■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大局将棋を指しましょう4{第2局第1譜}
- 1 :名無し名人〜2chより愛を込めて〜:04/12/25 14:47:45 ID:KIm53LsS
- 大局将棋は、盤面36×36の1296マス、片方の駒で209種(成りを含めると302種)402枚、
両方合わせて804枚という超巨大将棋。
この大局将棋について語り、対局を行うスレです。
大局将棋を指しましょう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044848739/
大局将棋を指しましょう2《第1局第2譜》
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1073993361/
大局将棋を指しましょう3〔第1局第3譜〕
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091531463/
大局将棋(対局板、駒配置と駒の動きFLASH)
http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/index.html
大局将棋ソフト
http://www.geocities.jp/ttssll44/
- 938 :名無し名人:2006/10/01(日) 13:12:23 ID:xT4BzLRW
- >>934
連投規制の件はどうなった?
圧縮したとは言え、これ普通に貼り付けたら50分もかかっちまうからなぁ…
さすがにきつそうだ。
- 939 :名無し名人:2006/10/02(月) 10:52:40 ID:vv7CBAr5
- >>936
許可
- 940 :名無し名人:2006/10/02(月) 20:32:09 ID:vv7CBAr5
- wikiはいるか?
- 941 :名無し名人:2006/10/04(水) 02:43:09 ID:tcKPI/Ug
- 次は
大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜}
だ
- 942 :名無し名人:2006/10/05(木) 19:07:51 ID:+ZiFT57+
- んじゃあもう決まったんじゃない?
大局将棋ソフトについてはh抜いた方が良いのかな?
>2以降は↓をレス番に応じてコピペで。
http://www15.plala.or.jp/chocomint0718/shogi/taikyokushogi4.txt
もし2getとかされたら>8-10をくっつけるとかしてレス番号調整すればおk。
スレタイ:大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜}
内容:
大局将棋は、盤面36×36の1296マス、片方の駒で209種(成りを含めると302種)402枚、
両方合わせて804枚という超巨大将棋。
この大局将棋について語り、対局を行うスレです。
大局将棋を指しましょう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044848739/
大局将棋を指しましょう2《第1局第2譜》
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1073993361/
大局将棋を指しましょう3〔第1局第3譜〕
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091531463/
大局将棋を指しましょう4{第2局第1譜}
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
大局将棋(対局板、駒配置と駒の動きFLASH)
http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/index.html
大局将棋ソフト(パスはbgame)
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime1569.zip.html
大局将棋など(駒の動き、成りを省スペースで解説)
http://www15.plala.or.jp/chocomint0718/furu-shogi.html
・よくある質問
Q.なんで2ch以外に無料スペース借りてテンプレサイトを作らないの?
A.2ch専用ブラウザ使うと、駒の動き参照のレスがポップアップして便利だから。
- 943 :名無し名人:2006/10/05(木) 21:23:13 ID:33E+1mtn
- taikyokushogi4.txt の46なんだけど、
>大局将棋の主な駒たち
今となっては主な駒じゃないですよね。
確か全駒あったような。。。
- 944 :名無し名人:2006/10/06(金) 19:32:22 ID:hhVa+uAh
- このスレはいつ見てもテンプレが長く読むのが面倒くさい
- 945 :名無し名人:2006/10/06(金) 23:52:08 ID:Gtv7Mp5u
- おまいはこのスレに来るたびにテンプレ全部読んでんのか
- 946 :名無し名人:2006/10/06(金) 23:53:06 ID:hhVa+uAh
- >>945
イエス
- 947 :名無し名人:2006/10/07(土) 12:27:27 ID:kGjAAP65
- >>946
猛者ハケーン
ちなみに後手が574手目に神手を打ったぞ!
