合スレ【PC枠】」
て感じかにゃー?
これならマスタリング視点だけでなく、PL側からの技術や心得についても語れそうだし。
テンプレは>1あたりはあまり変えなくて済むけど、関連スレは…
・関連スレ
マスタリング技術交換スレ その19
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130404237/l50
TRPGのプレイスタイルについて考察するスレ その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140750274/l50
FEARはプレイイング技術の遅滞を招く
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140495655/
(DAT落ち)
・レッテル貼ったりグダグダの煽りあいがしたい人は…
スタンダードスレ
(板一覧を検索しよう)
・嫌いな点だけ語りたい場合は…
FEARゲー嫌いな人の数→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140508872/l50
愚痴を吐くためのスレッドpart6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1136640090/l50
こんな感じか。
特に異存なければ立ててみるよー?
981 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 10:19:28 ID:???
よろしく
982 :
罵蔑痴坊
:2006/02/25(土) 14:50:24 ID:???
テンプレ用意してたら規制喰らったw
用意したものを貼っておくので誰か頼みます。
↓スレタイ↓
セッション支援ギミック運用技術総合スレ
↓1↓
近年のFEAR社のシステム等に散見される、PC枠や今回予告(トレーラー)等のセッション支援ギミックに関して、
その運用方法から心構え、長所や短所に関して語るスレです。
これらに関連した相談・質問などについても受け付けています。
前スレ
シーン制システム運用技術交換スレ2nd
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1086188438/l50
■お約束■
・建設的なネタ振りができない方、煽るばかりで他人の意見を聞こうとしない方はそれに沿ったスレにお引き取りください。(関連スレ参照)
・あからさまな荒らしは、モニターの前で「プギャー」「はいはいワロスワロス」と呟くだけに留めて軽やかにスルーしましょう。
荒らしに反応するのもまた荒らしです。どうしても反応したい人は趣旨に沿ったスレに誘導しましょう。(関連スレ参照)
・「FEARゲー」と一括りにして語るのは避けましょう。
同様に、自分の周囲の偏った事象を一般化して語るのも避けましょう。
システムによっての差異や、各卓のセッション環境に依存した問題を一般化させることは混乱の元です。
983 :
罵蔑痴坊
:2006/02/25(土) 14:51:25 ID:???
続き↓2↓
過去ログ
◆■◆シーン制シナリオの作り方◆■◆
http://game.2ch.net/cgame/kako/1027/10274/1027415499.html
(
http://makimo.to/2ch/game_cgame/1027/1027415499.html
)
◆シーン制シナリオの作り方/動かし方 Scene.2◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1028835433/l50
【シーン】新世代システム運用スレ【ハンドアウト】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066574669/l50
参考ログ
FEARシステム総合スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1009942265/l50
(
http://makimo.to/2ch/game_cgame/1009/1009942265.html
)
FEARゲーの遊び方がわかりません。
http://game.2ch.net/cgame/kako/1036/10362/1036291937.html
(
http://makimo.to/2ch/game_cgame/1036/1036291937.html
)
(非常に参考になる。ループを避ける為にも読むべし)
984 :
罵蔑痴坊
:2006/02/25(土) 14:52:12 ID:???
続き↓3↓
・関連スレ
マスタリング技術交換スレ その19
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1130404237/l50
TRPGのプレイスタイルについて考察するスレ その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140750274/l50
FEARはプレイイング技術の遅滞を招く
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140495655/
(DAT落ち)
・レッテル貼ったりグダグダの煽りあいがしたい人は…
スタンダードスレ
(板一覧を検索しよう)
・嫌いな点だけ語りたい場合は…
FEARゲー嫌いな人の数→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140508872/l50
愚痴を吐くためのスレッドpart6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1136640090/l50
・場外乱闘(デュエル)用
帰ってきた学習ルーム
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1092851756/l50
卓ゲー総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1068632644/l50
985 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 16:50:10 ID:???
ぶっちゃけ、重複だからイラネ
986 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 22:24:20 ID:???
>>982
じゃあ、頼まれてみる。
ちょっと待ってて。
987 :
986
:2006/02/25(土) 22:27:00 ID:JH2e0vIm
ほいよ。
セッション支援ギミック運用技術総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1140873942/
988 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 22:38:30 ID:???
>986-987
乙。
重複スレと認識されて、ハンドアウト議論やFEAR嫌いスレの続きで
埋められちゃうかもだが
989 :
NPCさん
:2006/02/25(土) 23:11:10 ID:???
>>988
そのての糞スレを重複扱いで抹消するためのスレなんだと思うが
990 :
NPCさん
:2006/02/26(日) 00:32:44 ID:???
>986
おつー。
>988
誘導とスルーを徹底する。
991 :
NPCさん
:2006/02/26(日) 10:27:04 ID:???
つまりは隔離スレ?
992 :
NPCさん
:2006/02/26(日) 21:16:10 ID:???
統合出来れば理想だろう。
993 :
NPCさん
:2006/02/26(日) 22:51:55 ID:???
害悪と言われつつもダードが無くならないように、
議論なんかしたくない、ただ俺様のヘイトを書き込みたい
ってな需要はあるんだろうね。(まあ2chだし)
一本に統合は無理としても、技術スレと嫌いスレの2本あれば充分平和になる希ガス
994 :
NPCさん
:2006/02/26(日) 22:56:57 ID:???
技術スレに叩きが、嫌いスレに擁護がでて両方グダグダになるんだな
995 :
NPCさん
:2006/02/26(日) 23:19:27 ID:???
?
996 :
NPCさん
:2006/02/26(日) 23:33:22 ID:???
愚痴スレのような書き捨て用のスレでもレスつける板だからな。
スレの使い分けは難しいんじゃね?
997 :
NPCさん
:2006/02/26(日) 23:39:14 ID:???
テンプレな一行煽りにすぐ釣られるわ
どうでもいい誤謬に噛みつくわで
グダグダ化は極めて容易だからな
998 :
NPCさん
:2006/02/27(月) 21:55:01 ID:???
鬱
999 :
NPCさん
:2006/02/27(月) 21:55:12 ID:???
視
1000 :
NPCさん
:2006/02/27(月) 21:55:23 ID:???
シーン制万歳!!
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★