■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲームブックでも作らないか?
- 1 :NPCさん:03/01/04 06:06 ID:WcFwMEsR
- 君は初めての依頼を受けた新米冒険者だ。
これから始まる冒険に胸に期待をふくらませこれから旅発つ
さて君が受けた依頼はどれだったかな?
>>2
東の森にいる魔物を退治して欲しい
>>3
隣町の教会までブロンズ象を運んで欲しい
>>4
ゴルア爺さんが山小屋に忘れた斧を取ってきて欲しい
- 270 :転載:2005/04/03(日) 05:36:05 ID:uOAwhbE6
- 133 名前:NPCさん 投稿日:05/03/20 15:03:34 ???
いまだからこそ「君ならどうする食糧問題」
134 名前:NPCさん 投稿日:05/03/20 15:21:49 ???
あのさ、どうせみんな素人なんだから、プロには真似できないようなの作ろうぜ。
たとえば、>>120 >>121 >>122 >>123 >>124 >>125 あたりの要素をまとめて、ぶちこんでみるとか。
143 名前:NPCさん 投稿日:05/03/20 19:59:10 ???
>>127
高2の男の子が戦国時代に飛ばされて、困難を乗り越えていくサウンドノベルです。
高校時代にしたこと(学業・恋愛)が戦国時代に反映し、
たとえば、理科が得意だとダイナマイトを作って、ピンチを脱することができます。
(女の子と仲良くなると、彼女にそっくりな女性が戦国時代に登場し、違うルートに進めます)
最大の難点は高校時代で、グラフィックの悪さもさておき、
なにをしたら女の子と仲良くなれるかが判りません。
ただ、高校時代を乗り切れば、上質でボリューム満点のサウンドノベルが待っています。
自分の力で歴史を塗り替えたときの爽快感がたまりませんでした。
万人に向いているかはさておき、質が高いのは確かですよ。
- 271 :転載:2005/04/03(日) 05:36:54 ID:uOAwhbE6
- 144 名前:NPCさん 投稿日:05/03/20 20:05:10 ???
>>143
>>上質でボリューム満点のサウンドノベルが待っています。
ゴメン、クソゲーにありがちな煽り文句なんで思わずワラタw
145 名前:NPCさん 投稿日:05/03/20 20:32:38 ???
シナリオのネタなら藤岡弘の探検シリーズがそのままパクれそうじゃね?
146 名前:NPCさん 投稿日:05/03/20 21:26:59 ???
>>143
なるほど、面白そうだね。dクス。
見かけたらゲットする。
ゲームブック製作が話題になってるけど
やっぱ学生が主人公がいいと思うね。
- 272 :転載:2005/04/03(日) 05:37:49 ID:uOAwhbE6
- 148 名前:NPCさん 投稿日:05/03/20 21:36:45 ???
いくつかゲームブック化案を出してみる。
「厨房→将軍」
2chならやっぱコレかw
「将軍→高2」
これはこれで面白そうだw
「高2→猫」
吾輩は猫である
「高2→?」
何になるかはプレイ内容による
「リーマン→ホームレス」
世相を斬ってみるという手も
「義経→ハーン」
伝説を俺たちの手で
一見ネタっぽいけど割とマジだったりするw
149 名前:NPCさん 投稿日:05/03/20 21:46:42 ???
好きなあの娘を見つめる事ができずに苦悩するレッドアイ。
それを回転しながら励ます円盤人。
遠目からニヤニヤしているガンジー。
- 273 :転載:2005/04/03(日) 05:42:02 ID:uOAwhbE6
- 271 名前:NPCさん 投稿日:2005/03/29(火) 01:01:57 ???
最近流行の海外ドラマ『24』
LAに核が落ちるまであと1日……それを阻止しろ! というシナリオ
ゲームブックに使えるなあと思っていたら
『サイボーグを倒せ』が似たような話だったな、そういえば。
- 274 :転載:2005/04/03(日) 05:44:16 ID:uOAwhbE6
- 272 名前:NPCさん 投稿日:2005/03/29(火) 02:18:15 ???