まさか飛将を捨て駒にするとは、恐れ入った。
- 948 :名無し名人:2006/10/10(火) 05:04:10 ID:yBNrkm1M
- VIPからきますた
テンプレWikiにしたほうがいいよ
とおもいますた
- 949 :名無し名人:2006/10/10(火) 05:19:56 ID:tc1h61ae
- >>948
島に帰るぞ
- 950 :名無し名人:2006/10/16(月) 15:11:27 ID:L1LOMnDB
- すみません。
今更なんですが、同一方向に複数の○がある動きと「+++→」(#)の動きに疑問があります。
複数○の動きに関しては相手の駒を捕っても止まる必要はなく○の数だけ進め、
一方、「+++→」は「3○」と「→」の動きを組み合わせたものではないかと思います。
こちらで紹介しているものは、完全に『世界の将棋』に依拠したものと思われますが、
『象棋六種之圖式』や『象戯図式』を見ると、複数○の動きは「踊る」という
特殊の名称が用いられ、歩むや走るとは完全に区別されている上に、
摩訶大々将棋に於ける狛犬の動きは八方に「3○」なわけですが、
提婆の成駒である教王の動きはその狛犬と奔王の動きを兼ねたものとしており、
「3○」が走りに内包されるものでないことは明らかとなり、
更に、その動きが八方に「+++→」で表されていることから、
この表示は「3○」と「→」を組み合わせたもの、と考えられるのです。
尚、『象棋六種之圖式』では、狛犬の動きに関して「四方四角、踊り三目、其中一目二目、
要に隨てこれをつかふこと、獅子のごとし、但し獅子は踊り二目、不正行度なり、
狛犬は踊り三目、八方正行度す」とあり、他にも、斜めに一歩進める金剛に関しては
「四方三目踊る、踊らざれば一目なり、二目馬〔=駒〕を越え、四角あゆみ一目」とあり、
「踊る」とは、居食い不能な奔鷲の動きに類似したものとも考えられます。
如何でしょうか。
- 951 :先手5人目:2006/10/19(木) 20:21:45 ID:Y4mZtYO+
- 551手目〜600手目までの棋譜
▲24二五隠狐(31一八) △22一〇豹兵(23 九)
▲15三〇奔狗(11三四) △17 九鵬師(19 七)
▲25二七石将(24二八) △11 八小旗( 9 六)
▲25二八盲熊(24二九) △ 8 九猛熊( 6 七)
▲24二八西戎(24三〇) △ 6 七水牛( 6 六)
▲13二九南蛮(14三〇) △10一一猛熊( 8 九)
▲12二七奔狗(15三〇) △ 9一〇水牛( 6 七)
▲14二八走車(14三二) △19 八臥龍(20 八)
▲35二八車兵(36二八) △33一〇車兵(34一〇)
▲36二六土車(36二九) △31 九飛将(31 三)
▲36二七瓦車(36三〇) △31 八車兵(33一〇)
▲11三四風龍(10三四) △31三四飛将(31 九)成
▲31三四森鬼(30三五) △31二八車兵(31 八)成
▲31二九竪狗(30二八) △ 9 六 四天王(31二八)
▲31 一竪狗(31二九)成 △31 一禽吏(32 二)
▲18一八豹兵(20一八) △19 七大龍(21 五)
▲31二六狛犬(28二六) △31 九竪兵(33 九)
▲31二五竪兵(32二五) △31一一登猿(30一〇)
▲31二〇左車(36二五) △19 六 四天王( 9 六)
▲31三三狛犬(31二六) △19三六 四天王(19 六)
▲19三六銀将(20三五) △ 9一九炮兵( 9一二)
▲ 7二二金鹿( 9二四) △ 9二二炮兵( 9一九)
▲18二二方行(18二九) △ 1一八水牛( 9一〇)
▲ 8二五山将( 8二六) △ 8二二弩兵(12一八)
▲ 6二三金鹿( 7二二) △18三一大将(18 四)
- 952 :名無し名人:2006/10/20(金) 01:47:02 ID:lDFqljGs
- 記念カキコだけじゃ物足りないので
>>950
つまり、○の範囲内なら勢いを殺されることなく移動ができ
それ以外は、好きな空白で止まるか、相手の駒を捕ったら止まるてこと?
