■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PSFC】TRPG原作の電源有ゲーム【PCD】
- 1 :1 ◆wsSczb96Y. :04/05/10 02:17 ID:???
- 最近、角川書店が「PC−9801ゲームリバイバルコレクション」なる
CDROM付きの本を出したので、スレを立てるなら今かなと思い、立ててみました。
それ以外の過去に発売されたTRPG原作の電源有りゲームについても語りましょう。
関連スレ
卓上ゲームっぽい電源有ゲームを語るスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1014390368/l50
私が知りうる限りで、今まで出ているゲームリストを>>2-4に上げています。
- 147 :NPCさん:2005/11/23(水) 23:13:08 ID:???
- スーパー井上大戦は故ハッタリが作ったエンギアのシナリオじゃねーか?
- 148 :145:2005/11/24(木) 02:03:01 ID:???
- >>147
いやいや、アルシャスレでSRCの話題が出て、
なんかSRC関係のスレで妙に井上ゲームの話が出てたって感じの話だった。
実際に作ろうって話は出てなかったかも。
もうかなりうろおぼえだけど。
>>146
そういうもんかな。
- 149 :NPCさん:2005/11/24(木) 05:19:42 ID:???
- 以前メスロンのSRCデータを作ったことはあるが、いったい何と共闘させたら
よいやらで放置。
やはりラノベ全般とくっつけてスーパー魔道士大戦じゃろか。
- 150 :NPCさん:2006/01/20(金) 20:18:04 ID:BCayHMn4
-
- 151 :NPCさん:2006/02/12(日) 13:14:16 ID:oGtUCYck
-
- 152 :NPCさん:2006/03/03(金) 00:44:28 ID:eoJ1JkEo
-
- 153 :NPCさん:2006/04/05(水) 00:56:43 ID:???
- 「この青空に約束をー」つーエロゲに建部ににたツラのキャラがでてたな。
名前は(たけべ)だったけどな。
- 154 :タタパイがぁァ回らない、シャーカシャーカシャカモンドゥ:2006/04/17(月) 00:04:20 ID:6ZCsJ/Ue
- やっと本格的にDDOをいつもの人とプレイ。
順当にハーフリングのパラディンを作りました。
MMORPGだけどほとんどMOだよねコレ(笑)。
でも面白かったですよ。立体的なのが新鮮でした。
- 155 :NPCさん:2006/04/21(金) 02:53:21 ID:???
- ハーフリングのパラディンを作っても乗騎を呼べないのでは>DDO
- 156 :NPCさん:2006/04/24(月) 13:02:18 ID:???
- たった今「忍ノ六」ってゲームをやってたのだが、「忍者バランスの崩壊」とか変な単語が出てきたんでググって見たら
「忍軍伝承記」ってTRPGが元ネタだったのに初めて気がついた。
- 157 :NPCさん:2006/05/06(土) 15:23:38 ID:6rVY2xGe
- そんなこといってもPC版エンゼルギアは(パーン
- 158 :NPCさん:2006/05/06(土) 18:57:42 ID:???
- PC版エンギアは出てるよ……キミに見えてないだけなんだよ……(酸素欠乏症の様なツラで)
- 159 :NPCさん:2006/05/06(土) 19:28:16 ID:5GxaLApv
- >71
忘れえぬ炎・・・ヌクセン後は時間を進めるのか・・・
大変貴重な情報ありでした。
- 160 :NPCさん:2006/05/24(水) 20:05:14 ID:pKvL7r+v
- プール・オブ・レイディアンス(FC)が押入れから出てきた。
かった覚えはないのだが・・・・・・
おもしろいのでせうか?
- 161 :ダガー+ダークヒーロー枠:2006/05/24(水) 21:38:40 ID:MB3dyqyF
- 上限レベルが低くて、いつまで経っても敵が怖かった記憶があるナァ。
- 162 :ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/24(水) 21:41:40 ID:7KRtamGI
- >>160
小説面白かったからゲームも面白いよ間違いない。
てゆうか少し離れたよくわからん店で未だにプレミア価格つけてだけど新品のプール・オブ・レイディアンス(FC)を売っているのをたまに眺めて満足して帰ります。
- 163 :NPCさん:2006/05/24(水) 21:45:58 ID:???
- >>162
おれFC版やったけど面白かったよ。
買えるなら買っといたほうがいいよ。
- 164 :ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/24(水) 21:50:25 ID:7KRtamGI
- >>163
マジですか。んじゃ週末にでもD&Dオンセの合間に買ってきますyo。
あとはFC本体だなァ。コンパチファミコンモドキも買わないと。平行ハードっぽい名前ですよね。
- 165 :NPCさん:2006/05/24(水) 21:53:43 ID:???
- しかしバッテリーバックアップの電池って、まだ生きてるのかな?
- 166 :NPCさん:2006/05/24(水) 21:57:13 ID:???