>>271
『24』のゲームブックを作ったら、神だな。
ザッピングシステム搭載の、多人数用ゲームブックなんて、今時作るヤツもいないと思うが。
スレが死んでるようなので勝手に再利用
別スレでゲームブック製作関連の書き込みを転載
長々と転載スマソ
「24」のゲームブックって面白そうだなと思ったり。
- 275 :NPCさん:2005/04/03(日) 12:07:37 ID:???
- 「24」をゲームとして成り立たせるには
「街」みたいにザッピングでも導入するわけ?
- 276 :ジャック・バウアー:2005/04/03(日) 16:39:55 ID:???
- 呼んだか?
- 277 :NPCさん:2005/08/24(水) 00:05:47 ID:c6CWv6Nw
- 捕手
- 278 :NPCさん:2005/09/12(月) 07:30:17 ID:Lqb4liiK
-
- 279 :NPCさん:2005/09/16(金) 21:24:06 ID:???
- 展覧会の絵やどっかのコマンド入力のアドベンチャーみたいに
主人公が最初は記憶喪失っていうのはオーソドックスだけどいいよね
- 280 :NPCさん:2005/09/16(金) 23:20:54 ID:W2vBUc9e
- ぬるぽ
- 281 :NPCさん:2005/09/17(土) 00:09:25 ID:???
- ガッ!
- 282 :NPCさん:2005/09/18(日) 17:22:12 ID:HcLSjG9M
-
- 283 :NPCさん:2005/10/05(水) 20:32:34 ID:lp5Ue3e4
- 「24」はゲーム化されてたよね。
バリバリのアクションゲームだったと思ったがw
- 284 :NPCさん:2005/11/20(日) 13:06:12 ID:???
- サウンドノベルというかテキストアドベンチャーを目指すなら演出より本文に力を入れるべきだろう。
スクリプトは重要だけど、シナリオの先に来るものではないと思う。
- 285 :NPCさん:2006/01/10(火) 00:07:04 ID:q5IdXBSQ
-
- 286 :NPCさん:2006/02/20(月) 22:32:09 ID:???
- あの演出は神!
とか言われる名スクリプターもいるが、ライターと連携出切る事が前提の気がする
- 287 :NPCさん:2006/03/12(日) 02:37:13 ID:???
- a
- 288 :NPCさん:2006/03/25(土) 11:05:09 ID:dvyQKkI1
- ∧_∧
( ・ω・) 本の話も一息にどうぞ→http://jbbs.shitaraba.com/movie/1973/
( つ旦 O
と_)_)
- 289 :NPCさん:2006/04/27(木) 22:17:16 ID:???
- 誰か自作ゲームブック作ってる人いますか
- 290 :NPCさん:2006/04/28(金) 00:31:25 ID:???
- 作ろうとしたことはあるが。文才がないので諦めた。
- 291 :NPCさん:2006/04/28(金) 17:18:50 ID:???
- みんなで一斉に作りません?
モチベーションも変わりますし
- 292 :NPCさん:2006/04/28(金) 18:21:24 ID:???
- もう、勝手にでっち上げで「20パラグラフGB大賞」とかいいかもしんない。
参加できそうなのがなっつ。きっといいと思う、ぞっ。
- 293 :NPCさん:2006/04/28(金) 19:04:59 ID:P2BtU73m
- 第一回はあんまり分岐させずに小さく纏めてやるってことですよね
テーマを決めてやるってのもありかもしんないですね
【羊飼いのある一日】とか
- 294 :NPCさん:2006/04/28(金) 19:42:15 ID:???
- >>291
じゃあなんか書き込んでよ
http://www11.atwiki.jp/finalquest/
- 295 :NPCさん:2006/05/01(月) 18:31:15 ID:4Ue9b+mB
- 作りかけですが感想とかあるとうれしいので晒してみます。
文章読み返すとかなり稚拙ですが…
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tettomat
- 296 :NPCさん:2006/05/07(日) 14:58:23 ID:???