「踊る」が「蹂躙」を顕すってことかな
- 953 :名無し名人:2006/10/20(金) 01:52:22 ID:lDFqljGs
- 御免、読み直したら何か違うっぽいね
素人が口出すもんじゃないや('A`;)
- 954 :名無し名人:2006/10/20(金) 15:58:50 ID:+dWles2o
- 要するに、○の動きは駒を捕っても止まらない、ということだと思う。
炮兵なら前方に最大七つ迄駒を取って進めるということだろう。
流石に飛越を認めるのは疑問な気もするけど、
駒を捕っても止まらなくて良いというのは面白いと思う。
射程では弩兵の方が上でも、威力は炮兵が上ということになる。
#の動きは普通の走りか3○かを選べるということだろう。
大象は狙撃不能になるが接近戦に強くなるということだな。
周囲の駒を有無を言わさず踏み荒らす様は、より象の印象に近くなるな。
教王の件も含めると、確かに#の動きを持つ駒は全て何らかの形で
3○に縁があるし、説得力はあると思うな。
- 955 :名無し名人:2006/10/21(土) 21:36:38 ID:Auec3v/M
- テンプレも読まずに質問。
ってか読む気がおきねぇ。
この将棋はこのスレ発祥なの?
- 956 :名無し名人:2006/10/21(土) 22:59:41 ID:NLGkD2O/
- >>955
江戸時代頃に考案されたと考えられている
- 957 :名無し名人:2006/10/22(日) 21:55:50 ID:PuEBRTZE
- 記念真紀子wwwwwwwwwwwww
- 958 :名無し名人:2006/10/23(月) 03:46:44 ID:N7tmNCoP
- まとめサイトつくればいいのに
- 959 :名無し名人:2006/10/23(月) 12:37:00 ID:R03HLxuQ
- 紹介されてやってきたが、すげーでかいな!
碁で29路だったか31路だったか知らんが、でかい盤で打ったことあるが、将棋のはもっとすげぇ…
記念パピコ
- 960 :名無し名人:2006/10/23(月) 13:09:08 ID:Sm9sIKww
- >>953
大局将棋の世界には、目下素人しかいないので遠慮なく。
- 961 :名無し名人:2006/10/23(月) 15:02:08 ID:DZ8mz4BF
- 佐賀県民にも紹介しとこう
- 962 :名無し名人:2006/10/24(火) 10:39:17 ID:DuzhdUPy
- わっほー、サガによろしくね。
- 963 :名無し名人:2006/10/28(土) 22:02:26 ID:6+k77V92
- 天麩羅長すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
- 964 :名無し名人:2006/11/01(水) 19:30:09 ID:veYWIyBP
- >>959
碁は多分19路のはず。
それにしてもこれはすごいな。
- 965 :Soo ◆gB1U.Soo9c :2006/11/01(水) 19:53:58 ID:9UhO/KCU ?2BP(80)
- テンプレ長すぎワロタw
- 966 :名無し名人:2006/11/01(水) 21:03:46 ID:sJy56BGS
- >>964
ん?>>959は、「普通は碁は19路だが、特大の31路近くある盤で打った経験がある」
と、言いたかったんじゃないのか?
- 967 :名無し名人:2006/11/01(水) 22:45:49 ID:W7R7Cc8r
- テンプレの長さにも驚いたが、一つ一つ
凝った解説がついてるのに驚愕した。
全部読むのすら大変なのに、考えて
解説つけるなんてw
- 968 :名無し名人:2006/11/02(木) 03:45:28 ID:t5E1cZZI
- これだけ駒があるなら、絵を付けたら凄い事になりそうだよな
- 969 :名無し名人:2006/11/02(木) 05:59:21 ID:t5E1cZZI
- もちろん擬人化で
- 970 :名無し名人:2006/11/02(木) 07:12:56 ID:9ai7tL0y
- てか外部版つくってテンプレ貼れば安価で見れるんじゃね?