- 公式には5年と言う事になっているが、意外とまだ生きているのが多かったりする。
最悪の場合には自分で分解して交換するとか言う手もありだ
- 167 :ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/24(水) 21:57:41 ID:7KRtamGI
- 電池って取り替えられないのかな?
どうなんだろう?
- 168 :ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/24(水) 21:59:20 ID:7KRtamGI
- >>166
あ、できるんだ。なら安心さ!
- 169 :NPCさん:2006/05/24(水) 22:05:55 ID:???
- プール オブ レイディアンスは1991年の発売……
>>167
DQとかは説明書に電池切れのときはメーカーに送れ、電池交換すっから
って書かれてたよね
- 170 :ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/24(水) 22:24:56 ID:7KRtamGI
- >>169
さすがに今の時代にメーカーが交換してくれるかどうかは自信が無いです(笑)。
- 171 :NPCさん:2006/05/24(水) 22:29:45 ID:???
- ニンテンドー様なら多分だいじょーぶ
- 172 :NPCさん:2006/05/24(水) 22:30:07 ID:???
- 任天堂に送ると良いよ交換してくれます
- 173 :ダード菌の速さはどれくらい:2006/05/24(水) 22:33:20 ID:7KRtamGI
- ニンテンドーすごい!ありがとう!
- 174 :160:2006/05/25(木) 01:07:27 ID:Na5KFaXx
- 少しやってみました。
癖があって不親切なつくりですね。
D&DをTRPGでやってなきゃ放り出しているところです。
でも感覚がつかめてくると、冒険の妙な面白さがむらむら。
とりあえずスラムで雑魚を狩ってしこしこ稼いで楽しんでます。
「眠り」さまさま。
- 175 :NPCさん:2006/05/25(木) 10:31:00 ID:???
- >>174
癖があって不親切なのは古い洋ゲーだからしょうがないよね。
でもあれだけのTRPGっぽさをFCで出来てるんだからすごい。
それでもFC版はPC版に比べて、容量の関係から制限が多いらしいよ。
マルチクラスとか。
エンディングの最後は、別な意味で泣けるよー。
PC版どっかで手に入らないかな。
- 176 :160:2006/05/27(土) 15:19:22 ID:lKF7ODRx
- プールオブレイディアンス
チョコチョコやってます。
スラムのボスらしきトロールを狩って(かなりてこずりました)役所に行ったら、
モンスターが出てこなくなってしまいました。
しょうがないので、隣の井戸のあるブロックに稼ぎポイントを移そうかと思ったんですが
リザードマンやノールが大量に出てきて困ってます。
スリープ(眠り)だけではちと足らない・・・・・・
ホールドパーソン(金縛り)を早く覚えたいなぁ。
- 177 :自称中世ヨーロッパマニアのファンタジーゲーマー:2006/05/30(火) 21:23:20 ID:dI9sxjoD
- 結局なんかテンション上がらず買ってないや。
DDOの日本語版ベータ始まりますね。
- 178 :NPCさん:2006/05/30(火) 22:04:48 ID:???
- バトルテックならPCで10本以上出てるし、×箱でも新作が出ます・・・・が、
どう見てもアクションとシミュレータばかりでした。
ありがとうございました。
- 179 :自称中世ヨーロッパマニアのファンタジーゲーマー:2006/06/02(金) 00:44:53 ID:GVYd1hZy
- DDOの日本語版ベータ申し込み始まりましたよ。
皆さん勇んで参加しましょう。
- 180 :NPCさん:2006/06/06(火) 14:48:40 ID:???
- こっそりTとoEEのローカライズの下請けした会社でバイトしてた人間がそのときの事情を書いてみる。
1年ぐらいニートした後にバイトした会社がToEEのローカライズの下請けをしようとしてたわけだ。
俺はD&Dについては名前だけは知ってるという程度で、ほとんどD&Dに関する知識はなかった。
で、最初はすでに日本語訳されたもののデバッグを主にするという話だったんだが、渡されたのは機械翻訳バリバリのデータだった。
これじゃあだめだろうということで、俺ともう一人の新入りバイトでとりあえず翻訳を直せということになった。
ちなみにこの会社、社員2人にベテランバイト1人に新入りバイト2人(うち1人は俺)で社員のうち1人とベテランバイトは
別のゲームのデバッグをやっていたので、当然デバッグはほとんど社員が1人でやっていた。
(しかも時間がないので最初から最強状態のデータ、ヘドラックも一撃という状態でやってた)
当然まともなデバッグができるわけもなく、翻訳の手直しを担当していた二人にデバッグ中の社員も英語はおろかD&D自体の知識もほとんどない人間。
それでもなんとかクエスト関係を中心に話がちゃんとわかるように翻訳しようとしたんだけど、期間限定バイトだったため結局途中でお役御免に。
発売されたゲーム自体はやってないんだけど、おそらく機械翻訳のままで発売されたんじゃないかな。
そういえばペットとかスクロール作成とか存在自体知らなかったなぁ。
翻訳で一番印象に残ったのは、ナルブで妾館らしきシーンがあったんだけどいくらナルブを探してもそのイベントがなかったことかな。
普通のから3Pや獣姦、ロリまであった。
- 181 :NPCさん:2006/06/06(火) 14:53:13 ID:???