- こんなHP見つけた。どーだろ?
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/ktana/tips/gamebook.html
- 297 :NPCさん:2006/05/09(火) 01:02:15 ID:???
- マツケンのサイトを見る限り、ゲームブックを書くのに一番必要なのは
「やる事ないならゲームブック書こう」と思える思考パターンなんじゃないかと思った。
- 298 :NPCさん:2006/05/09(火) 01:04:20 ID:???
- さすがニートwwwww
- 299 :NPCさん:2006/05/09(火) 07:16:39 ID:???
- こんな過疎スレで2分で煽りレスか。
ここにも粘着してたんだなコイツ。
キモ。
- 300 :NPCさん:2006/05/09(火) 08:19:25 ID:???
- 同一人物だろ?
- 301 :NPCさん:2006/05/13(土) 03:38:27 ID:???
- >こんな過疎スレで2分で煽りレスか。
>ここにも粘着してたんだなコイツ。
>キモ。
ここまで過疎スレに自演する人はあんたしかいないんじゃないかい?
- 302 :NPCさん:2006/05/13(土) 12:46:38 ID:???
- 夜中の3時すぎにわざわざ言い訳に来なくていいよ落選君。
- 303 :NPCさん:2006/05/13(土) 19:58:16 ID:???
- %%%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%
%%%%緊急会議%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%
%%%%%%%%%%%%%%%%
ゲームブックスレやゲームブックネタバレスレでは荒しの程度が見え見えで相手にされないとわかって、
儲荒しと落選君荒しが他のスレに洩れ出しているらしい。
卓上ゲーム板全体が汚染される前に何とかしなくては……。
では>>14へ行って対策を聞け。
- 304 :NPCさん:2006/05/13(土) 20:04:39 ID:???
- 魔人竜儲と落選君の競演アワー。
- 305 :NPCさん:2006/05/14(日) 06:00:52 ID:???
- 最高のショータイム?
- 306 :NPCさん:2006/05/16(火) 11:02:08 ID:???
- 私は、ドルアーガオンラインをプレイしません。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147744758/
- 307 :NPCさん:2006/05/19(金) 10:58:41 ID:???
- い、いやぁーーーーー!!!
- 308 :ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 17:31:28 ID:???
- やはり卓ゲー板からの流れ者かw
ドルアーガオンラインに反応したと言うことか。
- 309 :NPCさん:2006/05/20(土) 22:45:02 ID:???
- ドルオン面白いぞ。
- 310 :NPCさん:2006/05/21(日) 22:57:21 ID:ZcpvTkjy
- あるスレにゲームブック(テキスト形式)をうpしますた。
- 311 :NPCさん:2006/05/22(月) 00:03:15 ID:???
- ゲームブックを語る夕べPart23
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147753669/l50
- 312 :NPCさん:2006/06/02(金) 22:23:26 ID:???
- ?
- 313 :NPCさん:2006/07/22(土) 13:22:14 ID:???
- はげ
- 314 :NPCさん:2006/09/02(土) 12:06:00 ID:wU6tOp1K
-
- 315 :NPCさん:2006/09/10(日) 19:30:39 ID:???
- >>313、>>314
いつまでも糞スレ保とうとするんじゃなしに、みみやさんみたいな作品作ってみなよ
- 316 :みみやさんlove:2006/09/11(月) 02:22:48 ID:???
- ほんと名無しってクズばっかだね
- 317 :NPCさん:2006/09/21(木) 17:11:43 ID:???
- 一応ここも保守しときますね
- 318 :NPCさん:2006/10/15(日) 13:31:57 ID:dpLrU/jz
-
- 319 :NPCさん:2006/12/09(土) 13:02:28 ID:dz7JG8o9
- 保守age
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★