- 971 :名無し名人:2006/11/02(木) 08:47:46 ID:BEh8lQWo
- それも禿げしく既出
安価が
中旗ttp://shitaraba.jp/hoge/hoge/hoge/00000/123
みたいになって長くて大変
- 972 :名無し名人:2006/11/02(木) 18:56:30 ID:Q290BmDH
- >>17に「飛び越す場合」とあるけど、
「飛び越す場合の着地点に関して」とかにしないと
所見の人には意味不明ではないかと思う。
- 973 :名無し名人:2006/11/03(金) 12:15:54 ID:5BVpcdMq
- そろそろ新スレ立てないとやばくね?
- 974 :名無し名人:2006/11/03(金) 17:33:58 ID:/c99sLxp
- また長々と天麩羅つけるのかww
- 975 :名無し名人:2006/11/03(金) 17:36:56 ID:it761LFA
- >>973
んじゃ頼んだ。今回は100くらいしかないし、何とかなるでしょ
http://www15.plala.or.jp/chocomint0718/shogi/taikyokushogi4.txt
- 976 :名無し名人:2006/11/03(金) 19:21:17 ID:Wnc+gFVA
- 2局目の棋譜は・・・?
- 977 :名無し名人:2006/11/03(金) 20:35:02 ID:EtKVQT3f
- 現在進行中。
スレ内に途中経過が時々貼ってあるからチェックしる。
- 978 :名無し名人:2006/11/04(土) 12:05:11 ID:2X0V66Rp
- >>972
「所見」ではなく「初見」
- 979 :976:2006/11/04(土) 21:14:38 ID:LyddqA90
- >>977
いや、>>975に2局目の危棋譜(途中経過)がないから
いいのかな、と思って。
- 980 :名無し名人:2006/11/05(日) 01:25:21 ID:zTUIQaPY
- 二曲目だけ後ろにつければ良いんじゃね?
- 981 :名無し名人:2006/11/05(日) 21:11:11 ID:3q/Ody5X
- マジでテンプレなげーwww
そのうちテンプレだけで1000いったりしないのかなwwww
とりあえずお決まりの記念パピコ
- 982 :名無し名人:2006/11/06(月) 23:04:50 ID:lKYaioBZ
- /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこのテンプレ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 983 :名無し名人:2006/11/06(月) 23:07:18 ID:a8SQpIKn
- 新世界のテンプレ
- 984 :名無し名人:2006/11/06(月) 23:14:45 ID:EOkHZdD4
- /l :::://ノl.:::::ヽ::::ヘ::::::ヽヽ:.\ヽ:::..ヾ \:::..ー _:::::::- /
,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /
/ / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/ 実は、このスレは
'゛ l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l
/::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::|
/ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::| おはようからおやすみまで
// |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛ ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::<
/ l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー ' ゛ ー ` '' ~ .l'i::::::::::::::::| あなたを見つめる
_ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\ / |l::::::::::::::|
/, N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、 , l:!,!::::.l ヽl Lの提供でお送りしていたんです
/ l l ',l ', 、 ',::lヽ ヽ ー lソ |:lヘ |ll
. | ヽ ', ヽ. 'il', `、. ヽ ._____,.ノ // li l
',. | il \ / ./ ! ::入
、 'i l l:::ヽ /'' l| //ヽ
\ ヽ | _,, --、 l 'i::ヽ,ヽ、 _ , ''' ,r'~ ̄゛' ー <_/l ヽ_____
_ヽ -ー'"~、 ヽ, \ lヽヾ, .l  ̄ / /~ ̄ ~ '' ー- ...,,__
 ̄ \ i、 ゛' 、 \ル............ / /  ̄ ー
ヽ ヽ ヽ ゛ ̄ "
- 985 :名無し名人:2006/11/06(月) 23:38:18 ID:kz6p+ZPc
- _____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────-イ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i.._________/|
| '`-イ:::::/:::/ミ // '"_.三___|
| ヽ ノ/、j::/●゙ヽ " ,彳_●_ノ |
| ,|i j/ ' ̄ ` /j:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 986 :名無し名人:2006/11/06(月) 23:50:33 ID:9xnDdmLy
- >>982-985 ハウス!
本来住民の皆様失礼しましたm(_ _)m
- 987 :名無し名人:2006/11/07(火) 21:13:36 ID:LF5TgyRm
- .
426 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★