- >>180
お疲れさん。
君たちは我々に貴重なネタを提供してくれたよ。
通りでイタチが雪上車になるわけだ。
せめてD&Dのルールブックくらいローカライズ元が調べて
資料として渡せば良かったんだろうがねえ。
- 182 :NPCさん:2006/06/06(火) 15:19:50 ID:???
- >>181
うわ、誰も見てないと思ったのにレスつくの早w
- 183 :NPCさん:2006/06/06(火) 19:44:19 ID:???
- >>180
まあ大変だったねホントに惜しい出来ですプレーするなら英語版+MOD
英語版はCo8のMODで復活してるらしい>エロ館
- 184 :159:2006/06/08(木) 23:55:55 ID:QKyyGrd6
- パッチが無いせいで。。進めない。語りたくても語れない・・
それが「忘れえぬ炎」
- 185 :腐死者ジェインソ:2006/06/09(金) 01:44:08 ID:???
- FD版で買ったっての>忘れえぬ炎
羊飼いやって一番はじめのリドルでつまった苦い思い出がある。
それから主人公変えてやりなおしたが・・・・
- 186 :159:2006/06/09(金) 22:18:37 ID:iphvhxq5
- シジュール仲間にして、祠みたいな所で会話イベント後、必殺技○○(名前忘れた)
を使用できるようになった・・・ってメッセージ出たのに。
その後の戦闘で変化なし・・アルセスィスとかピエロの姉さんは使えるのに・・・
- 187 :身捨つるほどのTRPGはありや:2006/06/09(金) 22:22:03 ID:vGmTDPwr
- DDO日本語版、DL版でソフト1500円、月のプレイ料金1500円。
安いなー。お得だねー。Cβあたんないかなぁ。
- 188 :NPCさん:2006/06/13(火) 19:54:10 ID:ubD1P8lg
- ――PC9801――――――
●ゴーストハンター ラプラスの魔
(1987年 ハミングバードソフト)
●ゴーストハンター パラケルススの魔剣
(1994年 ハミングバードソフト)
●ロードス島戦記 灰色の魔女
(1988年 ハミングバードソフト)
●ロードス島戦記 五色の魔竜
(1991年 ハミングバードソフト)
●ソードワールドPC
(1992年 T&Eソフト)
●神王伝説クリスタニアDX
(199年 システムソフト)
●神王伝説クリスタニア パワーアップキット
(199年 システムソフト)
――ファミリーコンピュータ――――――
●AD&D ヒーローオブランス
(1991年 ポニーキャニオン)
●AD&D ヒルズファー
(1991年 ポニーキャニオン)
●AD&D プールオブレイディアンス
(1991年 ポニーキャニオン)
●AD&D ドラゴンオブフレイム
(1992年 ポニーキャニオン)
- 189 :NPCさん:2006/06/14(水) 09:43:34 ID:???
- CDだったかWindowsだったかがなくて神王伝説ができなかった苦い思い出が。
そういやロードスクロn(ターン
- 190 :NPCさん:2006/07/08(土) 00:51:54 ID:???
- >>188
福神漬I・II・III
- 191 :TRPG日和:2006/07/17(月) 18:36:59 ID:1HX/OsZ+
- そういやDDOのクローズベータ受かってたンだった今からダウンロードイイヤッホウ!!!!!!!!!
- 192 :NPCさん:2006/08/28(月) 20:13:48 ID:KNUTUj3f
- さくらがDDOに続き、特攻!
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060828/33427.html
大丈夫かよ……
- 193 :NPCさん:2006/10/12(木) 22:02:17 ID:3+S0aEgm
-
- 194 :NPCさん:2006/10/16(月) 22:52:43 ID:???
- 過疎スレにあえてカキコ。
部屋の掃除をしていたら「忘れえぬ炎」CD-ROM版をハケーン。
何時買ったのか覚えてないが、値札が480円となっていたので安売りを
なんとなく買ったまま忘れていたらしい。
で、パッケージを見たら面白そうだったので評判をググってたら、なんとも
微妙っぽいな・・・
バグまであってまともに解けないとなるとやる気ナサス。
パッチってどこぞで入手できないのか?
どこぞにパッチとともに俺のやる気を刺激すべくゲーム内容について熱く
語ってくれる漢はいないのか。
- 195 :NPCさん:2006/10/24(火) 20:32:44 ID:???
- >>194
どぞー
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/gomi/wasuren.htm
うひ。
- 196 :NPCさん:2006/11/22(水) 18:13:15 ID:E0V53Ny0
- http://www.newgrounds.com/portal/view/41202
AD&D Engine
AD&Dシステムをベースにしたゲームブック風のフラッシュゲーム(要英語)
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★